■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★24



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ : 2015/05/03(日) 23:05:18.48 ID:xdL2ktiw
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★23
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430661680/


2 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:23.35 ID:lyWyd06f
エイリアン「ただ遭難した仲間を救出して母星に遭難信号出そうとしただけなのに…」

(´・ω・`)地球人野蛮で怖いわ


3 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:24.19 ID:nyLS+/+m
おいこら戦闘シーン削ってまでこれ入れるか?(´・ω・`)


4 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:25.16 ID:asSNRiRA
www


5 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:26.35 ID:oZ9weK3U
はえーよ


6 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:27.76 ID:Rj/ksSN5
セルゲイパパ厳しい


7 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:28.50 ID:cwq7hgDC
「俺と一緒に96時間戦えれば許してやる」


8 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:28.66 ID:EFDCwOeb
マジかよ(´・ω・`)


9 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:28.82 ID:apFhRmXb
OKでたw


10 :時代は ◆.ALI.evM/Q : 2015/05/03(日) 23:05:28.84 ID:PcstSz6i
チキンブリトーwww


11 :真・亀田勃起 : 2015/05/03(日) 23:05:29.09 ID:w8HnDUgT
一緒にランチか


12 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:29.01 ID:llVHDT2M
チキンブリトー!


13 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:29.59 ID:o5W/rl4J
伏線回収キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


14 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:29.64 ID:M8pJi3yL
ブリトー落ちwww


15 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:30.20 ID:B2Y1Iqjc
wwwwwwwwwwwwwwwww


16 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:30.28 ID:tyFW/CuK
イエッサー!


17 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:31.59 ID:I40qCyda
誰馬wwwwwwwww


18 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:31.75 ID:yBxyo7E+
USA!
USA!
USA!


19 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:31.75 ID:AcAwxMTp
HAHAHA


20 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:31.80 ID:gmuWbdLg
♪ .∧__∧       .∧__∧  ♪  ∧__∧       
   (´・ω・`) ))   (( (´・ω・`)   (´・ω・`) ))    
 (( ( つ .ヽ  ♪  ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ ♪
♪  〉 とノ ) ))  (( ( ヽつ .〈  ♪  .〉 とノ ) ))  
  (__ノ^(___)     (_)^ヽ__)    (__ノ^(___) 


21 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:32.00 ID:bWab81s9
降伏条件


22 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:32.39 ID:jeCCyHFZ
またかいw


23 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:32.38 ID:ikUFO/+d
チキンブリトー買ってくるわ


24 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:32.74 ID:zYG03Uyw
だが断る


25 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:32.70 ID:7qEXMXx3
wwwwwwwwwwwwww


26 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:33.05 ID:9OnApynY
講和wwwwww


27 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:33.41 ID:ZjR2nMQH
は?


28 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:33.37 ID:tok26PJ5
ブリトー食いてー


29 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:34.16 ID:8Q+zGkVT
面白すぎるわw


30 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:34.02 ID:drN2XRge
この人の娘に手を出したら殺されるぞw


31 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:34.87 ID:phonmtBt
粋な父ちゃんだなww


32 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:34.92 ID:UZdt2/yA
俺のチキンブリトーが食えないと


33 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:35.07 ID:UODGhblZ
降伏条件w


34 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:35.32 ID:Z8o4cJ8D
糞映画やなーwwww


35 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:35.87 ID:FzTMUnnz
↓作品の総評


36 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:37.81 ID:jSufaEQg
チキンブリトーwwwwwwwwwwwwwwww


37 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:36.26 ID:LV2hjFX1
貴様にお義父さんと呼ばれる筋合いはない!


38 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:36.48 ID:0X31yPc2
そこでチキンブリトー強行奪取だろ


39 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:36.32 ID:TXVJE9aO
神実況映画だな


40 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:36.53 ID:Bsf51r2h



41 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:36.90 ID:IjdgltXV
(`●ω●)<チキンブリトーを食べなくては


42 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:37.22 ID:OEZwXHPf
提督マジイケメン

でもこいつ兄貴が死んだことどうすんだよ・・・


43 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:37.53 ID:gYowhvgV
降伏条件w


44 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:37.53 ID:/28pDBZ6
>>1
USA! USA! USA! USA! USA! USA! 


45 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:37.58 ID:AtN8WUju



46 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:37.69 ID:19orARtM
おもしろかったね


47 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:37.84 ID:ziawz/mZ
チキンブリトー回収したw


48 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:37.95 ID:9206NHgv
とんだチキンブリトー野郎だぜ


49 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc : 2015/05/03(日) 23:05:38.03 ID:Ceu5kak9
( ゚д゚)ポカーン


50 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:38.13 ID:Ya+gocQf
だからチキンブリトーってなんだよ


51 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:38.30 ID:c3MWMtnU
こりゃあ掘られますわ


52 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:38.42 ID:fZE/d+LO
え?


53 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:38.36 ID:Yr31QIpe
なんでこの曲………
ベトナムじゃん


54 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:38.69 ID:igyb20DQ
ベトナムかな


55 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:38.97 ID:g/UBHO1Y
2時間奪われました


56 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.01 ID:XzYpUmQp
無条件降伏だww


57 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.01 ID:ApoWM3Pt
ダークマン


58 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.48 ID:0Z9RDGL1
降伏条件www


59 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.49 ID:TfrXdTDd
くだらね〜〜〜〜〜〜


60 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.52 ID:mB2VwSIl
ブリトーここかよ


61 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.43 ID:RDegg0q9
\(^o^)/オワタ


62 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.85 ID:C6GqT5mL
目の肥えた午後ロー民ならこれは悪い意味での糞映画認定するはず


63 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.85 ID:O6sDigZJ
(`●ω●)<ブリトーだ


64 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.94 ID:8klVM3xX
はいポツダム宣言受諾


65 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.84 ID:LxyUb+sJ

終わったけど・・・


66 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:39.93 ID:7o8CKbLy
なんだこの熱いブリトー推し


67 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:40.17 ID:FTXivGeL
どういうことだってばよ?


68 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:42.15 ID:OEzRm7mF
チキンブリトー伏線回収wwwwwwwww


69 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:40.40 ID:1zESXMxR
彼女まぶいな


70 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:40.52 ID:7qj336Gv
最後までくっさい映画やなぁw


71 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:40.55 ID:fh187c+8
USA!USA!USA!


72 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:40.74 ID:GTxWfC0Z
これで回収か


73 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:40.75 ID:vHHtA7Vr
まさかのチキンブリトー


74 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:40.83 ID:xNv+Fh9M
ポツダム宣言するのか提督


75 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:40.97 ID:thRsTQO4
完全にコメディ


76 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:41.16 ID:Nv070U18
親父のプリケツ


77 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:41.73 ID:E5/L4FwI
素晴らしいクソ映画だった


78 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:41.77 ID:sNm1kQsi
無条件降伏だっ!


79 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:41.81 ID:F/tfzFuP
おい降伏条件ってw


80 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:41.66 ID:tPyOrdHv
チキンブリトー喰いてぇ


81 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:41.87 ID:N/QhvXY4
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


82 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:42.15 ID:LT20jRej
降伏条件は原爆を二発落とすことだよ!


83 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:42.21 ID:pz7LJrgY
降伏条件w


84 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:42.21 ID:HVJmHEKZ
チキンブリトーww


85 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:42.43 ID:qLHlpGLR
ひでー映画だったw


86 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:42.40 ID:SA/hS18N
スレ伸びたな


87 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:42.44 ID:d3ZUgua+
いい尻


88 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:42.59 ID:2yb3CNOk
乙!

降伏条件てwwwww


89 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:42.72 ID:tB5wvREE
エイリアンは帰りたかっただけです


90 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:42.68 ID:TSbJGBt+
(´・ω・`)b


91 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:43.13 ID:hpAvnjVe
www


92 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:43.13 ID:tLh/fmTC
チキンブリトー


93 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:43.05 ID:2lnIdwbj
ん?
チキンブリトーってなに?


94 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:43.47 ID:292OQkGN
OKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


95 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:43.38 ID:XFGXx13U
↓総括


96 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:43.54 ID:qqXtov4C
GJ


97 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:43.54 ID:7bfNTMHr
土方さんw


98 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:43.61 ID:eb6YlQsw
USA!USA!USA!USA!USA!


99 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:43.67 ID:ABgt90x6
淺野にサイドストーリーが無い違和感


100 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:44.03 ID:tyFW/CuK



101 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:43.93 ID:7YDbGML5
CCR


102 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:44.29 ID:qVwKWd7o
みねーよ


103 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:44.41 ID:AAoKlglC
大団円


104 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:44.64 ID:nPAllRib
オワタ


105 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:44.69 ID:EZ9ocOuB
最後調印式にかけやがったな


106 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:44.92 ID:N+GlPQBU
(´・ω・`)b


107 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:45.11 ID:YTe0TxHH
ミズーリの上で降伏ですね


108 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:45.35 ID:pg+iMnI0
オレもブリトー喰いたい
腹減った


109 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:45.52 ID:e4zLQsQK
パシフィック・リムはよ


110 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:45.53 ID:oMvx1Dcc
投げっぱなしでオワタ


111 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:45.77 ID:9stOkKlT
提督!! シンドラーのリストか!?


112 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:45.86 ID:MDNN1c4P
この枠ってこんなおバカ映画も取り上げるんだな
まあいいけど連休中は他のにしてほしかった


113 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:46.11 ID:Tx+7lkoj
この落ち含めよかったが、爺ともっと!


114 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:46.36 ID:RZzM0knt
最後までチキンブリトーかよw


115 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:46.40 ID:wZ8r1C16
チキンブリトー盗ってこいよ


116 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:46.46 ID:7MpC5vnB
ブリトーオチww


117 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:46.49 ID:meRE+0gg
敗戦国ジャップ・・・


118 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:46.89 ID:vaeanAH/
チキンブリトー最強説


119 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:46.96 ID:uwZ/HCyv
EDまで流せや


120 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.27 ID:lWcXZlef
オワタw


121 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.31 ID:2w8Ryq6j
おいスタッフロールまでやれや


122 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.36 ID:mOGui7dA
返せwwwwwww
2時間返せwwwwwwwwww


123 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:49.82 ID:nUZekniL
終わっちゃった


124 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:49.86 ID:e5s6WquS
打ち上げ無しかよ


125 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:49.92 ID:lR6mRpma
チキンブリトーのステマ映画


126 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.05 ID:QmgqTJMN
チキンブリトーに始まり、チキンブリトーに終わる


127 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.05 ID:Fy1Rtxf5
まさかの24スレ


128 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.05 ID:FjwswiCB
今の曲最後まで聞かせろや


129 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.07 ID:NgV1HnBM
嫌いじゃなかったわ


130 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:49.97 ID:QzULN3Mc
だが断る


131 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.14 ID:s1ECns9n
これ日本要素必要だった?wwwww


132 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.14 ID:Vcp0d6CR
AHAHAHAHA!


133 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.00 ID:llVHDT2M
あーなんだかチキンブリトー食べたくなってきた


134 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.02 ID:qtgcaKO/
チキンブリトーもう盗むなよ


135 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.33 ID:E7EDUIt8
降伏条件と幸福条件をかけたギャグ?


136 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.86 ID:FyOhUZ6X
浅野が地玉を救うとはな


137 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.85 ID:g+orZo6B
チキンブリトーのオチがわからんかった。

なに?


