■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【関電】WBS☆NeoSpo7189【首都圏に参入】



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 20:04:29.51 ID:CnzDSFCQ
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター:http://twitter.com/wbs_tvtokyo
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
ネオスポーツ:http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
避難所:http://kita.jikkyo.org/lnanmin/subback.html
週間ニュース新書:http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
前スレ:【アギーレJ】WBS☆NeoSpo7188【初陣】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1409923338/


2 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 20:05:46.01 ID:CnzDSFCQ
(次スレのテンプレ)
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター:http://twitter.com/wbs_tvtokyo
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
ネオスポーツ:http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
避難所:http://kita.jikkyo.org/lnanmin/subback.html
週間ニュース新書:http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
前スレ:【関電】WBS☆NeoSpo7189【首都圏に参入】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1410174269/


3 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 20:10:40.94 ID:1I6Sp8jV
にょん


4 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 20:28:40.25 ID:dFFgAsox
23:00 ワールドビジネスサテライト
▽異端の経営者テスラ社長を直撃取材 常識破りのエコカーと火星移住計画に迫る!?

23:58 不躾ですが、ドキドキな発表の瞬間立ち会わせて下さい。
必死に頑張っている人の合格発表や結果発表の瞬間に立ち会わせてもらい、一緒にドキドキする密着バラエティ。
あの松木安太郎が熱血解説&サンドウィッチマンが是正見守り人

0:45 ネオスポ
▽全米オープンテニス 頂点へのカウントダウン…決戦直前、錦織圭最新情報
▽サッカー日本代表/21歳以下日本代表合宿 アギーレジャパン初勝利は? ▽アメリカゴルフツアーで松山英樹がスーパーショット!!
▽MLBヤンキースジーター引退セレモニー 松井秀喜登場!! ▽プロ野球 楽天×オリックス E松井裕樹 本拠地初勝利は? ロッテ×西武ほか
森田京之介


5 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 20:40:00.57 ID:xWb/U3tU
ネトウヨ怒りの愛国盗撮wwwwwwwwwwwww [382032708]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410152365/


6 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 20:40:28.73 ID:xWb/U3tU
【社会】江川紹子「差別・憎悪発言は、保守の本道から外れ、日本を貶める非愛国的行動で許しがたい」[09/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410136293/


7 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 21:39:51.71 ID:cPkju3YU
やしきたかじんさん、在日韓国人2世だった [593776499]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410173817/


8 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 22:00:34.96 ID:LKnY9MFG
BSジャパン 日経プラス10
水原アナが夏休みで塩田アナが出演


9 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 22:34:28.67 ID:tvsBU+aK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140908-00050086-yom-bus_all


10 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 22:46:10.75 ID:tvsBU+aK
【関電】WBS☆NeoSpo7189【首都圏に参入】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1410174269/
【錦織問題】WBS☆NeoSpo7190【国営にクレーム】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1410180826/
【二刀流】WBS☆NeoSpo7191【10勝10HR】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1410183061/


11 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 22:59:05.92 ID:POEztKoz
袖と大泉とマネパ助けろ
いや助けてください


12 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 22:59:49.39 ID:stuW27C7
東京大学大学院博士課程の杉本真人(まこと)容疑者(28)

女子中学生(14)に2万円払って自宅でわいせつして画像を保存して学歴を自慢して数学を教える
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1409739298/


13 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 22:59:53.84 ID:SqZ77TxN
ハジマタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


14 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:00:09.49 ID:yjT0oDWJ
WBSキタ━━━━━━(⌒l´・▲・`l⌒)━━━━━━ !!!


15 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:00:29.57 ID:ZFkq/YkK
大江ちゃんこんばんは


16 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:00:29.78 ID:SqZ77TxN
>>14
きもい


17 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:00:35.19 ID:biTFYcOH
まーたヘータロー車見に行ったか


18 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:00:44.33 ID:qk+KBvbC
二郎食ってたCEO


19 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:00:46.11 ID:POEztKoz
東京は雨だよ


20 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:00:54.46 ID:eGVyV12h
TVOとは珍しい


21 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:00:57.99 ID:bVaShDZD
>>14
オラの村の二刀流が
ホームラン10本だぞ
ベーブ・ルースだぞ
13勝したら並ぶぞ


22 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:00.78 ID:P2+kQJ0R
スーパームーンだな


23 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:05.53 ID:0iPKA7zr
大江のお満月


24 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:06.00 ID:tZCLeYie
動いてる


25 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:14.97 ID:yjT0oDWJ
>>16>>21
きもくないよ


26 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:15.85 ID:5btr+ZNR
古イタチで見たよ もういい


27 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:16.42 ID:d8QEMqCK
大江の敵か


28 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:21.22 ID:ywGX355r
マッキンゼー→再生機構→ボストン


29 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:23.54 ID:tjkGRVnp
けんかしろ


30 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:24.98 ID:tgY94EcF
ん? 今日スーパームーン?


31 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:28.62 ID:jDnSQFHt
早稲田卒・・・


32 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:29.28 ID:SqZ77TxN
よく分からん肩書きだ


33 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:42.28 ID:FB9LRo8K
ボストン・コンサルティングw また胡散臭い奴ぶっこんできたな


34 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:42.61 ID:PjWMk/wu
もう番組名替えろよゴミ


35 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:45.56 ID:POEztKoz
若いなCEO


36 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:47.25 ID:DbK5HWji
火星移住


37 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:48.51 ID:0nSSc/Cp
テスラステラ


38 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:48.21 ID:0iPKA7zr
なんでふたりでwwwwwwwwwwwwwwwww


39 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:49.61 ID:eGVyV12h
アメリア・ウィル・テスラ・セイルーン


40 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:51.94 ID:ZFkq/YkK
おでかけまりりん


41 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:01:55.46 ID:wg2oSDIO
ニコラテスラ


42 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:00.62 ID:yvZbXh1v
女のコメンテーターは要領得なくて長々話すからいらねーよ
男は言ってることはメチャクチャでもハッタリかましてそれなりに楽しめるけど


43 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:01.48 ID:qk+KBvbC
Please sit downでお座りくださいでいいんだ


44 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:06.18 ID:tgY94EcF
マスクをつけると人が変わる!


45 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:07.03 ID:BYZgQC/V
オボのせいでお披露目が延期されてたな


46 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:08.97 ID:LrYCYdY1
テスラー総統か


47 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:10.05 ID:p6FLjWOJ
足開き過ぎ


48 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:14.72 ID:UspMktzD
 兵ちゃんって部下なの?大江の


49 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:15.19 ID:gdYAResd
二人英語喋れるん?


50 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:16.80 ID:EBVGHw7/
一回倒産したよね


51 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:16.84 ID:9QigFUCt
ステマー


52 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:16.91 ID:ywGX355r
この人二郎ラーメン食べてるのツイッターかなんかにあげてたんだよなw


53 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:19.70 ID:gtJtovBZ
テスラのCEOってニコラ・テスラじゃねーのかよ


54 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:21.29 ID:biTFYcOH
トヨタと組んでるからな


55 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:22.33 ID:POEztKoz
将来バッテリーのグレードアップとかあればね


56 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:23.43 ID:csGmBoXq
|'A`)...でかいな白人


57 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:26.94 ID:lmVhQZIk
この人かわいらしいけどノンケ?


58 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:27.89 ID:BIpe5WnL
外国からテレ東ってどう見られてるんですかね


59 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:27.81 ID:DbK5HWji
ガタイいいな


60 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:30.37 ID:tgY94EcF
おい、通訳がついてるぞ


61 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:30.96 ID:wX2CK/8F
テスラjコイルの?


62 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:34.42 ID:gyYDBYcs
こいつはびっくりするくらいすごい


63 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:35.81 ID:0iPKA7zr
電池が日本製なんだろ?


64 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:38.95 ID:88Wr3Pbv
でっていう


65 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:40.37 ID:j9d89rNT
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410184922253.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410184928571.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410184937558.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410184948298.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410184954946.jpg



このスレの画像一覧

66 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:41.83 ID:gdYAResd
テスラってトヨタ傘下だろ


67 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:42.62 ID:zo5q9w/1
NHKでもテスラやってたな


68 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:42.75 ID:SqZ77TxN
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′  
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


69 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:43.31 ID:P2+kQJ0R
>>30
明日っす


70 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:43.69 ID:uZY1lAdc
うふふふふふふふふ


71 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:46.60 ID:e9/9csB6
パナソニックの電池使ってんだよなテスラ


72 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:46.76 ID:KEzh+5Gn
サターンとは違うの?


73 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:48.47 ID:eGVyV12h
美味いとは言わない


74 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:50.18 ID:b2OuCz7y
Please sit downってちょっとなぁ…


75 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:52.93 ID:SaY9SJbs
アメで売れなくなってるので日本進出かwww


76 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:54.40 ID:POEztKoz
>>54
解消したよ


77 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:02:56.73 ID:Q6aMpqag
酔ってんのかw


78 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:02.58 ID:BtErUCF6
テスラといえばハードロックバンドだろ


79 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:02.61 ID:yvZbXh1v
ニューヨーク勤務とは一体何だったのか


80 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:02.67 ID:fAnj8PaW
顔が赤いw


81 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:02.72 ID:DbK5HWji
飲んでるのかよ!


82 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:06.43 ID:3ezKFJsM
>>50
だよね?バッテリー問題で勢いが急減速したんじゃなかったか


83 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:10.22 ID:oYittTzE
昨日ラーメン二郎行ってた人だ


84 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:15.78 ID:gljxoaO6
でもお高いですよwww


85 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:15.85 ID:4EmZzT4m
テスラって何や?モスラの親戚か?


86 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:17.10 ID:mPcJBq0o
付き合わされて、疲れているご様子


87 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:18.63 ID:9QigFUCt
日本製のモーターを使ってないステラ


88 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:19.97 ID:4tOPc0M+
テスラもっと安くしてくれ


89 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:21.38 ID:P2+kQJ0R
外国人のお披露目会って、鏡割りしたがるんだよなぁ


90 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:22.28 ID:biTFYcOH
>>76
マジデ Σ(゚д゚)


91 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:24.13 ID:0wIqGRBe
事前収録? アフレコが声優すぎる


92 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:31.11 ID:YZ7PnWaC
なんだいまのやりとりわ


93 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:37.68 ID:tgY94EcF
反応にタイムラグがあるな。念のためじゃなくて英語全然ダメなのかな


94 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:44.98 ID:fAnj8PaW
>>50
倒産したのって燃えたメーカーの方じゃ?


95 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:48.58 ID:0iPKA7zr
ほう
パナだったか


96 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:52.43 ID:hRSpffhX
チャデモ方式以外買わないから


97 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:53.14 ID:5ZHCamCY
問題は電池の交換コストだな


98 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:53.49 ID:p6FLjWOJ
テスラってGPUだろ


99 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:53.84 ID:sjFhS+Ui
後ろの車、ホイールデカくてカッコイイけど、
グリルが残念・・・


100 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:54.32 ID:RnWu+PzW
絶対失敗すると思うこのベンチャー


101 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:54.47 ID:9QigFUCt
パナはモーター作れないからな


102 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:54.85 ID:LrYCYdY1
サムチョンじゃないのか


103 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:56.06 ID:s4HHQQCF
テスラって日本メーカーに買収されてなかったっけ?


104 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:57.58 ID:hN0/QaU3
携帯の電池で車が動くんだっけ


105 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:03:57.59 ID:FB9LRo8K
>>74
最低でもhave a seatとかだよなぁ


106 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:01.97 ID:SqZ77TxN
クククッ・・・


107 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:02.69 ID:ywGX355r
>>83
二郎の味に感動して買収、二郎がステラ傘下に入ったりして


108 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:03.32 ID:Nw43UhEt
このスポーツカー、空の状態からフル充電するまで46時間かかるんだって?


109 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:06.44 ID:POEztKoz
>>90
開発チームの不和が原因らしい
ただ両社とも提携はあきらめてないとも発言してる


110 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:07.87 ID:SaY9SJbs
>>82
その後、トヨタとパナが肩入れして立て直していた。
ところが、最近アメ市場で再び電気自動車が売れなくなっている。

だから日本進出なんだろw


111 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:07.66 ID:v85EefPt
日本人は新しい技術が好きだからな
ダイソンの掃除機があんなに売れる国は他にないだろ


112 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:09.58 ID:PjWMk/wu
NYでも通訳付いてたんじゃないかと思うほど全くダメだな


113 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:20.97 ID:U/YRe1qy
最初は多少売れるだろうが日本市場では外国車は高級イメージだらか
性能が良くても品質的にドイツ車を下回ったらすぐ売れなくなるよ


114 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:21.34 ID:2a9a62At
今ではバッテリーはLG製の方が評価高いけどねえ


115 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:25.65 ID:bVaShDZD
>>97
音しないから
歩行者・自転車ユーザーは
少し怖いな


116 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:27.36 ID:goQxzFKn
日本しかまともな蓄電池作れないってことだなw


117 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:27.74 ID:nggZt6j8
パナソニック押しをして日本人に良い印象を与える
うまいやり方です


118 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:29.01 ID:9RFtDhXZ
でも、パナソニックと聞いてもいまいちブランド力があるように思えない。


119 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:29.71 ID:88Wr3Pbv
日本の習慣やメーカー名出せば買うと思ってるバカにした感じがイラつくな


120 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:30.28 ID:fAnj8PaW
52階まで車を運んだのか


121 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:31.15 ID:9QigFUCt
電気自動車って原発の余剰電力ありきじゃねーの


122 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:31.57 ID:NQdEAPLQ
六本木ヒルズの52階に
どうやって車なんて持って行ったんだよ・・・!


