■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 40052 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:09:27.71 ID:3Mbz/lSI
実況 ◆ テレビ朝日 40051
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417250991/


2 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:09:53.34 ID:6U+cBJm6
オソーイデスネ
でも、乙


3 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:09:55.13 ID:xl6cLBoR
ニホン


4 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:09:56.74 ID:0SO4JQF5
さすがドイツ


5 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:09:57.67 ID:ILhUvsGW
そっちのがいいじゃん


6 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:09:57.98 ID:g+k2xCsT
紹介状なくても受診できる代わりに
紹介状がなかったら料金に一定額上乗せされることは隠すのね。。。。


7 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:09:59.00 ID:vR1wZSPz
負けたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


8 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:09:59.77 ID:qtJcUayq
ドイツの勝ちww


9 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:09:59.92 ID:QbpSi893
管理社会こえええええええええええええええええええええええええええええええ


10 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:00.69 ID:uvey6bnb
そのほうが楽でいいな


11 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:05.07 ID:bA2dMZMS
さすがドイツさん


12 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:06.11 ID:SQzChP5P
さすがドイツ


13 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:09.35 ID:pPLy9IXr
そっちのほうがいいだろw


14 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:10.05 ID:e3WvMJ1Q



糞看護師 と 糞医者 ばっかりなのが 今の日本

真実を 放送しない番組など  見る価値なし

おまけに 医療ミスを隠ぺいしまくる陰湿な体質が蔓延





15 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:10.63 ID:adFJeONu
診察券増えるもんなあ


16 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:12.27 ID:2xfIRwZt
ドイツ凄いなホルホル


17 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:13.82 ID:C4LH+UGx
ドイツのほうが進んでる〜


18 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:14.07 ID:nm/aKXP7
悪用する奴がいるからなー


19 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:14.53 ID:9EqSybHw
さすがドイツだな


20 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:15.57 ID:3Mbz/lSI
ドイツの方が進んでいる


21 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:16.65 ID:LmUCAG1G
ドイツいいな


22 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:19.56 ID:mDbEihFT
さすがドイツ


23 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:20.60 ID:1/TMLzuj
ドイツ便利だなああ


24 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:21.27 ID:+lcv/wZ5
無駄にカード増えるよりはいいよね


25 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:21.73 ID:mcIcyskU
この病院でかいしきれいだね
映画のケルベロスがどうとかって、もしかしてここでロケした?
なんか見覚えがあるような…


26 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:24.34 ID:GHKqMniy
ドイツの勝ち


27 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:27.92 ID:WnArMzf4
病院ごととかつかえねえ


28 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:28.79 ID:P+SkmjCM
負けた
さすがドイツ様…


29 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:29.45 ID:PQI5PCTn
日本マジうんこだな


30 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:32.32 ID:EWN2VeDc
日本もだいたい人がやってるよ


31 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:33.46 ID:enwKcyky
日本がボロ負け回か


32 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:36.05 ID:DJjZpxtw
日本の患者は気軽に病院来すぎだよ
医療資源を節約しろや


33 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:37.34 ID:Je75n/VT
個人情報厨がいるから日本では無理だな


34 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:38.27 ID:v1I0hUWa
基本人だよ


35 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:39.23 ID:sJgxy0gw
ドイツは財政破綻してるらしいな。
今朝のニュースで見たが。


36 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:42.31 ID:oFXYlpSq
ドイツいいね


37 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:42.98 ID:cQbL1Vuy
日本はカルテのネットワーク共有出来てないのに
ダメなところも紹介しろよ


38 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:44.05 ID:vP2fkTd9
人でやったら時間かかるじゃん


39 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:46.53 ID:wJLUwkxR
今病院ってこうなってるんだ・・


40 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:46.74 ID:SQzChP5P
手間かかるだろ


41 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:47.23 ID:yYUJq6iA
この番組にしては珍しくdisられてるな


42 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:49.54 ID:ibhPqIZ9
どこぞのキチガイ団体が
個人情報とか管理社会だとか騒いでる日本は遅れまくってるなw


43 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:50.00 ID:ILhUvsGW
ドイツやべえええええええええ
ジャップ(笑)


44 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:50.14 ID:fhEaj0js
でもおまいらって個人病院信用できないとか言っていきなり大学病院行くよね?


45 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:51.23 ID:LmUCAG1G
さすがドイツ帝国


46 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:51.95 ID:QQ0ILFvm
保険証がカードになったんだから診察券代わりにすればいいのにな
既往症とか飲んでる薬の情報も書いとけば診察や処方に役立つだろ


47 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:56.00 ID:1cI930gG
このVTR見て、紹介状なしでokだと思っちゃうやつがいたらどうするんだよ


48 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:56.02 ID:WwiUnJze
大江戸捜査網キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


49 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:57.40 ID:qtJcUayq
この病院を日本代表としないでほしいわ


50 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:57.63 ID:vR1wZSPz
くっ…ホルホルが足りない!


51 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:10:58.89 ID:Rvn/wwlJ
ドイツ人の受付「どこのどいつや?」


52 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:00.16 ID:NV1+iTz3
え?受付は美人受付嬢だろ


53 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:00.54 ID:4KV9cakg
さすがドアチェランド


54 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:02.29 ID:k61dKH9j
初診が個人病院ってのは、いいね。


55 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:04.19 ID:iInR0sQ/
日本だと患者数が多すぎて厳しいだろ。
来る必要のない年寄りが総合病院に行くからな


56 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:05.56 ID:Mi/GITVu
ドイツの1枚で全部ってどこを受けたとか全部わかんじゃね
精神科とか受けてたら筒抜けっぽいw


57 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:05.80 ID:mgvvWb+0
俺は機械のほうがいいなぁ…


58 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:06.40 ID:l/xEaWHE
こんな総合病院になんて行ったことないわ


59 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:07.43 ID:pPLy9IXr
付けろよw


60 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:08.22 ID:6Vg+BIBh
この病院は予約しても数時間待たされるけど…


61 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:09.83 ID:uslx/NKr
死して屍拾う者なし


62 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:11.14 ID:W+2rQayS
千葉西って評判悪いね


63 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:13.77 ID:1/TMLzuj
デイビットwwwwww


64 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:14.14 ID:OOK6kg2o
人間じゃなくてもいい部分は機械でいいよ


65 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:14.31 ID:I2FfDu6Y
ドイツ相手なら見る価値有りか
日本の圧勝じゃつまらんもんな


66 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:14.63 ID:A3cDOR0m
日本だと何言ってるかわからんジジババが受付の数人を拘束する事があるからな


67 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:15.54 ID:adFJeONu
支払いも機械でカード使えたりするしなあ


68 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:18.03 ID:qC9hXjR6
死して屍拾う者なし


69 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:19.73 ID:sEV1Sclu
ドイツは入り口が総合→専門振り分けなんでしょ

見かけのサービス面の善し悪しじゃなくシステムの比較をしなくちゃ


70 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:19.92 ID:elLaSV0c
社会保障番号よりセキュリティーwが高いって言いたいのけ?


71 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:20.50 ID:r5sAetfJ
自動受付機毎朝凄い行列だけどね


72 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:21.12 ID:fWPby912
なぜ大江戸捜査網


73 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:22.84 ID:GHKqMniy
できるのにやらない障壁


74 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:24.36 ID:sJgxy0gw
ほしいなら、金払えば作ってもらえるよ。

でもシステム料込みで1億円かかるけどw


75 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:28.73 ID:Ytjla4a6
だって住基カードで全部使えるようにしようとしたけど左翼連中が「国民を管理するのは軍国主義だ!」って猛反対したじゃんw


76 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:30.89 ID:enwKcyky
今の総合病院は違うってウソつき番組かよ


77 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:31.28 ID:k6pZF0eV
>>39
俺もビビった
行ったらロビーで途方にくれるわ


78 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:31.91 ID:e3WvMJ1Q


ドイツは 車に おいても 機械においても 家電においても 

最高の技術を誇る国


事実、 日本は ドイツの技量レベルの高さに憧れ 猿真似 パクリばかり





79 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:32.51 ID:mcIcyskU
>だからアメリカの貧民層ってろくに病院行けないみたいだよね。
>今のご時世でも・・・

本当に貧困な人達は虫歯とか盲腸で亡くなったりとかあるらしいね
病院が受付すらしてくれない、と…
救急車でもまず保険とか社会保障ナンバーあるか確認するって聞いたことあるけど(ドラマ情報)
あれでお金ないです保険もないですってなったら、放置して変えるんだろうか…
日本じゃ無理だろって思う


80 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:33.04 ID:v5CiM8W8
>>50
ホノルルが足りないに見えた


81 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:36.83 ID:WwiUnJze
紹介状がないと金とられるだろお
嘘つくな


82 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:38.06 ID:iInR0sQ/
>>62
徳洲会だからな


83 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:39.82 ID:KEWAnNrH
診察券、何枚もあって邪魔なんだよな


84 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:39.85 ID:W3paXGpt
この番組みていつも思うんだが、
視察にきてる外国人の役職みてると
本国に帰ってもあんまり活用させる力無さそうなんだが、役に立ってるのだろうか


85 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:40.89 ID:ILhUvsGW
>>47
病院が儲かるからよすよす


86 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:40.46 ID:PQI5PCTn
>>37
国民番号にカルテや医療情報を連携させようとしたのに、
個人情報ガーとか医者共が騒いで頓挫したんだよね


87 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:43.11 ID:xvg/GZrQ
つい先日ドイツの看護師が大量殺人やらかしてたろ「暇つぶし」で180人ぐらい殺したって


88 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:44.39 ID:0SO4JQF5
こちらがブスになります


89 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:45.87 ID:LJWMOpWU
さすがドイツ!
厚生労働省の役人様!分かったかい!


90 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:46.07 ID:BwC7/bqd
ドイツの化学力は世界一(´・ω・`)


91 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:49.33 ID:WnArMzf4
混んでるなあ


92 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:49.94 ID:OFP1ObJH
せめてナマポには共通カードを持たせて管理しないとあかんな


93 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:52.08 ID:GgeLQx00
予約無しで行って待たされるのは
アメリカも同じじゃん


94 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:52.58 ID:LmUCAG1G
混みすぎだろw


95 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:52.98 ID:fhEaj0js
>>65
そりゃドイツは常に新しい制度とか価値観を生み出す国だからね


96 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:54.27 ID:zGnNzUUf
診察券が保険証はいいな


97 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:55.90 ID:e3WvMJ1Q


ドイツは 車に おいても 機械においても 家電においても 

最高の技術を誇る国


事実、 日本は ドイツの技量レベルの高さに憧れ 猿真似 パクリばかり





98 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:11:57.87 ID:JCP0MgeF
>>1 乙ドクター

前995 返信:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/11/29(土) 19:09:40.01 ID:yXJ18hLK [4/4]
>>956
歯列矯正できないのってど貧乏なのかな
ギルバートグレイプの家族でもしてた

いや、アメリカの歯医者もバカにならないから行けるだけも有り難いと思うよ。


99 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:00.48 ID:crVsL7pr
市民病院とか半日がかりだろ


100 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:04.25 ID:P+SkmjCM
>>44
そしてなんでこんなただの風邪なのに町医者行かなかったのと先生に怒られる…


101 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:04.84 ID:VOC33JuT
こんな特殊な総合病院やるなよな
田舎じゃ高度救急医療もできる総合病院=エスカレーターある規模  だ。
紹介状なしで診察不能。
勘違いさせんなよ 外人に
超高級な紹介状なしで受診できる都会だけにある特殊なケース


102 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:07.25 ID:mcIcyskU
ドイツって、電子カルテ=診察カード、なのか
それともカルテがクラウドみたいになってるのか…
どっちにしても、情報漏洩はちょっぴりこわいな(´・ω・`)


103 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:11.01 ID:v8ESXNYH
>>49
松戸より進んだ街ってあるんだろうか


104 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:14.59 ID:pPLy9IXr
血圧か


105 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:14.63 ID:xl6cLBoR
昔、ATMが出始めたときも、人が資本の銀行が機械化とはいかがなものかと批判されたが。


106 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:15.77 ID:NV1+iTz3
うちの近所に検査なしでインフルエンザの診断書書いてくれる個人病院があったわ


107 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:16.13 ID:8oayIaKU
はいはい、日本すごいすごい


108 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:17.93 ID:WqOqI9pN
市役所にもあるよね


109 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:18.37 ID:DJjZpxtw
ドイツもアメリカも患者の病院へのアクセスが厳しく制限されてるんだよな
日本は風邪だろうが気分悪かろうが何でも病院来れるからな


110 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:18.61 ID:4H2HO/Mq
こんな大病院を例にだしたって何の意味も無いww


111 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:19.19 ID:ILhUvsGW
冷たい日本


112 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:21.24 ID:sJgxy0gw
この病院、4年前はものすごく古かったんだけど、全部新しくなってる。
全面建て替えでもしたんかね。


113 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:27.67 ID:CzzgUCnk
誰が、外来のブスじゃ、ボケぇ。


114 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:31.29 ID:mcIcyskU
ドイツって、まだ手動でシュパシュパしてるのかな?


115 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:34.74 ID:fWPby912
日本でも看護師が測りますお


116 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:34.98 ID:NHHg8NnF
ドイツに健康保険あるのか?


117 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:37.10 ID:vR1wZSPz
広報もう少し美人採用しろよ


118 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:40.02 ID:WnArMzf4
ドイツなかなか切り込むな


119 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:39.96 ID:Rvn/wwlJ
まったくだなw


120 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:40.23 ID:3Mbz/lSI
言われちゃったw


121 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:41.23 ID:2xfIRwZt
広報がブスすぎる


122 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:43.51 ID:ibhPqIZ9
>>101
町に1個くらいある規模の病院だと思うけど?