138 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.86 ID:rHRVqKAE
彼女ぶっさ


139 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.93 ID:c6853lpR
ひでえ映画だな


140 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:50.99 ID:Gi4rDvvv
おい!こんな終わり方かよw


141 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:51.13 ID:N1Bzlx50
なにこのカッコいいセリフ


142 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:52.91 ID:ttHpDU6i
EDこねええええええええええええええええええええええええ


143 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.00 ID:AYgcVAuR
続編
http://i.imgur.com/laEMK29.jpg



このスレの画像一覧

144 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.06 ID:myqvAtNO
終わったwwwwwwwwww


145 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.37 ID:5vReT44q
ハリウッドはCCRも好きだよなあ


146 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.46 ID:bg/m/7Vq
ドネルケバブー


147 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.48 ID:jyRTzFy5
イエッサーじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんやこの映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


148 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.55 ID:aBm5WQQB
太陽にほえろ的エンド


149 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.57 ID:YiRObOGh
CCRきれたああああああああああ


150 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.58 ID:YSt4kh1s
とりあえず宇宙人が気の毒な映画だった


151 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.58 ID:wT6hrrVV
いいクソ映画だった


152 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.80 ID:boLYEUp9
この枠に邦画いらねえよ


153 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.67 ID:bI5MUkRA
まずまず面白かった


154 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.88 ID:eLjIwOyk
たのしかったああああああ


155 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:53.92 ID:uoIwYsl9
おつかれー


156 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:54.19 ID:9Lq0Qdav
6分ペースで埋まる
早いな


157 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:54.46 ID:Fj6Oe+NR
ああうんこ、うんこ


158 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.25 ID:T95WfK4h
えぇぇっぇぇえぇぇえぇぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇぇえ?


159 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.14 ID:k/le8/aY
b


160 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.43 ID:ppLMkk2y
フォーチュンネイトサン飛ばす中洲ゥゥゥゥゥゥ


161 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.32 ID:Lh1Vdhuh
アメリカンジョークきた


162 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.50 ID:ysGUk/45
実況向きの映画だったなw


163 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.54 ID:yl32H73+
兄貴が死んだのに元気だな、少しは悲しめw


164 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.79 ID:nATkYpMa
兄貴なんて最初からいなかったんや


165 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.85 ID:1A0l08O/
なかなかよかった


166 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.85 ID:pQrwtx0k
面白かったお


167 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.83 ID:oJGVz8aQ
素晴らしい映画だった(´・ω・`)


168 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.87 ID:xYkV9Hah
は なんだよチキンブリトーって意味わかんねーこというな


169 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:55.85 ID:E6RFhJuy
らん豚ネ実に帰れ


170 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:56.06 ID:zB3vrFQN
あのオチなしかよ


171 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:56.12 ID:B2Y1Iqjc
いやー盗まれた


172 :真・亀田勃起 : 2015/05/03(日) 23:05:56.14 ID:w8HnDUgT
気持ちわりい映画やな!ジジイ


173 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:56.25 ID:zLHOGm1N
fortunate son


174 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:56.42 ID:rhWrVu/M
んむ、最高のクソ映画だったぜ


175 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:56.42 ID:2O5MSfAH
この背の低さ、トムクルーズを思い出す


176 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:56.59 ID:Z8o4cJ8D
キムタクが↓


177 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:56.68 ID:y/4K7ngB
良いバカ映画だった


178 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:56.75 ID:v2GaXP/O
アナル湿布


179 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:56.78 ID:orZDMUh8
CCRイントロだけかーー??


180 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:57.02 ID:+3cLOt9l
金髪嬢が黒人に寝取られレイプされると思って期待してたらなかった・・・騙されたよ(´・ω・`)


181 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:57.07 ID:P44pKuIx
会う予定はありません


182 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:57.01 ID:4X6QA/Jj
余韻ナシ


183 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:57.40 ID:0sXazJQO
こんな面白いSF映画あったんだな


184 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:57.42 ID:GMksQWZp
最後の切り方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


185 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:57.31 ID:ML77gABA
チキンブリトーに始まりチキンブリトーに終わる


186 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:57.53 ID:SGEZJJsj
余韻なく終わるところも午後ローそっくりだなw


187 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:57.55 ID:MA5LpQOs
ここで突き放さないのがハリウッド映画だな


188 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:57.93 ID:YLww04CL
この脚本に良く200億も掛ける気になったなwww


189 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:57.86 ID:N6BMlNQt
いとうせいこうかな?


190 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:58.02 ID:sK+lES7L
面白かったぜー


191 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:58.10 ID:ri3+M7eE
>>2
人類に被害だしてる時点で敵ですわ


192 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:58.00 ID:zFYYzwrj
ありがちな最後


193 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:58.38 ID:UyD2TITN
最後のくだりが長い


194 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:58.58 ID:ovcc5zRS
結局あの宇宙人は何だったんや


195 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:58.79 ID:mB2VwSIl
軍オタはたのしめたんやろな…


196 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:59.09 ID:XbsFwFVO
エンディングCCRかよ


197 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:59.30 ID:eP3CkFve
スレ伸びすぎw


198 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:59.56 ID:tLh/fmTC
面白かったわ


199 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:05:59.63 ID:z3NCZreH
この映画

浅野が出る意味あったの?


200 :時代は ◆.ALI.evM/Q : 2015/05/03(日) 23:05:59.56 ID:PcstSz6i
うんスッキリ終わった


201 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:02.32 ID:FPfe94wH
続編フラグカットかよ


202 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:02.34 ID:rJ5pjdCl
横須賀基地 空母ジョージ・ワシントンで行なわれた『バトルシップ』記者会見
http://nippo-ent.com/data/upfile/265-19.jpg
「バトルシップ」のワールドプレミア 国立代々木競技場第一体育館
http://nippo-ent.com/data/upfile/265-32.jpg
ワールドプレミアを国立代々木競技場 第一体育館で開催映画「バトルシップ」 [2012/04/05]
http://nippo-ent.com/news.cgi?no=265&continue=on
日本初の米空母上映画イベントに国内外マスコミ150人殺到  [2012-04-03]
http://www.oricon.co.jp/news/2009532/



このスレの画像一覧

203 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:02.32 ID:UU/LzKlD
チキンブリトーが何の関係あるんだよ???


204 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:02.44 ID:pCYegSRp
エンドロール後にちょっとあったんだけど


205 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:02.52 ID:G4zG3bFX
最後のBGMダイ・ハードでも聞いたような気がする


206 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:04.54 ID:0G4T5ihg
これが交渉
それができなかった旧ジャップ軍


207 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:02.63 ID:VSoBD16I
また泥棒に入るループか


208 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:02.82 ID:AhTdFvZ5
オワタ


209 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:02.99 ID:SbchOaYM
大分削られてたな


210 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:03.13 ID:m28QMcab
ちょっとまてー、最後のシーンカットしたらあかんやろ


211 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:03.39 ID:PL+cH9PA
年に一回くらい、日曜洋画劇場でやってほしいな(´・ω・`)


212 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:03.30 ID:cNAvdEj/
猫侍に移動


213 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:03.70 ID:Z/8hZwgg
これ次放送すふときは最後30分にくればいいな


214 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:03.96 ID:gF8lZX2I
気を許すなよ拷問されるぞ


215 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:04.22 ID:42ibPVHd
拒むことを知らないチキンブリトー野郎


216 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:04.35 ID:SmTXDW7r
地上の肉弾戦はいらなかった。


217 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:04.41 ID:A4g2AOug
糞映画w


218 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:04.54 ID:u0leZZhl
明日はブリトー売り切れだなwww


219 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:04.47 ID:XeuNBGED
どういう意味?
チキンブリトー??


220 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:04.71 ID:y9GD9lRn
↓これをみた宮崎駿が


221 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:04.71 ID:qEBj12yG
コケ映画


222 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:04.66 ID:trGo6tIb
(;・∀・) やっと終わったw


223 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc : 2015/05/03(日) 23:06:04.85 ID:Ceu5kak9
!??
http://digmeoutcafe.com/wp-content/uploads/2012/04/61b4d298fff00ffab34be06b695e46a31.jpg



このスレの画像一覧

224 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:04.95 ID:gzWJxygO
B級どころかC級だったな


225 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:05.39 ID:CSiEdi3V
うっひょーメリケンくせえ終わりだぜヒャッハーーーーー


226 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:05.35 ID:zDfd7YxX
最後のチキンブリトーの意味がわかんねえ


227 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:05.48 ID:kKQHaKvm
おい、スコットランドに落ちたのは?


228 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:05.51 ID:PH3uXNKC
よしダウントンアビーいく


229 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:05.65 ID:ytyNnqrd
(`●ω●´)


230 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:07.61 ID:2m7aewmC
>>79
ミズーリだからか。


231 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:06.16 ID:Sllg6xwN
05/03 日曜洋画劇場「バトルシップ」(2012米)【地上波初】
05/08 金曜ロードSHOW!「トータル・リコール [2012年版]」(2012米)【地上波初】
05/09 土曜プレミアム「ストロベリーナイト」(2013日)
05/15 金曜ロードSHOW!休止
05/22 金曜ロードSHOW!「ハリー・ポッターと賢者の石」(2001米)
05/29 金曜ロードSHOW!「ハリー・ポッターと秘密の部屋」(2002米)
06/05 金曜ロードSHOW!「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」(2004米)
06/12 金曜ロードSHOW!「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」(2005米)


232 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:06.08 ID:4C3dsrKp
ラズベリー賞納得のいろいろと拙い映画だった
こういうのはマイケルベイに作らせろよ


233 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:06.36 ID:7gZXAsQh
結局エイリアンどうなったんだよ


234 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:06.33 ID:rGcZ7HA9
提督って基地勤務の人間くらいどこにでも飛ばせるだろ?

水谷豊キモい


235 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:06.92 ID:ndYFO46z
オワタ
やっぱり神映画だw


236 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:07.91 ID:r6/Yqx6B
なんでこれがこけたんだよ
ふざけんあ


237 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:08.05 ID:F6o1GI1r
あーおもろい糞映画だった


238 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:08.03 ID:mPPt7NOi
クソみたいなラストシーンww


239 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:08.20 ID:axcIjaGn
おもしろかったー!!!


240 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:08.51 ID:+Ii4IkZ+
>>35-36


241 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:09.09 ID:1pbH2zfB
結局宇宙人達は何の目的で地球来たの?


242 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:09.15 ID:kV1W/ziw
こけた理由がよく分かったなすげー面白かったけど


243 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:09.30 ID:NS0XMtJZ
報復にщ(・д・´щ)コイヤ


244 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:09.33 ID:KM+m4mbA
なんでエンディング曲がフォーチュネイト・サンなんだよwww


245 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:09.45 ID:j6UbOGXT
最後に質問です。



宇宙人は、本当に敵だったのでしょうか?


246 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:09.37 ID:NmLDRYQy
なつかしい曲だったな。なんだったっけ?


247 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:10.03 ID:RIv7UtYH
ドラマかよ


248 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:10.06 ID:4e0mkdyp
普通に満足度高かったわ良い娯楽映画だった


249 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:10.42 ID:SXxRfsx6
馬鹿映画だったwwwww


250 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:10.45 ID:gelQr+QY
ポイズン


251 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:10.36 ID:RQmSv05T
ラストシーンはカットか


252 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:11.04 ID:E5UNNYvk
終盤の展開がバカバカしくて非常に最高だったよw


253 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:10.99 ID:nYLR1BSv
あっさりおわた


254 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:11.02 ID:gr7s2Scp
いやー面白かった


255 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:11.52 ID:bD/tFUNt
実況向きのバカ映画だった


256 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:11.77 ID:PThvbNiK
後半しか見なかったけど面白かった


257 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:11.73 ID:u8SJTcOO
いい馬鹿映画だったわ


258 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:12.15 ID:Ksv+6Pzk
読めるか


259 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:12.63 ID:V+GYx1tL
ふざけんな二時間返せ!