123 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:43.07 ID:te7ZCx3k
日本人はなんで国産メーカー車が好きなんだ


124 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:42.89 ID:TzSDSUeA
無料!?


125 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:44.06 ID:Y6KBMWMd
よく車上まで上げれたね


126 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:50.00 ID:RnWu+PzW
ダイソンじゃあるまいし大手に先駆けて電気自動車なんて成功しねーよ


127 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:52.48 ID:tgY94EcF
充電器の互換性は結局とれてないんだっけ?


128 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:54.13 ID:BXygIL5m
スーパーチャージャーってそっちのチャージかよ


129 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:56.49 ID:l8X3veoS
ヒーロー物で出てきそうだな>スーパーチャージャー


130 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:04:57.84 ID:sjFhS+Ui
差し込み口が光るのか
かっけー


131 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:01.12 ID:FB9LRo8K
このパナソニックの電池も三洋製なんだろうか


132 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:03.23 ID:j9d89rNT
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185065237.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185074721.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185085121.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185096424.jpg



このスレの画像一覧

133 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:03.77 ID:UVgCqcDT
52階にどうやってのっけたのか?


134 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:04.53 ID:jDnSQFHt
独自規格か?


135 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:07.98 ID:TlApZ7p5
この車、52階までどうやって運んだんだよ?夜も寝られねえよ


136 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:10.35 ID:KjKTg9ze
新手の覆面レスラーか


137 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:10.32 ID:Y6KBMWMd
2日で退学て


138 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:11.29 ID:BtErUCF6
2日で退学www


139 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:11.71 ID:eJbNRMcH
2日って何があったんだww


140 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:12.76 ID:csGmBoXq
|'A`)...南アフリカ、、、DQNか


141 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:16.27 ID:NQdEAPLQ
わかった、52階で車を組み立てたのか


142 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:17.44 ID:wg2oSDIO
アパルトヘイト


143 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:20.10 ID:SqZ77TxN
23億円!?


144 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:22.23 ID:0wIqGRBe
ハゲてないよ


145 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:23.49 ID:uZY1lAdc
禿げてる


146 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:24.09 ID:gtJtovBZ
>>123
ドイツ人やアメリカ人は違うの?


147 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:24.15 ID:v85EefPt
わらしべ長者だ


148 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:25.09 ID:SaY9SJbs
電池が数年で死ぬ電池カーなんて、誰が買うんだ?


149 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:25.55 ID:hRSpffhX
今より禿げてる


150 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:26.71 ID:POEztKoz
ペイパルかよ


151 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:27.86 ID:ZWuFuC6h
すげええええ


152 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:29.56 ID:TzSDSUeA
何やねんこいつwwwww


153 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:29.77 ID:p6FLjWOJ
増毛した?


154 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:30.02 ID:bVaShDZD
>>125
デロリアン
だったら可能じゃね?


155 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:30.45 ID:tgY94EcF
ああ、そういやペイパルってこの人なんだっけ


156 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:31.71 ID:EBVGHw7/
倒産したのテスラじゃなかった、フィスカーだった


157 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:32.16 ID:0nSSc/Cp
BMWi8はサムスン


158 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:32.95 ID:KEzh+5Gn
あれ・・・
ヅラ?


159 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:33.61 ID:G0b4UmLB
植毛か


160 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:33.97 ID:gyYDBYcs
髪の毛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


161 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:34.68 ID:HA520sT7
植えたのか


162 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:35.60 ID:eJbNRMcH
髪の毛増えてる


163 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:36.14 ID:Y6KBMWMd
ペイパルの創業者だったのか


164 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:35.96 ID:gqsOPBdg
髪の毛増えてる!


165 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:36.83 ID:0WX8+UtT
あれ?髪の毛?


166 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:37.24 ID:DbK5HWji
三日坊主よりもひどいけど


167 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:37.65 ID:U8008LzU
なんとなくだけどさ・・・ ジョン・トラボルタに似てね?


168 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:40.82 ID:btOxFlro
ペイパルやってたのか


169 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:41.77 ID:tjkGRVnp
会社は売るもの


170 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:42.28 ID:KjKTg9ze
ヅラかよ


171 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:44.43 ID:WyaqUh6D
2日って間違えただけだろ


172 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:45.79 ID:iMokT46T
すげーよな、この人


173 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:45.85 ID:yvZbXh1v
俺ならもう働かないですきに生きるわw


174 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:47.30 ID:Qqg0/5/l
ホリエモンがパクった


175 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:47.97 ID:Dt2wzu/M
髪の毛どうなったんだ


176 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:49.84 ID:ivYxl4Qz
増毛したねw


177 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:50.88 ID:/I5CZNwC
おい髪増えてんぞ


おい


178 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:52.06 ID:sjFhS+Ui
あれ、若い頃の方が頭が薄い・・・(´・ω・`)


179 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:55.46 ID:Y90hQwY2
>>123
わざわざ外国の高くて性能の劣る車を買う必要がないので(´・ω・`)


180 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:55.68 ID:SqZ77TxN
だ が ハ ゲ て い る


181 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:56.99 ID:csGmBoXq
|'A`)...ちょっと詐欺師?


182 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:57.64 ID:eGVyV12h
プロピアなのかな


183 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:05:58.62 ID:19ScKxsK
髪どうした


184 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:00.22 ID:Q6aMpqag
襲ってきそう


185 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:00.50 ID:sxqqscY+
Paypal作ったのかよ


186 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:01.28 ID:jSIfJoRp
>>122
自分も思って2〜3分悩んでた


187 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:02.34 ID:tZCLeYie
火星への帰還


188 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:02.64 ID:SaY9SJbs
>>131
自動車用は元々からパナだよ。


189 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:02.96 ID:0iPKA7zr
人類の仮性包茎を


190 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:04.01 ID:TzSDSUeA
スペース]もこの人なんか・・


191 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:07.57 ID:fc1s15rm
すげえ行動力だ


192 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:08.86 ID:fAnj8PaW
>>125
分解して上で組み立てたんじゃね


193 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:09.23 ID:4EmZzT4m
パナソニックはブランドも社名もパナソニックに統一してしもたで愛着湧かん
松下電器でナショナルブランド売ってた頃の方が好きやった


194 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:07.90 ID:FB9LRo8K
スペースXもコイツかよ。このまえ失敗してたけど


195 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:12.16 ID:/w/g8ECA
どこらへんで増毛したんだろ


196 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:13.58 ID:Vu1DK96b
あれ?髪すげー薄かったんだが
おかしいなあああああ


197 : : 2014/09/08(月) 23:06:19.01 ID:A2bf0ut/
カッコイイよなぁ

なんで日本のエコカーはダサダサなんだw


198 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:19.31 ID:tgY94EcF
>>164
金の力だよ(´・ω・`)


199 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:26.87 ID:l8X3veoS
>>154
来年ミスターフュージョンが出来る予定なんだよな
(デロリアンに搭載されてる、ゴミ入れたら核融合発電する機械)


・・・まだ一向に車が空を飛ぶ気配がないんですけどw


200 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:27.09 ID:hN0/QaU3
>>123
ディーラーが沢山有るからだろ


201 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:27.00 ID:POEztKoz
なるほどねえ
行動力のあるアイデアマンというわけだ


202 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:27.30 ID:P2+kQJ0R
>>94
フィスカー?


203 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:29.02 ID:4tOPc0M+
デザインはアストンにいたデザイナーが担当だっけ


204 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:36.59 ID:bVaShDZD
>>195
タモリ
も謎だよな


205 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:37.66 ID:RnWu+PzW
アメリカ車ってだけで売れないのにアメリカのベンチャーの電気車なんか売れるかよ


206 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:37.56 ID:9RFtDhXZ
>>186
で、答えは出たのか?


207 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:38.12 ID:uA9t16lj
俺eMobileを3日で解約したわ


208 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:50.39 ID:ZWuFuC6h
ザッカーバーグよりすげえんじゃねえの


209 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:53.94 ID:0WX8+UtT
車の充電なんて夜間の余剰電力でやるのが効率的だろうに


210 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:54.59 ID:8eYe0xCi
テスラもすぐ売却するな


211 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:54.75 ID:BtErUCF6
マツダのロードスター訴えろよ


212 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:54.99 ID:BYZgQC/V
山師だろ


213 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:55.38 ID:YZ7PnWaC
経歴かっきぇぇぇええ!


214 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:06:55.79 ID:/w/g8ECA
この人か林先生のTBS番組で紹介されてた


215 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:01.15 ID:tgY94EcF
>>197
そうでないと売れないんじゃない?
軽自動車もカッコよくしちゃうと売れないんだとか


216 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:03.77 ID:V/CpS3ng
こ、これが本物か・・

某エモンとはえらいちがいや


217 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:05.21 ID:SaY9SJbs
>>179
おいおい、近年燃費でドイツ車に勝てない日本車だぞ。
ハイブリッド車なんて、日本以外売れてないし。


218 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:06.29 ID:goQxzFKn
>>123
壊れなくて性能いいなら何処の国でも

日産は外車w


219 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:07.27 ID:T7T9pR2Z
うまいことかぶっとるなあ


220 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:09.36 ID:ywGX355r
>>206
普通に大型搬入用のエレベーターがある


221 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:10.93 ID:l4HtfPPv
ジャガーだかBMだか分かんねー車ばっかだな


222 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:16.03 ID:gdYAResd
大江アメリカ行ってたのに英語喋れよ


223 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:17.17 ID:p6FLjWOJ
問題が解決したら飽きちゃうのか


224 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:19.30 ID:9ywj+LVM
>>123
外車に比べて故障しにくいからだろ


225 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:20.96 ID:U9lgOcC+
孫正義よりは基盤がある感じ


226 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:22.38 ID:Dt2wzu/M
増毛について質問してくれ


227 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:27.06 ID:5+d3sja0
植毛か


228 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:31.91 ID:gyYDBYcs
すごい植毛技術だ!!!


229 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:33.86 ID:upYL5ymZ
>>214
あの時髪が薄かったんだが・・・


230 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:34.42 ID:e9/9csB6
童夢がテスラ買ってサーキットでテストしたら使い物にならなかった


231 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:37.41 ID:Vu1DK96b
植毛だったか
つるっぱげだったんだな


232 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:39.37 ID:mOEIcvwC
増毛の為に起業→売却を繰り返したのか


233 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:39.46 ID:KjKTg9ze
>>186
三球照代だな


234 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:41.06 ID:gqsOPBdg
>>225
 髪の毛の?


235 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:41.41 ID:0wIqGRBe
>>208
ザッカーバーグって女の個人情報を見たいがためにfacebook作ったクズだよね


236 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:43.01 ID:uHcJMXNn
>>188
そうなんだd


237 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:45.85 ID:P2+kQJ0R
>>122
ちっちゃいクレーンが屋上にあって、
それで上げてるはず


238 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:47.25 ID:iMokT46T
>>211
「ロードスター」っていう名称?
これは一般名詞だったはずだよ


239 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:47.45 ID:tgY94EcF
>>69
アスカ


240 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:49.76 ID:RnWu+PzW
>>123
アフターケアが一番いいからな
外車のディーラーは案外糞な対応
輸入内裏のヤナセの方が100倍マシ


241 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:50.20 ID:hRSpffhX
持続可能な毛根


242 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:50.89 ID:lmrsPTH4
テスラの車の1回充電の航続距離100kmぐらい?


243 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:52.12 ID:sxqqscY+
凄いなまるでモノへの執着がない


244 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:55.29 ID:w3QwLGS5
持続可能な毛根問題を解決する


245 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:07:58.28 ID:fc1s15rm
ん〜・・・?そうかなあ・・・


246 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:07.64 ID:gdYAResd
>>217
アメはプリウス大好きだろ


247 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:07.97 ID:p6FLjWOJ
電気自転車しか買えねぇ・・・


248 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:10.61 ID:BYZgQC/V
自分の会社はすぐ売却するくせに持続可能とかw


249 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:11.65 ID:jSIfJoRp
>>206
52階で組み立てた?