123 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:46.66 ID:Q3mO7vmy
まあNsに測らせたほうが正確やな


124 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:49.66 ID:0SO4JQF5
人いないんだよ


125 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:49.99 ID:pPLy9IXr
さっきからそればっかり


126 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:50.09 ID:Vsj/BJBB
ドイツ人は日本嫌いが多いからなー


127 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:50.22 ID:BwC7/bqd
ドイツ美人


128 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:52.57 ID:enwKcyky
ごもっともで


129 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:53.10 ID:fhEaj0js
>>100
日本の場合は患者に意識も変えないとダメだと思う
いくら欧米の制度に倣っても民度が追い付かない


130 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:53.74 ID:adFJeONu
ヴェラさんのほうが日本人っぽいなw


131 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:53.96 ID:V3iRjf5Y
くそわろ


132 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:54.22 ID:C4LH+UGx
日本orz


133 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:54.39 ID:EWN2VeDc
病院にきてるひとのほとんどは
そんなに具合が悪くないんだよ


134 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:55.29 ID:9EqSybHw
おばさん涙目w


135 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:56.04 ID:l/xEaWHE
俺もそう思うわ


136 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:56.03 ID:bA2dMZMS
このドイツ人の表情はやさしさのかけらもないけどな


137 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:56.32 ID:uvey6bnb
優しさってなんですか


138 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:59.91 ID:GP8cdCll
ドイツ人のババアdisりまくりだな


139 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:12:59.92 ID:jF36XE8Q
千葉西かやっぱり
ドクターXロケ地


140 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:01.87 ID:oFXYlpSq
ドイツ正しい


141 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:01.95 ID:nhjLmcTn
まったくだ


142 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:02.84 ID:r5sAetfJ
ドイツの人のいうこともわかる


143 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:04.42 ID:WqOqI9pN
ドイツいいぞーもっと批判してやれ


144 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:04.75 ID:LmUCAG1G
優しさなんていらないんだよ
人数が多いからとにかく捌かないと


145 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:05.23 ID:mDbEihFT
>>97
行間詰めて書きましょう


146 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:05.59 ID:qRBTtQYE
ヴェラ正論


147 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:06.60 ID:mcIcyskU
さすがに、「できない〜」て人は看護士さんか誰かがヘルプしてくれるのかな?
あと、体重はサバよむ人がでてきそうw


148 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:08.57 ID:jN7XLwwc
病気の時は優しさよりもスピードなんだよ


149 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:10.26 ID:Obg1HveQ
ドイツ人wwwwwwwwwwww


150 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:12.36 ID:A3cDOR0m
>>86
まあ実際はそこで終わらず宗教や支持する政党、前科、そういったもの全て網羅するつもりだろうけどね
表にその事を発表するかどうかは別で


151 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:12.61 ID:v5CiM8W8
ドラミこえーよ


152 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:12.65 ID:Xr6y0wDZ
こんな病院近所にない


153 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:14.79 ID:GKT0o1F/
ネトウヨ激怒wwwwwwwwwwwwwwwwww


154 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:15.64 ID:t2W4WJe+
医者が少ないんだよー分けてくれよ


155 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:15.93 ID:U40mqc2/
優しくなくていいからもっと早くしてほしいわ


156 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:16.90 ID:WnArMzf4
広報美人にしろや


157 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:18.05 ID:vF2G7NcC
>>133具合そんなに悪く無いならわざわざ総合来なくても


158 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:18.39 ID:OXP9MnpU
看護師のくせに偉そうだな


159 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:18.46 ID:k5XVYmCs
にほん批判来たんで飛んできましたw(´・ω・`)


160 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:20.50 ID:1/TMLzuj
>>126
え?ドイツって親日じゃなかったっけ?


161 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:21.06 ID:QI6ydWbx
これはまぁ当然だし
健康に関する数値を素人の患者本人に図らせるなよ


162 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:22.22 ID:WnXULm/K
ドイツ病院の10倍以上の患者を扱ってるからだろう


163 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:22.65 ID:diOXR3HW
ドイツ人うぜえ


164 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:22.86 ID:uslx/NKr
普通看護士が計るけどな


165 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:24.15 ID:F15PQSER
ドイツうるさい
それくらい機械でいい


166 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:24.39 ID:TKKa0QSC
>>25
うちの町の総合病院は無駄にでかく綺麗にしたら潰れかかってて診療科目ががた減りで
半分位閉鎖状態で偶にドラマの撮影に使われてるなぁ・・・


167 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:25.05 ID:WwiUnJze
イチイチ計るかボケ


168 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:25.42 ID:Ytjla4a6
>>95 ってか、ドイツの国民管理制度って全部ナチス時代の政策なんだよね


169 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:25.96 ID:DJjZpxtw
要するに日本は患者が多すぎるからだろがw
アクセス制限しろや


170 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:26.25 ID:WzMznO9x
だってほとんど元気な人ばかりだもの


171 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:27.02 ID:sJgxy0gw
千葉西総合病院は、すごい待つので、普通の人は辞めたほうがいいかと。


172 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:28.70 ID:clZI1HCE
マイナンバー導入後に、保険証統一案は出てるよね
それで、国保、社保、レセプト情報を統一するの


173 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:29.13 ID:3GyqxoAu
無駄に来るなんちゃって患者が多すぎるからな


174 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:30.02 ID:EJzcjjar
スピードが必要なんじゃね?


175 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:30.59 ID:v8ESXNYH
>>126
ドイツに行くと差別主義者多いのに驚く


176 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:38.28 ID:FsbKdr+p
ヴェラ
てめええいい加減にしとけよ

お前国じゃ100人以上患者を殺して気付かなかった病院があるだろ

お前もころしたろか


177 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:39.00 ID:hESMSgj6
暇だから病院に来てる年寄りを駆逐してからだな


178 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:39.17 ID:CetWBNxX
ドイツごときがwww


179 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:40.63 ID:OFP1ObJH
暇つぶしに計測する用に置いてあるのが普通だと思ってた


180 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:41.07 ID:3Mbz/lSI
ドイツ語で話してるじゃないか


181 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:41.42 ID:OOK6kg2o
この看護師はこういう役回りなんだよな?


182 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:43.91 ID:mcIcyskU
>>27
そんな最新のシステム採用した病院ばっかりじゃないからなあ


183 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:44.27 ID:LmUCAG1G
優しさいらないから半額にして


184 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:45.07 ID:mkmbBaCy
>>142
というかドイツの方が先を行ってる。


185 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:47.18 ID:elLaSV0c
機械が凄いってだけでおわりそう


186 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:47.47 ID:VOC33JuT
>>122
エスカレーターあるのは宮城県北じゃ一つだけだよ


187 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:47.99 ID:wHzg69id
患者数がドイツとは違うからな一概には言えぬ


188 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:49.00 ID:BwC7/bqd
ドイツはやっぱりすげぇ


189 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:49.15 ID:fCORqfTc
広報はブルドックじゃないからな!


190 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:50.09 ID:crVsL7pr
アイシャドー濃いねん


191 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:50.46 ID:QfLkTJ3W
共通の診察室カードとか権利関係とか妨害とかで日本では導入できなさそう


192 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:51.40 ID:eCB3Ub0W
入院したけど看護師さんが血圧測った
体重は週一
身長は測らなかった


193 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:52.09 ID:RbsbroTK
>>156
嫌いじゃないです(´・ω・`)


194 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:53.08 ID:LJWMOpWU
良いねぇーこの番組、新鮮だわ!


195 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:53.08 ID:yXJ18hLK
>>98
そうなのかー
アメリカの歯列矯正いくらくらいなんだろう
日本じゃ20〜80万台はするよね


196 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:56.83 ID:bIzDsgiX
この番組ホルホルポイントから微妙にずれてる
リアルスコープの外国人版って感じ


197 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:57.71 ID:enwKcyky
>>145
ソイツ朝鮮人こそなんちゃらってコテつけてるやつだから触るな


198 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:13:59.21 ID:ehRR81Ma
この病院が日本の標準って事を言ってるの?
こんな病院行ったこと無い


199 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:01.34 ID:jF36XE8Q
http://loca.ash.jp/info/2014/d201410_doctorx.htm


200 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:01.54 ID:+92IWA/Y










201 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:01.89 ID:9EqSybHw
さすが厳しいな師長


202 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:03.58 ID:pPLy9IXr
ドイツウザいw


203 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:03.74 ID:sJgxy0gw
千葉西は交通の便も悪いので、通常は自家用車か、バスになる。


204 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:04.19 ID:xl6cLBoR
>>136
この怖ナースは、おそらく患者に優しく同業者に厳しい


205 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:04.44 ID:diOXR3HW
ドイツはダサいからな


206 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:06.45 ID:mcIcyskU
>>35
そうなの?
数十年ぶりに無借金予算計上!とかなんとかニュースヘッドラインで見たような…


207 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:09.49 ID:NV1+iTz3
うちの近所じゃ
県立病院と国立がんセンターが一番人気だな
がんセンターのほうは一見さんお断りだな


208 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:12.82 ID:WqOqI9pN
責任逃れかな


209 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:13.82 ID:WnArMzf4
やっぱ日本はゴミだな


210 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:14.21 ID:REfsyPaL
>>144
人数が多くなるのは紹介なくても誰でも大病院に来れるアホシステムのせいどけどな


211 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:15.50 ID:ZBhwpyPM
>>175
どこの国もそうじゃないかね?ヨーロッパは特に


212 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:15.49 ID:fhEaj0js
>>160
ドイツは戦前からずっと中国と仲良しで日本の戦後処理には常に厳しい注文つけてるよ


213 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:16.62 ID:DE/kxS7W
>>35 ドイツ 新規国債発行0だぞ


214 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:24.61 ID:t2W4WJe+
>>160
アジア人は全部中国人くらいの低知識
正直そんな興味無い


215 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:25.54 ID:9AT/4DZw
病院の待合室ってサロンだもんなあw

いつも来ている人が来てないと「あの人、具合悪いそうよ」

なんて会話があっちこっちでw


216 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:30.82 ID:DJjZpxtw
日本の患者は待ち時間がくそ長いから問診表書く暇があるんだよ


217 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:31.79 ID:6Vg+BIBh
千葉西は患者の方をろくに見ないし酷い時は数秒話して触診もされずに
薬だけ出されて終わりだけど
良く見せようと必死だな


218 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:31.21 ID:oFXYlpSq
アメは蚊帳の外だな


219 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:33.86 ID:qRBTtQYE
>>176
通報しました


220 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:34.96 ID:tUxAo8qb
>>79
放置されたって話は自分は聞いたことないけど
外人の掲示板とかだと事故に巻き込まれて
高額の借金を兄弟親戚が負ったみたいな話はちょこちょこ書かれてるよね


221 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:38.57 ID:GHKqMniy
どこ国参考にしてるかだけのような


222 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:39.14 ID:cQbL1Vuy
他の先進国と日本の優劣を競ってどうするんだ?
どの国にもメリットデメリットがあるのに


223 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:39.77 ID:yYUJq6iA
ドイツ的には微妙なんやな


224 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:44.24 ID:Tt9BKGF2
おいおいドイツが親日と思ってる奴、お花畑だな


225 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:47.04 ID:QfLkTJ3W
これくらいの批判具合がいいな。今までがホルホルすぎた


226 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:49.97 ID:I2FfDu6Y
日本は医療ミスがあるとすぐ謝るがアメリカじゃ即訴訟に繋がるからあり得ない
でもその考え方が冷血的でと批判され始めているらしいね
日本式に変えようかとも


227 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:50.73 ID:W3paXGpt
ドイツは医者に余裕があるんかねえ


228 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:51.46 ID:U2Atlg6o
あの血圧計って、好きではかるものかと思ってた
患者じゃないが、よくはかってるわww
優しさいりません


229 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:52.77 ID:WqOqI9pN
これは嘘やろ
ヤラセ


230 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:54.64 ID:LmUCAG1G
肋間神経痛だな


231 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:55.01 ID:JCP0MgeF
>>195
物件次第だろうけど、日本より高いんじゃなかったかと。
詳しい人のレスを待ってみて下さいね


232 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:56.34 ID:vfPIi1ko
そんな早く呼ばれないだろ


233 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:14:57.02 ID:zbxp4DkQ
この人達は外タレ?これ見よがしに腕章と国旗の札つけてるけど全然信用出来ない


234 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:01.39 ID:Vsj/BJBB
>>160
全然親日じゃないよ
ドイツ人の日本嫌いは知らない人多いよね


235 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:01.77 ID:vR1wZSPz
ゲルマンガール積極的やな


236 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:02.69 ID:zGnNzUUf
見られてると緊張するわ


237 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:03.15 ID:R3gX3z1g
逆にドイツに視察行ったほうがいいとおもうんだが


238 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:06.36 ID:k6pZF0eV
またベラw


239 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:06.63 ID:fhEaj0js
>>222
医療に関しては日本はとても先進国とは呼べないレベルだよ


240 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:07.46 ID:WnArMzf4
こいつら風邪ぐらいでわざわざ来てないだろうな
医療費使いやがって


241 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:12.29 ID:uC1sHzDA
嘘こけ


242 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:14.63 ID:ZBhwpyPM
町の内科って夏は空いてるけど冬が激混みになるよねぇ・・・
医者としてももうちょっと万遍なく来てほしいだろうな


243 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:14.78 ID:QQ0ILFvm
ヴェラさんチェック厳しいなw


244 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:15.83 ID:GP8cdCll
ドイツに暇潰しに患者ころしまくってた看護師いたよな


245 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:16.98 ID:fWPby912
ベラうぜえ


246 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:19.21 ID:enwKcyky
>>213
実は財政ヤバイんだよね、少し前に国債のネタが出たけど、フタをあけたらヤバかったという


247 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:21.57 ID:0SO4JQF5
ごもっとも


248 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:22.27 ID:oFXYlpSq
自分はけっこうな右だけど
病院に関してはいいイメージないなあ


249 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:23.32 ID:iInR0sQ/
徳洲会は来る患者はこばまないってのが虎雄の理念だもんな


250 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:24.68 ID:A3cDOR0m
>>228
度胸あるなwあれはきっと患者用だろうと思ってやりたいけどやれなかったw


251 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:26.42 ID:0tuXJID3
めんどくせえ


252 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:26.63 ID:3Mbz/lSI
また言われちゃったよw


253 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:27.39 ID:uvey6bnb
個人情報ってなんですかね


254 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:27.61 ID:EWN2VeDc
なるほどさすが医療先進国ドイツやな


255 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:28.57 ID:U40mqc2/
>>160
どのレベルから親日っていうのかわからないからあれだろうけど別に親日じゃないでしょ
なんか日本と韓国にはドイツ好きが多いって聞いたわ


256 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:28.36 ID:P+SkmjCM
ドイツ様つえええええええええええええ


257 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:29.64 ID:l/xEaWHE
10月に人間ドックを受けたら、レントゲンで「胃にポリープがある。一年後再検査」ってはじめて指摘されたんだけど、1年ほっといて良いっていうことだよね


258 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:30.50 ID:qllU2JHc
ドイツwww


259 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:34.13 ID:ckxZ9N78
個人情報?
どうでもいーわw


260 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:35.50 ID:5/bYbR7Z
時間ガン無視ってことですねドイツ人


261 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:36.74 ID:xl6cLBoR
ドイツは親日なはずだが。三国同盟あるし。


262 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:36.98 ID:FsbKdr+p
>>219
ダンケシェン

そして
FICK DICH!!!!


