■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】ミスト【sage】3



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:16:01.33 ID:OaUsJoWx
はい


2 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:17:20.68 ID:/OfGCuRs
はだしのゲソの「手榴弾はひとつしかないから、みんな固まって・・・」の場面みたい


3 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:16.37 ID:/OfGCuRs
ワーオ


4 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:28.83 ID:RBsHuAD1
いいねいいねーw


5 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:29.82 ID:gzIrOW1m
(ノ∀`)アチャー


6 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:33.36 ID:jrBLtA7+
にゃー


7 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:35.73 ID:1ojp9X1N
鬱展開の始まりです


8 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:36.79 ID:obE9tb5O
いちおつ


9 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:37.53 ID:xkn8zCJ3
逝った


10 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:39.19 ID:6UV3WQR8
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::  ,, -──- 、._  ::::::::::::
    :::::::::::: -"´         \ ::::::::::::
    :::::::::/              ヽ. :::: ::::::: 
  :::::::::::: |       _ノ'  'ヽ、_ .| ::::::::
   :::::::::  l     (○)   (○)l ::::::
    ::::::: ` 、      (__人__) / ::::::::
   :::::::::::::: `ー 、_.   ` ⌒´  / ::::::
    :::::::::::::::::  /`''ー─‐┬''´ ::::::::::::::


11 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:40.74 ID:kuLDb4Zs
ああああああああああ・・・


12 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:43.32 ID:gTkshqvE
うわああああああああああああああ


13 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:43.56 ID:OwKEcwBV
そこで霧が晴れて、救出隊あらわる


14 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:44.45 ID:CVd2VbrH
>>1
乙です


15 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:45.34 ID:A/kaOHcl
お腹空くまで我慢すればよかったのに(´・ω・)


16 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:46.09 ID:xQ5tZqHb
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


17 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:46.40 ID:7RKT0Yik
もうオチ分かるよな


18 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:49.91 ID:CA/IEKRb
息子が「怪物に僕を殺させないで」って言うシーンがカットされとる


19 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:51.16 ID:tItoI6wX
なんだこの最悪に後味が悪い結末


20 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:52.85 ID:/OfGCuRs
不謹慎だろうけどここの場面の父ちゃんのモノマネを友人に見せたらバカウケだった


21 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:53.10 ID:JAxqqTbG
一人だけ生き残るってのがなあ


22 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:54.41 ID:kiku4etc
アアアアォゥォゥ(」´Д`)」ォゥォゥォゥォゥ


23 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:54.39 ID:K2sANkH5
そして一人生き残るか


24 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:54.77 ID:jrBLtA7+
キレたー


25 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:55.98 ID:15I/X+ed
なんちゅうラスト…


26 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:56.86 ID:obE9tb5O
おいまさかwww


27 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:18:59.80 ID:OaUsJoWx
昔、弾入ってなくても眉間撃つと死ぬってきいたけどガセだよな


28 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:00.67 ID:oKP8MaKi
おう・・・


29 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:01.41 ID:Q3mP7rZs
さあクモと殴り合いだ


30 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:01.89 ID:7RKT0Yik
>>18
それ大事なのにな


31 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:02.67 ID:l4hcvVnZ
我が名はパニッシャー


32 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:03.95 ID:P3vQW2St
絶望キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


33 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:06.88 ID:x9A0/6sr
神に頼るから自殺しようなんて考えるんだよ


34 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:06.98 ID:4yQQEct8
ガス決?


35 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:07.00 ID:xQ5tZqHb
結局スーパーにいりゃよかったやんw


36 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:07.03 ID:WUyPL5SA
俺をくってくれー


37 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:07.38 ID:/Aips2kH
>>18
あったよ


38 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:07.79 ID:Xic1WOkk
やっちまった…


39 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:07.66 ID:O0OYKPWi
助かる父親


40 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:13.26 ID:kuLDb4Zs
>>18
ずいぶん前にあったぞ


41 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:13.97 ID:1ojp9X1N
ところがですね…


42 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:15.17 ID:JAxqqTbG
>>18
有ったなあ、そんなシーン


43 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:16.36 ID:KXwOFkEM
>>18
やってたよ


44 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:16.50 ID:/OfGCuRs
キャモオオオオオオオオン!


45 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:18.59 ID:ayylJ7YC
あー…


46 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:18.99 ID:5YJjC7uT
こいつらは何で助けを待たなかったの?軍が起こしたこととはいえ助けが来るとは思うでしょ


47 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:21.57 ID:A/kaOHcl
>>18
あったよ


48 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:23.45 ID:HcwtUDqw
「4発しかないわ」
「僕はなんとかする」

   ↓

 実はノープランでした


49 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:24.09 ID:7EzGNo6s
殺せぇえええええええええええ


50 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:24.69 ID:Dk5pigp9
こっちのほうがキングっぽいよな


51 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:25.13 ID:PodCxUFi
アメリカ軍は何してるんだよ
ジャベリンとかで攻撃しろよw


52 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:29.54 ID:O0OYKPWi
>>18
ちゃんとあったぞ


53 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:31.46 ID:obE9tb5O
こいよ、ベネット!


54 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:32.17 ID:xQ5tZqHb
ベネット


55 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:32.47 ID:ymOo6l6i
普通にBAD ENDですか、そうですか。
(´・ω・`)


56 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:32.96 ID:OaUsJoWx
来いよベネット!


57 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:34.96 ID:kxBj8VE1
USA!USA!

こいよベネット


58 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:35.85 ID:u1QHLhKH
この怒りがパパをスーパーサイヤアメリカ人に!!


59 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:36.37 ID:oKP8MaKi
カモーーーーン


60 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:37.30 ID:RBsHuAD1
キリスト教は自殺しちゃだめなんだっけ


61 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:38.88 ID:Xic1WOkk
こいよベネット…


62 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:40.97 ID:OwKEcwBV
「あ、あれ?霧が晴れてきた…」


63 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:42.33 ID:T7wFvRTm
しかし、このラスト
何度見ても、「バッチこいやオラー」と尻出してるホモにしか見えないのが残念



64 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:43.08 ID:HcwtUDqw
>>18
>息子が「怪物に僕を殺させないで」って言うシーンがカットされとる

やったよ


65 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:44.62 ID:K2sANkH5
来いよベネット、銃なんか捨ててかかってこい!


66 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:44.95 ID:UDxjXGaH
そして唐突に霧が晴れ街は元に
主人公は殺人罪でry


67 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:45.19 ID:/OfGCuRs
>>46
時間巻いてるんだからしょうがないだろ


68 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:45.44 ID:lsOeP1dw
    (×┏┓-).    . |
   ◎( '-')ヽ      ...|
   (3⊂∩∩ノ      .|
    | |   |       |   (`ω・´;)  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < 来いよベネット! >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < 銃なんか捨てて >
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < かかってこい!  >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)


69 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:46.81 ID:Ea0MTZAz
>>46
作者「安易に悲劇を作りたかったから・・・」


70 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:48.62 ID:x9A0/6sr
来いよベネットおお!


71 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:49.56 ID:15I/X+ed
>>39
殺したのは家族じゃないよ


72 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:55.98 ID:1ojp9X1N
今頃軍隊が・・・エヘヘ


73 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:55.87 ID:71IjPLX+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


74 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:58.92 ID:P3vQW2St
ざんねーん(゚∀゚)


75 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:19:59.86 ID:7RKT0Yik
きたー


76 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:01.22 ID:v78UW8i/
全てに絶望して


77 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:04.32 ID:e/qJO4oD
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ


78 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:05.18 ID:aKG6tu5v
うわあああ…


79 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:04.96 ID:gzIrOW1m
なんということでしょう


80 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:05.49 ID:Q4OHndpM
この時みんなニヤニヤして見てたのかね


81 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:05.59 ID:xQ5tZqHb
馬鹿判断wwwwwwww


82 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:05.26 ID:obE9tb5O
これはwwwwwwwwwww


83 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:06.18 ID:UeLNvN5e
Box Office
Budget: $18,000,000 (estimated)
Opening Weekend: $8,931,973 (USA) (24 November 2007) (2423 Screens)
Gross: $25,593,755 (USA)

$57,293,715 全世界?


84 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:08.06 ID:Z5w7jNfl
やっちまったあああああああああああああああああああああ


85 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:08.97 ID:JFC6mTxO
うわあああああああああああっささあああっs(´・ω・`)


86 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:09.06 ID:Ea0MTZAz
「僕はなんとかする」って「僕だけ死にたくな〜い」ってことだったのか



87 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:08.95 ID:oKP8MaKi
あああああああああwww


88 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:09.75 ID:UHD6lIhv
>>1


本スレ17ってなんなんだ


89 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:09.96 ID:HW2jo3Hg
>>46
おまえは映画とか見ない方がいいとおもうよ



90 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:10.93 ID:5rDHdGNa
どこまでいっても霧は晴れてないと思ってるの?


91 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:11.61 ID:WUyPL5SA
おそいよう


92 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:11.50 ID:l/JuYjzV
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・は?(威圧


93 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:12.50 ID:azF7x/+h
あー…


94 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:12.61 ID:lsOeP1dw
うわあ…


95 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:13.21 ID:a9hHhCqh
えー


96 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:13.42 ID:3NuEY04s
あああ鬱だあああああああ


97 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:13.51 ID:kiku4etc
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


98 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:14.23 ID:PodCxUFi
あーあ


99 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:15.16 ID:xkn8zCJ3
あーあー


100 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:15.56 ID:tItoI6wX
このタイミングwww


101 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:15.66 ID:e496B3Zx
「自殺するな。最後まで希望を捨てるな。」
の逆説的描写


102 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:17.05 ID:O0OYKPWi
ありゃりゃwww


103 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:17.37 ID:OwKEcwBV
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


104 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:27.50 ID:LpK/9Zkd
バッドエンドきたあああああああああああああああああああああああ


105 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:28.55 ID:atfOiBeG
ドリフの音楽流せよもうw


106 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:28.83 ID:A/kaOHcl
え?


107 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:29.02 ID:7EzGNo6s
軍隊が   きたぁあああああああああああああああああああああああ


108 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:29.04 ID:kxBj8VE1
ポカーンw


109 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:29.93 ID:15I/X+ed
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ


110 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:32.66 ID:1AHmU9sY
始めの頃に逃げたおばさんが生きてる


111 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:32.65 ID:/OfGCuRs
>>83
話題のわりにヒットしてないな


112 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:34.98 ID:mQe34eVY
霧が晴れてきやがった


113 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:34.90 ID:aKG6tu5v
なんというタイミング


114 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:35.62 ID:v78UW8i/
こういう事、リアルであるよな。
もう少し頑張れば・・・みたいな


115 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:36.69 ID:gDhdNzwn
救いがない結末だよね


116 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:38.60 ID:UDxjXGaH
>>71
あれ?妻と子は?


117 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:38.36 ID:obE9tb5O
そりゃないぜええええええええええええええええ


118 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:39.45 ID:OaUsJoWx
最初にスーパーから脱出したおばさん


119 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:39.41 ID:K2sANkH5
アメリカ人なら安易に自決とは考えなさそうだが
悲劇で終わらせるためかね


120 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:41.16 ID:OwKEcwBV
やっちまった


121 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:41.92 ID:azF7x/+h
待ってれば助かったかもてことか


122 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:42.03 ID:CVd2VbrH
最初の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


123 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:42.26 ID:3w1XscCq
わ、わんちゅー…


124 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:42.51 ID:gTkshqvE
ばばあいる


125 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:42.45 ID:MzwTbsgk
m9(^Д^)プギャーーーッ


126 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:45.97 ID:P3vQW2St
あのババアの顔むかつくーwwwwwww


127 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:46.27 ID:5rDHdGNa
もう少し自決を待てば…


128 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:47.62 ID:DEPt5TS+
そんなあああああああ


129 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:47.91 ID:kxBj8VE1
オムツは消毒だー


130 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:49.60 ID:Q3mP7rZs
え・・・・なんなんすかこれ・・・・・・


131 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:49.78 ID:ymOo6l6i
しょぼーーん


132 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:50.37 ID:xQ5tZqHb
ちょwwwww なにこのブラックジョーク


133 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:52.23 ID:MUl4P5C3
あまりにも残酷で笑っちゃうw


134 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:52.91 ID:71IjPLX+
腐海


135 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:53.39 ID:xEKIYuU0
ウォーキングデッドのおばちゃんいたな


136 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:54.14 ID:wq4Tlvzk
あと5分まてばよかったのに


137 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:53.98 ID:O0OYKPWi
5分も待てばよかったのにね


138 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:57.08 ID:l/JuYjzV
え?これでスーパーの連中と再開したら




こいつ殺されるじゃん


139 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:57.26 ID:yn20Q+ZD
こいつただの人殺しじゃねーかよwwwww


140 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:57.79 ID:4yQQEct8
こういうオチの漫画だか映画でみたきがするわ


141 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:20:58.37 ID:jrBLtA7+
お、おお・・・


142 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:00.80 ID:Z5w7jNfl
最初のワガママBBA生きてたああああああああ


143 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:00.96 ID:tl0nyB/7
(ノ∀`)アチャー


144 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:02.83 ID:1ojp9X1N



いまトラックに乗ってたのは、冒頭で助けを求めたけど、皆に見捨てられた主婦です







145 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:04.00 ID:xkn8zCJ3
火炎放射器最強


146 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:05.00 ID:HcwtUDqw
先に逃げたオバちゃんですよ


147 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:00.60 ID:n9V+6GSC
あちゃー 遅かったw


148 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:05.93 ID:OwKEcwBV
>>121
あと5〜6分


149 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:06.60 ID:v78UW8i/
火炎放射器で宿り木も焼くのか、容赦ない


150 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:08.96 ID:obE9tb5O
4人殺しちゃったし、生き残ったけど死刑だな(´・ω・`)


151 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:09.22 ID:G4wy0AQY
ワロタ


152 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:10.67 ID:+4fpMCiM
戦車でもあのさっきのデカイのは倒せないだろ


153 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:10.71 ID:lsOeP1dw
TOYOTA


154 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:11.95 ID:tl0nyB/7
うわぁ、最悪のエンディング




155 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:12.64 ID:l4hcvVnZ
あのメチャでかい象みたいなのはどうやって倒すんだ


156 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:14.56 ID:XlFT+BDb
やっちまったな!!


157 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:17.22 ID:JAxqqTbG
>>116
嫁さんは自宅
子供は撃ち殺しました


158 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:19.29 ID:rvfL5MS9
もう何がなんだか


159 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:19.42 ID:LbFutV7X
最高だなこれ


160 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:22.24 ID:1bGqYfvI
せっかちは損て事だな


161 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:23.92 ID:e/qJO4oD
世にも奇妙な物語


162 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:25.41 ID:x9A0/6sr
自分の生命の運命を決めたのは拳銃でした


163 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:27.36 ID:cZVozGv7
どんなに絶望しても自殺はするなって映画か


164 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:27.39 ID:u1QHLhKH
米軍は異次元の敵にも勝てるのです!!
米軍は最強なのです!!

USA!!USA!!USA!!USA!!