250 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:17.13 ID:hRSpffhX
>>242
500km


251 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:17.44 ID:fAnj8PaW
>>218
日産は今やパーツベースで30%韓国車だもんな


252 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:18.77 ID:SaY9SJbs
パナはバッテリーメーカーでもあった。だから車載電池も元々パナ


253 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:20.21 ID:POEztKoz
>>224
運転する分には外車のほうが楽しいんだけどねえ
コミューターとしては絶対的に国産車のほうが楽だわ


254 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:20.55 ID:bVaShDZD
>>199
バックトーザフユーチャー
ごっこする奴出てくるぞ
マリオカートごっこ3回も遭遇してるんだから。


255 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:20.80 ID:hN0/QaU3
バッテリーがネックだよなぁ


256 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:24.14 ID:GLLm7D86
テスラを名乗っていいのはアメリカのハードロックバンドだけ
異論は認めない


257 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:24.50 ID:fc1s15rm
クルマ作りたかったんだろ


258 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:26.02 ID:SqZ77TxN
>>125
首都高沿いのビルの中腹階にコーンズかどっかのショーウインドウがあった


259 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:30.53 ID:tgY94EcF
>>240
アウディ使ってる人のblog見てると、メンテナンス費用にクラクラしてくる


260 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:30.75 ID:3ezKFJsM
>>225
禿はゼロからの事業発想がないからな


261 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:32.27 ID:ywGX355r
誰だよ、金持ちでも髪の問題は解決できないて言ったやつ


262 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:32.85 ID:V/CpS3ng
大江ちゃんが
ほれてまうやろ


263 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:36.58 ID:l4HtfPPv
俺様のプリウスは高速なら満タンで千キロ走れるぞ


264 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:37.40 ID:3h/LCP9B
>>242
500キロ


265 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:40.65 ID:csGmBoXq
>>243
|'A`)...そういうのが生き残るのか・・・


266 : : 2014/09/08(月) 23:08:44.73 ID:A2bf0ut/
>>215
なるほど。理解しがたいが ちょっと納得。


267 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:50.09 ID:VHnzSo2S
計画父さん


268 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:50.56 ID:YZ7PnWaC
この人将来のアメリカの大統領にしようぜ


269 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:51.27 ID:RnWu+PzW
いやアホなアメリカ人の一部だから売れただけで
日本欧州じゃ絶対上手くいかないよ


270 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:51.39 ID:2ehmPOyu
>>210
まさにこれw


271 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:52.25 ID:mPcJBq0o
まだ成熟には程遠い電気自動車でされ、外資が乗り込んでくるとお前らは激しく拒絶するもんな。
MSのゲーム機が入り込む余地なんて、あるわけないわな


272 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:54.24 ID:9RFtDhXZ
>>217
日本ってへんなエコ意識が強い人多いじゃんw
あとガソリン代が高いからうけているのかもね。
例えばドイツと日本のガソリン代。、どっちが高いのか気になるね。


273 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:54.75 ID:tgY94EcF
なんか間抜けな反応だな(´・ω・`)


274 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:55.90 ID:ywGX355r
毛根も死にかけた


275 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:58.29 ID:hRSpffhX
毛根も何度も死にかけた


276 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:08:58.86 ID:btOxFlro
不死鳥


277 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:01.06 ID:wg2oSDIO
守護霊が強いんだな


278 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:01.74 ID:xMQZVdf6
>>249
多分、中身はスカスカだろうな


そうすると、コナンの映画で・・・


279 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:02.71 ID:uZY1lAdc
たっけええええええええええ


280 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:02.56 ID:POEztKoz
>>256
ニコラ・テスラ「せやな」


281 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:05.00 ID:caxkq1Nd
たっかw


282 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:10.36 ID:EH7Xelaz
高すぎ。


283 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:11.12 ID:/I5CZNwC
たけーよハゲ


284 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:11.67 ID:eGVyV12h
手が出ねぇよ


285 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:11.86 ID:i2ehmgwp
大江アナカワイイな


286 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:14.02 ID:5+d3sja0
18650充電池搭載


287 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:14.76 ID:r0uR58Af
バッテリーとモーター買ってきて組み立てるだけのメーカー


288 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:14.82 ID:0wIqGRBe
高級車やな・・・


289 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:16.69 ID:iMokT46T
ドアノブはタッチ式か?


290 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:17.46 ID:Y6KBMWMd
モニターでか


291 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:18.27 ID:mOEIcvwC
薄ラ毛ータース


292 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:18.83 ID:jc0TBivM
でかっ


293 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:18.93 ID:hRSpffhX
デザインはスマート
全幅は凄い


294 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:21.33 ID:BXygIL5m
ひとつもエコっぽくない


295 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:21.62 ID:0iPKA7zr
でかっw


296 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:22.34 ID:LrYCYdY1
ピラーレスか


297 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:24.03 ID:Hk6uX52E
かっこいいスカイラインって感じ


298 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:25.59 ID:9RFtDhXZ
>>220
車が運べるほどのか?
想像ができねぇw


299 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:25.88 ID:AeBiHJtE
ちょwwwww


300 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:26.76 ID:j9d89rNT
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185319244.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185327312.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185358118.jpg



このスレの画像一覧

301 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:28.05 ID:0nSSc/Cp
でも欲しいよなw


302 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:28.04 ID:dyGoTuo5
でけえ


303 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:28.55 ID:GDW5FSk+
いいね


304 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:29.27 ID:tM+1a7LG
夜眩しくね


305 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:29.85 ID:TzSDSUeA
パネルでけええええええええええ


306 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:29.98 ID:jDnSQFHt
無駄にでかい


307 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:30.79 ID:Q6aMpqag
てがすぎる


308 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:30.63 ID:v85EefPt
モニタデカ過ぎ


309 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:32.66 ID:hN0/QaU3
800万円ならモーガン3ホイーラー買っちゃうな


310 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:32.88 ID:G0b4UmLB
ネット出来るんだw


311 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:36.72 ID:sjFhS+Ui
ナビの画面でけー


312 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:38.01 ID:yvZbXh1v
パネル割れたとき修理代いくら取られるんだろうw


313 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:38.27 ID:gtJtovBZ
エロサイト見れるのか


314 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:38.63 ID:tgY94EcF
>>253
お金持ちはメイン以外に遊び用に外車を買うから
金持ちオーナーばかりになるんじゃないかね


315 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:40.05 ID:caxkq1Nd
ベンツでいいよ


316 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:40.17 ID:4tOPc0M+
>>242
1時間充電で85Kmくらい走る


317 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:41.75 ID:jiAadwhP
ま、でかいけどありだな


318 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:43.43 ID:IQq3zDJh
17インチwww


319 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:46.36 ID:Y90hQwY2
>>217
燃費性能こそ日本車の独壇場なんですがそれは
ドイツ車って鋼の質が悪くて安全性と軽量化の両立できてないからね


320 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:46.38 ID:csGmBoXq
|'A`)...エアコンには触れないかな


321 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:46.94 ID:uIwJk47U
大浜の取材はいつもつまらない


322 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:49.39 ID:U/YRe1qy
デカすぎてだせえ


323 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:49.98 ID:POEztKoz
せいぜい12インチでいいだろw


324 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:50.04 ID:p/3HA8oA
よそ見増えるんじゃないのか?


325 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:50.33 ID:sxqqscY+
SFみたい


326 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:50.81 ID:mFb+WASU
iPadつければいいやん


327 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:51.35 ID:SaY9SJbs
>>263
その省エネによるコスト削減も5年後の車検で電池交換でパアだよ
ハイブリッド車は元がとれないが世界の常識になっちまった。


328 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:51.29 ID:GDFcbl27
ビンテージのありえない消耗品の世界だよな


329 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:51.81 ID:RnWu+PzW
だっさwwwwwwwwwwwww


そしてたけえwwwwwwwwwwwwwwwww


330 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:53.32 ID:BtErUCF6
>>256
同意 バンドのほうが歴史長いのに検索すると車でてきて腹立つ


331 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:53.49 ID:0iPKA7zr
いいじゃない


332 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:55.50 ID:CLp6d0uV
携帯より危険じゃん


333 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:55.54 ID:Qqg0/5/l
子供の頃橋の上からルーフトップのガラスを叩き割ってやったZe


334 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:55.79 ID:p6FLjWOJ
シャコタンで


335 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:56.02 ID:jDnSQFHt
エアサスいいな


336 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:57.95 ID:lmVhQZIk
シトロエンか


337 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:09:59.77 ID:4O05ki8Z
かっちょいいいいいいいい!!!


338 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:01.12 ID:rAFxCEtb
アクア、ハチロクみたい


339 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:01.14 ID:EH7Xelaz
300万以下にしろよ!


340 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:01.96 ID:/I5CZNwC
ナイトライダーみたいだな


341 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:02.91 ID:SGRlOW4F
かっこいいやん


342 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:02.82 ID:xMQZVdf6
やだ、ナイトライダーみたい


343 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:04.86 ID:V/CpS3ng
BMW買うわ


344 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:05.08 ID:lmrsPTH4
んで、この社長、いつまでテスラにいるの(´・ω・`)


345 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:06.01 ID:+7WQqVwY
これ怖いなw


346 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:07.06 ID:uHt8sbG4
高速運転中にタッチパネル壊れたら泣きそう


347 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:07.52 ID:r0uR58Af
無駄な機能満載w


348 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:08.43 ID:3BL5phWx
うぉっ


349 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:09.00 ID:NQdEAPLQ
>>237
その映像おもしろそうだな


350 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:10.57 ID:l8X3veoS
出勤しようとしたらバグって動かない悪寒w


351 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:11.14 ID:2a9a62At
小さい電池がヤマほど入ってるんだろ?
原始的な車だよねえw


352 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:12.22 ID:uw50Q8XH
すげーな


353 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:13.14 ID:i2ehmgwp
カッケ〜


354 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:15.26 ID:+WV5AGAi
電気代無駄じゃん


355 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:15.41 ID:UVgCqcDT
使いやすいとは思えない。 


356 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:15.99 ID:icHR969B
タッチパネルうっかり割れちゃったりしたらほとんどコントロールできなくなるなw


357 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:16.43 ID:Q6aMpqag
近未来だなぁ


358 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:16.77 ID:WyaqUh6D
=ウイルスの危険性


359 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:18.38 ID:Y6KBMWMd
このパソコンがトラブったら車走らなくなるんじゃ


360 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:20.01 ID:BYZgQC/V
日本語にしろよ


361 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:19.85 ID:sSUDu+Em
不具合を治すアップデートでフリーズしてなかったか


362 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:20.20 ID:uIwJk47U
左のBBAだれやねん


363 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:20.19 ID:wg2oSDIO
ウイルスで動かなくなるw


364 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:21.59 ID:GDW5FSk+
戦闘機とか大きいパネルなのに車は小さいなぁといつも思ってた


365 :◆XWMEKNTVJA : 2014/09/08(月) 23:10:24.94 ID:aLFuTiHb
バグ起こしそうで怖いわ


366 :!omikuji!dma 【東電 69.0 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q : 2014/09/08(月) 23:10:24.71 ID:cp2br2np
>>340
>>342
おっさん発見(´ ・ ω ・ `)


367 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:25.02 ID:caxkq1Nd
>>342
それなら安いね
呼んだらどこでも車で来てくれる


368 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:25.37 ID:v85EefPt
アップデートでバグが出て事故しそう


369 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:26.11 ID:jc0TBivM
ちょっと欲しい


370 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:28.06 ID:1UeZEW2k
完成度たけえな


371 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:28.95 ID:t772nfDB
こんなでかい画面、晴れた日の日射で見えなくなるぞw


372 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:29.29 ID:e9/9csB6
エアコンとか使うと航続距離が極端に下がるんだろ


373 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:29.82 ID:ywGX355r
>>362
オプション


374 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:30.42 ID:gyYDBYcs
思った以上にすごい


375 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:31.11 ID:8TOBI60b
テスラってハリウッド俳優がエコに貢献してるアピールで乗る車じゃないのか


376 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:31.85 ID:EH7Xelaz
>>315
ベンツは持ってる


377 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:32.58 ID:yvZbXh1v
ああ、不良品売ってあとで修正することが出来るというIT業界ですね


378 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:32.99 ID:PjWMk/wu
大浜さっさと辞めろ


379 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:32.82 ID:KJ2WjaFt
あっ!!
カツーン!

あ、黒丸が付いた・・・


380 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:33.63 ID:0wIqGRBe
平ちゃん楽しそう


381 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:34.77 ID:GJMD7Cgf
バグで全車ポンコツになるんですね


382 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:34.83 ID:gW7qhRrN
ヤマトの諸君


383 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:35.33 ID:sjFhS+Ui
何これ、車高を自由に変えられるのか・・・


384 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:35.42 ID:tgY94EcF
モーター車は加速が凄いと聞く


385 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:37.06 ID:Q6aMpqag
楽しそう


386 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:40.61 ID:AeBiHJtE
信用できん車w


387 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:41.00 ID:RnWu+PzW
>>217
日本のハイブリッド車はアメリカで輸入生産分と現地生産分売れまくりなんですがそれは


388 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:42.63 ID:ZWuFuC6h
>>122
クレーンで持ち上げる
ベンツもクルーズ船みたいなんで発表会した時も40mぐらい持ち上げてた


389 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:47.81 ID:gqsOPBdg
慶応の教授とかがやってた、6輪だか8輪の電気自動車は?


390 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:48.45 ID:EgDG8PF4
ボタン、ツマミじゃないと、運転中にブラインドで操作できないじゃん。


391 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:48.69 ID:dyGoTuo5
ナイト2000にまで成長させれるのか


392 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:49.59 ID:BtErUCF6
助手席の女は誰だよ!!!


393 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:51.09 ID:uw50Q8XH
後ろのカメラマンシートベルトしろ


394 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:51.73 ID:YZ7PnWaC
>>248
起業の天才が持続経営の天才に売り渡す
いいことじゃないか


395 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:52.73 ID:BXygIL5m
80`出していいのか?


