■スレッド一覧に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
【今夜は22時】 WBS☆SP 5815【今年最後】
このスレの画像一覧
- 1 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 20:19:32.47 ID:Z43oKODY
- ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター等:http://twitter.com/wbs_tvtokyo http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま担当アナ 月曜:相内 火曜:白石 水曜:繁田 木曜:秋元 金曜:狩野
ネオスポ担当アナ 月曜:秋元 火曜:植田 水曜:紺野 木曜:須黒 金曜:白石
避難所:[テレビ/キー] 07 テレビ東京 [92]http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1324880240/
TxBizNews: http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/週間ニュース新書: http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
ネオスポーツ: http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports
【トレたま】WBS☆NeoSpo5814【大賞は??】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1324909647/
-
- 201 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:09:47.51 ID:xwr43uei
- なんか心配しすぎでガンになりそうな人だな
- 202 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:09:47.25 ID:AUIW87o9
- >>170
老人には金でも数でも勝てないか・・・
- 203 :名無C ◆CoKoukaorI : 2011/12/27(火) 22:09:51.32 ID:p3vTLXNU
- ライバルサバイバル
- 204 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:09:52.34 ID:wXWV6Od8
- >>158
ファイナンシャルプランナーって言えばわかりやすいけど、そんな資格ないからな
もし、ファイナンシャルプランナーの資格持ってるって奴がいたらそいつはモグリな
- 205 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:09:57.41 ID:KW0Tlr4U
- 4年くらいだったら余裕だろう
- 206 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:01.72 ID:X4uhwxoC
- なんでこの世代が年金への不安をもってるんだ?
20、30代なんて年金どころか未来への不安を持っているのに。
- 207 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:04.25 ID:YVL8GR57
- >>157
昔のかかりつけ医の息子は医者になったのだが、骨肉腫でなくなって、映画化されてたな(´・ω・`)
- 208 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:07.03 ID:zC00GipT
- 面接で審査する方が得意w
- 209 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:09.93 ID:C0nxMU64
- >>187
22で卒業した後も絶対払わん
- 210 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:10.02 ID:lQk2g5+m
- 一方専門学校は大卒向けのコースを設けたのであった
- 211 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:13.10 ID:w0EO5CtF
- >>124
わろすw
若者が圧倒的に不利なんだよなぁ
経験なし スキルなし で…
道理で24歳無職なワケだ俺…
- 212 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:13.48 ID:JHJHHYlr
- まだこんな茶番劇やってるのか
- 213 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:18.48 ID:LvYSC/KR
- 圧迫面接しちゃうぇ
- 214 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:19.78 ID:4w3SpqEt
- 広いテーブルだ・・・・
- 215 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:23.20 ID:ftOYvtp0
- 人事やってたのに60近くでまた面接の講習うけんのかww
- 216 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:25.98 ID:nwwbNwah
- 人事か〜厳しいな
- 217 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:28.95 ID:F+ZRaN+T
- なんだか悲しい国だなぁw
- 218 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:31.16 ID:raVqiYZL
- この位の年齢になったら小売とか食堂のバイトでいいんじゃないの
- 219 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:38.93 ID:GsyIbypN
- 小谷さんとネズミは元同僚?
昨日は責めてたね、小谷さん
- 220 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:43.39 ID:m3lKVf+Z
- そもそも今の若いやつら年金払ってねーぞ、、
- 221 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:48.36 ID:o465EWWJ
- 人と関わりたいから、退職はないだろ・・・
- 222 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:50.04 ID:LvYSC/KR
- 人事って面接する側だよな
- 223 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:51.18 ID:wXWV6Od8
- 面接とか耐えられん
- 224 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:52.32 ID:WPlGy8o5
- 60歳〜65歳の空白期間を埋めるため保険入りませんかと言っても、
入ってくれないけどなぁ
- 225 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:56.42 ID:RDaMih8D
- 2008?