260 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:12.84 ID:iJKOGWHS
久しぶりに実況が盛り上がったな


261 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:12.78 ID:zBctZkcM
講和会議か


262 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:13.06 ID:c4VUBh5X
>>135
ミズーリだから降伏条件なんだろう


263 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:13.11 ID:XzYpUmQp
あーラストの生き残り宇宙人のくだりはカットか
続編無理っぽいもんな


264 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:13.55 ID:xIDwks3B
ラストカットかよw


265 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:13.58 ID:wqvvTr13
これ 主役が弱いよな それが 敗因だ


266 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:13.62 ID:a/KxbVln
王道のB級


267 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:13.71 ID:5cv4h4hG
実況向きの楽しさだったw


268 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:13.80 ID:QEp3207N
こんな映画に200億掛けられるハリウッド凄いわ


269 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:13.89 ID:yNGPAI01
明日は、たけしの最新作観に行こうかな(´・ω・`)


270 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:14.12 ID:g6GaOZCq
良いバカ映画だった


271 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:14.14 ID:+Eq9CgML
劇団ひとりみたいな終わりだったなw


272 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:14.52 ID:Ekm09p9i
素晴らしいクソ映画だった
日曜洋画劇場はこうあるべき


273 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:14.58 ID:9RakyWWK
期待を裏切らないお約束展開w


274 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:14.88 ID:LT20jRej
考えたら恐ろしく後悔する映画
何も考えるな


275 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:16.78 ID:ZkdYzlXf
正直くっそ面白かったです


276 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:15.15 ID:7qEXMXx3
24とか伸びすぎだろw


277 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:15.43 ID:hgHtXBIu
クソ映画だった

時間の無駄だったな


278 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:16.24 ID:2yb3CNOk
いや、素晴らしいばか映画だったwwww


279 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:16.93 ID:oSQ8N8LA
洋画やれよ


280 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:16.86 ID:eofyN4N3
まぁ実況向きだったなw


281 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:17.32 ID:dcSthNrn
糞みたいな映画


282 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:17.32 ID:0s4c6Ial
実況向けの映画だった
結構面白かったし


283 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:17.56 ID:cN0X3HR+
ミズーリのところの盛り上がりは評価する


284 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:17.76 ID:WJR3iROv
実況向けとして楽しめた


285 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:19.62 ID:IKig4ARe
チキンブリトーに始まりチキンブリトーに終わるか


286 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:17.75 ID:pFnX5OaL
王妃の館、割と面白かったな
相棒よりもマシ


287 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:18.15 ID:OdlTP0g6
宇宙人の問題はなにも解決してないよね


288 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:18.01 ID:iDQDsbbz
堪能したなぁ(・∀・)


289 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:18.60 ID:m8YrWIFz
ホントくだらない映画だったw


290 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:18.78 ID:mjDlwMXO
全く何も残らない映画だったw


291 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:18.84 ID:nUZekniL
面白かったけどこんなB級に200億もかけちゃあかんで


292 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:19.11 ID:zFYYzwrj
もう我慢できん
離脱するわ


293 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:19.01 ID:YnyurQVm
最高のクソ映画(褒め言葉)


294 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:19.21 ID:fMHfniGj
宇宙人相手に海軍を活躍させる苦労は伝わった


295 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:19.42 ID:bvdUnoEU
やっぱ映画っていいもんですね


296 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:19.42 ID:4/yM2KCe
面白い映画じゃねーか誰だよクソ映画言ったやつ


297 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:19.58 ID:yH/mUFlW
謎のチキンブリトー推し


298 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:20.56 ID:8Q+zGkVT
いや〜 熱い糞映画だったわw


299 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:20.64 ID:sVEIVaEt
反町www
生きてたのかwww


300 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:20.54 ID:no6tNJwm
まあ面白かったw
素晴らしきバカ映画w


301 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:20.82 ID:uwZ/HCyv
やっぱり洋画は盛り上がるわって来週も洋画やれや


302 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:20.74 ID:I84QXd86
ハイパーネトウヨ映画


303 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:20.92 ID:wq3+UWyU
実況向きのクソ映画だったなwwwwwwwwww


304 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:20.94 ID:jeCCyHFZ
どうみても午後ロー向けでした


305 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:21.19 ID:WXexB5yx
CCRとACDCは米映画に鉄板だな


306 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:21.19 ID:VDEQ6pxk
これノーカットでみたかったな (´・ω・`)


307 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:21.27 ID:8Nt1F/nC
>>2
wwwwwww


308 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:21.27 ID:nPAllRib
貴重な2時間が


309 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:21.68 ID:Y2Nq7fvm
宇宙人は電波の発信元を調べにきただけかのに、いきなり攻撃されて皆殺しにされた。


310 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:21.85 ID:lXIheAPE
ポイズン


311 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:21.91 ID:epQL3O9u
いいB級映画だったね


312 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:22.31 ID:vQFPtxUG
ストーリーは殆ど無いようなもんだったな
映画館で見たらよかった


313 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:22.81 ID:YLYESA0d
広範音声消してたけど
本当、時間を無駄にしたわ


314 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:22.73 ID:Bsf51r2h
久しぶりの実況向け映画だったな
面白かったわ
96時間リベンジはよ!


315 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:23.22 ID:NSedc2i3
1974年の日本
「宇宙人強いンゴ…。よっしゃ、戦艦大和の出番や!」→宇宙戦艦ヤマト

2012年のアメリカ
「宇宙人強いンゴ…。よっしゃ、戦艦ミズーリの出番や!」→バトルシップ

戦艦はロマン。はっきりわかんだね。


316 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:24.22 ID:sBIepvy8
ミズーリ出てからおもしろくなったね


317 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:24.23 ID:8WMcq7+N
またドラマか
たまにはコマンドーやれよ


318 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:24.11 ID:oj8osjGU
テレビで見るのにちょうどいい映画だったな


319 :創価の攻め達磨岡へい価の攻め達磨岡へい : 2015/05/03(日) 23:06:24.32 ID:uZ+F/gqS
なんだよ結局地球を救う英雄は在日朝鮮人とその家来日本の老人て落ち


320 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:24.35 ID:3ftd5zPv
ジジイ登場のとこ最高だったな


321 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:24.54 ID:8+4vG44+
洋画やれや


322 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:26.58 ID:XJpateRI
>>177
まぁ バカになって観てれば楽しい映画だな


323 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:25.00 ID:Nv070U18
酷いクソ映画だったな(褒め言葉)


324 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:25.32 ID:jNfKQT8P
エンディングがダイ・ハード4.0


325 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:25.39 ID:0sSdrEk3
また日本映画かよ…絶望した…


326 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:25.70 ID:OxJqPVWA
いやー酷かったわ


327 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:25.87 ID:O6sDigZJ
実況向きだが一回見たらもういい映画だったwww


328 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:25.89 ID:RUant9ZW
ちょっとあっさり終わりすぎだわ
最初の絶望感が強すぎた


329 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:25.89 ID:YRsur9CK
久しぶりに日曜洋画劇場本気出したな


330 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:25.96 ID:aBo0oJyE
ブリトー食べたい


331 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:26.11 ID:m/usXggF
>>497
戦艦の16インチ級主砲は強力だぜ

チョン火病な映画は楽しいなww


332 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:28.91 ID:jSufaEQg
いやあ素晴らしい映画だった
これは毎回実況で盛り上がるな


333 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:27.04 ID:f0K5yEwR
いろいろひどい


334 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:27.36 ID:ueGQpT2f
ちょっとコンビニでチキンブリトー買ってくる!


335 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:27.84 ID:LV2hjFX1
来週は、リアルスティールが観たい(´・ω・`)


336 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:27.77 ID:OIaKPF3y
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430661680/778
> 何で、浅野がここにいるんだよw
> アメリカ軍から勲章もらうのかよ、他国の人間がwww

カーチス・ルメイは航空自衛隊創設に尽力したから
日本から勲章送られてるだろ


337 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:28.19 ID:Z/8hZwgg
しかし飛行機使えない理由がわかってないアフォが多すぎた


338 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:28.07 ID:pg+iMnI0
>>109
これに比べると3ランク落ちるんだが


339 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:28.24 ID:c3MWMtnU
勢いでパシフィック・リムやれや


340 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:28.27 ID:ERxHVggu
最高に楽しい映画だったぜ


341 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:28.32 ID:HeLvF5Ve
ポイズン!


342 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:29.22 ID:jgoL5aFz
邦画はクソつまんなそうw


343 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:29.85 ID:Ya+gocQf
今年見た映画で一番面白かったな

感動した


344 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:29.91 ID:3RIkbYFY
↑ノーだ↓


345 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:29.96 ID:UklXTVAz
宇宙人カワイソス


346 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:30.38 ID:nLXih5bk
これ深く考えたら負けだなw
あたま空っぽにして見たらクソ面白かったわwwwww


347 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:30.81 ID:IBzmCAr1
あの宇宙船は実は石川島播磨重工業製だろ


348 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:30.12 ID:j3+zU0ja
最後の続編フラグカットかよ


349 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:30.92 ID:Y3QlRHOa
BGMが貧弱だった


350 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:30.96 ID:I17qv5AE
浅野が予想以上に活躍しててよかった
主役級だね


351 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:31.18 ID:/OCSr06h
しかしこれ自衛隊はなくてもよかったろw


352 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:31.33 ID:/86d6G7F
日本・アメリカvs中国

そういう映画なんだよ
気持ちいい映画だ 最高w


353 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:31.56 ID:G/VfCzcX
面白かった


354 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:31.87 ID:Y5XtgUs0
くそおもろかったわ


355 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:31.92 ID:JanEgSJD
B級映画の方が実況盛り上がるなw


356 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:32.00 ID:QXvp1reb
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |        奴はとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                   あなたの2時間です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__


357 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:32.38 ID:5kr78HnH
流れはえーわ


358 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:32.49 ID:xNv+Fh9M
これ映画館で見てたけど会場はUSA!USA!の嵐だったよ


359 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:32.63 ID:cUxQYvLN
宇宙人、なんかめちゃうるさいから調べにきただけなのに、かわいそう


360 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:34.61 ID:c3e0ordY
http://free.5pb.org/p/s/150503230051.gif
http://free.5pb.org/p/s/150503230509.gif
やっぱ大艦巨砲主義やで


361 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:33.02 ID:BRTyRQoM
いまからTSUTAYAに行くんだがお前らのおすすめを教えろ!


362 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:33.85 ID:Ss0qwYqh
【米海軍】 横須賀基地に停泊中の原子力空母「ジョージ・ワシントン」でSF映画「バトルシップ」監督らが記者会見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333412596/


363 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:33.89 ID:E7OA63c+
さーて反省スレ行くか


364 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:33.76 ID:meRE+0gg
ネトウヨ怒りのポツダム宣言wwwwwwwwwwww


365 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:34.02 ID:ItvAJ0sQ
1800円出して見た俺に謝れ


366 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:33.99 ID:F/tfzFuP
>>230
そういう事か…


367 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:34.83 ID:GTxWfC0Z
前半もっと短くすればよかったのに


368 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:35.04 ID:KlvqE2Sk
クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル


369 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:35.45 ID:26Dmba+W
人類が恐ろしく好戦的な映画だった


370 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:35.84 ID:K/Lyl4e7
>>143
どうしょうもねーな


371 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:36.06 ID:Zc2WZJKz
殲滅ってことは非戦闘員のエイリアンも空爆でやっちまったのか


372 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:36.45 ID:6SGNTFC8
チキンブリトー食いたくなってきた


373 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:35.23 ID:ziawz/mZ
面白かった


374 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:35.30 ID:s9R0auBo
久々にクソ映画〜


375 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw : 2015/05/03(日) 23:06:36.47 ID:HE1luuNS
実況向けの良い映画だったな


376 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:37.02 ID:uX4HUvy0
なんだこのラスト


377 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:36.55 ID:Q2a4FhCw
>>143
浅野でてねーじゃねーか


378 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:36.66 ID:7sdvTlWu
面白かった


379 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:37.03 ID:FgDcnJ9T
うーん本国で酷評も納得の出来だわ
戦闘が限定的かつ小規模な局地戦でしかないし、地球の危機って感がしない
さらに地味な戦闘が続く
そして何より馬鹿映画としてパンチが足りない


380 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:37.06 ID:TSbJGBt+
ひでえ映画だった
おもしろかったがなw


381 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:38.13 ID:oBfSaeVj
けっきょくチキンブリトーの正体が分からんかった