165 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:28.76 ID:YGsHHcfU
あのオバサンが正しかったのかorz


166 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:29.04 ID:T7wFvRTm
最初に逃げたオバサンもウォーキングデッドのオバサンだったのか



167 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:29.35 ID:JFC6mTxO
>>88
あのプテラノドンでさえ16止まりだったのに


168 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:29.20 ID:kuLDb4Zs
ああ無常・・・


169 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:30.17 ID:3w1XscCq
TOYOTAが悪いな


170 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:30.47 ID:7RKT0Yik
精神崩壊


171 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:31.36 ID:QJs1KYFe
結論 災害等が起きたときは室内でじっとしていましょう


172 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:34.36 ID:+q0ZheSj
あの巨象はどうやって?


173 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:34.69 ID:LLVyrvdl
>>119
むしろ日本人の方がよく自決してるような


174 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:35.63 ID:gTkshqvE
>>46
追い詰められると視野がな


175 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:36.63 ID:FGsRpWbd
美人のおばさんは殺さなければよかったのに


176 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:36.85 ID:aKG6tu5v
後味悪いにも程があるぞ


177 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:36.97 ID:qVwuLBCo
あきれるのを通り越してなんか笑ってしまうwww


178 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:36.98 ID:5rDHdGNa
こりゃBADEND…


179 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:37.91 ID:CVd2VbrH
変な虫達に取り囲まれてどうしようもなくなってから撃てばよかったのに


180 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:38.57 ID:O0OYKPWi
これって殺人犯になっちゃうの?


181 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:40.06 ID:A/kaOHcl
もしもし、旦那さんどうされました?


182 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:40.61 ID:/OfGCuRs
ここで一番最初にスーパーを飛び出したババァが助かってるのがムカつく


183 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:42.11 ID:WJ64W1Oj
生きてたんだからいいじゃん


184 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:43.37 ID:oKP8MaKi
困惑する兵wwww


185 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:43.66 ID:6/VuRRbV
>>144
糞改行イラネ


186 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:44.17 ID:OaUsJoWx
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


187 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:44.26 ID:15I/X+ed
すげーオチwww

別の意味で死にたくなるううううううううううう


188 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:44.90 ID:ymOo6l6i
結論。

カルトの勝ち。




189 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:45.16 ID:v78UW8i/
そら、兵士も謎に思うだろ・・・


190 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:45.55 ID:PwKAup0F
昼間にこんなもん見せるなw


191 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:45.62 ID:G9VHzn9K
午後のロードショーにピッタリの結末


192 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:46.94 ID:RBsHuAD1
>>159
だなw


193 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:48.49 ID:V5G/3Hyh
アチャー


194 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:48.63 ID:4yQQEct8
なんで霧はれたの


195 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:49.48 ID:Q3mP7rZs
人間つええええええええええええ


196 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:49.46 ID:P3vQW2St
いつ見ても胸くそわるいぜーヽ(`Д´)ノ


197 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:51.18 ID:71IjPLX+
イイハナシダナァー


198 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:52.18 ID:HW2jo3Hg
なんちゅうラストだしかし



199 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:53.87 ID:K2sANkH5
近年の映画にしては随分面白かったな
ハリウッドもまだまだ捨てたもんじゃないって事か


200 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:54.33 ID:qPhoFWOh
おばちゃんメシウマだろーな


201 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:54.52 ID:l/JuYjzV
しょ・・・・・・・・・・・・・・衝撃のラスト15分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


202 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:55.17 ID:Z5w7jNfl
せめて化け物が襲ってきてから事を起こすべきだったな



203 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:21:59.26 ID:kiku4etc
すげーエンディングだな・・・


204 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:00.23 ID:Xic1WOkk
上手いこと霧が晴れたな
人類側の反撃開始か


205 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:00.71 ID:WUyPL5SA
あのおおきないきものを倒せるのかな


206 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:02.38 ID:UqNQzQT/
やっぱり銃が宗教の国www


207 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:02.89 ID:jrBLtA7+
進駐軍万歳


208 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:06.01 ID:5rDHdGNa
軍があの巨大ボスも倒したの?


209 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:06.47 ID:kxBj8VE1
ちょwww教祖主役扱いかよwwwww


210 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:07.57 ID:e496B3Zx
テロ最悪ワロタw


211 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:07.74 ID:tl0nyB/7
自殺はダメってこと?(´・ω・`)


212 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:07.79 ID:/+3K1hlg
いやいや…
あんなシーンとした町ならエンジン音とかするだろ
駄作だなこりゃ



213 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:08.53 ID:aVG3uSJJ
           、 .`゙゙'''〜      `゙゙''''― ..,,,_.     {   ミ      `'-、 \(^o^ )/   うわあああああああああああ!!!!!!!.
               `゙゙゙'"  __  r'"⌒'- ..,,.    ´゙"''―`''' ー= .`゙''ー ,,、  `'-│  │′   ″ /   //
'-、,      . _,゙,゙ ゙̄""         !   .`゙'ミ 、 .¬―--   ___        │  │
  `゙"────'               ゙'-- ―¬           ____       │  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ⊂ω )       : ー ..,,_.
            ,, -――ー- .              /  .゙│ : ー''''"゙,゙.. ー'''',゙./   /  \        、,    .`゙'''ー
          /        ゙̄二ニ--、   : _,,,.. -ー''''  ゙ー- .″ .‐''"´ ,.. -''″   /     \  \
       .l゙         二ニ-- ‘´    _,,.. -ー     _..-‐'″ .,..ー _/     .i′ ! .l,   、 \
       .l             'ニ―' ._,,.. -‐'''"゛     ,,, -'"゛.,..  ,/´ /    ,   .l゙  | ヽヽ ヽ  `-、
... --ー'''^゙´ .ヽ          _;;jjl″       ._,,, ._..-''"゛._.. ‐'´ ., / .../    ../    . l  ! .! .ヽヽ ヽ  .`'-,
        . ゙'ー ..,,..  .'“´       ,,‐'"  .''彡….‐'″ ,/゛ . ,/     ./   .,  !  ,!  !  .ヽ ヽ ヽ


214 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:09.11 ID:bzwEN2Uk

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄



  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


215 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:09.59 ID:lsOeP1dw
サトリナいたのかw
昨日はかな恵がいたし


216 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:11.09 ID:O0OYKPWi
>>149
ナウシカっぽい


217 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:11.55 ID:uAtunZTu
>>114
ホテルニュージャパンの時も引き戸なのにパニックになった客たちが必死になってドアを押そうとしたらしく
何人も開けられたはずのドアの前で焼死してたらしいな。


218 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:12.53 ID:UDxjXGaH
>>152
火炎放射戦車と言うのがある
100m以上の火炎を吐き出せる


219 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:12.22 ID:OwKEcwBV
なんつー鬱映画だ


220 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:13.03 ID:71IjPLX+
ボタンみてえええええええええええ


221 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:13.26 ID:obE9tb5O
これを駄作扱いする奴の気が知れん!


222 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:13.96 ID:1ojp9X1N
いや、おいらは秀逸なラストだなって思うよ


223 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:15.31 ID:3IyfSi5H
BGMは龍馬伝の主題歌歌っている人と同じです。


224 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:16.03 ID:SHPQaVXM
サトリナいたな


225 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:18.71 ID:7SFSnI7A
サイコBBAがヒロインだったのかw


226 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:20.08 ID:+nHGpdxL
救援の進行方向的にスーパーの奴らは助かった


227 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:20.41 ID:0o1Bj488
軍の車両に乗ったすれ違った
ババアは
映画の序盤のスーパーで子供達が家に居るから私を家に連れて行ってと騒いでいたばばあです

あそこが分岐点でした




228 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:20.24 ID:mK7cVlDT
カルトババァが2番手かよwwww


229 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:20.63 ID:/OfGCuRs
日本人だと怪獣映画じゃ自衛隊が役に立たないという事を知ってるから
助けに来てくれても微妙だな


230 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:20.75 ID:99ZIJe5q
サトリナ確認


231 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:20.75 ID:JcA9whjC
これは笑うしかないだろ


232 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:21.01 ID:xkn8zCJ3
最後にスーパーに残ったガキが映った?


233 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:21.67 ID:qlkh2AeH
いいラストだった


234 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:22.59 ID:v78UW8i/
こんな鬱エンド久しぶりだわ、明日も面白そうだな。


235 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:22.67 ID:Ea0MTZAz
>>171
「神様を信じながら、が抜けてるわよ! さあみんな、こいつを外に(ry」



236 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:24.04 ID:3LtTBN/X
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 怪物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''


237 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:24.43 ID:WJ64W1Oj
現実を知ってる人がつらい目にあい、何も知らないやつは幸せに生きるのは身を持って知ってる。
知らないやつにどんだけ現実を教えても信じてもらえないどころか迫害されてしまうんだよね



238 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:24.65 ID:Xic1WOkk
運命のボタンは面白いの?


239 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:24.62 ID:6vV+VzYd
主人公とミセスカーモディの組み合わせかよw


240 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:25.17 ID:xJ1w6NDg
放置車両からガソリン取れよw


241 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:25.02 ID:aVG3uSJJ
      /ヽ  ,   オワタナ・・・
    /´  `´ |      /ヽ_____/l
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l  アア、オワタ・・・
  /    '、   r=┐ _,ゝ    _,.ノ        甘
 /    , ヽ  |酒| l´      `ヽ       l弐!
 |    /`ヽ、`'‐‐, ̄ ||           |   r=┐ ノ虚ト
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、 |酒|. .||酒|||
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,!./    ̄   ||__|!
              ヽ '      /      └─┘
               `、.,____  ,. ′


242 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:25.36 ID:Q3mP7rZs
これ金払って見たやつ・・・・・・・・・・


243 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:25.36 ID:RBsHuAD1
初見でした
あー面白かったw


244 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:26.32 ID:t3rqUsYT
やっぱサトリナか


245 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:26.91 ID:I/04fXWI
どうしたかったのこの映画は?


246 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:26.99 ID:K2sANkH5
>>208
霧が晴れていなくなったとかじゃないのかな


247 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:27.75 ID:7HfvUF9L
人類は勝った!めでたしめでたし


248 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:27.84 ID:AyrKJgH+
マーケットの奴らが助かると


249 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:28.61 ID:+harZ7s4
あのでかいのも倒したのか?www


250 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:29.35 ID:oi4tNH8Y
きれいな賢雄さんがかわいそう(´・ω・`)


251 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:29.91 ID:TSArKMKZ



あおじる


252 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:30.38 ID:tItoI6wX
昼間にこんな映画を観ることになるとは


253 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:30.42 ID:O0OYKPWi
>>152
新型だから楽勝


254 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:31.07 ID:JAxqqTbG
おお、運命のボタンか
実況楽しみ


255 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:31.48 ID:54lwPS1F
>>925
霧が消えたら勝手に消える


256 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:32.06 ID:ba284AqL
ちょっ、まてよ


257 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:32.22 ID:TEKIDxTi
原作ではこのあとセックス


258 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:32.41 ID:tGt8Gw0V
なんで宗教BBAが右にw


259 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:32.81 ID:TZn7CHbz
宗教ババあが全部悪い


260 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:32.61 ID:QvXtJAUV
【午後ロー】ミスト THE MIST テレビ東京で今日昼
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346731136/

反省会スレ開催中


261 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:32.84 ID:2ISp4f+c
宗教ババァが死んで本当によかった


262 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:33.89 ID:Siv6Jcki
ひっでえwwwwww


263 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:34.14 ID:A/kaOHcl
>>167
ちょうふくしてるから実質18スレみたい


264 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:34.66 ID:1yLaIyr+
軍人さんぽかーんとしてるなw


265 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:35.18 ID:+T4g0ZS5
あきらめたらそこで終了プギャーm9


266 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:35.48 ID:6Ru7nBvX
なんなんだよこれぇ( ;∀;)


267 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:35.94 ID:rziLf2/q
酸糸の蜘蛛たちとシェンガオレン軍の手におえなそうなんだが


268 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:36.38 ID:27d9wLVM
さ 真夏の夜の淫夢でもみるか


269 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:36.70 ID:aOGFf8gE
ミストだのセブンだの
後味悪い特集かよw


270 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:37.24 ID:jUi3LrtO
なんちゅう後味の悪い映画だ・・・


271 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:37.85 ID:NKBpczHg
終わった。
教訓:宗教と銃は規制しましょう。


272 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:38.91 ID:Ihc8xMcf
初見多かったのね


273 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:38.95 ID:PodCxUFi
 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`)
_(   )  
  \ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄


274 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:39.81 ID:NpFChJ2L
あと5分我慢すればプラ転してたみたいな


275 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:39.79 ID:uzA+SVVo
なんでこんなラストに
わけわかんね


276 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:40.32 ID:TzOfnDiw
神だ信仰だ言い出す映画はやっぱつまらないな


277 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:40.52 ID:3NuEY04s
あの徒歩で帰ったおばさんの後ついてけばよかったんだろうなww


278 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:40.40 ID:NjCaIFnT
クローバーフィールドの続編まだー


279 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:40.68 ID:QSv7mSpa
すげぇ後味の悪いオチ

最高だwww


280 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:40.50 ID:l1JFziGK
ぎゃあああああああああああああ
うわあああああああ
うわあああああああ
うわあああああああ
うわあああああああ
あのときの家に帰ったババアもきたー
軍人きたあああああ
ミストもはれた
人間の心模様もはれた


281 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:40.85 ID:uMLUPyZV
スーパーに残っていた奴らが気になる


282 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:42.18 ID:qvYdMoLj
シャマランより面白かった


283 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:42.33 ID:Oo1/2x2a
いいエンドだったぜ


284 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:42.20 ID:tS65QOeo
続きはここ?


285 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:42.43 ID:49bygjZG
いや教訓あった
慌てるコジキはもらいが少ない…。

これ映画館で見なくて良かった。結末は付けたしだとしても
キング作品はやっぱ嫌い。


286 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:42.99 ID:wGdYufsX
いやーはは



287 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:43.07 ID:mc4vl5ye
これって結局どういうことなの?誰か詳しく


288 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:43.00 ID:ysSTbSzQ
プテラ超えたな


289 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:43.47 ID:YQgw6NlB
軍隊ってゾンビものだとウンコみたいな扱いなのにな


290 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:43.85 ID:M6+CJ1gR
ここ?


291 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:43.94 ID:OaUsJoWx
>>242
大正解だな


292 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:44.28 ID:xUoJ5p4J
なんと後味の悪い映画


293 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! : 2012/09/04(火) 15:22:44.20 ID:2iwDMmyX
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  408日
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 主人公と並んでカルト教祖が…


294 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:44.43 ID:mvVMmoIh
後味悪すぎワロタ


295 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:44.59 ID:zFIt40hF
セブンなんて屁でもねー終わり方ww


296 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:44.67 ID:5vcbLVj2
救われないなw


297 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:45.28 ID:Z2nxiVNB
さすが、スティーブン・キング(´・ω・`)


298 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:45.41 ID:6lTpynAS
教訓 最後まであきらめるな(´・ω・`)


299 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:46.61 ID:DRL0cr9a
明日はすごい面白いから絶対見ろよ


300 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:46.43 ID:aMhs/YxE
やっぱお約束ってのはきちんと守らないと後味悪くなるんだなーwwwwwwww


301 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:47.53 ID:1bGqYfvI
しかし最悪な落ちだな この映画


302 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:47.82 ID:7NvMMYo4
後味悪すぎる


303 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:47.99 ID:JFC6mTxO
やべえおもしろかったw


304 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:48.19 ID:WtaJDKuZ




で、この映画は俺達に何を伝えたかったの?






305 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:48.35 ID:OwKEcwBV
>>217
ありそうな話だなー


306 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:48.62 ID:s8fVynlL
結局幻覚?