396 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:53.57 ID:2a9a62At
そのままラブホに入れば良いのにw


397 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:53.84 ID:POEztKoz
助手席の女は誰だ


398 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:54.33 ID:9u+IzdBz
0-100が4.4Sってすげえなw


399 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:55.56 ID:DAtreTI/
だからなんやねん


400 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:55.61 ID:KjKTg9ze
>>327
いつの時代の常識だよw
電池の寿命問題なんかとっくに解決されてるってw


401 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:56.10 ID:jiAadwhP
できれば縦じゃなくて横にできたらいい


402 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:56.81 ID:xMQZVdf6
あとは、人型ロボットに変形できるか、だけか


403 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:57.12 ID:biTFYcOH
そりゃ電気モーターだからなw


404 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:58.02 ID:/I5CZNwC
時速119キロもスピード違反じゃないよ


405 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:58.23 ID:tZCLeYie
ほげー


406 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:58.48 ID:LrYCYdY1
助手席のBBAが気になる


407 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:10:59.57 ID:tgY94EcF
アムロを呼んでこい


408 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:00.02 ID:0iPKA7zr
コブラより1秒はやい


409 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:00.26 ID:jDnSQFHt
2シーターじゃないのか


410 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:06.27 ID:lmrsPTH4
バッテリーの寿命は充電放電100回ですとか・・・(´・ω・`)


411 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:08.58 ID:CpQlSPmg
一般道で60キロオーバー?


412 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:08.59 ID:FYBZFPND
車の調節はある程度見なくて手触りでできるのも使い勝手があると思うけどな


413 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:09.26 ID:a4xZ1o3Y
大阪のグランフロントでテスラ展示してた時
500km走れると聞いて
「大阪から香川でうどん食って帰れますね」って言うと販売員に受けた


414 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:11.20 ID:SaY9SJbs
>>319
低排気量高トルクターボ技術で日本車はドイツ車に歯が立たない。
古い技術で省エネをやったドイツに日本メーカーは真似が出来ないのが今だよ。

残念ながら。


415 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:12.01 ID:Q2oys9SP
パナソニックかぁ・・


416 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:13.37 ID:wg2oSDIO
事故で大爆発


417 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:13.58 ID:2ehmPOyu
まぁモートルだからねぇ。加速はすごいだろう


418 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:14.49 ID:p6FLjWOJ
電池が高いんやろなぁ


419 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:14.84 ID:DbK5HWji
すごいな


420 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:15.42 ID:RnWu+PzW
ダサすぎだろこれ

しかも高いにも程がある


421 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:15.78 ID:5+d3sja0
18650電池


422 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:16.87 ID:WkYKQt+8
テレビで速度違反を放送


423 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:16.87 ID:Q9IEqfQ7
むちゃくちゃお高そうですね


424 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:18.10 ID:9u+IzdBz
>>395
加速した所は首都高だったよ


425 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:18.33 ID:e9/9csB6
これのコンパクトカー作れよ


426 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:18.53 ID:wZ+UADTo
遠くない未来、すべて電気自動車になる


427 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:22.13 ID:sSUDu+Em
おー500


428 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:22.80 ID:EH7Xelaz
>>395
首都高だろ?


429 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:23.35 ID:G0b4UmLB
単3なのw


430 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:23.47 ID:tgY94EcF
Panasonicの電池が火を噴くぜ(`・ω・´)


431 :!omikuji!dma 【東電 69.0 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q : 2014/09/08(月) 23:11:25.14 ID:cp2br2np
ゲリラ豪雨がきたら感電するな


432 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:25.52 ID:p/3HA8oA
実際は400km行くか行かないかだろ


433 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:27.08 ID:TlApZ7p5
どうせBBAの軽の後ろ走ることになるのに


434 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:27.32 ID:hRSpffhX
で、家庭で充電する場合の充電時間は?


435 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:27.75 ID:jDnSQFHt
500kmなら実用レベル

高いけど


436 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:28.62 ID:csGmBoXq
|'A`)...最近は涼しい日でよかったな


437 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:30.43 ID:POEztKoz
おお500kmはいいな
ただ500km先にスタンドがあるかどうか


438 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:30.81 ID:BYZgQC/V
本当にエコなのか???


439 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:30.82 ID:dyGoTuo5
重たそうだなあ


440 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:32.52 ID:jkOuHv3r
あんなちっちゃいの入ってるの?(´・ω・`)


441 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:33.87 ID:35nPhZRI
で何年でバッテリー交換なの?


442 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:35.46 ID:Oy1fc/Rn
原発じゃないから意味がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


443 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:36.31 ID:BtErUCF6
そういや充電方式は世界で統一されたの??


444 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:37.09 ID:9QigFUCt
六本木ヒルズビルなら車用EVくらいついてるよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=BGBZSPuO7Jk


445 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:37.60 ID:iMokT46T
一回で500kmか
燃料電池のアドバンテージが小さくなるな


446 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:37.48 ID:Nw43UhEt
数千本のリチウム電池、どうやってメンテすんの?


447 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:37.51 ID:FHWSzTbY
パナソニックってことは、つまり三洋か


448 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:38.17 ID:LrrwpWUp
500あると助かるな。買える。


449 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:38.90 ID:v85EefPt
一回で500km走るなら実用的だな


450 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:39.79 ID:cBNuSFxB
ぶつけて発火しそうで怖い(´・ω・`)


451 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:40.17 ID:mOEIcvwC
10年はおろか5年も乗り続けられるのかねぇ


452 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:40.87 ID:t772nfDB
バンパーの組み付け精度が極悪すぎるww
なにあれ試作車?


453 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:41.12 ID:uw50Q8XH
見た目もカコイイナ


454 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:45.57 ID:r0uR58Af
エアコン入れたらバッテリーすぐになくなりそう


455 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:45.96 ID:xDfCk3a0
これ、バッテリー劣化しないの?


456 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:46.43 ID:EH7Xelaz
>>409
7人乗りだろ?


457 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:47.39 ID:4O05ki8Z
いいなあコレ
ガンバるから500万以内にしてくれ


458 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:47.20 ID:ftalZnSo
スバルみたいなデザインだな


459 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:49.93 ID:UVgCqcDT
静止状態から加速して見せてくれないと全然分からない


460 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:50.27 ID:9u+IzdBz
速度違反とか言ってる奴は免許持ってないだろw
どうみても高速道路上だったぞ


461 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:51.31 ID:9ywj+LVM
>>253
走りの楽しさは外車のほうが良いのが多いな
最近は日本車でもマツダが結構拘ってるな


462 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:52.90 ID:uIwJk47U
車もしばらく空を走る予定もなさそおーだ♪(・ω・)


463 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:56.53 ID:fc1s15rm
三洋のエネループの技術を、あたかも自分らで作ったかのよーに


464 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:11:56.94 ID:GDFcbl27
韓国製リチウムバッテリーだったら自爆テロになるなw


465 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:00.29 ID:i2ehmgwp
面白いってどうなんだろ!?


466 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:00.90 ID:icHR969B
なんでもタッチパネルとか日本メーカーがやりがちな見た目優先のオナニーインタフェース。


467 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:03.55 ID:ivYxl4Qz
モーターの音がええんやないか(´・ω・`)


468 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:03.71 ID:V/CpS3ng
なんでも
おもしろいでひょうげするな


469 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:05.75 ID:caxkq1Nd
いざという時にガソリンでも走れないと危なっかしくて乗れない


470 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:06.57 ID:LaCS9IxD
いくら後続距離が延びようが、充電時間の問題が
どうにもならないから電気自動車は駄目だよ


471 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:07.50 ID:TlApZ7p5
(;´Д`)ノ ヴイィィィィンって嫌な音か


472 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:09.06 ID:gqsOPBdg
いつもの林道行かないの?


473 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:12.01 ID:SaY9SJbs
>>387
ハイブリッド車なんて、世界市場のシェアは2%未満。
ゴミレベルの販売数


474 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:11.82 ID:gyYDBYcs
バッテリーの寿命は?


475 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:12.97 ID:YZ7PnWaC
で いくらなの?


476 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:13.25 ID:15eKV1+s
デザインがクソダサい


477 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:13.40 ID:KJ2WjaFt
パナソニック(製作:FDK)


478 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:14.63 ID:DAtreTI/
そそデザイン大事


479 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:15.52 ID:/I5CZNwC
なんかだんだん三村に見えてきた


480 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:15.77 ID:Nw43UhEt
>>445
問題は充電時間だ。急速充電に対応していないと実用性が低いぞ、と。


481 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:17.41 ID:xAq9n8+T
欲しくなるな、でもたっかいんだろうなあ


482 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:20.10 ID:EH7Xelaz
>>457
並行輸入ならそんなもんじゃね?


483 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:21.21 ID:DbK5HWji
テスラおばさん


484 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:21.85 ID:ZWuFuC6h
>>441
5年くらいじゃないかな


485 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:22.84 ID:POEztKoz
マセラティみたいな高級車路線に行きそう


486 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:29.96 ID:cBNuSFxB
>>455
当然劣化するよ


487 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:29.76 ID:xMQZVdf6
おい、ソニーとアップル
ちゃんと聴いているか


488 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:30.29 ID:RnWu+PzW
ダサすぎにも程があるだろwww


489 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:31.80 ID:l8X3veoS
>>463
FDKも忘れないで


490 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:32.75 ID:jiAadwhP
デザイン大事だよな
子供の頃にフェラーリやランボルギーニを見て心躍ったものだ


491 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:34.95 ID:GDFcbl27
機能美って言葉知らないの


492 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:35.58 ID:GLLm7D86
新車ファイル クルマのツボはよかったのに
クルマでいこうになってからプロモ番組になっちゃってつまらなくなったな


493 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:35.90 ID:NQdEAPLQ
>>388
みんなちゃんと手間と金かけて発表会するんだね
おれがCEOだったらめんどくさいからそこらへんの駐車場とかでやる


494 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:36.43 ID:2ehmPOyu
大江ちゃん、報道局に転籍までしたのに仕切られちゃってるぞ


495 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:37.26 ID:GDW5FSk+
>>414
正攻法で勝てそうなのってスバルとマツダくらい?


496 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:38.58 ID:gyYDBYcs
800万円超やで


497 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:40.48 ID:Pxpv0Ns9
>>474
25年


498 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:45.02 ID:9QigFUCt
500km出るのは最初の3回目充電までだろ 
充電500回目は1キロになる


499 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:45.17 ID:5+d3sja0
大江 英語しゃべれよ


500 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:46.85 ID:U6ETrxAe
技術と美の融合w


501 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:47.92 ID:Nw43UhEt
どうして電池はパナだったんでしょうか?


502 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:51.41 ID:tM+1a7LG
パナはエネループに戻せ


503 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:54.98 ID:RnWu+PzW
ダメだこりゃ


504 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:55.43 ID:o8Ca/lMV
パナソニックってことは、中国製?


505 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:57.32 ID:2a9a62At
パナソニックはダサい


506 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:58.72 ID:UspMktzD
確かに、LGでも良かったのに


507 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:58.96 ID:0iPKA7zr
レッツノート搭載じゃないのか


508 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:12:59.42 ID:Qqg0/5/l
色々委託してるんだろ


509 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:00.37 ID:K1LTtLs3
パナの電池は世界最高でしょ


510 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:00.86 ID:/I5CZNwC
>>491
オビワン=機能美


511 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:00.89 ID:0o/jW7BA
プリウス乗ってたセレブがコレに乗り換えたとか何とか


512 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:01.87 ID:p/3HA8oA
実際に500km走ると思ってると痛い目にあうぞ


513 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:04.72 ID:goQxzFKn
どうしてって
他の国じゃ作れないから


514 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:05.01 ID:iMokT46T
>>480
そっか、充電時間があったか
今は何時間もかかるんだっけかな


515 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:07.13 ID:xMQZVdf6
韓国産や中国産の電池の車を乗りたいかい?


516 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:08.67 ID:BYZgQC/V
パナソニックじゃなく三洋の技術が欲しかったんだろ


517 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:10.03 ID:gyYDBYcs
>>497
そんなに持つの?劣化は?


518 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:11.94 ID:SaY9SJbs
>>400
トヨタは最大5年しか保証していないが。


519 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:11.78 ID:FYBZFPND
でもデザインは安っぽくない?


520 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:11.89 ID:HFMCHLSo
英語の出来ないやつらが二人も行ったのか


521 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:12.33 ID:ZWuFuC6h
エネループだろw


522 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:12.81 ID:GJMD7Cgf
>>422
それなんて情報7Days


523 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:12.99 ID:/w/g8ECA
パナ持ち上げ


524 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:13.61 ID:CpQlSPmg
メルセデスのディーゼルとどっちが加速良い?


525 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:16.09 ID:Pxpv0Ns9
>>475
900万


526 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:20.12 ID:4O05ki8Z
>>482
マジで!
それなら買っちまうけどなあー


527 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:20.33 ID:NTiwnCqM
二次電池メーカーってパナ(三洋)以外にどこがある?


