■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 40053 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:31.58 ID:3Mbz/lSI
実況 ◆ テレビ朝日 40052 [転載禁止](c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417255767/

お前ら、人に頼るなw


2 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:40.08 ID:0SO4JQF5
かわいい


3 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:43.56 ID:f1Pj6iem
アメリカの医師は 患者ではなく保険会社を相手に治療するからな 患者が苦しんでいようが
保険会社が認めませんとなると治療行為をしないからな こええええぞ アメリカは たかだが歯を一本抜くだけで10万円以上かかるしな


4 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:46.24 ID:QbpSi893
>>1
おばまけあー乙


5 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:46.34 ID:2lizhWyS
アメリカて注射一本20万円から30万の請求来るからな


6 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:46.43 ID:iFjECR+J
いちお


7 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:49.10 ID:WnArMzf4
あらかわ


8 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:51.08 ID:Jpo2lrJb
アメリカも保険に入っていれば安いんだろ


9 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:52.74 ID:Etrm9HiQ
高い医療費払うならカミさんに銃で打たれて死んだほうがましだな
ただしいつも夜にマグナムをぶっぱなすのは俺のほうだがな!


10 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:52.56 ID:PQI5PCTn
こういう医療費の問題があるからオバマケアやったのに、
みんな評価してくれないんだよね

かわいそうなオバマ


11 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:53.28 ID:LmUCAG1G
結局何の病気だったの?


12 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:54.94 ID:W3paXGpt
高いッスw


13 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:55.77 ID:+92IWA/Y
http://uploader.rgr.jp/src/up16987.jpg



このスレの画像一覧

14 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:38:59.68 ID:k6pZF0eV
日本もアメリカ方式になろうとしてるよね


15 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:01.87 ID:KEWAnNrH
かわいいッス


16 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:02.19 ID:Xr6y0wDZ
1おつw


17 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:05.47 ID:BwC7/bqd
しょうこお姉さん(´・ω・`)


18 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:06.13 ID:IVjbmBYD
専スレ作れよ!!


19 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:07.48 ID:3d6zZJDm
アメカスwww


20 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:09.54 ID:elLaSV0c
盲腸100万だもんな


21 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:09.51 ID:QQ0ILFvm
最先端見たいならミッドタウンクリニック行けばよかったのに
あそこ異次元だぞ
値段も異次元だがw


22 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:09.56 ID:WwiUnJze
ドイツは安いな


23 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:11.08 ID:cj9icAed
この番組は専スレたてないの?


24 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:11.98 ID:WnXULm/K
ブス目頭切開しすぎ


25 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:12.53 ID:iFjECR+J
ドイツは欧州植民地があるからいいな


26 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:14.47 ID:rKLhGh2o
シエラかわいい
エリーみたい


27 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:15.21 ID:fhEaj0js
ドイツは医療教育実質無料だもんな
羨ましいわ


28 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:16.75 ID:i4SnXNVw
いちょつ


29 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:17.47 ID:+V8TAXW1
TPPで
自民が完全譲歩するから
日本もアメリカみたいになるよね
高額医療費


30 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:17.75 ID:nxX+aGoS
シエラの医療費を補填してあげたい


31 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:18.38 ID:8oayIaKU
1割はナイわ


32 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:18.20 ID:fWPby912
オバマケアとは何だったのか


33 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:19.99 ID:yPHe/PUX
日本のマスゴミは日本の物価は世界で一番高いと言ってたのに


34 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:22.25 ID:JCP0MgeF
「(アメリカの医療費)滅茶苦茶高いっす」wwwwwwwwwwwwwwwwwww


35 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:23.20 ID:yXJ18hLK
>>1
乙スプー
旗見たらオムライス食べたくなった


36 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:23.50 ID:S1vZ+iYp
アメリカは公的保険導入言ったら
売国奴の社会主義者扱いだからな


37 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:24.34 ID:GHKqMniy
病気の時だけキューバに亡命すれば


38 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:25.04 ID:bA2dMZMS
いい病院と悪い病院があります


39 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:26.81 ID:U40mqc2/
健康保険は大事だね


40 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:27.72 ID:yThrYnSz
盲腸で200万とか言ってたな
だから貧乏人は病気もできないとか


41 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:28.32 ID:4+KiwlIg
しょうこお姉さんの顔がおかしい


42 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:29.13 ID:P+SkmjCM
はいだしょうこ整形?
なんで蒙古襞ないの


43 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:31.30 ID:EWN2VeDc
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)


44 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:33.57 ID:GWcP6RU9
さっきの医療費
普通は3割負担だから2万超えるやん
高すぎ


45 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:33.90 ID:mkmbBaCy
>>8
日本よりは確実に高くなる。


46 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:36.21 ID:Jpo2lrJb
ドイツの医療費負担がいくから知りたいわ


47 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:38.33 ID:W3YsnPSf
ドイツとかいうアメリカの遥か先を行く先進国なんなんすか


48 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:39.62 ID:WqOqI9pN
外人のくせに口元変やな


49 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:40.97 ID:lFXsVH8a
ドイツはアナルAVに出てそうなタイプ


50 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:41.72 ID:+92IWA/Y
>>11
大動脈解離


51 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:44.84 ID:OGkJZHp+
海外の公立病院は大抵実験台になるらしいなwww


52 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:46.79 ID:iAXBooDy
逆に、その辺でいいお薬買えるんじゃないの?<アメリカ


53 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:48.56 ID:v8ESXNYH
>>29
マジかよ


54 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:50.59 ID:vfPIi1ko
マジかよブラジル


55 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:53.77 ID:EJzcjjar
国民皆保険最強


56 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:54.14 ID:lwGW9/XW
財源は何なの


57 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:54.60 ID:PQI5PCTn
ブラジルやべぇだろ
破綻するぞ


58 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:55.24 ID:bIzDsgiX
ブラジルに治療に行かないと


59 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:56.18 ID:eZEv28TP
初回で嫌になって番組は見てないけどスレの流れ見てると
今日は日本ンゴw回なの?


60 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:57.03 ID:iFjECR+J
ブラジルは社会保障費がヤバくなるってことか


61 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:57.47 ID:ibhPqIZ9
専スレ建てられなかった
誰かおね


62 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:39:59.06 ID:HGs/JiMG
>>1
日本はこういうシステムは進んでいるけど
医療に関しては20年以上遅れている
診察治療はできても治癒ができない医者が多い・・・(´・ω・`)


63 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:00.01 ID:03Mm2eZp
安くても数か月待ちじゃなぁ・・・


64 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:00.39 ID:2A1vX9Cc
おれも、近くの病院で健康診断受けたら午前中で結果出たわ。早かったねえ。


65 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:00.55 ID:m/Q/TgCk
タダとか怖い


66 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:00.39 ID:yThrYnSz
でもタダより高い物はないという


67 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:08.20 ID:QWm5vh3n
でも毎月2万も3万も保険料払ってるんだから結局はアメリカなんかと同じぐらいじゃないの?


68 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:08.40 ID:Xr6y0wDZ
ブラジルで外人無料って内臓盗られるとか?


69 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:08.60 ID:3GyqxoAu
誇れるかもしれんが受けられるものは必要ないが受けとけとか貰えるもんは必要ないけど貰っとけみたいな事になってるからな


70 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:08.98 ID:e6DLz8//
健康保険1割の人を選ぶのは反則じゃね


71 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:08.91 ID:PyKuPEgZ
でも、そういう病院ってすんげー混んでるんだよな


72 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:10.02 ID:83HIyyE7
↓ブラジルに包茎手術に行くと決めたヤツが


73 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:10.31 ID:NlUwA6oQ
海外から来た外国人をタダにしたら、日本ではとんでもないことになる


74 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:12.19 ID:QfLkTJ3W
このBBAは何の病気だったんだよ。後薬局の事もやれや

あれ歌のおねえさん顔変わった?


75 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:12.75 ID:LmUCAG1G
>>44
だな1割負担だから7500


76 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:12.80 ID:v1I0hUWa
ボロボロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


77 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:12.80 ID:IMnH3X3X
アメリカ人病気になったらブラジル行けばいいじゃん


78 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:16.47 ID:fhLa2v88
入場料て


79 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:16.79 ID:WqOqI9pN
くろっ


80 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:19.01 ID:aa+OZDtJ
数ヶ月もかかってたら病気が進行して死んじゃう人もいるだろw

一回行った時の待ち時間が長いのが最悪って怒ってる人がいるけど
トータルで見たら、日本が一番迅速ってことだな。
何週間も待たされたらたまらないw


81 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:21.53 ID:Etrm9HiQ
高い金払って病院行かなくても

キムチ食っとけば問題ないって聞いたけど…


82 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:22.83 ID:fhEaj0js
>>46
ほぼ全額公的保険で賄ってくれるんだってさ
しかも世界最先端の医療が受けられる


83 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:24.03 ID:fWPby912
たけえな


84 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:25.00 ID:mcIcyskU
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417255767/988
修道女のベールからきてたのか…
ホワイトベレーみたいなのだったら邪魔にならなそうだし、いいのにな


85 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:27.20 ID:spfWZYqZ
ブラジルでそれって日本の税金どこ行ってんだよ


86 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:27.40 ID:uvey6bnb
入場料w
どこのテーマパークだよw


87 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:30.36 ID:rKLhGh2o
入場料って遊園地かよ


88 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:35.51 ID:A3cDOR0m
先払いなだけじゃね


89 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:36.36 ID:9eqpCJsa
シャーマンが出てくるんじゃないの?


90 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:37.35 ID:U40mqc2/
黒人って本当にスーツ似合うな
スーツ以外も似合うだろうけど


91 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:37.45 ID:/VcIxiBY
ドイツは安いかわりさっき言ってたように下手したら数ヶ月待ちとかやし


92 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:40.16 ID:aa+OZDtJ
アミューズメントパークみたいだなw


93 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:43.24 ID:V3iRjf5Y
サニーw


94 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:44.98 ID:UUzwJulA
>>70
チート使わないと負けるじゃん。


95 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:47.21 ID:WqOqI9pN
インドあやしいわあ


96 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:47.25 ID:ibhPqIZ9
中国は順番待ちの整理券のだふ屋が横行して問題になってるよなw


97 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:48.58 ID:mcIcyskU
この人は、ネタしか言わない印象(´・ω・`)


98 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:50.17 ID:v1I0hUWa
インドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


99 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:51.36 ID:15/gtEJ7
タダって便利だけど怖いよなぁ
支援ありきで成り立ってると患者があふれた時にやばいし
最新機器とか揃えたりもできなくなる


100 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:51.39 ID:WwiUnJze
でもドイツって消費税がたけーんだよな


101 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:51.68 ID:UfUNOzBO
ブラジルとかの公立は実質使えもしないレベルだろ
システムだけいってどうするんだよ。

スウェーデンですら公立なんてろくに使えないのに


102 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:51.76 ID:xl6cLBoR
インドは待ちそうだな


103 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:55.94 ID:OGkJZHp+
70歳以上のジジババも3割負担にしないとヤバイよな


104 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:56.90 ID:iFjECR+J
サニーさん、インド人と言われても違和感があるぐらいなじんでいる


105 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:40:59.75 ID:elLaSV0c
寝たきりが多いのも日本だけ それがいいかどうかはしらん


106 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:00.07 ID:9EqSybHw
インドだけに多そうだなw


107 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:00.84 ID:eCB3Ub0W
手術中に時々停電します


108 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:02.05 ID:bA2dMZMS
ヨガで治すんだな


109 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:04.08 ID:9kajJMHO
酒井さんテレビなのに陰毛出してるの
まずいんじゃないの?


110 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:05.35 ID:yPHe/PUX
ネトウヨの大好きなインド


111 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:08.11 ID:Etrm9HiQ
ここ変レギュラーだった人じゃん


112 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:08.35 ID:i4SnXNVw
民主党の厚生大臣だった小宮山BBAが

短期ビザの外国人にも、健康保険与えちゃったんだよ!
お前ら知ってた?

サイテーなBBA


113 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:08.45 ID:c07S+OJA
日本は凄かった的な事はもういいからさ

これからのことを考えさせる番組つくれよもっと


114 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:08.31 ID:I2FfDu6Y
>>58
クオリティーは低そうだな

イギリスなんかだと初心でも予約が数週間先とか
とんでもないらしい


115 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:09.01 ID:JCP0MgeF
>>74
循環器だから心臓やってるみたいね。


116 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:11.10 ID:DJjZpxtw
海外のただの病院ってのは安いかわりに
患者のアクセスを厳しく制限してるんだよね
日本ぐらいだよ
安いくせに誰でもウェルカムなんてw
その無理の皺寄せは医者や看護師の無茶な労働につながってる


117 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:11.26 ID:fWPby912
インドってシャーマンが祈祷するんでしょう


118 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:11.69 ID:A3cDOR0m
>>85
政治家やらなんやらの懐に


119 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:16.86 ID:NHHg8NnF
インドはまだ祈祷で直してそう


120 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:17.94 ID:PQI5PCTn
わかったわ


121 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:18.93 ID:Jpo2lrJb
>>82
だからそれは税金負担だろ
国民が一人あたりいくら負担してるのか知りたいの


122 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:20.13 ID:pPLy9IXr
きみまろはもういいわ


123 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:21.11 ID:rKLhGh2o
でも日本は初診料かかるからあれが入場料みたいなもんだな


124 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:21.60 ID:Z5UKYR93
薬がカレーなんだろ


125 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:22.14 ID:HGs/JiMG
>>63
医療は魔法じゃないからね
本来時間は掛かるもんですよ(´・ω・`)


126 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:24.80 ID:clZI1HCE
残り9割が国保負担とかたまらないな
税金ちゃんと払えよ


127 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:25.13 ID:yThrYnSz
インドは興味あるな
今でも家電よりメイドを雇う方が安いそうだが


128 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:29.47 ID:z/bTOCUk
ジェネリックの大半はインド製造なんだぜ


129 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:29.32 ID:Mspov5vw
電車みたいに病院の屋根まで乗ってんじゃねえのかwww


130 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:31.93 ID:fhEaj0js
>>100
日本は何重も税金取られてるから実質の税負担は北欧よりも高いよ


131 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:34.07 ID:3GyqxoAu
>>103
本当に必要な人は仕方ないと思うが、どうもそうでもない老人がいるからな。。。。。。


132 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:38.37 ID:PQI5PCTn
こういうことだな?
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/8/0/802faef0.jpg



このスレの画像一覧

133 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:40.72 ID:QfLkTJ3W
インドとか体密着させて列作ってるイメージしかない


134 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:41.35 ID:QbpSi893
>>96
テレ東で中国のガンの街ってやってたな。
入院できないから患者は旅館から通ってた


135 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:41.36 ID:EJzcjjar
きみまろはいらねえんだよ  ぼけえええええ


136 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:42.54 ID:EWN2VeDc
とりあえずスパイス塗っとけば直るんでしょ


137 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:45.59 ID:PULGn30C
インドは道端でペンチで抜歯とかするしな・・・


138 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:46.97 ID:mcIcyskU
>>8
とはいえ、ランクみたいなのがあるらしく
高収入の人はあらゆる病気や怪我に対応してる保険に入れるけど貧乏人は…
だから貧しい人が保険入ってても、日本で言う高度医療みたいなのが必要な場合は保険適用外じゃない?