382 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:38.96 ID:wq3+UWyU
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    _ ._-,,,,,,、、、-=;;'''' ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h '''叨¨ヽ   `ー-、{ r~
       ̄ ̄ |⌒i r  ` ー   /叨¨) }|
          |λ|{        ヽ   |
.          |ヽi |         , r.'   |
          lV r     `ヽ.___,    |
          `、 !        `ニ´    !
           ヽト            /
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、


383 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:38.32 ID:VXqcxuSO
世界中が滅茶苦茶になって大勢が死んでるのに、なんでこいつらお気楽モードなの?
http://free.5pb.org/p/s/150503230559.jpg
http://free.5pb.org/p/s/150503230603.jpg



このスレの画像一覧

384 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:38.45 ID:hCv2XgM/
>>210
テレビはしょうがないね。アベンジャーズのラストシーンもカットだし


385 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:39.48 ID:2yb3CNOk
チキンブリトーがまた食べたくなるwwww


386 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:39.82 ID:9PEOqvsG
あ、MXでラブライブが。


387 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:40.04 ID:nyLS+/+m
チキンブリトーと言われても絵が浮かばないよ(´・ω・`)


388 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:40.86 ID:nT+YkFYB
いやー楽しかった


389 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:41.51 ID:cONV3khy
ダイ・ハード4.0でも聴き覚えある曲だったな


390 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:41.51 ID:RfapJC1i
最後におじいちゃん達が歓喜して敬意を表されるの、
カットしやがったああああぁぁあああああぁぁあぁぁあああああ


391 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:41.41 ID:e2pVtHg7
淀川長治さんが↓


392 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:41.76 ID:T0nYRdpU
終わり方が・・・

なんだっけ日本とアメリカは敵ではない発言シーンがカットされてなかったら
最後の浅野が他と和やかに談笑してる所が映えたかな


393 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:41.70 ID:lyWyd06f
>>131
最後の降伏条件のため


394 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:41.87 ID:9206NHgv
反町隆史の熱血冷静刑事ってわりと似合う


395 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:41.90 ID:RQwK1a+4
ブリトーってセブンイレブンのやつしか知らないけど本物は全然別物なんだろうな


396 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:41.94 ID:YX/YANnD
地球に行った船帰ってこないんだからまた来るんじゃね?


397 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:42.78 ID:vn+c3P+7
洋画もっとやれよ(´・ω・`)


398 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:42.69 ID:DjEg44qb
NHKの大河より遥かに面白かった


399 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:43.04 ID:d3ZUgua+
オタワ


400 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:43.38 ID:3wWRjM9h
最高の実況向け


401 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:43.34 ID:9OJSlsdj
何だかなぁ


402 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:44.14 ID:MzKMy7aM
>>50
セブン・イレブンに売ってる。
白い平べったいパンに鶏肉はさんだの。


403 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:44.16 ID:Z7dgvIEb
Battleship
制作費  $209 million
北米興収 $65,422,625
世界合計 $303,025,485


404 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:44.37 ID:ZJDEU5Er
続編たのむわww


405 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:44.66 ID:MA5LpQOs
.




憲法改正反対




.


406 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:45.03 ID:xYkV9Hah
最後の宇宙人のシーンはなぜカット?


407 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:45.91 ID:ul026Zji
>>241
移住


408 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:45.55 ID:pQrwtx0k
宇宙人がしょぼかったな


409 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:46.22 ID:u5L2OJwm
エンディング無しでぶった切りで終わるのが普通になったな
こういう糞映画だとクソぶりがさらに引き立つw


410 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:46.50 ID:1SaAv/W7
まあしかし
久しぶりにTVで映画見た気がする
お前らと見れて楽しかったぜ


411 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:46.53 ID:mmpFtu5S
>>245
インフラ破壊してたじゃん


412 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:47.03 ID:pMe9BMyy
前半カットしまくって午後ローで見たらおもしろい映画だった


413 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:49.00 ID:tD82XAC9
呼んだ宇宙人を全滅ヒャッホー!
いいんかこれで・・


414 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:47.30 ID:/28pDBZ6
午後ローに推薦しておいた(´・ω・`)


415 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:48.28 ID:ZqYRsirh
実況向きだね
映画館では観たくないわ


416 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:50.06 ID:J8IXP9A8
植民地国家韓国w


417 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:48.87 ID:r6/Yqx6B
>>231
もういいよ、ぽたぽた


418 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:50.72 ID:J/co0C58
良いB級だったw


419 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:51.45 ID:pz7LJrgY
RIMPAC最強


420 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:49.73 ID:AtN8WUju
スカッとする映画だった


421 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:51.66 ID:YSt4kh1s
確実に仲間が全力で攻めてきそうなんだけど


422 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:52.39 ID:qW4g3QBY
海上だんじり祭りの後は怪獣ロボット祭り頼む!!!!!!!!!!!!!!!!!!


423 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:51.09 ID:mqcaQwvA
はー糞映画だったな
ブルーレイ買ってくる


424 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:51.55 ID:lJTzjRx1
偵察隊からの連絡が途絶えたため、「本隊」が地球にやってくるまであと何日?


425 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:51.55 ID:U9kcHTcm
イヤーマジで最高だった


426 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:51.91 ID:eLjIwOyk
くそバカ神映画だよ


427 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:53.77 ID:2w8Ryq6j
この後すぐ宇宙人の第二陣が来るのであった


428 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:54.71 ID:Kih+L9WB
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \       
    | ⌒(( ●)(●)           
    .|     (__人__) /⌒l    
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"


429 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:53.65 ID:ISCp3f8D
反町と松嶋菜々子って全然見ないけど何して食ってんだ


430 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:55.77 ID:7o8CKbLy
これが面白いって普段どんな映画観てんだ


431 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:54.11 ID:XFGXx13U
↓チョンが旭日旗を見て


432 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:56.15 ID:AhTdFvZ5
1トンを5人で運ぶシーンが面白かった


433 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:56.68 ID:CSiEdi3V
パシフィックリムまだ?楽しみなんだけど?


434 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:57.00 ID:pYdNR0wl
この枠、もうバイオハザードしかやらねーのかと思った
こういうのもっとやれよ


435 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:55.30 ID:jyRTzFy5
>>231
なにそのハリポタ攻勢


436 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:57.03 ID:JtAYX1My
実況向きだったな


437 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:58.64 ID:RZzM0knt
>>334
セブンイレブンには無かったような


438 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:06:58.77 ID:aXK6I1fr
後日談があったはずだが…カットかw


439 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:01.46 ID:Bbbfoj5u
>>2
あとで謝罪と賠償するニダ!<丶`A´>
とか言ってくるぞ・・・(´・ω・`)


440 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:02.04 ID:YTe0TxHH
浅野は
仕事選べよwww


441 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:00.47 ID:4jam1Udg
一方ナガタ一佐は国会に召喚


442 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:03.73 ID:cZvRw/R8
>>265
華がないよなw


443 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:03.72 ID:tmMpuz+/
最初の香港に堕ちた奴から脱出したエイリアンのシーンはカットされました


444 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:05.52 ID:AAoKlglC
吹き替え下手すぎ。浅野さんに失礼だろ


445 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:04.14 ID:iXiGaROX
ラストの一番大事なシーンカットしたらいかんだろ!


446 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:05.54 ID:V6du5eOS
チキンブリトーの壮大なCM


447 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:07.66 ID:llVHDT2M
チキンブリトーってケンタッキーのツイスターの事か


448 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:06.27 ID:axcIjaGn
たまにはこういうご都合展開映画みたくなるwww


449 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:08.39 ID:idiEyvOa
侵略者のくせに平和的なエイリアンだった


450 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:06.73 ID:hwIFrxZC
>>195
これはその層向けじゃないから


451 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:08.81 ID:nXUW8ujo
面白かったw


452 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:10.37 ID:fZE/d+LO
>>403
すげええええええええええええ


453 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:08.84 ID:ytyNnqrd
http://digmeoutcafe.com/wp-content/uploads/2012/04/61b4d298fff00ffab34be06b695e46a31.jpg



このスレの画像一覧

454 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:09.20 ID:4qciXKcJ
>>232
これ以上になにが起こってるのかわからん映画になるのでNG


455 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:09.53 ID:8klVM3xX
>>131
アメちゃんだけでやっちゃうとリメンバーパールハーバー丸出しだから


456 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:09.94 ID:VbbRhUGL
宇宙人怒らせて次の総攻撃で地球滅亡の未来しか見えない


457 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:10.63 ID:Bnl17zIG
お前ら、面白かったか?


458 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:10.51 ID:nbBEnYuw
はよ午後ローで実況させろ


459 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:10.67 ID:NyywZtoQ
実況あっての映画だった


460 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:11.07 ID:54SRWyAx
宇宙人なんでフルボッコにされたん


461 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:14.60 ID:0G4T5ihg
>>191
先制攻撃したのは地球人だろ


462 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:13.32 ID:j9+XUoR2
また宇宙人きたらどうすんのw


463 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:13.17 ID:cM2cw4qv
最後のBGMダイハード4でもかかってたな


464 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:13.43 ID:2yb3CNOk
素晴らしい実況映画だよなw


465 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:15.60 ID:2m7aewmC
実況見ながらだと、面白い映画だったな。


466 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2015/05/03(日) 23:07:14.26 ID:kk+SaFrx
こけたのも納得の出来だったな


467 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:14.56 ID:oJGVz8aQ
4回めくらいだけど最高だわ(´・ω・`)


468 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:14.49 ID:wVdsQWee
なんで自前の通信機器持ってこないんだろ
意味不


469 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:14.79 ID:ZzkR9A+Y
ハチャメチャな映画だったけど
まあ日本が悪く描かれてないだけマシか


470 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:16.87 ID:sx5xdEVB
お前、セックスに自信あるか?


471 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:15.17 ID:dfDX9bkc
でも地球の位置はバレてるんだから先遣隊が帰ってこなかったらまた来るよね


472 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:15.19 ID:QzULN3Mc
新相棒反町の準備か


473 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:15.07 ID:ueGQpT2f
>>335
あとパシフィック・リムも来れば言うことなしだな


474 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:15.48 ID:cyqhZPL+
>>245
地球人が勝手に敵認定してボコボコにした


475 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:16.49 ID:l9Ry0N+D
宇宙人ハイテクなのかローテクなのか分からんなショボ


476 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:17.33 ID:xNv+Fh9M
>>361
オーロラの彼方へ


477 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:17.62 ID:ClbZvM/5
つーかこの後地球滅びるんじゃね
仲間が消息経ったんなら普通にまた来るだろうし


478 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:18.40 ID:NS0XMtJZ
>>371
あっちは子供や人間よけてくれてたのにな


479 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:19.19 ID:Y3QlRHOa
宇宙人の詰めの甘さにヤキモキする映画だよなw


480 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:19.43 ID:QPLyRwZ0
これより実況盛り上がる映画は「パシフィック・リム」くらいだな


481 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:19.97 ID:7ZLEiSNI
あれ?犬連れて終わりの映画ってなんだっけ?


482 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:20.49 ID:XzYpUmQp
一応全世界で300億だからな
アメリカ本土ではコケたけど


483 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:20.78 ID:c3MWMtnU
>>361
死霊の盆踊り


484 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:20.85 ID:JYURRjwC
知ってる俳優が浅野くわえて二人しか居なかった。


485 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:20.71 ID:Vx5ShaC1
>>406
詳しく


486 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:21.26 ID:J+NYokve
200億かけたB級映画


487 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:21.54 ID:WbKtQ1Qt
ジャップ出してなかったら制作費回収できなかったから仕方ない


488 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:21.74 ID:NgV1HnBM
>>382
なんかいえよ


489 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:22.89 ID:nUZekniL
面白いバカ映画だった


490 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:23.37 ID:1zESXMxR
こういうB級映画は最高だわwww


491 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:23.66 ID:472/uNJk
よくわかんないけどチキンブリトーって身体を差し出せば結婚を許すぞっていうことを仄めかしたのかな


492 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:24.12 ID:yojKYgOa
とりあえずUSA!USA!ということだな


493 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:23.80 ID:9RakyWWK
エイリアンがイマイチ何がしたかったのか


494 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:24.52 ID:QmgqTJMN
戦艦ドリフトとか軍艦の戦闘シーンは最高にカッコイイ

後はクソ映画


495 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:26.71 ID:IdkF+/Yr
真面目に見ちゃった
大河より面白かったよ


496 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:26.99 ID:Khl1E74W
>>219
チキンブリトー
https://www.youtube.com/watch?v=waDrqSQKN_8


497 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:25.51 ID:RvM/peVY
主人公がアホみたいに敵に突っ込まなければ援護しようとした日本艦が沈むこともなかったよね


498 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:27.48 ID:eUdpkE5A
地球人との対話失敗


499 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:28.41 ID:L+PI7bQM
キチガイみたいに荒れ狂い破壊する敵の巨大コマって名前あるの?(´・ω・`)?