528 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:22.48 ID:rAFxCEtb
サンヨー買収したからだろ


529 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:22.96 ID:v85EefPt
パナもコンシュマー相手の商売は見捨ててるからなあ


530 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:23.88 ID:POEztKoz
パナソニックの電池=サンヨーの電池


531 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:25.52 ID:U6ETrxAe
>>499
たった一年じゃあねえ


532 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:26.93 ID:l8X3veoS
>>493
イメージが大事

化粧品だって、中身だけ売ればたいしたことないのに
無駄な装飾がないと高級感が出ない


533 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:27.45 ID:KJ2WjaFt
>>489
FDK「エネループはワシが(工場で)作った」


534 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:29.44 ID:0WX8+UtT
ニッカド電池って三洋の商標だっけか ま、どうでもいいけど


535 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:34.13 ID:tgY94EcF
>>510
あなただけが頼りです


536 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:36.67 ID:U/YRe1qy
高速道路に充電レーンができたり、信号待ちしてる間に充電できるように
道路下に充電器埋設されるようになるまでは電気自動車は無いな


537 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:40.43 ID:1J9BDlrw
15分したら終わってるかと思ったら
まだテスラやってんのかよwwww
なげーよ


538 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:42.03 ID:iN4AsVe5
10年前だと三洋だよな


539 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:42.92 ID:CRaMspF1
全幅 2189mm・・・


540 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:46.37 ID:1DWC40N5
携帯もそうだけどすぐ劣化するよね
5年も使ったら100km以下しか走れなくなれそうなのが電気自動車


541 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:46.33 ID:4EmZzT4m
クリーンディーゼルのPHV発売してほしいなぁ


542 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:47.03 ID:NQdEAPLQ
>>522
見間違いですよ!


543 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:49.73 ID:fc1s15rm
満充電に何時間かかるんだ


544 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:51.47 ID:LrrwpWUp
エボルタ君がすごい邪悪な笑顔でニヤニヤしながら一言
  ↓


545 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:52.40 ID:r0uR58Af
ヤマトの諸君


546 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:53.19 ID:5ZHCamCY
バッテリーは劣化するからな


547 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:54.48 ID:yvZbXh1v
電気自動車エコだって言ってるけど、充電するための電気発電するので結局たいしてエコになってないんじゃないのか


548 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:55.22 ID:K1LTtLs3
>>516
三洋よりパナソニックの方が電池技術は上でしょ
デザインはエネループが優れてたけど


549 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:58.45 ID:lgGDI0LI
おいくら万円なの?


550 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:13:58.33 ID:TlApZ7p5
テスラーや、テスラーや


551 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:00.60 ID:9QigFUCt
>>480
バッテリーカートリッジを複数体制にすれば解決


552 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:01.34 ID:P2+kQJ0R
>>349
クレーンって言うか、窓拭きのゴンドラのでかいのみたいなの
上に大型展示スペースがあるビルって、結構ある
深夜に作業するからなかなか見られないけど
一回見たのは福岡のIMS
燃料は全部抜いてあるらしいです


553 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:01.80 ID:gdYAResd
大江はアメリカへ武者修行行ってたはずなのに
英語喋れんのか


554 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:02.93 ID:RnWu+PzW
日本は当面ハイブリッド
欧州は低燃費ディーゼル


こんなダサくて糞高くてヤバそうな車誰が買うよ


555 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:03.24 ID:VHnzSo2S
高級車のほうがボったくれるからコンパクトより旨み


556 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:03.81 ID:tzjABs4E
都会のおっさん一人暮らしだと車必要なさすぎ


557 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:08.05 ID:jDnSQFHt
もう少しバッテリ少なくして

レンジエクステンダー載せて
500万代だったらな


558 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:07.98 ID:lmrsPTH4
さあみなさんテスラの株を買ってください(`・ω・´)


559 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:11.18 ID:NTiwnCqM
>>538
パナソニック自体は昔から電池作ってるだろ


560 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:12.73 ID:a4xZ1o3Y
なんか生放送っぽく見える


561 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:15.37 ID:3SddplK6
トヨタが電気自動車で手を出さないのは
テスラとの提携復活があるからなの?(´・ω・`)


562 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:22.57 ID:icHR969B
しっかし、WBSとか日経の経済番組が取り上げると、だいたい遠からず大コケするからなぁw


563 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:22.67 ID:9RFtDhXZ
>>493
ヒルズと言えば8月にMAZDAが展示していたねw
けやき坂の降りたところでw


564 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:24.75 ID:tgY94EcF
>>526
あとはメンテナンスとインフラだねえ


565 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:26.69 ID:uw50Q8XH
>>525
意外に安いな


566 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:28.33 ID:xAq9n8+T
すげえ優秀な人だな


567 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:28.89 ID:t5oHv7iW
充電結構かかるでしょ


568 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:28.99 ID:POEztKoz
ざっくりしすぎてるな
アイデアなんてそんなもんでいいのか


569 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:32.84 ID:HFMCHLSo
人がw


570 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:33.11 ID:jiAadwhP
大江アナの英語力ってTOEIC何点ぐらいなの


571 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:34.75 ID:l8X3veoS
>>536
ゴーカートだよなぁ・・・


572 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:35.83 ID:CLp6d0uV
おっと


573 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:36.19 ID:wg2oSDIO
電気自動車の次は花電車だな


574 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:36.99 ID:7Sjyp4VK
スタッフw


575 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:38.29 ID:ywGX355r
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410179338/
イーロン・マスク(テスラモーターズCEO)「ラーメン二郎美味っ!!


576 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:40.67 ID:rAFxCEtb
俺のプリウスのが強い


577 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:42.75 ID:/w/g8ECA
パナも家電から自動車業界に参入?
一人乗り小型車あたり


578 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:43.08 ID:upYL5ymZ
>>560
撮って出しスタイル


579 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:44.18 ID:w3QwLGS5
>>536
電気スタンドがあったとしても、充電時間がかかりすぎるから、ガシャポンで交換方式にしないと普及できないと思う


580 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:44.88 ID:8UjX5I3A
>>550
おっさんを超越するじじぃ


581 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:45.16 ID:WkYKQt+8
>>475
198,000円で、お願いします。


582 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:44.97 ID:p/3HA8oA
インフラ整備はどうなってんの?


583 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:46.98 ID:NQdEAPLQ
>>532
すごく納得しました


584 :◆XWMEKNTVJA : 2014/09/08(月) 23:14:47.31 ID:aLFuTiHb
電気自動車は都市の自動車排気ガスによる空気汚染を解決しうるけど
原子力発電所ありきのシロモノなんだよなあ


585 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:47.39 ID:U6ETrxAe
>>568
そんなもんだよ


586 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:48.39 ID:hRSpffhX
でも電気自動車買うならアイミーブでいいや


587 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:48.63 ID:GDFcbl27
日本車のよさは耐久性だからな


588 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:49.34 ID:KJ2WjaFt
>>548
だたらパナループ()にしないでエネループのまま売っていたと思う


589 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:52.28 ID:j9d89rNT
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185628346.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185681108.jpg



このスレの画像一覧

590 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:52.98 ID:FYBZFPND
売れるのかな


591 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:14:56.72 ID:xAq9n8+T
大江どんとのドッキングに性交したい


592 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:01.76 ID:gdYAResd
>>556
東京って世界一鉄道網整い過ぎてるから自家用車持った
持つ意味ないよな・


593 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:02.11 ID:tgY94EcF
まあ宇宙ビジネスはそんなもんだべ


594 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:05.27 ID:/w/g8ECA
風の中のす〜ばる〜


595 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:05.75 ID:Pxpv0Ns9
>>517
劣化はしない
パナなめんな


596 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:08.28 ID:CpQlSPmg
テスラ、テレ東にいくら払ってるんだよwww
なげぇよwwwwwww


597 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:09.56 ID:YZ7PnWaC
価格は革命的じゃないんだな
40万円とかで革命起こしてくれや〜


598 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:10.08 ID:icHR969B
↓ホリエモンが一言


599 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:09.93 ID:EaoYfaQG
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


600 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:10.21 ID:POEztKoz
>>581
ペッパー君でも買ってろ


601 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:11.07 ID:KjKTg9ze
>>518
メーカー保証が1年しかついてない液晶TVは1年で映らなくなるとか思ってるのか


602 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:12.72 ID:4O05ki8Z
3年後かあ
ちょうど買い替えどきかもしれない
カネ貯めとくか…


603 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:14.34 ID:mOEIcvwC
こいつはCEOじゃない

KE0だ


604 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:15.30 ID:uw50Q8XH
こいつガチ凄いやつじゃね?


605 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:15.74 ID:upYL5ymZ
2011年時ははげてるやん


606 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:15.75 ID:9JjruW8w
>>570
君より下だよ


607 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:16.04 ID:ZWuFuC6h
>>528
なんかラーメン食べたくなる


608 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:17.33 ID:9ywj+LVM
>>561
水素のほうを優先してるんじゃない?


609 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:17.80 ID:p6FLjWOJ
でも火星の土地って中国のものなんでしょ?


610 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:22.18 ID:SaY9SJbs
>>548
と言うか、例えばニッカド電池は三洋電機が世界最大のメーカーだった。
また車載電池、つまりバッテリーはパナは以前から手がけていたが、
三洋電機はやったいなかった。

つまり、両社にも得意不得意があった。


611 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:23.18 ID:tjkGRVnp
ヴェイガンは殲滅する


612 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:25.74 ID:U6ETrxAe
>>570
600くらい


613 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:26.31 ID:REV5sibV
補助金ありで700万円台。
売れる訳ない。


614 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:27.97 ID:yvZbXh1v
>>553
NYのレポで英語喋ってる風に編集されてるシーンあったけど、結局通訳通してたんだろうな


615 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:29.39 ID:RnWu+PzW
>>561
あるわけないだろ
こんな地雷企業と提携or買収したら黒歴史になるぞ


616 :◆XWMEKNTVJA : 2014/09/08(月) 23:15:29.76 ID:aLFuTiHb
>>536
最終的にチンチン電車に


617 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:31.37 ID:iMokT46T
嘘をつかないホリエモンや


618 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:39.07 ID:0FeNzLkF
火星に行ってもヨドバシとかないしな…


619 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:39.27 ID:N9LmGyBi
あまり金の匂いのしない人な感じがする


620 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:42.50 ID:2ehmPOyu
ハイブリッドだと電池なくなってもガソリンで走れるけど完全電気自動車は充電しないと1ミリも動かないからなぁ


621 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:49.74 ID:bVaShDZD
火星に住みたいか?

火星人に出くわしたらどうするのよ
魔法使えないし、
かめはめ波も出ないし、
元気玉も無理だし


622 :◆XWMEKNTVJA : 2014/09/08(月) 23:15:57.01 ID:aLFuTiHb
>>532
瓶と箱に金かかってるよね


623 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:57.32 ID:gyYDBYcs
>>595
劣化しないバッテリーってありうるの?


624 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:15:58.22 ID:qNAdcPY4
18650 3400mAがパナソニックの電池だが
3年前に4000mA出てる予定だが、未だに出ていない。


625 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:04.02 ID:tgY94EcF
今や宇宙に行ける有人宇宙船はソユーズしかない


626 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:08.58 ID:l8X3veoS
>>579
規格化と電池の品質(へたった電池とか粗悪品とか)の問題がある


627 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:10.35 ID:uw50Q8XH
魚大おおおおおおおおおおおおおおおおおお


628 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:10.28 ID:jDnSQFHt
すごいじゃん


629 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:10.32 ID:tzjABs4E
>>592
いらんわ、駅前で車止めるとこないし、駐車場高いし、道混みまくってるし


630 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:12.34 ID:jiAadwhP
アメリカの民間パワーって凄いな


631 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:12.48 ID:EH7Xelaz
早く発売しろ!
http://livedoor.4.blogimg.jp/baikusokuho/imgs/3/b/3be74753.gif


632 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:13.60 ID:lmVhQZIk
ソユーズじゃないのw?


633 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:17.39 ID:9RFtDhXZ
・・・あれれ? JAXA負けないよね?


634 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:17.85 ID:DOKyIBjK
なにこれw


635 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:22.57 ID:t772nfDB
パナ時代のニッケル水素電池は劣化しまくり、2年くらいでダメになった。
サンヨーのは30年前の田宮ラジコンの電池がいまだに現役


636 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:23.51 ID:mPcJBq0o
こう見るとボロいなスペースシャトル。夢壊れたかんじ


637 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:25.01 ID:xAq9n8+T
この人の夢でかいし着実に歩んでるんだな
素直に尊敬する


638 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:27.43 ID:KJ2WjaFt
>>595
劣化しない2次電池って聞いたこと無いぞ


639 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:28.09 ID:POEztKoz
本格的な宇宙船かあ


640 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:29.65 ID:tM+1a7LG
ホリエモンが↓


641 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:30.10 ID:GDW5FSk+
>>547
結局各家庭に燃料電池を設置して電力供給のハブとして
そこに地熱空調や廃熱利用や太陽光発電そこに+蓄電池としての車なんだよなぁ

家の電源改革の方がはるかに省エネ
んで極めつけは事業所向けの核融合発電所


642 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:31.11 ID:NQdEAPLQ
>>581
えーー北社長が現地まで行って厳選した黒真珠が
そんなにお手頃な価格で!?