263 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:37.94 ID:LJWMOpWU
素晴らしいなドイツ


264 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:37.90 ID:vfPIi1ko
確かにw


265 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:38.49 ID:Ytjla4a6
>>160 ドイツはどっちかって言うとプロイセン時代から親中。親日だったのは第二次世界大戦前・中の数年間だけ。


266 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:42.29 ID:3GyqxoAu
>>215
だよなマジでもう限界で来てる初診の居場所ないよなw


267 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:42.53 ID:diOXR3HW
ドイツ土民涙目wwwwwwwwwww


268 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:42.83 ID:vR1wZSPz
くそおおおおおおナチスやるやんけ!ー!


269 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:43.17 ID:ZBhwpyPM
>>243
ヴェラさんの病院に視察しに行ってやれ


270 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:43.39 ID:LmUCAG1G
ドイツまんどくせ


271 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:43.33 ID:vF2G7NcC
>>222それはいいと思う。
それより比較する国が偏っているのが駄目だと思うね。


272 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:44.50 ID:t2W4WJe+
ドイツの医療は世界一だからな


273 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:44.87 ID:PQI5PCTn
さすがドイツ様ですわ


274 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:45.49 ID:ibhPqIZ9
受付に症状訴えて
問診票に症状書いて
医者に「今日はどうしたました?」って聞かれるといらってくるよなw


275 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:45.89 ID:wJLUwkxR
ドイツの言ってる事もごもっともだ


276 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:46.84 ID:rdj/xzxH
ドイッチュw


277 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:47.84 ID:nhjLmcTn
ほんとこれ


ケツが痛いのに
人前できくなよな


278 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:50.85 ID:GKT0o1F/
ドイツに嫌われすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwww


279 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:51.60 ID:mDbEihFT
いいじゃん 聞いといたら


280 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:52.63 ID:k6pZF0eV
ちんことかの病気なら耐えられない


281 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:54.15 ID:CetWBNxX
ドイツはードイツはー


282 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:54.71 ID:0tuXJID3
>>261
ぜんぜん親日じゃないよ


283 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:56.44 ID:3Mbz/lSI
ドイツの看護師様の言うとおりです


284 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:15:59.90 ID:RgRqsAXD
これは日本でも個室でやって欲しいな、いつもそう思う


285 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:00.27 ID:fWPby912
ほんこれ


286 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:00.92 ID:TKKa0QSC
>>160
オランダよりはマシって程度じゃね?


287 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:04.31 ID:EJzcjjar
だからスピードなんだよね


288 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:05.17 ID:v5CiM8W8
>>277
アッー!


289 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:06.64 ID:wHzg69id
厳しいwww


290 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:07.45 ID:UFtN0bu7
問診表書くのが面倒くさい


291 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:07.47 ID:DJjZpxtw
ま、ドイツよりマシだけどねw


292 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:09.86 ID:yXJ18hLK
ナース服は白に限る!!!!


293 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:10.86 ID:+lcv/wZ5
正直待合室が静まりかえってる時に聞かれるのや嫌だ


294 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:10.87 ID:OXP9MnpU
ドイツは親日とか反日とか以前に白人以外を見下してるだけだろ


295 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:11.36 ID:jN7XLwwc
ドイツ人「大阪の周りに大きな壁を作ったらどうだい?」


296 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:14.40 ID:C4LH+UGx
日本の病院クソだなよ
大勢の人の前で名前や病名言ったりする


297 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:15.84 ID:9qp+uaZp
どっちも一理あるな


298 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:15.97 ID:fhEaj0js
>>261
メルケルは頻繁に訪中してるけど日本はスルーしてるよ


299 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:16.35 ID:XfsEXcJZ
これでも昔よりはずっとまし
昔の医者とか看護師とかはやたら怖かったし、ちょっとでも反論すればブチ切れて説教された


300 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:16.70 ID:+92IWA/Y
老人は来るな


301 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:17.66 ID:tUxAo8qb
>>211
ヨーロッパは田舎と都市のそういう感覚の格差が強いイメージある
田舎が常に差別的って意味ではないけど


302 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:17.61 ID:iL6Oe/vm
ドイツがドイツがって自己中かよ


303 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:17.99 ID:mcIcyskU
>>166
そういうパターンもあるのか…夢がないね(´・ω・`)


304 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:19.99 ID:Xr6y0wDZ
じゃあ医者いらないじゃないか?


305 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:20.08 ID:bIzDsgiX
無理やりすぎだろ


306 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:20.09 ID:vfPIi1ko
ドイツが正論でワロタ


307 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:20.08 ID:kV9Y171N
ドイツ文句ばかりうっさいなあ

そんなこというのは、どいつだ?


308 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:21.10 ID:jpPBKiEg
この番組わざわざ海外の人を連れて来るのか理由がわからない
無駄な流れで時間稼ぎしているみたいな


309 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:22.91 ID:LmUCAG1G
紹介状なしでも言うなよw


310 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:24.10 ID:WqOqI9pN
それはいいね


311 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:26.49 ID:GKT0o1F/
人前でおちんちんが痛いとか言いにくいよな


312 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:27.16 ID:MYCA4x+D
いつものこの番組の日本Sugeeeとちがって
今回は、日本の病院はまだシステムの構築中って感じるなぁ。

各国のいろいろ良い所が見える。


313 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:27.42 ID:WwiUnJze
だから金とられるっつーのwww

紹介状無いと


314 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:28.63 ID:Ytjla4a6
>>175 俺もそれはビックリした。特にトルコ人なんか多いけど人間扱いされて無いレベルの差別。


315 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:29.12 ID:Rfe4GX4E
ドイツもこいつもうるせーよ


316 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:31.17 ID:crVsL7pr
最近の医者パソコンばっかり見てる


317 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:32.27 ID:d7NbMZ6B
これな
周りの人みんなに聞かれてる


318 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:33.18 ID:75UMTl9M
海外のプロも驚くって
批判的な驚きばっかじゃねーか


319 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:34.08 ID:3GyqxoAu
>>271
あとよそはよそってのも必要


320 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:36.24 ID:vR1wZSPz
ホルホルさせて〜


321 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:37.77 ID:ehRR81Ma
この病院はでしょ


322 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:38.12 ID:k6pZF0eV
>>294
自国民以外を見下してる


323 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:38.48 ID:iAXBooDy
だったら問診票の記入欄もっと大きくしてくれよwww


324 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:38.76 ID:nhjLmcTn
日本の看護婦は医者の奴隷だからな


外国では違う


325 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:41.51 ID:kD76TvrT
.



おまえら2ちゃんねるは寒さで手がアレルギーだろ?w


.


326 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:43.18 ID:veWH2nZO
>>224
思ってないけど南鮮ほど嫌われてない


327 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:44.33 ID:xJ5xEqd+
ドイツ様は映画でティーガー戦車がシャーマン戦車に
背面からブチ抜かれたので機嫌が悪いんです


328 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:48.01 ID:WwiUnJze
死して屍

拾うもの梨


329 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:48.40 ID:GpDKeDka
こういう個々の診察レベルだと日本はまだダメダメだろうな
特にこういう総合病院は特に


330 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:52.28 ID:WzMznO9x
確かに人前で聞くのはやめてほしい


331 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:54.40 ID:sJgxy0gw
>待ち時間が長い割に診察時間が短い

当たり前なのでは?
それだけ患者が多いってことだし、仕方ないかと。
じゃあどうやれと? 診察時間長くしろって? さばけないよ。


332 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:55.30 ID:OOK6kg2o
>>277
お前なにしたんだよ


333 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:57.79 ID:/S3wSNp4
なんで専用スレ立ってないの


334 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:16:59.12 ID:clZI1HCE
病院の受付番号で呼んだら、料金踏み倒して激怒してた人がいたよな


335 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:03.69 ID:hCj7zyxr
体調悪くて来ているのに患者本人に血圧計らせるのか!とか言う割に、患者を問診室に呼びつけるって…
なんだよそれ。


336 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:04.12 ID:vF2G7NcC
>>299医師というか、昔の人は基本そういうのが多い
商売人とかでも


337 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:06.21 ID:yXJ18hLK
つるっぱげ


338 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:05.94 ID:RgRqsAXD
>>316
そうそう、こっちの顔も見ずにモニターばっかり見てる


339 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:06.02 ID:W3paXGpt
アトピーで皮膚科行ったらいつも2時間は待つよ(-_-)


340 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:08.45 ID:EJzcjjar
ハイレベルな病院を日本の代表にしていいのかなあ

平均的な病院にしてくれよ


341 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:09.71 ID:GHKqMniy
血圧の薬貰うだけに毎月待ち時間が


342 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:11.75 ID:LmUCAG1G
最近の患者は患者がネットで調べてこの病気じゃないか?と提案する


343 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:12.23 ID:/OuYP9dV
こんなん病院によるわ
日本の医療が効率いいなんて幻想。
まあこれからさらに変革してくだろーけど

病院の経営管理してるからわかる


344 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:16.73 ID:sJgxy0gw
「そうか、確かに」とか、芸能人のアップ要らないよ。


345 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:17.12 ID:ibhPqIZ9
>>296
「真性包茎ですね」とか言われたのか?w


346 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:17.41 ID:OFP1ObJH
ドイツみたいにかかりつけ医の紹介必須にすべきだね


347 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:20.40 ID:fhEaj0js
やっぱり日本は西洋に謙虚に倣う姿勢がないとだめだってことだな


348 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:20.52 ID:WwiUnJze
ちゃんとかかない馬鹿


349 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:23.48 ID:LRH3LJB7
司会の少年は外国人かな?


350 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:23.69 ID:3Mbz/lSI
>>333
立てて良いよ


351 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:24.15 ID:mcIcyskU
下手すると2時間くらいまって診察は5分未満とかだったりするね(´・ω・`)
予約してても…


352 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:26.39 ID:00S7PZ2I
日本医師会が糞だから改善しません


353 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:30.98 ID:cQbL1Vuy
日本は糞医者が多い


354 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:31.75 ID:kGzJH4k+
この番組始めて見たが気持ち悪いな
海外の医療関係者からの意見や評価で改善するきっかけにするのではなく
あくまでも日本の病院は凄い!という内容になっている。これでは北朝鮮国営放送と変わらんぞ


355 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:32.59 ID:rMHpmexf
ドイツ厨のID:fhEaj0jsは考えがずれてるなー


356 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:37.91 ID:WnArMzf4
田中でかくなってね?


357 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:38.42 ID:DJjZpxtw
どう考えても日本の患者は恵まれすぎてるのになあ
ドイツやアメリカを支持するお前らはバカなの?


358 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:40.60 ID:enwKcyky
日本の総合病院なんて欧米化してるのにワロてまうな
日本が凄いのは皆保険ってだけだろ


359 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:42.13 ID:mDbEihFT
>>334
死んだよ


360 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:42.37 ID:ZBhwpyPM
>>301
まぁ白人からしたら有色人種を差別したい気持ちも分からんでもないしね
俺らですらデブや禿を茶化すし


361 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:46.93 ID:WqOqI9pN
何言ってるウエンツ


362 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:48.02 ID:rYmcnJC0
日本の病院は患者の都合なんて考えてねーんだよ
ベルトコンベアに乗って流れてくる金づる


363 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:52.22 ID:yXJ18hLK
ウエンツと逆だわ…


364 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:17:59.69 ID:NV1+iTz3
ところでどっきり番組もう打ち切り?
しりーぽったーとかやってた超下品なやつ


365 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:00.13 ID:r5sAetfJ
総合病院は担当医がすぐ変わっちゃうのも嫌


366 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:00.97 ID:sJgxy0gw
ウエンツって、あの「バーニング」なんだよな。

珍しくバーニング「系列」とかじゃなくて、本丸のバーニング。


367 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:01.50 ID:D2JwYlcY
このサントラCD売ってくれ
大江戸めっちゃ好き


368 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:03.58 ID:elLaSV0c
4時間待ちの10分診療


369 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:08.01 ID:uqKK87X/
いや
総合病院で初診じゃ結構待つだろ スムーズじゃないぞ

痛風家系で 俺も2週前に足首に激痛でたから
たぶん初痛風発作だと思って大学病院の形成外科に初めて行ったんだが
問診票に 家族もなったから自分も痛風かもしれないと書いたのに
信用されなかったのか3時間半ひたすら座りっぱなしだったぞ


370 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:10.41 ID:mcIcyskU
人には言えないような美容整形でも、記録に残っちゃうのかな…(´・ω・`)


371 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:12.95 ID:ILhUvsGW
データわかってるならいいよね


372 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:13.00 ID:eCB3Ub0W
食道静脈瘤破裂でアルコール性肝炎と診断されたら
酒豪もクソもない


373 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:13.76 ID:fhEaj0js
>>357
どこが?
効率性完全無視でしょ


374 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:21.50 ID:TKKa0QSC
>>303
まぁ大人気の病院じゃあ「ドラマの撮影なんかに使う位ならその分患者受け入れろよ!」ってなりそうだし(´・ω・`)


375 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:22.48 ID:clZI1HCE
>>359
なんだ 重病だったんか


376 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:24.19 ID:s8C48pII
>>349
ハーフ、それともう少年じゃなくておっさんに近い


377 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:25.34 ID:RgRqsAXD
個人病院で薬もらうだけなのに一時間待たされるぞ


378 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:25.72 ID:Vsj/BJBB
ドイツ人は日中韓の区別はしてるよ
アジアの中でも日本を特に嫌ってる


379 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:26.93 ID:v5CiM8W8
>>334
炎上して自殺しちゃったな


380 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:27.62 ID:CpppF3pM
紹介状が無くても行ける、とか言ってるけど
その代わり初診料が何倍も請求される事を隠してるのが糞


381 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:27.76 ID:PQI5PCTn
日本もカルテや過去の傷病とか共有しろや
毎回書かせるなや


382 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:32.11 ID:cQbL1Vuy
人が診察を受けている最中に夜遊びどうするか看護婦に相談してるクズ医者


383 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:32.17 ID:diOXR3HW
は?
かかりつけの病院を決めればいいだけ


384 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:32.24 ID:3Mbz/lSI
ホームドクラーが藪医者だったら、最悪だな


385 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:33.52 ID:U40mqc2/
>>354
気持ち悪いから見るのやめようぜ


386 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:37.25 ID:nhjLmcTn
>>357
どこが恵まれてるの


387 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:38.70 ID:RR360omk
パソコン見すぎの医者は微妙だな


388 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:40.01 ID:+92IWA/Y
スタン


389 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:41.40 ID:pPLy9IXr
はい?w


390 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:41.52 ID:Ytjla4a6
>>206 
いま欧州はバブル崩壊後の日本以下の状態。
だからこないだ「日本の失われた20年は〜」とか言ってずっと日本批判してた経済学者が日本への謝罪文を新聞に載せた。


391 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:41.37 ID:sJgxy0gw
日本も公立の病院あるわw

お前の国だけじゃないw


392 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:44.90 ID:WqOqI9pN
女子高生みたい


393 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:47.87 ID:W3paXGpt
ハズレのホームドクター引いたら終わりやな(^ω^)


394 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:48.02 ID:eeeYELLI
>>349
え?