500 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:29.44 ID:vC4i8flD
いやー実況しながらだからか面白かったよ!


501 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:27.85 ID:lm8usnrY
この映画はおっぱいが登場したところと爺さんが登場したところが良かった


502 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:31.15 ID:Fem50nge
宇宙人の非戦闘員は殺さないみたいなの
何の意味があったんた?


503 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:29.63 ID:PY3QUB2U
なんだかんだと面白かったわ


504 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:31.38 ID:e1IFTeWi
いろんな層に媚びた演出なのに、ヒットせず


505 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:31.91 ID:QuK9zaC0
いいバカ映画だった


506 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:30.48 ID:26Dmba+W
>>361
バトルシップ一択


507 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:30.57 ID:0Mu2W+RV
>>241
なんか遠くから通信?らしきものが聞こえるんで調査に来たよ


508 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:33.37 ID:Nv070U18
>>231
ハリポタ(゚听)イラネ


509 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:34.34 ID:kahPuihJ
>>231
しばらく金曜21時から二時間自由時間だな


510 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:34.55 ID:OdlTP0g6
馬鹿映画にするには宇宙人が紳士的過ぎた


511 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:35.00 ID:INFgeLXN
>>322
元々バカじゃん!


512 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:34.17 ID:/7qAtwR9
セクロスシーンをカットするのはトップガンからの伝統だな


513 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:36.33 ID:W7r/ZvL/
じいちゃんとミズーリがかっこいい映画やった…。

おまえら、BD版はミズーリの解説あんぞ。
それやりたいだけだったろ、監督…。


514 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:36.43 ID:yNGPAI01
>>405
回収できたんだな


515 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:37.09 ID:JiC0oKil
こういう気持ち良く宇宙人を倒す映画ある?


516 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:37.81 ID:T0nYRdpU
ニコニコと同じでアンケ取りたいな

1.おもしろかった
2.まあまあおもしろかった
3.ふつう
4.時間が無駄になった
5.二度と放送するな


517 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:37.23 ID:fem5NHph
ラストの意味が分からんかったんだが


518 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:38.98 ID:ke/OhAur
あれでエイリアンもうこないのか


519 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:37.29 ID:GVT0Ico7
パシフィックリムやゴジラは全然マシだったとわからせてくれた(´・ω・`)


520 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:39.70 ID:WTcf4V2C
>>411
子供は襲わないでいるくせに道路やらつぶして大勢殺すというイミフ


521 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:39.54 ID:m8YrWIFz
パシリムやるとしたらこの局になるのかな?


522 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:39.90 ID:r4BPw76f
あんな武器なのに装甲が脆い


523 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:40.65 ID:YiRObOGh
こういう馬鹿作品に金かけるアメリカにはやっぱり邦画はかなわない


524 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:42.71 ID:wT6hrrVV
>>187
日本の脚本だと
「NOだ!」
「そんなー」
で終わりだな


525 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:41.52 ID:mV4yW4kN
>>361
コマンドー


526 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:42.79 ID:rGcZ7HA9
>>231
ストロベリーナイトってフジじゃなかったっけ?

そしてハリポタ地獄


527 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:45.10 ID:2CBEr4to
午後ロー映画をこの時間にやったことに対し


528 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:43.83 ID:rJ5pjdCl
『バトルシップ』ピーター・バーグ監督&ブルックリン・デッカー インタビュー
http://www.moviecollection.jp/interview_new/detail.html?id=42&p=3
──続編がありそうな終わり方でした。続編は意識しています?
監督:映画をご覧になりました?
──見ました。
監督:エンドロールの終わりまで?
──はい。
監督:あのシーンが続編の始まりかも知れません(笑)。


529 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:46.40 ID:US3hCKGc
その後

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00110764-1430661979.jpg



このスレの画像一覧

530 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:46.74 ID:2w8Ryq6j
>>406
どんな感じなの?
この前の猿の惑星もカットされてわけ分からんくなってたよなww


531 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:47.04 ID:Bt5tmQRT
宇宙人達は何もしてないのに殺されたやん


532 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:47.47 ID:byu5ltMT
復讐しにくるだろ


533 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:45.74 ID:wF2I4HTr
提督のガタイがやばかった


534 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:45.79 ID:CxZfPOf0
親父シンドラーのリストやん


535 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:48.22 ID:IKig4ARe
>>219
ヒロインとの馴れ初めがチキンブリトーをコンビニから強奪してプレゼントした


536 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:48.37 ID:WLpnpvul
そういえば日曜洋画劇場の最後のラフマニノフみたいな曲って無くなったんよね
子供の頃はあれが何とも憂鬱だったわ


537 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:46.78 ID:dLuo1L6E
ラストのテーマ曲もダイハードシリーズのパクり


538 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:46.98 ID:UU/LzKlD
>>231

●これらの違いがワカランwwwwwww●

ハリーポッター
ナルニア国物語
ロードオブザリング
ホビット
ライラの冒険
ダーククリスタル
ネバーエンディングストーリー


539 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:47.58 ID:l9igcLRg
最後「グッドラック」とか言ってもう一発撃ち込まなかったっけ??


540 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:47.93 ID:htkmj92Q
>>361
レゴムービー


541 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:48.14 ID:LxyUb+sJ
CWにこる


542 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:48.22 ID:tx1JSpff
無条件降伏待った無し


543 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:49.06 ID:a6f9zRIk
これは一年に一回放映すべき映画だな
コマンドーの次に面白かったわ


544 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:51.67 ID:IoosPA4K
日本語喋れるのにww


545 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:50.93 ID:HVMrWY+o
U.S.A.
ああU.S.A.
U.S.A.


546 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:51.08 ID:jyRTzFy5
それにしてもひでえ映画だなw


547 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:52.97 ID:ek3uzraA
あんなクズだった奴があっさり大尉になれるもんなの?


548 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:53.05 ID:llVHDT2M
インディペンデンスデイのほうがスカっとするな


549 :真・亀田勃起 : 2015/05/03(日) 23:07:53.95 ID:w8HnDUgT
>>361
寄生獣


550 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:54.09 ID:Z/8hZwgg
ゲームの地球防衛軍を実写化かしよう


551 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:56.18 ID:2m7aewmC
結構面白そう。


552 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:54.51 ID:n2RYiUVi
さすがアメリカ!って感じのバカ映画でした


553 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:56.05 ID:mPPt7NOi
同じエイリアン物として第9地区の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい出来だった。




いや、楽しめたけどw


554 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:54.56 ID:F/tfzFuP
>>241
オプティマスさんらみたいに一緒に住めばいいのに……


555 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:55.00 ID:XnZemDgs
老朽艦の一斉砲撃でやられる宇宙人の兵器脆すぎだろ


556 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:55.04 ID:gr7s2Scp
>>231
トータルリコールってシュワちゃんがやってたやつのリメイク版か


557 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:56.98 ID:SA/hS18N
>>361
スペースバトルシップヤマト


558 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:57.58 ID:2yb3CNOk
いや、面白かったwww


559 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:56.17 ID:J7X2DsBt
なんでエンドロール後のシーンをカットするのか


560 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:56.30 ID:RfapJC1i
バトルシップ最高w

年一でやるべき


561 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:59.33 ID:2lnIdwbj
>>453
普段なら高すぎと思うけど
これ映画館で見かけたら買っちゃいそう


562 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:57.92 ID:l9Ry0N+D
>>470
オナニ経験50年


563 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:07:57.94 ID:kBN1tRE1
チキンブリトーって
またテーザーガンに撃たれて来いって意味かと思ったよ


564 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:00.29 ID:m0WY3wGC
アメリカは
敗者復活があるのは、いいところだな


565 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:02.27 ID:uHJWANTA
>>468
最初に事故って墜落したのが通信担当機


566 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:02.36 ID:IaF00nZ2
やっぱりエンディング後カットか


567 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:02.57 ID:SGEZJJsj
>>361
ランゴリアーズ


568 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:03.46 ID:YRsur9CK
>>443
そういえばあったな


569 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:02.73 ID:QuK9zaC0
>>499
キャタローラー


570 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:04.44 ID:ndYFO46z
淀川ww


571 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:02.72 ID:fZE/d+LO
ワイルド・スピード3って面白いの?


572 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:02.88 ID:4zLSiHYa
>>361
グーグルプレイで今なら1本無料で映画レンタル出来るぞ


573 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:03.11 ID:0sXazJQO
>>515
宇宙戦争


574 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:04.15 ID:l30zm2zX
うわ真の本編こねーー


575 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:05.04 ID:hYLW3UmF
Google Playで新作映画レンタル1本無料プレゼントやってるけどオススメ教えてくれよ
こんな糞映画じゃなくてほんとに面白い映画


576 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:05.21 ID:e6M2iw7g
エイリアン来たらとりあえずアジア壊滅させるの止めてくれないかね。


577 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:05.25 ID:+cS/d8u1
>>309
いやいや、移住しにきたっていってたやろ


578 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:05.28 ID:GexB+vB2
>>453
くいてぇえええええええ


579 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:05.90 ID:HJa/EozM
クソ映画だけに、最後に二人でブリっとウンコしたとさ。めでたし、めでたし。


580 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:06.08 ID:CV1fEEqI
金かけたか、かけないかの違いだけで内容的にはアサイラムと変わらないなwwwwwwwwwww


581 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:06.58 ID:pgm4RVMW
まさか24スレ突入とは!


582 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:07.30 ID:bA7rEF5C
>>231
ゴミの連続やんけ


583 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:08.67 ID:RZzM0knt
>>474
その割にゃタイヤで虐殺してたような


584 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:10.92 ID:kahPuihJ
>>528
それを見せろよ(´・ω・`)


585 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:09.99 ID:MzKMy7aM
フールーこのCM止めろ。


586 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:10.49 ID:wVdsQWee
>>529
ルービーキンキンで


587 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:10.73 ID:dnkeeefE
ミズーリからあとだけ見れればいい映画だった


588 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:11.11 ID:U9kcHTcm
正直この手の映画見るときは吹き替えだから
そこらへんちょっと不満はあったけどまあ結構楽しめた(´・ω・`)


589 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:11.46 ID:SkbAT4Uu
>>361
男たちのYAMATO


590 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:11.56 ID:N6By9m9U
カットし過ぎ

これ日米会談見越して組み込んだの?


591 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:12.15 ID:axcIjaGn
宇宙人がドジッコじゃなかったら何回地球侵略されてるかわからないよ!


592 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:13.46 ID:oKKWJVtu
ニコルのとなりの子供がシュールだな


593 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:13.22 ID:A2eqf3MM
>>477
続編フラグでイギリスに生き残りがいる
クィーンエリザベス出したかったんだろう


594 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:14.38 ID:k/le8/aY
>>365
ごめんなさい
面白かったです


595 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:14.34 ID:IoosPA4K
>>547
クソじゃなきゃ大尉になれないんだよ


596 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:15.12 ID:9stOkKlT
すれが凄え伸びてるな!!!!