643 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:32.42 ID:SaY9SJbs
>>601
まあ頑張れ。そして数年後にトヨタに文句を言えよ。
ハイブリッド車の中古が売れないから、トヨタでは自社でバッテリを交換して
最近売ってるよw


644 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:32.21 ID:p6FLjWOJ
再来年か


645 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:35.56 ID:gdYAResd
素朴な疑問だけど40年以上前に月まで行けたのに
何で技術進歩した今行けないってどういうことだ?


646 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:38.25 ID:aXqliqQs
ロケットまでやるってすごいな


647 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:39.25 ID:/I5CZNwC
でも火星はゴキブリだらけだから(´・ω・`)


648 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:46.65 ID:uw50Q8XH
>>630
ホリエモンは宇宙に憧れても
結局実現してないしな


649 :◆XWMEKNTVJA : 2014/09/08(月) 23:16:48.62 ID:aLFuTiHb
ロケットがあの姿勢で着陸とかありえんだろw


650 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:49.00 ID:HFMCHLSo
まおことか智ちゃんは喋れそう


651 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:49.80 ID:9RFtDhXZ
>>631
ほしい!!
中免もってないけど!!


652 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:50.13 ID:uZY1lAdc
地球も寿命あるからな


653 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:50.95 ID:goQxzFKn
なるわけねーだろ
生身じゃ住めない


654 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:51.71 ID:3BL5phWx
まずゴキブリを放ちます


655 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:52.27 ID:/w/g8ECA
火星人に迷惑だろ


656 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:52.14 ID:WyaqUh6D
じょうじ


657 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:55.07 ID:9ywj+LVM
火星って・・・それなんてアルドノアゼロ


658 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:55.40 ID:a4xZ1o3Y
やっぱりロケットは再利用したいところだわな


659 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:56.21 ID:upYL5ymZ
片道切符の火星行き


660 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:56.31 ID:iUNFjYDj
これ こないだ爆発してたやんんんんんんんんんんん


661 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:57.92 ID:NTiwnCqM
人類の夢だからだ

ムスカ


662 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:16:58.37 ID:p/3HA8oA
>>620
通勤や近所で買い物専用だな
遠出には使えない


663 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:00.58 ID:jiAadwhP
日本の場合は大手企業を守る為に有能なベンチャー企業の発明を採用しないからな


664 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:00.48 ID:POEztKoz
>>645
ハゲ


665 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:02.35 ID:Nw43UhEt
>>549
830万円くらいだったかな。


666 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:04.04 ID:p6FLjWOJ
火星の王になる気か


667 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:04.68 ID:tgY94EcF
>>631
そういえば電動車のフォーミュラレースが始まるんだっけ


668 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:04.64 ID:mPcJBq0o
なんか今日の質問は攻撃的というかネガティブ


669 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:06.55 ID:GJMD7Cgf
火星に着くまで何ヶ月かかるんだよ


670 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:06.28 ID:yvZbXh1v
>>626
電池交換が可能になったら、サードパーティ製の安いのが出て品質、事故が問題になりそうだ
粗悪な中国製とか


671 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:07.72 ID:uw50Q8XH
アルドノアゼロ


672 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:09.24 ID:sxqqscY+
スペースXの時は山師と思ってました、ゴメンナサイ


673 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:11.98 ID:HFMCHLSo
進藤も喋れそう


674 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:14.48 ID:GDFcbl27
永遠に骸が火星に留まってるんだぜ?


675 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:14.87 ID:jDnSQFHt
太陽と共に滅びる選択


676 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:15.17 ID:2bU5EFoB
アニメ見すぎだろw


677 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:18.58 ID:EaoYfaQG
太陽が爆発するもんな


678 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:19.16 ID:gdYAResd
ジオンダイクンかよ


679 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:19.67 ID:wg2oSDIO
オレなら太陽系を飛び出す


680 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:19.89 ID:bVaShDZD
>>647
スライム退治より
骨が折れるぞ


681 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:20.81 ID:RnWu+PzW
日本のマスゴミとか自称ジャーナリストってのはインタビュー受けてくれた人を持ち上げる傾向があるから
鵜呑みにするアホが多いんだよな


682 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:22.87 ID:35lgKA6l
まず月じゃないのか


683 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:24.99 ID:eJbNRMcH
スケールが桁違いだわw


684 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:25.39 ID:NTiwnCqM
>>669
1年半ぐらいじゃないかな


685 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:28.47 ID:0FeNzLkF
近くの月じゃダメなのか?


686 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:30.89 ID:sxqqscY+
アルドノアドライブか


687 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:31.58 ID:NQdEAPLQ
>>552
ありがとうどういうもんかちょっと想像できた
燃料フル満タンだったら、すごいドキドキすんねw


688 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:32.84 ID:K1LTtLs3
この人柔和だけど、やってることはいつもぶっとんでるw


689 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:33.06 ID:5LBHdlit
ハナヤマタ待機


690 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:38.74 ID:jiAadwhP
日本の場合は大企業を守る為に有能なベンチャー企業の発明を採用しないからな


691 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:38.76 ID:DbK5HWji
【動画あり】DQNの横暴にキレたファミマ店員、暴行される→DQNと本社社員に強要され土下座★21 [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410185328/


692 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:39.28 ID:3SddplK6
>>608
水素かあ(´・ω・`)

>>615
だめなのかなあ(´・ω・`)


693 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:44.57 ID:rAFxCEtb
レクサスIS欲しい


694 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:46.91 ID:UspMktzD
民間でも造れるのに、韓国はなんで出来ないの??


695 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:46.82 ID:0wIqGRBe
>>596
ニコ動の時も長かった。 25分ぐらいやるんじゃね?


696 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:49.75 ID:GDW5FSk+
>>601
メーカー保証1年の製品が最初から不良品のこんな世の中じゃ・・・


697 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:50.58 ID:9u+IzdBz
>>689
2時間後だぞw


698 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:52.94 ID:2ehmPOyu
>>553
あれは大江につきまとうおバラエティ色抜くためだから


699 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:53.26 ID:tgY94EcF
>>645
前は採算度外視だったから


700 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:54.30 ID:DOKyIBjK
あなたももちろん乗りますよね?


701 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:58.83 ID:xMQZVdf6
火星が出てくる作品は名作が多いからな
・ARIA
・プラネテス



702 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:17:59.82 ID:jDnSQFHt
スペースノイドが自治権を主張しだす


703 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:02.16 ID:lmrsPTH4
>>645
人間が行く意味がない(´・ω・`)


704 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:04.57 ID:iUNFjYDj
火星はいいぞ  台風 大雨 津波 地震が ないでえええええええええええええええええ


705 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:05.00 ID:5+d3sja0
ステラモータース


706 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:12.27 ID:5LBHdlit
パスポート・ブルー


707 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:14.05 ID:KJ2WjaFt
>>643
20系プリウス乗ってたけど10年近く目立った不具合無かったぞ
アレは当たりだな


708 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:15.05 ID:SqZ77TxN
「あえて言おう、カスであると!」


709 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:15.52 ID:DbK5HWji
>>701
トータルリコール


710 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:17.30 ID:v85EefPt
スペースXよりスーパーX作ってくれ


711 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:17.54 ID:xAq9n8+T
この人なら大江どんが惚れても仕方ないな


712 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:18.81 ID:fc1s15rm
地球に大隕石が衝突すると分かった時に、宇宙技術が無かったら大変だろ?
人類には宇宙に飛び出す以外の選択肢などありえない


713 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:21.64 ID:BYZgQC/V
>>645
行けないんじゃなく行かないんだよ、いまは人が月に行くコストに見合う理由がない


714 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:24.45 ID:upYL5ymZ
大江と性交する


715 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:24.64 ID:RfDdSwJL
テスラは完全に山師になっちゃったなあ

大江って英語わからねえの?www


716 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:24.51 ID:HFMCHLSo
実写ハリウッド版ヤマトでも観とけ


717 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:29.34 ID:SaY9SJbs
電池が萎えた電気自動車やハイブリッド車はゴミだよ。


718 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:31.84 ID:/I5CZNwC
9万人/日wwwwwwwww


719 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:43.88 ID:TzSDSUeA
人件費だねえ


720 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:44.65 ID:bVaShDZD
>>685
ニコ動で
「うさぎコスプレ餅つきオフ」
やる奴出てくるだろ?


721 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:44.69 ID:P2+kQJ0R
>>623
キャパシタ?


722 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:44.75 ID:4EmZzT4m
>>540
消耗品は仕方無いよ。部品が高くないなら換えて長く使う


723 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:45.50 ID:R7E066ru
>>701
火星年代記


724 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:50.74 ID:GDFcbl27
はやぶさの帰還カプセルを盗もうと企てた連中いなかったっけ?


725 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:51.52 ID:EaoYfaQG
最低賃金の時代ですよ


726 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:52.45 ID:KjKTg9ze
>>643
馬鹿丸出しだな。


727 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:56.33 ID:35nPhZRI
ぺったん待機


728 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:58.54 ID:fc1s15rm
ロケットの再利用はメンテが大変
どう考えても使い捨ての方がよい


729 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:18:58.42 ID:tzjABs4E
こうやって数字を出されると
いかに無意味な産業か分かるな


730 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:00.24 ID:LaCS9IxD
>>588
エネループにしなかったのはパナの社内政争の
問題だから優れているかどうかじゃないんだよ


731 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:02.77 ID:/w/g8ECA
月はナチスが占領してる


732 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:04.73 ID:XuUg03BK
なんで頭いい奴は最後は宇宙なんだろ


733 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:06.06 ID:mFb+WASU
宇宙戦艦作れよ


734 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:06.61 ID:j9d89rNT
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185885158.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185896334.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185903889.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185911599.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410185941427.jpg



このスレの画像一覧

735 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:08.22 ID:xDfCk3a0
>>649
YouTubeに動画ある。まさにあの姿勢で着用してた


736 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:09.72 ID:Ie/qVgmF
>>692
http://gigazine.net/news/20140823-tesla-and-toyota-broke-up/


737 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:10.75 ID:9QigFUCt
>>645
月は地球から離れて行ってるから


738 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:10.68 ID:jDnSQFHt
原子力電池の研究進めないと

太陽系出てから電源尽きる


739 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:11.48 ID:YZ7PnWaC
なるほどね
確かに宇宙進出の第一歩としてはいいのかもね
地球の環境さえ維持できない人類が火星移住とかアホかと思ってたけど


740 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:15.37 ID:uZY1lAdc
ドカーン!


741 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:20.61 ID:wg2oSDIO
宇宙エレベーターを使えよ


742 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:21.06 ID:GDW5FSk+
>>648
文系に期待し過ぎ


743 :!omikuji!dma 【東電 67.8 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q : 2014/09/08(月) 23:19:22.36 ID:cp2br2np
この人凄いは
紐になりたい


744 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:23.59 ID:2bU5EFoB
大江どんメモりすぎだろ


745 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:25.57 ID:2ehmPOyu
サンダーバード1号だな


746 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:28.57 ID:Q9IEqfQ7
大江が不吉なw


747 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:28.79 ID:K1LTtLs3
女は愛嬌


748 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:31.16 ID:RnWu+PzW
>>690
いやしてるから普通に
ベンチャーって言うからITベンチャーとかのイメージを固定しすぎなんだよ
普通に町工場が新部品開発して大メーカーに営業かけたりしてるから


749 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:33.55 ID:yvZbXh1v
インタビューしてるのに日本人通しで喋ってるとかアホなのか


750 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:34.33 ID:uw50Q8XH
こいつはビルゲイツみたいな金持ちになるんかな


751 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:34.89 ID:tgY94EcF
>>712
利己的な遺伝子的観点だと、人間はコンピューターとロケットを作るために生まれた
生物なのかもな


752 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:37.28 ID:POEztKoz
>>732
宇宙、それは最後のフロンティア


753 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:41.38 ID:GLLm7D86
テスラの事はよく知らないが
スコラには昔お世話になった。


754 :◆XWMEKNTVJA : 2014/09/08(月) 23:19:42.38 ID:aLFuTiHb
>>645
シンプルに言えば金だろ


755 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:49.87 ID:CLp6d0uV
スケベそうな顔してんな


756 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:55.71 ID:V/CpS3ng
このCEO
大また開きで股間をアピールとか・・・

大江ちゃんがほれてしまうよぅ


757 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:59.02 ID:vJ1q02y2
小池栄子の凄さがわかった


758 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:19:59.34 ID:jiAadwhP
>>737
おまえの彼女もおまえから離れていっているぞ
あ、いないか


759 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:00.77 ID:AQykNJ8b
テスラ好きだわ
廉価版が出たら買いたい


760 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:02.05 ID:tM+1a7LG
wwwwwww


761 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:12.59 ID:ODX6iO+H
18650の直列だからなぁ他よりマシなだけで劣化はするだろう
ただ内部抵抗の製品ばらつきが少ないからパナ使ってるんだろうし
大容量の電池の方が寿命に関しては有利だろう


762 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:13.44 ID:yIPbDHr3
可能性はある(あるとは言ってない)


763 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:13.86 ID:iMokT46T
わが岐阜にもゼロスポーツっていう電気自動車のベンチャーがあったんだがな・・・


764 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:14.01 ID:lmVhQZIk
クルマ売りにきたのに宇宙の話させられてるでござる


765 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:15.30 ID:l8X3veoS
>>730
エボルタの販売戦略考えたやつは吊っていいと思う

使い捨てのエボルタと充電式エボルタ
どうして同じ名前にしちゃったかなぁw


766 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:15.72 ID:XuUg03BK
>>718
しかもその9万人って1流大学出のエリートだもんな


767 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:25.33 ID:AQykNJ8b
>>751
ノン
人工知能、人間の上位知性を作る為の生命体だよ


768 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:25.81 ID:POEztKoz
おれが株で儲けてれば…


769 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:25.95 ID:EaoYfaQG
ロケットよりタイムマシンつくれよ
人生やり直したい


770 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:27.59 ID:upYL5ymZ
やっぱ売りそう


771 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:27.37 ID:bVaShDZD
>>758
まんだらけで
人形買えばいいじゃん


772 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:27.57 ID:9RFtDhXZ
>>723
それを見て、火星物語を思い出したw


773 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:27.90 ID:EH7Xelaz
>>759
コレが廉価版なんだよ


774 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:34.17 ID:gyYDBYcs
オレのレガシィツーリングワゴンは14年乗ってるけど全く故障なかったけど電気自動車でバッテリー交換なしでそこまでいけるの?