395 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:49.17 ID:V3iRjf5Y
掛かり付けの町医者いるだろ
うちの親はいるぞ


396 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:49.19 ID:P+SkmjCM
マイ注射器wwwwww


397 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:51.83 ID:crVsL7pr
注射器持参w


398 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:54.82 ID:mcIcyskU
>>160
好意的な人も多いけど
ドイツって日本と同盟組んで戦争してる間も中国に武器売ったりしてた国だからなあ


399 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:59.63 ID:KEWAnNrH
マイ注射器か


400 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:18:59.91 ID:DJjZpxtw
>>373
バカなの?
気軽に好きな病院行けることの有難さを考えろw


401 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:01.08 ID:mDbEihFT

それぞれだろ


402 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:01.98 ID:t2W4WJe+
注射器持ち歩いたらお回りさんに捕まっちゃうわ


403 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:01.77 ID:ibhPqIZ9
>>353
日本は・・・っていうけど 他の国々を知ってそうな言い方だけど
どこの国の医者はクソ医者が少ないの?


404 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:02.05 ID:Li0Siru2
難病や身障に理解あるリハ系の病院増えて欲しい
こんなに病院あっても具合悪い時診てくれる病院は近くにはない、耳鼻科と眼科と歯医者だけ
あとはなんでも脳外の病院まで行けって断られる、無医村と同じ


405 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:03.57 ID:yXJ18hLK
田中、ウエンツより身長高くなってる


406 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:04.10 ID:v8ESXNYH
>>307
看護士と医者の年寄りの方はドイツらしい


407 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:04.80 ID:A3cDOR0m
持参した注射器使われないで他のを使い回しして新品を横流しとかされそう


408 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:05.25 ID:WnArMzf4
クスリやってるやつしか持ってねえだろ


409 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:05.76 ID:l/xEaWHE
ええええw
麻薬中毒者歓喜の病院か


410 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:12.50 ID:OFP1ObJH
マイ箸みたいなもんかw


411 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:14.41 ID:niNIoRFh
問題点指摘されてるのに、結局すばらしいみたいなまとめ方するこの番組変


412 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:15.87 ID:fhEaj0js
>>378
だね


413 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:16.10 ID:PQI5PCTn
ウズベキスタンとか後進国の医療現場と比べて
日本すげぇとか悲しくないのかね


414 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:20.80 ID:iAXBooDy
>>331
ちげーよw
待ち時間10分で12分診察しろとかそういう意味じゃなくて
3時間も待たせて1分でハイハイ終わりって、もっと話聞いてくれって意味だろ。


415 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:20.96 ID:EZYFQwFf
マイ注射器w


416 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:21.67 ID:WqOqI9pN
ババア結婚してくれ


417 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:23.75 ID:vF2G7NcC
この番組、海外の事情に関してはあまり良いと思われない部分を紹介したりするよな
海外なりに凄い部分を紹介すればいいのに


418 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:31.80 ID:GHKqMniy
いつもの「お隣」はどうなってんだ


419 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:33.61 ID:JCP0MgeF
こりゃうかつにドイツで病気になれないなww

ま、一生の間に行くことないと思うけど。


420 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:35.52 ID:DJjZpxtw
>>386
風邪で病院行けることさw


421 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:41.20 ID:kGzJH4k+
>>385
過剰な美化は国の為にもならん


422 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:44.96 ID:3GyqxoAu
慣れた注射器の方がいいよなたぶんそんな感じなんだろう


423 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:46.37 ID:QJU0kZLj
男子高生かとオモタ


424 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:46.36 ID:enwKcyky
>>400
本当にコレ


425 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:50.14 ID:C4LH+UGx
>>368
ノロウイルス感染してしまって
早朝病院行ったんだけど、混んでて診察が午後になったw
薬もらえたのは15時w


426 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:55.45 ID:ZBhwpyPM
>>414
俺の行ってる内科はウェブ予約が出来て近くなったらメールで教えてくれるから
待たなくていいのは楽だな


427 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:19:58.31 ID:kD76TvrT
.



おまえら2ちゃんねるもこういうホルホル番組は飽きてきただろ?w


.


428 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:01.26 ID:EJzcjjar
視察した国の紹介もしてくれよ
日本だけかよ


429 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:07.98 ID:Qq4mVtwP
>>411
別にいいじゃん。クソミソにこけおろしたらビビって取材させてくれなくなるだろう。


430 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:10.78 ID:crVsL7pr
俺の注射器(略


431 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:15.61 ID:xJ5xEqd+
アメリカはフルカバーの保険に入っていた子供が肝臓の病気に罹って
保険会社に問い合わせたらNOだって支払いを断られて手術できなくて死んじゃった
というのがオバマ保険のシンボルみたいになってるって最近2ちゃんねるで知りました


432 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:20.56 ID:adFJeONu
>>331
ネットで予約できるとかにすればいいだけじゃw


433 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:22.15 ID:tUxAo8qb
>>360
よく解らないものや
何するか解らない人は何人でも怖かったりするだろうし
しょうがねぇっちゃしょうがねぇか


434 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:26.42 ID:iAXBooDy
>>378
なぜなんだぜ?
俺たちドイツ好きなのに。


435 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:28.60 ID:wJLUwkxR
意味がわからんな病院で注射器売ればいいじゃんか


436 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:33.63 ID:mcIcyskU
>>226
マックの女社長はひどかったな


437 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:37.63 ID:l/xEaWHE
警察「この注射器はなんだ?」
ウズベキスタン人「マイ注射器です」
警官「逮捕」


438 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:47.56 ID:fhEaj0js
>>421
中身がないのに自画自賛して憂い間の風潮は危険だと思う
欧米から学ぶことはまだまだ沢山あるのに
日本はいつから先生面するようになっちゃったんだろ?


439 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:53.45 ID:enwKcyky
>>425
ノロは即入院だぞうそつきか


440 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:54.56 ID:vF2G7NcC
>>413発展途上国だからとスルーして、先進国とだけ比較する方が良くないと思うけどな


441 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:58.73 ID:LJWMOpWU
ホームドクターを持てって、、、、
内科、耳鼻科、外科、眼科、えぇーと●▼科って持たなきゃいけないのかい

バカポン


442 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:20:59.44 ID:PQI5PCTn
>>414
総合病院に来たがる奴が多すぎるからそうなる
ドイツと同じで紹介状方式にすべきだな

町医者なら待ち時間も短いし


443 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:00.46 ID:mkmbBaCy
>>390
ドイツは例外。


444 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:06.68 ID:A3cDOR0m
>>414
20分診療だとしたら3時間の20倍待つ事になるよ?


445 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:06.76 ID:Pxre6UCc
この視察してる奴ら本当に医療関係者なのか?


446 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:10.41 ID:clZI1HCE
医療制度としては日本いいんじゃない?
後期高齢者が医療費20兆近く使って、社保、国保の首絞めてるけど


447 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:13.51 ID:yXJ18hLK
>>331
友人は手術一ヶ月延ばされた
都内国立の病院
仕事とか入院費どうなったんだろう


448 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:14.84 ID:EJzcjjar
日本は国民皆保険があるけど
他の国は?


449 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:23.12 ID:U40mqc2/
>>421
ただのテレビで国のためって大丈夫かよ
家でテレビ見てる時くらい力抜けよ


450 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:23.23 ID:mcIcyskU
>>261
その最中に日本と闘ってた相手のシナに武器売ったりしてるんだよねえ…


451 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:24.44 ID:ZBhwpyPM
>>433
まぁ差別をなくすっていうか有る前提で色々対策するのが現実的だよなとは思う


452 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:28.83 ID:ibhPqIZ9
>>431
アメリカの医療制度なんて地獄だぞ
毎月大量に発生する破産者の大半が医療費破産
検査するだけで数十万とかザラ


453 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:30.19 ID:V3iRjf5Y
>>434
俺は好きじゃねえ
というか興味ないw
今時の旅行先ランキングなんか殆どアジアだしな


454 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:31.70 ID:EWN2VeDc
病院ですげーっとおもったのは情報が違う病院でも取り出せるようになってるところかなぁ
違う病院で貰った薬名わすれてたけど、じゃあ調べて見ますっていって名前でてきたのにはびびった


455 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:32.84 ID:DJjZpxtw
ちゃんとドイツ、フランス、イギリスのキビシ〜アクセス制限や
アメリカの貧乏人は死んでください医療についても説明しろや


456 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:39.32 ID:mkmbBaCy
>>442
意外と町医者高いのよな。


457 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:39.70 ID:fhEaj0js
>>446
全然良くない


458 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:41.45 ID:eeeYELLI
>>442
日本でも総合病院は紹介状ないと初診料が高い


459 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:45.86 ID:diOXR3HW
日本の医療器具は世界一


460 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:46.97 ID:WqOqI9pN
日本にもそういう人いるよ


461 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:21:55.60 ID:EJzcjjar
日本はダメだよ
クスリやってるアホがいるから


462 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:00.86 ID:C4LH+UGx
>>439
こんなところで嘘つくわけねーだろ
即入院と言ってるお前のほうが嘘つきか?


463 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:02.90 ID:WwiUnJze
あのーあのーって日本人かよ


464 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:05.69 ID:mDbEihFT
大卒限定


465 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:05.88 ID:4e4nWYjh
俺のぶっ太い注射器も挿入したい


466 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:10.65 ID:FTUHIqxf
普通注射器ぐらい持ってね?
俺も筋肉増強剤打つとき使ってる


467 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:12.39 ID:3Mbz/lSI
近所に病院がないから、自分達で注射するんだな


468 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:12.41 ID:9EqSybHw
>>460
糖尿?


469 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:18.60 ID:JCP0MgeF
>>459
テルモとかはマジ凄い会社だと思う。


470 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:19.62 ID:0tuXJID3
なんか うそくさいな


471 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:20.44 ID:kD76TvrT
.



おまえら2ちゃんねるはさっそく興奮して顔真っ赤だぞ?w


.


472 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:21.65 ID:enwKcyky
ポンプ(注射器)はシャブ中に高く売れる


473 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:23.94 ID:diOXR3HW
使い回しが起こるから駄目だな


474 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:32.02 ID:/mAXFpC6
あのーあのーウザかったな


475 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:33.70 ID:/OuYP9dV
DPCDRGとか、ホームドクターとか混合診療とか、これから欧米よりにしようとしてるのに
自慢できることなんかないわ
しょーもないホルホル番組すんじゃねーよ


476 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:38.08 ID:QfLkTJ3W
この後太田がセクハラ発言したところをカットしてるな


477 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:38.16 ID:DjyBF4Py
ここだけの話、俺も自分で打ってる


478 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:38.97 ID:WwiUnJze
xpかよ


479 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:47.18 ID:Obg1HveQ
町医者マジでろくなやついねぇからな特に耳鼻科


480 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:47.46 ID:A3cDOR0m
>>466
普通ではない


481 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:48.49 ID:eCB3Ub0W
お腹見せてください


482 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:52.45 ID:tUxAo8qb
>>451
人種に限らず何かしらの差別ってのは無くならないだろうし
ある前提で克服していく工夫をするってその意見には非常に同意


483 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:54.49 ID:TKKa0QSC
>>466
接着剤用しかねぇや


484 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:22:54.67 ID:xJ5xEqd+
立て液晶やってるんだな


485 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:00.20 ID:KEWAnNrH
俺の周りには会釈する医者なんていないんだけど


486 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:02.83 ID:k6pZF0eV
いつもより丁寧に診察しておりま


487 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:03.90 ID:GpDKeDka
やっぱり総合病院では初診は受け付けない方がもっと効率的にできていいんじゃないかね
ちょっと風邪だわーみたいなのは町医者で充分だし
個人病院でみれない重症患者と救急だけみればいい


488 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:04.53 ID:ZBhwpyPM
院長結構バリバリ現役っぽいね
こんなに大きい病院なのに


489 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:06.51 ID:WqOqI9pN
>>468
偏頭痛持ちの人だよ


490 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:08.36 ID:WnArMzf4
後ろの看護師ぶっさ


491 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:08.67 ID:A3cDOR0m
>>479
皮膚科よりマシ


492 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:08.68 ID:mgvvWb+0
院長さん若いなw


493 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:10.79 ID:sJgxy0gw
>>414
だからそのことを言ってるんだが?