139 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:49.00 ID:KvmVBqn/
インドは不衛生なイメージ


140 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:41:56.74 ID:bHQwtvdD
>>1


>>91
結局、コネ社会なんじゃないの、ドイツは
若い頃に労働者、中流、エリートを振り分けるから、エリートほどいい思いができる


141 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:01.14 ID:sYiEuRfy
海外にいって、クレカの保険で治療した方がいいな>アメリカ人


142 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:02.41 ID:3xujlXoT
なにこの日本的インド人


143 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:07.51 ID:Etrm9HiQ
あれから40年

今でも独身です


144 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:11.35 ID:mcIcyskU
>>29
あれ、まとまる気がしないんだが…


145 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:12.28 ID:fhEaj0js
>>139
ドイツからみた日本もそうだと思うよw


146 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:19.75 ID:HGs/JiMG
>>116
でも治癒ができない日本の医療・・・(´・ω・`)


147 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:24.09 ID:P+SkmjCM
>>132
人が電車のようだ


148 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:26.77 ID:9EqSybHw
>>143
おいやめろ


149 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:27.40 ID:QQ0ILFvm
>>103
うちの両親後期高齢者だが3割負担だよ
所得が一定以上あると3割みたいね


150 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:28.05 ID:v8ESXNYH
>>81
長野県人は百草丸で全部治すらしい


151 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:28.72 ID:zWl2ntIs
日本語うまい


152 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:31.69 ID:Etrm9HiQ
>>132
病院行くのかな


153 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:36.80 ID:eCB3Ub0W
国立大学出身者だけが国立病院に入れます


154 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:37.34 ID:7IHdSlFf
遅い1000円より早い8000円がいいな病気のことなら


155 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:38.67 ID:e/X7d59X
おれはほんとに悪くなった時しか行かないから
待合室にいるやつがみな健康そうに見えてむかつくのよね


156 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:40.08 ID:ehQu3twU
日本の医療費はドイツ医療費を見習えよ!
アメリカ医療は最悪だな。同じ医療費でも国が違えばまちまちだな。
日本の医療費やや高い。
7000円
ドイツの医療費は良心的な医療費
1000円
アメリカ最悪な医療費
40万円←ぼったくりか?


157 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:49.83 ID:mcIcyskU
ブラジルじゃなくて、南米のどっかで
独裁政権&資源算出国だから、めっちゃ福利厚生が充実してる国なかったっけ
どこだったかなあ


158 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:56.13 ID:vfPIi1ko
医療とは科学だからな
皆がその恩恵を受けたい


159 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:42:56.55 ID:rMHpmexf
>>110
インドは左翼だろ
川で水浴びして悟りが広い世界がどうこう言い出す


160 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:02.04 ID:UfUNOzBO
>>112
こういうデマを平気で言うのがネトウヨ
健康保険じゃねけよボケ


161 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:03.89 ID:k6pZF0eV
>>144
日本にメリット一個も無いんだからとっとと離脱してほしいわ


162 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:06.66 ID:yThrYnSz
>>140
コネ社会なのはアメリカもフランスもイギリスもそうだよ
イタリアもだっけか
ようするに西洋は基本的にコネ社会


163 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:07.41 ID:fhEaj0js
>>146
ほんとそれ
無駄に長期間通院させられるんだよね
欧米じゃ絶対にありえない


164 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:09.55 ID:NHHg8NnF
日本も病気しなくても健康保険で年20万とられる
これをどうとるかだな


165 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:09.93 ID:Vsj/BJBB
でもドイツ人に韓国より嫌われてるってのはショックだったわ……
そこまで嫌うことはないだろうと
日本人はドイツ好きがメジャーなのに


166 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:13.18 ID:mcIcyskU
北欧の人も視察人にいたら面白かったのに…


167 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:13.57 ID:bIzDsgiX
中国の場合は医者の周りに患者が群がるとか最近見たな
順番守られなかったり手抜き診察されないようにみんなで監視するとかで


168 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:15.27 ID:e7W/i5NV
>>44
元の金額が高すぎるんだよね。
医者が給料取りすぎ。
社会ってのは労働者であれビジネスマンであれ、みんなが居ないと社会は成り立たないのに、格差ありすぎなんだよ。
まあ、飼いならされてることに気付かない羊も悪いけど


169 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:16.22 ID:eZEv28TP
>>113
それができなくなってきているから
こんな番組できてるんだろうね


170 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:17.91 ID:ibhPqIZ9
まず並べw


171 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:18.45 ID:nxX+aGoS
学校?


172 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:19.68 ID:v1I0hUWa
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


173 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:20.06 ID:fWPby912
集まりすぎ


174 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:20.49 ID:EJzcjjar
>>157
ドイツは税金高いのかも
アメリカは知らん


175 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:22.14 ID:3Mbz/lSI
人口大杉


176 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:22.72 ID:k2la67TB
サイン会かな?


177 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:30.21 ID:fhLa2v88
対応出来てねーじゃねーか!


178 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:36.56 ID:2lizhWyS
さすが土人の国


179 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:36.89 ID:mcIcyskU
宝くじか競艇の窓口みたいw


180 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:37.05 ID:PyKuPEgZ
すげ〜〜〜カラフルだな


181 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:37.37 ID:v5CiM8W8
圧迫受付


182 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:38.38 ID:pIoDi9EG
>>62
ほんとそのとおり。
こんな日本の病院のいいとこだけ放送しても何の意味もない。
病気を治す意思のない医者だらけだからいつまでたっても患者が減らない。


183 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:38.64 ID:iInR0sQ/
日本人はインド人を見習え


184 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:41.27 ID:bHQwtvdD
>>145
でも、日本じゃドイツみたいに看護師が退屈しのぎに何十人も患者を殺すなんてありえないよ
数人単位で怪しまれて問題になる


185 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:43.71 ID:DJjZpxtw
>>156
お前は金だけかw
命が大事なんじゃねえの?w


186 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:44.39 ID:HGs/JiMG
>>156
そんなことよりもっと専門医を増やして欲しい
治療ができても治癒ができない医者多すぎる(´・ω・`)


187 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:47.56 ID:9EqSybHw
個人情報もくそもないなw


188 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:48.42 ID:l+le9wGj
元気じゃなきゃ病院行けないやん


189 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:47.95 ID:mDbEihFT
>>1おつ
PC使えよ


190 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:48.98 ID:GHKqMniy
>>165
<丶`∀´>


191 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:49.38 ID:WqOqI9pN
日本だと列作るからね


192 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:49.85 ID:clZI1HCE
整骨院とか本来保険治療じゃないのに、保険治療してるケース多すぎ


193 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:52.13 ID:UfUNOzBO
>>116
アメリカだって公立はあるんだよな
公立は高くはない

ただし、重体で運ばれたら臓器を勝手に出されるけどなw


194 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:56.81 ID:Etrm9HiQ
シャツの首回りどうなってんの


195 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:56.74 ID:nwYkPOZa
>>156
ドイツ医療を見習うとフリーアクセスはまず制限されるな
値段だけでみても何の意味もないぞ


196 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:43:57.33 ID:JCP0MgeF
インド人のサニーさんってよくありがち〜


197 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:03.31 ID:v1I0hUWa
インドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


198 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:03.38 ID:Rvn/wwlJ
www


199 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:03.65 ID:EWN2VeDc
はやく診察しろよw


200 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:04.63 ID:TE6jfytw
>>156
2014年11月23日22:00
【貧困】病院代の自己負担払えぬ人急増、年延べ700万人…病気で収入が途絶えたり、非正規の増加で格差拡大
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416717519/


201 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:07.17 ID:v5CiM8W8
嫁は台湾人のインド人?


202 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:10.62 ID:mcIcyskU
なんでもターメリックとかオールスパイスとかの粉渡されそう(´・ω・`)
「はい、オクスリですよ〜」とかいって(´・ω・`)


203 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:11.76 ID:5mKkmlY9
この番組の専用スレないのか


204 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:12.15 ID:rKLhGh2o
いらないコーナーキター


205 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:12.91 ID:fhEaj0js
>>169
実際日本なんてどこが凄いのかって思うもの
とても先進国なんて呼べるレベルじゃないよ


206 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:13.52 ID:Jpo2lrJb
>>164
まあ赤字らしいから安い方なんじゃないの


207 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:14.16 ID:A3cDOR0m
>>162
日本だってコネ社会だよね
てかコネ社会じゃない国ってあるのかな


208 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:17.22 ID:EJzcjjar
きみまろコーナーいらねえんだよ ぼけえええええええ


209 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:24.83 ID:P+SkmjCM
>>169
医療がどうこう以前に番組制作のレベルが


210 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:27.07 ID:WwiUnJze
カンペ見まくりかよ


211 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:36.34 ID:vF2G7NcC
>>202中華やインドだとスパイスが薬になってる事も珍しくないんだよな。漢方もそれ。


212 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:39.95 ID:k2la67TB
うんkコーナー


213 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:41.27 ID:Mspov5vw
うぜーの出てきたからch変えよw


214 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:41.58 ID:k6pZF0eV
>>182
精神科のナマポ製造医師はなんとかしろと思う


215 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:41.86 ID:Z5UKYR93
>>192
交通事故歓迎とか看板立てている店がある


216 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:43.78 ID:BwC7/bqd
これ必要?(´・ω・`)


217 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:44.08 ID:F+CDEbAm
きみまろいらなくね?


218 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:44.34 ID:GHKqMniy
>>205
<丶`∀´>


219 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:44.18 ID:fhEaj0js
>>184
ジャップランドは隠蔽大国だろ


220 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:44.42 ID:Etrm9HiQ
あれから40年

恋人は変わらない
右手


221 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:57.23 ID:UfUNOzBO
>>138
極度に貧しいのは前から保険制度がある。

だから中間層が一番割りを食う


222 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:57.75 ID:WnArMzf4
つまんね


223 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:01.07 ID:WqOqI9pN
ドリフみたいな笑い声やな


224 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:03.03 ID:fqwDNe6h
尺が余ってるんだろうけどさ…
ほんとこのコーナーいらね


225 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:04.85 ID:eCB3Ub0W
きみまろの息子は東大出身の医者だっけ?


226 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:07.01 ID:DJjZpxtw
>>168
結局、妬みかよw
お前も勉強したら医者になれるぞ
医者になったらどうだ?w


227 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:18.14 ID:dBkRT3NO
うめぇw


228 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:18.87 ID:clZI1HCE
>>164
まぁ何かあった時の保険だからな
血友病とか1億使うんだぞ 一月


229 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:22.02 ID:WnArMzf4
きたあああああ


230 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:26.79 ID:gR6sncVW
これも巧妙な洗脳だな
日本は恵まれすぎているってか?


231 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:26.60 ID:C4LH+UGx
ロシア美人キター


232 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:26.87 ID:WqOqI9pN
かわええ


233 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:27.77 ID:EWN2VeDc
ロシアのかわいいこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


234 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:29.42 ID:v1I0hUWa
ロシア美人!!!!!!!!!!!!


235 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:30.58 ID:rKLhGh2o
ロシア美女キター


236 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:33.18 ID:yPHe/PUX
はぁはぁ


237 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:35.34 ID:fhLa2v88
鼻高え


238 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:37.07 ID:QWm5vh3n
美しい・・・。


239 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:37.14 ID:A3cDOR0m
アーニャ美人


240 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:39.15 ID:iFjECR+J
専用スレ立てた
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417257898/


241 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:41.21 ID:W3paXGpt
誰だいらないコーナーって言った奴はw


242 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:43.12 ID:WnArMzf4



243 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:43.82 ID:2lizhWyS
きみまろの息子て東大医学部卒の医者だろ


244 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:44.40 ID:mDbEihFT
>>145
何言ってんの?


245 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:46.32 ID:WqOqI9pN
ロシア最強やな


246 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:46.48 ID:Rvn/wwlJ
ドイツ40歳くらい?