775 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:34.65 ID:RnWu+PzW
これは壮大な夢を語って詐欺にかけてるプロだな
新規事業を短期である程度の規模まで持っていって法外な金で転売するビジネスモデルだこりゃ


776 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:35.08 ID:uw50Q8XH
マジかよwwwwwwwwwwwww


777 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:35.92 ID:/I5CZNwC
ロケットじゃなくてガンダムみたいにマスドライバーとかじゃダメなのかな(´・ω・`)


778 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:37.68 ID:jDnSQFHt
黒字かよ


779 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:38.71 ID:ywGX355r
俳優で似た顔の人がいるな


780 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:41.61 ID:LaCS9IxD
ロケットは無理だからwww
綺麗に落とす燃料が勿体無くて話にならん


781 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:45.28 ID:XuUg03BK
テスラ絶対売却するだろw


782 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:45.69 ID:p6FLjWOJ
まぁ電気自動車よりロケットの方が面白いわな


783 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:46.87 ID:AQykNJ8b
>>773
これ第二段階らしいぞ


784 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:48.89 ID:LrrwpWUp
バイオハザードで武力も知性も高い難敵の中ボスっぽいな


785 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:48.95 ID:SaY9SJbs
黒字って、米国政府の補助金頼みの会社なのにwww


786 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:51.15 ID:5+d3sja0
軽自動車出せよ


787 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:52.12 ID:eJbNRMcH
でかっ


788 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:54.02 ID:rAFxCEtb
身長は高いな


789 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:55.33 ID:xDfCk3a0
売る気はあるなwww


790 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:56.88 ID:lMTG34tK
テスラ


791 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:20:57.82 ID:xMQZVdf6
いつの日か、乾電池一本のエネルギーで宇宙に行ける日がくるかな?


792 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:02.35 ID:VKsV6b+C
うーん凄い

ホリエモンのロケット事業はどんな感じなのか


793 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:02.90 ID:uw50Q8XH
アメリカすげーな
大統領変わればまた復活するわ


794 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:05.53 ID:K1LTtLs3
黒字って収入は何?人工衛星?火星移住の予約金?


795 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:08.16 ID:EaoYfaQG
なにいってんだ


796 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:10.11 ID:V/CpS3ng
ああ、トラボルタに似てる


797 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:11.07 ID:SqZ77TxN
かみかみ


798 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:12.95 ID:/I5CZNwC
>>779
マット・デイモン?


799 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:14.42 ID:Vu1DK96b
ビルゲイツみたいな金儲けの天才とはタイプが違うな


800 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:15.30 ID:mPcJBq0o
今日の質問は、日本人のベンチャー企業に対する、駄目な先入観を表していた


801 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:16.88 ID:iUNFjYDj
火星には宇宙人の基地があるらしい。 火星まで行けば 迎えてくれるらしいでええええええええ


802 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:17.80 ID:VcAp7HeX
ん?なになに?w


803 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:18.63 ID:l8X3veoS
>>763
疑惑のあるやつだな

日本郵政への納品のごたごたで潰れたことになってるけど
その直後にトヨタOBの電気自動車改造会社が急成長した


804 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:19.13 ID:EH7Xelaz
パンタグラフ搭載しろよ!


805 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:19.19 ID:uZY1lAdc
>>779
俳優というよりウィリアム王子?


806 :◆XWMEKNTVJA : 2014/09/08(月) 23:21:19.67 ID:aLFuTiHb
>>735
姿勢制御のためにどんだけエネルギー使うんだろうね
大気圏外まで出た後に戻るとこまで実現できてんだろうか?


807 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:22.06 ID:R7E066ru
テスラとトヨタはどっちが勝つかな


808 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:22.96 ID:RfDdSwJL
>>791
それは物理法則的に無理だと思うがw


809 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:26.88 ID:U6ETrxAe
>>791
無理だろ


810 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:27.52 ID:K1LTtLs3
本物のホリエモンだな


811 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:28.50 ID:9RFtDhXZ
>>792
無知で申し訳ないが、ホリエモンも宇宙事業やっての?


812 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:29.47 ID:POEztKoz
>>791
軌道エレベーターかな


813 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:30.98 ID:WyaqUh6D
>>645
月に行くから消費税20%していい?って言われたら賛成する?


814 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:36.19 ID:tzjABs4E
火星に移住するくらいなら
地球で人が住んでいない地域を活用した方がいいだろ


815 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:37.68 ID:RnWu+PzW
>>794
金融投資。。。いやネタじゃなくてマジね


816 :!omikuji!dma 【東電 67.8 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q : 2014/09/08(月) 23:21:41.87 ID:cp2br2np
>>791
実は水素の風船で余裕で宇宙の一歩手前まで行ける


817 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:44.97 ID:4EmZzT4m
火星ってほんまに住めるんか?


818 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:47.07 ID:XuUg03BK
飛行機乗るのも未だに自殺行為なのに宇宙船なんて非現実すぎる


819 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:49.13 ID:jDnSQFHt
そんなに面白いことでもない


820 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:49.35 ID:KJ2WjaFt
>>730
そんなくだらない理由で松下電工が消えたと思うと泣くに泣けない・・・


821 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:53.29 ID:j9d89rNT
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410186025152.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410186034182.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410186101189.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410186108977.jpg



このスレの画像一覧

822 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:53.35 ID:bVaShDZD
>>811
赤平に会社あったっけ?


823 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:57.33 ID:/w/g8ECA
電気自動車の宣伝だったのが火星移民まで壮大すぎる


824 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:57.60 ID:rAwDk7cH
>>743
その前に「〜だは」とかいまだに恥ずかしげもなく使うのやめろよ


825 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:21:58.99 ID:VcAp7HeX
みたちさんクビになったのか


826 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:01.14 ID:SaY9SJbs
>>794
幹部社員はNASAや軍のOBの会社だよ。
主要な収入は現時点では、その系統からの補助金。


827 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:02.67 ID:EaoYfaQG
この人だあれ


828 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:03.32 ID:I8aQx1Hh
いやいや普通の発想だろw


829 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:08.84 ID:U6ETrxAe
目標きめて逆算ってふつうだろ
あほbba


830 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:09.62 ID:tgY94EcF
>>777
月と違って地球は重力が大きいし大気圏があるから
宇宙エレベーターは研究されている


831 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:11.93 ID:icHR969B
一応実業ではあるけど、ホリエモンと同じかほりがするw


832 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:13.84 ID:0FeNzLkF
火星行くのにロケットで何年かかるんだよ


833 :!omikuji!dma 【東電 67.1 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q : 2014/09/08(月) 23:22:13.67 ID:cp2br2np
>>824
(^O^)/


834 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:14.93 ID:vPdzrbQW
>>786
日本のメーカーとかぶるじゃん。


835 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:17.24 ID:5btr+ZNR
ボストンコンサルティングのシークレット八木さんはどうしたんだ


836 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:20.14 ID:xAq9n8+T
テスラならナイトライダー作れるだろ、がんばってくれ


837 :◆XWMEKNTVJA : 2014/09/08(月) 23:22:24.96 ID:aLFuTiHb
>>811
ムショから出た後ロケットエンジン作るとか言ってた


838 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:25.67 ID:uw50Q8XH
>>811
ライブドアの連中はなぜか宇宙に憧れてたな
宇宙でガンプラ作りたいとかいう人居なかったっけ


839 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:26.46 ID:jiAadwhP
馬鹿が火星に移住したら意味ないんだよな
またしょうもない争いごとが起こってしまう


840 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:26.53 ID:YZ7PnWaC
大江それは違うだろ
地球住めないから火星行くんじゃない
火星移住できる技術あったら地球の環境なおせる
さっきのCEOの言ってたことと違うだろ


841 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:26.59 ID:GDW5FSk+
>>808
乾電池が今のままとは限らない


842 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:28.78 ID:DOKyIBjK
重力を操れる装置作んないと遠くに行けない


843 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:29.46 ID:goQxzFKn
このコメンテータ
なんかうぜーな


844 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:37.61 ID:EH7Xelaz
>>817
気圧が低すぎるからドームが必要。 大気が薄いから放射能が・・・・・・・


845 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:42.80 ID:eJbNRMcH
逆算自体珍しくないけど自動車から火星移住まで逆算はしないなw


846 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:43.41 ID:oSfPanRX
テスラに作れてトヨタには作れんのか


847 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:43.68 ID:0FeNzLkF
火星行ってもATMないのにどこで金おろすんだよ


848 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:43.69 ID:XuUg03BK
税金じゃ出せないけど世の中金があまりまくってんだろうな


849 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:47.94 ID:RnWu+PzW
とにかくテスラが胡散臭いことだけは分かった


850 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:51.69 ID:K1LTtLs3
>>826
国からか、安いから補助も出やすいんだな


851 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:53.69 ID:VHnzSo2S
括約


852 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:54.34 ID:I8aQx1Hh
度重なる修理にうんざり!? テスラ「モデルS」を米メディアが長期テスト [2014年08月04日]
http://jp.autoblog.com/2014/08/03/tesla-model-s-edmunds-long-term-reliability/
米自動車情報サイト『Edmunds.com』が先頃、自前で購入した2013年型テスラ
「モデルS」を17カ月にわたってロードテストした結果について公開した。
(中略)
それでも残念ながら、彼らのリポートを見ると、モデル Sは"ずっと乗り続けていく
価値のあるクルマ"であると考えることは難しいように思える。


853 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:54.90 ID:53b+POIb
目標決めて逆算ってそれ普通の発送やん


854 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:55.11 ID:HFMCHLSo
ま〜た、ま〜ん


855 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:56.16 ID:VKsV6b+C
>>811
確か服役中から色々やってた
ゼロでも宇宙旅行を安くするとか書いてる


856 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:57.53 ID:9QigFUCt
>>791
まず水素気球で成層圏まで飛んでからエンジンオンするしかないな


857 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:22:57.89 ID:DiADdK5P
女性の活用


858 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:03.09 ID:5LBHdlit
女なんて
食う着る遊ぶしか
考えていない生き物だぞ


859 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:03.60 ID:FYBZFPND
また男性差別か


860 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:04.21 ID:l8X3veoS
>>841
ドラム缶サイズの乾電池があったら・・・


861 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:05.26 ID:8fjndHZ3
女性様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
女性様三日に一回はやってるな


862 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:06.12 ID:iMokT46T
>>803
そんなエピソードがあったのか
なんか大きな力が働いたんかなー


863 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:08.03 ID:goQxzFKn
むしろ悪くなる
傲慢なだけ


864 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:12.66 ID:tgY94EcF
>>799
あの人はどっちかというとコンピューターオタクの類だろう


865 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:13.47 ID:gdYAResd
>>813
その理屈でいえば中国あたりは人民の犠牲込みでやろうと
思えば出来るってことかな?


866 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:19.62 ID:XuUg03BK
オバサンばっかだな


867 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:20.12 ID:SaY9SJbs
>>814
火星の大気を幾ら増やす努力しても、重力が小さい火星ではどんどん逃げて行く。
学者の間では、この話は禁句らしいがw


868 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:20.97 ID:HFMCHLSo
ブラックか


869 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:21.85 ID:POEztKoz
アベノミクスは失敗する
協力する人間が少なすぎる


870 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:22.12 ID:NQdEAPLQ
裏筋調教だと?


871 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:22.56 ID:KjKTg9ze
>>765
あれは確かに分かりにくかった。


872 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:23.23 ID:O2umx3hL
そんなん少子化が加速するに決まってんじゃん


873 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:24.24 ID:U6ETrxAe
逆差別いい加減にしてくれ


874 :◆XWMEKNTVJA : 2014/09/08(月) 23:23:31.28 ID:aLFuTiHb
>>816
低予算なテレビの企画で青い地球の輪郭映すとこまでやってたりするな


875 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:31.69 ID:wdhTJaqG
そごう柏とかオワコンすぎ


876 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:33.14 ID:a4xZ1o3Y
おしゃれステージってw


877 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:33.14 ID:yvZbXh1v
>>841
そんな高密度なエネルギーの詰まった乾電池は恐ろしくて扱えないわw


878 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:38.04 ID:0wIqGRBe
ゴリラ系店長


879 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:38.77 ID:wg2oSDIO
ゴリラ店長


880 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:42.00 ID:tM+1a7LG
もうデパートはオワコンでしょ


881 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:45.56 ID:EH7Xelaz
>>846
RCカーを大きくしただけ。


882 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:48.34 ID:ej1Bu2v/
オランウータン?