お前の提案の、1分じゃなくて12分にしたら、12倍かかるから、
1日で20人ぐらいしか患者をさばけなくなる。アホか。


494 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:13.31 ID:vF2G7NcC
>>475欧米と同じにしたらそれはそれで「わが国と同じとは・・・凄いです」って褒められるんじゃね?


495 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:15.36 ID:ILhUvsGW
テレビ用院長


496 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:15.50 ID:enwKcyky
>>462
ノロウィルス感染で薬だけもらってお終いなんてねーよバカ


497 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:16.10 ID:0tuXJID3
>>477
糖尿か


498 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:16.76 ID:xxk0cR4X
ウズベキスタンってすげえ独裁国家のとこだっけ?
テレ東のありえへん世界でやってた国、首都のビルが元首の趣味で全部真っ白だったりで


499 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:17.22 ID:fWPby912
またヴェラだよ


500 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:19.26 ID:xl6cLBoR
>>434
韓国人が「ドイツは戦争を反省して金出したのに、日本はこんなにくぁwswでで@@@!!!」と
世界中で言って回ってるからじゃね?


501 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:21.64 ID:PQI5PCTn
>>459
技術はな


502 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:22.54 ID:P+SkmjCM
>>466
どんな仕事してんだw


503 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:23.25 ID:fhEaj0js
>>475
だね
欧米は先生日本は生徒なんだから


504 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:23.68 ID:Pxre6UCc
やっぱ視察団偽物臭いわ


505 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:25.32 ID:l/xEaWHE
診察器具がなにもないな


506 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:25.93 ID:U2Atlg6o
うるせえ、糞ドイツ


507 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:30.47 ID:r5sAetfJ
ぶっさ


508 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:30.63 ID:iAXBooDy
>>444
そんなわけないだろw
それに20分見てくれとはいわん。
っていうか、物理的な時間の問題じゃなくて、聞いてくれてない感がすげーんだよ。
パソコンの画面ばかり見てるって書き込みもあったけど。ほんと。


509 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:32.05 ID:TE6jfytw
>>459
オリンパス・・・


510 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:33.00 ID:5/bYbR7Z
ドイツ人は看護師のくせにさっきからうるせぇ


511 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:32.81 ID:3GyqxoAu
むかし昆虫採集セットの中に注射器があったな


512 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:33.91 ID:Vsj/BJBB
ドイツ人はガチで職人気質だから日本みたいな国をすごく嫌う


513 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:35.52 ID:diOXR3HW
いちゃもんドイツババアうざ


514 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:37.69 ID:FTUHIqxf
>>480
ジム通いしてる人は全員持ってるよ


515 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:41.23 ID:5/XNK6Q2
最近は顔も見ずに診察する医者が多い


516 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:48.81 ID:clZI1HCE
>>457
保険料高いのは、後期高齢者の保険料を負担してるからよ


517 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:48.88 ID:EWN2VeDc
録音機つかえばいいんじゃない


518 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:51.90 ID:Ytjla4a6
>>160
日清戦争の頃>清国に武器援助&軍事顧問団派遣
清国末期〜中華民国初期>中国に武器援助&軍事顧問団派遣
プロイセン崩壊→ワイマール共和国誕生→ナチス政権誕生の時代>中国に武器援助&軍事顧問団派遣(中独合作)
日本は中国軍のドイツ製兵器に泣かされて日中戦争泥沼化
ナチス政権内での内ゲバで親中派の軍人や官僚・財界人が粛清される→国防軍情報部の進言で日本よりに→日独防共協定


519 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:55.19 ID:mDbEihFT
大変だな


520 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:56.94 ID:NHHg8NnF
病院のパソコンはほとんどDELL


521 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:23:59.74 ID:JCP0MgeF
>>478
未だXPの病院って結構あるみたいですよ。


522 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:04.06 ID:mcIcyskU
>>425
その間に待ち合い室にいたんだったら
…それでノロもらった人もいるんだろうか…


523 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:04.99 ID:xJ5xEqd+
注射の打ち方ならパルプフィクションで参考になった


524 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:05.56 ID:MBK7FHf4
患者様って言う言い方嫌いだ


525 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:05.57 ID:3Mbz/lSI
いちゃんもんつけてるんじゃないだろう。勉強熱心なんだろう


526 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:05.84 ID:ILhUvsGW
うわー何万かかるんだ


527 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:05.86 ID:0tuXJID3
今回の病院 失敗だったね


528 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:09.37 ID:elLaSV0c
録音でイインジャネ


529 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:11.37 ID:fhEaj0js
>>512
ドイツ人は規則違反を嫌う
日本人はルーズだからね


530 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:14.15 ID:GHKqMniy
>>512
<丶`∀´>


531 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:14.53 ID:diOXR3HW
>>512
古い考えの時代遅れ


532 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:19.54 ID:adFJeONu
今は音声をテキストにするのを安くできるからいいよな


533 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:21.71 ID:ZoZSPL5S
金かかる検査


534 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:26.33 ID:QfLkTJ3W
検査しすぎwこれ絶対数万かかるパターン


535 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:26.58 ID:ZBhwpyPM
>>514
ゴールドジムかよ


536 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:26.58 ID:U2Atlg6o
診察時間5分とかいいなぁ
いつも診察室に入った母を待つ時は、30分以上だわ


537 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:26.81 ID:C4LH+UGx
>>496
本当だよバカw
事実を言ってるのに嘘呼ばわりかよ・・・


538 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:27.08 ID:zUZx8uFo
8000〜1万くらいだよ


539 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:31.14 ID:xJ5xEqd+
アメリカ人の驚き方が面白いかもなw


540 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:31.68 ID:veWH2nZO
>>504
やっぱ、稲川元子事務所系かな


541 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:33.96 ID:PQI5PCTn
>>504
俺も思った
うそクセェよな


542 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:35.16 ID:wJLUwkxR
飛び込みでこんなスケジュール開いてないだろう


543 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:37.40 ID:LmUCAG1G
2万ぐらいかかりそうな検査


544 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:37.76 ID:5XsxDKWZ
この病院が駄目なんだろ
ドイツと同じ、外来受け付けない総合病院とじゃないと比較の意味ないわ


545 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:39.22 ID:DJjZpxtw
出た民間保険しばりのアメリカw
CTなんて滅多に撮ってもらえない国だからなw


546 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:39.77 ID:FTUHIqxf
>>502
普通のリーマンだよ


547 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:39.75 ID:fWPby912
これ言うようになったな


548 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:41.98 ID:W3paXGpt
>>508
気持ちはわかる
つかあまり酷いなら病院変えるしかないよ


549 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:42.81 ID:eCB3Ub0W
チクッとしますよ


550 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:43.60 ID:NHHg8NnF
これは入院前が前提だろ


551 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:49.55 ID:mcIcyskU
最近は健康診断も血液検査とかの数項目以外はその日のうちに、
というか、帰るときにはもう結果の一覧表もらえるね


552 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:50.69 ID:r5sAetfJ
CTとか救急じゃなくてもその日にやってもらえるものなの?


553 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:51.90 ID:ILhUvsGW
ホルホルホル


554 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:24:55.82 ID:Xr6y0wDZ
個人情報で突っ込み入れるかと思った。


555 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:00.66 ID:WwiUnJze
同姓同名あり注意って 受信票にかかれる


556 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:04.58 ID:ECxemPae
時間はかかっても 予約なしでも診てくれるなあ


557 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:06.81 ID:3nBSiegW
初診で検査やりすぎでは、だから医療費がかかるだろうが


558 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:07.30 ID:iFjECR+J
アメリカが最先端なんじゃないの?


559 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:08.71 ID:mDbEihFT
ドイツ贔屓が↓


560 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:12.34 ID:iAXBooDy
>>453
あー、「日本人はドイツ大好きだよなw」ってスレが立ったりするじゃん?名前がいちいちかっこいいとか。そういう意味ね。<俺たち


561 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:12.37 ID:rMHpmexf
>>529
マジで気持ち悪いなこいつ…


562 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:12.58 ID:KNYnxkHD
>>442
町医者は当たり外れが大きくて
当りのところは口コミで勝手に広がるから診察まで一〜二時間待ちはざら

総合病院は予約ないと一つの科の診察受けるのに半日待ったりするから
早いといえば早いけど、大きな病気が隠れていたりすると二日はロスする

紹介状制はいいけど、娯楽所かなにかと間違えてるような人が減る方が
やっぱり大事だな


563 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:15.17 ID:A3cDOR0m
>>522
弱ってる時に病院行かない方がいいなw


564 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:21.41 ID:yXJ18hLK
>>504
初回でやらせ暴露してたツイートなかったっけ?


565 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:21.61 ID:fhEaj0js
>>537
医療機関で対応ばらばらでしょ
日本はそういうところうところきちんとしてないから


566 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:23.38 ID:ZBhwpyPM
>>548
医者なんて人それぞれだしな。適当な奴もいれば真面目な奴もいる
合わないと思ったら変えるしかないよね


567 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:24.82 ID:QfLkTJ3W
これは日本人でもビックリするパターンだろ


568 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:28.23 ID:xFtKXk25
看護師が記録するんだ
医療秘書がそういうのやるのかと思ってた


569 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:33.87 ID:k6pZF0eV
>>561
触らんほうがええよ


570 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:34.95 ID:33zHYGRj
>>552
やってもらえる。
 
軽く事故ったときにやってもらった。


571 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:37.11 ID:LJWMOpWU
何だよこの番組は厚生労働省を喜ばす番組かい!


572 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:38.10 ID:00S7PZ2I
医療費がかかるだろ場か


573 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:46.89 ID:elLaSV0c
枝葉末節しか褒めるとこねぇだろ 驚いたかw


574 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:47.55 ID:LmUCAG1G
>>552
予約いるのはMRIかな30分かかるし
CTは単純なら5分


575 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:53.50 ID:EZYFQwFf
1回の針で数回採血できるやつか


576 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:25:55.60 ID:RbsbroTK
この速さならいつもの美人看護婦貼ってもいいかな(´・ω・`)
http://i.imgur.com/s63SJlV.jpg



このスレの画像一覧

577 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:06.95 ID:OoU5Hw/a
>>555
あるある


578 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:07.06 ID:iAXBooDy
>>514
うそこけw


579 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:07.74 ID:DJjZpxtw
>>552
日本ではやってるんだよw
こんな国まずない


580 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:13.23 ID:WwiUnJze
なんだ
また泥棒チョンがわきはじめたのか


581 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:13.95 ID:ZBhwpyPM
>>576
どっかの議員だと思ったのに


582 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:15.71 ID:mcIcyskU
>>431
上二行とそっくり同じじゃないけど同じような筋書きの映画があったよ
子供を治療させてやりたくて父親が強盗するって話だけど
デンゼルワシントン主演だったかな


583 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:16.76 ID:xJ5xEqd+
話を聞いてくれるロボットっていうのは今後重要必須アイテムになってくるのかなぁ


584 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:20.19 ID:RuNLcPTS
俺に関係ないけど 素晴らしいとか誉められると嬉しい


585 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:23.06 ID:eeeYELLI
>>574
MRI音が凄くてワロタw


586 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:24.12 ID:zUZx8uFo
初診料3000+CTエコーその他諸々で1万2千くらいかな?


587 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:25.14 ID:MFMY1z1B
ベルリンの赤い飴


588 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:27.63 ID:enwKcyky
>>537
ノロウィルスじゃないだろ?池沼なの?
大げさな例えしたいのは分かるけどさ
単芝生やさなくていいよウゼェ


589 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:28.20 ID:TAgCl5+u
同姓同名、同生年月日居たらアウツ


590 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:28.59 ID:yXJ18hLK
>>576
医者とやりまくってそう


591 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:29.58 ID:kD76TvrT
.



おまえら2ちゃんねるもフジテレビの新幹線を見てくれよ?w


.


592 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:29.60 ID:NcFPXL6y
患者取り違えて肺取っちゃったとか事故あるからなぁ


593 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:31.40 ID:iFjECR+J
国民皆保険の有無ってだけの話なのか、検査は


594 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:32.06 ID:GHKqMniy
在日工作員が必死過ぎるスレ


595 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:38.07 ID:3Mbz/lSI
日本人だけが人間じゃないんだから、ドイツ人みたいタイプがいてもいいじゃないか。
同じ地球人とは思えない隣の国はあるが。


596 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:38.59 ID:mDbEihFT
癌の手術は癌センターより日赤のが後々楽そうなんだが


597 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:39.02 ID:+92IWA/Y
>>571
仕事が減った創価タレント専用番組だよ


598 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:52.51 ID:xxk0cR4X
今夜NHK総合でさだまさしやるぞ
山形からだったかな


599 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:26:53.94 ID:Vsj/BJBB
いやドイツ人は中韓のことも嫌ってるよ
それ以上に日本のことを嫌ってるってだけ


600 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:02.12 ID:uqzM+trt
外国人に待合室がジジババの茶飲み場になってる所ちゃんと見せてやれよ


601 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:04.17 ID:LMLnwfoh
>>504
仮にそうだとしても所詮テロ朝だからな


602 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:04.37 ID:9EqSybHw
>>583
SBのアレはキモイから嫌だ


603 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:08.21 ID:yXJ18hLK
>>585
詳しく


604 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:09.05 ID:FTUHIqxf
>>578
いや、ほとんど持ってるから
日本はアナボリックステロイドが合法だから飲み放題打ち放題


605 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:10.80 ID:F15PQSER
日本には絶対失敗しない女医がいることも紹介しろよ


606 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:14.45 ID:JXOS/twr
mac使ってる病院もあるよな


607 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:14.60 ID:Ytjla4a6
>>443 だからフタ開けたら実は大赤字だった事が判明>ドイツ。全部ギリシャが悪いらしいw


608 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:15.61 ID:EWN2VeDc
そこかよw


609 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:18.66 ID:qkFTvk/X
やらせなのか


610 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:21.94 ID:U2Atlg6o
>>553
ホルホルの何が悪いんですかー?
くっさいゲロ豚糞蛆虫のお前は家族と一緒に早くぐちゃぐちゃになって死んでね
日本から消えろ消えろ


611 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:22.24 ID:l/xEaWHE
おれなんて、足の甲が痛くて病院に行ったら
医者「尿酸値はいくらくらいですか?」
おれ「7.5くらいです」
医者「ちょっと高めですね」とか言って、ヤフーで
「尿酸値 少し高い 足の痛み」とかで検索して、「通風かもしれませんね。痛み止めをだしておきますので、しばらく様子を見てください」って言われたぞ。二度とその病院には行かん


612 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:24.09 ID:iFjECR+J
えええ


613 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:26.33 ID:aHw5S/A0
海外の病院って大名行列あるのかな?


