■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ガイアの夜明け「ニッポン市場を掘り起こせ!」★2



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:13:13.88 ID:FGtEy9qZ
ガイアの夜明け「ニッポン市場を掘り起こせ!」★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1323174390/


2 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:13:55.21 ID:FGtEy9qZ
         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) しまむらでほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J


3 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:18:11.56 ID:tqnJq7Fz
このデブのファッションどうにかしろやwww


4 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:18:25.79 ID:jTcUQ8so
もっと小規模にすれば良い
小イケアにすればいい


5 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:18:35.28 ID:RcvG/3H+
IKEAの無料会員になったら500円分のクーポンが貰えると書いてあったので早速会員になったら
後日、3000円以上購入した場合のみでかつ半年の期限付きだった(´・ω・`)

個人情報返せ!会員詐欺会社!と思う会員を辞めたいお年頃です(´・ω・`)


6 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:18:36.68 ID:IPo80McY
IKEAの日曜大工で作ったような家具なんていらんな・・・



7 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:18:47.62 ID:5GCIGZ1z
雑貨系だけでも通販おkになればそこそこ売れそうなのになー


8 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:18:51.08 ID:06rk8Tms
   *      . .,、.;.,,,、  *
    i     ,;;;''    ゙;.  i  *
     * ;;,;       .;;:    i
  *  i  '';,.    :,'  * 
   i       "'ii'''"   i
      .∧ ∧ ii
   * .(*‘ω‘ *)ii  *   *
   i   o    つ    i     iタンポッポ>>1
      O_ .ノ
        .(ノ


9 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:18:52.52 ID:UmAhaJ+E
>>1



10 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:18:57.78 ID:kMzMqlRK
>>1
おつ


11 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:00.45 ID:EiKZk/Jk
新婚と聞いて


12 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:01.55 ID:ury+XaHr
家具なんてほとんど収納だし流行らないでしょ。


13 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:19:05.65 ID:BqarbS3R
おっぱい見せろよ


14 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:05.96 ID:IDe8eJmR
確か新宮のあたりだったような


15 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:06.64 ID:9oonDEEE
狭いし、靴の文化じゃないからなw
すぐに横になれるスペースがないと駄目なんだよ


16 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:08.76 ID:FT5JW7Zd
おまいが圧迫感の元だなw



17 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:08.95 ID:3F/HSWlT
あなたの存在も圧迫感がありますけど


18 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:10.30 ID:19T8129k
大きいのなくてすむならその方がいいよな
地震を考えても


19 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:10.73 ID:06rk8Tms



20 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:10.84 ID:RZcHuU6t
愛だね


21 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:13.89 ID:hldSZhC6
さっきの家は趣味いいからIKEA置かないだろw


22 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:14.79 ID:QyPTvrlV
人間圧迫感


23 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:14.78 ID:49GvB+ZH
マンションに越してきてから部屋の狭さに嫌になる。
6畳はあるけどTVとデスクトップと布団敷きっぱなしで一杯。


24 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:16.20 ID:tr1Ys2nV
このデザイナーが圧迫感


25 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:16.06 ID:5o3/0HBk
>984 返信:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 22:18:22.79 ID:PkwqGvdn [15/15]
>>963
イケアはほぼ中国製です

それじゃ余計駄目じゃん


26 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:18.38 ID:sDN8xHof
また訳のわかんない家に住んでるな


27 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:19.93 ID:kMzMqlRK
あるある


28 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:20.73 ID:B+u+TE/X
もうイケアがマンション建てればいいんじゃね


29 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:24.07 ID:vavqO1Y8
あなた達が大挙して来たので圧迫感が


30 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:25.17 ID:3e/1Ye3i
スウェーデンって日本の漫画を違法にしてるから
IKEAは社員がオタクと発覚したら解雇に追い込みそう


31 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:25.29 ID:dH52Gmv5
スレ伸びるな


32 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:25.24 ID:S5xv5RaV
馬鹿みたいだな


33 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:26.94 ID:leH3S95W
尋問かよw


34 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:27.34 ID:WAPL+d4w
収納はアマゾンの箱で十分


35 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:27.38 ID:zYXUbdx4
これはダメだろwwwwwww


36 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:27.72 ID:AybVc4Z/
北海道に作れよ




37 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:31.88 ID:GuX9lGxK
メス豚どもの圧迫感が異常wwww


38 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:32.13 ID:twgcVmaw
分かってないな、何も無い空間を大事にするんだよな日本人は


39 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:32.78 ID:fi1sdBBn
これは普通のだらしない家っぽい


40 :忍法帖【Lv=7,xxxP】 【北電 76.0 %】 : 2011/12/06(火) 22:19:32.94 ID:l/94tNNW
客「だから何この横綱女」


41 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:32.79 ID:Vn3IvbSB
底辺家庭ってのは


42 :忍法帖【Lv=18,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:19:37.13 ID:iY75Mrry
ぶさwww


43 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:38.91 ID:MC49m0IZ
圧迫感がある(IKEAの担当が)


44 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:40.74 ID:dhHKA2vk
デブばっか


45 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:44.80 ID:EiKZk/Jk
私に良い考えがある


46 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:46.55 ID:zuxjouiO
家具なら無印が通販安いしデザインも作りもしっかりしてるからなぁ
ニトリもあるし。普通に通販充実させないと勝てないぞ


47 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:48.56 ID:mQ5upAoR
狭い家に圧迫感あるデブが入るなよwww


48 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:49.98 ID:zh3mCLgH
1万円以上配送無料とかは必須


49 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:51.44 ID:5o3/0HBk
さっきまでこのブス「大きさじゃないと思うんですよね」とか言ってたよなw


50 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:52.53 ID:hrVcHd2m
日本の場合はタタミの文化だから基本的に床に座る。
だから家具は全体的に低いんだよね。


51 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:53.28 ID:BUVuc03I
担当者をもっとスリムで可愛い子にしてはいかがか?



52 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:53.59 ID:SNbTcn/E
ギャオン


53 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:55.51 ID:EExeka6g

ところでオマイラの部屋は何畳間?

オイラ8畳でウォークインクローゼットとタンススペース付きの実質12畳


54 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:55.33 ID:2xUFSilI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2352149.jpg

IKEAで買った家具



このスレの画像一覧

55 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:55.71 ID:7Y7NH2EG
イケアの家具は、
組み立てがメンドクせーんだよな


56 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:56.42 ID:nZ6q3LvE
圧迫感の原因はあんただ


57 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:56.74 ID:48+kcntb
壁一面収納にすりゃすっきりするが、アパートでそこまでできないしな。
欧州と違って釘打てないし


58 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:19:59.62 ID:2/Wf7kBJ
大きい家具はいらん


59 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:00.36 ID:MwXcoBNf
コレの工事してたのか


60 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:02.19 ID:6lYNv/Ar
タケガワさんが収納たっぷり


61 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:03.44 ID:ury+XaHr
やっとまともな考えでたかw


62 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:04.94 ID:kMzMqlRK
なるほど


63 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:05.67 ID:KepcC/xZ
この市場には必勝法がある


64 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:06.52 ID:J7x8J+T5
いいから小さい家具作れよ


65 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:08.35 ID:Bt77XK/P
発想変わってないじゃんwww


66 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:09.26 ID:BKl9mKmk
なんでやねん


67 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:09.91 ID:CvB3dfZb
>>36
現在札幌近郊で土地の選定中という噂


68 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:10.16 ID:sDN8xHof
今工事してるのはそれか


69 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:12.33 ID:owhjSa3Q
>>45
司令乙


70 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:12.36 ID:Vn3IvbSB
ザウスどうなったの?


71 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:13.97 ID:JQJxz7LO
廃品回収もやってくれると便利なんだよね


72 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:13.89 ID:zYXUbdx4
>>36
ニトリの本拠地かw


73 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:15.98 ID:06rk8Tms
俺んちも3LDK


しかし66平米


74 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:16.38 ID:dH52Gmv5
おそいよw
1年目より早くやれよw


75 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:17.22 ID:40lEzp8X
でも家具の規格は変えませんww


76 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:17.32 ID:5GCIGZ1z
>>34
ダンボーはGを呼び込む危険性があるから気をつけろ!


77 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:18.88 ID:dp7MXRCC
我が町にもIKEAが来ると言う話だったが、どうも立ち消えたらしい


78 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:19.35 ID:gZZv2Lw6
大きさっていうか質感だろ


79 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:23.07 ID:tr1Ys2nV
おまえだよw


80 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:24.32 ID:EiKZk/Jk
タイガ-アッパッカー


81 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:25.34 ID:yZab9yGO
だって人間だもの


82 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:27.39 ID:vXtHz4ZK
>54
ショボーンクッションかわいい


83 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:27.45 ID:fYDB2daH
>>30
なんで違法なの?全ジャンルが違法?


84 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:29.36 ID:snHOl8eP
まずお前の圧迫感をなんとかしろ


85 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:29.57 ID:dBP5itEP
IKEAは成功しているニトリをぱくればいい


86 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:30.26 ID:zh3mCLgH
デブ=雑
デザインも仕事も雑


87 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:30.31 ID:4AyiwLwG
けどまた地震来るかと思うとでかい家具あんまり置きたくないのわかる


88 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:31.26 ID:13guLQvd
>>45が爆発するぞー



89 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:32.36 ID:pKPwsbsU
いや、そこじゃなくて送料だと思うんだけど


90 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:33.47 ID:coWebjjp
>>23
でも、何でも手が届くから便利だろ(w
コタツなんかあったらもう


91 :忍法帖【Lv=18,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:20:34.29 ID:iY75Mrry
テレビからみてお前の圧迫感がすごいよ


92 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:34.79 ID:RZcHuU6t
>>54
(´・ω・`)


93 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:36.24 ID:B+u+TE/X
ほう


94 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:36.85 ID:WKa5rfpg
ダメだこりゃw


95 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:37.24 ID:xRDx+KQ6
↓サガットが


96 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:40.21 ID:UYBg5tiV
だから配送料がクソ高いのが原因だよ

日本のクルマは小さいから積んで帰れないんだよ


97 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:41.42 ID:fi1sdBBn
日本人は地べたに座る文化だからな
高い家具は圧迫感&地震が怖い


98 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:42.19 ID:FT5JW7Zd
プラの収納棚で十分だよな
誰も来ないしw


99 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:42.84 ID:06rk8Tms
>>77
どこ


100 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:42.97 ID:QyPTvrlV
タンスを売りたいのか


101 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:44.82 ID:h43v/8Ct
>>46
無印って田舎から出て来た女子大生が真っ先に買う品物って感じ


102 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:46.33 ID:nZ6q3LvE
押し付けうざーー
日本用に変えろ


103 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:47.99 ID:EvDdSfa2
まあでも、IKEAは送料高いっていうけど、IKEAが用意した30cmだか
40cm四方の段ボールに詰めれるだけ詰めて、全国どこでも990円は
安いなーと思ったよ。


104 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:50.20 ID:5o3/0HBk
新宮の事は出てこないのかなぁ


105 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:51.04 ID:3F/HSWlT
郷に入れば郷に従えってことをイケアも学ぶべきだろ


106 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:52.22 ID:ZSSEYLnM
3LDKで68って狭くね


107 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:54.35 ID:ury+XaHr
最初から作って実験しろよ。マクドナルドの店舗もオープンする前に何度もシミュレートするじゃん


108 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:20:57.76 ID:BqarbS3R
>>54
床にパンティが映ってるよ


109 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:20:59.89 ID:dhHKA2vk
>>54
しなってるね


110 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:01.10 ID:49GvB+ZH
日本の住宅事情は悪過ぎ
土地が狭いからマンションなんだろうけど狭い


111 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:02.99 ID:sDN8xHof
送料だろ
何でそこは放っておくんだ


112 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:03.83 ID:twgcVmaw
遂に日本向け仕様作るのかな?


113 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:04.02 ID:lM2GVGiH
この人大柄だからでかい家具の圧迫感とか不便さとか解りにくそう


114 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:03.83 ID:40tMCtZn
3LDKとかwwwwwwwwww
ずれてんだよwwwwwwww


115 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:07.17 ID:WAPL+d4w
>>54
売国野郎が


116 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:07.84 ID:IDe8eJmR
なんかショールームという感じだな、家具を買うという感じがしない


117 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:08.52 ID:JbzObmX0
見せ方帰るだけなの?
狭小住宅に合わせた家具を作る訳じゃないんだ?


118 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:09.24 ID:4wsDFVyV
店員さんや業者の人たち大変だな


119 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:09.84 ID:zuxjouiO
>>54
左の真ん中の板がすっげえしなってるw


120 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:13.03 ID:EvDdSfa2
>>106
正直狭い


121 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:13.42 ID:13guLQvd
でかいソファーと応接テーブルなんか3LDKに置かないよね(´・ω・`)


122 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:14.00 ID:mQ5upAoR
IKEA関係者はもちろんこのスレ見て参考にするんだろうな?
じゃなきゃ撤退は免れないぞw



123 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:15.36 ID:uyweLaQS
それよりも家具のサイズを小さくしろw


124 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:15.48 ID:leH3S95W
そんなに作ってる家具のサイズ変えたくないなら
政府に働きかけて、法律で扉のデカい家しか作れないようにした方が早いんじゃないか?w


125 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:16.78 ID:PkwqGvdn
そういや2階のショールーム全然行ってないな
回るのめんどいし


126 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:18.43 ID:5GCIGZ1z
>>75
だって世界中で売ってる事考えると日本専用の規格作るくらいなら撤退すんじゃね?