883 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:51.28 ID:uIwJk47U
天気予報を信じるな


884 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:51.20 ID:KJ2WjaFt
>>860
NAS蓄電池・・・


885 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:52.56 ID:vPdzrbQW
>>869
2ちゃんみてる限りじゃそうかな。


886 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:23:56.41 ID:bVaShDZD
>>874
風船おじさんに
やってもらおうか


887 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:03.06 ID:VBnLAvbD
口元がゴリラ系


888 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:06.32 ID:/I5CZNwC
そういうのはビッグデータ解析して出した方がいいよ勘とかじゃなくて


889 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:10.72 ID:RnWu+PzW
>>852
当たり前だろ
出てきた頃から胡散臭い感マンマンだったわ


890 :◆XWMEKNTVJA : 2014/09/08(月) 23:24:10.87 ID:aLFuTiHb
厚手じゃなくて肉厚
しかも何故か赤文字テロップw


891 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:11.76 ID:9QigFUCt
>>817
暑くも寒くも無い場所が緯度的に2ヶ所ある


892 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:20.26 ID:l8X3veoS
【国際】女性登用先進国ノルウェーが払った代償・・・業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410175828/


893 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:24.74 ID:j9d89rNT
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410186218289.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410186224532.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410186239955.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410186247467.jpg
http://capuploader.com/oe_mariko/s/ana1410186257421.jpg



このスレの画像一覧

894 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:25.67 ID:Oy1fc/Rn
チョンお辞儀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


895 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:31.17 ID:BXygIL5m
こういう中途半端な時期に着る上着って難しいな


896 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:33.75 ID:4EmZzT4m
>>844
宇宙線ってそんなに危ないもんなん?地球にもあるらしいけど


897 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:35.55 ID:tzjABs4E
服なんかユニクロでTシャツとフリースしか買わない


898 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:38.11 ID:DbK5HWji
おまえらゴリラアレルギーかよw


899 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:39.21 ID:tgY94EcF
>>867
まあできたとしても数千年から数万年のオーダーの改造だからな
気の長い話だよ


900 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:45.11 ID:upYL5ymZ
>>894
やっぱそうか


901 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:47.26 ID:WyaqUh6D
>>865
前に出来たんだからそりゃできるだろ
ただメリット薄いからやらんだけで


902 :!omikuji!dma 【東電 67.1 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q : 2014/09/08(月) 23:24:48.53 ID:cp2br2np
参加者は全員BBA


903 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:48.86 ID:/I5CZNwC
それは差別じゃないのか


904 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:52.30 ID:ywGX355r
これ差別じゃねえの?>男子禁制


905 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:52.73 ID:sc5dsXZH
男女差別だわw


906 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:53.06 ID:bVaShDZD
次スレ


【錦織問題】WBS☆NeoSpo7190【国営にクレーム】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1410180826/


907 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:53.55 ID:DiADdK5P
男子禁制


908 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:54.60 ID:ej1Bu2v/
BBAばっかやな


909 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:54.83 ID:oSfPanRX
そごうってまだ存在してたんかよw
知らんかった

浮橋和美店長は普通やな
マスコミ受けしたかったらもっとルックス良くないとあかんで
リクルートじゃらんの大橋編集長みたいに


910 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:57.62 ID:7LIar/pi
清水ミチコ


911 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:24:59.51 ID:csGmBoXq
|'A`)...店長既婚?


912 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:00.80 ID:U/YRe1qy
男子禁制って大丈夫か


913 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:02.50 ID:jXrzybjj
差別だ


914 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:05.21 ID:HFMCHLSo



915 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:05.58 ID:o8Ca/lMV
こういうくくりに縛られるから、ダメなんだよな


916 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:05.88 ID:Qqg0/5/l
もうそごうなんてほとんど残ってない


917 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:06.07 ID:GDW5FSk+
>>881
タミヤ模型 自動車生産に進出
ってイメージがw


918 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:06.61 ID:Zx6yo1E7
一族じゃん


919 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:06.92 ID:Q9IEqfQ7
この場合は差別とは言わないんですね


920 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:09.71 ID:POEztKoz
>>885
本来なら所得倍増計画並みのプロジェクトなはずなんだけどねえ
みんなで景気上げなければならないのに文句だけ言うやつばっか


921 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:13.27 ID:KJ2WjaFt
十合


922 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:14.19 ID:uHt8sbG4
堤ファミリーの七光か


923 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:14.42 ID:88Wr3Pbv
結局女は男の意見は入れようとしない


924 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:15.25 ID:SqZ77TxN
男女平等と女性優遇を履き違えるなよ


925 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:15.83 ID:lMTG34tK
そごうは朝鮮人式お辞儀のコンス採用かよ、行かねーよ


926 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:16.83 ID:G1FyN/z6
堤って


927 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:18.96 ID:jiAadwhP
瑞々しくないのが多すぎるな


928 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:20.09 ID:NQdEAPLQ
>>898
アレルギーどころか
大好物なんだと思うw


929 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:21.10 ID:3SddplK6
女性でもいいよ
女性”だけ”は絶対ダメ(´・ω・`)


930 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:23.26 ID:/I5CZNwC
西武・そごうで堤取締役って堤家となんか関係あんの?


931 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:23.49 ID:sc5dsXZH
実績も重視しろよな


932 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:23.96 ID:GDFcbl27
格式がなぁ


933 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:26.92 ID:DiADdK5P
ワイワイガヤガヤ


934 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:27.45 ID:iek2wrmi
値を決めて無理やり合わせるのはおかしいだろ


935 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:28.45 ID:K1LTtLs3
後ろに追いやられる男たちw


936 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:28.71 ID:wdhTJaqG
堤ってあの一族か


937 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:29.43 ID:goQxzFKn
デパートの外商は女がやるべき
客いなくなるでw


938 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:29.80 ID:wg2oSDIO
無駄話


939 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:30.39 ID:EH7Xelaz
>>896
被曝量は年間1ミリシーベルト以下にしましょう。 禿げるから。


940 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:31.21 ID:0wIqGRBe
>>852
売り逃げスタイルか。 怖い怖い


941 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:31.28 ID:lmrsPTH4
ひっでーな、男に対する性差別じゃあねーの(`・ω・´)


942 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:33.06 ID:uw50Q8XH
>>891
2chってこういう物知り多いよな
感心するわ
ホントだったら


943 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:33.36 ID:gdYAResd
女性店長って子供店長並みの短絡さだな


944 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:35.86 ID:FYBZFPND
あー
美人社員が減るなこれは


945 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:36.19 ID:YZ7PnWaC
火星は地球より質は悪いが宇宙のどこかにある地球より人間に住みやすい星に移住するための技術開発の第一歩として火星移住計画は意味あるってあのCEOは言ってたろ


946 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:36.97 ID:a4xZ1o3Y
後ろに男おるやん


947 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:38.67 ID:RfDdSwJL
取締役の苗字がダメだろwww


948 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:39.78 ID:KJ2WjaFt
>>917
トミー「」


949 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:41.16 ID:WFFt4XB7
デパートなんてお得意様への訪問販売だけで生き残ってるんだから実店舗売却すりゃいいのに


950 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:41.44 ID:o8Ca/lMV
仕事に男女を持ち込むと、組織がダメになるわ


951 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:42.39 ID:ei7Q/Btm
だからなんで機会の均等じゃなくて結果の均等にするんだよ


952 :!omikuji!dma 【東電 67.1 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q : 2014/09/08(月) 23:25:43.15 ID:cp2br2np
堤って、一族だよね?


953 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:44.00 ID:SaY9SJbs
まあ、未来の電池?なら、マグネシウム電池だろうな。

資源は海水から無尽蔵に採取できるから。


954 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:44.02 ID:VHnzSo2S
堤一族か


955 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:44.82 ID:oSfPanRX
安倍内閣の女比率30%路線か


956 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:45.37 ID:uHt8sbG4
ここ10年位デパートで買い物したことないわ


957 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:47.26 ID:417QMiqx
堤一族なんだ


958 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:47.60 ID:fc1s15rm
百貨店とかは女性の方が向いてるかもな・・・
男は背広と靴と財布しか買わんやろ


959 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:48.41 ID:l8X3veoS
>>917
こち亀でよくあるネタだなw


960 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:49.78 ID:RnWu+PzW
>>886
風船おじさんガチで行方不明で死亡届出されてるから


961 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:52.81 ID:YnqP1h+W
>>867
アステロイドベルトから小惑星を沢山運んできて
火星にぶち落として質量を増やすしかないかねえw
それか重力制御技術が出来ればいいんだけどw


962 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:25:56.51 ID:HFMCHLSo
堤取締の締まった経営か


963 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:04.31 ID:rAFxCEtb
イーロンの資産1兆1千億だとよ

やばすぎ


964 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:10.69 ID:jiAadwhP
能力主義だと生まれていくる子供はブサイクばかり量産されるな


965 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:10.65 ID:2a9a62At
http://upup.bz/j/my29847OuVYt_7liWCGpjNg.jpg



このスレの画像一覧

966 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:13.55 ID:w3QwLGS5
意図的にブスを集めてるけど、デパートの客は責任者をブスにした方が喜ぶのかな


967 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:14.57 ID:GDW5FSk+
>>896
有害なものは大気が犠牲になって防いでくれてる
それがないと自分の体が犠牲になるってこと


968 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:17.61 ID:iUNFjYDj
金星は 地球とほぼ同じ大きさやで 重力は 同じ。 大気圧もある。少し暑いがああああああああな。


969 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:18.28 ID:bVaShDZD
次スレ


【錦織問題】WBS☆NeoSpo7190【国営にクレーム】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1410180826/


970 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:18.60 ID:/I5CZNwC
女性って言っても生物学的にメスってだけだろ


971 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:19.12 ID:88Wr3Pbv
>>943
子供店長はまだ見て和めるが醜いからそれすらないな


972 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:20.40 ID:uZY1lAdc
小渕顔恐いよ


973 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:21.47 ID:TzSDSUeA
田嶋さん大歓喜w


974 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:22.94 ID:DiADdK5P
女性女性って毎年連呼してるな


975 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:23.45 ID:Q9IEqfQ7
極端すぎるはおっちょこちょい


976 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:24.24 ID:oSfPanRX
>>922
あー堤真理取締役は一族なんか


977 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:24.78 ID:ywGX355r
>>959
両津のバカはどこだ!出てこい!


978 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:24.60 ID:tzjABs4E
まぁ業界によるな、女性が向いているかどうかって


979 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:25.34 ID:oO8pEFrF
まさにバカ


980 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:25.29 ID:LaCS9IxD
まぁデパートの女性店長は悪くないと思うよ
顧客の殆どが年食った女なんだし


981 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:26.54 ID:ej1Bu2v/
安倍ももうだめかもな


982 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:27.00 ID:wdhTJaqG
まきこがおったらなあ


983 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:27.96 ID:UCEz4fKz
>>935
お偉がたが監視してるんだよ


984 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:29.36 ID:U6ETrxAe
店長はいいけど
所沢西武みたいに全社員女性とかやめてくれ


985 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:32.30 ID:KjKTg9ze
>>920
みんなが心を一つ(笑)にすれば物事がうまくいく、というのは日本人にありがちな
馬鹿げた呪術主義。


986 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:32.60 ID:uHt8sbG4
これが妖怪か 妖怪の相槌ww


987 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:35.05 ID:0wIqGRBe
ん・・・ん・・・ん・・・・


988 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:35.22 ID:wg2oSDIO
んんんん


989 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:37.34 ID:POEztKoz
子供がいる=偉い
という風潮は作るなよ


990 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:41.83 ID:KJ2WjaFt
んーんーんーんんーー


991 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:42.54 ID:qk+KBvbC
括約大臣って名前だけでアカンわ


992 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:42.78 ID:yvZbXh1v
政治家なんてやってたらろくに子育てなんてしてねーだろ


993 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:47.70 ID:8fjndHZ3
>>989
それはあってもいい


994 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:48.84 ID:hRSpffhX
この人の表情苦手だったけど
今の相槌はもっと苦手だわ


995 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:50.04 ID:HFMCHLSo
女性といえばブームそのものだろ


996 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:51.13 ID:lMTG34tK
ん、ん、ん、ん
こりゃ…


997 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:53.65 ID:TMWM88VY
ジョセイガー
ジョセイガー


998 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:55.71 ID:tgY94EcF
机綺麗にしてるねー


999 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:56.21 ID:sc5dsXZH
嫌いな顔だわ


1000 :ワールド名無しサテライト : 2014/09/08(月) 23:26:56.91 ID:bVaShDZD
次スレ


【錦織問題】WBS☆NeoSpo7190【国営にクレーム】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1410180826/


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50