247 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:48.50 ID:bIzDsgiX
この前受診しに行ったら薬飲みますか?とか聞いてきて
おすすめは投薬治療ですが望まなければ悪化するかもしれませんとか
医者の責任逃れが横行してる日本


248 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:48.25 ID:v8ESXNYH
>>145
お前ドイツ行ったことないだろゴミは多いし
ディーゼル車が多くてクリーンディーゼルなんてまだ少ないから空気が汚いし


249 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:48.92 ID:Xr6y0wDZ
なんかカットされた


250 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:51.15 ID:PULGn30C
最近、きみまろ良くテレビに出てるけど、なんかあったの


251 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:51.63 ID:3Mbz/lSI
東京03


252 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:51.84 ID:5mKkmlY9
アンビリでよく見る人だ


253 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:51.98 ID:eCB3Ub0W
再現ビデオによく出る人だ


254 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:52.59 ID:Etrm9HiQ
ロシア03


255 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:55.13 ID:cUlFWOW/
アデイト久しぶりに見た


256 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:57.47 ID:mcIcyskU
北欧でも税金たかい変わりに保険や医療が充実してるって聞くけど
>>91と同じように数ヶ月待ちって聞いたことある
しかも、手術も順番待ちとかがすごいらしい
大金持ちは独自にどんな医療も受けられるけど、貧乏人は結局順番待ちするしかないから
なかなか薬もらえない、入院もできないとか…


257 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:45:59.45 ID:P+SkmjCM
>>219
ジャップとか失礼だろ
ご主人様と呼びなさい


258 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:01.30 ID:nxX+aGoS
佐々木希


259 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:03.68 ID:fQJ7VFDd
ドーンハンマーは使えないわ


260 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:03.95 ID:4lX5vxHw
ロシア人たまらん


261 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:08.63 ID:KG+eEXse
ロシアやべえwwwwwwwwwww


262 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:09.59 ID:6Z9bo6uH
何がおかしいんだ このキチガイ
ババア共


263 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:11.85 ID:fhEaj0js
>>244
※日本ははしかの流行地域です


264 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:12.65 ID:A3cDOR0m
この子もジャバザハットみたくなってしまうん?


265 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:12.89 ID:WwiUnJze
ゴツイな


266 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:14.66 ID:TE6jfytw
ロシア版2ch良かったな


267 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:23.40 ID:Vt6alpG7
アンブランスモア


268 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:24.71 ID:OVpdWqCN
この番組あかんわ


269 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:27.11 ID:eCB3Ub0W
あんなに背が高いのか


270 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:28.08 ID:3Mbz/lSI
ロシア語難しいな


271 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:28.46 ID:Jpo2lrJb
>>247
副作用があるから自分で選べって事だろ


272 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:30.97 ID:7/Jsmjz+
やっぱロシアの方が美人だな


273 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:31.20 ID:5/XNK6Q2
再現女優さんドイツ人だったのか


274 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:33.77 ID:yThrYnSz
>>207
コネに対する発想がイメージと大分違うぞ


275 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:37.09 ID:9EqSybHw
wwwwwwwwww


276 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:37.74 ID:rKLhGh2o
ロシア語は難しいな
単語見てもさっぱりわからんし


277 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:38.38 ID:2xfIRwZt
ロシア人の体たまらんな(*´Д`)/lァ/lァ


278 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:38.49 ID:vF2G7NcC
ロシア語って口で言われると聞き取りづらいな


279 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:39.28 ID:QQ0ILFvm
患者はペイシェントに似てるんだな


280 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:39.78 ID:lwGW9/XW
限界wwww


281 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:39.90 ID:NDRfFA/P
日本語うまいなw


282 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:41.21 ID:/VcIxiBY
>>125
コスト抑えてるからなのよ


283 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:43.34 ID:m/Q/TgCk
限界だよ


284 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:44.76 ID:cNNO0LRc
ロシア人ばきつい


285 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:45.72 ID:fhLa2v88
限界かww


286 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:45.75 ID:nxX+aGoS
日本語解りすぎ(笑)


287 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:47.24 ID:f1Pj6iem
限界か。。。


288 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:47.42 ID:iamlUOBL
この子いい!


289 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:47.42 ID:WnArMzf4
この子とセックスしたい


290 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:48.19 ID:PQI5PCTn
やっぱロシアですわ


291 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:50.26 ID:W3YsnPSf
限界かwwwwww


292 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:52.19 ID:pJ/hURCf
アーニャさん最高ww


293 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:52.90 ID:GEJPXqvQ
02に通報するとKGBが駆けつけます。


294 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:53.86 ID:EZYFQwFf
諦めたw


295 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:57.71 ID:TttIjcza
>>270
アクセントの無い o は、「あ」になります
格変化が鬼のようにありますw


296 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:46:57.87 ID:fhEaj0js
>>271
日本は医薬分業が徹底してないんだよ


297 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:04.04 ID:v5CiM8W8
あんばらんす


298 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:10.26 ID:ykYzEqUB
↓に?があったら今から御嶽山行ってくるわ


299 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:13.81 ID:aydk+C+R
アデイト、出身がバラバラだけどw
ルーマニアだったり、フランスだったり、今回はドイツかよw


300 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:14.11 ID:gR6sncVW
金髪出して、日本人の自尊心をくすぐって
国民会保険を卑下させるのか?
テレビ局も悪よのう


301 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:15.38 ID:1cI930gG
>>247
友達ならささっとやってあげるけど、あなたは裁判起こされるかもしれないのでって言われたことがある


302 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:17.48 ID:3UJ1Qa0w
キャプはよ


303 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:17.39 ID:XfsEXcJZ
オシム監督が倒れた時も、一緒にいた甥っ子だかが日本の救急車の番号が分からなくて処置が遅れたようなこといってたような


304 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:25.22 ID:Vsj/BJBB
だからドイツ人は韓国のことも嫌ってると言ってるだろ、変なレス付けるな
ここは日本が好きでホルホルしたい人が集まるスレだ


305 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:29.06 ID:8hHuzATW
タライ回しはスルーw


306 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:29.33 ID:Rvn/wwlJ
救急車は3回しか乗った事ないや(´・ω・`)


307 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:31.88 ID:aa+OZDtJ
>>3
米国は、「貧乏人は死ね」だもんなw
「シッコ」とか「レインメーカー」みたいな映画を見てても、その辺がわかるな。

一方イタリアはあんなノンビリとしてて働かない国なのに
ドイツと同様、医療費はタダなんだよな。
メルケルさんが「怠け者のために、なんでドイツ国民が犠牲にならなきゃいけないのか?」
って怒ってたけど、わかる気もするw
逆に日本国民はどれだけ政治家や役人からボラれてるかってことw


308 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:32.61 ID:zWfMTTJ+
アデイトは、
キリスト教には根本に女性差別があると仏教に改宗した
とブログに書いてた


309 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:33.49 ID:Jpo2lrJb
なんでドイツなんだ


310 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:36.62 ID:pPLy9IXr
またかよw


311 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:39.37 ID:WqOqI9pN
救急病院って大変そう


312 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:41.51 ID:ehQu3twU
資源国なら医療費や学費が無料なのにな。


313 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:44.81 ID:Etrm9HiQ
>>296
日本は日本は…って

嫌なら帰国しなよ


314 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:45.13 ID:fqwDNe6h
そもそも受け入れて貰えるまでが大変だろ


315 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:45.25 ID:UUzwJulA
救急車で医療行為が禁止されてた頃なら大バッシングになってただろうな


316 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:46.02 ID:JCP0MgeF
>>268
今日はTXも酷いから21:00逃げ場が無くて困ってまつ。


317 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:49.08 ID:yThrYnSz
>>230
何事も二面性だよ
少なくともネットで下品に煽られてる程ひどくもなければTVでやってるほど特別でもない


318 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:54.57 ID:TttIjcza
多分「分業しすぎ」って思うんだろうな


319 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:47:58.95 ID:z/bTOCUk
この前めまいで倒れて、病院に運ばれて、
6000円とられましたわ


320 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:01.36 ID:k2la67TB
>>226
人を煽るならアンカーの付け方ぐらい勉強しとけよ


321 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:02.02 ID:pJ/hURCf
いやアメリカのお前は保険制度を勉強しろ


322 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:03.16 ID:fhEaj0js
>>312
欧州先進国では当たり前
日本がおかしい


323 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:03.54 ID:v1I0hUWa
また千葉県だあああああああああああああああああああああああ


324 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:03.82 ID:9EqSybHw
ドイツ人医師は帰ったか


325 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:06.69 ID:WwiUnJze
どーみても下チョシやナンよりはいいわ


326 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:15.69 ID:7RmTWmj7
>>306
3回って多くね?


327 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:18.97 ID:EZYFQwFf
おお、地元キター


328 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:25.87 ID:GHKqMniy
>>304
韓国嫌ってない先進国ってどこだよw


329 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:30.35 ID:l3P0nq6N
俺が行く病院だ


330 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:30.76 ID:r5sAetfJ
ここは救命救急センターじゃないけどね


331 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:32.09 ID:HGs/JiMG
>>182
結局日本の医療はことなかれ主義なんだよね
こういうシステム作ったのもそのためだから・・・・(´・ω・`)


332 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:36.85 ID:Etrm9HiQ
>>319
それでまためまいがしました、だって

やかましいわ!


333 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:38.29 ID:DJjZpxtw
>>256
日本医療はWHO評価世界一だからな
それなのに、なぜか日本人は病院を批判するw
国民皆保険崩して有り難味を噛み締めてほしいわw


334 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:43.10 ID:bA2dMZMS
俺こないだ救急車乗ったらしいんだけど記憶がないから覚えてない


335 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:46.41 ID:vF2G7NcC
>>322なんで欧州先進国に限定する?
そこがおかしい


336 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:51.34 ID:k6pZF0eV
コニチワ


337 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:54.65 ID:iFjECR+J
専用スレ立てたました
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417257898/


338 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:48:55.73 ID:TE6jfytw
ドイツの医者といえば、Dr.テンマ。
モンスター映画化どうなったのよ?


339 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:04.85 ID:fhEaj0js
>>333
ソース


340 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:06.65 ID:bHQwtvdD
>>331
安心感って大事だよ


341 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:08.22 ID:clZI1HCE
この手の番組で、こくみんみなほけん って読んでた事があった


342 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:13.82 ID:C/D5j2AF
クランケンハウス


343 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:17.03 ID:xl6cLBoR
>>328 ない


344 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:17.58 ID:WqOqI9pN
いいですねえ


345 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:23.61 ID:yPHe/PUX
しょうこ はぁはぁ


346 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:27.81 ID:33SGDiji
>>307
ネプイモトの世界番付では、
「イタリアは医療費無料だから、病気になったらイタリアに帰るよ」
って答えてたが

世界仰天ニュースでは
イタリアの病院は、初診料16000円、盲腸の手術に120万円かかる
ってやってたぞ


347 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:28.14 ID:Jpo2lrJb
これより逆バージョンが見たい
アメリカやドイツの病院がどうなってるのか知りたい


348 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:39.87 ID:TttIjcza
ERがアメリカが最先端って、やっぱドラマのイメージのせい?


349 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:41.75 ID:l/xEaWHE
最近、看護婦さんってスカート履かないよね。
中学生のときとか興奮してたのに、いまの中学生はかわいそうだな


350 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:50.69 ID:k2la67TB
患者への対応は良いんだろうけど医療従事者の勤務形態は・・って感じなんだろうな


351 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:49:57.09 ID:mcIcyskU
>>211
ウコンは何にでも効きそうな気がする…!(`・ω・´)


352 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:50:07.35 ID:DJjZpxtw
>>320
しょうもないことしか突っ込めないんだなw
哀れな貧乏人w


353 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:50:13.46 ID:Etrm9HiQ
>>349
スカート履かないなんて

余計興奮しそうだけど


354 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:50:17.58 ID:eCB3Ub0W
皆保険制度ができる前は貧乏医者がたくさん居た
得したのは医者の方


355 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:50:35.97 ID:mkmbBaCy
>>335
遅れてる国と比較しても仕方ないだろ。
優れてる部分があるなら別だが。


356 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:50:55.41 ID:fhEaj0js
>>347
待合室に大勢の患者がいて咳き込む人をほったらかしにしてるなんてのは欧米じゃ半世紀前の水準の医療だよ


357 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:50:59.95 ID:dBkRT3NO
アートネイチャー元々イケメンが禿げただけやん(^ω^)


358 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:51:00.15 ID:yThrYnSz
>>333
ヘルペスやったが速やかに治療されて感謝してるわ
海外だと1ヶ月とか半年かかる事もあるとか言われてぞっとした


359 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:51:06.62 ID:z/bTOCUk
>>332
関西人のつっこみかよw
あんなものどこかの休憩室で寝てれば直るだろうレベルでおおげさ


360 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:51:12.25 ID:DJjZpxtw
>>339
え?常識ですがw
ぐぐれカスw


361 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:51:28.77 ID:mcIcyskU
韓国人と結婚した関根まりって今どうなのかな
法則は発動してないのか


362 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:51:31.59 ID:IVjbmBYD
水着!


363 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:51:34.10 ID:xl6cLBoR
昔は海外の文化を紹介したりする番組多かったけど、
最近は外国人が来て、日本を褒めるのが増えたな。

海外に行く番組もレアな日本人探したりだし。


364 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:51:50.08 ID:Rvn/wwlJ
>>326
1回目は覚えてないが喉になんか詰まらせたらしい
2,3回目が交通事故(´・ω・`)


365 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:51:52.54 ID:KEWAnNrH
自殺ポイントに聞こえる


366 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:51:54.29 ID:TttIjcza
>>333
医療だけに限らず、「お客様は神様」って習慣を消して欲しい


367 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:03.32 ID:i4SnXNVw
>>160
自分で調べろ朝鮮人
落選前にやらやがっただろ


368 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:11.19 ID:FTUHIqxf
>>328
そもそも韓国を好きな国が存在しない


369 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:20.15 ID:pJ/hURCf
>>355
そもそも医療費タダの先進国ってどこだよアホ


370 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:24.51 ID:Vsj/BJBB
あーでも辛いわ……
日本は世界のことが好きなのになぜ嫌う?ホワイ?
これじゃキョロキョロしてる奴みたいじゃないか
ドイツ人は日本を認めて好きになるべき


371 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:27.81 ID:jkTkjHOO
>>349
しかも、下着が透けるくらい薄いナース服だったり


372 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:28.45 ID:bHQwtvdD
>>363
だって、その方が安上がりだもん


373 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:30.20 ID:mcIcyskU
>>263
それ以前から何度か聞いた事あるけど
…最近になって某隣国がノービザなのも関係あるんじゃないかって気がしてきた…
ノービザじゃない国も入国条件ゆるいよね、かなり


374 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:33.74 ID:IVjbmBYD
専スレできたな


375 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:34.85 ID:DJjZpxtw
>>354
病院かかれない時代のほうが良いのかよwww


376 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:39.50 ID:7RmTWmj7
>>364
お爺さんですか?