307 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:49.43 ID:wU0qTc9Y
↓スティーヴン・キングが伝えたかったこと


308 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:49.20 ID:n5L7EEzJ
動いたら負け


309 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:49.61 ID:kuLDb4Zs
白虎隊みたいなオチだったなw


310 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:49.69 ID:JI8Pch+2
やっぱミストは「ラストが好きな映画」の上位だわ


311 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:50.20 ID:D90ILeZa
凄いラストだな
シックスセンス並みの衝撃



312 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:50.23 ID:qVwuLBCo
バッドエンドか


313 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:50.36 ID:z+JknDlI
>>222
報われないけど
こういうのもアリだな


314 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:51.10 ID:L0bv4RgE
スレ、ピッタリ終わったなw


315 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:51.04 ID:6Zn1cAr3
これ殺人罪になるかな


316 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:51.15 ID:kxBj8VE1
死に急ぐのはミスということだな


317 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:51.52 ID:UXZe0rCZ
宗教おばちゃん正しかったってこと?


318 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:51.82 ID:FoFK4EkN
なんだかんだ宗教BBAの終末論に影響されてたんだ


319 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:52.28 ID:dPsX6ZH0
ここが反省会スレかね
今日のはグロカットされすぎたけど
まあまあいいカット具合だった


320 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:53.57 ID:4iHmFEXb
18スレか
伸びたねー


321 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:53.23 ID:osbddgLl
別にババアが正しかったってオチではないからな


322 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:53.85 ID:AaDTV39s
一番端っこかも知れないのに襲われるまで待てよw


323 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:55.01 ID:+DjO5oU8
ババアヒロイン扱いwwwww


324 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:55.47 ID:JUqybcjo
よし18スレで終わりだな


325 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:55.48 ID:BMSeEReB
最後唐突すぎるだろ


326 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:55.86 ID:YGsHHcfU
この映画の言いたかったことって何なの?


327 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/09/04(火) 15:22:55.95 ID:99ZIJe5q
 ∧_∧  
 ( ・∀・)
 ( 建前 ) 
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  
 ( 。A。)          
  ∨ ̄∨ </ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


328 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:56.22 ID:7zrGFCAt
主人公補正ない人間はおとなしくしとけという教訓映画やね(´・ω・`)


329 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:56.55 ID:TZn7CHbz
>>272
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
ちゃんと見ればよかった
面白いね


330 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:56.48 ID:7BEeaP1J
アメリカ人この落ち納得できんのかよww


331 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:56.76 ID:xQ5tZqHb
でもラジオで状況も確認しないし もう脚本でどうにもならなくなってこんなオチにしたんかなw


332 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:57.47 ID:M+QN+pz5
         ■      ■       ■      ■      
■      ■      ■  ■    ■  ■      ■      ■
  ■    ■                            ■    ■
    ■  ■            ■■            ■  ■
      ■■          ■    ■          ■■
        ■          ■    ■          ■
          ■          ■■          ■


333 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:58.43 ID:7pj/A52v
モワタ


334 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:59.35 ID:BymkIx2Y
なぜ俺はまたしてもこの映画を見てしまったのか…


335 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:00.15 ID:djUq39Ze
主人公の声やっぱりMGSの雷電だったか


336 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:22:59.93 ID:jrBLtA7+
いやアメリカ軍でも勝てるかわからんだろあいつらには


337 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:00.19 ID:aVG3uSJJ
         ∧__,∧   /
        (∩^ω^∩   どー しーて  こー なっー たー
 ___.   / ノ   リ  \
 || ̄ ̄|| ヽ | _ r"
 ||__||.....| 〉 ) 〉)
"⌒"~⌒""⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/


338 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:01.28 ID:2xJfqeB3
名作だった


339 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:01.34 ID:HcwtUDqw
>>182
>ここで一番最初にスーパーを飛び出したババァが助かってるのがムカつく


いいオチ、いい演出だよなあ


340 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:01.28 ID:oKP8MaKi
バケモノ退治できるんだろうか


341 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:01.57 ID:two0dByF
絵に描いたようなバッドエンドw


342 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:01.61 ID:I/bcUgOS
よく米軍はあの虫らを倒せたな


343 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:01.85 ID:BMPTKdSp
宗教は危険


344 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:02.70 ID:NeWsSbN6
>>249
霧が無くなれば自滅すると思う。


345 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:02.75 ID:k3/TxtZt
自殺は罪。結局キリスト教映画だったの?


346 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:02.82 ID:rCmYWofG
見るの2度目だがやはりふつーにつまらんな


347 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:03.03 ID:jOWXAOAb

ひどい
ショック受けたよ


348 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:05.41 ID:IPmd8K8P
これアイ・アム・レジェンドみたいに別EDねーの?救われねーわ


349 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:05.94 ID:5YJjC7uT
>>69
こいつら生きるためにスーパーから出たのに速攻自殺はするし、もし本当に生き残りたかったらスーパーに残って宗教軍団に大人しく従っておいて助けを待つべきだったと思うんだよね


350 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:05.90 ID:obE9tb5O
>>293
まだいたぞー!殺せー!


351 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:06.41 ID:u1QHLhKH
>>194
米軍が最強だからです!!


って話じゃねぇだろうなぁ、さすがにw


352 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:07.19 ID:7SFSnI7A
プテラノドン超えたか


353 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:07.41 ID:fEONaMJB
軍隊は信用しておkってことか


354 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:07.46 ID:iG5pXZXi
これのファンが作ったグッドエンドバージョン探してるんだけど見つかんないや
ごめんな


355 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:07.52 ID:JfecDiHA
胸糞悪いオチだな


356 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:08.01 ID:ig80MWcR
結局スーパーに篭ってりゃよかったのかwwww


357 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:05.58 ID:x9A0/6sr
自殺して喜ぶのは人を自殺にけしかける生物だけです
良く覚えて命は大事に使いましょう


358 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:08.45 ID:oFDG8/nE
結局あの怪物どもは何だったんだよ…


359 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:09.18 ID:iO/P2YS/
つかあそこですぐ死ぬってのがおかしい


360 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:09.75 ID:JOqhGm3Y
「ヒーローになるな」は金言


361 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:10.53 ID:v1PZevn4
はんぱねぇええええええええバッドエンド


362 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:10.72 ID:54lwPS1F
実質ここで18+マターリ3で21だw


363 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:12.12 ID:tsYLCTOk
チャック・ノリスがいれば助かってた映画





364 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:12.20 ID:gFtZ2Hlh
おまいらスレ伸びすぎm9(´・ω・)


365 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:13.34 ID:5rDHdGNa
諦めたら、そこで試合終了ですよ

安西先生の言葉が見に染みるな…


366 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:14.38 ID:7RKT0Yik
>>199
近年の映画録に見てないくせに
そういうこと言うなよ
去年とか傑作ばかりだったぞ


367 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:14.25 ID:/OfGCuRs
>>199
あんだけ話題になってた深夜でも2回やってたのに未だに見てなかった奴が
何ドヤ顔で業界語ってんの?


368 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:16.40 ID:EGLvQKIl
一番最初にスーパーからでた女のひとはどうなったん?



369 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:16.87 ID:Yx67hCjM
>>18
あったよ。


370 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:17.21 ID:T0qbNWHk
この吹き替えはしょぼいな


371 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:17.33 ID:MUl4P5C3
>>167
終わってからも加速できる映画だからな


372 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:17.75 ID:mK7cVlDT
午後ロー史上最高レス数とはw


373 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:18.37 ID:v78UW8i/
サトリナ誰の声やってたの?


374 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:19.03 ID:OOLpfIUD
金返せと言いたくなるラスト・・・


375 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:19.06 ID:ZOIpT8RR
落ちで爆笑したwww
金払ってこれ見た人はどんな気分なんだろうな


376 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:20.19 ID:ayylJ7YC
いつ現れるかわからない化け物に生きたまま喰われて苦しむか…
自分で選んで死ぬか…
まあ、そんな感じか…


377 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:20.37 ID:it6VKgbW
軍人生きてたの?


378 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:20.68 ID:Wnrkm5MI
明日も面白そう


379 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:21.01 ID:K4uZffYk
>>304
あきらめたらそこで試合終了だよ


380 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:21.46 ID:qlkh2AeH
結局教祖を信じたやつらが助かるのか


381 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:22.09 ID:7EzGNo6s
家政婦のミタにもこのようなバッドエンドを期待していたのだが


382 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:22.15 ID:NRIRUzhi
あと1分遅ければ・・・


383 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:22.27 ID:wU0qTc9Y
>>342
つ バルサン


384 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:22.09 ID:B5Wbmkr1
宗教BBAぶち殺してくれただけいいよ


385 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:22.33 ID:TZn7CHbz
>>340
余裕だよ
アメリカの軍事力なら


386 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:23.15 ID:mKcHRtMu
間抜けな行動をし続ける
終始ギャグだったな


387 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:23.97 ID:yEpKJ6ba
これは狂うわ


388 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:24.59 ID:xu2sZoAN
なんということだ


389 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:25.35 ID:+QQMh3wl
スーパーの人じゃなくて
最初に出て行った母親とその子か


390 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:26.45 ID:ZO0acH12
BBA殺してスーパーに居残るべきだったな


391 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:26.75 ID:x5ytz7iN
結論 正解はない


392 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:27.38 ID:2v+ThM3/
>>319
放送時間的にグロカットは仕方ないね。
でも話はきちんと通じてるからうまい編集だったと思う


393 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:27.59 ID:lUUAeV+F
これつまり、最初に出てったオバサンが言った通り
みんな地獄を見たって事か


394 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:27.54 ID:WTAnLLZ9
あの後、主人公は刑務所へ行くのか


395 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:27.76 ID:PwKAup0F
>>221
傑作過ぎて辛い


396 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:27.81 ID:Siv6Jcki
自殺はいかんという宗教映画だな


397 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:27.65 ID:TPVyAucd
このオチのおかげで記憶に残る映画となったのは確かだ


398 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:27.86 ID:5Vk65yJR
どうせなら軍隊が「大成功」ってプラカード持って出てくれば良かったのに


399 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:28.77 ID:+nHGpdxL
全編通して目の前のことしか見えなくなった人間の心理を描いている
化物とかどうでもいい


400 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:28.66 ID:T7wFvRTm
しかし、吸収された一般人が霧の方へ行くの意味わからん
逆向きだったか?


401 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:29.60 ID:HW2jo3Hg
まぁ下手なハッピーエンドなんかにするより遥かにいいわな



402 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:30.26 ID:54lwPS1F
運命のボタンも結構実況盛り上がる気がする


403 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:30.11 ID:zpVB2nkr
最初に出て行ったババァが助かるまでの話を映画化だな


404 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:31.68 ID:afhHK6p8
宗教ババアがメイン扱いw
さすが午後ロー担当者はわかってるなw


405 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:32.55 ID:0HPlGj0u
ちょっと目を離していたら終わっちゃった
軍が助けに来る前に集団自決したの? (´・ω・`)


406 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:33.10 ID:LLVyrvdl
>>229
大阪じゃトライポッドを5台も倒したんだぜ?


407 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:34.20 ID:LdXDpH77
最初に店出ないと正規ルート外れるのね


408 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:34.63 ID:v9lY8mFK
最初に宗教ババアを始末しとけば静かに立て篭れてたのにな


409 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:34.81 ID:ig80MWcR
このオチがやりたかっただけだろwwwwwww


410 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:35.34 ID:OR0tHmDP
実に後味が悪い
カレーがまずい


411 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:36.88 ID:hrZcF1yB
物語に良くある正解の道

そんなもの物語だけで実際はそんなものはない


412 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:37.85 ID:8d2cuiJP
>>205
霧が晴れてきてたから、なんらかの作用で発生地点や原因やらが消えたのかも
そうすると彼らは霧の中でしか生きられないから、自滅してるんでは


413 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:38.08 ID:UZnY8Lnz
>>326
ヒューマニズムや正義感がいかに糞の役にも立たないかを証明したかったんだな


414 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:38.21 ID:n32S8QSk
よく出来た映画だわ
結局、判断力・行動力・指導力あるようで
教祖女と同じかそれ以上にパニくっていたのはオマエだったと



415 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:35.91 ID:92brchLH
>>373
主人公の子供


416 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:39.27 ID:Z5w7jNfl
そういえば安西先生のAA来ないねw


417 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:40.52 ID:Po+dSmRj
おまえら仕事は?


418 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:41.38 ID:cjYIfyKn
このエンディングは映画オリジナル
まめしば情報な


419 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:41.59 ID:xQ5tZqHb
>>326
デマには惑わされないようにしましょう


420 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:41.97 ID:qmZjmC77
>>389
そうそう


421 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:42.20 ID:WdX+18UH
宗教おばちゃんてヒロインだったの


422 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:43.74 ID:aVG3uSJJ
いやぁやっぱいい映画だわ


423 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:43.91 ID:O0OYKPWi
>>204
宇宙戦争に匹敵するな


424 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:44.42 ID:X7P5Rj88
どんなときも理性と希望だけは手放すな、ということか。


425 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:44.84 ID:wWb/dmAf
>>287
落ちつけって事


426 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:46.39 ID:JUqybcjo
ミストはBAD END好きには評価が高いようです


427 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:46.40 ID:IcOxJbju

これはまさにあれだ
人を裁くのもまた 神様しかしてはいけませんよ的な話だ



428 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:48.50 ID:dw2FLWc2
Half-Lifeだった


429 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:48.80 ID:OwKEcwBV
ぜんぜんマターリしてねえw


430 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:50.94 ID:NpFChJ2L
>>304
霧には気をつけろ


431 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:45.84 ID:ig80MWcR
あのクソデカイのは倒せないだろwwwwwwww


432 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:51.89 ID:/R4j8s7i
今週は不思議な映画をみせてくれる


433 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:53.21 ID:qVwuLBCo
ただの世にも奇妙な物語ロングバージョンだった


434 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:53.27 ID:tGt8Gw0V
あれ?スレ数プテラノドン超え?


435 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:53.40 ID:I26s2xDd
あまりにひどい鬱エンドでADSLなった。賠償しる


436 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:53.83 ID:z+JknDlI
でも宗教軍団と一緒にいたら生贄祭りが


437 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:53.93 ID:AaDTV39s
ニャルラトホテプみたいなヤツがいたという事だけはわかった


438 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:54.84 ID:WJ64W1Oj
>>304
人間に対しての皮肉じゃないの


439 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:57.66 ID:WUyPL5SA
随分スレが立ったんだなぁ
すごいや


440 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:58.37 ID:c5zlp3OO
勇気は何かを切り拓くとは限らない
時には辛抱強く耐えることも大切である


こゆこと?