597 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:16.23 ID:ZUX3Aeg+
物凄く面白そうだった・・・
22時50分過ぎからしか見れなかったのが悔やまれる


598 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:16.76 ID:9PEOqvsG
>>396
通信が来ないといずれ来るだろうね。数十年以内か数百年以内か・・・。


599 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:16.95 ID:/86d6G7F
エイリアンの中国人がブサイクだったなw

爽快な映画だ


600 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:17.11 ID:E63RMQrh
鏡で練習してるとことラストしか見てないけど面白かった


601 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:17.35 ID:xRGXMsEu
>>361
プラン9・フロム・アウタースペース


602 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:18.06 ID:T9kS7Lg2
>>486
いいじゃないかこれが文化なんだよ


603 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:19.22 ID:mB2VwSIl
>>403
しっ…


604 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:19.39 ID:+ORSkW+N
>>322
こういう映画に真面目にツッコミを入れるような人間って哀れだよな
そうだねーホントだねーとでも言って欲しいのだろうか


605 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:20.34 ID:472/uNJk
来年辺り午後ロー落ちしそうだな


606 :創価の攻め達磨岡へい価の攻め達磨岡へい : 2015/05/03(日) 23:08:21.01 ID:uZ+F/gqS
なんだよ結局地球を救う英雄は在日朝鮮人とその家来日本の老人て落ち


607 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:21.29 ID:YTe0TxHH
さすが
日米同盟かっけええええええ


608 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:23.68 ID:sx5xdEVB
ネプチューンマンが自爆して宇宙人来襲を防いだ


609 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:23.81 ID:0sSdrEk3
中国人が活躍するわけではなかったから香港はやられ損だな


610 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:24.24 ID:XnZemDgs
>>438
EDの後にあったやつだよね


611 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:24.45 ID:FPfe94wH
>>433
正直テレビだと面白さ半分以下


612 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:24.96 ID:RxMPnHH/
戦う船がかっこよかった


613 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:26.51 ID:LxyUb+sJ
もっと圧倒的絶望が欲しかった


614 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:26.77 ID:HRvhEedI
金払ってたら怒るなこれ


615 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:27.17 ID:rwkjgC5B
アメリカらしい娯楽作だった


616 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:29.55 ID:ogGXC8JX
普通におもしろかったわ
ハリウッドってやっぱさいこう


617 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:30.37 ID:uX4HUvy0
宇宙人優し過ぎだろ


618 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:31.29 ID:Jv0C3uYQ
結局侵略者より怖いのはリーアム兄さん・・・


619 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:31.14 ID:JWyUvtIF
トータルリコールやんのか
ケイトたん見れる


620 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:31.98 ID:Y34Of0oR
異星人との対話(物理)


621 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:33.07 ID:lyWyd06f
>>538
ハリーポッター
ナルニア国物語
ロードオブザリング
ホビット
ライラの冒険
ダーククリスタル
ネバーエンディングストーリー

主人公がホモかチビかショタか女かのちがい


622 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:33.26 ID:GqZsS+fu
>>468
最初に事故って墜落してたやん


623 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:33.62 ID:Y0UxCxZj
>>403
まさかの黒字なのか


624 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:33.79 ID:GTxWfC0Z
>>424
1年後かな、その間に界王様に会いに行かないとね


625 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:34.69 ID:iJKOGWHS
>>231
これに対抗してそろそろ日洋もバイオ祭りやりそう


626 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:35.02 ID:Ms7Uigbb
ヒドゥンやってくれよ
実況盛り上がると思う


627 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:35.62 ID:5kr78HnH
チキンブリトーとかヘルシーすぎるwwwwww


628 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:35.52 ID:7YDbGML5
>>361
スペースバトルシップYAMATO


629 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:36.57 ID:ISCp3f8D
宇宙人は結局何目的だったんだ


630 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:36.89 ID:e4zLQsQK
>>338
これがな


631 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:37.96 ID:mA6+Qfyy
>>550
とりあえず弓矢で大量攻撃かな


632 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:38.04 ID:ee4aSHp4
おもしろかったぞ


633 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:38.20 ID:ax/u7WIw
宇宙金属、ブリキ並みだな


634 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:38.94 ID:89MVxIoD
糞みたいな大味お祭り映画

つまり最高だったわけだ


635 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:40.37 ID:7o8CKbLy
エンドロールをワイプで流すやつは無くなったのか


636 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:40.40 ID:zB3vrFQN
>>477
というか続編を匂わせるオチがあったのにカットされてる


637 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:41.29 ID:cUxQYvLN
これ、英国に違うやつが落ちたってエピソードなかったっけ?


638 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:41.65 ID:RfapJC1i
>>361
ミッドナイト・ラン


639 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:42.10 ID:a/ukerHO
いろいろ不評もあったが終盤で挽回したな、よしよし。


640 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:42.44 ID:khGGEL+K
映画詳しくないんだが、歴史的作品なんでしょバトルシップ
賞総なめしたのやっぱり?


641 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:42.93 ID:m/usXggF
>>415
馬鹿野郎!映画で見たら面白さ倍増だぜ


642 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:45.78 ID:G4zG3bFX
戦闘シーンだけまた見たいじっくりとカッコ良かったんで


643 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:45.93 ID:Ky1XSwJL
最後の方が残念


644 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:46.47 ID:Z/8hZwgg
日本で作れるのはパトレイバーレベルだもんな


645 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:46.83 ID:BJ8Hf7zn
おもろかった


646 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:47.77 ID:RQwK1a+4
話はともかく普通に面白かっただろ
つまらないとか言ってる奴は元から観る映画間違ってる


647 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:48.28 ID:PThvbNiK
>>453
たっかw


648 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:48.52 ID:HtHwoNQ4
面白かったー
ワクワクしたわ


649 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:48.52 ID:HeLvF5Ve
>>516



650 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:48.43 ID:gYowhvgV
浅野は演技力どうにかしろ


651 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:49.17 ID:gLMPcqV8
つーかあの程度の脆さなら
本隊がきても撃退できそうな気がしないでもない


652 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:49.44 ID:YTe0TxHH
日光に弱いとか
ダサすぎワロタ


653 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:49.46 ID:wVdsQWee
>>565
あー、たしかに


654 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:49.37 ID:bA7rEF5C
>>538
ロードオブザリングだけ別格
他はどうでもいい


655 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:50.88 ID:3RIkbYFY
↑ノーだ↓


656 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:50.99 ID:cZvRw/R8
>>468
持ってきたけど香港に落ちちゃったじゃん


657 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:52.95 ID:YnyurQVm
エイリアン側の視点の映画ってある?


658 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:52.90 ID:7qEXMXx3
このタイミングで日米友情映画
政治的意図を感じざるを得ない


659 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:53.18 ID:fZE/d+LO
>>593
武蔵引き上げはよ


660 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:54.24 ID:n2RYiUVi
これサンダーストラック流したかっただけだろ


661 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:55.31 ID:pg+iMnI0
そうだ田舎シーンカットされてたな
24スレあると疲れるわ
ではまたどこぞの洋画スレで
乃木坂いかなきゃ


662 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:56.19 ID:Bbbfoj5u
撮影はしてないんですよ
合成なんですよ先生・・・(´・ω・`)


663 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:08:57.42 ID:CV1fEEqI
>>555
四つ指不憫だよなwww


664 :創価の攻め達磨岡へい価の攻め達磨岡へい : 2015/05/03(日) 23:08:58.96 ID:uZ+F/gqS
なんだよ結局地球を救う英雄は在日朝鮮人とその家来日本の老人て落ち


665 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:00.72 ID:1zESXMxR
>>361
ブルージャスミン


666 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:01.87 ID:E63RMQrh
>>538
ぶちころ


667 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:01.92 ID:T0nYRdpU
>>506
ワロタ


668 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:02.08 ID:l9Ry0N+D
日本にも落ちたの?カット?


669 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:04.19 ID:xYkV9Hah
最後の続編の伏線カットわろたw


670 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:06.14 ID:zm2BAE22
>>444
ナイスアメリカンジョーク


671 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:11.31 ID:sx5xdEVB
曳光弾とファランクスとミズーリくらいか
見所は


672 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:09.79 ID:Nv070U18
トータルリコールは3連おっぱいあるの?


673 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:10.08 ID:1JhrjjKv
浅野の勲章シーンが故意でカットとは…

やはりアサヒだよな、映画館で見たが良い
シーンだったのに


674 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:10.72 ID:GUwi6Ytv
B級B級言ってるけどこれどうみても超A級じゃね内容が面白いかは置いといて


675 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:12.05 ID:2lnIdwbj
>>644
あれもコケそうだよなぁ


676 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:14.44 ID:kahPuihJ
>>625
一方午後のロードショーはアナコンダ特集


677 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:13.08 ID:RZzM0knt
>>502
奴隷化


678 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:13.17 ID:X+Sn6zzh
浅野の腕が細かった


679 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:13.39 ID:0Mu2W+RV
>>468
自前の通信機器は人工衛星に衝突しておじゃんになりましたとさ


680 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:13.56 ID:/86d6G7F
日本とアメリカが組んだら最強ってことだろ

どの国も勝てないんだよ


681 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:15.19 ID:4t05dA4g
>>598
あの程度の宇宙人なら簡単に撃退出来そうな気もする


682 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:14.29 ID:jyRTzFy5
お前らの面白いの基準がわからねえ
ダメだろこれはw


683 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:15.62 ID:2yb3CNOk
>>365
すまんwww
実は当時映画館で12回みたwww
われながらあほだww

でも迫力あってよかったよー


684 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:15.96 ID:B17qZZp8
>>433
吹き替えがアレだからなぁ
テレ朝なら変えてくるかもだけど


685 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:17.04 ID:sQEYI1xi
>>526
土曜プレミアムはフジだね


686 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:20.64 ID:0G4T5ihg
>>590
マジかよ
安倍ちょんのアンコンもここまでやるのか


687 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:18.73 ID:1asXRWDL
駆逐艦じゃなくて、潜水艦なら1艦で余裕勝ちだった気もするw

レーダー使えなくてもソナーだから敵の位置解るし


688 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:18.84 ID:L4T975SI
>>538
指輪がファンタジーの起源
以上


689 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:20.00 ID:PddS/cVA
>>361
インターステラ見て途中で寝るといいよ


690 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:24.69 ID:0s4c6Ial
視聴率は20%確実にこえたな


691 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:24.93 ID:uFc8XgwF
これが安倍が目指してる世界なのか


692 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:26.55 ID:7AP+GQpd
>>506
クソワロタ


693 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:25.08 ID:XFh0GoQZ
娘ブサイクじゃねそこが一番残念


694 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:25.16 ID:vtDrdPRR
>>529
これでたらこうなるわな


695 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:27.62 ID:E5UNNYvk
>>611
あれは劇場で見てこその真価があるからな


696 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:28.64 ID:gjdI7PuC
エイリアン:地球から通信あったから調査しに来たよ、でも地球人にいきなり攻撃されたから反撃するよ

地球人:エイリアンだ殺せえええええ殺殺殺殺殺!!!!”1!!


697 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:29.67 ID:lUOaDpVJ
もう終わった?


698 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:31.37 ID:lc2WVHcC
全部独楽つかってれば勝てた


699 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:32.54 ID:xffURt/h
娘を説得するのに96時間かかります


700 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:34.25 ID:IdkF+/Yr
海の男は国超えててそこに惚れるわ


701 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:36.51 ID:E63RMQrh
ネバーエンディングストーリーが別格だろうが!


702 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:36.91 ID:KdRmoh2C
昔の吹き替えでエイリアンシリーズやれよ


703 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:38.26 ID:XnZemDgs
>>486
USA!USA!出来ればメリケンは満足なんだよ


704 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:39.47 ID:zm2BAE22
>>361
バトル・オブ・パシフィック


705 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:40.35 ID:v+OOwRHj
>>538
パーシージャクソンも入れろや


706 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:39.71 ID:NS0XMtJZ
>>659
大和もアップしてます


707 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:42.23 ID:iNeXbUHb
なんだよこの糞映画
プテラノドンなら50スレはいく


708 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:42.66 ID:mPPt7NOi
>>361
第9地区


709 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:43.51 ID:ndYFO46z
>>640
ゴールデンラズベリー賞総なめ


710 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:43.50 ID:e3N9snxa
>>656
香港に落ちてなかったら圧勝だったのか?