377 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:47.90 ID:Jpo2lrJb
ライトすら無いのかよ


378 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:49.61 ID:W3YsnPSf
>>363
日本語喋れる外国人に自国の独特な文化を語らせる方が面白いように俺は思うんだがなあ


379 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:53.94 ID:fhEaj0js
>>363
外国人識者に日本の駄目なところを指摘させ改善策を講じてもらう形式はすっかりなくなったね
日本人は謙虚に学ぶ姿勢なくしちゃったのかな?


380 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:54.38 ID:EZYFQwFf
もっとハッキリ話せよ


381 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:52:54.79 ID:mcIcyskU
え?ないの?????


382 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:01.85 ID:rkgYeNdz
>>348
先端だよ

金持ちは最高の医療を受けられる
その代わり、貧乏人は勝手にしろ

富裕層がいい医療を受けるか
日本のようにみんな平等に標準の医療を受けるのか
の考え方の違い


383 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:02.70 ID:uvey6bnb
こえーなアメリカ


384 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:04.61 ID:eCB3Ub0W
無影灯


385 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:10.62 ID:nxX+aGoS
工事かよ(笑)


386 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:12.27 ID:Xr6y0wDZ
ヘッドライト・・・


387 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:13.39 ID:TttIjcza
電圧高いくせに暗いのかw


388 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:16.47 ID:Etrm9HiQ
>>370
微妙に日本語下手だね


389 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:20.42 ID:yThrYnSz
>>370
基本的にどこの国も他国に関心が無いが正解だろしつけーよ


390 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:22.33 ID:UfUNOzBO
>>367
自分でかいてろやバカウヨが。
すぐチョンだの言い出す低脳が。

お前みたいに適当な嘘はくやつがへど出るだけだ。

いつから外人が3割負担になったんだボエk


391 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:24.15 ID:EJzcjjar
アメリカはいかにもありそうなのに


392 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:24.57 ID:GHKqMniy
>>370
在日が親から「実はオマエも在日ニダ」って告白されて自殺したくなったって言ってたけど
オマエはどうして生きてられるの?


393 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:24.38 ID:vF2G7NcC
>>363海外の文化を紹介する番組も結構必要だと思う
日本のどこが良いかってのは、外国を知らんとわからんわけだし


394 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:25.91 ID:elLaSV0c
ホントカヨ うそくせぇ


395 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:26.80 ID:NHHg8NnF
なんでやねん


396 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:27.50 ID:k6pZF0eV
へえー


397 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:30.85 ID:So5vBVEO
内臓工事


398 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:36.70 ID:Rvn/wwlJ
>>376
1歳か2歳の頃だったと聞いた


399 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:41.18 ID:l/xEaWHE
>>356
それは思うわ。おれは子供の頃喘息持ちだったので、よく病院に行っていたけど、こっちは死にそうなのに、楽しそうにしゃべってる年寄りがどんどん診察されて怒りを覚えた。
60才以上の医療費は、本人負担額を8割にすべきだとおみうわ


400 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:47.81 ID:KNYnxkHD
>>366
そもそもお客様ってのは芝居とか舞台のような実益のない娯楽系に対しての
言葉みたいなものだし

実益を得られるサービスなどに対してお客様は神様はないよな


401 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:49.07 ID:mcIcyskU
むしろ、アメリカ救急救命なのに手術しないってどういうことだお…(・ω・`;)


402 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:54.64 ID:WnArMzf4
ないです


403 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:57.00 ID:nxX+aGoS
照明ぐらいで(笑)


404 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:53:59.69 ID:EJzcjjar
ドイツもかーい


405 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:00.27 ID:DJjZpxtw
だってアメリカって
患者少なくて病院スタッフのほうが多いもんな
そのぶん、患者からぼったくれるし


406 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:02.73 ID:yThrYnSz
明かりって何気にハイテクらしいしな


407 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:06.04 ID:1cI930gG
WHOの医療制度ランキング見たけど日本10位じゃん


408 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:09.60 ID:k6pZF0eV
ドイツの女はなんでいつも怒ってんだ?


409 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:14.30 ID:2A1vX9Cc
わたし、失敗しないので。


410 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:14.54 ID:/S3wSNp4
アメドラ見てるとアメリカの方が設備もシステムも凄そうだけど


411 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:17.72 ID:P+SkmjCM
>>363
昔はアフリカの奥地から原住民連れてきて
日本って発展しててすごいでしょって思わせる番組が多かったな


412 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:25.11 ID:yThrYnSz
>>401
金だよ金


413 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:26.68 ID:mDbEihFT
ドイツ厨
見てっか


414 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:27.42 ID:7RmTWmj7
>>398
すまん
それなら覚えてないのは当然だな


415 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:39.72 ID:mcIcyskU
>>378
キャンベルさんとかか
確かにそういうの見たい
意外とNHKとかでやりそう


416 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:44.38 ID:TttIjcza
>>400
サービスとお金の対価交換だよね(´・ω・`)
田舎に居ると、そのサービスがあるだけでありがたいって思うし。


417 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:44.38 ID:fhEaj0js
>>393
必要なのは欧米の最新事情を紹介する番組だと思う
日本人は自分達では何一つ進歩できない民族だからな


418 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:44.92 ID:9EqSybHw
200万w


419 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:49.11 ID:rKLhGh2o
テプラ


420 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:51.07 ID:gzWSKR5T
グリーン先生なんですね
手術はベントンを呼ぶんですねわかります


421 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:51.90 ID:9eqpCJsa
200万wwwwwwwwwww


422 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:54:55.86 ID:QI6ydWbx
そりゃ笑うわ


423 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:00.22 ID:v1I0hUWa
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


424 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:00.23 ID:EJzcjjar
www


425 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:00.76 ID:eeeYELLI
wwww


426 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:03.14 ID:mcIcyskU
200まんえん…!!!!


427 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:03.91 ID:elLaSV0c
カタコトなw


428 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:05.73 ID:aa+OZDtJ
>>247
それはあると思う。

死刑に相当する事案まで一般人に審議させる「陪審員制度」もその一つだと思うが
何しろ総理大臣が政治家の職業上の責任をそっちのけで
国民に対して「自己責任」を突きつけて以来、
各界のプロが職業的な責任、プロとしての責任を放棄して
それをクライアントやユーザー側に転嫁してるきらいがある。

両者の関係が「責任の押し付け合い」になりゃ、プロで知識の多いほう、
職業的な特権や情報を持ってるほうが有利に決まってる。
おかしな社会になってしまった。


429 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:06.12 ID:yThrYnSz
200万か


430 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:06.96 ID:2lizhWyS
200万円です


431 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:09.42 ID:pPLy9IXr
何の話だよw


432 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:11.46 ID:TKKa0QSC
あれそんな値段なのか!


433 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:14.78 ID:dGvb96FX
今来た!
ベントン先生は?(´・ω・`)


434 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:17.52 ID:PQI5PCTn
たっけぇぇええ


435 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:19.93 ID:KEWAnNrH
そりゃそうだ


436 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:23.13 ID:DJjZpxtw
アメリカはCTやレントゲンの読影は放射線科医しかできんしな
エコーやCT気軽に撮れるなんて日本ぐらい


437 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:23.69 ID:iInR0sQ/
ドイツ!


438 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:23.81 ID:9eqpCJsa
どこでもやるんだなこれwwwww


439 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:24.58 ID:v1I0hUWa
言われとるww


440 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:25.06 ID:WnArMzf4
うぜえ


441 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:26.88 ID:5/bYbR7Z
こいつ何しにきたのw


442 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:27.19 ID:nxX+aGoS
過保護(笑)


443 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:27.04 ID:5mKkmlY9
厳しいわ


444 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:28.10 ID:bIzDsgiX
壊す奴が多かったんだな


445 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:28.33 ID:EJzcjjar
www


446 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:29.13 ID:cj9icAed
ドイツBBA感じ悪いなw


447 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:30.00 ID:clZI1HCE
海外で病院かかっても
医者「how are you ?」
俺 「I'm fine thank you.」
って言いそう


448 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:30.26 ID:So5vBVEO
ギクリ!


449 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:30.37 ID:TttIjcza
忙しい時に忘れないようにってことだろ


450 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:31.62 ID:mcIcyskU
あたりまえ〜あたりまえ〜あたりまえ体操♪  てのを教えてみてほしい(´ω`)


451 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:32.43 ID:fWPby912
ヴェラめまたバカにしてやがんな


452 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:32.57 ID:GHKqMniy
>>417
在日が親から「実はオマエも在日ニダ」って告白されて自殺したくなったって言ってたけど
オマエはどうして生きてられるの?


453 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:34.29 ID:HGs/JiMG
こういう立派な設備で果たして何人助かっているか?
緊急手術でも日本より欧米の方が助かっている患者の方が多いのが現状(´・ω・`)


454 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:36.16 ID:U1h951+Q
誰かやらかしたヤツがいたんだなw


455 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:36.89 ID:eeeYELLI
いちいちうざい


456 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:40.81 ID:fhEaj0js
ド正論
日本人は無意味な精神論が大好きだから困る


457 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:41.62 ID:QI6ydWbx
日本のテプラ文化


458 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:41.67 ID:3Mbz/lSI
ドイツにまた言われたよw


459 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:45.18 ID:eskPrKRC
ドイツはいちいち完璧だ


460 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:45.58 ID:v1I0hUWa
言い訳すんな


461 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:46.28 ID:m/Q/TgCk
バカにされてる


462 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:46.22 ID:UfUNOzBO
まぁ医者の態度が悪いのは日本がダントツ。
アメリカこそお客さんッて感じで接する。

ドラマはドクター・ハウスのイメージだがw


463 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:46.98 ID:k6pZF0eV
初めて笑ったね


464 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:46.88 ID:JCP0MgeF
うかつに躓けませんね、200マソではwwwwwww


465 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:47.92 ID:Etrm9HiQ
この先生かわいそう


466 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:48.37 ID:PQI5PCTn
意識改革のためだよな


467 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:48.72 ID:nwYkPOZa
>>339
少し古いが
http://www.who.int/entity/whr/2000/en/whr00_en.pdf?ua=1


468 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:51.79 ID:W3YsnPSf
ヴェラうぜえwww


469 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:52.99 ID:adFJeONu
200万w


470 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:54.11 ID:uvey6bnb
日本人バカだなって思ってるな


471 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:54.68 ID:spfWZYqZ
一々言わないとジャップは分からないからな


472 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:55.10 ID:mcIcyskU
急にショボ〜ンなご様子…(´・ω・`)


473 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:55:54.95 ID:NPpx8ieS
まぁ確かに小学生かよって感じではあるな


474 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:00.64 ID:rH0sBe+m
新幹線運転手の指差し確認も
海外の反応じゃ
なんであんな無駄なことしてるんだ?
ってのが多い


475 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:01.13 ID:vF2G7NcC
>>411
1か月ぐらい前にオセアニアの原住民を日本に連れてくる番組あったけど、
そういう先進国的な部分を見せつけるわけじゃなく、
食文化とか信仰とか、お互いの文化を考慮した内容で感心したわ


476 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:01.29 ID:crVsL7pr
笑われてるでw


477 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:03.74 ID:TttIjcza
「指差し呼称」って外国は無いのかな(´・ω・`)


478 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:03.76 ID:l/xEaWHE
>>447
wwwww


479 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:08.60 ID:4SQXJoPo
慣れてくるとテープなんて読まなくなるよ。


480 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:09.40 ID:FTUHIqxf
自分にとって当たり前のことでもそれが他人にとって当たり前とは限らない


481 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:10.53 ID:7RmTWmj7
救急医療だから、忘れることがあるのかね


482 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:12.67 ID:9NFAGGnj
ドイツの根拠のない自信が凄いわ


483 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:13.14 ID:NDRfFA/P
日本よ、これがジャップだ


484 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:16.22 ID:Xr6y0wDZ
この注意書きも見慣れると忘れる


485 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:17.39 ID:0pBAKNCt
ドイツより綺麗に使ってそうだがな


486 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:19.34 ID:mcIcyskU
ヒヤリハットの管理は大事だよ
やらないよりはやったほうが良いと思うな


487 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:21.05 ID:QfLkTJ3W
指差し確認見てもワオ!とか言うしな


488 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:25.14 ID:5/bYbR7Z
でもドイツ人が清潔心がけるとは思えない


489 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:30.31 ID:oLlNpFsg
このおばはん凄くプライド高そう


490 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:32.16 ID:pyPDAE7F
NASAでも付箋べたべたはってミスをなくすとか
あったけどね。


491 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:33.13 ID:15/gtEJ7
外人は馬鹿にしてるけど
こういうのが他の国にはないミスを防いでたりするんだけどな
まだそこまで意識が行ってないな海外は


492 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:33.40 ID:DJjZpxtw
>>462
そりゃそうだ
アメリカ医者って暇だもんw


493 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:34.42 ID:z0GGS7A/
速報

フィギュアNHK杯

羽生結弦選手、フリーでも5回転倒
6位に後退、決勝進出ならす。


494 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:35.83 ID:xl6cLBoR
精神論より、人災は起こるものと考えて予防すべきだぞ


495 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:36.89 ID:6V5lXR6q
ホルホルしに来ました


496 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:38.73 ID:wsL+so1B
ドイツが日本に負けている部分が多いから、
何か粗を探そうとしている。


497 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:38.84 ID:fhEaj0js
>>459
明治以来ドイツは日本の先生だからな
そのことを忘れちゃいかんよ


498 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:40.60 ID:1kUWjaXk
忙しいと忘れるし、ぼーっとしてても忘れるし


499 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:43.90 ID:dPLeMDfT
おばさんただの看護師なのにな


500 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:43.95 ID:So5vBVEO
>>247
消費税を上げるか民意を問う政治…


501 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:47.06 ID:gzWSKR5T
>>462
ER 緊急救命室!