441 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:23:59.23 ID:WEUBC8/N
あきらめたらそこで終わりって事


442 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:00.71 ID:A/kaOHcl
>>307-308


443 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:00.84 ID:MzwTbsgk
なんか、このスレ、マターリしてないなあ…


444 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:02.03 ID:bGUoxGlV
セガールがいれば助かったな


445 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:03.66 ID:wH1Dd5Ie
運命のボタン見てないなぁ


446 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:04.50 ID:2ISp4f+c
本スレの勢いが約20万とかw


447 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:05.39 ID:qmZjmC77
この映画を見ると、「さて日本の場合はどうなるかなぁ」って思っちゃうよね


448 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:06.86 ID:CLS7jkK1
http://infinity8.sakura.ne.jp/sblo_files/specialite/image/IMG_0006.jpg



このスレの画像一覧

449 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:07.09 ID:kKDe8/ox
>>375
ホラー映画だし、キング原作だし(原作とはラストが違う)、大満足だろうな


450 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:07.37 ID:FoFK4EkN
日本人だと全員生還しそうな映画だ


451 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:07.56 ID:hkaDGQw2
弾があと一発あれば


452 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:07.46 ID:JcA9whjC
>>287
リーマン・ショック後のアメリカで、不条理に耐えるため、つくられた。人生はうまくいく事ばかりじゃないと。


453 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:08.34 ID:gTkshqvE
いやー実況盛り上がったな


454 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:08.38 ID:MzLy7UM4
>>229
いやいや、映画のアメリカ軍もなかなかのかませ犬っすよw


455 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:09.37 ID:Ihc8xMcf
>>406
日本人どう思われてるんだよな


456 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:10.14 ID:wD3+gPEr
>>435
この映画にはアナザーエンドが用意されていてそっちがトゥルーエンド
こっちはバッドエンドバージョンだよ


457 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:11.17 ID:thBu8zsH
「希望(ホープ)だ」で終わる 原作の方がいいな。


458 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:11.79 ID:TZn7CHbz
>>414そんで宗教の自殺はイケないってね


459 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:11.79 ID:+QQMh3wl
>>182
あの人は自分で勇気をもって選択したのだからいいでしょ


460 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:13.68 ID:xkn8zCJ3
>>438 宗教批判



461 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:14.29 ID:NeWsSbN6
>>199
テレビでしか映画みてないだろ。


462 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:14.31 ID:JncsHtKw
>>326
モ ブ 最 強


463 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:15.96 ID:v78UW8i/
バタフライ・エフェクト、バタリアン、ミストは
ラストで唖然となる映画四天王だよ、俺の(´・ω・`)


464 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:16.21 ID:JOqhGm3Y
>>287
もちつけってことだなウン


465 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:18.91 ID:aOGFf8gE
しかし逆に、これほど強く
「あきらめちゃダメ」
という気にさせるオチも無いなw


466 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:19.96 ID:XQR1QibH
人間の敵は 所詮人間だったな


467 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:20.70 ID:djUq39Ze
やはり死ぬその瞬間まで生きる努力をしないとダメってことなのね


468 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:21.03 ID:6bcSimHy
霧が晴れたのは異次元とのつながりが閉じたのだろうけど
あのデカいのどうすんだよ


469 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:22.23 ID:49bygjZG
>>287 キング作品色々見てみな。
意味を考えるのは無駄です。


470 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:22.80 ID:RBsHuAD1
>>287
どんなに良い人でも正しいことを常にやったとしても、
それと生死にはなんの因果関係もない。


471 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:23.98 ID:tsYLCTOk
そもそも最初のおばちゃんはなんで助かったの?怪物いたのに






472 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:24.15 ID:3NuEY04s
>>368
軍の車のってた


473 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! : 2012/09/04(火) 15:24:24.63 ID:2iwDMmyX
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  408日
ヘ(ヘ;皿;)ヘ < 唯一の救いは私の大好物である火焔放射器が出てきたことか…


474 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:28.30 ID:8DbZyhfE
>>304
おばかな人間にイライラしてくださいだな


475 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:29.48 ID:iO/P2YS/
>>340
地球きてしばらくしたら溶けて死ぬ
最初のが溶けてたでしょ


476 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:29.25 ID:obE9tb5O
>>326
爺婆は意外と強い


477 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:29.85 ID:5pk++kty
軍の実験で放射線だか異世界との扉が繋がってって話だったっけ



478 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:31.59 ID:iG5pXZXi
>>340
そこからは宇宙戦争的なあれになるな


479 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:32.98 ID:two0dByF
ドリームキャッチャーはいい終わり方(仲間はかなり死ぬけど)
なのにミストは本当救われないな・・


480 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:35.04 ID:k9J3X5vq
殺さなくてよかったっつーか
スーパーから出る必要もなかったな


481 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:36.08 ID:oIptQqKL
>>398
2ちゃんねらにココロコネクトみたいに叩かれるぞ


482 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:41.53 ID:TZn7CHbz
>>366
なになに〜


483 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:42.01 ID:Wt6Y+7B6
うひー
辛い


484 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:42.16 ID:JOqhGm3Y
>>326
我慢が大事


485 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:43.93 ID:qmZjmC77
>>470
そういうことよね 良い人も死ぬし、悪い人も死ぬ


486 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:45.74 ID:6qrfP+XA
なんちゅうラスト…
でも弾が4発の時点でオチが見えちゃった


487 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:46.25 ID:YQgw6NlB
>>297
これキングから信頼されてる監督のフランク・ダラボンの手柄だから
でも「自分が生きてるんだから良いじゃないか」とすら思うけどね


488 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:47.14 ID:BR6QBNus
米軍サイテー、ってことでいいのかな
なんかピンとこねえ終わり方だ


489 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:47.79 ID:wU0qTc9Y
>>398
軍隊の後ろから店長と宗教BBAが笑いながら登場
車の中を覗き込んだところで終わりな


490 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:47.68 ID:c5zlp3OO
本当にあともう少し待っていたら全員助かっていたのか


491 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:48.03 ID:7RKT0Yik
俺、ミストと
クローバーフィールド二本だてで観たぞw
ひでえ組み合わせだw


492 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:47.91 ID:5rDHdGNa
霧が晴れたのは、巨大ボスを倒したから?
軍そんなに強いのか


493 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:49.34 ID:D9tjXldG
>>326
肝心なところでの選択は慎重に


494 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:49.45 ID:jUi3LrtO
>>342
拳銃で殺せるってことはロケランとか使えば一発じゃね


495 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:50.77 ID:NjCaIFnT
>>304
これ書く人よく見かけるけど
いつも映画を見て何を感じてるのか知りたいわ


496 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:51.22 ID:Wnrkm5MI
最近後味の悪い映画に飢えてたから面白かった


497 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:51.94 ID:yn20Q+ZD
アメリカ版ゴジラやってくれや


498 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:52.14 ID:K4uZffYk
楽しみにしてたのに起きたら15:11だった・・・orz



499 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:53.63 ID:A/kaOHcl
>>444
宗教ババアをぽきっと


500 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:53.93 ID:0XIvAXUv
>>447
日本には宇宙人の船を撃墜した最強都市大阪があるし!


501 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:54.11 ID:s8fVynlL
>>456
Anotherなら死んでた


502 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:54.56 ID:/OfGCuRs
>>385
ゴジラもアメリカ軍のミサイルで死んだからな


503 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:54.71 ID:O0OYKPWi
>>212
戦車の音はデカいからな
2週続けて富士の演習場に行ったけど砲撃の音とかも大きいし


504 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:55.60 ID:54lwPS1F
本当に最初から最後まで実況向きだったw


505 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:56.07 ID:LgW2Mhnd
最後少し見逃したんだがあのキチガイBBAは助かったのか?


506 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:56.50 ID:I/bcUgOS
というかスレでプテラ超えたなだなミスト


507 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:57.32 ID:1bGqYfvI
遭難なんかも出くわした場合は動かずジーットと待機だな
それを教えてくれた映画と言えよう


508 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:57.61 ID:GZ7kQ7hK
>>237
深いな


509 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:24:59.52 ID:xQ5tZqHb
>>368
救助されて軍のトラックに乗ってたやんw


510 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:02.23 ID:zBsmSqis
自殺! アカン! 以上!


511 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:03.20 ID:t3rqUsYT
>>463
あと一つは?


512 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:03.48 ID:JAxqqTbG
>>281
内ゲバが起こってなかったら軍に助けられるだろな


513 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:07.37 ID:xkn8zCJ3
映画は作り物だから教訓なんて無いだろ?


514 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:07.53 ID:FoFK4EkN
>>412
触手が溶けたのはそれか


515 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:08.59 ID:NeWsSbN6
>>452
株トレードやってる人は必見の映画だね。


516 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! : 2012/09/04(火) 15:25:11.36 ID:2iwDMmyX
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  408日>>350
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < え?あ、はい…


517 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:12.62 ID:ZZFN/W9b
BBAはホントに予言者だったのではなかろうか


518 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:13.50 ID:ig80MWcR
劇場予告編で「衝撃のラスト15分」と宣伝されたエンディングは、原作とは異なるもので、完全に映画オリジナルである。
原作では絶望的な状況の中、それでも主人公がわずかな「希望」を頼りに生き抜こうとする場面がラストになっているが、
映画ではさらに「その先の展開」が結末として提示された。
キングは「執筆中にこの結末を思いついていればこのとおりにしたのに」と絶賛している。


519 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:13.56 ID:l4hcvVnZ
>>455
あの映画のトライポッドの倒し方的に大阪キッタナイ


520 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:14.52 ID:TZn7CHbz
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  |
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ オニ   ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←>>473


521 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:14.35 ID:AaDTV39s
あの黒人どうなったん?


522 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:14.73 ID:kiku4etc
>>227
あぁ・・・・なるほど
ブルースウィルスなら絶対に一緒に行くもんな


523 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:15.68 ID:4iHmFEXb
>>402
この特集でそれだけ見た事ないから楽しみだわ


524 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:19.64 ID:tG//GQ3r
宗教ババアいなきゃ籠城できたんだけどな



525 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:19.68 ID:RI3I0i/N
あの登場人物達が死ぬのはどうでもいいんだが、
霧が終わる所を確かめるでもなく、周りを囲まれてるわけでもない状況で
死を選ぶ、ってのは納得がいかんな。
どうせ死ぬならなるべく好奇心を満たしてから死にたいもんだ。


526 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:20.44 ID:tGjidiKe
>>212
最後大きめにBGMかかってたじゃん
あれで聞こえなかったんだよ


527 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:20.32 ID:tS65QOeo
サイレントヒルの新作も楽しみだねぇ
3D映画で今年公開予定だお
http://3.bp.blogspot.com/-OIksnCzuVqA/UEJ45Uw2T2I/AAAAAAAA8HU/i8DftnmDM5Q/s1000/Silent-Hill-Revelation-3D-Poster.jpg



このスレの画像一覧

528 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:23.70 ID:9QeIELXb
最初に出ていったママさんはなんで生きてたの?


529 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:23.58 ID:5rDHdGNa
>>326
最後まで諦めるな


530 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:25.33 ID:Pip7LTGr
>>463
バタフライエフェクトは別にそんなこたぁないだろ


531 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:26.25 ID:gIJhTCaV
最後のババアって何だったの?
冒頭10分に出てきた?


532 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:27.30 ID:MUl4P5C3
>>397
忘れられんよね
おかげでネタバレが全然効かないw


533 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:27.67 ID:OR0tHmDP
>>502
あんなのはゴジラじゃない
マグロ食ってるようなのはダメだ


534 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:28.88 ID:DCHHWcbm
>>447
国の会見で「直ちに影響があるものではない」って言う


535 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:28.90 ID:/OfGCuRs
>>406
3台じゃなかったっけ


536 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:30.41 ID:qVwuLBCo
>>304
人生とは無情なものです


537 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:31.88 ID:TZn7CHbz
>>502
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工


538 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:36.99 ID:UDxjXGaH
結論
諦めの悪い奴が一番得をする


539 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:37.42 ID:qmZjmC77
>>500
修羅の国福岡なら武器も大量にありそうだなw


540 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:39.46 ID:1ojp9X1N
>>488
感受性の悪い奴だな

不条理って言葉知ってるか?


541 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:39.45 ID:hrZcF1yB
>>480
スーパーは全滅したかもしれないじゃん


542 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:42.92 ID:JI8Pch+2
>>449
ぜひ映画館で観たかったわ。いちおうDVDはネタバレなしで観れたから、まだマシだけど。


543 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:44.60 ID:Y7iaE3eS
オリジナルのミストのが理由がわからんなりに多分呪いだろみたいなオチだけにこれよりはおもろいな


544 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:46.04 ID:dPsX6ZH0
>>521
薬局で虫のエサにされてた


545 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:48.66 ID:6pwZzq9N
宗教ババアが虫に刺されなかった理由とか最初のババアが殺されなかった理由とかあるんかい
キングはババアが好きなんかい


546 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:52.12 ID:v1PZevn4
邦画もこれくらい頑張ってくれればなぁ・・・


547 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:52.50 ID:USPdo+ZC
>>505
撃たれて死んだよ


548 : : 2012/09/04(火) 15:25:53.29 ID:afzB27v9
観てる人を不快にさせる為の映画だなorz
不快要素が満載すぎる。
ブラックな物語は好きだけど、これは何かが違う…。ノシ


549 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:54.75 ID:xkn8zCJ3
カットされた部分が気になる


550 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:55.72 ID:OaUsJoWx
ミスト2
「ミスト事件」から半年後、人類は異次元からの敵と戦っていた
いつ終えるともわからない戦いに疲弊する兵士たち、
そんな時、科学者の生き残りジャックは「窓」を閉じるためのキーを見つける。
しかし鍵穴は、モンスターの巣窟と化したホワイトハウスにあった。
決死隊を率いてジャックの過酷な旅が始まる・・・・


551 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:56.74 ID:OR0tHmDP
>>531
地獄に堕ちろとか言って一番最初に外に出たババア


552 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:56.88 ID:WJ64W1Oj
17が2つあるから実質18か。もうちょい伸びると思ったな


553 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:58.13 ID:JncsHtKw
ザ・グリードみたいな触手
プテラノドンっぽい鳥と虫
スパイダー・パニックな薬局店
キラーマンティスに食われた二等兵
宇宙戦争の様な巨大な化物

一粒で何度も美味しい映画だった


554 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:58.59 ID:iG5pXZXi
>>489
でもやっぱり薬局で死んでる奴居るじゃねーか


555 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:25:59.41 ID:K2sANkH5
面白かったけどかなりカットされたらしくて残念
深夜にノーカットで見たかったな


556 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:00.52 ID:TZn7CHbz
>>326
宗教は糞
禁止するべき
創価学会は死ね


557 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:00.85 ID:wWb/dmAf
スーパーに残った奴らは?


558 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:01.07 ID:/OfGCuRs
>>435
ISDNにならなくてよかったな


559 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:01.49 ID:aOGFf8gE
怪物も怖いし、変な奴も怖いが
一番怖いのは…ということかも


560 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:03.78 ID:3Pjb5PJ3
普通にこいつが居れば勝てただろ

http://www.youtube.com/watch?v=eCAb4NXUn0s







561 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:03.42 ID:54lwPS1F
>>523
動きは少ない映画なんだけど「自分だったら」って考えること多いから
そういう書き込み多くなる気がするよ


562 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:04.07 ID:hkaDGQw2
裏山から霧が…


563 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:04.26 ID:059xlW7Q
>>521
薬局で糸に絡まれてたじゃん


564 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:05.32 ID:5Vk65yJR
>>544
それMPだろ?


565 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:06.65 ID:qmZjmC77
さて、ミスト観終わった人へ お暇なら。公開当時の雰囲気が少しわかるかも

ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル ザ・シネマ・ハスラーのコーナー「ミスト」評
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20080524_hustler.mp3

放送で話し足りなかった放送後のトーク

ネタバレ注意!映画「ミスト」観た人限定ポッドキャスト【前編】&【後編】
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20080531_myst_1.mp3
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20080531_myst_2.mp3


566 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:07.13 ID:aMhs/YxE
異次元の生き物だからこっちの世界だと長く生きられないのか


567 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:08.40 ID:BR6QBNus
>>540
それならオチで台なしじゃん


568 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:08.99 ID:Dk5pigp9
助かったのは最初に子供たちを助けに行った人
スーパーの奴らは不明


569 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:09.56 ID:lxlXSbT6
軍はどうやってこの危機を察知したの?