127 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:20.25 ID:CTJupk7x
結果は撤退


128 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:21.74 ID:19T8129k
>>54
あらぴったり(´・ω・`)


129 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:22.16 ID:IPo80McY
あの単調なデザインの家具を入れても気にならない位の家には
住んでないからな



130 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:23.81 ID:40lEzp8X
>>104
新宮霊園か?


131 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:24.53 ID:96mgvzYz
ふとましいな!
お前がリサイズされろ


132 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:26.20 ID:ZSSEYLnM
>>120
2LDKくらいだよな


133 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:28.14 ID:j/TuVLdp
この豚意地でも認めねえなw
デカイからヤダって何度も言ってんだろうが


134 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:28.94 ID:dH52Gmv5
やっぱり日本って特殊な市場なんだな
だから海外で通用しないんだろうけどw


135 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:29.47 ID:FmbtvpOG
白人から見た日本女性像なんだよ。これでも日本人にしてはマシなほうだと思ってんだろ。


136 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:30.79 ID:3e/1Ye3i
>>83
全ジャンルじゃないだろうけど
有罪判決受けた翻訳家がいる


137 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:31.38 ID:vN2FI/fa
なんとしても大きさは変えないんだなw
小さなユニットを組み合わせてデザインできる家具とかつくればいいのに


138 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:33.69 ID:Bt77XK/P
宣伝方法以外になんか発想無いのかよwww


139 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:35.79 ID:kMzMqlRK
よく言われるけど日本市場ってめんどくさいんだな


140 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:36.94 ID:nOkPs8dj
こいつも横に稀勢の里を置くと小さく見えるんだろうな


141 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:37.48 ID:+mnZTkYV
俺、この3月に全部ニトリで揃えたな@福岡


142 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:38.79 ID:49GvB+ZH
10畳の部屋に住みたいな。


143 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:40.99 ID:4GgdygHD
申し訳ないがこの人がなんかムカつく
何がダメなのか分からないのだが、なんかムカつくw


144 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:42.24 ID:vjoW9SpX
>>54
ゆがんで見えるんだが気のせいだろうか


145 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:45.04 ID:+IAcOfnn
要するに日本での売上げがショボイから、力入ってないんだろww
中国で本気だした方がいいよ



146 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:49.70 ID:EvDdSfa2
>>126
ちょっと小さめの家具シリーズ作ればいいのにな


147 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:52.16 ID:xLOnI8OP
小物雑貨捨てて本も処分したら
何もしてないのにちょっとオシャレな部屋っぽくなる


148 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:55.72 ID:daYQcKRg
ドアもつくって全てそこを通して運び入れるっていうんなら分かるけど、意味あるの?


149 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:56.43 ID:1dIdRLL6
九州にはサコダがあるでしょ!


150 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:57.85 ID:3F/HSWlT
日本サイズに変更したら売れるだろ


151 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:59.07 ID:9oonDEEE
Gガンダムでスエーデン代表はアレンビーです


152 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:21:59.39 ID:2vA2VQbJ
>>53
6畳が2間 物だらけで実質1畳


153 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:21:59.16 ID:UYBg5tiV
>>103
そんなのはクルマでも運べる
大きな家具が問題だろ?


154 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:00.68 ID:iZKvj1fk
家作るとかすげー楽しそう


155 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:01.12 ID:LHp/Kv+2
>>54
歪んで壊れそうな本棚だな。


156 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:01.52 ID:twgcVmaw
価値観を押し付けるんだよなイケア


157 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:01.46 ID:YrkKu+yT
例え中国産だろうが日本向けにちゃんと作ってる商品なら買う
客に文句つけるのだけ立派な企業のハリボテはいらんだろ


158 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:06.43 ID:ury+XaHr
>>75 ベットはアジア人用に小さく作ってあるよ


159 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:10.14 ID:dp7MXRCC
>>99
名古屋のとなりの町


160 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:10.09 ID:bYhfrXI4
IKEAで買って北欧輸入家具って名目で売れば儲かるんじゃね?


161 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:22:11.05 ID:BqarbS3R
船橋に住んでるがIKEAには一回しか行ったことないぜ
総武線ユーザーには不便すぎ


162 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:11.08 ID:tI4RGjPn
ワイドショーで安いカラーボックス使った収納をアピールしまくったよな

あのくらい使い方を見せ続けるってのはいいのかもw


163 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:11.28 ID:5o3/0HBk
>>54
圧迫感半端ねーな


164 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:11.40 ID:19T8129k
>>103
近場じゃ高いじゃんw


165 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:11.92 ID:tFv26IAD
>>134
世間ではそれをガラパゴスと言うらしい


166 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:12.76 ID:dH52Gmv5
かわえええええ
けどレオパレスはさっさと潰れろ


167 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:14.13 ID:49GvB+ZH
イケアの家具って自分で組み立てるの?


168 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:14.30 ID:84RNvIiW
飲食店だと競合は一杯いるし
出店するのにも金かかってるんだし
そりゃあ慎重になるだろう


169 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:14.58 ID:zuxjouiO
だめだ
勘違いしてるわイケアの人


170 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:18.69 ID:MwXcoBNf
>>54
ああ・・・うん・・・
悪くないけど・・・うん・・・


171 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:19.80 ID:VGerwwYI
ベッドは引っ越すとき移動とか処分するのが面倒だなって思って
今の部屋の床にマット敷いてから10年経った・・・・


172 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:19.21 ID:8c2FMLVJ
>>146
それやると安く売ることができないからなww


173 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:20.29 ID:8Hlvo86W
千葉ではザウスがつぶれた跡にIKEAができた。
神戸ではポートピアランドがつぶれた跡にIKEAができた。


174 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:25.12 ID:l1hz2l66
3LDKが一番多いんだ…

金持ちばかりだなぁ。

だめだウツになってきた


もうプロポーズがまてなすぎる


175 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:26.00 ID:SNbTcn/E
家買ったらインテリア本気出す
賃貸はもの買ったら負け


176 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:28.04 ID:58Ra8Rxo
>>134
全く通用するか物凄く通用するかの両極端


177 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:29.73 ID:EvDdSfa2
>>158
IKEAのベッドはなにひとついいものがない。


178 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:32.38 ID:6lYNv/Ar
IKEA楽しいけど行くだけで満足しちゃうんだよなー


179 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:34.52 ID:RcvG/3H+
>>54
震災経験者なら絶対に購入しないな(´・ω・`)


180 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:37.68 ID:vX7aU8Rn
最終的に無印にしちゃう流れに。


181 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:38.45 ID:48+kcntb
>>54
ドア勢いよくあけるとガラス割れるぞ


182 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:38.37 ID:40lEzp8X
>>126
日本参入した外資系で成功した例なんて数える程しかないもんな・・・


183 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:39.31 ID:2/Wf7kBJ
>>146
それで配送すれば無問題なんだがなー


184 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:42.09 ID:4AyiwLwG
メタルラックとカラーボックスに価格面でも対抗できないよなあ


185 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:42.59 ID:IPo80McY
ニトリのは、まだ家具職人の雰囲気があるんだよ

IKEAは素人の日曜大工の雰囲気しかないからな



186 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:51.54 ID:haKyyobc
というか世界的に日本のような小さめな住宅が増えているというなら
むしろ、日本サイズにあわせた商品企画をして世界にもってったほうがいいんでないか?
むりやりでかい商品を押し付けられるからこうなってるんだからさ


187 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:51.76 ID:+DRo1ZQk
アクタスって前のIKEA撤退時の人達が作ったのね
IKEAと違って高いよねアクタスって


188 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:52.42 ID:hjRnH0Ha
大量生産でコスト落としたいから小型化しないんだろ
無印最強伝説


189 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:53.07 ID:7E89B5HZ
すきま家具便利


190 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:56.99 ID:13guLQvd
我が家の3LDKは一部屋が楽器練習用の防音室になってる(´・ω・`)


191 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:22:59.66 ID:PkwqGvdn
>>96
今は大分安くなったよ一番安くて2000円からかな

昔は確かにバカにしてるかと思うくらい高かったけど


192 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:00.28 ID:KepcC/xZ
>>161
京成線で船橋競馬場まで行くかバス


193 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:02.74 ID:xLLXtxtH
関係者見てるか?
苦情言っとくけど
IKEA船橋に今日午前お邪魔しましたが社員っぽい人が通路にまとまって説明みたいなのをしてたのは
あまりにも顧客無視ですよ。
そういうのは営業中にやるべきことではありません


194 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:03.53 ID:KWsj1VKM
>>143「みなさん圧迫感圧迫感って・・・www」
とか言い方が基本的に偉そうなんだよな


195 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:04.85 ID:JgjpfAnb
家具なんか結婚時に売らないと買わないしな。
挙句に買い換えでイケアとかニトリとか有り得ない。
子供用の家具を買い足すだけ。


196 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:05.00 ID:ZHLj0uOQ
>>76
結構な数あるけど、お目にかかった事ない、他にエサになるようなものがあるんじゃ


197 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:08.93 ID:5o3/0HBk
>>54
どうみても耐加重超えてるw


198 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:08.94 ID:haKyyobc
>>7
突然びっくりするほど投げ売りするから


199 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:09.49 ID:19T8129k
>>126
案外海外でも需要あるかもしれないのに(´・ω・`)


200 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:10.83 ID:xQcAJGLh
>>54
波打ってる棚板はじめて見たよ。


201 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:13.55 ID:2xUFSilI
>>119>>144
荷重制限が10kgまで
同人誌が15kgくらいあるのでそら歪むわ


202 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:19.59 ID:iZKvj1fk
>>134
鎖国してるしね


203 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:19.99 ID:1LODaFjV
もっと組立易くしてくれ
既存の部屋じゃ組立できん
あと、送料無料な



204 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:20.89 ID:mQWHTmrL
バーガーキングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


205 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:21.39 ID:4AyiwLwG
>>103
そんなのに入るような雑貨ならアマゾンでいくらでも選べそうだ


206 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:21.65 ID:xLOnI8OP
仮設住宅の家具もIKEAだったんだけど
中途半端に使いにくくて親戚にあげて
コメリで家具を買い直した


207 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:21.55 ID:CvB3dfZb
>>126
日本専用というか住居の間取りや広さの問題アジア共通だけどな


208 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:23.05 ID:XXrIulQ3
>>161
西船で乗り換えるだけじゃない?


209 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:24.45 ID:gZZv2Lw6
ウェンディーズ?


210 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:24.67 ID:lM2GVGiH
>>146
こういうのは変に日本向けとかやると潰れる


211 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:25.90 ID:vXtHz4ZK
ウェンディーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


212 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:26.90 ID:S7z47epj
>>53
部屋5畳・キッチン3畳・押入れあり・ユニットバス。
駅から歩いて一分だから便利、帰るの遅いから家には寝に帰ってるようなもの。
結婚すれば引っ越すんだろうけど、一生ここに住む事になりそうww


213 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:27.52 ID:dH52Gmv5
怪しい言うなw


214 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:30.44 ID:EiKZk/Jk
ロケキタ


215 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:23:30.66 ID:BqarbS3R
>>156
名古屋県のとなり町ってどこだよ


216 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:32.88 ID:RZcHuU6t
>>193それはヒドイね


217 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:36.68 ID:ury+XaHr
>>177 ベッド全部見たことないがIKEAで買ったことはないね


218 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:37.06 ID:4wsDFVyV
ウェンディーズキター


219 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:38.20 ID:2vA2VQbJ
>>183
はい、そうです


220 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:38.64 ID:9oonDEEE
殆ど日本製で十分だもんなw
日本で外国製品売りたかったら

アホみたいに安い、他に変わりが無い、誰でも知ってるくらい有名なブランド


221 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:38.86 ID:PkwqGvdn
>>187
イケア・ジャパン株式会社 → アクタス


222 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:39.22 ID:WAPL+d4w
この引っ張り方やめろ!


223 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:38.90 ID:9e4k/G+0
うぇんでぃーずきたああああああああああああああああ


224 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:43.79 ID:FT5JW7Zd
>>182
多いけど、流通は少ないな


225 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:45.19 ID:MwXcoBNf
>>194
「犬小屋に住んでるんだから当たり前じゃないですかwwww」を飲み込んでるんだよ
わかれよ


226 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:46.11 ID:FmbtvpOG
白洲次郎


227 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:46.45 ID:5GCIGZ1z
再上陸か


228 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:49.80 ID:q+9jwe5m
>>54
参考になったよありがとう
耐久性に難ありなのかな


229 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:49.62 ID:13guLQvd
デカイ家具の次はデカくなるジャンクフードか


230 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:50.49 ID:OxlY1058
イケアどうなったんだよwwww


231 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:52.36 ID:sodtiPjh
チリ食べたい(・ω・)


232 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:52.61 ID:40lEzp8X
早くチリ食わせてくれ・・・


233 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:53.82 ID:5o3/0HBk
>>196
ダンボールの隙間はゴキの卵産む場所だよ


234 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:54.25 ID:fi1sdBBn
ウェンディーズまじがんばれ


235 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:54.76 ID:dhHKA2vk
チリうまいよね


236 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:55.39 ID:19T8129k
>>146
海外では子供部屋向けって売り出せばいいしね(´・ω・`)


237 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:57.55 ID:ury+XaHr
ウェンディーズは昔池袋にあったがまずかったな。


238 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:58.25 ID:2/Wf7kBJ
>>185
そーそー
家具の裏見るとザラザラのベニア使ってたり
まさに日曜大工


239 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:58.07 ID:t5M2mbO+
またこのネタか
昨日WBSで見た


240 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:58.43 ID:k9t35zF5
ウェンディーズって日本のどこの商社がやってたんだっけ?