カウンティ病院のERには行きたくないw


502 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:50.09 ID:mcIcyskU
この人の英語わかりやすい(´ω`)


503 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:50.42 ID:dGvb96FX
>>420
クリスマスの日に、基地外に刺されちゃうんですよね?
何故か、日本ではやらないけど…(´・ω・`)


504 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:50.41 ID:yThrYnSz
>>432
価格競争が無いとそんなもんなんだろうな
PCパーツとかゲーム機も、作る量が100万単位とか想定してるから気軽に買える値段になってるだけなんだし


505 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:50.72 ID:tgwJEVQK
ドイツ人よりアメリカ人の方が付き合い易そうだな


506 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:51.46 ID:vF2G7NcC
>>417欧米ばっかなのは良くないと思うね。


507 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:52.90 ID:crVsL7pr
なんでも逆に面倒臭くする所はあるよな


508 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:53.58 ID:I2FfDu6Y
>>446
上から目線なんだろう
ドイツは医療自信あるからな


509 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:56.58 ID:Rvn/wwlJ
すげえw


510 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:56:59.26 ID:1cI930gG
シール貼ったりして確認することは大事だと思う


511 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:01.05 ID:v1I0hUWa
わろてるで


512 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:01.96 ID:pPLy9IXr
何の話してんだよww


513 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:02.80 ID:fWPby912
またヴェラがいちゃもんつけそう


514 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:02.78 ID:PQI5PCTn
KI2


515 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:04.51 ID:MYCA4x+D
普通じゃね?


516 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:11.05 ID:W3paXGpt
でも絶対ドイツとかアメリカとか忘れてるんだろうな
自信と注意喚起は別物だし


517 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:11.45 ID:np9VmMmT
ドイツ人てこれに限らず何気に上から目線が多いけど
やっぱプライド高いんだろかね


518 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:12.77 ID:2xfIRwZt
このドイツ人どこかで絶対見下してるだろうな言い方が鼻につく


519 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:12.82 ID:QfLkTJ3W
いやいやw


520 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:13.07 ID:wDCGF23K
ヒューマンエラーはどんな人にでもあるっていう事を
意識して働いているんだよ。


521 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:13.20 ID:QI6ydWbx
だったら最初から選択式にすればいいんじゃないの


522 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:13.47 ID:TttIjcza
大江戸w


523 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:14.03 ID:nxX+aGoS
そんなのいくらでも


524 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:14.46 ID:mcIcyskU
@あ  って入力すると「(´ω`)」って出るようなものか…!!!ヽ(゚∀゚)ノ


525 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:16.47 ID:KEWAnNrH
当たり前すぎてなんか恥ずかしい


526 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:18.19 ID:m/Q/TgCk
病院関係なくなってきた


527 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:22.04 ID:rKLhGh2o
もっと技術的なこと紹介しろよw


528 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:22.10 ID:T/2robBC
俺も「q」に実況用の単語を登録してるわ


529 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:22.31 ID:1/TMLzuj
デイビットwwwちょっと考えればわかるだろw


530 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:22.82 ID:z/bTOCUk
これはパソコンのシステムがすばらしいだろ


531 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:24.15 ID:gOf4IGDF
なんで大江戸捜査網?
なんでテレビ東京の時代劇?


532 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:25.08 ID:k6pZF0eV
普通やん


533 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:27.70 ID:9EqSybHw
おまいら顔文字しか使ってないよな


534 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:29.96 ID:bCueE39x
これはメールのテンプレとして使ってるわ


535 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:31.13 ID:Jpo2lrJb
覚えるの大変だな


536 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:32.12 ID:Rvn/wwlJ
ほんとかよw


537 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:32.53 ID:Xr6y0wDZ
短縮


538 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:33.09 ID:0pBAKNCt
バイタルサインを確認したってSなのか?


539 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:36.25 ID:spfWZYqZ
スマホ?


540 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:38.40 ID:6V5lXR6q
すごいか?


541 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:38.22 ID:fhEaj0js
>>508
教えを請う立場なんだから当たり前だろう
おまえは先生に命令するのか?


542 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:38.53 ID:9nfVx0W8
定型文なんて英語圏でもあるんじゃないの


543 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:44.70 ID:HGs/JiMG
設備自慢は日本医療業界のお家芸ですから
ただ助かる患者は遥かに少ないのが現状です(´・ω・`)


544 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:46.13 ID:UUzwJulA
>>488
ドイツの主婦は家磨きが趣味って人が多いんだぞ。
埃ひとつ許せないってレベルの人が。


545 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:47.55 ID:nxX+aGoS
医学関係ねえ(笑)


546 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:47.94 ID:elLaSV0c
アメリカも若者短縮コトバあるで


547 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:49.97 ID:mcIcyskU
>>393
不思議発見とか好きだよ
ああいうのもっと見たいわ


548 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:53.25 ID:or4o7iIw
関係なさすぎわろた


549 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:54.91 ID:Vsj/BJBB
>>389
>基本的にどこの国も他国に関心が無いが正解だろしつけーよ

全然違う
ドイツ人の日本嫌いはガチ
嫌われてるのがショックなのは分かるが現実を捻じ曲げるのはやめろ
日本人の美徳を思い出せ


550 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:55.36 ID:DJjZpxtw
単語登録どころか
薬や点滴オーダーもコピペでできるわ


551 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:58.52 ID:wJLUwkxR
英語ってこういう中間に入る言語ソフトてないのかな


552 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:57:59.02 ID:U40mqc2/
>>491
ITでも指さし確認とかしてるしね
やらないよりやったほうがいい


553 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:01.32 ID:3Mbz/lSI
やっぱ、米国人の方が考えが柔軟だな


554 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:01.88 ID:TttIjcza
まぁ、あっちは「変換」が無いからな


555 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:02.52 ID:T/2robBC
ドイツの病院は何もないんだな


556 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:04.20 ID:9NFAGGnj
ヴェラの負け惜しみwww


557 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:07.77 ID:VsQ8ah3i
本来必要ない情報を含んでると気づけ


558 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:07.86 ID:gOf4IGDF
朝日がこういう番組作ってもぎこちないな


559 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:09.47 ID:dGvb96FX
お前らの、辞書登録を見せてみろよ…(´・ω・`)


560 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:09.59 ID:r5sAetfJ
俺、意識がある状態で救命救急センターに搬送されたことあるんだけど、だだっ広いスペースに次から次と患者が運ばれてきて、
医者や看護師もたくさんいるからスゲー騒々しいし、聞きたくないような会話が飛び交ってるんだよなぁ


561 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:14.51 ID:PQI5PCTn
俺も会社でやってるぜ

「おつ」って打ったら「いつもお世話になっております。○○でございます。」
って入力できる


562 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:16.84 ID:gzWSKR5T
ヴェラさんwwww


563 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:17.20 ID:1/TMLzuj
デイビットやぶ医者だろwwwww


564 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:18.38 ID:1kUWjaXk
>>493
NHKは今からだぞ


565 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:18.73 ID:6V5lXR6q
単語登録の話がなんでこんな大事に


566 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:18.74 ID:NHfakyRq
保険制度崩壊してるから1千兆以上借金あって税金上げてるんだから害人には実費にすべきだし、米軍へのライフライン料金やらNHK視聴料金もきちんと払わせるべきだ。
昔は払ってたはずだ。
おもいやり予算なんか冗談じゃねーよ!

こんなもん無かったしな。


567 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:20.31 ID:WwiUnJze
ドイツ人はくやしいんだな


568 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:20.65 ID:TKKa0QSC
メリケンはコンピュータの文字入力で変換って日本より苦手そうだなぁ
なんなら変換しなくても良いんだし


569 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:21.25 ID:JP2MY0Bc
この音楽なぁ、時代劇のやつやろ?耳にこびりついて離れんわw


570 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:22.17 ID:GHKqMniy
ワープロ時代から当たり前のような


571 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:25.01 ID:yThrYnSz
>>453
ソースある?
興味あるわ


572 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:26.73 ID:W3YsnPSf
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
とかね


573 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:29.90 ID:k6pZF0eV
>>554
すげー納得した


574 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:29.74 ID:cj9icAed
でもその略を覚えれない!


575 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:30.60 ID:QI6ydWbx
>>552
一文字確認指差し呼称の徹底を


576 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:32.53 ID:C18wRHU2
職業柄メールとか文章書くこと多い俺もやってるわ
けどアルファベットは変換って概念がないから無理だろこれは


577 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:34.71 ID:JCP0MgeF
そんな自分もちょっと前エボラで有名になった某国立で
いつも定型文でカルテ処理されてまつ。


578 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:35.53 ID:bCueE39x
なんだこの二人出来てんのか


579 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:37.93 ID:W3paXGpt
>>477
後安全に!m9(^ν^)


580 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:39.13 ID:I2FfDu6Y
昔はカルテドイツ語の手書きだったんだぜ


581 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:41.75 ID:9EqSybHw
ビクッとするからやめて(´;ω;`)


582 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:49.22 ID:xxk0cR4X
ドイツのおばはんもキャラ維持で大変やな


583 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:51.28 ID:MYCA4x+D
パソコンを使う一般人として普通に使うよね?


584 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:51.55 ID:tgwJEVQK
アメリカはAKBみたいな短縮言葉大好きだろ


585 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:58:57.85 ID:T56z8crW
ドイツのAVの変態度は
日米も裸足で逃げ出すほどガチ


586 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:00.03 ID:np9VmMmT
>>569
大江戸捜査網だっけ
結構好きだ


587 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:01.89 ID:v1I0hUWa
うわあああああああああああああああああああああああ


588 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:02.87 ID:hnegn1n1
ドイツ人は欧米でも差別がすごい国だからね。
知らない人が多いと思うけど。


589 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:04.86 ID:gOf4IGDF
年寄り乗せた救急車が運ぼうとすると他所の病院にまわすのも効率重視ですね^^


590 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:06.96 ID:TttIjcza
>>579
プギャーすんなw
日曜だけど明日も運行です…(´・ω・`)


591 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:08.26 ID:EZYFQwFf
使う人間のほうが頭に辞書登録してないと使えないな


592 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:11.02 ID:rEkIDlAr
【ドイツ】薬物で患者大量殺害の疑い 180超の死亡例捜査 [14/11/28](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1417147004/


593 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:12.55 ID:Rvn/wwlJ
回転するめまいは脳梗塞の疑いあるのか(´・ω・`)


594 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:14.36 ID:spfWZYqZ
ここで拒否しろよ


595 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:16.44 ID:So5vBVEO
>>488
家の前を綺麗に保たないとBANされるで


596 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:17.00 ID:RuNLcPTS
通訳二人いるのかな?


597 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:16.74 ID:9NFAGGnj
>>554
なるほど


598 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:17.74 ID:DJjZpxtw
日本の医者に労働時間聞けよw


599 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:20.52 ID:l3B5fMdR
Googleさんの予測変換やサジェストのがすごいよ。アメリカさん自信持って


600 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:20.73 ID:EJzcjjar
>>580
看護師は読めるのか?


601 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:22.76 ID:TE6jfytw
たらい回し


602 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:25.05 ID:xl6cLBoR
欧米は全角文字が無いから、ろくに顔文字ができないからな


603 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:25.37 ID:dGvb96FX
またマスゴミが、たらい廻しって叩くんですね?(´・ω・`)


604 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:27.30 ID:yThrYnSz
>>549
これもソース貰おうか
具体的にどこを直すべきか素直に知っておきたいし直したい


605 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:28.55 ID:fhEaj0js
ドイツ人の衛生観念が科学的根拠に基づくものだから観念的な日本とは根本的に異なるんだよね


606 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:34.89 ID:WzMznO9x
>>549
日本人だってドイツのこと興味ないっての


607 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:49.59 ID:C18wRHU2
大変申し訳ございません
も全部一文字変換だから全く心が篭ってないわw


608 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:57.10 ID:clZI1HCE
ちなみに国保税、ほとんど外国人踏み倒してるよ


609 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:59.17 ID:nxX+aGoS
奴隷研修医


610 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:59:58.66 ID:QrtUkcDq
ここまで、
浦安消防
市川消防
東京消防の救急車がきたな


611 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:02.18 ID:NHHg8NnF
カルテはドイツ語だった
すげえと思った


612 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:08.52 ID:DJjZpxtw
ついに医者の労働状況につっこんだか
クレージーだろw


613 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:09.39 ID:T/2robBC
んでドイツでは見たことないんだろ?


614 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:15.38 ID:mcIcyskU
「学生」と「研修医」ってちょっと違う気が…(´・ω・`)
卒業して医師免許とったあとで研修じゃ?


615 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:16.55 ID:fhEaj0js
>>606
それがダメなんだよ
お手本に学ぶことを止めたら劣等なままだぞ


616 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:21.10 ID:WnArMzf4
きたきた


617 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:22.04 ID:TttIjcza
勝手に動いたら怒られるもん


618 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:26.94 ID:Ui19fkYC
会長どこ行った?


619 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:28.72 ID:TKKa0QSC
>>570
タイプライターでも済む欧米だとワープロもいろいろ違うのかもしれん


620 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:29.30 ID:2lizhWyS
実習生が


621 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:33.79 ID:EJzcjjar
日本の制度だからなあ


622 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:34.04 ID:v1I0hUWa
ツッコミ来たぞ


623 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:36.01 ID:NPpx8ieS
指示待ちナースw


624 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:37.25 ID:gzWSKR5T
ヴェラさんチェックはいったwww


625 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:39.07 ID:W3YsnPSf
まーたヴェラかww


626 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:39.41 ID:mcIcyskU
>>579
電気保安協会のCM、実は大好きだヽ(゚∀゚)ノ


627 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:40.65 ID:JCP0MgeF
>>586
今度復活するけどキャストが酷過ぎる件
http://www.tv-tokyo.co.jp/ooedo.sousamou/


628 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:42.53 ID:vfPIi1ko
ドイツ△


629 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:44.73 ID:gOf4IGDF
http://www.youtube.com/watch?v=0tMgybJAbJ4
http://www.youtube.com/watch?v=MSrn2MN3RcM
http://www.youtube.com/watch?v=fx6XkUJfJHE


各種


630 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:45.46 ID:C18wRHU2
ドヤ顔で日本のやつが紹介してるけどあっちはあっちで進んでる文化があるんじゃねぇのか?w


631 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:48.98 ID:UUzwJulA
先生眠そうだけど大丈夫か?