711 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:44.72 ID:F/tfzFuP
>>421
交信が途絶えた、一定期間後も連絡要員などの連絡手段がない
どうみてもそうなるよね…向こうの軍部がボケナス揃いじゃなければ


712 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:45.17 ID:WT8mDTLY
↓キャンジャニが一言


713 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:45.57 ID:sx5xdEVB
続編とかやめろよw
米海軍の工作映画もういいわw
多すぎw


714 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:45.62 ID:mGUZBqHb
人類の危機の割に局地的な戦いに終始してるのがB級臭さの原因か


715 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:47.39 ID:L+PI7bQM
>>569
嘘だあwww


716 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:47.40 ID:k/le8/aY
>>697
Yes


717 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:50.05 ID:Bnl17zIG
あお


718 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:50.92 ID:OEzRm7mF
チキンブリトーに始まりチキンブリトーに終わる チキンブリトームービーここにあり


719 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:50.91 ID:pgm4RVMW
やっぱり、軽快なテンポって大事だね。
ワンピースって漫画に教えてやりたい。


720 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:52.62 ID:RZzM0knt
>>682
実況はノリだろ


721 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:51.25 ID:L8cVX9he
提督が娘はやらんてことは娘は北米版吹雪ちゃんか


722 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:52.97 ID:r4BPw76f
ブリトーってなんだよ


723 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:53.82 ID:nFcfs/TK
面白かったけどさ

冷静に考えると宇宙人がクソ弱すぎだろ
しかもよりにもよって兵器がこっちとそんなに変わらんとかw
まじで設定考えたやつは頭がおかしい


724 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:53.85 ID:PDnXcLHM
>>499あんなのトランスフォーマーにも出てきたよな


725 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:53.96 ID:xHlwJe4f
>>468
最初、衛星に衝突して一機通信用宇宙船が墜落した


726 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:55.87 ID:7o8CKbLy
>>571
5が一番面白い
MEGA MAXって副題がついてる


727 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:54.62 ID:GF8RWidf
USA!の割には日本出してくれててなんか不思議ね。


728 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:55.27 ID:XzYpUmQp
>>485
はぐれたのか小型船に乗った宇宙人がラストで出てくる


729 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:57.80 ID:EBJpGqWf
ガンダムは

本気で実写化されないの?

デブのシャアとかじゃなくて


730 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:58.67 ID:iXiGaROX
>>485
エンドロールの後に残党が生き残ってることを臭わせるシーンがある。
これをカットしたせいでハッピーエンドになってしまっている。


731 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:09:59.54 ID:+TwAMjWs
しかし

つまらんかったなこりゃ・・・テレビじゃ二度とやるまい


732 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:01.10 ID:hCv2XgM/
いやー面白かった


733 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:01.18 ID:T0nYRdpU
>>528
続編やって欲しかったなぁ・・・


734 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:04.47 ID:S/oSbzIm
なんかこのエイリアンは実は友好的なやつだったんじゃないの?
攻撃されるまで反撃していないし。


735 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:02.90 ID:UU/LzKlD
>>361
ダンサー・イン・ザ・ダーク



史上最高に盛り上がること間違いなし!!


736 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:03.82 ID:105PceH9
集団的自衛権な映画だったな


737 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:05.60 ID:XeuNBGED
だれか
チキンブリトーのくだり
教えて


738 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:07.05 ID:QPLyRwZ0
これなぜか日本より韓国で大ヒットしたんだよな


739 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:07.67 ID:vC4i8flD
>>516
1かな


740 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:09.70 ID:lyWyd06f
>>636
あの退役中佐といっしょにいた女が
エイリアンにレイプされるシーンか?


741 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:08.07 ID:NgV1HnBM
>>707
午後ローいけ


742 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:10.02 ID:tx1JSpff
>>506
wwwwwww


743 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:10.99 ID:iJKOGWHS
内容忘れたけどディスク版に没になったEDが入ってた気がする


744 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:12.63 ID:Vx5ShaC1
>>641
映画館で見たときは本当にクソ映画だと思ったけど
今日実況しながら見たら面白かったわw


745 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:13.18 ID:ziawz/mZ
なんかブリトー食いたくなった


746 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:15.68 ID:7yCkiiZA
>>231
6月12日までずっとワンパターン映画かよ



もっとテレビで放送してない名作映画あんだろ。そっち優先しろや


747 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:15.19 ID:ejd5AQ7J
>>231
BSの映画枠の方が面白そうだわ 掘り出しモン時々出てくるし


748 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:16.19 ID:/saizs8R
つまみ作りながら見るのにちょうどいいバカ映画だった。


749 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:18.40 ID:RfapJC1i
表彰されるおじいちゃん達カットすんなよ(;_;)


750 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:19.08 ID:Jv0C3uYQ
この映画タイトルは「チキンブリトー」でもよかった


751 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:19.15 ID:/80OE31W
>>501
200億円かけたかいがあったな


752 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:19.46 ID:nha6CCes
ひでえ映画だ(割と褒め言葉)

まあいくら大量に宇宙人が攻めてこようが、あんなのスパホ部隊で殲滅出来る
未来は明るいわー


753 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw : 2015/05/03(日) 23:10:19.50 ID:HE1luuNS
>>687
クリムゾン・タイド見たいな


754 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:19.61 ID:iFqwFTEB
>>403
大成功だな


755 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:19.91 ID:wWwelQaZ
>>131
監督曰く
「かって敵だった両国が地球の危機に協力する映画をとりたかった」
本当かなーw


756 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:24.33 ID:c3e0ordY
>>713
次は戦車で宇宙人と遊ぼう


757 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:24.92 ID:CV1fEEqI
これ、沈黙の戦艦みたいな海軍宣伝映画だったのかな?(´・ω・`)


758 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:25.56 ID:V6du5eOS
>>361
デッドコースター


759 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:26.61 ID:0sXazJQO
日曜洋画劇場はこういうノリでいいんだよ


760 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:28.04 ID:SGEZJJsj
>>629
宇宙を旅してたら事故で衛星にぶつかって墜落
本国に救難信号を出そうとしたら地球人に殺された


761 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:28.37 ID:Z7dgvIEb
>>623
宣伝費とかいれたら赤字だろう


762 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:29.66 ID:axcIjaGn
次はロサンゼルス最終決戦?やってくれー一回やっててもやってくれー


763 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:30.23 ID:ZqYRsirh
先遣隊からの通信が途絶したままだったら
別の宇宙人部隊が来ちゃうよなぁ
まさか続編…


764 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:33.12 ID:FgDcnJ9T
後は宇宙人が好戦的でないのも戦闘が盛り上がらない理由か
何が何でも倒してやるって感じにならない


765 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:34.82 ID:tD82XAC9
この映画の宇宙人は宇宙人物の中で最弱クラスじゃないの


766 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:33.34 ID:a5VItLL6
>>210
なにがあった


767 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:35.08 ID:mPPt7NOi
>>601
エドウッドをすすめるんじゃないw


768 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:37.98 ID:xYkV9Hah
今年の映画

スターウォーズ
ジュラシックパーク
ミッションインポッシブル


769 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:38.79 ID:sx5xdEVB
宇宙人が手動でレーザーを修理してたの最高だったな
あの修理が海戦ってもんよ


770 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:38.05 ID:1zESXMxR
>>735
鬱・鬱・鬱・鬱・鬱


771 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:41.44 ID:OEzRm7mF
>>737
甘えんな!チキンブリトー買ってこい!


772 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:42.22 ID:e3N9snxa
>>654
ロード・オブ・ザ・リングは長かったけどまだ良かった。
ホリーポッターとかはそもそも見る気がしない


773 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:43.19 ID:Ky1XSwJL
>>696
地球人酷すぎる 許せない


774 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:45.35 ID:XFzWX0Dx
DVDで見た時はそんなに面白く無かったのに、お前らと見ると神映画


775 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:45.04 ID:l30zm2zX
>>575
ナイスガイ
男たちの大和
コマンドー
好きなのを選べ


776 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:45.94 ID:fZE/d+LO
>>706
やっぱ一番状態いい長門でいいや


777 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:47.97 ID:yHQyTUYW
わざわざ攻撃する相手以外見逃すシーンを映したのはなんなんだろう?
軍隊批判?


778 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:47.24 ID:l9Ry0N+D
ナプキン男がつけたらイカ臭くないの?オナし放題?


779 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:50.61 ID:lUOaDpVJ
>>716
しかたない、ぬこ侍に行くか


780 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:50.75 ID:IdkF+/Yr
映画館で見たかったわ


781 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:50.73 ID:77eY/c2Z
レーダー作戦ゲームを映画化したはずが終わってみると爺とミズーリしか印象に残らないんだよなー


782 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:53.78 ID:lm8usnrY
>>577
バルタン星人だったんだな


783 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:52.70 ID:ke/OhAur
みょうこう乗ってた人助けに行くのいかないの所で
このクズ主人公エイリアンのパンジャンドラムで氏ねって思った


784 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:53.28 ID:kBN1tRE1
>>745
でんぷんの塊だよ!


785 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:53.50 ID:+ORSkW+N
>>726
今やってる新作評判良いから気になってるんだけどどう?
テレビでやってるの何個か見たくらいだからストーリーとかキャラ
全然把握してないんだけど


786 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:53.59 ID:j58GmWX8
>>361
ブラックスワン


787 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:55.07 ID:PThvbNiK
>>403
黒字なら良かったわ


788 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:55.79 ID:E7EDUIt8
実況向きって誉め言葉なんだろうか…


789 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:10:57.43 ID:FPfe94wH
>>695
4DXなんかパシフィックリム専用でもいいくらいだ
家からなんとか行ける距離の所にできたからやってくれないかなあ


790 :創価の攻め達磨岡へい価の攻め達磨岡へい : 2015/05/03(日) 23:11:01.08 ID:uZ+F/gqS
なんだよ結局地球を救う英雄は在日朝鮮人とその家来日本の老人て落ち


791 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:02.33 ID:cUxQYvLN
>>696
ほんと、これ


792 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:01.55 ID:Sllg6xwN
テレビ愛知は、「日曜1時の名画座」をスタート。
厳選した往年の名画を、テーマごとに一挙放送します。
http://www.tv-aichi.co.jp/meigaza/

2015.5.10〜 ロバート・レッドフォード特集
 明日に向かって撃て!/ホット・ロック/ブルベイカー/ナチュラル
2015夏 ポール・ニューマン特集
 ハスラー/暴力脱獄/評決/メッセージ・イン・ア・ボトル
2015秋 若者を熱狂させたアメリカ名画特集
 俺たちに明日はない/イージー・ライダー/スケアクロウ
2016年初 スティーブ・マックイーン特集
 大脱走/シンシナティ・キッド/ブリット/華麗なる賭け


793 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:07.48 ID:2w8Ryq6j
>>768
スターウォーズは予告編だけで興奮する


794 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:10.53 ID:RZzM0knt
>>730
まあ、やっと制作費回収した程度の収益だったしな。続編はつくれんだろて


795 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:11.26 ID:bMzfmZXL
戦艦物なら亡国のイージスで良いだろ


796 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:11.04 ID:E5UNNYvk
>>768
今は何年なんでしたっけ…?