241 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:58.87 ID:iZKvj1fk
麻布十番にかえってきてくれー!


242 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:23:59.25 ID:bYhfrXI4
おねーちゃんキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!


243 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:00.77 ID:h43v/8Ct
>>134
特殊だよ。ドコモだってソニーだって世界で一番最初をやってるのに世界標準になれない


244 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:03.02 ID:ZOJjgzey
アービーズを再上陸させてくれ


245 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:05.87 ID:zYXUbdx4
昨日WBSでもやってたな


246 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:06.17 ID:PeiLWhQl
>>103
離島とか帯広から鹿児島に送るなら安いけど
30だか40センチで900円は県内や隣県じゃ高いだろうが


247 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:06.70 ID:JbzObmX0
>>126
でもさっき社長がこれからは狭い家が来るって言ってたし


248 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:09.56 ID:xLLXtxtH
>>161
そもそもターゲットゾーンが公共交通機関利用者ではないので。
自家用車手に入れたら来ればよろし


249 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:10.60 ID:x2O5KHoS
なんだ、この手作り感は?


250 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:11.53 ID:KepcC/xZ
ウェンディーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


251 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:12.81 ID:9oonDEEE
WBSでやってたwwwwwwww


252 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:12.87 ID:Gx5bmaYq
http://twitter.skr.jp/coj03j
http://twitter.skr.jp/coj04o





253 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:13.38 ID:gZZv2Lw6
アメリカっぽいキャラクターはやめたほうがいいよね(´・ω・`)


254 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:14.38 ID:owhjSa3Q
うまそうだな


255 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:14.53 ID:eP3Qf9Pc
>>185
ニトリは寝具も安いね


256 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:16.25 ID:EN7qzeqw
ウェンディーズ(ダイエー)


257 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:17.43 ID:+mnZTkYV
うわっ、ちりびーんず無理


258 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:18.13 ID:SNbTcn/E
チリビーンズか


259 :忍法帖【Lv=7,xxxP】 【北電 76.0 %】 : 2011/12/06(火) 22:24:19.06 ID:l/94tNNW
チリビーンズ食いたい〜!!
今度は失敗するなよウェンディーズ


260 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:19.53 ID:yZab9yGO
>>159
愛知県に流通センターはなぜかあるんだよな


261 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:20.24 ID:Qy/fHxhG
>>54
捨てられない症候群乙


262 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:23.18 ID:t7s2pMF4
たけぇw


263 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:23.67 ID:afkJq26H
なんで撤退したん?


264 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:24.27 ID:snHOl8eP
復活してたのかw


265 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:25.01 ID:ZHLj0uOQ
イケア・ウエンディ・イケア・ウエンディって構成か、ウザイわぁ


266 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:25.18 ID:JJeCktAf
ファーストフードは安さありきでないと勝てないよ今の日本じゃおいしくても


267 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:26.09 ID:7Y7NH2EG
>>240
最後は、すき家


268 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:26.25 ID:coWebjjp
こいつがウェンディーか


269 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:26.69 ID:KWsj1VKM
国に帰っちゃったウェンディちゃんきたー


270 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:26.88 ID:rm/kRsBl
たけぇw


271 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:27.77 ID:06rk8Tms
>>159
あれロジスティックセンターじゃないの
名古屋の反対側?


272 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:28.12 ID:J7x8J+T5
たけー


273 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:28.35 ID:2xUFSilI
>>181
ドアストッパーあるやん


274 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:30.09 ID:MhRQj9f8
あらー帰ってきたw
早いなオイw


275 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:31.55 ID:EiKZk/Jk
見るからに高カロリーだなw


276 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:31.61 ID:fIe8b6Bn
バーガーキングもそんなに流行ってないよな


277 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:34.76 ID:sodtiPjh
今はマックも高いしウェンディーズも大丈夫だよ(・ω・)


278 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:35.63 ID:hrVcHd2m
500円平均って売れるのかなあ


279 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:35.13 ID:9e4k/G+0
ウェンディーズ最初だけ客入るだろうけどまた撤退すると思う
隙間狙わないと


280 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:36.08 ID:vjoW9SpX
バーガーキングってどうなんだろう


281 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:37.10 ID:asWuNlcM
ゼンショーはくたばれ


282 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:37.50 ID:Brq9X5UJ
マックよりは美味いんだろうな
あれより不味かったら終わってる(´・ω・`)


283 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:38.43 ID:5o3/0HBk
出るぞ・・・すげー胡散臭い社長が


284 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:38.22 ID:kVIYOd+T
WBSと取材日同じなんだろうなぁ


285 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:40.40 ID:XXrIulQ3
ロッテリアあるのに要らないだろ



286 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:40.59 ID:eiwxPYZF
おらが村には明日バーガーキングがオープンするで


287 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:41.25 ID:40lEzp8X
ウェンディーズといえば四角いパティ


288 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:41.74 ID:BUVuc03I
旨いのここ?


289 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:41.89 ID:JuuRIhj5
ポテト(;゚д゚)ゴクリ…


290 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:42.45 ID:kMzMqlRK
モスもまずくなったし味で勝負しなよ


291 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:43.01 ID:nZ6q3LvE
ウェンディーズ復活早すぎ
また行列すんのか、うざー


292 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:43.53 ID:84RNvIiW
アマゾンにアップルやスタバとかは成功してるな


293 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:46.94 ID:iZKvj1fk
フォアグラ


294 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:47.01 ID:utdG/FlM
うおおおおお


295 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:48.09 ID:t5M2mbO+
また1280円ぼったくりバーガー?


296 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:48.94 ID:40tMCtZn
うえええええええええええええ


297 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:49.45 ID:PkwqGvdn
ジャパン プレミアム = 高くて ちっこい


298 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:49.30 ID:ury+XaHr
ウェンディーズで食うならフレッシュネスバーガーか佐世保バーガー食いたいなあ


299 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:49.93 ID:CTJupk7x
ウエンデイズイラネ

小僧寿し食べる


300 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:49.93 ID:JQJxz7LO
高いよ


301 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:50.13 ID:LY2qf5vj
>>240
ダイエー→ゼンショーじゃなかったっけ


302 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:51.50 ID:13guLQvd
ウェンディーズは初めて行ったときに、テーブルの隣の壁をゴキブリが這い上がってて印象わるい


303 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:53.65 ID:MC49m0IZ
ゼンショーにライセンスを与えていたのを更新しなかったため一旦閉じて、
今度は自前で行こうという判断かな?


304 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:53.78 ID:5o3/0HBk
えええええええ
プレスで焼くの???
糞まずいぞこれ


305 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:54.72 ID:RZcHuU6t
>>240
ダイエー〜ゼンショウ(すき家)〜で潰れて
今回は〜


306 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:54.54 ID:dH52Gmv5
なんだこの成型肉w
食うきしねえw


307 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:57.26 ID:vXtHz4ZK
オープン当初はしばらく半端じゃなく混みそうだな


308 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:57.18 ID:vavqO1Y8
五反田のウェンディーズにはよく行ったな。
いつも空いてたから


309 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:24:57.13 ID:p8hr7xJK
要するにイケアもウェンディーズも日本独自ってのをフィーチャーしたいわけね


310 :忍法帖【Lv=7,xxxP】 【北電 76.0 %】 : 2011/12/06(火) 22:24:58.69 ID:l/94tNNW
>>263
ゼンショーが見切った


311 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:00.49 ID:wCRrn9+i
ビッグマック200円うまいです


312 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:02.23 ID:JgjpfAnb
世界チェーンはHootersだけで良い。


313 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:02.75 ID:nt+QTFwu
マクナルやモスバと差別化できるのかい?(´・ω・`)


314 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:03.12 ID:TLZ/6ut7
日本の狭い自動車が世界で売れてるんだから、

IKEAも日本仕様のサイズの家具だせや!!


315 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:03.25 ID:KepcC/xZ
>>263
ケチなゼンショーがフランチャイズ契約を更新しなかった



316 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:03.63 ID:48+kcntb
>>180
結局無印が日本人の独身・ディンクス生活にはあってるんだよな


317 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:07.29 ID:6lgb5a4i
んまそおおおおおおおおおおおおおおおおおお



318 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:07.87 ID:OxlY1058
ウンディーズは100円バーガーで色々な種類あって良かった
また食べたいな


319 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:09.77 ID:SNbTcn/E
もう胸焼け


320 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:11.68 ID:iIW77Pq+
>>206
IKEAが家具を提供したんだよな
会社としてアピールが足らない


321 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:11.56 ID:leH3S95W
誰が作っても同じバーガーきたああああ


322 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:12.34 ID:j8TQnrEj
フォアグラ?


323 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:13.76 ID:PkwqGvdn
>>288
自分はうまいと思う


324 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:25:16.97 ID:BqarbS3R
>>208
それがシチめんどくさいんですよ
20分に一本だからね


325 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:17.27 ID:9oonDEEE
ジャンクフードで1000円以上は払いたくない


326 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:18.31 ID:5o3/0HBk
肉汁がすべて外に押し出されます


327 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:19.44 ID:nOkPs8dj
秘密とか言うなよ


328 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:20.46 ID:xRDx+KQ6
食べづらそう(´・ω・`)


329 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:20.35 ID:WAPL+d4w
ビッグマックよりでかい


330 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:21.57 ID:EvDdSfa2
>>205,246
九州に住んでる親に、ベッドカバーセットとかハンガーセットとか
そういうの詰め込んで送ってやったから、安上がりだったんだよ。


331 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:25.74 ID:7Y7NH2EG
>>282
ロッテリアの悪口は、そこまでだ


332 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:26.71 ID:rm/kRsBl
食いにくそう


333 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:26.94 ID:4tGuXJol
体に悪そう


334 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:27.52 ID:hrVcHd2m
ハンバーグじゃなくて脂がしたたる整形肉に見えるんだが。



335 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:28.12 ID:kMzMqlRK
(;´Д`)ンフンフ


336 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:28.63 ID:MwXcoBNf
340円なら食う


337 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:28.54 ID:VgqMyabh
でかっw
食えるかw


338 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:30.75 ID:RcvG/3H+
大昔に一度だけ食べたなウェンディーズ(´・ω・`)
旧ダイエー資本傘下で失敗してた思い出しかないな(´・ω・`)


339 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:32.10 ID:UmAhaJ+E
ジャパンプレミアム それは日本の銀行が(ry 


340 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:32.06 ID:13guLQvd
ダディ・クール!


341 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:32.07 ID:Vn3IvbSB
セシウムだいじょうぶ?


342 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:34.98 ID:nZ6q3LvE
座って食べさせろよ


343 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:36.72 ID:49GvB+ZH
ネットを使って部屋に家具を自由にレイアウトしてから
買えるようにすればいい


344 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:36.59 ID:40lEzp8X
近所のダイエーいまだにドムドムとディッパーダンがある


345 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:37.28 ID:gZZv2Lw6
モス食べたい(´;ω;`)


346 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:37.34 ID:QgI9UOJi
フォアグラのやつか


347 :飛び出せ!名無しくん : 2011/12/06(火) 22:25:37.56 ID:BROKMA+i
ケータイに象徴されるように
日本仕様にしないと売れないだろ


348 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:37.70 ID:fIe8b6Bn
でも、お高いんでしょ?


349 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:38.84 ID:x2O5KHoS
高校の時にお世話になった


350 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:43.31 ID:HlradJod
案外安いな


351 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:43.83 ID:hF4MQZA4
スパムにしか見えねえ


352 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:44.31 ID:SX+N2aeW
美味そうだ


353 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:45.72 ID:h43v/8Ct
ジャパンオリジナルとかいらねーんだよ


354 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:46.23 ID:MhRQj9f8
ボリューム感はあるな


355 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:46.18 ID:tqnJq7Fz
ファアグラwwwwwwwwwww


356 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:49.55 ID:ZOJjgzey
チリチーズフライ頼めよ


357 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:49.60 ID:dKKKrAFa
コレが森高のマンコを舐めまくってる口か!!!!!


358 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:50.15 ID:o+HrZ6AK
もしかしてガイアの夜明けって
企業のテコ入れ宣伝番組?