614 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:34.86 ID:elLaSV0c
どはははは どうでもええわ


615 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:35.21 ID:8paePmBh
看護師が死の注射 ドイツで180人殺害か
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp1-20141129-1402444.html
優しさ()


616 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:37.88 ID:k6pZF0eV
へえー!


617 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:38.84 ID:iAXBooDy
>>576
日本人じゃないな?


618 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:39.99 ID:TE6jfytw
>>533
CTとかPETーCTは10億から20億ぐらいするからな。

けど世界の30%は日本にあるらしい。


619 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:43.75 ID:mcIcyskU
そういやお困りの半島って顔も名前も生年月日もちょいちょい変えれるらしいけど
こういうときに混乱しないのかな?
忘れちゃったりとか


620 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:45.22 ID:WwiUnJze
針それは普通だろ
どこでもやってる


621 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:47.22 ID:C4LH+UGx
>>588
お前の経験だけが真実だと思うなよ池沼


622 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:48.75 ID:P+SkmjCM
普通だったw


623 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:50.77 ID:WnArMzf4
普通なんじゃねーか(笑)


624 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:51.81 ID:xl6cLBoR
>>508
近所の老人が日課で集まりすぎるのが根源だな。
日本も、小さな病院通さないと大きな病院受け付けないシステムが必要だ。

裁判所みたいに、地裁で決着しないと高裁は受け付けないように。


625 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:52.52 ID:33zHYGRj
普通のことじゃねぇかw


626 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:53.58 ID:WqOqI9pN
ほんとちょっとした知恵だよなあ
日本人頭いいね


627 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:55.88 ID:yXJ18hLK
ナースキャップしてけろ


628 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:56.78 ID:mDbEihFT
>>583
百年後には確実じゃね


629 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:27:59.85 ID:EJzcjjar
針知らなかったわ


630 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:00.95 ID:W3YsnPSf
アメリカ人ドイツ人の血管は太そう


631 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:02.66 ID:MYCA4x+D
どこでもやってるんじゃんww


632 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:02.71 ID:crVsL7pr
自慢したつもりがwww


633 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:04.28 ID:TAgCl5+u
>>611
とんだヤフー医者ですな


634 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:08.08 ID:00S7PZ2I
岡野工業


635 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:09.96 ID:nhjLmcTn
ジャップ必死すぎwww


636 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:10.53 ID:ibhPqIZ9
細い針だけで十分なんじゃ・・・・


637 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:11.03 ID:3GyqxoAu
全部細い針でよくね?


638 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:11.44 ID:EWN2VeDc
先端恐怖症だからいやああああああ


639 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:12.10 ID:uvey6bnb
痛くない針ってやつとはまた違うのか


640 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:13.29 ID:NcFPXL6y
下手くそだと痛いんだわ


641 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:14.01 ID:fhEaj0js
>>593
皆保険ていうけど毎月高い保険料負担させられ窓口で3割自己負担だからね
はっきりいってトータルでは全額自己負担と変わらないか下手すりゃ高上がりになる


642 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:14.28 ID:eeeYELLI
>>603
詳しくと言われてもw
ヘッドホンしててもなんともいえない音が凄かった


643 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:17.03 ID:NPpx8ieS
あー痛そう


644 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:17.28 ID:5FjGRdei
アメリカどや顔w


645 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:18.21 ID:uC1sHzDA
ドヤ顔で言ったのにw


646 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:18.95 ID:pPLy9IXr
いたっ


647 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:24.07 ID:A3cDOR0m
>>611
それ自分でも出来るねwてか最近の患者はそこまでやってからくるだろうにw


648 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:27.19 ID:cUlFWOW/
血管細いから知ってた


649 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:27.46 ID:UUzwJulA
>>627
あれは超不潔とか言われて廃止された


650 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:30.00 ID:k6pZF0eV
高校生の時に献血したんだけど
いまだにその穴が残ってるなあ


651 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:30.13 ID:RuNLcPTS
素晴らしいww


652 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:33.64 ID:NHHg8NnF
でも日本の病院はセキュリティが甘いよなw
入院室に誰でもいつでも入れるw


653 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:33.89 ID:F0lCzRjM
ベロネフォビアってホントにいるん


654 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:34.13 ID:9NFAGGnj
全部細い方が痛くないんじゃね?


655 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:34.29 ID:fWPby912
採血下手な看護師いるからな


656 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:34.69 ID:bA2dMZMS
ドイツの看護婦が睨んでるぞ


657 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:35.18 ID:mcIcyskU
「無痛の針」てのがあるらしいけど、医療ではまだ実用されてないのかな?
なんかロシアから売ってくれとかいってプーチンみたいな奴が交渉に来たらしいけど…


658 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:36.67 ID:KEWAnNrH
血管が見えない人用のはないの?


659 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:37.43 ID:DJjZpxtw
日本はやりすぎ
患者の数さえ減ればなあ


660 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:38.12 ID:GE/yDh7S
今までは明らかに日本が優れている題材だったとおもう
しかし病院はあちらの方が優れてるんじゃないかねー


661 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:39.46 ID:spfWZYqZ
ホルホルしたと思いきやズコーッwww


662 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:39.75 ID:0SO4JQF5
俺も自宅に連れて帰りたい


663 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:39.98 ID:3Mbz/lSI
でも、日本製の注射針は痛くないんですよって言ってやれw


664 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:41.94 ID:WnXULm/K
ドイツ女が↓


665 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:43.23 ID:9EqSybHw
家に連れて帰りたいなw


666 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:44.20 ID:PQI5PCTn
生理


667 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:44.88 ID:WqOqI9pN
マスク補正かかってないね


668 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:52.20 ID:WwiUnJze
採血より点滴が痛い


669 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:55.03 ID:FTUHIqxf
そういえばうちの会社のUはデブすぎで血管が見えないらしく、
採決を手の甲から行ったらしい


670 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:55.54 ID:yXJ18hLK
>>642
30分間?怖そう(´・ω・`)


671 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:56.93 ID:aa+OZDtJ
>>401
まあ、「一長一短」ってのが自然な感想になるよな。

>>440
だな。

でも、段々題材に無理が出てきるのも確かだなw
「鉄道」みたいなテーマなら国内での統一感もあるし
国際比較における独自性も高いからともかく
病院のシステムとか国内でもまちまちだし。


672 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:28:57.29 ID:GpDKeDka
インフルエンザの予防接種ってあんなに痛かったっけ
針がというより、液がはいってくるのがすげー痛かった


673 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:03.24 ID:xJ5xEqd+
蚊の針にヒントを得て開発されたという痛くない注射針を日本では使い捨てです
とか、吹いちゃえよwww


674 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:07.87 ID:diOXR3HW
>>552
脳みそのレントゲン撮ったけどその日に撮れた
結果は中国製のチョコスナックでメラニンが入ってて頭が割れそうなぐらい頭痛が起きた


675 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:11.58 ID:rMHpmexf
>>599
朝鮮人の脳内だとそういう事になってるのね


676 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:13.03 ID:vF2G7NcC
>>660建築は微妙だった


677 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:14.73 ID:fhEaj0js
>>649
欧米から四半世紀遅れたけどね
所詮日本の医療なんてそんなレベルだよ


678 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:18.75 ID:A3cDOR0m
>>624
テレビが医療系の番組でちょっとした症状も実はヤバいとかって脅かすからダメなんじゃ


679 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:19.19 ID:NPpx8ieS
>>657
何年も前に聞いたっきり全然普及しないね


680 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:20.95 ID:3GyqxoAu
>>672
それ漏れてる


681 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:24.50 ID:W3paXGpt
>>633
(^ω^)やるじゃん


682 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:24.83 ID:ibhPqIZ9
アメリカでこの検査するだけで数十万とられるぞw


683 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:26.33 ID:enwKcyky
>>621
俺の経験じゃないわドアホ池沼
感染源、キャリアのオマエを放置して薬だけ処方とかねぇーんだよ馬鹿すぎ


684 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:33.89 ID:EWN2VeDc
CTとかたけーぞ
保険つかっても2万ぐらいする


685 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:34.28 ID:iAXBooDy
>>548
ちょくちょく変えてる。
ガキの頃から見てくれてたわりと親身な町医者が亡くなってしまったので、いまわりと難民だわ。
病気ごとに新しいとこ行くからドキドキ。


686 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:38.24 ID:ecDNOYjT
医者ってブラックだよな


687 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:38.30 ID:9JkE3vM3
スタジオの声 ミュート機能がほしい
次世代のテレビを作るメーカーに要望


688 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:42.80 ID:U40mqc2/
>>560
てかドイツが日本好きじゃないだけで反日じゃないと思うよ


689 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:51.85 ID:1cI930gG
日本も待ち時間減らして欲しい、時間予約してるのになんであんなに長いんだろ?


690 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:51.87 ID:A3cDOR0m
>>649
そもそもあれは何の意味があったんだろう


691 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:51.73 ID:9EqSybHw
>>674
そんなもん食うなよ(´・ω・`)


692 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:29:59.10 ID:z/bTOCUk
病院いきたくねえよ
ドラッグストアの薬でなんでも直れよ


693 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:00.03 ID:2A1vX9Cc
採血の場合、男の場合は勃起したチンコが一番刺しやすいんだぜ。担当が若い看護婦ならすぐさ。
太くなった血管が浮き出てるからすぐわかるんだよ。


694 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:02.91 ID:NcFPXL6y
>>672
皮下注射は痛いよ


695 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:04.12 ID:DJjZpxtw
>>660
アメリカの病院は凄い
けど、貧乏人はかかれないw


696 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:06.45 ID:wJLUwkxR
会社の健康診断も前は半日丸々かかったのに今は上手い事回して2時間かからなくなったな


697 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:07.60 ID:WqOqI9pN
俺もCT撮ってみたいな


698 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:14.69 ID:JXOS/twr
薬によって針の太さ変えるのかと思った
針注射で失敗されたことあるからなぁ


699 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:23.72 ID:fhEaj0js
>>688
最初から眼中にないともいえるなw
日本が東南アジアの国見るような感覚だろう


700 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:29.42 ID:mcIcyskU
まあそうだよね


701 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:31.05 ID:CzzgUCnk
新潟県の上越地方にいたけど、こんな病院ないぞ。
医療は平等じゃないな。


702 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:33.34 ID:vF2G7NcC
>>671同じテーマでも視察団を変えたら全く違う内容になると思う
スペインの建築家が日本建築を視察した時があったけど、
あれが中国とか東南アジアとかだったら結構変わってくるかと


703 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:34.25 ID:bA2dMZMS
看護婦一人外に待たせとけよ


704 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:35.42 ID:adFJeONu
>>670
しかも狭くて、頭を上げる感じで首の後ろに枕みたいなのを置かれるから
呼吸がむっちゃくるしいんだぜ(´・ω・`)


705 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:36.43 ID:PQI5PCTn
そんな使い方してねぇだろww


706 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:37.82 ID:yXJ18hLK
>>649
献血の管に引っ掛かるとかね
でも去年親戚が入院してた病院はナースキャップしてて超驚いたよ!


707 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:38.63 ID:OH5AWY6Z
この病院ドクターXのロケ地だ。


708 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:40.31 ID:RbsbroTK
>>687
ワイプを消す機能も欲しい
デジタルだから可能なはずなんだけどなー


709 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:40.62 ID:TE6jfytw
>>697
基本被曝だぞ。


710 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:42.69 ID:Pxre6UCc
なお声掛けはしない模様


711 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:45.67 ID:3GyqxoAu
平日の待合室には午後ロー流せばいい


712 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:46.14 ID:2lizhWyS
近くの病院にあるMRIとCTスキャンどちらもGE製だった


713 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:48.77 ID:uvey6bnb
米物騒だな


714 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:49.04 ID:sxTWblaO
>>663
海外だと針が痛いって文句言ってくる奴は少なそう。
注射が痛いのは当たり前だろ?みたいな。


715 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:49.01 ID:Rvn/wwlJ
死して屍拾う者なし


716 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:49.44 ID:fWPby912
監視社会


717 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:55.94 ID:spfWZYqZ
一般的な病院じゃねぇな


718 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:57.50 ID:3Mbz/lSI
いや、実は防犯用でもあるんですw


719 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:58.56 ID:W3paXGpt
>>657
歯医者とか使ってないんだっけ?
年々針が細くなって、麻酔注射が痛くなくなってる


720 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:30:59.60 ID:F0lCzRjM
アメリカ「盗撮するとかwwwwさすがHENTAI大国wwwwwwww」


721 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:07.15 ID:QfLkTJ3W
昔の病院だと増築繰り返して色んな所歩かされるんだよな。何色の線の先にあります、とか


722 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:08.88 ID:rhDHmsse
ここずいぶんと良い病院だな
日本でも最先端じゃん


723 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:13.50 ID:P+SkmjCM
>>695
子供産まれそうになっても救急車だと何万も取られるから自力で病院行く


724 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:15.34 ID:RuNLcPTS
基本的に外国人三人は優しい人なのがいいね。
ホスピタリティに敏感


725 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:15.66 ID:NHHg8NnF
被爆


726 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:16.48 ID:k6pZF0eV
鼻ほじってるのも見られてたのか


727 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:18.47 ID:WwiUnJze
糞チョンがファビョりはじめた
韓国と違いすぎて


728 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:19.38 ID:iAXBooDy
>>690
「僕が俗に言う天使です。」っていうおっさんが目の前にいたとするよな?
どういうオプションが着いてたら信じる?
まあ、それだよ。


729 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:19.68 ID:GHKqMniy
>>699
シャベツミンジョクらしい考えw


730 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:19.47 ID:AJHM+alo
なんで大江戸捜査網


731 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:23.28 ID:EWN2VeDc
これ中がうるさいんだよ(´・ω・`)


732 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:24.45 ID:bHQwtvdD
>>699
まあ、ノーベル医学賞を受賞する国だから、
いささかは敬意を払われていると思いたい


733 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:29.83 ID:i4SnXNVw
同じ日にこんな検査できる?


