■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

中居正広のキンスマSP 7ELEVEN ★3



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:00:08.54 ID:8G3PWNbg
中居正広のキンスマSP 7ELEVEN ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1341578089/


101 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:03.96 ID:7Igt127w


 そうは 問屋が 卸さない

 


102 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:05.04 ID:9GQ0EP1D
まぁ確かにな


103 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:06.85 ID:7QI/SCJ3
そうは問屋が卸さないってやつか


104 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:07.30 ID:ZhtMIJmn
発注下手なんだろ


105 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:07.96 ID:jb++AfOJ
>>71
大東のほうがおねえちゃんがかわいい


106 :名無しさんにズームイン! : 2012/07/06(金) 22:03:09.85 ID:I2R8t7T6
|^◇^)<ふ〜ん


107 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:12.87 ID:8OfF4rxM
トヨタ方式


108 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:14.49 ID:Etk3z1Lv
GOTが無い時代はEOBで発注してたよな


109 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:14.94 ID:ucLG7SUv
そうは問屋が


110 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:15.27 ID:CzdDDaoE
ヨーカ堂からパクってくりゃいいじゃん


111 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:15.35 ID:bVcmSjzO
売れようと売れまいと商品送り付けてくるだろうがよお前のところは・・・


112 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:17.64 ID:GU1miu5P
むかし、塩原太助という人が、炭が一俵単位でしか買えなかったのを、小分けで買えるようにしたら、
大当たりして、大金持ちになったのと似てるかな


113 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:17.71 ID:xYo2BQXZ
>>79
小売のはコンビニで洗練されていったシステムだからなぁ


114 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:18.46 ID:b0ONLUwb
おい、かっこ良過ぎるぞ


115 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:18.97 ID:R2Wq2ptI
山本さんのおかげだな。


116 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:18.86 ID:eL4X+yx6
カッコいい


117 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:22.46 ID:8UOP6ipp
こんなのもっと早く気づいてやれよw
ひでぇww


118 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:23.67 ID:h38axujP
鈴木さんって善人なの、悪人なの?


119 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:25.49 ID:szc2ci8I
一理ある


120 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:26.49 ID:d2g2xAul
この人たちが政治家になれば..


121 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:28.53 ID:DNeJqGbj
で、問屋が犠牲になったのか。


122 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:29.43 ID:GzC6bJrR
>>84
金もくれないんだ、放任だろ


123 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:30.32 ID:P8ULAlwU
>>45
万引きは窃盗罪で10年以下の懲役だ。

これは金額には関係ない。100円のものをとっても窃盗は窃盗。
そう考えれば決して軽くはないし、かなりリスクは大きいよ。


124 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:30.60 ID:EQTWgGP/
>>71
国士舘
でも学びたいことが学べるとかちゃんと調べて選べー


125 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:31.96 ID:cXOaVDr6
893みたいにイトーヨーカドーの名刺ちらつかせて脅迫するのか?


126 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:32.94 ID:kdyW6Guv
レミュ金思い出した


127 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:33.60 ID:zGBMEBtf
あのトラック問屋から持って来てたのか


128 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:33.89 ID:agSKZcfy
まあこのへんはヨーカ堂の後ろ盾がなきゃ難しいよね


129 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:34.07 ID:rsVkyg2S
よし

俺も起業するぞ(´・ω・`)


130 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:34.76 ID:7mlcuZl8
結局セブンって小分け配送だけの一発屋だよな


131 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:34.65 ID:jRNG7xZX
そうは問屋がw


132 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:34.71 ID:7Igt127w


  日本の流通革命である

 


133 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:35.00 ID:EygWKm4H
こいつが奴隷商法を作った張本人か


134 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:36.28 ID:3ae/Lxi9
これがイノベーションかあ


135 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:37.10 ID:u9vujp5I
結局店舗増やすことで、小分けが普通に大量仕入れに


136 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:38.11 ID:wjDcKsMx
問屋は死ぬな


137 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:38.40 ID:zBhBVLef
当時のセブンイレブン本社の人達の給料はどっから出てるの?
資本金の取り崩し?


138 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:38.69 ID:8aO5wCOB
馬鹿いってんじゃないよぉ〜


139 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:41.34 ID:KjVcCucj
>>104
問屋が小分けで出してくれないのが当時の常識


140 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:42.34 ID:IzAi0JIc
ここで中間搾取が始まります

何故かスーパーの売値と同じ仕入れ値ww


141 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:43.87 ID:u8HG4UOO
バカ言ってんじゃないよ♪


142 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:44.40 ID:+Q6/vqeu
問屋さん、可哀想…(´・ω・`)


143 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:46.69 ID:2ftMtCHO
アマゾンが小分け宅配を発明したけどな


144 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:47.09 ID:0DrOd/K3
見切り発車すぎる


145 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:49.46 ID:08Zm5uEU
>>81
さっき、現在の山本さんが出てたがな


146 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:50.49 ID:oQABOXB0
これはコンビニのみならず、薬局その他変えたよね


147 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:52.49 ID:b0ONLUwb
そうは問屋がwww


148 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:54.14 ID:EWe33/UX
コレがセントラルキッチンの始まりであr・・・あ、コンビニだった


149 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:57.12 ID:v3f4l+1J
>>118
極悪人にきまってるでしょ。