632 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:50.63 ID:l3B5fMdR
ニセ渡部篤郎


633 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:57.96 ID:WwiUnJze
そんなのマレだろ


634 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:00:59.78 ID:Xr6y0wDZ
そんなことしたら看護婦でいられない


635 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:00.61 ID:m/Q/TgCk
なるほどね


636 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:01.53 ID:pyPDAE7F
ヒエラルキーはっきりしとるもんな。


637 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:02.09 ID:9nfVx0W8
それ日本遅れてるんじゃ


638 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:05.16 ID:gOf4IGDF
>>580
今は違うのか?


639 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:06.98 ID:elLaSV0c
提案なんかしたらクビだもん


640 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:08.63 ID:6V5lXR6q
優れた点じゃないだろw


641 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:11.53 ID:v1I0hUWa
銭形wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


642 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:12.85 ID:Vsj/BJBB
差別的な発言が目立つなー
日本が大好きな日本人が見る番組のスレでなぜだろう


643 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:13.47 ID:xl6cLBoR
このドイツ人、姑みたいだな


644 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:17.82 ID:QI6ydWbx
日本は身分制度で医師の言うことに看護師は逆らえないし意見を出すことは許されないって言っとけ


645 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:19.58 ID:Ui19fkYC
その場で意見の食い違いとか時間の無駄だしね


646 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:19.99 ID:A3cDOR0m
日本は看護師を下に見てるからな


647 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:22.30 ID:spfWZYqZ
日本の看護師って医師より偉そうだよな
んでその看護師より受付の方が偉そうっていうか、高確率でイライラしてる


648 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:22.56 ID:DJjZpxtw
だから日本の医師の労働状況も聞けよ


649 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:24.81 ID:4YpTHffO
日本だって看護師が医師に検査や治療の提案をする事はあるよ


650 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:26.19 ID:PQI5PCTn
これは褒めていいところなのか?


651 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:31.24 ID:qwWp7b5+
それは恥ずべき点ではないでしょうか


652 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:31.49 ID:3Mbz/lSI
日本は、看護師を頭悪いって思ってるからな


653 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:32.18 ID:tgwJEVQK
日本の女は言うことを聞いとけば良い
歯向かうとか、提案は生意気


654 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:32.57 ID:bCueE39x
良いように言ってるけど、これはどうだろう


655 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:33.06 ID:6V5lXR6q
いやいやいや無理あるだろうw


656 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:32.96 ID:5/XNK6Q2
銭形の張り紙が気になる


657 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:33.62 ID:WwiUnJze
ドイツ人はプライドが高いからな


658 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:36.46 ID:0pBAKNCt
これはマジだな。
責任取りたくないからただの指示待ち人間になってる看護師ばっかり。


659 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:39.15 ID:RuNLcPTS
実務者は 海外からの研修なんか構ってられんわな


660 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:39.40 ID:TttIjcza
>>619
ワードが空白を移動出来ないのも、その名残なんだろうな。
社内文書とか、ほとんどエクセルでPDFっぽいことしてるよ


661 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:40.33 ID:mcIcyskU
アメリカの医師よりドイツの看護士のほうがえらそうな件…!!(`・ω・´)


662 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:40.59 ID:fhEaj0js
>>644
まさに中世だなw


663 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:41.87 ID:yThrYnSz
>>605
だからドイツだと常識がよくひっくり返されて現場が混乱するとか聞いたな
安全かどうかを決めるのは理論や実測より経済的圧力が優先だったりするから


664 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:44.26 ID:XkxT0SuR
今の銭形なに?
あなたの心です、のカットみたいだったが


665 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:46.38 ID:yydu0r3B
ここいいなぁ
看護師がいっぱいいて
うちなんて処置ベッド2つあるのに、看護師は一人だよ
救急車重なると泣きたくなる


666 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:48.60 ID:9NFAGGnj
ドイツの看護師はどこまで勉強してるの?
経験則だけで提案するの?


667 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:49.88 ID:aa+OZDtJ
>>333
ほんとそれ。
日本人は何かにつけて自虐的で自己卑下が激し過ぎる。
控え目や謙虚も行き過ぎたらアホ。マゾか?ってのw

どうも日本人は終戦直後からそうだったらしくて、
パール判事が日本の先行きを憂慮してたけど、彼が心配してた通りになってるな。

ってか、日本に関するポジティブな評価において、
「日本は…」「日本人は…」って言われる時の「日本」ってのは何も自分のことじゃなく
他の日本人同胞、あるいはご先祖様達が主語なんだから
卑下するのは傲慢であり失礼って話でもある。


668 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:53.33 ID:C2uo2Dsa
>>642
くっさ


669 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:01:59.03 ID:l3B5fMdR
どちらがいいという話ではない


670 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:05.44 ID:aEJkd8pW
そもそも看護師に自発的にやる資格がないからな


671 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:10.78 ID:6V5lXR6q
この番組は視聴者バカにしすぎだろw


672 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:12.93 ID:wDCGF23K
一刻を争う現場で意見なんて言い合っている暇はないだろう。
変に勤務の長い看護婦が仕切りだしたら治療も遅れるっての、」


673 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:13.09 ID:NlUwA6oQ
銭形「奴はとんでもない薬を盗んでいきました」


674 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:15.23 ID:NHHg8NnF
看護師は医者じゃないし当り前やん


675 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:18.80 ID:mcIcyskU
めまいがあったら脳梗塞の疑いなのかなあ…
最近めまいがするんだけど…(´・ω・lll)


676 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:19.88 ID:jkTkjHOO
ドイツは、医療先進国としてのプライドがあるんだろうな


677 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:20.07 ID:gzWSKR5T
>>647
海外ドラマでも研修医はベテラン看護師にイジめられてたw


678 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:21.05 ID:LR0kYavM
>>630
ドイツ女が言ってるじゃん


679 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:23.53 ID:clZI1HCE
ドイツの看護師は好き勝手やるから、180人ヤるしな


680 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:26.67 ID:vfPIi1ko
ヴィラ気が強くてたまんないな


681 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:29.28 ID:Etrm9HiQ
>>630
ドヤ顔で、って病院側はいつもやってるやり方紹介してるだけだろ
番組側は「日本の医療はこういうのですよ」ってやりたいだろうけど


682 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:31.85 ID:WwiUnJze
医師じゃないから当たり前なのに


683 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:31.85 ID:4YpTHffO
>>647
日本は専門知識がある人が疎んじられる社会だからね
医療業界ででかい顔をしてるのは公務員様と土建屋という・・・


684 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:32.47 ID:2lizhWyS
出た血取るため頭開くのか


685 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:38.11 ID:spfWZYqZ
>>618
比べもんにならんし、テレビのためとはいえ思ってもないことを言って日本上げ加担に嫌気がさして帰ったよ


686 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:40.77 ID:zWl2ntIs
銭形映ってなかった?


687 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:41.50 ID:EJzcjjar
看護師は医者の免許とってないし

ドイツはどうなってるの?


688 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:42.35 ID:P6uOrEGB
船頭多くして船山に登る
看護師が意見するのも良し悪しだよな


689 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:50.04 ID:fhEaj0js
>>657
耳鼻科行け
内耳から来るものかもしれんから


690 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:50.35 ID:yThrYnSz
>>662
マイスター制度や映画プロデューサーの強権ぶりを知らんのか


691 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:57.99 ID:7bhC1pl2
なんだこのアホ番組は


お前ら日本人として恥ずかしくないのか?
俺は自分で自分をあげるなんて気持ち悪くて出来ない…

日本も変わったな


692 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:58.26 ID:PQI5PCTn
>>665
そりゃ出来たばかりの最新の医療設備だからね


693 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:59.50 ID:I2FfDu6Y
ドイツは商売が似てるし
原発事故の対応でかなり嫌われたな
左翼のプロパガンダに乗せられてるってのもあるし
シナチョンの工作も多いだろうね


694 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:02:59.95 ID:mg7rAHuX
ER見たくなってきた


695 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:01.25 ID:JCP0MgeF
>>671
テレ朝「今日はTXも路線バスじゃないからこの程度で十分です!」


696 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:02.31 ID:np9VmMmT
>>627
絶対的に違う感が・・・
煮てるのは構わないからタイトルは別の時代劇とした方がよかったと思う


697 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:06.42 ID:pPLy9IXr
さっきもやっただろw


698 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:09.61 ID:gOf4IGDF
>>665
言い訳して他所にまわせばいいじゃん


699 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:10.88 ID:4YpTHffO
>>644
それ田舎の病院だけだよ・・・


700 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:14.44 ID:yPHe/PUX
ホルホル


701 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:20.12 ID:g2faR29W
>>686多分鍵かけたかとかの注意書きじゃない?


702 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:23.23 ID:KEWAnNrH
>>618
目を付けてた看護婦とよろしくやってたよ


703 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:28.96 ID:tgwJEVQK
デイビッド誉めるなあ


704 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:30.20 ID:vF2G7NcC
>>683師走の語源を知ったらそうとは思えなくなると思うけどな


705 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:30.50 ID:dGvb96FX
>>677
カーター先生…(´・ω・`)


706 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:31.12 ID:5mKkmlY9
〜もらっていいですか って言い方腹立つ


707 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:33.53 ID:6V5lXR6q
デイビットは空気を読む能力が高い


708 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:34.82 ID:RuNLcPTS
デイビットさんはあんまり恵まれない施設ですげえ頑張ってる感じだなあ


709 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:40.32 ID:W3paXGpt
>>675
頭おかしいかもしれんなら病院行っとけー


710 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:41.34 ID:fhEaj0js
>>690
ジャップランドみたいに師匠の身の回りの世話させたり
便所素手であらわせるようなマネはしないだろう


711 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:46.46 ID:l3B5fMdR
変わったハサミだな


712 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:46.72 ID:3Mbz/lSI
たぶん、ドイツでは看護師のレベルが準医師くらいなんだろう。
日本では、看護師が勝手に医療行為すると罰せられる。


713 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:46.95 ID:fWPby912
三重


714 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:48.51 ID:g2faR29W
乳首みえたwww


715 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:52.17 ID:lH/J3BRh
https://cl.twiad.info/CtRdfzf


716 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:54.37 ID:AzEeTJX8
>>689
お前は眼科行け
レスミスってんぞチョン


717 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:54.74 ID:HezoKXY+
SFXとなんかちがうんか


718 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:55.17 ID:F+CDEbAm
脳梗塞こええよ


719 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:57.76 ID:DJjZpxtw
>>676
医療の世界では医療先進国ってのはずっとアメリカだぞw
戦前じゃあるまいしドイツなんて相手にしてねえよ


720 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:03:58.43 ID:rKLhGh2o
これも技術的なこととは違うけど他国の参考になるならいい企画だな


721 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:01.87 ID:vF2G7NcC
世界が驚いたニッポン視察団2時SP [転載禁止](c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417257898/


722 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:07.02 ID:gOf4IGDF
疲れてフラフラな医師や看護師は隔離されているんだろ


723 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:07.00 ID:bCueE39x
ET


724 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:09.95 ID:oLlNpFsg
なんでそんな悔しそうなんだよヴェラ


725 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:10.65 ID:T/2robBC
指鼻試験


726 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:16.16 ID:EJzcjjar
>>712
ドイツの資格はそうなんだろうな


727 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:19.20 ID:eeeYELLI
>>675
気になるなら病院いっておけ
なんともなきゃそれでいいんだし


728 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:20.35 ID:l3B5fMdR
>>707
契約に、基本的にほめろって書いてるよきっと


729 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:36.47 ID:clZI1HCE
俺も看護師さんに夜の介抱されたい


730 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:37.11 ID:DCBzxsl9
狭いだけです


731 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:38.51 ID:yydu0r3B
カメラの前で手を離すなよw


732 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:38.52 ID:JCP0MgeF
>>696
もうね、なんだかね・・・・返せwwwwwwww戻せwwwwwwwwwだよ。

ま、オリジナルキャストではもうきついんだけどね。


733 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:42.68 ID:v1I0hUWa
ディビッドかわいい


734 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:43.34 ID:9eqpCJsa
デイビッドまじめやな


735 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:44.12 ID:gzWSKR5T
>>694
グリーン先生とカーターくんに会いたいねー


736 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:44.92 ID:TttIjcza
え?フツーやん…(´・ω・`)
どんな設計士だよw


737 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:49.24 ID:zWl2ntIs
この人お金もらってるのか?ってくらい褒めまくるな


738 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:50.36 ID:g2faR29W
アメリカ駄目すぎだろw


739 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:50.21 ID:miJMJynZ
ヴェラに俺の子種を注入したい
ケツの匂い嗅ぎたい


740 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:50.45 ID:gOf4IGDF
デイビットは本当に専門医?劇団員というオチじゃないだろうな


741 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:55.77 ID:4YpTHffO
>>712
日本だけでなく、世界中でそうだよ
看護師は指示があっても医療行為はできません
そして、医師も看護行為はできません


742 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:57.28 ID:k6pZF0eV
意外だな


743 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:57.77 ID:6V5lXR6q
>>728
真面目な話お願いはされてると思う


744 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:04:59.01 ID:np9VmMmT
ERだとベッドをガァァアアっと運んでる場面があるもんな


745 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:00.24 ID:A3cDOR0m
>>699
田舎じゃなくてもそう思ってる医者もいる
大体すごい嫌われてるけどw


746 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:02.19 ID:DJjZpxtw
そうなんだよw
アメリカはCTやMRI気軽に撮れない


747 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:04.39 ID:kLNIRJ+y
アメリカだと霊安室が近くにある


748 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:04.44 ID:NpYISSD3
>>712
でも認定看護師って資格も出てきたしどんどん海外に近づいていくかもね


749 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:06.93 ID:elLaSV0c
配置&機械褒め


750 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:07.53 ID:3Mbz/lSI
米国人は合理性を優先するからな


751 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:11.14 ID:fhEaj0js
>>719
医療機器や放射線医学の分野はドイツが進んでるぞ
それにドイツで生まれたものがアメリカで発達したってのも多いからな

日本は10年以上遅れて真似するだけw


752 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:11.38 ID:2lizhWyS
日本は土地がないからな


753 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:11.54 ID:iAXBooDy
狭いからやww


754 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:14.66 ID:W3YsnPSf
誉めて伸ばす甘口のデイビッド、厳しくしつける辛口のヴェラ


755 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:21.38 ID:EJzcjjar
アメリカはわざと悪いところは指摘しないようにしてるな
無視するようにしてるように見える


756 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:28.06 ID:dGvb96FX
日本の病院って、小さいって事だよな?(´・ω・`)


757 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:28.24 ID:niNIoRFh
ヴェラは思ったこと言ってるだけだね
褒めるとこは褒めるし


758 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:31.12 ID:Ui19fkYC
>>753
効率的にしないとね


759 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:31.12 ID:gOf4IGDF
>>732
ガンダムと一緒で冠につけておけば視聴率上がる技
ちょっと前の特捜最前線新作もそう


760 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:32.12 ID:cj9icAed
レントゲンも遠いのかな


761 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:34.47 ID:mg7rAHuX
>>735
やっぱグリーン先生のいる初期が最高だよな


762 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:39.08 ID:iCUVxNnT
ドイツの方が数倍医療が進んでるんだから辛口コメントになるのは当然だよね(´・ω・`)


763 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:45.78 ID:6V5lXR6q
狭さもこんな長所に!