- 226 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:56.89 ID:4FtlrREu
- なんで会社辞めたんだよ
- 227 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:57.40 ID:ERbygX6H
- すげぇ皮肉だな
- 228 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:10:58.62 ID:xar/LIrz
- そうだ死のう
- 229 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:01.79 ID:0SKyBHnr
- >>209
マジレスすると給与から天引きされるんだが
おまいは大学出て無職になる気か
- 230 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:04.31 ID:xwr43uei
- どっちも面接官みたい
- 231 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:07.62 ID:nlwl0b0d
- >>218
男だと結構落とされるみてーよオバちゃんとか若者じゃないとって感じで
- 232 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:07.97 ID:N15I8ouN
- >>111
公務員の老人2人クビにして若いの1人採用 これで規模を小さくしていくとか
- 233 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:22.45 ID:4w3SpqEt
- >>218
以前は小銭ためて、店持ったりしてたみたいだけどねー
- 234 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:25.72 ID:0WJByMl7
- >>229
ニート最強だろ?(´・ω・`)
- 235 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:31.95 ID:0SKyBHnr
- >>192
まあどうせいつか死ぬからな・・・
確かに・・・
- 236 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:33.50 ID:AF5bIYve
- 余剰従業員がスゲーいるんだろ
- 237 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:34.19 ID:wXWV6Od8
- 会社やめたいけど、こういうの見ると再就職不安になって踏み出せない
- 238 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:37.01 ID:xwr43uei
- 胡散臭くなってまいりました
- 239 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:38.69 ID:9sXrK1bl
- 日本の枠内で
もう激しい椅子の取り合いでしょうに
- 240 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:40.82 ID:yJnuZ/E/
- 28で資格取ったが仕事つけるか心配
- 241 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:43.72 ID:zC00GipT
- いっそ、そんなヤツラだけで起業するのもアリだな
- 242 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:44.32 ID:xNFmKivc
- そのうち、大学の授業料に、国民年金保険料が内包されるんじゃないだろうか
- 243 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:45.16 ID:RDaMih8D
- >>229
厚生年金とは別だろ
- 244 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:53.23 ID:D+SFo+mg
- こっちのおっさんの方が目が生き生きしてるな
- 245 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:53.85 ID:C0nxMU64
- >>229
弁護士なるよ
一応今年行政書士受かったから来年社会保険労務士うける
- 246 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:54.01 ID:nlwl0b0d
- >>233
商店街がバンバン潰れてるこのご時世じゃ店とか辛いよなぁ
- 247 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:11:57.99 ID:LvYSC/KR
- 弁理士とかサスペンスも見すぎか
- 248 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:00.54 ID:Wglu7AGg
- 今帰宅
>>211
中国バブルが弾けない内に就職しないと本当にヤバイな
猶予は2014ぐらいまでかな
- 249 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:05.32 ID:F+ZRaN+T
- この国ってさ
オカルトだよな。誰も異議唱えないし。唱えたところで新卒一括採用とか、リクルートがリードしてるオカルトセミナー系は廃止できない
- 250 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:05.25 ID:N15I8ouN
- 東大に理3で入って薬学部って行ける?6年居たら薬剤師の国試受けられる?
- 251 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:06.38 ID:0WJByMl7
- 行書なんかじゃ食えんだろ、今時
- 252 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:09.67 ID:ZSesrVqK
- この人達はどこかイキイキしてる
- 253 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:10.90 ID:xwr43uei
- 食えるのかなあ
- 254 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:12.44 ID:AUIW87o9
- >>234
ニートで生活できるなら勝ち組だよ、マジで (´・ω・`)
- 255 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:16.36 ID:raVqiYZL
- >>231
うーむ若者はもっと使いどころ有りそうなのになあ
- 256 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:17.22 ID:0SKyBHnr
- >>234
ニートできるだけの実家だったらいいがなあ
俺、大学が国立だったんで、生活保護家庭の奴とか普通にいたよ
必死で就職活動してたなあ
- 257 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:19.69 ID:4w3SpqEt
- おしゃれオヤジか
- 258 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:22.76 ID:4wqvAmsJ
- 営業支援?
- 259 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:35.19 ID:QzB0HzlM
- ダンディなおじさんですな
- 260 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:45.02 ID:Myrnnyto
- 弁理士ってカスすぎるw
- 261 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:47.88 ID:wXWV6Od8
- う○この香り
- 262 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:48.55 ID:Y8zcxf3O
- アロマポットか
- 263 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:48.99 ID:1+gUbQe3
- いらねー
- 264 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:50.10 ID:aQ3eBRCo
- くだれなええ
- 265 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:51.20 ID:4BGkeLSp
- windowsじゃねーか
- 266 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:12:57.41 ID:0SKyBHnr
- >>243
俺は共済年金払ってる
- 267 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:04.75 ID:YVL8GR57
- 行列ができないラーメン屋でも目指すか(´・ω・`)
- 268 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:05.51 ID:aQ3eBRCo
- こういう意味のないもの売るなよ
- 269 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:05.69 ID:4w3SpqEt
- う〜ん、ケルヒャーみたいなもんか
- 270 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:07.03 ID:AUIW87o9
- これって、日本でもダスキンだかどっかが作ってなかったっけ?