734 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:30.47 ID:LmUCAG1G
冠動脈CTか?


735 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:32.83 ID:nGrOT3kk
整形外科へ通院していて近所の病院から大学病院へ紹介状をもって行ったら、その日は予約が無いからと断られ

次回最短の予約は2週間後で、再度予約日に訪れると

本当に大学病院で診察や手術が必要かどうか振るい落とすための審査があり、
それをパスしたら今度は後日の予約をして帰るように指示される

実際の診察はまた更に2週間以上後にならないと予約できない

一ヶ月かけてようやく診てもらう事になっても担当が手抜きの若い医者で追い返されてしまい
結局、元の病院で入院手術
大学病院の紹介状システム腹立つわwwww


736 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:34.14 ID:DJjZpxtw
256列w
これは凄いよ


737 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:36.86 ID:yXJ18hLK
>>704
閉所恐怖症にはきつそう(´・ω・`)


738 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:37.32 ID:QI6ydWbx
機材は自慢していいよね


739 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:39.16 ID:rhDHmsse
>>721
あるあるww
床にめっちゃテープはってあって


740 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:41.04 ID:xl6cLBoR
>>690 衛生面を考えてじゃね?


741 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:44.24 ID:Rvn/wwlJ
オランダ製?


742 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:50.13 ID:Etrm9HiQ
大江戸捜査網なんて知らない世代が多いだろうな

と思ったけどこれそんな若い世代が見るような番組じゃないのかな


743 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:50.38 ID:adFJeONu
通常の三倍です(´・ω・`)


744 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:51.53 ID:7zoAM7eG
死して屍拾うものなし。
死して屍拾うものなし&#8252;&#65038;


745 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:52.22 ID:zUZx8uFo
これ高えやつだろ


746 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:52.21 ID:3GyqxoAu
高いよ


747 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:53.26 ID:F0lCzRjM
作ってるのは海外の会社じゃないのか!?


748 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:53.90 ID:pPLy9IXr
それしか言えないのかよw


749 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:56.46 ID:mzKXWFqu
シーメンスですね


750 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:56.59 ID:vF2G7NcC
>>699でも、日本の文化は東南アジアと比較すると他にはあまりない共通性とかあって、
日本の文化を検証する際は東南アジアは結構重要なんだよな


751 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:31:58.33 ID:rMHpmexf
>>699
君は自分がドイツ人になったと妄想してる朝鮮人ですか?
そろそろ恥ずかしいからやめて欲しいな


752 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:01.83 ID:LmUCAG1G
単純CTか


753 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:02.48 ID:HFrFGXI7
ドイツの看護師さん、かわいいわぁ!


754 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:03.74 ID:U40mqc2/
>>699
てか大体の国が眼中にないだろ
ベトナム人の同級生がいるけどベトナムは反日じゃないけど親日じゃないって言ってたわ
どこもこんな感じだと思う


755 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:03.86 ID:veWH2nZO
おれの地元の国病は320列CTや


756 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:05.11 ID:NcFPXL6y
CTは平気だけどMRIが苦手
閉所恐怖症なのでいつも目をつぶってる


757 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:05.49 ID:elLaSV0c
そら海外製で高いもん


758 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:06.99 ID:mcIcyskU
1回だけCT受けたことある
しかもその映像をCDに焼いてもらうことができたw


759 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:10.91 ID:QfLkTJ3W
なお日本製のMRIは…


760 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:11.26 ID:KEWAnNrH
小さい病院にCTとかMRIがあると維持費とか大丈夫なのか気になる


761 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:11.86 ID:e7W/i5NV
ていうか1000兆円借金していいならなんでも出来るよな…


762 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:12.16 ID:JCP0MgeF
>>742
今度リメイクされるんでしょ?


763 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:13.08 ID:EWN2VeDc
たしかにその日に結果でるね


764 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:18.14 ID:eeeYELLI
>>737
閉所恐怖症じゃないけどちょっと怖かった


765 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:18.83 ID:fhEaj0js
>>732
近代化させてやったとは思ってそうだな
実際明治維新がなければ今でも日本は中世のままだったし


766 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:21.95 ID:i4SnXNVw
いくらかかるんだろう?


767 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:22.07 ID:9eqpCJsa
U・S・A!U・S・A!


768 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:22.72 ID:W3paXGpt
アメリカにもあるやろー


769 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:22.94 ID:iAXBooDy
>>493
俺のコメントのどこ見たら12分診察しろってなるんだよトンカツw


770 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:23.26 ID:3Mbz/lSI
ドイツ人は英語をわかるけど、この米国人はドイツ語解らないだろうな


771 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:23.31 ID:WwiUnJze
何テラよ


772 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:24.18 ID:WnArMzf4
めんどくさ


773 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:24.92 ID:A3cDOR0m
>>719
歯医者の麻酔が痛くなくなったのってそのせいだったのか
麻酔の麻酔みたいなのから痛かった覚えがあって少し前に行ったらそうでもなかった


774 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:25.52 ID:wJLUwkxR
それはゆっくりし過ぎw


775 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:26.31 ID:bA2dMZMS
アメリカのんびりしすぎや


776 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:27.24 ID:spfWZYqZ
でも海外製なんだろ


777 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:27.78 ID:k6pZF0eV
なげえよ


778 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:28.74 ID:v5CiM8W8
何日かかるんだwwww


779 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:29.12 ID:eCRIpX8Q
スレッガーさんかい?


780 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:30.73 ID:mcIcyskU
めんどくせええええええええええええええええええええええええええええ


781 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:31.31 ID:xJ5xEqd+
クラウドに上げてどこか悪い箇所がないかおまいらが人肉検索するんだろ?


782 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:33.74 ID:tUxAo8qb
>>621
自分ノロなった時に保健所に連絡してしまったんだが
検便容器と調査紙置いてかれて
特に出掛けるなとも言われず週明けにウンチ取りに来た程度だったしそんなもんなのかもなw


783 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:34.00 ID:DJjZpxtw
アメリカひでええw
高い民間保険でこれだもんなw


784 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:35.18 ID:1fAAJaac
時間かかりすぎだろw


785 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:36.89 ID:mDbEihFT
アメリカ
惨敗


786 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:36.89 ID:fWPby912
なげーよ


787 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:36.99 ID:C4LH+UGx
>>683
俺が行った青梅総合病院を訴えてくれよ


788 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:37.84 ID:uvey6bnb
何回来さす気や


789 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:42.95 ID:QI6ydWbx
それだけ休みが取れるのはいいよね


790 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:43.39 ID:F0lCzRjM
多重に診察料ぶんどる悪ドイ医者でつね!


791 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:44.20 ID:SHU/s9vp
320列の東芝を!


792 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:45.19 ID:9EqSybHw
悪化するわw


793 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:45.58 ID:nxX+aGoS
アメリカの効率が悪すぎ(笑)


794 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:47.65 ID:uqzM+trt
通ってる間に病気になりそうだな


795 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:48.86 ID:iFjECR+J
日本の医者に負担が掛かってるって話か


796 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:49.35 ID:3Nl+1gQP
アメリカの方が医療進んでるんじゃないのか?


797 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:50.50 ID:EJzcjjar
アメリカの人は一般病院みたいだな

アメリカにもあるんじゃねえの


798 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:54.50 ID:67xGUvPm
昔はそうだった気がするな
1週間後に検査の結果って


799 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:55.09 ID:zUZx8uFo
もう日本でいいわ


800 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:55.39 ID:bIzDsgiX
日本もそうだって


801 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:59.12 ID:7FlYu23i
この病院なんでこんな金持ちなの?


802 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:32:59.17 ID:eeeYELLI
そんなに休めないよ


803 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:00.29 ID:adFJeONu
>>737
うん、数をすごく数えて、最後は目をつぶって耐えた(´・ω・`)


804 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:01.07 ID:N2dujq8h
何か気持ち悪い番組だな


805 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:01.80 ID:bHQwtvdD
>>765
日本の中世を終わらせたのは織田信長だよ


806 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:02.52 ID:PQI5PCTn
でも保険料は安いんじゃないの?


807 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:03.58 ID:1SyAtBfB
日本でもトップレベルの病院なんだろ。
一般的な病院はそこまでじゃない。


808 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:05.59 ID:Jpo2lrJb
アメリカって合理的じゃないのか


809 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:07.56 ID:vF2G7NcC
>>765日本は幕末の時点で中世を越えてたし、欧米がかかわらなくてもそれなりの国になってたと思う


810 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:13.04 ID:JLXs/2as
まるで歯医者だな


811 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:15.08 ID:fhEaj0js
>>754
大戦中ベトナムには酷いことしたからな
恨まれても文句はいえんわ


812 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:16.55 ID:OOxaciYA
日本も結構酷いぞ、日にちかかり過ぎる


813 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:20.69 ID:DguPmvPa
そりゃ公立病院だから効率といいわな


814 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:20.89 ID:MYCA4x+D
これは病院がすごいんじゃなくて
機械の性能がすごいんじゃん?


815 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:22.70 ID:RhbkZaCp
まとめて検査ができるまでの日程がなかなかとれない@日本


816 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:24.18 ID:DJjZpxtw
>>760
だから元を取るために撮りまくるんだよ


817 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:24.31 ID:iInR0sQ/
日本は便利になりすぎたな


818 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:24.28 ID:xl6cLBoR
アメリカはそんなんだから盲腸の手術で数百万円とったりして患者が破産するんだ


819 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:24.72 ID:3GyqxoAu
そりゃ保険制度が違うからな使わなくても徴収されてる日本と比べたらきりない


820 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:26.40 ID:fhLa2v88
毎日毎日病院のために仕事抜けられないだろ


821 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:26.77 ID:SHU/s9vp
このCTはphilipsだね


822 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:28.81 ID:dEtD6TDR
いやいや、日本でも検査日予約がいるだろ


823 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:29.96 ID:e7W/i5NV
国民の借金1000兆円じゃなくて、政治家や医者とか富裕層の借金だし


824 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:31.42 ID:mcIcyskU
>>737
検査する前に狭い所とか大丈夫ですか?て質問されると思う
ダメですこわいです〜って言ったらなんか配慮されるのかな


825 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:35.10 ID:pGugPYig



826 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:39.01 ID:PQI5PCTn
でも誤診も多いよね日本


827 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:39.60 ID:l+le9wGj
開頭手術よりその前の検査の方が高かったよ


828 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:40.60 ID:EJzcjjar
ハイレベルな病院で判断しないでくれw

一般病院はそこまでないはず


829 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:40.68 ID:mDbEihFT
ドイツ厨
涙目


830 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:43.52 ID:aa+OZDtJ
>>562
その通りだな。

皆保険こそ、日本の医療制度で最も優れてるところだと思うが
それをいいことに、総合病院にしろ町医者にしろ病院をサロン化
しちゃってる老人達がいることが問題。
そういうのがいるから皆保険制度も成り立たなくなりつつある。

自重する人はし過ぎるほどするけど、しない人はしないからなw


831 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:44.03 ID:enwKcyky
>>773
最近の歯科医は麻酔打つ前に表面麻酔もするからほぼ無痛


832 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:46.38 ID:ryDNv7Ii
いや日本も結果出るの遅いよ


833 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:46.93 ID:3nBSiegW
回っている間に死んだらどうするの?癌とか


834 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:48.03 ID:LmUCAG1G
アメリカ長すぎだろ


835 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:47.99 ID:UUzwJulA
>>796
ピンからキリまであるからな・・・
金持ちが行くような病院だと最先端だけどさ


836 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:48.51 ID:W1HQ07ub
検査はまとめてやるが結果当日は病院による


837 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:50.16 ID:Xr6y0wDZ
ドイツが病院では緊急を要する患者がいるかもしれないからとか言ってたのに
予約自体取りづらいって本末転倒


838 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:50.18 ID:xJ5xEqd+
尿管結石を超音波だか衝撃波で破砕する機械は、置いていない病院も多い


839 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:50.70 ID:RbsbroTK
母ちゃんが手首骨折で手術して2泊3日で帰って来た
1ヶ月くらい入院すると思ってた


840 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:53.48 ID:iFjECR+J
国民皆保険があることによってたくさんの患者からお金がたくさん貰えるから投資回収しやすいってことなのかな


841 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:56.28 ID:rMHpmexf
>>732
あんまりゴミにマジレスしてもしゃーないよ
全ドイツ国民の代表を気取った妄想野郎だもん


842 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:59.50 ID:zjVV5bmg
ジャップだけ遅れた医療技術


843 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:33:59.70 ID:Etrm9HiQ
アメリカは「バーベキューで肉食って
銃ぶっぱなしてクッションだらけの
ベッドで寝ればOKさ!」みたいな
感じじゃないの?


844 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:02.26 ID:zUZx8uFo
検査はどこの総合でも一日で終わる


845 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:04.26 ID:fhEaj0js
>>819
公的保険なんて実質第二の税金だからね


846 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:04.70 ID:GHKqMniy
>>811
主語は韓国人だな


847 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:05.37 ID:k6pZF0eV
>>824
はーい
我慢してくださーい


848 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:05.33 ID:WwiUnJze
歯医者がなげーよなー
歯1個で今回も3週間かかったもん


849 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:07.20 ID:yXJ18hLK
>>764
>>803
恐くて叫んでしまうかもしれない…


850 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:09.11 ID:Vsj/BJBB
別に他国に嫌われてたっていいだろう
それを受け入れられない奴はみっともない
世界に向けて堂々とホルホルしろ
そのための番組だ


851 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:13.80 ID:CzzgUCnk
アメリカなら、保険会社が喜ぶよな。


852 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:13.91 ID:Qq4mVtwP
>>801
検査やれば点数になって国からお金ガッポガッポ。美味しい∧( 'Θ' )∧
お前らはそのために、税金たっぷり払って養分になれ。
という制度


853 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:15.54 ID:HGs/JiMG
だが日本は専門医いなくてきちんと診察と治癒ができないのが現状(´・ω・`)


854 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:16.48 ID:ZrjlsELv
は?