150 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:58.22 ID:6kgL3P73

無理を1週間続ければ無理じゃなくなる


151 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:59.20 ID:xKVpBu+t
すげえな


152 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:03:59.31 ID:mZBz2vrd
今は個人の家にジュース一本タダで配送される時代。


153 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:00.28 ID:K9vRsslQ
日本海海戦が始まりそうな音楽だなw


154 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:00.77 ID:YodEHVpe
当時はコンビニなんて略さなかったけどなぁ


155 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:01.56 ID:DNeJqGbj
>>120
ブラック国家の出来上がり。


156 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:02.02 ID:MzhNubd9
>>113
POSシステムありきの仕組みだもんな


157 :豊竹野69 : 2012/07/06(金) 22:04:03.98 ID:faEfMT7H

日本の商品が高い理由

中間業者が多い

マージンボッタクリ




158 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:05.55 ID:whKVu86U
ちなみに
大東文化 評定平均3.6以上
国士舘 評定平均3.2以上

でした


159 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:05.71 ID:agSKZcfy
ドミナント出店!


160 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:07.98 ID:Ej2+nrej
共同配送システムか


161 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:08.12 ID:7QI/SCJ3
江東区封鎖できません!


162 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:08.75 ID:xAEfRWW7
今は本部がいらない物も押し付けてるけど


163 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:09.07 ID:N0T9S+cz
こんなネガティブな言い方なんだと思うけど

この1号店山本さんは、鈴木会長たちの「実験台」
にされたんだよな、ある意味


164 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:12.61 ID:BROvcnD7
江東区のセブン縛りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


165 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:13.44 ID:MV8RyojM
なるほどね



166 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:08.74 ID:bi0zkdW8
江東区を封鎖しろ


167 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:13.72 ID:8Vbgq1Gu
刑事みたい


168 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:15.30 ID:v1N9POUr
ドミナント出店である


169 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:15.90 ID:QC2iAx1S
これって山本さんとしては売り上げが減る事になるんじゃ


170 :▼o・ェ・o▼ : 2012/07/06(金) 22:04:18.53 ID:lEm9XhED
学生時代ヨーカ堂でバイトしていたときに鈴木会長が店に視察にきていた
▼o・ェ・o▼


171 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:20.05 ID:7cR+BnMF
ほほぅ。こういう先駆けをしたのはセブンの社長なんだね
長野県民は真面目で一生懸命というのは本当のようだ


172 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:20.56 ID:U6XUYshn
レジ経験者なら分かるかもしれない、ジャーナル、TEC


173 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:21.80 ID:rJ9gB6xp
今でもこんな問屋あるなぁ、その問屋どんどん縮小してるけど


174 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:21.66 ID:6wGdwGub
山本さんを助けるために近くに店舗作ったのか


175 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:22.28 ID:XN1qlO2y
センターで商品のピッキングやったなぁ


176 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:22.47 ID:T02cPJx8
>>81
最後まで見てろ


177 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:22.67 ID:yznGIJ0F
うわっ
諸悪の根元 ドミナント


178 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:23.04 ID:qzA8u1ae
セブンイレブンの店舗跡の建物(俺はしがいと呼んでる)多いよね・・・     (´・ω・`)ショボーン


179 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:23.83 ID:2FZDGsYm
フランチャイズの誕生か


180 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:24.40 ID:P8ULAlwU
>>140
そしてロイアリティまで取る訳か


181 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:24.66 ID:ZvdwH6pE
場所が無いからやるしかないよね


182 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:28.60 ID:U9wNo9rs
ドミナント戦略って仕入れの問題も関係してたのか


183 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:29.97 ID:8OfF4rxM
乗っ取りか


184 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:32.21 ID:u9vujp5I
江東区は完全に包囲されている


185 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:36.02 ID:mDOG1Z3M
ドミナント出店だなあ


186 :名無しさんにズームイン! : 2012/07/06(金) 22:04:38.67 ID:I2R8t7T6
|^◇^)<コンビニエンスストアーだな


187 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:39.29 ID:Uk0zIYgg
問屋とか仲卸とか詐欺でしかないな


188 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:39.81 ID:S3nxKDHL
最近はここまで新しいことチャレンジする人いるのかなあ


189 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:44.97 ID:ZcCSzoc5
おにぎりも一種類たった2個とか仕入れるもんなあ


190 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:45.25 ID:BROvcnD7
つまりコンビニとかセブンイレブンよりも「山本さんの店」で愛されていたんだな


191 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:45.40 ID:7Lx043ar
>>147
今年37にして言葉の意味を知ったわwwwwwww


192 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:45.27 ID:LOsBYUES
ここで直営店を出すべきだろ


193 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:45.74 ID:EWe33/UX
>>163
ほんとそーだと思う



194 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:46.62 ID:9GQ0EP1D
さっきから無理しかないなww


195 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:48.16 ID:EygWKm4H
魚屋のおやじは未来が見えてる


196 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:48.94 ID:oQABOXB0
そうは問屋が卸さぬって死後になるのかね


197 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:50.26 ID:T8oojnud
この小分け配送を受け入れた会社は配送所増えまくりで大儲けしたんだよな


198 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:50.25 ID:CzdDDaoE
四国には入るな!


199 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:50.91 ID:whKVu86U
>>124
何でですか?
イメージ悪くならないですか?


200 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/06(金) 22:04:51.15 ID:ZhtMIJmn
>>139
雑貨とか箱だったら邪魔だねw


141 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50