570 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:14.71 ID:Z5w7jNfl
本スレで安西先生のAA見てきてスッキリした


571 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:16.22 ID:ig80MWcR
マジでモンスターは異次元から来たの?


572 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:17.25 ID:1ojp9X1N
>>531
>>144


573 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:18.37 ID:m1/HUkTh
多分カット無しCM無しで見たら最後完全に泣いてたわ
後味悪すぎて


574 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:19.20 ID:I/04fXWI
>>298
普通に考えて死ぬの速過ぎたよね


575 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:19.78 ID:dw2FLWc2
>>525
絶望が上回ってたんだよ


576 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:21.76 ID:nv6wXrKf
宗教と自決、集団心理を描いた映画か


577 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:23.88 ID:RBsHuAD1
あー面白かったw
DVDちょっと欲しいな。カットシーン見てみたい


578 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:25.11 ID:JUqybcjo
>>550
マジか
早く見たい


579 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! : 2012/09/04(火) 15:26:25.79 ID:2iwDMmyX
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  408日
┌(┌_皿_ )┐ < やはり名作映画だったわ…んで現在室温33.9度か…


580 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:26.73 ID:HcwtUDqw
>>238
>運命のボタンは面白いの?

ある早朝、ルイス夫妻の元に差出人不明の箱が届けられる。
その箱の中には赤いボタンが付いた謎の装置と、
「夕方に御伺いします」と書かれた手紙が入っていた。
不気味に思う夫妻だったが、その日の夕方、妻の前にスチュワードと名乗る老人が実際に現れる。
彼は装置の事を説明するのだが、それは「この装置のボタンを押せば100万ドルを手に入れることができる。
しかし、世界のどこかに住んでいる、貴方の知らない誰かが死ぬことになる。」という恐ろしいものだった。
また老人は「24時間以内に決断できなかったり、誰かに告げ口すれば、取引は無効になる。」という条件も提示するのだった。
金銭的に不安を抱えていた夫妻は、この誘いに乗るべきかどうか迷う。


581 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:28.00 ID:hFnGYsCg
普通、ラジオかけるでしょ


582 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:28.35 ID:bGUoxGlV
>>545
逆じゃね?


583 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:28.66 ID:I/bcUgOS
明日の運命のボタンも鬱エンドなん?


584 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:29.06 ID:LgW2Mhnd

 結局最後は

   カルト層化の勝利って事なのか
  


585 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:30.03 ID:D9tjXldG
>>527
やっと公開するんだー


586 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:30.36 ID:SjqOTtoq
15時から見始めたけど、てっきりこの家族は助かるもんだと思ってたら、まさかこんな鬱展開なんて


587 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:31.83 ID:Z1PS0QdR
>>326
あなたの心には何が残りましたか?


588 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:32.36 ID:7RKT0Yik
>>513
そんなこと言ったら
童話は作りものだから教訓は無いって言ってるようなもんだぞ


589 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:36.50 ID:2ovRYGl6
>>492
まともな部隊が来ればあの程度の化け物は一瞬。
巨大ボスだって戦車砲や榴弾砲食らえば瞬殺だろう。


590 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:36.79 ID:wH1Dd5Ie
龍虎て死んだと思ってた 


591 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:37.22 ID:JncsHtKw
>>527
三角さん宣伝乙でーす


592 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:37.78 ID:mKcHRtMu
自分なら食料豊富なドッグフードまであるスーパーに籠もってるだろな


593 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:37.90 ID:+QQMh3wl
>>577
私も


594 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:38.29 ID:wWb/dmAf
>>447
遺憾の意を表明します


595 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:38.45 ID:gTkshqvE
>>475
な、んだと


596 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:40.61 ID:54lwPS1F
いやあしかし何度見ても最後の後味の悪さ凄いなw
ここまで突き抜けてると逆に笑う


597 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:41.52 ID:djUq39Ze
>>491
クローバーは酔うから観られない( ;∀;)


598 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:42.62 ID:CVd2VbrH
一寸先はミスト


599 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:44.46 ID:LdXDpH77
あのでっかい象みたいなのも死んじゃったのか


600 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:44.40 ID:JI8Pch+2
>>456
昨日からその嘘情報を流す人がいるけど、何の意味があるの?

良い感じのドキュメンタリーが始まった。


601 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:45.46 ID:vWIV3OKi
明日から3日間CSで午後ローの裏の時間に
キング×ダラボン特集でショーシャンク、
ミスト、グリーンマイルやる。
あのチャンネル絶対に午後ロー意識してる。




602 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:47.78 ID:K2sANkH5
>>556
宗教が悪いんじゃない。それを信じる人間のほうに問題があるんだ
馬鹿とハサミと宗教は使い様


603 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:48.00 ID:UDxjXGaH
>>551
しかしどうやって生き延びたんだろw


604 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:48.04 ID:YQgw6NlB
そういえばウォーキング・デッドに出てる人がトラックに乗ってた気がする


605 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:50.78 ID:cZVozGv7
青汁?


606 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:53.26 ID:UZnY8Lnz
自殺した下っ端の軍人にも戦える兵器があることを伝えておけば良かったのに。


607 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:54.86 ID:afhHK6p8
>>434
18スレがまるっと埋まったからな
マターリも3スレ目だし
コマンドーを除けば今年のNo1か?


608 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:55.41 ID:iG5pXZXi
>>527
なんかゾンビみたいに手が出てるけどサイレントヒルってこんな感じだったか


609 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:56.30 ID:t3rqUsYT
ってかあの霧は何だったの?


610 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:56.80 ID:v78UW8i/
高校生の頃、初デートでこの映画観に行ったけど
ラストシーン見て、彼女が泣き出しちゃって
その後デートにならず、家まで送っていって
晩飯ごちそうになった。飯時にこの話題出すと
いつも顔真っ赤して怒るから困る。


611 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:56.77 ID:qmZjmC77
>>534
国がすぐ動くとは思えないから全滅フラグ立ちまくりだねw


612 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:58.22 ID:tS65QOeo
HMZ-T1持ってるから後でDVD観て迫力体験しちゃお〜っと


613 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:26:59.38 ID:obE9tb5O
>>587
奈保子どうしてるんだろか


614 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:02.40 ID:15I/X+ed
しかしこのラストシーンのどこに宗教論肯定部分があるんだ?

俺はだまされたのか?(´・ω・`)


615 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:03.75 ID:AaDTV39s
>>563
MPの黒人じゃなくて 人の話聞かない出てったやつ


616 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:05.42 ID:CLS7jkK1
ミスドはダスキン


617 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:06.56 ID:TZn7CHbz
>>447
冷静にでおわる


618 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:10.43 ID:/OfGCuRs
>>588
キング原作で監督も愉快犯なのに教訓なんてあるわけがない


619 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:10.86 ID:XlFT+BDb
あのラスボスっぽいのは軍が片付けたのか?


620 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:11.84 ID:YOxKYLh2
>>571
ダーク・タワー世界から遊びに来た


621 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:11.93 ID:z+JknDlI
子供の為に家に向かった最初の人は助かったのか・・・
きっと化け物どもをなぎ倒しながら突破したんだなあのおばちゃん


622 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:16.50 ID:CTFYFLLB
おまえら、カルトおばさんがしんだときスカッとしたろ?


623 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:21.09 ID:dPsX6ZH0
>>569
この出来事自体が軍が引き起こした実験のせいだから対応も早い


624 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:21.85 ID:mc4vl5ye
>>425,452,464,469,470
なるほど。
9月1日に出社して翌日辞めた俺も落ち着こう。


625 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:25.40 ID:OaUsJoWx
>>578
俺が今作ったのだが・・・・
ちょっとハリウッド行ってくる


626 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:25.34 ID:Z1PS0QdR
>>613
わからないw


627 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:26.43 ID:v9lY8mFK
5人で4発しかないなら1発で2人いけるように工夫すればいいのに


628 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:28.98 ID:tG//GQ3r
いっそスターシップトルーパーズ的な次回作にしてほしい


629 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:30.54 ID:1bGqYfvI
こういう芝居じみたCMは悪質な宣伝方法だと思う


630 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:35.51 ID:bN7ef6on
霧はいつか晴れるからあきらめずがんがれってメッセージだと思う


631 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:35.73 ID:JUqybcjo
>>527
たしか
主人公インビシブル2のかわいい女主人公だよな
楽しみ


632 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:37.87 ID:obE9tb5O
>>447
原発論争に転嫁される


633 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:41.44 ID:Yyh+/nen
ナマポの俺様にとって意外とオモロ〜人間最後まで諦めてはダメって事だな!お前ら頑張れ(^-^)v俺様は諦めてるけど


634 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:43.57 ID:OR0tHmDP
>>603
最初の頃はまだ化け物もあんまり来てなかったんじゃねww


635 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:43.45 ID:WtaJDKuZ
>>587
なーんも残らなかった
時間の無駄だった

ノシ


636 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:45.12 ID:8SxfPy3L
(´・ω・`)寝ちまったorz


637 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:47.19 ID:v78UW8i/
>>611
むしろ真っ先の国会と首相官邸が襲撃されて全滅したほうが
日本はうまくまわっていくと思う。


638 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:48.60 ID:t3rqUsYT
>>621
途中でシュワちゃんに会ったんだろ


639 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:48.74 ID:FoFK4EkN
護送されてたの地獄に堕ちろBBAか


640 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:51.13 ID:eAU2whN/
>>544
そっちは最初の方で軍人と話していたMPじゃないか?


641 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:53.04 ID:JI8Pch+2
>>366
去年は当たり年だった印象あるな。
今年の前半は微妙だったけど、後半は良さげ。


642 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! : 2012/09/04(火) 15:27:55.12 ID:2iwDMmyX
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  408日>>520
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 頃隙か!!!!


643 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:55.97 ID:/OfGCuRs
>>610
そんな奴晩飯に呼ぶなよ


644 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:27:56.51 ID:lxlXSbT6
>>602
そういうこと言いたかったんだよねパニックになってる時に
盲目的な宗教信者は邪魔するけど
最後究極に死にたくなった時に宗教観は大事だねって事だよね


645 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:00.43 ID:WUyPL5SA
>>412なるほど
霧が晴れるのをじっと耐えられたらなんとかなったのか
なかなかむずかしいな ついいらんことしてしまいそう


646 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:02.61 ID:thBu8zsH
同じ原作者の グリーンマイルに出演した俳優さん 享年54歳か。


647 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:04.47 ID:ig80MWcR
拳銃拾わなきゃよかったのにな


648 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:06.38 ID:qyAA4hUs
宗教軍団は「仕方なかった、騙されたんだ」って言い聞かせながらこれからを生きる
ただでさえ弱さで宗教に流された人達がメンタルボロボロになった今、
果たして罪の重さに耐えられるだろうか


649 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:06.75 ID:IcOxJbju
運命のボタン
ボタンを押すか 押さないか


開始15分くらいで ボタン押します


650 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:07.36 ID:3Pjb5PJ3
とうとうセガールの最新作がアメリカで劇場公開が決定してるんだが
http://www.imdb.com/title/tt2119474/






651 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:10.03 ID:TZn7CHbz
>>602
まぁ〜そうなんだけどね
でも問題に対して何もできないんだからね
それに宗教だけ特別っておかしいよ
ハサミだって包丁だって場合によって持ち歩けないわけで
やっぱ宗教禁止だよ


652 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:10.26 ID:1ojp9X1N
>>601
ジョン・コーフィー役のマイケル・クラーク・ダンカン死んじゃったぞ


653 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:11.09 ID:hrZcF1yB
>>505
オリーが始末してくれた


654 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:12.95 ID:WJ64W1Oj
>>227
分岐点って、パニックに陥らずにすんだってことか


655 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:16.86 ID:I/bcUgOS
>>619
たぶんチャックノリスかスタローンかセガールが頑張った
ヴァンダムは戦死


656 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:17.61 ID:xQ5tZqHb
>>551
ほんとに地獄に落ちたな


657 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:17.96 ID:7pj/A52v
>>480
スーパーは駄目だろ
生贄祭りになってるし


658 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:21.08 ID:MzwTbsgk
>>447
携帯電話で通話、メール、ワンセグが見えてるうちはパニックにはならないんじゃね?


659 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:23.32 ID:iO/P2YS/
>>589
軍事力とかなくても溶けて死ぬから


660 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:29.89 ID:c5zlp3OO
結局あの化物はなんだったの?本当に全滅したの?
めっちゃでかいのおったけど


661 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:30.16 ID:iG5pXZXi
>>580
なんかどっかで読んだことある感じがするな



662 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:30.19 ID:K2sANkH5
http://i.imgur.com/t8VeY.jpg
http://i.imgur.com/FwPXy.jpg



このスレの画像一覧

663 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:38.12 ID:TZn7CHbz
>>642
読めない漢字使わないでよ
バカ〜〜


664 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:38.39 ID:n32S8QSk
>>447
やっぱり米軍がきてくれる


665 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:39.16 ID:fNTLAjRN
>>447
A「誰か助け求めにいけよ!」
B「お前が行けよ!」
C「そうだそうだお前が行けよ!」
D「ここは大人しくしときましょうか」
ABC「そうしましょそうしましょ」


666 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:45.35 ID:Pip7LTGr
>>622
当ったり前田のクラッカーよ


667 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:45.36 ID:wH1Dd5Ie
>>652
まじで!?


668 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:56.76 ID:NeWsSbN6
>>630
世の中には晴れない霧もあるんだよ。


669 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:28:57.86 ID:UDxjXGaH
>>613
今、おれがおっぱい揉んでる


670 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:00.35 ID:JUqybcjo
>>625
売れるわお前
才能無駄にすんなよ
いってらっしゃい


671 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:01.16 ID:wU0qTc9Y
>>610
『その土曜日、7時58分』を観にいったら
アンアン騎乗位のシーンで始まったなぁ・・・


672 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:01.05 ID:YQgw6NlB
>>610
それが今のカミさんかよ!


673 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:03.62 ID:OaUsJoWx
>>662
他人の空似だな!


674 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:07.69 ID:+QQMh3wl
>>326
異次元はある

軍は異次元を兵器として利用しようとしている


675 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:09.52 ID:x9A0/6sr
>>447
日本の場合は冷静に対処すれば雑魚ばかりだろう
怠惰を捨ててやる気次第だ


676 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:09.71 ID:USPdo+ZC
>>652
ホントに?まだ若かったんじゃないの?ショック


677 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:19.90 ID:v78UW8i/
この映画を、ロールプレイングゲームブックか
ファミコンでゲームにしてほしい。


678 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:22.89 ID:7RKT0Yik
>>618
映画は作りものだからって言ってるからだよ


679 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:23.13 ID:lxlXSbT6
>>447
心強い 「注意深く見守る必要があると思います」発言で終了だろうな


680 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:25.55 ID:Xic1WOkk
>>336
米軍はトランスフォーマーとも戦えるんだぞ
なんとかなりそうだ


681 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:29.08 ID:c5zlp3OO
異次元には化物がいます

二次元には彼女がいます


682 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:33.50 ID:bGUoxGlV
>>665
その後、何か問題が起きると責任の擦り付け合いに発展だな


683 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:36.08 ID:cpfbUDdh
>>631
あの首長女?