764 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:47.18 ID:WwiUnJze
個人情報だぞ
アメ公


765 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:52.22 ID:pPLy9IXr
そこにまで入ってくんのかよ


766 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:54.05 ID:rKLhGh2o
日本は棟分けるのは外来と入院患者用ぐらいだな


767 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:54.37 ID:v1I0hUWa
英語だあああああああああああああああああああ


768 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:58.63 ID:mcIcyskU
家でもさ
無駄に広いより、同じ部屋にコタツやテレビや食器棚やパソコンや本棚が全部あったほうが
便利だし機能的だよね(´ω`)


769 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:05:59.79 ID:NpYISSD3
かっけー!


770 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:00.41 ID:dGvb96FX
英語喋ってる…(´・ω・`)


771 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:00.62 ID:aa+OZDtJ
>>346
どっちが本当なんだろうなw
自分はイタリア在住の日本人の著書でそう読んだのだが。
その両事例では、どこかしら条件が違うのかもしれないな。
まあ、TVの情報なんてのはそんなもん。


772 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:00.96 ID:clZI1HCE
英語喋ったぁぁぁぁぁ!


773 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:00.98 ID:TttIjcza
シーメンスなんだね…(´・ω・`)


774 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:03.13 ID:fhEaj0js
>>762
だね


775 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:05.29 ID:Yd1OkM+k
褒めまくらんでもいい
どんどんつっこんでほしい


776 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:05.52 ID:rT5j5978
アメリカ人が一番驚く所は患者が払う診察料だな


777 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:10.98 ID:So5vBVEO
>>719
盲腸で数十万取られるなら最先端医療の意味がない


778 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:11.28 ID:2lizhWyS
MRIは耳栓必至


779 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:14.08 ID:5aEf3xlT
最初からMRIでいいやん


780 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:13.97 ID:gOf4IGDF
MRIでスマホやタブレットを見て遊んでいそう


781 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:20.00 ID:Rvn/wwlJ
日本語になった(´・ω・`)


782 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:22.38 ID:9eqpCJsa
素晴らしいです!


783 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:23.54 ID:JCP0MgeF
>>759
もうね、なんだかね。

TXなんだから「にっぽんの歌」の特番でもやってろよって感じ・・


784 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:24.26 ID:np9VmMmT
>>732
前作の埃臭いというか泥臭さが全くないからなあ
つーかまたジャニですか・・・・と


785 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:26.14 ID:C18wRHU2
>>740
わろたw
最後に一言「私モゼヒ医者ニ ナリタイト思イマシタ」「!!??」って展開を期待w


786 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:26.72 ID:l3B5fMdR
>>735
おれもERすきだった。あのジョージクルーニーもでてたしね
腕をヘリのプロペラに切断された医者だれだっけ


787 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:29.52 ID:eeeYELLI
>>779
高いから


788 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:37.30 ID:T/2robBC
>>770
MRIは撮影に時間かかるからまずCTでスクリーニングするのよ


789 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:37.63 ID:k6pZF0eV
ええええええ


790 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:38.04 ID:mcIcyskU
超アジアン顔の女医さんだな
アメリカ人医師と相性よさそうw


791 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:42.62 ID:wDCGF23K
あぁ、私もこれやったことある。
断面写真みたとき、私も人間だったんだw
なんて思った。


792 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:43.48 ID:g2faR29W
定時で帰ってるwww


793 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:43.63 ID:5mKkmlY9
デイビッド 飴
ヴィラ ムチ


794 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:44.47 ID:A3cDOR0m
設備無い所だと別の日に撮りに行くけどね


795 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:46.77 ID:Z+d3Tzsg
アメリカは脳梗塞の患者きたらどうすんのw


796 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:50.52 ID:WnArMzf4
金かかってるなあ


797 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:51.83 ID:r5sAetfJ
MRIってウインドウズのエラー音するよね


798 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:53.24 ID:v1I0hUWa
持ちすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


799 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:55.57 ID:EJzcjjar
ドイツ少ないんかーい


800 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:56.09 ID:gOf4IGDF
>>785
ちょw


801 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:57.85 ID:6m46lrDA
検査技師は定時に帰れるんだ、いいなアメリカ


802 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:06:57.86 ID:fWPby912
脳梗塞の疑いがあるのに1時間待ちはまずいんじゃないの


803 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:02.10 ID:JztO1bmZ
日本の超最先端医療をドイツとアメリカの連中に見せてやってるのに
上から目線で言うなよアホ朝日
救急救命なんか休む暇ないのに余計な仕事増やすなよ
アメリカとドイツなど先進国ではあるが日本に意見言えるほど頭はよくない


804 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:02.35 ID:mcIcyskU
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee


805 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:02.53 ID:Vsj/BJBB
>>604
貰おうか?礼儀も知らないようだが本当に日本人か……
ソースならドイツ語のサイト見て回ってくればいい
リアルで仕事としてドイツ人と多く関われば理解せざるをえないがニートや底辺の類には無理か


806 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:04.77 ID:Xr6y0wDZ
なんで韓国がまざってんだ?


807 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:06.38 ID:4SQXJoPo
だから長寿世界一になるんだな。


808 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:07.05 ID:xl6cLBoR
>>712
昔は医者の地位がやたら高い割に、看護婦は身分の低いメイドみたいなポジションだったからな。
現代の現場では、ベテラン看護師に一定の資格で権限を与えてもいいと思うが。


809 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:08.18 ID:spfWZYqZ
さりげなく朝鮮混ぜるな


810 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:08.43 ID:6V5lXR6q
これはちゃんとすごいじゃないか


811 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:09.26 ID:So5vBVEO
だから医療費で破産寸前


812 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:10.72 ID:fhEaj0js
これって無駄が多いってだけじゃん


813 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:11.19 ID:f1Pj6iem
わが韓国は世界第3位ニダ!


814 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:14.45 ID:Ui19fkYC
>>740
やだw日本の外人専門プロダクションあったよね


815 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:14.27 ID:W3paXGpt
女医「ドヤァ」


816 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:17.40 ID:yThrYnSz
>>710
一部を全体みたいに言ってるだけだろ
あっちも個人経営の大病院だとどうなってることやら


817 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:17.87 ID:tgwJEVQK
日本の医者はアメリカに留学してる人結構いるっしょ


818 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:19.69 ID:bA2dMZMS
ドイツねーちゃん退屈そう


819 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:24.29 ID:mDbEihFT
あれ?
ドイツより多いぞww


820 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:24.32 ID:DCBzxsl9
検査の機械って日本製じゃないよね?


821 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:24.98 ID:EJzcjjar
朝鮮は絶対うそ


822 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:26.04 ID:3Mbz/lSI
ピース


823 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:27.28 ID:m/Q/TgCk
まさかの顔出し


824 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:28.28 ID:AQgQgP/Q
ホルホルしつつ韓国アピールワロタ


825 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:28.67 ID:v1I0hUWa
良かったなジジイ


826 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:28.97 ID:qllU2JHc
ピースwwwwwwwwwww


827 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:29.24 ID:k6pZF0eV
良かったなあおっちゃん!


828 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:31.71 ID:fWPby912
このピースサインである


829 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:32.76 ID:pPLy9IXr
顔出しいいのかよw


830 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:33.05 ID:RuNLcPTS
ピースww


831 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:33.95 ID:5aEf3xlT
ワロタ


832 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:35.78 ID:P1Yjycxh
顔出しwww


833 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:37.62 ID:0SO4JQF5
何のためにボカシ入れてたんだ


834 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:38.76 ID:9NFAGGnj
施設の充実は医療費が嵩んでるってことにも繋がるんだけどね


835 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:39.07 ID:Z+d3Tzsg
顔出しすんのかよ
なんでモザイクだったんだよww


836 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:39.54 ID:Po+Zzfer
よかったな、じいさん


837 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:40.06 ID:TttIjcza
もう「機器が揃ってて当たり前」って競争になってるから、
各病院が持つんだよね


838 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:42.04 ID:GHKqMniy
軽度の脳梗塞でこんなに寝たままなのか


839 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:44.75 ID:gzWSKR5T
>>786
>腕をヘリのプロペラに切断された医者だれだっけ

ロマノ


840 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:46.36 ID:clZI1HCE
でもお高いんでしょう?


841 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:48.62 ID:dZmM3/WL
ドイツのベラは口角が下がってるな
あれはいつも怒ってる証拠
恐ろしい女の特徴


842 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:49.38 ID:a8kneVrH
日本は平等主義、横並び主義だから
いったん導入が決まると、みんな入れちゃう


843 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:49.88 ID:yydu0r3B
この看護師、さっきからストレッチャーから手を放し過ぎ


844 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:50.33 ID:cj9icAed
あんま必要ないってことだったりして


845 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:51.96 ID:DJjZpxtw
>>751
個々の機械開発とか挙げたら日本の内視鏡だって世界一だろが
世界の医療をリードするのはアメリカだっつーのw
医療制度は糞だけどな
アメリカもドイツも


846 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:07:55.26 ID:eeeYELLI
よかったな
後遺症もないだろうな


847 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:00.66 ID:fhEaj0js
>>834
そう


848 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:02.75 ID:2A1vX9Cc
ほめすぎだろw


849 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:03.62 ID:TE6jfytw
>>679
ブラジルじゃ 、医者が300人殺してたな


850 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:12.76 ID:Z+d3Tzsg
すんげー猫背の医者だな


851 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:15.54 ID:fWPby912
ヴェラ何か言いたいんと違うんか


852 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:15.84 ID:mg7rAHuX
>>814
稲川素子事務所ね


853 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:23.98 ID:EJzcjjar
アメリカの人、ほめすぎて気持ち悪い


854 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:25.66 ID:mcIcyskU
>>689
レスくれたのかな
dd、耳鼻科の発想はなかったわ


855 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:26.26 ID:adFJeONu
ウサギ小屋だもんな


856 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:29.83 ID:vKJveLkg
ドイツの医療は以前はすごかったけど
日本に負けたくない!って気持ちがあるよね


857 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:31.53 ID:tgwJEVQK
ホルホルしていいのか?


858 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:32.88 ID:AQgQgP/Q
海外は金持ちしか治療できないんやろ?


859 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:35.66 ID:TttIjcza
>>842
平等主義ってか、無いと年寄り連中が「あそこは遅れてる」って噂しまくるから。


860 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:36.15 ID:eCB3Ub0W
レントゲンとCTで静脈瘤破裂、アルコール性肝炎と医者が診断
説教された後、胃カメラで止血してもらって助かった


861 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:36.49 ID:Rvn/wwlJ
死して屍拾う者なし


862 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:39.22 ID:2xfIRwZt
こういう気の強いドイツ人堕としたいよね


863 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:40.87 ID:gOf4IGDF
行き倒れのホームレスが運ばれて治療が始まったらどんなコメントするんだろ


864 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:42.20 ID:0pBAKNCt
ヴェラは何にそんな怒ってんの・・・


865 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:44.86 ID:Ui19fkYC
>>852
そこそこ
HPチェックしてこないとw


866 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:44.66 ID:KEWAnNrH
>>837
それが原因で節約節約とすごいうるさくなったりするな
有能なスタッフが切られたりして意味がわからない


867 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:46.27 ID:6V5lXR6q
俺の家もトイレ近くて便利だよ!


