■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 最新50

公務員批判してる奴らて絶対底辺だよね



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 07:57:54.98 ID:20lSVIOH
まともな大学出た奴からしたら試験勉強で大学生活ある程度犠牲にするわりには給料高くねーよ


2 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 07:58:29.71 ID:hCGNya5f
>>1
オッサンもう朝だぞ仕事行け


3 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:01:48.25 ID:+pOHp6YF
極左(過激派)の人間には公務員試験の受験資格がない(募集要項に書いてある)


4 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:03:25.90 ID:Nr/IhAJw
金銭的には底辺でも人格的には公務員どもより上じゃねぇー



5 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:03:30.19 ID:0pVDL+V0
>>3
極左どころか日本国籍有してなくても受験資格ない


6 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:04:42.15 ID:ZbZK11TA
親が公務員だけど
親の年金で生活してるよ


7 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:05:28.76 ID:Nr/IhAJw
昔は民間会社に入れない(やりたい職種がない)者が公務員になったもんだって爺ちゃんが言ってた



8 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:05:36.82 ID:/g66NqGB
>>1
オッサンの言う通りだな



9 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:09:28.56 ID:4gl5ozEw
公務員>>>反日大企業>>>>中小が一番痛い


10 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:13:41.41 ID:XTEFlz62
みのもんたの朝ズバッ!
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1318968888/

しかし、↑で公務員を叩いてる人が窓口に来て、ネチネチグチグチと絡んでくると思うと
窓口の係りの人は大変だなぁと思うのです。

自衛隊を叩いてるのと同一の方々ですかね?


11 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:17:45.44 ID:RXNCylOG
>>1
さすが無職は言うことが違うな


12 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:23:02.12 ID:wLdRNxpT
大企業勤めからすれば公務員(笑)だからな

公務員に嫉妬し叩こうとする人種はそりゃ限られるわな


13 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:32:35.62 ID:XTEFlz62
社畜様。



という事でしょうか


14 :忍法帖【Lv=13,xxxPT】 : 2011/10/19(水) 08:35:14.64 ID:EKScL+kl
じゃあ、みんな公務員に
なれば幸せになれるな。
それでギリシャになれる


15 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:39:51.15 ID:0pVDL+V0
>>14
企業の国有化が加速すればそうなるな


16 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 08:56:09.05 ID:ZL0hM3ch
>>10
窓口は、ほとんどの自治体で派遣社員か非正規の職員に
入れ替わったぞ、あまりに税金泥棒などにクレームが多く
一部にノイローゼになって病休取る人も現れたから。


17 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 09:07:49.41 ID:jJHlUNkV
警察とか教師って激務だろ


18 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 11:14:26.30 ID:JYO6S7jO
>>16
www嫌な仕事を派遣に押し付けただけじゃん、ひどくねえ?www



19 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 11:24:30.88 ID:QTdNMtuz
以前飲み屋で聞いた客の会話
「公務員て税金払わなくていいんだろ?」
「公務員て年金とは別に恩給貰えるんだろ?」
公務員叩いてる奴に限ってこんなアホな事を言ってる


20 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 11:32:43.39 ID:DxVj8HeW
>>19
公務員のギャラは税金から捻出してるんだから
公務員だって税金払ってるって意見は、おかしい。
盗んだ金から賠償金を払って
「俺は賠償金を払うことでちゃんと罪を償った!」
って言ってるようなもん。


21 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 12:35:21.86 ID:boEArGjV
悔しいんだろwなってから言えで解決


22 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 12:50:38.93 ID:kQwDorlk
■世界の公務員平均年収
ドイツ   355万円
イギリス 410万円
カナダ  320万円
フランス 310万円
アメリカ 340万円
■日本の公務員平均年収
国家   662.7万円
地方   728.2万円
■日本の会社員平均年収
      406万円


23 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 12:53:58.47 ID:DxVj8HeW
どんなに貧しくなったって
泥棒にだけは、なっちゃいけねえよな
それが真人間の生き方


24 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 13:08:01.48 ID:wu98VMTM
税金泥棒だろこいつら。生活保護者や在日と同じくらい恥ずかしいぞw


25 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 13:35:02.93 ID:UGlN/h5Q
>>22そりゃ貰ってる奴の上が凄いからだろ
下は…ありえないくらい低いぞ


26 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 13:46:10.28 ID:AXfIo1SU
どう考えたら泥棒になるのかがわからない。


27 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 13:50:20.79 ID:zKolgBPW
自衛隊とかみたいな絶対に必要なものならわかるが誰にもでもできるような業務は派遣にでもやらした方が効率がいいよ


28 :渡る世間は名無しばかり : 2011/10/19(水) 14:02:24.69 ID:2VQ6LbKE
どんな業務があるんだぜ?


5 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50