684 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:37.41 ID:hkaDGQw2
フクシマも神様の怒りだ。いけにえよこせ。


685 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:37.78 ID:dw2FLWc2
>>658
停電で中継基地終わるだろ


686 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:38.63 ID:cZVozGv7
病名を言えよ


687 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:42.47 ID:k9J3X5vq
あのデカイのやったんか
us army


688 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:42.74 ID:L9fSKqcv
>569
普通に計画することじたい本部に伝えてるだろ?
失敗したら連絡いくだろ?
なくても連絡ナイトおかしいと思って調べるだろ?


689 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:50.98 ID:obE9tb5O
>>669
57歳のおっぱいか・・・


690 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:51.19 ID:M+QN+pz5
充分食ってるじゃんwwww


691 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:29:54.43 ID:YOxKYLh2
>>621
むしろ霧が回り始めたばかり+軍が場当たり的な対応をしてた時期だから助かったんだろ
初日やら発生時は避難の手伝いやらをまずやるだろうし


692 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! : 2012/09/04(火) 15:30:01.91 ID:2iwDMmyX
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  408日>>663
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 「ころすきか」一発変換でこうなったんさ…


693 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:03.45 ID:CJnbiiCL
>>326
どんな状況でも希望を持ち続けること
この映画のラストの自殺〜軍隊登場は原作にはないオリジナルだけど
生きる希望の大切さみたいのは、キングの原作によくあるテーマ

最後の集団自殺に至った境地が、ババアの即席カルト宗教と
たいして変わらないというのも重要かもしれない


694 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:04.05 ID:I/04fXWI
説得してくれないと言うか
後味の悪さも感じられないんだけど。
もうちょっと必然的に最後へ
導いてくれないと飲み込めないなぁ...


695 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:05.94 ID:+QQMh3wl
父親が 年下だって かまわない


696 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:07.47 ID:A/kaOHcl
>>610
2008年公開だから21〜22で結婚してるのか


697 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:10.73 ID:t3rqUsYT
>>336
人を気にしなければ殲滅なんて余裕だろうな


698 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:15.33 ID:u1QHLhKH
>>655
セガールがちょっと間接極めると、あのデッカイのがスッ転びます


699 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:17.61 ID:1ojp9X1N
このスレでラストに文句言ってる奴と映画観に行ったら
観終わった後喧嘩になりそうだなw


700 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:17.80 ID:l4hcvVnZ
主役がヒーローじゃない映画最近多いな


701 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:19.73 ID:TZn7CHbz
>>692
(`・ω・´)ゞ了解


702 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:19.91 ID:JUqybcjo
>>683
そうそう
首長くてかわいいべ


703 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:22.23 ID:iMObV7cH
>>660
霧がないと生きられないらしく、霧と共に消えたっぽい


704 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:22.94 ID:OR0tHmDP
日本ならどうなるかってそりゃお前ら



テレ東が通常放送な限り大丈夫に決まってんだろ


705 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:22.77 ID:gDhdNzwn
>>477
そう
実験で異次元との扉が開いて、そこから霧とか向こうの生き物がこっちにきた


706 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:25.81 ID:9T0dweny
やっぱ表に出ると危険がいっぱいなんだな
よかったよかった


707 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:26.59 ID:JncsHtKw
原作のオチってどんなの?


708 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:31.23 ID:UDxjXGaH
>>642
まあまあ、落ち着いて
上げる つ●<コンバット


709 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:37.15 ID:jUi3LrtO
>>677
Mystってゲームは昔あったな
この映画とは全く関係ないけど


710 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:38.91 ID:CLS7jkK1
>>618
ちょっとクジョーいってくる


711 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:38.92 ID:2xJfqeB3
吹替は初めてみたがギャグだな
なんでダイ・ハード調の声優だよ


712 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:41.05 ID:Xic1WOkk
>>379
この映画にも安西先生がいれば…


713 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:43.73 ID:3rqs4suL
子供が、僕を怪物に殺させないでって言ったからパパ早まっちゃった


714 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:51.76 ID:cpfbUDdh
>>655
ヴァンダムよえええ


ノリスは神にさえ説教する男だからな


715 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:52.64 ID:/OfGCuRs
>>693
>どんな状況でも希望を持ち続けること
ねーよwwwwwwwwwwwwwwww


716 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:54.08 ID:71IjPLX+
午後ローで死霊のはらわた3やってくれないかな


717 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:57.20 ID:n32S8QSk
いい映画だった。
「八甲田山」と同じように教訓になったわ


718 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:59.44 ID:kiku4etc
>>447
まず怪獣に遺憾の意を表します(´・ω・`)


719 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:30:59.87 ID:5YJjC7uT
>>580
何かのコピペであったよな


720 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:00.66 ID:A/kaOHcl
>>650
マイケル・パレ!


721 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:01.84 ID:1ojp9X1N
>>694
何を説得しろっての?
全部描かないと行間も読めないの?


722 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:02.69 ID:YQgw6NlB
>>620
キング世界では蜘蛛の怪物が多いな キングが大嫌いだからなんだっけ


723 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:05.83 ID:gTkshqvE
>>525
仲良しでほっとしたから悪魔が忍びよった


724 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:08.98 ID:RI3I0i/N
>>707
アンテナの破壊に成功して、みんな正体がバレた。


725 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:09.20 ID:obE9tb5O
>>712
蟲が店に入ってきたときにまっさきに食われてそう


726 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:09.96 ID:xQ5tZqHb
>>676
ちょっと前に心臓発作で倒れて 一命はとりとめたんだが 結局もたなかったな


727 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:10.04 ID:vWIV3OKi
>>652
なんか下積み長くて注目された途端に亡くなっちゃったらしいね。
可哀想・・・


728 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:10.80 ID:iG5pXZXi
>>621
生還組のたどったルートはまだバケモノが出てない状態だったんだろう多分


729 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:16.68 ID:M+QN+pz5
とうとう白鵬が青汁ドキュメンタリーにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


730 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:20.42 ID:D90ILeZa
女教祖の迫真の吹き替えが好き


731 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:24.62 ID:z+JknDlI
そういや黒人弁護士はどこいったんだ
家に戻ったおばちゃんよりも動いたの遅かったからさすがにやられたんかな


732 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:25.62 ID:3LtTBN/X
作品を見終わった後に
これの教訓は何だったのか?これは何を伝えたかったのか?
などと言うやつは間違いなく知能が足りない


733 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:25.81 ID:wU0qTc9Y
>>707
車が止まってしまうまで。ラストは読者の想像に任せるかたち


734 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:26.52 ID:thBu8zsH
>>667
心臓発作で倒れて入院してたんだって

容態が急変して帰らぬ人に。


735 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:31.27 ID:JcA9whjC
作家や監督の意図はなんて正確にわかるわけないんだから、とりあえずカッコ入れして自分で勝手に教訓を得ればいいんだよ。もちろん何も、感じないも正解だとおもうけど


736 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:37.32 ID:JI8Pch+2
>>693
「絶対にあいつらに食われないようにしてね」みたいな約束が描かれてる分、
宗教BBAと多少は差別化されてると思うけどなあ。


737 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:37.45 ID:tGt8Gw0V
【午後ロー四天王】
コマンドー   50スレオーバー
ミスト      18スレ
プテラノドン  14スレ
キングコブラ  計測不能


738 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:41.40 ID:CLS7jkK1
キリスト教の教義から外れた奴はほぼ死んで、最後にオヤジが一番酷いバツを受けたんだな


739 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:43.92 ID:iO/P2YS/
>>710
そんな犬に襲われる映画知ってる奴いねーよ


740 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:45.23 ID:bGUoxGlV
スーパー内にジャッキーいたら面白くなりそうだなw


741 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:45.02 ID:qVwuLBCo
いろいろ分岐点があるような感じで
サウンドノベルでできそうだな


742 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:45.34 ID:ig80MWcR
カルト教祖さえいなければなwww


743 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:46.53 ID:v78UW8i/
>>664
ハイチと日本の被災者比較動画が凄かったな。色んな意味で。


744 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:54.58 ID:fNTLAjRN
>>682
A「D!お前が悪いんだ!どうしてくれるんだ!」
B「お前があの時あんなこといってなかったら!」
C「責任とれ!」

E「ここは穏便に」

以下ループだなw


745 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:55.39 ID:JUqybcjo
>>737
キングコブラwwwwwwwwwwwwwww


746 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:31:56.84 ID:gIJhTCaV
>>447
少なくとも神が世界がとは言い出さないんじゃないかなー
で軍人が「異世界の門が…」とか言い始めたら
それまで全くいいとこなしだった少年の右目が光り出す


747 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:05.60 ID:ig80MWcR
てかこんなの小説で読んで面白いのかね


748 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:07.93 ID:lxlXSbT6
>>710
イット きなさい


749 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:09.99 ID:wH1Dd5Ie
>>734
調べたら、もう54歳だったことにもびっくり


750 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:11.92 ID:cpfbUDdh
>>700
ノリスとかスタローンとかセガールがいたら絶対勝てると思うから
ストーリーがクソになる


751 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:15.66 ID:1ojp9X1N
>>732
その通り



752 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:18.67 ID:u1QHLhKH
>>703
「風とともに去りぬ」じゃなくて「霧とともに去りぬ」か


753 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:25.68 ID:6KJTtiqh
>>712
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


754 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:26.29 ID:JncsHtKw
>>733
なるほど確かに映画でそれだと少し物足りないかもな


755 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:27.54 ID:wU0qTc9Y
S・キング特集をやってほしいな。ハズレも相当な数あるけれど


756 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:27.52 ID:iG5pXZXi
>>737
コブラって途中からスレのナンバリングやめたの?


757 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:33.70 ID:cPEZlyvZ
昼間っから鬱映画見せやがって
子供が足手まといでいらついたわ


758 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:35.25 ID:USPdo+ZC
>>721
人物の行動線がいくつも腑に落ちない


759 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:39.48 ID:c5zlp3OO
やっぱり冷静に判断しがほうがいいな


760 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:39.81 ID:NeWsSbN6
>>741
宗教ババアに生贄にされるエンドは嫌だあ。


761 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:41.17 ID:/OfGCuRs
>>652
マジかよ!って今日のニュースかそれ
デアデビル2に出て欲しかったのに


762 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:47.61 ID:JI8Pch+2
>>741
美少女ゲームでインスパイア設定のがあるとか友達が言ってた気が……思い出せないけど。


763 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:50.81 ID:I/bcUgOS
>>737
プテラは本スレ17


764 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:53.36 ID:bzwEN2Uk
     , --―-- 、
    /`ヽ_o .o_/´ヽ.  はーぁ・・・・ 今日も午後ロー終わっちゃったコブラ
   l  / `ー´ヽ.  .l                 .________
    |.  l三三三l  .||⌒ヽ. ボリボリ        ||         |
  (''ヽ l三三三l / 〉 〉ヾ            ||         |
  / /  l三三三l  (__ノXx`ヽ―-、      ||         |
  〈_/\______∬XXXxxx))))ξ   ||         |


765 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:54.04 ID:71IjPLX+
>>755
それなら、セルやってほしい!
すごいみたい!


766 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:32:59.62 ID:qmZjmC77
>>746
日本ならラノベ展開だわなーw


767 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:00.27 ID:Pip7LTGr
カット結構あったけどこれは話的にほとんど問題なかったな


768 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:01.84 ID:1ojp9X1N
>>758
どれとどれとどれがだよ?


769 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:04.32 ID:9hTYR1C5
>>720
マイケル・パレがラスボス


スティーヴンセガールとストーン・コールド・スティーヴ・オースティンが協力して敵を粉砕する映画


770 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:04.84 ID:YQgw6NlB
この映画で一番怖かったのは初めて見たトビー・ジョーンズの顔だったりする

と思ってたらマイケル・クラーク・ダンカン亡くなったのか、良い役者だったな…… もうMARVEL映画でキングピン出せないな 


771 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:14.90 ID:OaUsJoWx
よし!俺もパニック物の小説書くわ!

「ガスト」
軍の科学者が異次元をのぞこうとしたら、失敗して大量のガストが街を埋め尽くしてしまう話。
商業区域じゃないとこにもバンバンガストが出来るから大迷惑。
しかもモンスターも出てくるぞ!


772 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:19.92 ID:tG//GQ3r
カルトいなきゃ普通に籠城ENDだったろ
やっぱ宗教狂いはいない方がいいわ


773 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:20.96 ID:A/kaOHcl
>>756
多分それほど伸びてないと思う


774 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:31.55 ID:bN7ef6on
>>668
君の霧もきっと晴れるさ


775 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:31.76 ID:bGUoxGlV
>>750
逆にセガールが途中退場した映画は安心感が消えて面白かったな


776 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:32.20 ID:n32S8QSk
この映画の結末でいくと
結局スーパーに残った人たちが
おそらく助かったんだよね。


777 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:34.87 ID:71IjPLX+
>>771
それはそれで需要がありそうな


778 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:39.78 ID:I/bcUgOS
>>741
宗教ババアと不倫ENDもあるな


779 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:43.41 ID:L9fSKqcv
>>750
たぶん銃火器類を入手して基地いって穴を閉じようとする


780 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:45.72 ID:CVd2VbrH
>>771
誰もテーブルまで運んでくれない恐怖


781 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:46.64 ID:OR0tHmDP
>>771
ちょっと、いやかなり見たいぞ


782 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:50.45 ID:F57ojFCd
会社の研修で見せろ
間違ったリーダーシップは取り返しがつかない


783 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:33:58.18 ID:obE9tb5O
>>776
だろうなあ
宗教ババアは無駄死だった


784 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:00.82 ID:1ojp9X1N
>>758って普段から理屈っぽいだろ?
自分の価値観の中での行動じゃないと納得できないタイプ


785 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:06.30 ID:TZn7CHbz
>>732
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ドキュメントでもそうなんだよね
洗脳されすぎ


786 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:06.59 ID:ayylJ7YC
>>741
マルチエンドで救いのあるエンドもありながらバッドの追加とトゥルーも用意されるなら買うわ


787 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:11.23 ID:I/bcUgOS
>>771
ファミレスがおそってくるのか


788 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:14.52 ID:9hTYR1C5
>>775
なぜか知らないけどセガール映画て彼本人が居ないほうが話おもしろいんだよね
不吉な人なのかなww


789 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:16.67 ID:CLS7jkK1
>>447
大阪なら巨大な奴をすでに3体倒してるところ


790 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:17.43 ID:A/kaOHcl
>>769
もう1人で主役は厳しいんだろうなあ


791 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:19.11 ID:gIJhTCaV
>>766
まず「巨大な怪物が蠢く世界」ってのが特撮かラノベかアニメでしかないからなw


792 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:24.13 ID:7RKT0Yik
実況するなら
バトルシップ早く地上波でやって欲しい
今日DVD発売だった気がするが
あれは最高にかっこいい馬鹿映画。
そのわりに脚本が良くできてる。
インデペンデンスデイを越えた名作


793 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:26.63 ID:obE9tb5O
>>771
和風サラダうどん復活してください


794 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:43.20 ID:v78UW8i/
>>707
殺された妻子の復讐を果たす為に
相打ち覚悟で
大統領に寄生していた宇宙人を倒した


795 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:41.85 ID:A/kaOHcl
>>771
DQNが大量発生するのか


796 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:45.28 ID:CVd2VbrH
>>787
コーヒーやジュース飲まされ放題なんだろうな


797 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:46.90 ID:OaUsJoWx
>>781
あなた、アルバトロスフィルム配給の映画が好きですね?