359 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:50.15 ID:3F/HSWlT
おいくら?1200円くらいしそうだけど


360 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:51.58 ID:FT5JW7Zd
火曜なのにウエンズディ


361 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:51.89 ID:6lgb5a4i
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



362 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:51.92 ID:5GCIGZ1z
>>292
スタバはとにかく禁煙なのがありがたかったなあ
最近は他のチェーン店でも完全分煙の所増えてきたけどね


363 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:52.34 ID:IPo80McY
食文化では、日本は既に世界一だからな



364 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:54.40 ID:9e4k/G+0
これってロッテリアの松坂牛とコンセプト一緒じゃん
そんな馬鹿高いバーガーくうわけねぇだろ


365 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:54.93 ID:5o3/0HBk
やりすぎw


366 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:55.94 ID:j8TQnrEj
いくらするんだよ


367 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:56.06 ID:KepcC/xZ
>>303,305
たしか今度のフランチャイジーはドミノ・ピザの会社だったと思う


368 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:56.83 ID:WAPL+d4w
フォアグラ食ったことないからわからん


369 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:57.05 ID:Vn3IvbSB
セビリアの理髪師 ロッシーニ


370 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:57.77 ID:kMzMqlRK
いくらだよw


371 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:57.89 ID:fi1sdBBn
うまそう


372 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:25:58.46 ID:EiKZk/Jk
これなら神戸屋のパン買うよ


373 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:00.56 ID:vXtHz4ZK
これはイマイチそそられない


374 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:01.52 ID:haKyyobc
>>247
そーなんだよね
そういう見通しがあるなら、ラインナップをそろえればいいじゃないと思うよね


375 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:02.02 ID:N+swoC0e
しかし、今日のガイアはいつもに増して見る必要ないな。さらば


376 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:02.00 ID:yZab9yGO
おいくら?


377 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:02.37 ID:zYXUbdx4
昨日もやってたやつか?


378 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:02.65 ID:EExeka6g
パティはプレスすると固いんだよな

プレスしないと時間かかるのと反るのがネックなんだけど


379 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:02.75 ID:owhjSa3Q
高そうだな


380 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:03.92 ID:MwXcoBNf
お高いんでしょう?


381 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:04.52 ID:58Ra8Rxo
レバーハンバーガーw


382 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:04.76 ID:nt+QTFwu
これは売れんわw


383 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:04.76 ID:J7x8J+T5
お高いんでしょう


384 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:05.14 ID:R/M4NnKQ
フォアグラ()
トリュフ()


385 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:05.28 ID:40tMCtZn
馬鹿じゃねええのwww


386 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:05.68 ID:bYhfrXI4
忘れた頃にイオングループになったら笑うぞw


387 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:07.61 ID:twgcVmaw
恐ろしい殺人バーガーキター


388 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:07.99 ID:VgqMyabh
庶民がフォアグラの味なんぞ分かるかw


389 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:08.45 ID:yYquD6yU
フォアグラいらん


390 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:09.68 ID:SNbTcn/E
違う違うそうじゃそうじゃない


391 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:10.16 ID:xQcAJGLh
モスの劣化に泣いたよ ・゚・(つД`)・゚・


392 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:10.36 ID:afkJq26H
お高いんでしょ


393 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:10.78 ID:dH52Gmv5
ねえわwwww


394 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:10.81 ID:5o3/0HBk
たかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


395 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:11.45 ID:vjoW9SpX
たけええええええええええ


396 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:11.26 ID:dev2V7No
馬鹿だなぁ


397 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:11.57 ID:eLjLCSiv
高っ


398 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:11.50 ID:utdG/FlM
1200wwwwww


399 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:11.78 ID:nOkPs8dj
採算とれるの?


400 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:11.75 ID:EvDdSfa2
>>217
かわないほうがいいよ・・・・・・・・・ マジで・・・・・・・・・・・・・・


401 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:12.01 ID:X0+0cwJ5
フォアグラいらねー


402 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:12.42 ID:snHOl8eP
たけええええwwwwwwwwww


403 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:12.91 ID:xRDx+KQ6
高えええええええええええ


404 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:13.00 ID:wCRrn9+i
たかいなあ


405 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:13.13 ID:yZab9yGO
たけーよwwwwwwwww


406 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:13.52 ID:gZZv2Lw6
たkっけえええええええええええええええ


407 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:13.33 ID:leH3S95W
え?


408 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:13.70 ID:j8TQnrEj
たけーよアホかww


409 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:14.37 ID:MwXcoBNf
・・・え?
120円は安い!


410 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:15.15 ID:o+HrZ6AK
高いよ


411 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:15.20 ID:2xUFSilI
たけーよバカ


412 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:15.27 ID:tqnJq7Fz
たっけえええええええええええええええええええ

食うわけねえwwwwwwwwwwwwwww


413 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:15.55 ID:kMzMqlRK
絶句


414 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:15.57 ID:kgnBYuOn
買うわけない


415 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:16.99 ID:G13rVD31
これ1280円だよね


416 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:16.68 ID:HlradJod

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   /(●)..(●)| ┏┛
   |  'ー=‐'  i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)


417 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:17.90 ID:+IAcOfnn
他の場所で食うだろwwwwwww


418 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:18.60 ID:IDe8eJmR
この手の高級系は売れそうに無いなぁ
ロッテリアの松坂牛も売れてないんでしょ


419 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:18.99 ID:asWuNlcM
たけーよバカwwwwwwwwww


420 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:18.82 ID:O2HUxjkW
誰がこんなの買うんだよw


421 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:19.45 ID:mQWHTmrL
匠超えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


422 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:19.84 ID:TFoh/+pr
たけええええええええええええええええええ


423 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:20.02 ID:hjRnH0Ha
フレッシュネスバーガーに勝てるかな

相手はモスでもマックでもない


424 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:20.02 ID:fYDB2daH
>>358
なにをいまさら…


425 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:20.49 ID:JQJxz7LO
買わねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


426 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:21.18 ID:VGerwwYI
さすがイケメン似合ってるな
役所工事だといやらしくなる


427 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:21.29 ID:ZZeP1MQY
クチャ食い堪忍しとくれよもう


428 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:21.23 ID:6lgb5a4i
ロッテリアの屑肉バーガーより安いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



429 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:21.56 ID:AtMS5uAE
それならクアアイナに行くんじゃね


430 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:21.59 ID:rERqf2bz
バカかw


431 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:21.80 ID:S5xv5RaV
馬鹿じゃないのか


432 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:21.99 ID:nZ6q3LvE
リッチバーガーは充分間に合ってます
もういりません


433 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:24.14 ID:qt7mTCF4
1200円wwwww

レストランのランチ食うよ


434 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:24.45 ID:xLLXtxtH
バーキンにも勝てんだろ・・・
てか勝てないから撤退したんだろが。。。


435 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:24.98 ID:u22xfoX4
1000円までだな


436 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:26.80 ID:coWebjjp
何だろう物凄く雑に見える



437 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:27.11 ID:ZHLj0uOQ
>>233
親も見ない、引越しで動かすけど、見ないね


438 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:27.74 ID:13guLQvd
こんだけ積み上げたらご飯よそって箸で食べたくなるんだろうな


439 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:28.11 ID:Brq9X5UJ
>>331
あそこそんなに不味いのか・・・


440 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:28.23 ID:XXrIulQ3
>>324
そりゃ駄目だわな


441 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:28.35 ID:Sjzyoz2y
デカイね。手汚れそうでヤダ


442 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:29.17 ID:RcvG/3H+
普通にバーガーKINGの方に行くわ(´・ω・`)


443 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:29.56 ID:j8TQnrEj
高級路線とか誰得・・・


444 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:29.99 ID:40tMCtZn
うれねえええよwwww
何処も値下げしてるのにw


445 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:30.61 ID:ZRbvAE2B
馬鹿じゃないの とかリアクションしてもいいだろw


446 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2011/12/06(火) 22:26:30.78 ID:QD1cJ2eQ
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉∩,、  )            ||         |
  / /         (__ノ ω‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |


447 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:31.76 ID:UmAhaJ+E
プレミアム価格www


448 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:33.12 ID:dp7MXRCC
>>260
弥富にあるやつかな、相変わらずキレーに名古屋飛ばしてくれるよ


449 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:33.20 ID:sodtiPjh
こういうのはリピートしないだろ(・ω・)


450 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:33.03 ID:snHOl8eP
これは解決できないww


451 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:33.43 ID:o+HrZ6AK
売れないな


452 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:33.52 ID:J7x8J+T5
売れるわけねぇよww
なに無駄な研究してんだwww


453 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:34.52 ID:wCRrn9+i
絶句してるw


454 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:34.88 ID:/mtwRZP9
バブルの奴等しか好まなそうだけどみんな胃もたれ老人だろもう


455 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:35.08 ID:wZvRZxBG
誰がジャンクフードに千円以上払うのよww


456 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:35.70 ID:dH52Gmv5
高い定食くえるだろw


457 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:35.64 ID:p8hr7xJK
セットで2000円くらいか


458 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:36.02 ID:SX+N2aeW
\1300かあ
アホか


459 :忍法帖【Lv=7,xxxP】 【北電 76.0 %】 : 2011/12/06(火) 22:26:36.61 ID:l/94tNNW
再撤退しそうな予感・・・(苦笑)


460 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:37.13 ID:q+9jwe5m
ウェンディーズはもう少し食べやすいサイズにしてよ
口の周りベタベタにするの嫌だ


461 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:37.23 ID:o29Zaol9
余計な事を・・
おとなしくチリ売っとけ。

ついでにアービーズとシナボンもカムバック。


462 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:38.07 ID:OxlY1058
え?100円バーガー復活しないの?


463 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:37.92 ID:5GCIGZ1z
>>316
無印さんはもうちょっと規格を長期に渡って統一してほしい…


464 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:38.19 ID:7Y7NH2EG
フォアグラは、動物虐待だから
食いたくないな


465 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:38.18 ID:x2O5KHoS
差別化だろうけど、なんか失敗しそう


466 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:40.90 ID:+IAcOfnn
予算あるからなんでもやってみるんだろうなwwwwwwwwww


467 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:41.23 ID:FT5JW7Zd
富士なら安い


468 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:41.37 ID:dKKKrAFa
たけーーーー!!!!
まあ、ネタで一回だけならって値段だわな。


469 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:41.38 ID:z4HJ98Ij
要らんwww


470 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:42.56 ID:5o3/0HBk
          ___
        /     \              ___
          /   / \ \           /        \
       |     (゚) (゚)   |         /、            ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       |     )●(  |          |・ |―-、         l
    ,―-、 \    ∀   ノ        q -´ 二 ヽ     |
    | -⊂)  \__∪ /          ノ_ ー  |     l
    | ̄ ̄|/        、 \        \. ̄` |    /
    ヽ  ` ,.|        |   |            O===== i
     `− ´ |        | _|        /            |
           |       (t  )        /    /        |
このAAプレゼントするよ


471 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:42.93 ID:ury+XaHr
ロッテリアの松坂牛バーガーは笑ったww


472 : : 2011/12/06(火) 22:26:43.35 ID:5mCOXkFh
ドムドムバーガーを


473 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:44.76 ID:6lYNv/Ar
すげえ


474 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:26:45.19 ID:BqarbS3R
フレッシュネスバーガーが客単価800円くらいだろ



475 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:45.69 ID:B+u+TE/X
たっけーな
どういうときに食えばいいんだ


476 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:46.16 ID:dhHKA2vk
食っても1回だね


477 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:46.29 ID:x8pLq/xv
ファーストフード店でこれは売れねえよ・・・


478 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:48.13 ID:Vn3IvbSB
オーナー会議wwwwwwwwwwwww


479 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:48.43 ID:3F/HSWlT
予想が当たったけど、ハンバーガーに1200円は出したくないな


480 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:48.79 ID:PkwqGvdn
金あるな・・・


481 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:48.87 ID:h43v/8Ct
>>347
でもその結果がいま端末作ってる日本メーカーが無くなったよ。


482 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:49.19 ID:6KI1Z9oS
こりゃまたすぐ撤退だわ(´・ω・`)


483 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:51.24 ID:PeiLWhQl
もうサントリーはファーストキッチン拡大する気はないのかね?
傘下のサブウェイも中途半端だし


484 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:51.55 ID:owhjSa3Q
そこまで金払ってまで食いたいとは


485 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:52.27 ID:t5M2mbO+
50円でコロッケバーガーとか出した方が売れる


486 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:52.54 ID:leH3S95W
ゲームの発表会かよww


487 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:53.72 ID:FmbtvpOG
トリュフとフォアグラよりマツタケとアンキモだよな


488 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:55.51 ID:rgLvWynm
あほなの?w


489 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:55.57 ID:J4zLGaqT
1200円あったらスシローいくわ


490 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:58.06 ID:EvDdSfa2
>>236
(´・ω・`)


491 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:58.39 ID:YOWq0Gdh
ハァ?1200円とか馬鹿じゃね?


492 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:58.77 ID:U2i4XgQj
本国ではいくらで売ってるの?