868 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:47.76 ID:rT5j5978
アメリカの医療ドラマとか見てると
看護士が医者に意見言いまくって対立したりしてるよな


869 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:47.84 ID:WwiUnJze
所詮ドイツなんてたいしたことなかった
医療費も消費税20%も払ってるからな


870 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:50.52 ID:gzWSKR5T
ヴェラさああああん


871 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:51.12 ID:g2faR29W
でも救急車がなかなか発車しない


872 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:51.83 ID:JztO1bmZ
すべてがパーフェクトなんだよ日本は教えていただいて帰れ白豚


873 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:52.09 ID:k6pZF0eV
ドイツは負けず嫌いだな


874 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:52.14 ID:yThrYnSz
>>805
あっそ
ならいらんわ
しかし礼儀を知らない奴ほど礼儀を持ち出すもんてのは本当なんだな


875 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:53.68 ID:EJzcjjar
ドイツも教えてくれよーー
ドイツ視察してくれ


876 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:54.67 ID:U40mqc2/
>>805
仕事でドイツ人と関わって反日を感じるのって国じゃなくお前のせいじゃね


877 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:55.58 ID:JCP0MgeF
おい、デイヴィット。全く心がこもってないだろw


878 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:57.41 ID:I2FfDu6Y
>>667
日教組の自虐教育の賜物ですわ
それに比べて自信過剰のチョン


879 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:59.27 ID:RbsbroTK
ヴェラさん負けん気強いなー


880 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:08:59.87 ID:NHHg8NnF
アメリカは仕事作って役割分担があるから
俺の仕事取るな言うくらいだし


881 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:01.08 ID:mcIcyskU
なんかこのデイビッドさん、フィギュアのコーチしてそうなたたずまい…w


882 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:01.34 ID:W3paXGpt
ERとかの海外ドラマは結構スピーディーだったけどなぁ


883 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:01.40 ID:gOf4IGDF
ドイツ「財源どうするんだよ!」


884 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:03.65 ID:mDbEihFT
ドイツ厨
なんか言え


885 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:05.94 ID:9c6yXaWY
手術ロボット・ダヴィンチや放射線治療サイバーナイフなど
最先端の医療機器はほとんどアメリカ製。
日本はこの分野では遅れまくり。

原因のひとつが認可が遅いこと。
日本は100人規模で認可を担当してるが、アメリカは1500人体制。

また不合格の場合、日本はただ結果が伝えられるだけで
どこがダメかはメーカーが自分で考えて改良しなきゃいけない。
申請にも金がかかるので何度もできない。

アメリカはここをこうすれば合格するとアドバイスまでもらえる。


886 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:08.55 ID:np9VmMmT
独看護士「大したこと無かったわ」だろうなw


887 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:10.45 ID:v1I0hUWa
ナース姿だああああああああああああ


888 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:15.69 ID:RuNLcPTS
ついに白衣に


889 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:15.85 ID:aa+OZDtJ
ヴェラさんは若干ジェイミー・リー・カーチスに似てるなw


890 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:17.14 ID:TttIjcza
>>866
本末転倒だよね


891 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:17.45 ID:pPLy9IXr
ヴェラは何で着替えてんだよwwwwww


892 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:17.54 ID:r5sAetfJ
浦安にこんな病院あるのかよ
順天堂浦安に救急搬送されちまったよ


893 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:19.94 ID:Po+Zzfer
ヴェラのナース服!!いいぞー


894 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:23.67 ID:fhEaj0js
>>854
できるならめまいの診療やってる耳鼻科に掛かることを薦める


895 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:24.01 ID:A3cDOR0m
>>849
市長が大学生40人殺す国だからなw


896 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:25.11 ID:RbsbroTK
ヴェラさんになじられたい(´・ω・`)


897 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:28.96 ID:eCB3Ub0W
手際の良さに感心した
さすが現代医療は凄いなと
昔だったら死んでた


898 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:29.02 ID:DJjZpxtw
>>860
アル中なんぞ死ね


899 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:30.21 ID:7bhC1pl2
日本あげ番組は日本が弱ってきてるからだぞ、見ていい気分になるなよ

他が見て誉めてくれるのとは訳が違うからな
こんな番組を見て日本は凄いとか勘違いしてたら日本は転覆するぞ!!

しっかりしろ!!お前ら


900 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:30.22 ID:3Mbz/lSI
きっと、日本の家庭のトイレにシャワートイレがあるのを見て驚くんだろうな


901 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:33.40 ID:g2faR29W
>>863たらい回しで搬送中に死ぬから問題ないよ


902 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:35.19 ID:6V5lXR6q
デイビットは俳優になれそう


903 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:41.71 ID:iCUVxNnT
よかったドイツ様が同等の扱いをしてくれた
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル


904 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:42.96 ID:wDCGF23K
受け入れ病院がなくて、搬送中にたらいまわしで
脂肪なんて事案が騒がれていた件はスルーですか?


905 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:44.37 ID:2A1vX9Cc
>>864
すべてにおいてドイツのほうが上だと思っていたけど、そうでないところもけっこうあったからだろ。


906 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:44.40 ID:2lizhWyS
素晴らしいね


907 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:44.43 ID:xl6cLBoR
ドイツ人は、我がドイツの医学薬学は世界一ィと思ってるから、簡単に褒めはせんよ。


908 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:50.32 ID:f1Pj6iem
そうかそうか


909 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:51.24 ID:EZYFQwFf
ドイツの看護士コスチュームきたかww


910 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:53.63 ID:MYCA4x+D
つまりどの国も五十歩百歩って事でしたね。

>>896
わかるw


911 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:55.06 ID:Rvn/wwlJ
そうかそうか


912 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:56.90 ID:mcIcyskU
ありがたいね
いつかお世話になるかもしれないなあ


913 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:57.82 ID:k6pZF0eV
お父さん良かったなw


914 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:09:58.83 ID:TE6jfytw
お医者さんごっこしたい


915 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:00.00 ID:uvey6bnb
>>855
それ小さいって意味じゃなく似たような建物ばかりって意味らしいぞ


916 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:03.05 ID:C18wRHU2
>>886
病室が小屋みたい
とか悪く思った部分もあるだろうしな
お互いのいいところを真似できればいいな


917 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:04.34 ID:QfLkTJ3W
信心が足りないから転けたんだよ


918 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:04.91 ID:A3cDOR0m
>>895はメキシコだったわw


919 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:06.07 ID:gOf4IGDF
エボラで有名になった国立国際医療研究センターの施設設備の充実度は凄い
会社の偉い奴が入院しても指示が出せるぐらい


920 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:08.72 ID:rT5j5978
タクシー呼んでやれよw


921 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:15.26 ID:mg7rAHuX
>>882
治療はスピードだけど、ドラマ内でも患者はめちゃくちゃ待たされてるぞ


922 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:18.47 ID:WwiUnJze
>>892
オシムかよ


923 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:20.10 ID:Ui19fkYC
>>904
番組の趣旨が違うから


924 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:22.88 ID:RbsbroTK
やっつけすぎw


925 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:23.89 ID:TttIjcza
東京とかいいんじゃね?


926 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:25.66 ID:Jpo2lrJb
事故りそうw


927 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:25.81 ID:fWPby912
ちっちゃ


928 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:27.00 ID:k6pZF0eV
これいいじゃんw


929 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:28.43 ID:W3YsnPSf
ちっちゃかわええwww


930 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:32.58 ID:2lizhWyS
安全性無視かよ


931 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:33.13 ID:0pBAKNCt
具合わるくなりそうwww


932 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:33.11 ID:3Mbz/lSI
ドイツがプライド持ってるのは当たり前
日本は、西洋医学をドイツから学んだんだから
あっちからしたら、教え子だぞ


933 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:35.09 ID:WnArMzf4
埃とかいう問題じゃないだろう


934 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:37.06 ID:fhEaj0js
>>907
なんちゃってでホルホルしてる日本と違ってちゃんと根拠があるからな
ぐうの音も出ないわ


935 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:41.36 ID:DJjZpxtw
日本の医師の過重労働も取り上げろや


936 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:48.28 ID:g2faR29W
オート3輪じゃん


937 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:51.13 ID:dGvb96FX
あのバイク売ってないかな?


938 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:51.63 ID:gOf4IGDF
福岡は救急車が足りない時は消防車が使われる

豆な


939 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:52.01 ID:NPpx8ieS
バイクいいね渋滞に巻き込まれずに済む


940 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:52.61 ID:mcIcyskU
貧血みたいなときは立ってたり座ってたりがきついね
バイク移動は大丈夫なのかなあ


941 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:56.62 ID:aa+OZDtJ
岸本加世子随分久しぶりに見たな。
本人も生きてるのか不明だったが、父親も健在なんかw


942 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:10:59.15 ID:m/Q/TgCk
インドは酷いなぁ


943 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:00.56 ID:4SBTRN3W
ドイツは実際いけすかない人多いよ


944 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:04.20 ID:l3B5fMdR
このインド人、スキンヘッドになってるやん


945 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:09.41 ID:np9VmMmT
>>916
病室のベッド数が多いのはマジで改善してほしいね
同室の患者が集団生活を守れないと、ほんと悲惨


946 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:18.17 ID:RbsbroTK
>>937
欲しいんかえw


947 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:18.64 ID:fhEaj0js
>>942
だから欧米からみれば日本も大差ないって


948 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:23.72 ID:EJzcjjar
ドイツの視察頼む


949 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:26.84 ID:rKLhGh2o
外国は救急車呼ぶの有料らしいね


950 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:34.54 ID:6V5lXR6q
運べるならバイクでも軽自動車でもありだわな


951 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:34.38 ID:yThrYnSz
>>885
まあ癒着の温床で実際やりまくりなんだけどな
個人的には汚職をやっても有能なら働いて返せってスタンスだからいいんだけど


952 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:38.20 ID:TttIjcza
はええええええええええええええ


953 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:38.80 ID:gOf4IGDF
揺れまくりwww


954 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:42.88 ID:xl6cLBoR
韓国は救急車に道を譲らないから社会問題になってるな


955 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:42.82 ID:f1Pj6iem
日本だって 田舎はそうだよ こっちから車で行ったほうが早いから


956 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:49.98 ID:vF2G7NcC
>>942まぁ、最近まで救急車なんてなかったからな


957 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:50.57 ID:XyZJoP9R
ドイツ人有識者に10年後の経済大国アンケートしたら

1位アメリカ、2位中国、3位ドイツ、4位イギリス、5位フランス
だったからな


958 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:54.97 ID:k6pZF0eV
すげえスピードw


959 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:55.80 ID:fhEaj0js
>>945
欧米では個室が当たり前なのにね
いまだに6人部屋とかある日本は途上国丸出しだよ


960 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:56.04 ID:wDCGF23K
酔うw


961 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:11:59.75 ID:Rvn/wwlJ
船酔いしそう(´・ω・`)


962 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:00.16 ID:4YpTHffO
日本の医師や看護師が法律違反の勤務をさせられていて
昼休みも取れないで、残業代も払われず。厚生労働省は何も
してくれないシーンはまだですか?


963 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:05.53 ID:EJzcjjar
長いw


964 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:10.15 ID:mcIcyskU
でかいから、中で手術とかもできそう


965 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:12.15 ID:0pBAKNCt
テロ用?


966 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:13.89 ID:rKLhGh2o
揺れて船酔いしそう


967 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:13.73 ID:TKKa0QSC
>>938
こういう奴?
http://www.morita119.jp/fire_engine/pump/008.html


968 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:16.52 ID:g2faR29W
大惨事じゃねーか


969 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:16.64 ID:Vsj/BJBB
>>876
いやドイツ人が嫌ってるのは日本
日本人には興味ないし知らないってのが大半なので違う


970 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:19.22 ID:TttIjcza
>>955
来るまでの時間が節約出来るからね


971 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:20.98 ID:1cI930gG
山形では救急車来てくれないもんな


972 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:22.61 ID:A3cDOR0m
>>945
大部屋が嫌なら金出して個室行け


973 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:26.29 ID:bCueE39x
どんだけ患者運ぶ気だよ。テロ被害前提じゃん


974 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:26.45 ID:W3paXGpt
何人運ぶ気だよw


975 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:33.88 ID:JCP0MgeF
さすがのドバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


976 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:36.39 ID:IMnH3X3X
金余ってしかたないんだな


977 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:41.85 ID:5/bYbR7Z
荷台w


978 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:42.98 ID:gOf4IGDF
怪我人だったら死ぬだろ


979 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:44.07 ID:mcIcyskU
ブラックジャックの新しいほうのアニメで救急車みたいな飛行機のネタがあったね
ドクターヘリのもっとすごい版みたいな


980 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:45.29 ID:XfsEXcJZ
南米の某国では日本が供与した救急車が院長の自家用車として立派に活躍してたぞw


981 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:47.46 ID:gM304FOb
名鉄が橋渡る時の音みたい


982 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:12:56.49 ID:yXJ18hLK
アグネス?


983 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:00.97 ID:fhEaj0js
>>969
戦後処理で日本はグダグダだからね
一緒にしないで欲しいって思ってるみたい


984 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:01.54 ID:6V5lXR6q
ホルホルぶっこんできた


985 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:01.55 ID:WnArMzf4
日本日本
きめえ


986 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:02.18 ID:DJjZpxtw
>>959
なかなか入院までたどりつけないけどなw


987 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:04.06 ID:2lizhWyS
韓国籍、救急車の緊急走行を妨害し逮捕
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1413723543/
◆兵庫、救急車の緊急走行妨害疑い 男を逮捕

兵庫県警長田署は18日、緊急走行中の救急車を止めて蹴るなどしたとして、
公務執行妨害の疑いで、神戸市長田区二葉町、職業不詳、
韓国籍鄭吉広容疑者(39)を逮捕した。
「知らん」と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は、18日午前2時40分ごろ、神戸市長田区若松町6丁目の市道で、
119番を受けて現場に向かっていた救急車の前に立ちふさがって停車させ、
「降りてこい」と言いながら車をたたいたり蹴ったりした疑い。


988 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:09.90 ID:l3B5fMdR
日本の貧困救えよさきに


989 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:10.94 ID:So5vBVEO
外人ばっか助けてる


990 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:12.56 ID:dGvb96FX
カワサキ?


991 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:14.55 ID:g2faR29W
アフリカ土人には無駄だろ


992 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:15.51 ID:/Eok9/Xb
ユ偽フ


993 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:16.32 ID:NPpx8ieS
>>962
医師会が医師数増やそうとしないんだもん自業自得じゃん


994 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:17.25 ID:W3paXGpt
※日本ユニセフではありません


995 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:20.55 ID:TKKa0QSC
>>979
C-130に詰めるユニット?


996 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:24.26 ID:yThrYnSz
>>959
その分効率的だし多くの患者を収容できるメリットもある
何より圧倒的に安い
俺は大部屋好きだから不満はないな


997 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:24.94 ID:GHKqMniy
>>983
<丶`∀´>
<丶`∀´>


998 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:26.60 ID:gOf4IGDF
>>980
乗りごごちは良いだろうなw


999 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:44.25 ID:kqfuPZkv
>>979
航空自衛隊の衛生ユニットみたいな


1000 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:13:47.60 ID:JztO1bmZ
朝鮮とシナに行けよ白豚


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50