- 271 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:11.71 ID:F+ZRaN+T
- >>254
できるけど
近所の目と、親戚の目に耐えられる奴はいないだろ
- 272 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:17.60 ID:JHJHHYlr
- >>252
作ってそうしてるってわからないのか?
躁鬱でいう躁状態なだけだよ
長続きはしない
- 273 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:20.32 ID:yJnuZ/E/
- そういやどんな匂いでも作れるプロジェクトどうなったんだろ
- 274 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:26.95 ID:0WJByMl7
- >>254 >>256
ニート…って言うかフリータ様でさえ許されなかったからなぁ…
- 275 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:33.26 ID:LvYSC/KR
- 目が死んでるぞ営業
- 276 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:35.18 ID:ii9vm81w
- >>232
老人二人分の仕事させたらブラックだなんだって言うだろ、若い奴うぜぇよwww
- 277 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:36.14 ID:wXWV6Od8
- >>267
俺も19時からずっとテレ等見てるわ
- 278 :飛び出せ!名無しくん : 2011/12/27(火) 22:13:48.43 ID:X87ERnGB
- 資格って独占業務できるぐらいじゃないと意味ないな
- 279 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:49.34 ID:aQ3eBRCo
- こういう意味のないものを体育会系なやり方で売りつけてきたのが
日本の営業
これで欧米に完全に負けたんだよ
- 280 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:49.56 ID:965I7jng
- 行政書士ってあれだろ、不法入国する朝鮮人中国人のサポートするやつ。
- 281 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:49.89 ID:o465EWWJ
- はやりの顧問、うちも多すぎて、社員がわからなくなるw
- 282 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:51.50 ID:SK0xNDQx
- 「ショックドクトリン」て言葉がある、大きな災害時や不安を煽る言葉で民に正常な判断を失わせ
通常では成立しない政策を行わせようと言うものだ
つまり、年金崩壊詐欺は情報戦で新自由主義を広める日経イデオロギストから攻撃を仕掛けてられているんだよ
- 283 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:54.44 ID:0YfCOD4Z
- もう年金もらって生きて行こうって考えがふざけてんだよ
働かざるもの食うべからずだからほんとに倒れるまで働け
- 284 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:13:59.65 ID:0SKyBHnr
- >>245
弁護士になるのはいいけど、英語はネイティブレベル?
じゃなきゃ渉外系には100%入れないし、
他の大手事務所でも東大・京大・慶應の学閥が強いのでそこいらでないと、
いいところ年収500万の町弁かなあ
- 285 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:02.00 ID:6Ie4Cfaz
- こんなの仕事か?
営業は糞だな。
- 286 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:04.65 ID:Hzo48o15
- 即効で売上を上げてくれんとな
- 287 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:06.71 ID:wLwwchm9
- 売れそうもない商品を売る会社って馬鹿じゃね?
- 288 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:06.51 ID:raVqiYZL
- >>245
つうことは25歳まで学生か
- 289 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:11.53 ID:4w3SpqEt
- フリーランスを雇うって、ことか。
- 290 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:16.13 ID:nlwl0b0d
- 資格が無いよって無敵ですってコピペあったなw
- 291 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:16.64 ID:lQk2g5+m
- コネか
- 292 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:18.57 ID:LvYSC/KR
- 結局コネかw
- 293 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:21.25 ID:Wglu7AGg
- 今の日本って営業マンを首にしないと駄目だと思うよ
営業マンを食わせる為に非効率的な事してるだろ
- 294 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:28.92 ID:YVL8GR57
- >>277
これからはジジババ向けのらーめん屋だと思う(´・ω・`)
- 295 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:34.51 ID:9sXrK1bl
- >>284
資格とっても
就職できないとか本当なの?
- 296 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:39.96 ID:0SKyBHnr
- >>274
フリーターって失業保険貰えないんでしょ
怖いわ・・・
もし自分がフリーターだったら将来悲観して自殺するわ
- 297 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:42.88 ID:F+ZRaN+T
- >>290
どういう意味?
- 298 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:46.18 ID:Y8zcxf3O
- >>265
winのアプリ作るならwin使うだろ
- 299 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:48.34 ID:0YfCOD4Z
- その人脈って自分の人脈じゃなくて元いた会社の人脈だろw
- 300 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/27(火) 22:14:48.83 ID:o465EWWJ
- 顧問になって、営業は多いよ。とれないと給料安いけど・・・
148 KB
スレッド一覧に戻る 全部
前100
次100 最新50