493 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:59.30 ID:jKDLa7OU
フォアグラとトリュフでその値段ならまあ安いだろ



494 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:26:59.52 ID:+mnZTkYV
in n out > バガキン >>> その他


495 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:00.00 ID:X0+0cwJ5
再上陸って前に失敗したのか


496 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:02.43 ID:hUPsecks
ホテルでランチ食えるな


497 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:02.67 ID:gZZv2Lw6
ロゴマークを萌え絵にするとか


498 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:04.46 ID:TLZ/6ut7
>>126
日本の狭い自動車は世界で売れてるぞ


499 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:05.79 ID:40lEzp8X
ロッテリアのこれは・・・
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/a/aa3f55ce.jpg



このスレの画像一覧

500 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:06.28 ID:iZKvj1fk
ロッテリアの 1800円バーガーとはなんだったのか


501 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:08.05 ID:JuuRIhj5
ムダにすげえw


502 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:09.09 ID:CTJupk7x
迷わず刺身定食たべる


503 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:09.36 ID:leH3S95W
拍手まばらww


504 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:10.90 ID:haKyyobc
アメリカのハンバーグチェーンでは、なぜかプレミアムバーガーが今人気みたいだね
まぁ、予測では来年いっぱいでそれがおわりそうという話だけど


505 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:12.80 ID:bYhfrXI4
TDRとかUSJの中だったら何故か高く感じない
不思議!


506 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:15.15 ID:J7x8J+T5
拍手たいしたことねー


507 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:15.29 ID:WAPL+d4w
ウェンディちゃんのエロ画像キボンヌ


508 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:18.41 ID:asWuNlcM
>>358
地雷認定番組でもある


509 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:18.31 ID:13guLQvd
>>437
あっちの倉庫で卵産みつけられてるとアウトだろうね。トロイの木馬みたいに


510 :飛び出せ!名無しくん : 2011/12/06(火) 22:27:19.98 ID:BROKMA+i
再上陸しなくていいよ


511 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:20.26 ID:xRDx+KQ6
ウェンディーズ\(^o^)/


512 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:20.34 ID:9oonDEEE
そして日本からサヨナラします


513 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:20.42 ID:IhdSy/fz
チリビーンズ専門店としてやってけばいいと思うよ


514 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:22.32 ID:RcvG/3H+
160円でも食わないな(´・ω・`)


515 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:22.36 ID:owhjSa3Q
>>497
それだw


516 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:22.19 ID:CvB3dfZb
どういうビジョンがあるんだろう


517 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:22.90 ID:hjRnH0Ha
帰ってくるwwwwwwwwwww


518 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:22.83 ID:mYHmvhOQ
ドミノピザか


519 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:24.70 ID:JgjpfAnb
こんな間抜けで押し付けがましい営業戦略を、
日本も世界中で展開して負けまくってるんだろうな。


520 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:27.56 ID:leH3S95W
かっけぇ


521 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:29.48 ID:x2O5KHoS
ハワイアンバーガーみたいなのは普通に1000円くらいするけど…


522 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:30.00 ID:eLjLCSiv
もう、日本にはハンバーガーショップ沢山あるからいらないよ


523 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:30.22 ID:k9t35zF5
>>267
ああそりゃ駄目だわ
所沢のウェンディーズにたまに食べに行くのがすきだったのに


524 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:30.77 ID:LY2qf5vj
えっと、

デイリークイーンはいつ再上陸するんですか?


525 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:31.50 ID:yYquD6yU
レバーなら明日イオンで鶏レバ串98円で買うよ


526 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:31.71 ID:4JNoe5Tv
ウエンディーズ

 オリジン弁当「イオン」運営でいいよ


527 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:31.17 ID:9e4k/G+0
100パー撤退する


528 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:32.74 ID:qt7mTCF4
アーネスト・ホースト


529 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:33.77 ID:KWsj1VKM
ウェンディーちゃんの髪型ってエビフライだよな


530 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:34.59 ID:2/Wf7kBJ
また撤退しそーだな

ほかのハンバーカー屋とかぶるし


531 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:34.95 ID:d55JT8KI
モスが一番好きだな
熱いの持ってきてくれる



532 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:35.54 ID:dZjnm5r1
高級ハンバーガー路線は絶対当たらんからやめろ
日本人にしてみればハンバーガーなんてしょせんおやつなんだよ


533 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:36.07 ID:xQcAJGLh
ピザ屋のヒガか


534 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:36.13 ID:XXrIulQ3
>>362
昔、浅草のスタバは喫煙席あった気がする


535 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:39.24 ID:dH52Gmv5
モスでもマックでもない中途半端な立ち位置で戦えないだろw


536 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:39.49 ID:iIW77Pq+
ウェンディーズ
昨日WBSで取上げたな
ドミノの社長


537 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:40.64 ID:B+u+TE/X
ヒガ?なんか聞いたことあるような


538 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:41.45 ID:SX+N2aeW
アルバイトも作った食物に\1300


539 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:43.35 ID:dp7MXRCC
>>271
そっちじゃなくて万博会場があったあたりに建つ予定だった


540 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:44.74 ID:qfmItzPd
ウエイターの制服がオレンジ色でおっぱい強調してる店?


541 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:45.32 ID:5o3/0HBk
1200出してプレスした糞まずい肉食わされるのか
せめて鉄板で手作業で焼けよ
モスはそうしてんだからさ
店舗によって違うけど


542 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:46.36 ID:xLLXtxtH
ウェンディーズのフォントwwwwwwwwwwwwwww


543 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:46.62 ID:zYXUbdx4
日本人使わないとなぁw


544 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:50.00 ID:mYHmvhOQ
ヒガはドミノも持ってるよな


545 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:50.81 ID:9oonDEEE
あの赤毛のアンみたいなキャラが駄目なんじゃ?w


546 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:51.55 ID:RZcHuU6t
>>359
昨日のWBSでセットで1800円〜予定


547 :忍法帖【Lv=7,xxxP】 【北電 76.0 %】 : 2011/12/06(火) 22:27:52.26 ID:l/94tNNW
バーガーキング全国展開しないかなー
一都三県ばかりじゃなく、せめて地方の100万都市にオープンしてほしい


548 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:51.97 ID:leH3S95W
モスバーガーww


549 :\_____________/ : 2011/12/06(火) 22:27:53.88 ID:mdGCvChZ
               ∨
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.


550 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:54.11 ID:13guLQvd
ハリウッド映画だと悪役社長で出て来そうな日経


551 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:54.56 ID:MhRQj9f8
800円くらいならたまには食ってみようかと言う気にもなるけどなあ


552 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:55.84 ID:40tMCtZn
投資会社か


553 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:56.09 ID:hF4MQZA4
日本語上手いな


554 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:56.70 ID:BUVuc03I
攻殻にもいたけどアーネストってかっこいい名前だね



555 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:57.21 ID:kMzMqlRK
モスも有名なんだな


556 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:58.17 ID:6lgb5a4i
おいロッテリア虫スンナ


557 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:59.65 ID:BKl9mKmk
ロッテリアwwwwwwwwww


558 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:27:59.94 ID:FmbtvpOG
アーネストといえばサトウしかしらん


559 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:00.45 ID:tqnJq7Fz
再撤退おめ


560 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:01.71 ID:kgnBYuOn
「何よりもドムドムバーガーが強敵だ」


561 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:03.02 ID:AybVc4Z/
ロッテリアww


562 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:03.63 ID:6lYNv/Ar
マックが商売上手すぎる


563 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:04.40 ID:PkwqGvdn
>>479
うまければ食べるけど、それなら個人の店のハンバーガー食うかもね


564 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:04.38 ID:RdzjysAP
海外と取引すると分かるんだけど、欧米や中国、韓国の戦略的産業分野の売り込みは必ずメーカーと
一緒に相手国の外務省やら通商部やらの役人が出てくるんだけど日本はまったくと言っていいくらい
国は外商に無関心なんだよね。



565 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:04.71 ID:R/M4NnKQ
アーネスト瀬良野


566 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:06.32 ID:UmAhaJ+E
マンションみたいな名前


567 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:06.77 ID:zuxjouiO
幕だなー


568 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:07.85 ID:+DRo1ZQk
ウェンディ−ズの女の子のキャラが可愛くないのが致命的だな


569 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:09.89 ID:wZvRZxBG
1000円出すなら普通にレストランでセットメニュー1品にサイドメニューまで食えるわw


570 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:10.16 ID:t7s2pMF4
    r'''"     ゙l,    
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
 .|             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l 
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l 
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、


571 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:12.36 ID:EvDdSfa2
>>310
いやいや、その前にアメリカうぇんでぃーずが
もっと金よこせやって言い出したからじゃなかったか


572 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:13.12 ID:QyPTvrlV
黒幕か


573 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:15.66 ID:sodtiPjh
>>391
年々悪くなるね(´・ω・`)


574 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:15.75 ID:40lEzp8X
ウェンディーズはフロスティとチリだけあればいいのに・・・


575 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:16.68 ID:xRDx+KQ6
サンディーヌってまだある?(´・ω・`)
ライススティック好きだったんだが


576 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:17.00 ID:+IAcOfnn
マクドのローカライズ力はすげーよなw


577 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:17.10 ID:fi1sdBBn
ウェンディーズまじでがんばって


578 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:17.13 ID:OCh+yPuK
ファミレスちゃうん
競合相手


579 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:22.31 ID:OxlY1058
やっぱモスバーガーが最高
滅多に食わんが


580 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:22.33 ID:YrkKu+yT
バーガーはマクドナルドよりははるかにましだったけど
ウェンディーズ再上陸って失敗臭しかしない・・


581 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:22.46 ID:B+u+TE/X
サブウェイの方が安くて美味いんじゃね


582 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:22.86 ID:SNbTcn/E
バーガーキングの朝セットにはどこも勝てないだろう


583 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:24.37 ID:bYhfrXI4
>>560
ミミズバーガー乙


584 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:24.77 ID:vjoW9SpX
モス>その他
俺の中では


585 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:24.87 ID:13guLQvd
我が家も今夜は違う角度で攻めるか


586 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:26.76 ID:VGerwwYI
店員のねーちゃん全員ビキニで商売繁盛


587 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:26.71 ID:KepcC/xZ
モスはアジアで有名だからね


588 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:27.28 ID:8Hlvo86W
アーネスト・リー


589 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:28.00 ID:3F/HSWlT
>>499
1800円とか高すぎ、普通にステーキで食べたい


590 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:28.65 ID:q+9jwe5m
最近モスバーガーは濃厚ソースベタベタ&塩ザラザラで美味しくないから
ウェンディーズには期待している


591 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:28.94 ID:coWebjjp
モスバーガーはもちろんだと?
モス最強だろ


592 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:29.13 ID:PeiLWhQl
ウェンディーズはまずドムドムを抜かないとな


593 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:30.86 ID:tI4RGjPn
ダメだw
見るべきはハンバーガーだけでなく全ての食い物屋だw


594 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:31.81 ID:hVo0hnpv
アメリカのナベツネ?


595 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:31.79 ID:afkJq26H
モスの巧シリーズもなくなったしな
日本は安くないと売れないよ


596 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:32.23 ID:xLLXtxtH
ロッテリアおまいらバカにしてるけど今うめぇぞ


597 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:32.31 ID:ury+XaHr
マクドナルドなんて美味しくないだろ。ハンバーガー食っただけで吐き気がする
モスバーガーは創業者がなくなってひどくなったな


598 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:32.48 ID:dH52Gmv5
しらんわw
著名じゃないだろw


599 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:32.53 ID:h43v/8Ct
>>498
そりゃヨーロッパの道は狭いからだろ。


600 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:33.33 ID:JVRq90vj
ダイハードで殺された社長に似てんな


601 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:35.80 ID:ZRbvAE2B
昔のモスはよかった


602 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:36.68 ID:mQ5upAoR
はいはい、どうせ東京なんでしょ
勝手にやって勝手に潰れてね
日本人は口も小さいんで、高さのあるバーガーは無理ですから〜w



603 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:39.07 ID:JgjpfAnb
>>570
よくそんなの直ぐに出せるなw


604 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:39.45 ID:fEI0RFc6
ロッテリアは?w


605 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:41.21 ID:84RNvIiW
>>240
ダイエー→ゼンショーときて
今はヒガ・インダストリーズがフランチャイズでやってるという情報しかないが
どこかの商社がかかわってるの?


606 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:41.09 ID:YVz4MNCi
高いから自分で作る


607 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:41.49 ID:asWuNlcM
もうバーキンが全国区になってくれればウェンディーズはいらんわ


608 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:44.79 ID:leH3S95W
なんだその組み合わせw


609 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:46.51 ID:nt+QTFwu
マクナルとモッスの牙城は崩せんだろう(´・ω・`)


610 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:47.49 ID:2/Wf7kBJ
モスとマックが敵なのねん
モスすげーな、新作美味しかった


611 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:47.28 ID:nZ6q3LvE
じゃあ福島に出せよ


612 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:48.21 ID:zuxjouiO
手始めにwwww
日本舐めてんじゃねえぞ


613 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:49.62 ID:9oonDEEE
手始めに隣の国に行ったら?w


614 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:49.82 ID:EiKZk/Jk
日本はラスボスだろjk


615 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:51.54 ID:QyPTvrlV
ハゲタカ


616 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:51.73 ID:yZab9yGO
手始めかよ
失敗しそうな予感がw


617 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:52.54 ID:x2O5KHoS
前回の撤退過程がグダグダだったろ


618 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:52.70 ID:5GCIGZ1z
>>534
屋外の席は喫煙おkな所は多いけど店舗内でやってるトコもあったのかな?