798 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:50.49 ID:TZn7CHbz
>>789
たこ焼きに〜〜


799 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:50.28 ID:8d2cuiJP
怪物が突如現れて、わけもわからず皆殺されていく…
っていうのは昔のゾンビ映画なんかと同じ流れなので、その基本的な部分に
必然性を求めてもしょうがないんではと思う
突き詰めると意味不明の怪物なんて今どきバカバカしい、っていう結論になっちゃうんで


800 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! : 2012/09/04(火) 15:34:50.76 ID:2iwDMmyX
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  408日>>701
ヘ(ヘ*`皿´)ゞ < エヘヘ…

>>708
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < あたしゃクモだよ!!!!


ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 明日の映画も楽しめそうだわー


801 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:51.19 ID:tS65QOeo
>>716
そいや来年4月に死霊のはらわたの新作が公開されるね
新作つうかリメイク版
かなりの傑作に仕上がってるらしいお


802 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:54.63 ID:gDhdNzwn
>>771
面白そうだな!
当然、立て篭るのはファミレスなんだろ?


803 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:55.67 ID:hrZcF1yB
>>574
そもそも普通の思考が出来る状態じゃないじゃん


804 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:34:59.44 ID:pFxEBZys
全然趣味じゃないがわからない映画ではないな
キング作品てだけでわかってはいたけど嫌いだが楽しめはした


805 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:01.89 ID:bzwEN2Uk
     ___      
    /ヽ.o o/ヽ      
    l l/.`ー´ヾl     
  (⌒`ミ三二⌒ヽ >>771 
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒) サイゼリヤのほうが店員かわいくて安いぞ(近所では
    ヽー―'^ー-  
     〉 l.三三l|


806 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:06.38 ID:YQgw6NlB
>>747
スティーブン・キングは文体と迫真性で読ませるタイプの作家かな アメリカじゃ最も売れてる小説家だ


807 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:10.10 ID:thBu8zsH
逆にキング原作の映画で、原作だと助かるのに 映画だとラストで殺される改変がされてる作品もあるよ。



808 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:13.56 ID:T7wFvRTm
ジムの最期も欲しかったな
スーパーもろともダグラムに踏み潰されて死ぬとか



809 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:14.83 ID:qmZjmC77
>>791
戦隊モノやライダーなんか、この映画みたいな阿鼻叫喚になってもおかしくないよねw
一般人を襲うんだし


810 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:15.20 ID:Y7iaE3eS
キングて人はメリケン人には珍しく宗教にあんまかぶれてないのかね、色々メリケン映画じゃやらんようなことしてるよね


811 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:17.92 ID:OaUsJoWx
>>802
ココス


812 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:19.93 ID:iMObV7cH
>>739
おまいは知ってるわけですねw
ってか自分も知ってるわ、何かの原因で犬が凶暴化するやつだよな
小説結局最初でストップしたままだったわ


813 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:19.86 ID:tGt8Gw0V
>>756
俺が覚えてないだけですスイマセン
でもスレ数そんなでもないはず
最後10分ブーストしたけどそれまでみんな退屈そうにしてたw


814 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:22.75 ID:fNTLAjRN
>>732
やべ、映画見ながら食いすぎちった
ぐらいの感想がちょうどいいよな。


815 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:22.77 ID:z+JknDlI
>>771
俺としてはアンミラに大量発生してもらいたい


816 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:25.83 ID:1ojp9X1N
>>792
バトルシップなんて、大スクリーンでドッカンドッカンを楽しむ以外
TVで見ても何も見所ないだろう


817 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:27.79 ID:A/kaOHcl
>>801
サムライミは噛んでるの?


818 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:36.55 ID:Pip7LTGr
>>786
ゲームじゃないとなぁ


819 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:38.86 ID:VC9q2YGn
ミスト2 


主演:スタローン シュワ ステイサム ウィリス ジェット・リー ノリス ヴァンダム ラングレン




820 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:42.02 ID:/OfGCuRs
>>793
ファミレス来てサラダうどん頼む奴って軽蔑するわ


821 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:48.57 ID:O0OYKPWi
>>592
俺は家に帰ると思う


822 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:49.80 ID:Xic1WOkk
>>580
サンクス面白そうだ


823 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:52.18 ID:OR0tHmDP
>>797
え?午後ロー民に対してそれは愚問じゃないかな?


824 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:35:57.23 ID:obE9tb5O
>>815
既に絶滅危惧種だからなあ


825 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:10.96 ID:zpVB2nkr
>>648
ババァが悪い、俺は悪くない、で大丈夫だと思う
オカマみたいな顔した軍人刺した人はちょっとまずいけど…


826 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:15.61 ID:YOxKYLh2
>>797
アルバトロスは皆の心を安らがせる天才


827 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:22.00 ID:7RKT0Yik
>>816
俺も最初はそう思ってたんだわ。
でもな、あれ実況向けのアホ映画だぞ
しかもそのわりにはちゃんと伏線回収が上手いw


828 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:23.65 ID:gDhdNzwn
>>811
ココスかよwwwwwww


829 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:25.13 ID:A/kaOHcl
>>819
なんか見たことあるぞ


830 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:28.01 ID:I/bcUgOS
>>819
エイリアン1に対する2みたいなもんだな


831 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:31.12 ID:v78UW8i/
>>771
PCエンジンでゲーム化してくれ。


832 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:32.01 ID:eAU2whN/
ボンネットの上のピストルをあのとき手にしなければ・・・


833 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:34.68 ID:tS65QOeo
>>817
Bキャンベルと一緒にプロデューサーやってる
http://eiga.com/news/20120823/7/


834 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:36.77 ID:bGUoxGlV
>>819
セガールとジャッキーも追加よろ


835 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:36.94 ID:UDxjXGaH
>>820
君はうどんメインのファミレスを馬鹿にするのか


836 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:41.53 ID:iO/P2YS/
この映画の設定
軍の実験によって異次元の扉が開き霧と共に怪物がやってきた
しかし怪物はこちらの世界にきてしばらくすると溶けて死ぬ
最初に見た触手がそれを表してた
つまりずーっと耐えていれば皆助かった


837 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:43.94 ID:kiku4etc
モヤモヤして胸の中に霧ができちゃうわ(´・ω・`)


838 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:48.79 ID:vWIV3OKi
>>792
あの映画の良さが分からなかった。
いろんなところで高評価なんだよね。
ボードゲームはよくやってたんだけど・・・


839 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:50.27 ID:VC9q2YGn
>>834
なんかエクスペンダブルズ要望みたいになってるな


840 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:52.81 ID:MzwTbsgk
>>769
ストンコって懐かしいな


841 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:57.70 ID:92brchLH
>>801
日本は配給ソニーだからED変更されそうで嫌だなあ
公開日に関しては安心できそうだけど


842 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:36:58.39 ID:USPdo+ZC
>>580
押さなくても人は常に死んでるから、押さない選択はないな


843 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:37:00.39 ID:059xlW7Q
スーパーの奴らはアローヘッド作戦知っちゃったから殺されるんじゃないの


844 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:37:08.16 ID:+QQMh3wl
>>238
ボタンを押すと大金が手に入るが
次の人がボタンを押すと、自分が死ぬ

順繰り


845 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:37:13.45 ID:OaUsJoWx
>>828
ラストで、ココスに立てこもっていると思ったら、実はスカイラークだったというオチをつけようと思う。


846 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:37:16.01 ID:afhHK6p8
>>792
あれ見るより魚雷船ゲームで遊んでだほうが楽しいよ



847 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:37:16.83 ID:lxlXSbT6
>>810
盲目的に何かを信じるって行為が恐怖と結びついてる感じなのかな
キング作品と宗教は切っても切り離せないね


848 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:37:24.56 ID:VC9q2YGn
>>840
アメリカではストンコのほうが凄いんだっけ?セガールより


849 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:37:38.94 ID:t3rqUsYT
>>766
「朝起きたら町が霧だらけになってた件」
どこにでもいるごく普通の男子高校生が怪物と会話できる美少女と一緒に霧からの脱出を目指す!


850 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:37:43.30 ID:CVd2VbrH
中華とか甘いものがないミスドが大量発生したら
確実に死ぬ


851 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:37:46.22 ID:gDhdNzwn
>>845
いいラストだな!


852 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:05.30 ID:7RKT0Yik
>>838
退役軍人が立ち上がるとこ最高じゃんw
ザッザッザッってこっちに向かってくるところは場内爆笑だったぞw


853 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:10.49 ID:OR0tHmDP
>>845
襲いかかってくるガストをココスに立て籠もって凌ぎ、
ようやく事態が収束して平和を取り戻したと思ったら
実はそこはスカイラークで、外に出たらフォルクスが襲いかかってきてEDってのは?


854 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:20.12 ID:fNTLAjRN
>>648
洗脳され続けるんじゃね。
「あの人は神だった。あいつは神を殺した。
殺さなかったらこんな被害にはならなかった。あの人を称えよう」的な宗教が新設されそうだけど。


855 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:21.79 ID:CVd2VbrH
甘いものがないじゃなくて甘いものしかないだった


856 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:31.95 ID:gIJhTCaV
>>809
結果死人は出ませんし!!
パニックが主体の物って日本じゃウケないんだろうなあ
宇宙戦争くらい拍子抜けだとのんびりみられるけど


857 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:46.21 ID:kiku4etc
山田うどんと、る〜ぱんがいいなぁ


858 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:51.46 ID:z+JknDlI
>>843
あのへんはまだ霧が濃くて助けが入れず全滅


と勝手に想像することにしてみた


859 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:51.83 ID:iMObV7cH
>>836
でもそんなの当人たちは知らないしな・・・
ムリゲーすぎるわ


860 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:52.50 ID:YvBbgbVM
なんか今年の午後ローは28週後といいこのミストといい
お前らが見たい恐怖系の映画ほとんど放送してくれてる気がする


861 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:54.43 ID:vWIV3OKi
>>850
ステラおばさんが大量発生したら匂いだけで死ねる。


862 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:54.95 ID:xkn8zCJ3
このゲームを最近戦争ゲームにして、脱出ゲームにしたらどうか


863 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:49.13 ID:lxlXSbT6
殺人罪で逮捕されちゃうのかなぁ


864 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:57.53 ID:OaUsJoWx
>>853
欝エンドだな!よくわからんが!


865 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:57.13 ID:I/bcUgOS
というかあんま言いたくないけど
同じ立てこもり物でもスパイダーパニックのがクオリティー上だよね




実況的に


866 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:38:59.50 ID:USPdo+ZC
>>853
最後に勃起不全になるのか・・・


867 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:04.21 ID:ayylJ7YC
>>818
アクションものはクリア出来る気がしないので
ぜひともサウンドノベルでお願いしたいわ


868 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:06.72 ID:obE9tb5O
>>857
埼玉県民がいたぞー!


869 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:06.89 ID:tS65QOeo
>>841
ソニー以外の配給で1年後に小規模公開なんてされるくらいなら
ED曲の変更ぐらい屁でもないなw


870 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:15.25 ID:gTkshqvE
>>630
それ今時のJポップに毒され過ぎ


871 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:17.31 ID:MzwTbsgk
>>771
「ジャッジ・ドレッド 」
軍の科学者が異次元をのぞこうとしたら、失敗して大量のシルベスター・スタローンが大量発生。
アメコミ原作映画なのに、なぜかスタローン顔出し


872 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:19.78 ID:qmZjmC77
>>849
よし貴方それでラノベ書こうw


873 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:22.96 ID:t3rqUsYT
>>836
マジかよ・・・
つくづく救われないな


874 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:29.75 ID:pFxEBZys
>>841
日本版主題歌とかいう恥知らずな事早くやめてもらいたい


875 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:38.85 ID:xkn8zCJ3
>>856 Aチームとかも銃撃戦があるのに、死人はでないよね


876 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:39.77 ID:8d2cuiJP
バトルシップに巨大ローターを4基取り付けて、空を飛ばせよう


877 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:42.57 ID:iMObV7cH
>>857
埼玉県人か・・・


878 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:44.20 ID:9QeIELXb
>>809
ダークナイトみたいな感じでリアルなライダーを見てみたい


879 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:51.12 ID:zpVB2nkr
>>853
タイトルは宇宙のすかいらーくにしよう


880 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:39:52.33 ID:v78UW8i/
>>849
美少女は、通学路の途中で唐突に空から降ってくるんでしょ?
それか、曲がり角で衝突してパンツ見えて「エッチ!」が馴れ初め。


881 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:40:01.96 ID:gDhdNzwn
>>845
あれだな、息絶えそうなヒロインが最後に主人公に言うんだ

ヒロイン「愛・覚えてますか・・・・」

主人公「味・覚えてます・・・」  Fin



882 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:40:11.78 ID:A/kaOHcl
>>833
リメイクといっても別物かおもしろそう


883 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:40:28.44 ID:/OfGCuRs
>>874
AAAとか倖田來未とかが主題歌を歌います


884 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:40:30.69 ID:vWIV3OKi
>>852
んー。
笑えたけど本気でかっこいいって言ってる人が多そう。


885 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:40:37.61 ID:7RKT0Yik
>>878
クウガみろよ


886 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:40:44.08 ID:gTkshqvE
>>637
日本人はリーダーがいないほうがよく働くし、安定してるからな


887 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:40:53.61 ID:YQgw6NlB
>>812
子供好きなバーナード犬のクジョーが狂犬病に罹ったんだよ
この名前がJOJOの空条の元ネタ?


888 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:40:56.56 ID:bGUoxGlV
>>881
下ネタじゃねぇーかw


889 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:41:03.27 ID:xkn8zCJ3
>>874 前に職場でXファイルの歌をボコボコにけなしたら、そのファンがファビョッタ



890 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:41:09.26 ID:bzwEN2Uk
>>878
やっぱり渡辺謙が師匠で格闘隠密術を教えるのかw


891 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:41:21.23 ID:X7P5Rj88
>>308
そういえば、CUBEも最初の部屋が出口だったよな


892 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:41:27.83 ID:t3rqUsYT
もう黒服グラサン男の大群から逃げる話でいいよ


893 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:41:27.63 ID:T7wFvRTm
>>762
女子校が孤立して、ほとんど唯一の男主人公が少女たちを支配下に置いてレイプし放題
対立して籠城する生徒会長一派を宗教ババァみたいにアジって内部崩壊させて
生け贄差し出させるとかいうエロゲなら買うわ



894 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:41:30.76 ID:8d2cuiJP
>>878
真・仮面ライダーの事かw
それとも仮面ライダー・ザ・ファーストか


895 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:41:43.59 ID:7RKT0Yik
>>884
俺はその両方だったな
かっこよすぎて笑うなんて初めてだったよ

実況向けだと思うんだがなー
インデペンデンスデイが受けるならこれも受けるだろ


896 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:41:43.60 ID:v78UW8i/
>>856
何かあるたびに自主規制を重ねてきた
日本の映像業界じゃもう無理。
飛行機事故とか毒ガス兵器とか、脚本に出す事自体もうNGだし。
怪獣がバラバラになって死ぬのすら自主規制する始末・・・・


897 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:41:46.34 ID:gDhdNzwn
>>888
ちげーよ
って、知ってる奴少ないな


898 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:41:57.45 ID:JcA9whjC
>>886
リーダーいるとなんで働かなくなっちゃうの?