855 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:16.90 ID:A3cDOR0m
>>824
すぐ終わりますから我慢してくださいね〜 って言われる


856 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:18.18 ID:eeeYELLI
>>760
おいら行った病院はMRIないからセンター見たいところ予約していった


857 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:20.34 ID:NcFPXL6y
>>824
パニックボタンを渡される
押すと輪から出てくる


858 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:21.31 ID:QfLkTJ3W
立って話せ


859 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:21.61 ID:bIzDsgiX
社畜が休めないから


860 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:23.19 ID:RShUh8rE
日本も遅いっつの


861 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:24.29 ID:z/bTOCUk
日本は貧乏人でも、ちゃんとした治療受けられるんだな
こんな国あんまりないみたい


862 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:28.47 ID:Jpo2lrJb
アメリカの病院がどんなのか取材してほしい


863 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:29.21 ID:dBkRT3NO
アメリカに医療システム輸入出来ればぼろ儲けだな(^ω^)


864 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:30.39 ID:rhDHmsse
ここ人たち日本の病院が全部こんなすごいと思っちゃうぞ


865 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:30.39 ID:enwKcyky
>>787
おう、URL付きでクレーム入れとくから待っとけ


866 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:31.23 ID:gzWSKR5T
アメリカは保険制度が違うと受けられる検査も変わるから
一括オーダーができないからたいへんね

こういうのは日本の保険制度の良いところだね


867 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:34.00 ID:U40mqc2/
>>811
だから恨まれてないんだっつーのw
なんか伝わってないな


868 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:35.00 ID:9eqpCJsa
休み取れない国なので・・・


869 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:37.89 ID:3GyqxoAu
>>845
もう12年くらい病院なんて行ってないわ


870 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:41.39 ID:ryDNv7Ii
日数かからないのは大病院だけだよな


871 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:43.68 ID:aa+OZDtJ
日本では患者のほうも勤めを休みにくいっていう労働事情もあるだろ。


872 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:45.88 ID:bHQwtvdD
>>809
中世=信仰が中心の世界で宗教団体が自治権を持っている社会

日本でそれを終わらせたのは織田信長だよ


873 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:47.00 ID:mcIcyskU
>>690
コックとかシェフとかと同じで
なんか特種な象徴なんだろうなあ


874 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:49.40 ID:v8ESXNYH
爆笑問題はジャニーズ並に一つの枠取ったら離さないな
迷走しまくってるのに


875 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:50.93 ID:DJjZpxtw
先生は労働基準法守ってますか?って聞けよw


876 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:52.12 ID:OOxaciYA
初診で



三時間待ちとか、




ザラだが


877 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:55.52 ID:NHHg8NnF
そうそう
俺がそう


878 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:34:59.19 ID:EJzcjjar
かたよってるのが残念

視察した国のも取材してくれ


879 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:01.83 ID:Etrm9HiQ
>>869
12歳乙


880 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:01.96 ID:l+le9wGj
>>807
これ松戸だよ?
建て替えたばっかりで新しいけど


881 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:04.92 ID:fqwDNe6h
こんな病院近くにない…
これが日本のデフォみたいに言われてもなぁ…


882 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:06.63 ID:fhEaj0js
>>850
外国の進んでるところを謙虚に受け入れるのは日本人として在るべき姿だと思うんだが


883 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:06.91 ID:YGGCcUAw
当日診断結果の病院は、結構多いぞ。
レントゲンなんか5分後だ。


884 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:07.46 ID:WwiUnJze
死して屍

拾うもの梨


885 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:08.64 ID:WnArMzf4
用は社畜


886 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:09.61 ID:P+SkmjCM
>>811
お前そろそろチョンバレしてるぞ


887 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:10.80 ID:i4SnXNVw
>>762
時代劇が増えるのはいいけど、ちゃんとした作りにしてほしいよね

あと俳優
ごり押し俳優とか、朝鮮人とか、やめてほしいわ


888 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:11.85 ID:F0lCzRjM
なるべく時間をかけてできるだけ金を取るのが資本主義のモットーですよねアメリカさん!


889 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:13.62 ID:m/Q/TgCk
数か月?


890 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:14.78 ID:rSaKokCJ
ドイツの女のアホさwwww


891 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:15.16 ID:yXJ18hLK
>>824
点滴注射や薬とか?


892 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:17.92 ID:bA2dMZMS
だから寿命がみじけえんだよお前らは


893 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:18.94 ID:uqzM+trt
むしろ結果が出るまで手術しない方が驚きだわ


894 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:19.83 ID:V3iRjf5Y
検査に数週間待ちってドイツが先進国すぎる


895 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:20.72 ID:ZrjlsELv
数ヶ月だとやばいだろ


896 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:21.70 ID:ibhPqIZ9
数ヶ月ってやばいだろw


897 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:23.15 ID:DJjZpxtw
ドイツ、イギリスは安かろう悪かろうw


898 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:23.69 ID:W3paXGpt
数ヶ月w
死んじゃうw


899 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:24.02 ID:KvmVBqn/
ドイツひどす


900 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:24.98 ID:/S3wSNp4
ここが特別なだけな気が


901 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:25.41 ID:+BX/DCec
歯医者にも言ってくれるどうか


902 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:25.53 ID:Xr6y0wDZ
健康診断の結果は3ヶ月後だったりするけどね


903 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:27.41 ID:+uEyjUtj
このBGM洗脳させるつもりか


904 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:28.25 ID:nxX+aGoS
数ヶ月(笑)懸賞かよ


905 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:28.51 ID:mDbEihFT
ドイツ厨
なんか言ってwww


906 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:29.22 ID:rMHpmexf
>>867
そいつに日本語で話しかけても無理だって


907 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:31.04 ID:bBxiYjJd
俺、午前に外来行って
午後に手術だったな


908 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:31.16 ID:eeeYELLI
その間に病気進んでしんじゃいそう


909 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:31.43 ID:W3YsnPSf
先生も英語で直接話してもいいのに


910 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:34.83 ID:3GyqxoAu
>>879
(´・ω・`)ども


911 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:35.34 ID:LmUCAG1G
死んでるw


912 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:35.42 ID:vF2G7NcC
>>872その定義をどの国にも押し付けるのはどうかと思うね


913 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:36.63 ID:EJzcjjar
数ヶ月まじかよ


914 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:37.08 ID:uvey6bnb
数ヶ月待たされて手遅れになったらどうすんだ


915 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:38.19 ID:elLaSV0c
平均的には日本が一見安く高度なんでしょ
カネあるならシンガポールやタイが滞在型凄いんでしょ?


916 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:39.94 ID:3nBSiegW
いいというよりは、外国はもう少し働けよ、かな


917 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:40.20 ID:NlUwA6oQ
でも、たまに体内にタオルを置き忘れたりすることもあります


918 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:40.71 ID:WwiUnJze
なんだかんだいって欧州がのん気なんだよ


919 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:40.93 ID:wJLUwkxR
お会計〜


920 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:44.01 ID:Qq4mVtwP
>>861
税金でウマウマできるからやってんだよ。
だから財政破綻寸前www
俺の身内に医者がいるから、院長命令でとりあえず検査して売り上げアップしろって言われてるみたいだお


921 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:46.31 ID:QI6ydWbx
それだけ医師側の負担も大きいということでもあるのかなー


922 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:47.06 ID:PQI5PCTn
はいはいウソウソ
さすがに数ヶ月とかありえねぇよ


923 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:49.06 ID:i4SnXNVw
ID:fhEaj0js

在日が嫌われる理由がわかるなぁ


924 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:49.85 ID:xJ5xEqd+
>>881
どこいな・・・電車で出かけないといけないのか。大変だな


925 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:51.77 ID:fWPby912
いいなこれ


926 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:52.60 ID:l/xEaWHE
※ただし、医療費は極めて高いです


927 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:52.76 ID:k6pZF0eV
>>887
とにかく殺陣の勉強してほしい


928 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:53.93 ID:e7W/i5NV
>>861
借金1000兆円の国なんて日本以外に無いからね


929 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:56.41 ID:EWN2VeDc
保険キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


930 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:58.24 ID:DJjZpxtw
>>898
うん、死んでるよw


931 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:58.41 ID:iAXBooDy
>>855
歯医者で、痛かったら手を上げて下さいね!って手を上げても見てくれないアレだなw


932 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:58.35 ID:JCP0MgeF
>>887
確か大江戸操作網2015って新春ドラマだったかと。


933 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:58.53 ID:3Mbz/lSI
やすいw


934 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:59.14 ID:LmUCAG1G
安いな


935 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:35:59.47 ID:0SO4JQF5
たけえええええええ


936 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:00.00 ID:2lizhWyS
安いニダ


937 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:02.30 ID:mcIcyskU
>>847>>855
それきついな…(・ω・`;)


938 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:02.62 ID:enwKcyky
コレが一番驚くだろうな


939 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:03.40 ID:zUZx8uFo
やっす


940 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:03.56 ID:bA2dMZMS
たけえええええええええええええええええええええええええええええええ


941 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:04.00 ID:iFjECR+J
これこそ、国民皆保険w


942 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:04.05 ID:nwYkPOZa
>>876
それでも病院行くまで数週間待たされるよりはマシだろう


943 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:04.87 ID:tUxAo8qb
病気の種類によっては検査終わる前に死にそうだなw
イギリスとかだけがそうじゃなかったんだな


944 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:05.25 ID:v5CiM8W8
診断が正しくても腹腔鏡の魔術師とかが出てきて死体を作るからな


945 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:06.80 ID:Rvn/wwlJ
クレージーw


946 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:08.79 ID:adFJeONu
いっつくれいじー


947 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:09.21 ID:e/X7d59X
たけええええええええええええ


948 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:09.79 ID:uqzM+trt
ざっつクレイジー


949 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:10.08 ID:WnArMzf4
でたー皆保険


950 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:10.80 ID:P+SkmjCM
クレイジーすぎる


951 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:11.15 ID:EJzcjjar
40万wwww


952 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:12.39 ID:F0lCzRjM
てめえらがおかしいんやで


953 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:12.54 ID:ryDNv7Ii
保険はやっぱり大事だねえ


954 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:12.96 ID:ibhPqIZ9
まぁ これには驚愕するよな


955 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:14.15 ID:QWqmYadi
40万w


956 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:14.57 ID:MAU+a4qq
ドイツのおばちゃんにも、何で機械で効率的にやるかわかったかな


957 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:14.36 ID:YGGCcUAw
この程度の病院、当たり前だと思うが。
お前ら、どんな田舎に住んでるんだよ。


958 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:15.71 ID:CHdnhie7
よくバージョン6 って聞くけど何?


959 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:16.11 ID:RbsbroTK
>>908
あと1週間早ければ・・・とか言われたらショックだね


960 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:16.41 ID:ehRR81Ma
クレイジーwwwww


961 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:16.47 ID:R53BNYZt
ザッツクレイジーw


962 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:16.37 ID:ZoZSPL5S
やっす


963 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:16.49 ID:fWPby912
ほぼCTスキャン代だろ


964 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:16.84 ID:v1I0hUWa
うえええええええええええええええええええ


965 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:16.67 ID:WnXULm/K
自動なんてあるのか
会計が長いんだよ俺の行くとこ


966 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:17.78 ID:vfPIi1ko
マジかよ


967 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:19.61 ID:wJLUwkxR
CT安いんだな


968 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:20.09 ID:NPpx8ieS
ドイツやっすwwwwwwwwwww


969 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:20.53 ID:c07S+OJA
こーいう番組まじキモい


970 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:21.71 ID:m/Q/TgCk
40万?1000円?


971 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:21.49 ID:EWN2VeDc
ドイツやすすぎだろwww


972 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:23.73 ID:uvey6bnb
差がありすぎだろw


973 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:24.19 ID:1kUWjaXk
俺も盲腸で診断即手術だったわ


974 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:25.55 ID:KEWAnNrH
差がありすぎやろ


975 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:25.97 ID:mcIcyskU
「クレイジー」て…(・ω・`;)


976 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:26.23 ID:DJjZpxtw
そのかわりドイツだと死にますw


977 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:26.30 ID:pPLy9IXr
1000円って


978 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:26.38 ID:i4SnXNVw
あんな検査して7500円?!


979 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:26.82 ID:nxX+aGoS
アメリカは自己責任


980 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:28.01 ID:HGs/JiMG
欧米の場合
ここに異常が看られます
正しい治癒をしましょう

日本の場合
別に異常ないですね
とりあえずお薬出しておくんで
様子を見ましょう(´・ω・`)


981 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:28.73 ID:Xr6y0wDZ
ドイツやっすw


982 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:29.11 ID:WwiUnJze
アメ公はこういうのがかわいそう


983 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:29.67 ID:C4LH+UGx
ドイツ凄すぎw


984 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:29.71 ID:W3YsnPSf
アメリカやべええええええ


985 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:29.93 ID:QbpSi893
たっか
やっす


986 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:31.14 ID:gjzQs6s1
ホルホル番組きめえええ


987 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:31.35 ID:QI6ydWbx
欧州だとこれでも高い方なんだよなー


988 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:33.03 ID:A3cDOR0m
>>873
ググったら修道女の被るベールから来てるらしい


989 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:34.20 ID:F0lCzRjM
オバマに感謝しないとな!


990 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:36.31 ID:IMnH3X3X
ドイツやっすっ


991 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:36.23 ID:W3paXGpt
さすがアメリカw
噂通りw


992 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:38.05 ID:mDbEihFT
大変だな


993 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:39.15 ID:k5EqFhnC
むしろドイツが医療先進国だろ


994 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:40.46 ID:bIzDsgiX
無駄な検査で跳ね上がってる


995 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:41.83 ID:mgvvWb+0
ザッツクレイジーケンバンド


996 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:46.08 ID:MYCA4x+D
ドイツSugeee!


997 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:46.69 ID:P+SkmjCM
ドイツ先輩さすが


998 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:47.11 ID:3Mbz/lSI
ドイツいいな


999 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:48.55 ID:LmUCAG1G
アメリカwww


1000 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:36:48.55 ID:enwKcyky
>>965
田舎すぎませんかね、それ


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


139 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50