619 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:53.42 ID:hrVcHd2m
フレッシュネスでビールと一緒にが最高


620 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:54.66 ID:+IAcOfnn
初めから中国行ったほうがいいだろうなwwwwww


621 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:55.46 ID:dev2V7No
JCB


622 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:55.69 ID:w+RIUa/X
ロッテリアはアウトオブ眼中


623 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:56.44 ID:lM2GVGiH
前のメニューが戻ってくるなら許す


624 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:57.60 ID:IPo80McY
まぁ、やれるだけやってみなさい



625 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2011/12/06(火) 22:28:58.88 ID:QD1cJ2eQ
         ,, --‐‐'⌒`ー、
       γ´/ ⌒`´⌒\\
      ( /   /  \ ゙i }
       ゙i!   -‐・'  '・‐- V
       .|      ー'  'ー   l
       |     (__人_)  ヽ
      .| _     `⌒´   )
      |(  ゙i         ,/)
      |/  |`ー―――'´ |
      !、  ノ       !、  )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 


626 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:28:59.16 ID:3F/HSWlT
>>546
再撤退決定???


627 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:00.03 ID:13guLQvd
>>584
ケツ毛>その他


628 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:00.96 ID:pes6Di90
ヒガはこの間クイズノス撤退させたじゃねえか
ウェンディーズなんていいからクイズノス復活させろよ


629 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:02.08 ID:TymMWbgf
>>568
なんか怖いんだよね


630 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:02.17 ID:HlradJod
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |       かかって来いよ
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\


631 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:02.35 ID:nOkPs8dj
インドは狙わないのね


632 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:02.78 ID:gZZv2Lw6
やっぱり明治サンテオレには勝てないだろうな(´・ω・`)?


633 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:02.97 ID:9e4k/G+0
つか高級バーガーは中国のほうが受けがいいんじゃないの?


634 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:04.76 ID:RcvG/3H+
悪いことは言わないから日本をパスして中国に出しとけ(´・ω・`)


635 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:05.95 ID:MwXcoBNf
>>589
秋葉で1ポンドステーキ食うわな


636 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:06.63 ID:RdzjysAP
>>583
ミミズは高級食材なんだが・・・


637 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:07.56 ID:B+u+TE/X
とりあえずフリードリンクありにして、いつまでもダラダラ居させて欲しい


638 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:09.69 ID:TLZ/6ut7
>>471
松坂市って、在日外国人に住民投票権を与えた所だぞ。


639 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:10.33 ID:nZ6q3LvE
おいこら日本は踏み台かよ


640 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:10.73 ID:EvDdSfa2
この社長の存在感にいまだになれない


641 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:11.12 ID:GifLSjNs
ウェンディーズが来たって行くことはないな


642 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:11.52 ID:p8hr7xJK
ウェンディーズはポテトがあまりおいしくなかった
ベイクドポテトは良かったのに


643 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:11.90 ID:4tGuXJol
中国狙うんだったら池袋北口に出さないと


644 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:11.97 ID:BKl9mKmk
マクドはCM戦略が上手すぎる


645 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:12.41 ID:IhdSy/fz
ところでバーガーキングはうまくいってるのか


646 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:12.72 ID:EExeka6g
もう日本の庶民にはそれほどの購買力はないのに・・・(´・ω・`)


647 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:13.89 ID:NUJYkQDu
1200円はあの質だったら充分安いと思う。
独身リーマンがターゲットかな。


648 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:15.20 ID:xxMOaAMj
フォアグラ、トリュフ喰った事ねぇから1回くらいなら喰いたいけど
その先はどうかなぁw


649 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:16.21 ID:4JNoe5Tv
ドミノピザだろ


650 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:17.06 ID:eP3Qf9Pc
>>391
なんか味落ちてるよな(´・ω・`)

ウエンディーズの再上陸の親会社はヒガ・インダストリーズ
ドミノピザの親会社ね


651 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:17.61 ID:SX+N2aeW
日本中国ブラジル
ベタだね


652 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:17.94 ID:IDe8eJmR
ケンタの和風チキンカツサンドが一番好き


653 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:19.14 ID:yXn+oRSf
どうせ近所のダイエーには来ないしょ


654 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:19.20 ID:KepcC/xZ
>>575
サンディーヌエクスプレスという食堂屋になった
というか元々そっちが本業か


655 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:21.53 ID:haKyyobc
ぜんぜんちいさくねーだろ


656 :忍法帖【Lv=7,xxxP】 【北電 76.0 %】 : 2011/12/06(火) 22:29:24.47 ID:l/94tNNW
みなさん、ドムドムをお忘れじゃありませんよね?


657 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:24.83 ID:xLOnI8OP
>>320
小物類は良かったんだけど、食卓用テーブルなのかな?
足が高くて使いにくい。あれは多分ソファとかに座ったら丁度いいかもしれない。
ただ、仮設にソファやイスを置くだけのスペースは無いんだよ。


658 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:26.21 ID:vX7aU8Rn
モスがあるからいならいな。


659 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:29.06 ID:qt7mTCF4
1200円のハンバーガーセット食べるより

1000円のハンバーグ定食食べたほうがいいだろ


660 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:29.43 ID:daYQcKRg
同じようなセリフさっきも聞いたぞw


661 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:31.35 ID:sodtiPjh
クアアイナ路線なのかマックみたいに行くのかによるな(・ω・)



662 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:31.58 ID:UmAhaJ+E
>>631
ヒンズー教徒は牛肉食べないから


663 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:33.14 ID:EvDdSfa2
あ、ここが1号店なのかよ


664 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:36.54 ID:XXrIulQ3
>>618
記憶違いだったかな


665 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:36.84 ID:Brq9X5UJ
マック食った後
モス食ったら同じ食い物とは思えない美味しさに驚愕したな(´・ω・`)


666 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:37.95 ID:MhRQj9f8
>>610
俺にとってモスはハンバーガーじゃなくてナンドッグくいに行くところ


667 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:38.48 ID:owhjSa3Q
へええ


668 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:38.73 ID:rL6RfwUz
宅配ピザみたいな位置づけなら、まあ売れる余地もあるかな。

ピザあの値段で売れてるし。


669 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:39.25 ID:SNbTcn/E
立派なオフィスだな
家賃無駄にすごそう


670 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:40.35 ID:kMzMqlRK
へー


671 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:40.73 ID:PeiLWhQl
なにげにドムドムバーガーは手強いぞ(メニューも客層も)


672 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:41.78 ID:6lgb5a4i
へえええええええええええええええええええ



673 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:42.47 ID:twgcVmaw
日本の文化が貿易障壁だなんて事言い出すんじゃね
おそろしや


674 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:44.01 ID:IPo80McY
おお・・・そうだったのか



675 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:44.82 ID:vXtHz4ZK
ドムドム好きだったのに近所からなくなっちゃった(´・ω・`)


676 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:45.25 ID:yXn+oRSf
ほう


677 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:46.56 ID:49GvB+ZH
ウィンディーズって細長いパンにハムとかベーコンとか挟んであるやつでしょ?


678 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:46.84 ID:9oonDEEE
宅配ピザたけーーから何とかしろwwwwwwwwwwwwwwwwww


679 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:47.54 ID:13guLQvd
バイクがドミノのように


680 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:47.98 ID:S7z47epj
日本てまだ世界的に見て魅力のある市場なの?
こんだけ不況とか言われてると日本で儲けようとかきついきもするんだが。
それとも中国への進出するための実験的市場?


681 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:48.41 ID:x2O5KHoS
そういえば、見たことある>この人


682 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:49.97 ID:tqnJq7Fz
糞高い宅配ピザっすか


683 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:51.12 ID:ury+XaHr
日本の宅配ピザの高さは異常。ピザーラオメエだよw


684 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:51.55 ID:nt275I6a
ドミノか


685 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:51.80 ID:HlradJod
俺はピザーラよりドミノ派


686 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:57.18 ID:4wsDFVyV
日本企業は海外に進出しようとしてる反面、海外の企業は日本を狙ってるのか


687 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:59.21 ID:dH52Gmv5
なかなかやるじゃんw


688 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:59.50 ID:leH3S95W
それはすごい


689 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:29:59.89 ID:bYhfrXI4
>>636
それは知ってるってw
ドムドムはミミズ肉って言ってた時期があってだな(ry


690 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:00.44 ID:nZ6q3LvE
ピザ食いてえ


691 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:01.72 ID:EiKZk/Jk
こいつがピザの元凶か!


692 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:02.29 ID:gx9qNHo9
あー、どこかでみたと思ったらシルシルミシルのドミノピザで出てた社長だ!


693 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:02.87 ID:4JNoe5Tv
ドミノピザ= イオングループ


694 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:06.03 ID:kMzMqlRK
アイデアマンすなあ


695 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:06.35 ID:qfmItzPd
うちはピザの配達区域外(´・ω・`)


696 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:08.17 ID:J7x8J+T5
こいつがクソ高いピザの元凶か


697 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:08.84 ID:owhjSa3Q
腹減ってきたな


698 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:09.45 ID:kIMOOkDP
宅配ピザなんてもう何年も食ってない


699 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:10.58 ID:sodtiPjh
メガネ割引(`・ω・´)


700 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:12.07 ID:5o3/0HBk
宅配ピザは衛生管理が半端無く悪い・・・
もう頼めなくなっちゃった


701 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:12.87 ID:B+u+TE/X
ピザがやたらと高いのはこいつのせいか・・・


702 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:13.02 ID:lM2GVGiH
フレッシュネスのジンジャーエール旨かった


703 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:14.74 ID:x2O5KHoS
シルシルミシルで見たな


704 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:15.24 ID:h43v/8Ct
この人はわざと不味くアレンジしてるの?
ドミノは糞不味いだろ


705 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:15.13 ID:JQJxz7LO
1200円の予算でハンバーガー買う馬鹿は日本にほとんどいないよ


706 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:17.58 ID:O1UJBBKV
日本にデブを大量作成するのが目的です


707 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:17.63 ID:tFv26IAD
>>631
そこの人、牛食べられないwwwwwwwwwww


708 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:18.15 ID:6lgb5a4i
>>683
シカゴピザも糞高い
ドミノええなぁ



709 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:20.08 ID:Brq9X5UJ
ネットスーパー出来てから
ピザは頼まんくなった


710 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:21.14 ID:RUoTMDR3
そろそろピザの外食も価格破壊が起こってもいいはずなんだが


711 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:22.65 ID:FmbtvpOG
投資家が著名人として扱われるのがアメリカはすげえよな。日本では村上とか堀江とか悪役ばっか。


712 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:23.61 ID:haKyyobc
>>647
つかどんなときに使うんかと思うが
所詮ハンバーガーチェーンだぞ
クアアイナあたりと同価格帯だぜ


713 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:24.06 ID:eP3Qf9Pc
北海道は撤退…(´・ω・`)
テンフォー、ピザーラ、ピザハットに敵わなかった…


714 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:25.10 ID:vjoW9SpX
へー。アメリカって車でやってるのか


715 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:26.40 ID:X0+0cwJ5
なかなかやり手やん


716 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:27.48 ID:w+RIUa/X
忘却のバーガーシティ


717 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:27.92 ID:gZZv2Lw6
文字だけとかありえないよね


718 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:28.65 ID:RZcHuU6t
>>695
あれは可哀想だよね


719 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:28.50 ID:yZab9yGO
ピザ、宅配範囲の圏外や


720 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:31.22 ID:gYgs7vxk
キムチバーガーなら売れるんじゃね


721 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:31.09 ID:leH3S95W
文字だけってw


722 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:31.55 ID:EExeka6g
当たり前のことをwww


723 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:31.41 ID:CvB3dfZb
デルソーレの業務用ピザ1枚は350円で買える
同じ大きさの宅配ピザは安くても1枚1500円


724 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:31.86 ID:RcvG/3H+
このバイクでもすり抜けが難しいのが東京(´・ω・`)


725 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:32.03 ID:OCh+yPuK
多すぎw


726 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:34.00 ID:yXn+oRSf
おお


727 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:33.99 ID:HlradJod
>>680
日本は市場はある意味簡単に攻略できてある意味難しい


728 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:34.20 ID:4wsDFVyV
ホンダのジャイロとかヤマハのギアとかか


729 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:34.75 ID:EvDdSfa2
アメリカって、いまだにメニューに写真あんまり使わないよな


730 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:36.70 ID:ury+XaHr
ぴざ高すぎだろwwwアメリカの何倍だよww


731 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:36.72 ID:IDe8eJmR
アメリカ3つかよwww


732 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:37.11 ID:YrkKu+yT
へ〜、ドミノピザの人だったのか〜
まあ俺はピザハット派だけど


733 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:37.21 ID:rERqf2bz
ここのすごいまずそう


734 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:37.22 ID:2xUFSilI
アメリカって単純なんだな


735 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:37.52 ID:19T8129k
アメリカ人大雑把だなーw


736 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:39.30 ID:asWuNlcM
やっぱアメリカ人ってバカだわ


737 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:39.25 ID:p8hr7xJK
だから高いんだよ


738 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:40.60 ID:+IAcOfnn
アメリカ3種類かよwwwwwww


739 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:40.60 ID:rm/kRsBl
3つしかないのかよ


740 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:41.50 ID:4YjZfVnL
3つしかなかったの???それはきつい


741 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:41.90 ID:rL6RfwUz
ナポリの窯が旨い


742 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:43.29 ID:eLjLCSiv
この前ドミノピザの配達原付と衝突しそうになった
向こうが一旦停止無視して。苦情入れてやろうか


743 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:43.49 ID:BUVuc03I
アメリカ人は味おんちか


744 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:44.12 ID:+mnZTkYV
マックはモスにやられかけたのに、原田社長が立て直しちゃったよな。


745 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:44.54 ID:nt+QTFwu
とにかく値段なんとかしろ


746 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:45.06 ID:49GvB+ZH
日本食が一番ヘルシーで旨いんだけどな。


747 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:47.16 ID:MhRQj9f8
工エェェェ( ´Д` )ェェェエ工
アメリカって、ピザの種類3種類しかないのか


748 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:47.42 ID:j8TQnrEj
日本のピザが高いのもこの人のせいか


749 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:48.25 ID:5GCIGZ1z
>>650
ダスキンと提携するようになってからな…


750 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:48.54 ID:nt275I6a
確かに奈ー


751 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:49.17 ID:j/TuVLdp
ヒガさんスゲー!