899 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:42:02.90 ID:n32S8QSk
>>783
なんかあるある展開だよね。
普通の日常生活だと、発言力とか行動力あるリーダー的存在に
合わせていてもうまくいっているんだけど
生死をわけたり、非日常的なこととかイザというときは
なぜかそういう人って意外と冷静な判断できなかったり間違ったりしていて
それについていっちゃうとエライめにあう。
逆に普段おとなしかったりする人のほうが正しい判断したり、
その他大勢のほうが、うまく乗り切れたり助かったりすることって。


900 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:42:06.95 ID:OR0tHmDP
>>890
そこは原点回帰で藤岡弘、でよくね
実際武術の達人だし


901 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:42:16.37 ID:afhHK6p8
>>889
BzのファンはXファイルの歌だって思ってないんじゃね?w


902 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:42:20.99 ID:/OfGCuRs
>>878
ダークナイトも見た目だけで設定はそんなリアルじゃないけどなw


903 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:42:33.65 ID:xkn8zCJ3
>>896 ウルトラマンシリーズはどうなるんだ 


904 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:42:37.67 ID:7RKT0Yik
>>894
その二つはくそつまらなかった…


905 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:42:37.74 ID:t3rqUsYT
>>894
NEXTは最早ただのJホラーだしな


906 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:42:51.23 ID:bGUoxGlV
>>897
ヒロインのは分かるが主人公のは元ネタあんの?


907 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:42:54.57 ID:YQgw6NlB
>>848
中島愛もスティーブ・オースティン大好きだしな


908 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:43:08.96 ID:s8fVynlL
>>897
http://www.youtube.com/watch?v=M_1z4UJKR8k


909 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:43:17.10 ID:t3rqUsYT
>>903
エレキングに規制入らなかったっけ?


910 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:43:23.65 ID:pFxEBZys
>>878
その路線は仮面ライダーthe1stだろうか


911 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:43:28.28 ID:Z1PS0QdR
>>732
キングの原作はかならずもやもやする


912 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:43:38.82 ID:u1QHLhKH
>>897
「味 覚えていますか」
当時CM見てポカーンとなったw


913 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:43:39.83 ID:xkn8zCJ3
>>901 よくわかったな。よくあんな爺さんの歌聞いてられるよ。みんな同じに聞こえるし。



914 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:43:44.66 ID:kiku4etc
>>897
すかいらーくのCMだよね


915 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:43:45.19 ID:L9fSKqcv
こんなスレにいられるか
おれはハロワに行く


916 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:43:50.91 ID:v78UW8i/
>>903
\(^o^)/


917 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:05.80 ID:OaUsJoWx
>>881の元ネタってこれか


918 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:16.78 ID:iG5pXZXi
>>732
はい


919 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:19.34 ID:7RKT0Yik
>>910
いや、あれは脚本が陳腐すぎた
全然リアルじゃなかったよ


920 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:20.99 ID:OaUsJoWx
URLはりそこねた
http://www.youtube.com/watch?v=Jc7SUe-4htE


921 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:24.02 ID:xkn8zCJ3
>>909 爆発して逆転して、また爆発みたいなエフェクトもかけてたよね



922 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:25.16 ID:gDhdNzwn
>>906
あるよ
http://www.youtube.com/watch?v=Jc7SUe-4htE


923 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:29.99 ID:bGUoxGlV
マクロスってそんなんやってたのかよ。


924 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:41.83 ID:Pip7LTGr
>>900
藤岡弘じゃもうギャグにしか見えない


925 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:42.43 ID:obE9tb5O
>>899
ただ、それもこれも結果知ってるからそう思えるんだろな。
ああいう状況で冷静でいられる奴なんてまずいないだろうし。
世の中で成功者と言われるような人は結果的に正しい方を選択する何かを持ってそう。
俺は小市民だからひたすら実況するしかない・・・


926 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:53.82 ID:v78UW8i/
>>912
昔のタイアップなんてそんなのばっかだったなw


927 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:55.89 ID:YQgw6NlB
>>911
デッド・ゾーンは悪くない
ファイアスターターはリメイクされるが


928 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:44:56.43 ID:Z1PS0QdR
>>908
なんと


929 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:45:00.30 ID:u1QHLhKH
>>915
何のフラグだw


930 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:45:03.79 ID:2A20ioZO
外に出るのを止めようとした
女教祖が正しかったのかよw

見る側が満足するには

脱出組助かる

女教祖の信徒全滅

じゃなきゃまずいだろw


931 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:45:09.68 ID:t3rqUsYT
>>924
それなら探検隊でいいんじゃないか


932 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:45:19.84 ID:8d2cuiJP
>>915
ここにいるみんなを巻き込む気か!勝手な行動は許さんぞ!


933 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:45:21.03 ID:9QeIELXb
>>899
住んでいるマンソンの下の階が火事になって全員退去になったことがある
早朝だったのでみんなパジャマ状態で2時間くらい外で立たされた
俺は眠くて居留守使って寝てた

世の中何が正解かわからないよな


934 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:45:24.66 ID:WJ64W1Oj
>>870
瞳とじすぎ翼広げすぎ側に寄り添いすぎ愛する人待ちすぎ桜舞い散りすぎ友情で繋がりすぎ


935 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:45:53.63 ID:D9tjXldG
>>550
アローン・イン・ザ・ダークみたい


936 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:45:55.77 ID:Z1PS0QdR
>>927
ほうほう


937 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:46:01.28 ID:MzwTbsgk
ちょっとだけ映画の話するけど、最初でスーパーから帰ったおばちゃん、
霧の中に出て行ったけど、なんで助かったのかな?
まあ、ご都合主義といえば、ご都合主義なんだろうけど


938 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:46:05.66 ID:s8fVynlL
>>934
会いたすぎ震えすぎ


939 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:46:36.14 ID:bGUoxGlV
そろそろGTOに移動するか


940 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:46:42.08 ID:+QQMh3wl
>>930
スーパーの人たちは助かりません


941 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:46:51.90 ID:afhHK6p8
>>927
ファイヤースターター馬鹿にするなよ
コマンドーとプテラノドンの監督なんだからw


942 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:46:56.23 ID:obE9tb5O
>>933
霊界から書き込めるのか!


943 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:46:57.85 ID:YQgw6NlB
>>925
こういう映画だと銃や軍隊が身近な国の方がやっぱり良いんじゃないかとか思っちまうな
日本だったら、警官の銃が鍵になるって所かな


944 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:47:02.93 ID:t3rqUsYT
>>937
セガールにエンカウントした


945 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:47:09.89 ID:ayylJ7YC
>>934
おいやめろ


946 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:47:17.66 ID:gTkshqvE
>>898
人任せになるからじゃないかなあ。
みんなで無言で監視しあって、牽制しあってる方が馬力がでる。
満員電車とかさ。


947 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:47:25.73 ID:iG5pXZXi
>>930
それじゃただのB級パニック映画だろ!


948 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:47:32.01 ID:CLS7jkK1
ラブクラフトの小説ならオヤジの日記として書かれてるな


949 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:47:41.02 ID:OR0tHmDP
霧に包まれたフェンウェイパークに立て籠もったレッドソックスメンバーが
ギスギスになり、バレンタイン派とGM派で争う
外に出た選手は次々にヤンキースに奪われていく

キングがレッドソックスファンと知って今思いついた


950 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:47:42.06 ID:v78UW8i/
>>937
飛行機が落ちても爆弾テロに巻き込まれても
生き残る人はいる。現実の方が相当ご都合主義だよ(´・ω・`)


951 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:48:12.98 ID:L9fSKqcv
軍って車の後ろのほうから来たよね?
つまり一度きりの中に入ってそこから助け出してきたとこなのかな?


952 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:48:21.43 ID:CLS7jkK1
>>950
そしてつじつまを合わせるように後から・・・


953 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:48:27.02 ID:z+JknDlI
ところで青汁は?


954 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:49:04.68 ID:9QeIELXb
>>942
すぐに鎮火した


955 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:49:07.37 ID:PAqv6RmU
>>860
そのかわり普段の映画しょぼいような


956 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:49:08.27 ID:2A20ioZO
>>947
今の時間帯ならその方がいいだろw


957 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:49:10.06 ID:obE9tb5O
木村奈保子どうしてるかと思って本人サイトみたらすごい画ばかりだった・・・
http://kimuranahoko.com/illust/5.jpg
http://kimuranahoko.com/illust/6.jpg
http://kimuranahoko.com/illust/7.jpg



このスレの画像一覧

958 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:49:24.79 ID:ysSTbSzQ
>>836
宗教BBAが正解だったのか


959 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:50:01.29 ID:OR0tHmDP
>>952
それなんてファイナルデスティネーション?


960 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:50:08.01 ID:gTkshqvE
>>952
後付でも理由がないと実況民でもうるさいw


961 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:50:11.71 ID:v78UW8i/
なんか調べたら、キングの父親自体がホラーなんだな・・・・


962 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:50:12.68 ID:8d2cuiJP
>>937
運よく軍関係の人に取っ捕まって保護されたのかも
まだ現象が発生して間もない時期だから、慌てた軍の即席パトロールみたいなのも
出てたかもだし


963 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:50:29.33 ID:/OfGCuRs
あーホモセックスしたい


964 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:50:31.92 ID:YQgw6NlB
自分の家族が食い殺されるのを目にしながら生き続ける人々、自分の妻の姿をしたゾンビを殺せない夫を描く
ウォーキング・デッドの方が演出としては上等だと思ってるけどね


965 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:50:46.61 ID:gIJhTCaV
>>836
てことはあの時シャッターの外にいたタコも触手と一緒に消滅したの?


966 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:51:13.24 ID:OaUsJoWx
>>860
28週後やってたのかああああああああああああああああああ
しまったああああああああああああああ


967 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:51:28.06 ID:u1QHLhKH
>>962
ミスト ディレクターズカットでは、そのおばちゃんがどうやって助かったのが描かれています






ウソだけど


968 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:51:46.45 ID:O0OYKPWi
>>963
唐突だなw


969 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:51:57.49 ID:OR0tHmDP
ところでさ




誰かエロシーンの詳細


970 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:52:29.28 ID:xJ1w6NDg
>>941
炎の少女チャーリーだっけw


971 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:52:50.92 ID:GhkQILg4
>>966
今年の2月ぐらいにやってた。


972 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:52:53.18 ID:/OfGCuRs
>>964
ゾンビ化した奴らをバラエティ番組に出して見世物にしたり
ゾンビになってしまった友人を納屋で買って一緒にTVゲームする
ショーン・オブ・ザ・デッドの演出は?


973 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:53:11.63 ID:MzwTbsgk
まあ、俺の中では「ミスト」より「アトミック・トレイン」の方が良かったな


974 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:53:12.09 ID:WJ64W1Oj
>>967
   ∧∧.∩      ∩_ ・噤f、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ



975 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:53:47.97 ID:OaUsJoWx
>>969
スーパーの店員と、集団リンチで殺された軍人がチュッチュするぐらいだったと思うが


976 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:53:52.86 ID:Z1PS0QdR
>>957
元気そうだw


977 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:53:53.18 ID:gDhdNzwn
>>941
コマンドーとプテラノドンって同じ監督なのかよwwwwww


978 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:54:12.48 ID:7RKT0Yik
>>963
なんだおまえw


979 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:54:22.84 ID:YQgw6NlB
>>941 キング原作は昔から映画化されてるから、質の差が激しいんだよな 今の技術や演出で映像化し直すのはアリだ

>>972 映画の東京ゾンビに近い感じがする あれは原作よりずっと面白くなっていた


980 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:55:02.40 ID:7RKT0Yik
コマンドーの監督と言うと

リトルトーキョー殺人課は大傑作
ググるといい


981 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:56:05.41 ID:WJ64W1Oj
キングの死のロングウォークっての見てみたいお


982 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:56:20.28 ID:8d2cuiJP
>>969
ヌラヌラとした触手が男たちのガードを破り、下半身に絡み付いて否応なく引きずり込んだ
刹那、絶頂を迎えた男の雄叫びが響き渡る


983 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:56:22.48 ID:PAqv6RmU
テレ朝で深夜やったときは途中で寝ちゃった
深夜のは字幕だったからかな
今日の吹き替えの方が良かったな


984 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:56:30.94 ID:afhHK6p8
と、いう訳で、午後ローはマークLレスター監督作品特集をやるべきだな


985 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:56:32.39 ID:54lwPS1F
992 返信:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 15:55:23.37 ID:BiTsNl3j [10/10]
>>943
面白いとかショックとかは結局主観だけど
過去のシリーズではもっと鬱だけど話として面白い話も、面白くていい話も沢山あるから
あれだけ見てあれが一種の最高峰だと思い込んじゃうともったいない

だから誰も最高峰だなんて言ってないって…


986 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:56:35.71 ID:OR0tHmDP
>>977
午後ローのために生まれた天才だよ


987 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:56:48.67 ID:u1QHLhKH
コマンドーが劇場公開された頃に薄くて高い本で
「コマスドー」 アーナルト・ブストデモネルガー主演なんてのがあったな


988 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:58:29.05 ID:GhkQILg4
セガールが居たら勝てそうだったのに
http://www.finehomeslv.com/las_vegas_nightclubs/vanity-nightclub/steven-seagal-carpet-vanity.jpg
http://boloreport.com/wp-content/uploads/2012/01/StevenSeagal_SiegeVest.jpg
http://static.igossip.com/photos_2/september_2011/Steven_Seagal_FP_ANG_Seagal_Steven.jpg



このスレの画像一覧

989 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:58:54.14 ID:v78UW8i/
バトルランナー、リメイクしないかな。
でも、誰が主役に相応しいかな。
シュワみたいに笑いもアクションもこなせる役者がいるかな。


990 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:59:20.23 ID:u1QHLhKH
異次元の壁を突き破った人類に襲い掛かる恐怖
「毒霧ミスト」
主演 ザ・グレート・カブキ ザ・グレート・ムタ


991 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 15:59:21.16 ID:4fLn9Pro
最後、銃の使い手の人が怪物にやられて、もう一人の人クモにやられて
スーパーの店長?はスーパーの中にいれてもらえていなかったね


992 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 16:01:07.96 ID:OKqhN/lx
>>988
太りすぎてセガール好きの俺でもだめだ


993 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 16:01:11.85 ID:gDhdNzwn
>>980
リトルトーキョー殺人課ぐぐってみた

この店は皿も生だ! ワロタwwwwwww


994 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 16:01:29.32 ID:8d2cuiJP
>>990
ブロッケンjrを使うとインチキ呼ばわりされたあの頃


995 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 16:02:02.43 ID:Dwpo8mnt
(´・ω・`)


996 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 16:03:21.78 ID:OR0tHmDP
http://retardzone.com/2007/12/03/monster-menagerie-from-the-mist/


最後wwwwwwwww


997 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 16:03:45.68 ID:O0OYKPWi
今冒頭から見返してるけどちゃんと軍の描写あるんだな


998 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 16:05:07.17 ID:0JNh/oSN
【マターリ】午後ロー ミスト
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1346734534/
【マターリ】 ミスト 【sage】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1346734565/
【マターリ】ミスト【sage】3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1346739361/


999 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 16:05:56.22 ID:gIJhTCaV
>>980
ひどすぎワロタ


1000 :ワールド名無しサテライト : 2012/09/04(火) 16:06:00.84 ID:JncsHtKw
>>1000なら霧の中に突っ込んでくるwwwww


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


171 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50