752 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:49.65 ID:8c2FMLVJ
サーセンwwww


753 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:50.49 ID:xLLXtxtH
ドミノは出だしおもいっきり失敗してたけど
ハットとピザーラが自爆して相対的に伸びたなぁ


754 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:52.26 ID:5o3/0HBk
映画で悪役が似合うなこの人


755 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:53.19 ID:RZcHuU6t
3種類ってアメリカ人馬鹿?


756 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:54.29 ID:kgnBYuOn
スーパーとかで袋入りのピザを買うと298円
宅配ピザだと2000円くらい?


757 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:54.79 ID:FT5JW7Zd
いいえ、大阪人ですw


758 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:54.59 ID:yZab9yGO
>>689
ミミズはロッテリアじゃなかった?w


759 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:55.38 ID:13guLQvd
ピザの社長なのにピザじゃないのはおかしい


760 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:55.86 ID:kMzMqlRK
それで自信満々なのね


761 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:56.47 ID:6KI1Z9oS
数を減らして値段をさげろよw


762 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:57.50 ID:EeihKoFK
マックって
たいしてうまくない
高い
体に悪そう
だけどなぜか仕事帰りとか
寄りたくなる
コーヒーはうまいな


763 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:57.71 ID:VgqMyabh
アメリカ人は味の分別出来なさそうだからなw


764 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:30:59.45 ID:yYquD6yU
ジャイロキャノピーほしい


765 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:00.50 ID:40lEzp8X
>>683
ピザならOKストア最強
焼きたて1ホール500円w


766 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:01.51 ID:84RNvIiW
創業者は、ハワイ生まれ日系3世のアーネスト・エム・比嘉(ヒガ・アーネスト・マツオ)。
いろいろと混ざってて凄い名前だなww
アーネストと呼んでやれよww


767 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:01.52 ID:J7x8J+T5
だからウェンディーズも高価格路線かよ
アホ化


768 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:02.90 ID:+GGfYK3x
蕎麦屋だってバイクじゃん


769 :\_____________/ : 2011/12/06(火) 22:31:06.16 ID:mdGCvChZ
         ∨
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ


770 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:06.99 ID:40tMCtZn
之は期待していいのか?
でもフォアグラバーガーはちょっと


771 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:07.14 ID:JgjpfAnb
食品サンプル見て気付いたのかな。


772 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:07.85 ID:tGp+/ZsA
うはwこの社長が居なかったら、日本のピザは暗黒時代かッッw


773 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:08.13 ID:7Y7NH2EG
ピザハットの方が好きだな


774 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:08.05 ID:+0SmoUPE
クリスマスは一人で宅配ピザでも頼むか


775 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:08.65 ID:PeiLWhQl
とりあえずウェンディーズはドムドムに対抗して柱の商品としてコロッケバーガーを出しとけ


776 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:10.08 ID:49GvB+ZH
日本のピザは馬鹿みたいに高過ぎ


777 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:12.59 ID:O2HUxjkW
この人すごいな
政界に打って出ればいいのに


778 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:14.58 ID:coWebjjp
ピザハットは兄弟会社だよな


779 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:15.73 ID:3rf5biN7
>>711
金持ちイコール汚いとする風潮にも問題がある

まぁそいつらは問題あるんだけど


780 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:15.56 ID:SNbTcn/E
関根勤の娘のダンスのキレすごいな


781 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:15.47 ID:yZab9yGO
51%だと!?


782 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:15.88 ID:ZRbvAE2B
アメリカ人の飯だなんてテキトー過ぎるからな


783 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:16.05 ID:TFoh/+pr
宅配専門ウェンディーズ


784 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:16.09 ID:GifLSjNs
宅配ピザとか高くて食う機会ないし


785 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:16.19 ID:6lYNv/Ar
比嘉さん若いころ超美男子だったろうな


786 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:17.39 ID:WAPL+d4w
比嘉さん大丈夫か


787 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:18.10 ID:LHp/Kv+2
>>711
アメリカでもサブプライム後ふるぼっこだよ。


788 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:20.63 ID:DtfgN4Bs
日本のピザチェーンは全部資本が一緒なので
競争しないであの値段のまま


789 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:21.75 ID:lYAyfvtp
さすが筆頭株主。嫁もエロい
http://cityfile.com/system/article_images/5478/139466.jpg?1240506095



このスレの画像一覧

790 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:26.40 ID:RcvG/3H+
スパイダーマンが配達してくれるなら頼んでもいいかな(´・ω・`)


791 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:26.62 ID:VGerwwYI
ちゃんとこういうローカライズをしないで失敗すると
負け惜しみで「日本の市場は閉鎖的!」とか言うハメになる


792 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:26.97 ID:IPo80McY
何でも厳しいのが日本

だから日本で成功するなら世界でも通用するって言うね



793 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:27.93 ID:6T2Jd7/m
>>744
谷村有美の内助の功か?


794 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:28.06 ID:asWuNlcM
>>759
あんな健康に悪いもの食ってられるかってんだ


795 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:31.74 ID:KepcC/xZ
>>732
プルコギピザの件で印象が悪くなった


796 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:32.54 ID:MwXcoBNf
いいこと思いついた!
ハンバーガー注文したらカレー食い放題にすればいい!!


797 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:32.55 ID:nZ6q3LvE
イケアはウェンディーズを見習え


798 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:32.63 ID:GmK91U+/
逆にアメリカで売るのが楽勝なんじゃねぇの?wwwwwwwwwwww
メニューはたった三種類
写真は無し
それでも買っちゃうアメリカ人ちょろ過ぎだろ


799 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:34.19 ID:EvDdSfa2
変な壁にかかった絵はなんだよ


800 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:37.27 ID:yYquD6yU
>>741
同意

パン生地なんかくそくらえ


801 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:37.83 ID:5o3/0HBk
この人に「おぬしも悪よのぉぉぉがははは」って台詞言わせたい


802 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:39.57 ID:8BvIX9Gt
日本人は別にうるさくないだろ。
黙って来なくなるだけ。


803 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:43.78 ID:2FcS10Lf
ジャパンナイズが上手く出来たら流行るだろうな


804 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:43.93 ID:kMzMqlRK
英語できるのかな


805 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:43.97 ID:OxlY1058
>>671
ドムドムまた食いたいんだが近くにない。


806 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:45.08 ID:BKl9mKmk
ピザはモントレーさえあればいい


807 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:48.96 ID:49GvB+ZH
ウィンディーズは焼そばパン出せよ


808 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:50.56 ID:JJeCktAf
グアムかよ


809 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:50.78 ID:RZcHuU6t
>>788
あーあー
やだね


810 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:51.91 ID:EzzIXdeF
>>728
パーキングブレーキ引くとドリフトできるって本当かな?


811 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:52.12 ID:haKyyobc
>>765
クリスピーな感じで結構好き


812 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:53.23 ID:TLZ/6ut7
>>765
OKストアと鶴亀だけは、無いわw



813 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:54.23 ID:JQJxz7LO
>>758
ロッテリアは犬肉でしょ


814 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:31:55.13 ID:BqarbS3R
>>683
貧乏人には用が無いんだよ
クハハハ


815 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:55.25 ID:gZZv2Lw6
うぇーんでぃー ず
ぼとーるこふぃー ♪
のアレ(´・ω・`)?


816 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:56.89 ID:EvDdSfa2
>>793
特になにもやってなさそうなイメージだ


817 :\_____________/ : 2011/12/06(火) 22:31:57.93 ID:mdGCvChZ
                   \|
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ         / ̄ ̄ ̄ \
  /   ,――――-ミ       /         |
 /  /  /   \ |        ∨∨∨∨∨\ |
 |  /   ,(・) (・) |       |▲  ▲  ||
  (6       つ  |       |(・) (・)  6)
  |      ___  |       | |    ||
  |      /__/ /       |  ¨     /
/|         /\       \/\  /\
     ∧              / ̄ ̄ ̄    \
  / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | んなわけねーだろ!


818 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:59.24 ID:h43v/8Ct
>>712
クアアイナはあの不味さと大きさであの値段は高いよなw


819 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:31:59.65 ID:x2O5KHoS
>>777
アメリカ国籍だろ


820 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:01.39 ID:RdzjysAP
>>638
日本で最初に与えたのは川崎市、神奈川県川崎市、日本で2番目のコリア街を持つ川崎市
早く脱出してえ!!


821 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:03.86 ID:9e4k/G+0
第一号店の店長って責任重大だなw


822 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:04.52 ID:yXn+oRSf
しかしピザのころと違うぞ。競合他社がすごいのに


823 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:05.89 ID:J4zLGaqT
ピザは同じ値段でもイタリアンの店で数倍美味いの出すからなぁ


824 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:07.67 ID:ZHLj0uOQ
>>793
あ、今日とっておきチューズデーやってるじゃん


825 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:07.98 ID:84RNvIiW
バフェットみたいな著名な投資家いないしなww


826 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:08.44 ID:CvB3dfZb
客層が見るからにw


827 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:09.52 ID:2xUFSilI
グアムって何があるのか分からん
観光地あんの?


828 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:10.10 ID:QrnJwFBO
>>647
値段は納得だが、食う場所がファストフードだからな。



829 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:10.29 ID:nt+QTFwu
アメリカに送り込む必要あるか?


830 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:10.55 ID:j8TQnrEj
客ピザばっかりwwwwwwwwwwwww


831 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:10.68 ID:ury+XaHr
>>755 普通にイタリアのナポリの職人の焼きたてピザ食べるほうが満足感がある。
安く食うならスーパーがデフォ。宅配はないww


832 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:11.32 ID:RGH48Bvc
ウェンディーズのあの赤毛を日本風にリメイクすれば売れるんじゃね


833 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:11.50 ID:5o3/0HBk
食ってる客がデブぱっかwwwwwwwwwwwww


834 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:11.56 ID:bYhfrXI4
>>758
あそこはいn(ry


835 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:11.60 ID:SNbTcn/E
クオモでいいな


836 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:12.04 ID:Gx5bmaYq
http://twitter.skr.jp/osk4
http://twitter.skr.jp/osb5




837 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:12.95 ID:6lgb5a4i
安心のデブ率wwwwwwwwwwwwwww



838 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:13.31 ID:t5M2mbO+
アメリカの外食なんか後進国的だろ
学ぶべき所があるのか?


839 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:13.55 ID:dH52Gmv5
おえええええええw


840 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:13.86 ID:leH3S95W
なんか見た目日本と変わらんな


841 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:14.48 ID:45VvRhME
ピザばっかじゃん


842 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:16.09 ID:hrVcHd2m
デブばかり


843 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:16.63 ID:Brq9X5UJ
>>762
クソ不味い
エサの味がする・・・わざと不味くしてると思う不味さ


844 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:17.41 ID:x8pLq/xv
グアムかよw
本土行かせてやれよ・・・


845 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:18.28 ID:xQcAJGLh
モスは創業当時の味に戻して欲しい。


846 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:19.45 ID:rm/kRsBl
油でベトベト


847 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:23.01 ID:49GvB+ZH
ピザーラお届


848 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:23.73 ID:13guLQvd
>>794
マクドの株主がベジタリアンだったり、あるかもしれん


849 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:24.36 ID:lM2GVGiH
客がピザばっかだな


850 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:24.67 ID:fi1sdBBn
うまそおおおおおおおおおおおおおおおお


851 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:25.83 ID:4YjZfVnL
トマトまっずそうww


852 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:25.86 ID:+IAcOfnn
サラダ旨そうだな


853 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:25.93 ID:vX7aU8Rn
モスに研修行った方がよくね?w


854 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:26.03 ID:utdG/FlM
うおおおおおおおおお


855 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:26.59 ID:2vA2VQbJ
ピザなんてもう10年以上食ってない


856 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:27.66 ID:B+u+TE/X
うちの地区はピザーラしか無い。ドミノピザはもっと拡大してくれ


857 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:29.05 ID:nt275I6a
うおおおおおおおおおおおお


858 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:29.99 ID:IPo80McY
あれ、女の子の絵をペコちゃんにしたら良いのかも
またはキティちゃんとか



859 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:30.10 ID:rcthfAQ0
体に悪そう


860 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:30.50 ID:zuxjouiO
レタスちぎっただけじゃねえか


861 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:30.56 ID:leH3S95W
何かけた!


862 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:31.30 ID:kMzMqlRK
これは太る


863 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:31.74 ID:j8TQnrEj
これは太るわwww


864 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:32.02 ID:UmAhaJ+E
単純だが旨そう


865 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:32.44 ID:EiKZk/Jk
ほんとにヘルシーなの?ww


866 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:32.37 ID:OCh+yPuK
なんぞこれw


867 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:33.54 ID:zYXUbdx4
量おおいよwwwwwwwwww


868 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:34.18 ID:2/Wf7kBJ
>>805
学生時代コロッケバーガーのお世話になったな


869 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:34.12 ID:R/M4NnKQ
ポテトあったなあ


870 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:34.69 ID:rERqf2bz
クソマズそうw


871 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:34.58 ID:mac6dtIJ
マックを食うとウンコが臭い


872 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:35.82 ID:WAPL+d4w
チーズ定食・・・


873 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:36.23 ID:4tGuXJol
うわっw
太りそうwww


874 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:37.37 ID:aTv3i24V
ヘルシー詐欺


875 :忍法帖【Lv=7,xxxP】 【北電 76.0 %】 : 2011/12/06(火) 22:32:38.62 ID:l/94tNNW
ウェンディーズでサラダバイキングやるのかな?


876 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:38.63 ID:iZKvj1fk
>>788
たっけぇよな


877 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:38.29 ID:S5xv5RaV
ピザ


878 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:38.56 ID:t5M2mbO+
下品


879 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:39.40 ID:VgqMyabh
おええええええええええ
胸焼けしそう


880 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:40.30 ID:RZcHuU6t
>>831
('・c_・` )ソッカー
コストコでいいね


881 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:40.59 ID:hF4MQZA4
こんな油食いたくねええ


882 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:32:40.77 ID:BqarbS3R
宅配ピザ業界はわざわざ利幅下げて、低級な客の相手する必要は無い


883 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:42.07 ID:vavqO1Y8
アメリカンすぎるw


884 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:42.56 ID:6Bv5TdHi
ウェンディーズはポテトの塩っぱさをどうにかしてくれ


885 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:43.09 ID:JgjpfAnb
どんだけチーズ掛けるんだよ


886 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:43.27 ID:KtSlINuP
見た目が不味そう


887 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:45.48 ID:YrkKu+yT
まずそう・・


888 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:45.55 ID:58Ra8Rxo
ヘルシー思考の客は日本ではハンバーガーチェーンへ行かない


889 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:45.90 ID:yZab9yGO
>>744
株主総会でドラムソロをする原田社長なw


890 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:45.96 ID:xLLXtxtH
グアムのウェンディーズってGPOのとこか


891 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:48.12 ID:EvDdSfa2
マニュアルが分厚すぎるだろ


892 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:49.02 ID:sodtiPjh
ベイクドポテトにチリがうまい(・ω・)


893 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:49.18 ID:gZZv2Lw6
マニュアルでかすぎ


894 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:50.80 ID:tr1Ys2nV
カロリー高そう


895 :\_____________/ : 2011/12/06(火) 22:32:52.20 ID:mdGCvChZ
      ∨
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ


896 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:52.87 ID:SsSCbwH8
ヘルシー指向の客がこんなの食うかよ


897 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:53.40 ID:19T8129k
文字だけのメニューで満足しちゃうような人達だから
食品サンプルとか感動するんだなw


898 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:55.35 ID:EExeka6g
>>756
スーパーで買ってトッピング自分で乗せても500円は超えないよな

ピザ生地なんて粉から売ってるしパンより短時間で簡単


899 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:56.34 ID:4wsDFVyV
当然英会話が出来ないといかんわけかw


900 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:57.13 ID:RcvG/3H+
結局、日本以外の海外に行くとこういった
世界資本の店で無難に食事をした方が安全だからねぇ(´・ω・`)


901 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:57.84 ID:49GvB+ZH
俺は肉まんでいいや


902 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:32:59.74 ID:xRDx+KQ6
ハンバーガー食いたくなってきたお(´・ω・`)


903 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:00.46 ID:+5CAXhbK
実にアメリカっぽい


904 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:02.08 ID:2FcS10Lf
モスバーガーのテリヤキチキンとチリドッグはどうしてあんなに美味いのか


905 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:03.85 ID:vjoW9SpX
ゲームソフト?


906 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:05.87 ID:bYhfrXI4
マニュアルあれど実行されずだろ?


907 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:09.63 ID:dp7MXRCC
>>765
ほ、北欧倶楽部!


908 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:09.74 ID:x8pLq/xv
マニュアルマニュアルマニュアル・・・


909 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:10.48 ID:EvDdSfa2
追いチーズすぎた


910 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:12.80 ID:asWuNlcM
>>809
宅配ピザのコストの9割は配送料と人件費だろ
自分で買ってきて焼けば半分以下じゃん


911 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:13.12 ID:hjRnH0Ha
どこがヘルシーだよ


912 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:13.67 ID:13guLQvd
手袋のはめ方=先ず、お祈りをします。


913 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:16.46 ID:iIW77Pq+
あら?通訳入ってるんの?


914 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:17.85 ID:6T2Jd7/m
>>876
そのほとんどは配達料金みたいなものだし


915 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:19.66 ID:nZ6q3LvE
アメリカ人なんて適当にやってそうだが


916 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:20.81 ID:gZZv2Lw6
マックか


917 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:21.76 ID:kMzMqlRK
手際いいね


918 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:21.90 ID:7s51m4zu
店長候補はどうやって選ばれたのだろう
一般候補か


919 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:21.74 ID:ury+XaHr
回転寿司行ったほうがwww


920 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:21.92 ID:leH3S95W
すげぇえ


921 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:22.49 ID:GifLSjNs
サラダはあってもみんなカロリー高そうじゃん


922 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:22.99 ID:ZRbvAE2B
油多いよ


923 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:22.48 ID:fCdctLRe
油多いな


924 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:23.97 ID:BUVuc03I
外食・・・・


925 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:24.64 ID:nt275I6a
ヘッドハントか


926 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:24.97 ID:iZKvj1fk
見たことあるやついんな


927 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:25.75 ID:MwXcoBNf
原価厨が出たぞー!


928 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:26.64 ID:eP3Qf9Pc
北海道はピザは軽自動車で宅配


929 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:27.74 ID:vavqO1Y8
チキンがクリスピーなのか


930 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:28.16 ID:xLLXtxtH
チャモロ人ばっかりww


931 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:29.08 ID:3F/HSWlT
厳格に決められてても、日本のそれにはそぐわないんだろ


932 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:31.99 ID:owhjSa3Q
さすがに手馴れてるな


933 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:32.45 ID:13guLQvd
ウェンディーズでマックジョブ


934 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:34.06 ID:5GCIGZ1z
>>896
あっちのヘルシーは根本から概念が違うから…


935 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:35.30 ID:5o3/0HBk
>>891
マックのマニュアルこんなもんじゃないぜ・・・
見るとびびる


936 :猫煎餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2011/12/06(火) 22:33:36.35 ID:BqarbS3R
てゆーか注文して、取りに行くって手もあるじゃん


937 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:36.68 ID:4AyiwLwG
日本の店長だと戦力になるのか


938 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:37.14 ID:d55JT8KI
宅配ピザは意外と配達範囲狭すぎなんだよな



939 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:38.18 ID:sodtiPjh
混んでるな(・ω・)


940 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:39.12 ID:40lEzp8X
>>892
ベイクドポテトならチーズチリだな


941 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:41.71 ID:JJeCktAf
肥満率すげー糖尿予備軍だらけ


942 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:41.89 ID:dY6UMn84
雨で食ったがバーガーは普通サイズのイメージだったけどポテト、ドリンクは半端ない大きさw


943 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:43.59 ID:1dIdRLL6
ジュースでけー


944 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:44.06 ID:yZab9yGO
美味しそうに見えん


945 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:45.31 ID:qfmItzPd
>>912
そして服を脱ぎます


946 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:47.05 ID:kMzMqlRK
モスみたいに番号札持たせろ


947 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:50.37 ID:zuxjouiO
雑なサラダ


948 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:51.28 ID:fi1sdBBn
ウェンディーズはチーズがポイントだからな
あ〜ん早く食べた〜い


949 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:51.92 ID:B+u+TE/X
>>680
一旦受け入れられると、ず〜っと搾取し続けられる。何か不祥事でもやらかさない限り


950 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:52.56 ID:SX+N2aeW
丁寧過ぎなんじゃね


951 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:53.86 ID:Brq9X5UJ
エサみたいなサラダwww


952 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:54.12 ID:RdzjysAP
>>689
ああ、マクドナルドのにゃんバーガーと同じか・・・って、お前昭和末期に高校生だった世代か?


953 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:55.05 ID:49GvB+ZH
ピザも焼ける大きめのオーブントースターを買いたい


954 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:55.32 ID:RZcHuU6t
>>910
自分で作る場合の問題はチーズなんだよね
どこであのチーズを買うか


955 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:56.39 ID:dH52Gmv5
米で野菜多いのは評価できるな


956 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:57.05 ID:RcvG/3H+
ヘルシーとは無縁の食べ物w(´・ω・`)


957 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:33:59.69 ID:MhRQj9f8
人気あるな


958 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:00.19 ID:DtfgN4Bs
アメのウェンディーズ
野菜食い放題


959 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:01.04 ID:+IAcOfnn
手作り感か


960 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:01.14 ID:5o3/0HBk
ちゃんと手袋はめるんだね
日本のファーストフードは手袋はめないよね


961 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:01.74 ID:EvDdSfa2
調理人がデブな飯屋はうまいというが、
こういうところの店員がデブだと不安になる


962 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:12.07 ID:owhjSa3Q
>>938
俺の所に配達してくれるのは一件しかないしな


963 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:13.14 ID:F0sMf2AB
無駄があんだな


964 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:13.45 ID:zuxjouiO
豚のえさ


965 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:16.51 ID:13guLQvd
お金もらえるレベルのサラダかよw


966 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:22.52 ID:rcthfAQ0
以前はたまに食べたけどもういいわ


967 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:22.84 ID:4YjZfVnL
この反省会しちゃうのが日本人だよねwww


968 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:24.16 ID:dH52Gmv5
店舗増やせよw


969 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:25.66 ID:84RNvIiW
>>934
マックでポテト食べてるし野菜とってるぞゴラァだっけ


970 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:28.43 ID:coWebjjp
スピード感ねぇ(wwwwww


971 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:28.72 ID:yZab9yGO
>>960
手袋は逆に不衛生だったりする


972 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:31.18 ID:JgjpfAnb
なか卯みたいに食券=オーダーシステムにすればいい


973 :\_____________/ : 2011/12/06(火) 22:34:31.77 ID:mdGCvChZ
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 詳しいなお前
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


974 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:36.18 ID:dY6UMn84
>>744
日ハムと組んだモスの戦略も間違ってる…


975 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:36.95 ID:SjdmDw8W
うまそうに見えねえ


976 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:38.75 ID:kMzMqlRK
へー


977 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:38.53 ID:4AyiwLwG
ランチセットで注文が多くなりそうなのを
あらかじめ絞ればいいのに


978 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:39.40 ID:leH3S95W
マジかよ・・・


979 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:40.45 ID:TLZ/6ut7
>>960
日本の寿司屋の板さんも


980 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:40.86 ID:sodtiPjh
フードコートみたいに呼び出しベル持たせろ(・ω・)


981 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:41.44 ID:nt275I6a
まじかw


982 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:42.33 ID:49GvB+ZH
パンは遺伝子組替えの小麦で作ってるのかな?


983 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:42.98 ID:j8TQnrEj
無念


984 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:43.39 ID:gZZv2Lw6
(´;ω;`)


985 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:43.62 ID:6lgb5a4i
へええ



986 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:45.25 ID:13guLQvd
伝説の男www


987 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:47.25 ID:MhRQj9f8
復活か


988 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:49.22 ID:+5CAXhbK
ガチじゃねーか


989 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:51.66 ID:ZRbvAE2B
無念というか未練と言うか


990 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:51.48 ID:zYXUbdx4
縁起悪いだろw


991 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:52.22 ID:lM2GVGiH
外人は意外と辛抱強くレジ待つよな


992 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:54.26 ID:5GCIGZ1z
>>910
ハットの日に持ち帰りすればいいよ(゚∀゚)ノ


993 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:34:55.96 ID:EvDdSfa2
どんだけウェンディーズが好きなんだよ


994 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:35:01.17 ID:q+9jwe5m
湯沢さん…ドラマチックだな


995 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:35:01.16 ID:DpIuQSlu
社畜


996 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:35:01.52 ID:13guLQvd
この日を待っていたwwww


997 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:35:03.78 ID:EiKZk/Jk
こんなんだから本家が日本に逆買収されんだよ


998 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:35:04.46 ID:yXn+oRSf
おれは好きだったよ


999 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:35:05.46 ID:yZab9yGO
BBや


1000 :ワールド名無しサテライト : 2011/12/06(火) 22:35:06.02 ID:ury+XaHr
きめ細かなメニューってスティーブジョブズが嫌いそうだなw


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50