797 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:10.98 ID:RfapJC1i
>>506
全くだ、ノーカットで見るべき


798 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:11.10 ID:T0nYRdpU
>>474
おもしろいからスルーしてたけど
どういう訳か戦闘力持たないものはスルーする割りにちゃんと侵略目的で来てる


799 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:12.07 ID:WTcf4V2C
>>519
パシフィック・リムは戦闘シーンだけで合格
お話は気にしてはいけない


800 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:12.04 ID:r6/Yqx6B
ブリトーってセブンだったのか
日ハムかと


801 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:14.97 ID:m/usXggF
>>681
核使う気なら大抵のエイリアンとタイマン出来る

E=mc2のエネルギー量はだてじゃない


802 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:18.51 ID:DDcZbswM
>>538
ロードオブザリング以外有象無象


803 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:19.18 ID:472/uNJk
向こうも地球側の戦艦の位置がわからんとか地球の文明とか全然調べてないっぽいし適当な奴らだな宇宙人


804 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:19.33 ID:vtDrdPRR
>>760
かわいそう


805 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:20.12 ID:NS0XMtJZ
>>710
紙装甲だから無理無理。
あんなんで宇宙渡って来たとかウケル


806 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:19.75 ID:ZUX3Aeg+
>>682
むしろお前みたいな奴の推薦する映画が知りたい


807 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw : 2015/05/03(日) 23:11:20.25 ID:HE1luuNS
>>361
ブロブ


808 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:22.98 ID:GilqhT8n
チキンブリトーの壮大な宣伝であった!


809 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:23.22 ID:aFBT43a1
スターシップトゥルーパーズ放送しても
15はいくだろ発放送じゃないが


810 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:25.64 ID:c3MWMtnU
>>644
その昔ガンヘッドってあってだな


811 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:29.06 ID:kahPuihJ
>>709
本名陽子の情報によると、ノミネートはされたが最低女優賞しか取ってないらしいぞ


812 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:28.39 ID:f0K5yEwR
セリフのない謎日本人がいい味を出していたなかった


813 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:29.67 ID:2lnIdwbj
>>361
ミッション8ミニッツ

ここ数年で1番よかった


814 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:30.20 ID:nNvaeV0q
>>760
向こうからしたら恐怖でしかないなそれ


815 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:31.47 ID:IcxBIUdF
集団的自衛権を説明するのに格好の映画だな


816 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:36.12 ID:On/sqf9b
AC/DCのMV


817 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:35.09 ID:Fem50nge
敵も不可侵なフィールド作れるなら
それで戦艦覆っておけや


818 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:36.55 ID:0G4T5ihg
>>421
そうなったら終わりだよね
今回はたまたまバリアの中に軍艦がいたけど
あのバリア張られたら終わりだろ


819 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:36.85 ID:1JhrjjKv
バトルシップ2に期待

頼むよ、また映画館に見に行くからね


820 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:39.46 ID:AAoKlglC
アベンジャーズ公開日本だけ2ヶ月遅れなのは何なんだよな


821 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:39.66 ID:JAkYzYT5
>>383
白人だから


822 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:42.73 ID:lQlbY39e
そもそもこの宇宙人地球に降り立つ前に
人工衛星と通信機器衝突させて大ダメージおってたからな

だからハワイの山を占領する羽目になってしまった


823 :創価の攻め達磨岡へい価の攻め達磨岡へい : 2015/05/03(日) 23:11:42.79 ID:uZ+F/gqS
なんだよ結局地球を救う英雄は在日朝鮮人とその家来日本の老人て落ち


824 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:47.49 ID:l9Ry0N+D
>>361
旦那の前で


825 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:48.48 ID:IaF00nZ2
ローテクに敗れる宇宙人って・・・


826 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:48.94 ID:xffURt/h
この手の作品のエンディング曲はどっかで聞いたことあるような無いような印象なんだよなあ


827 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:50.98 ID:+Ii4IkZ+
>>361
ドライビング・ミス・デイジー(´・ω・`)


828 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:49.43 ID:XnZemDgs
トランスフォーマーとも戦える米軍


829 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:50.51 ID:L+PI7bQM
宇宙戦艦ヤマトみたいに来週にはミズーリの第三砲塔は自然治癒してるの?(´・ω・`)?


830 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:58.59 ID:e3N9snxa
>>575
グーニーズ


831 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:59.11 ID:fZE/d+LO
>>809
2と3も放送だな


832 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:59.46 ID:6SGNTFC8
視聴率楽しみ


833 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:00.93 ID:cUxQYvLN
>>766
英国にエイリアンの残党が落下してる


834 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:11:59.89 ID:NS0XMtJZ
>>776
まとめて出撃しよう


835 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:02.00 ID:9PEOqvsG
>>696
エイリアン側に悪意がないなら、人口密集地帯に落ちて来ないでしょ。
最初に香港?で大きな被害だしたし。


836 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:04.18 ID:c3e0ordY
>>795
沈黙の戦艦と決まっとる


837 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:05.44 ID:RvM/peVY
結局浅野の吹き替え誰だったの
高速エンドロールでわからなかったけどまさか本人?


838 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:05.32 ID:Khl1E74W
BattleShip Movie After Credits Ending Scene
https://www.youtube.com/watch?v=LuRzxiN8Lzg


839 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:13.35 ID:8vF2Rha7
こういうノリの映画でオススメない?


840 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:11.85 ID:mB2VwSIl
>>801
エイリアンも持ってそうやな


841 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:14.53 ID:RZzM0knt
>>798
あの基地のヘリ破壊なんかそうだよな。


842 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:18.91 ID:T0nYRdpU
>>365
おならぷう
神の言葉でごめんなさいじゃ


843 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:19.64 ID:mGUZBqHb
明日の昼飯はセブンでブリトーでも買うか(ステマ)


844 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:19.82 ID:2G7DIbCR
アクセルホッパー「おバカなテンポとおバカなダンスでサタデーナイトにおバカよ集まれ☆彡」


845 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:20.04 ID:3ftd5zPv
宇宙人は地球人より文明が進んでいるという思い込み


846 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:24.23 ID:+ORSkW+N
>>789
新宿にIMAX、4DXが出来るなんてな
たしか池袋にも近いうちそのレベルのシネコンが完成予定なはず


847 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:24.75 ID:QRZkE+KE
かれらは大変なものを持ち去って行きました
 
 
 
B級なのに、なぜか俺達の満足感をw


848 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:27.62 ID:9RakyWWK
汽笛→ボエー
威嚇射撃→反撃
やっぱりエイリアン別に悪くないんだよなあ


849 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:27.99 ID:dnkeeefE
次は三笠で撃退かな


850 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:28.50 ID:zm2BAE22
>>768
ターミネーター
ファンタスティックフォー


851 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:28.64 ID:qW4g3QBY
>>768
2015年のラインナップとは思えん


852 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:29.37 ID:Y8yAoO7T
>>382
銭形かと思ったら、ルパンかよ


853 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:28.60 ID:7o8CKbLy
>>785
予備知識なくても全然楽しめるよ
豊洲の映画館でやってる4DX方式で見るのがおすすめ


854 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:29.53 ID:cehMBmP+
>>734
旅行先に猿がいたらどうする?
なおかつ猿が襲ってきたらどうする?
猿が叫んでいても意味なんて気にしない


855 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:30.35 ID:F/tfzFuP
>>449
ぶっちゃけインフラ破壊のついでに人間ミンチにしまくれるよね
日本なら先々月開業したアレの車両基地〜東京までで
人間も万単位でころころして数階級昇進とか


856 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:32.81 ID:eLjIwOyk
>>837
本人だよ!!!!


857 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:31.23 ID:ISCp3f8D
>>760
ひでぇ話だなw


858 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:31.93 ID:xRGXMsEu
妙な面白さがあった映画だったな
映画館で見ればよかった


859 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:34.12 ID:L4T975SI
>>820
シンデレラを推すために
公開日を遅らせたネズミのせい。


860 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:34.45 ID:R1OfSmFc
スチームエンジンなんて富岡製糸場で聞いた響きだぜ


861 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:36.18 ID:UU/LzKlD
>>801
ガチなら絶対勝てないのは、ボーグくらいだろ


あいつらの即時学習能力と、亜空間通信能力は半端ない


862 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:40.74 ID:sx5xdEVB
ああいうごちゃごちゃした敵CGがつまんねえんだよ
もっと素朴な違法操業漁船が地味に強い方がいいわ


863 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:41.21 ID:105PceH9
今年の夏、注目の映画はこれだ!!
https://www.youtube.com/watch?v=gOW_azQbOjw


864 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:42.99 ID:oJGVz8aQ
ひでえコメディ映画だった


865 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:44.89 ID:RxMPnHH/
尖兵vs尖兵で橋頭堡潰しただけの映画


866 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:47.04 ID:IKig4ARe
>>837
浅野忠信


867 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:46.54 ID:iFqwFTEB
>>761
製作費に入ってるよ


868 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:47.28 ID:RZzM0knt
>>800
セブンが早かったが、今は他社からも結構出てる


869 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:51.42 ID:lyWyd06f
>>835
あんな衛星軌道上にゴミなんて打ち上げてる地球人が悪い


870 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:54.95 ID:l30zm2zX
>>792
午後ローやれやーーー


871 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:56.64 ID:kBN1tRE1
>>798
奴隷とか必要じゃん


872 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:57.98 ID:R1OfSmFc
あっけなかったな。なんかまた攻めてきそうだな


873 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:12:59.02 ID:xNv+Fh9M
>>365
ナカーマ


874 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:01.35 ID:tD82XAC9
結局宇宙人の行動原理が良くわからないのが悪い


875 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:02.50 ID:oWlCZuHr
>>361
インディペンデンスデイ


876 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:06.28 ID:0G4T5ihg
>>835
香港のは事故だろ
衛生に当たって墜落した
だから地球の通信装置使おうとしたんだろ


877 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:05.15 ID:qW4g3QBY
今年はマッドマックスもあるからな!


878 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:05.13 ID:+Je+u+/c
>>575
おまえみたいのはギャラクシークエストでも見てろ


879 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:05.98 ID:RZzM0knt
しかし、まさかの24スレかよw


880 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:08.27 ID:eLjIwOyk
今年一番面白そうな映画は007スペクターだろ
12月だけど


881 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:09.32 ID:RfapJC1i
>>453
ゴクリ


882 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:10.28 ID:HeLvF5Ve
>>575
2ガンズ


883 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:12.52 ID:kahPuihJ
>>792
なかなか渋いな


884 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:14.51 ID:fnRQPrzF
>>50
oioiまだ知らないのかよ
http://digmeoutcafe.com/wp-content/uploads/2012/04/61b4d298fff00ffab34be06b695e46a31.jpg



このスレの画像一覧

885 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:14.94 ID:X+Sn6zzh
宇宙人はモグラ星人ぽかった


886 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:16.82 ID:tx1JSpff
>>555
命中率悪いけど、当たったら今のミサイルと遜色ない位の威力はあんじゃね
詳しく知らんけど


887 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:19.57 ID:S/oSbzIm
しかし投擲型手投げ弾とパンジャンドラムが主兵装なエイリアンって・・・・・


888 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:21.18 ID:yHQyTUYW
>>835
あれは衛星に当たって(?)墜落だろ


889 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:23.53 ID:uX4HUvy0
宇宙人は通信母船落ちてなかったら
何しにきたの?
敵意のない奴は殺さないし、
人類が攻撃しなかったら友好関係結べたん
じゃ?


890 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:24.90 ID:PddS/cVA
>>768
え?ジュラシックパークってまだ続編作ってたの?恐竜の解釈随分変わるよなぁ


891 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:25.28 ID:XnZemDgs
なんだかハッピーエンドっぽいけど宇宙人先発隊だろうから
通信途絶えたら報復に本隊やってくるだろ


892 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:28.73 ID:Rx1ptQYg
ギャラクチョンなのに日本の昔話使ってんじゃねえよw


893 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:29.91 ID:472/uNJk
>>760
事前に連絡入れておけば良かったのに


894 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:32.20 ID:U9kcHTcm
今年はすでに色々豊作な上SWとかジュラシックパークとか
控えてるからすごく楽しみやで


895 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:33.52 ID:a/KxbVln
悪くないエイリアンというとETとかしか思いつかないな。戦わないのは。


896 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:34.33 ID:WTcf4V2C
>>772
リングは今の剣と魔法物の元祖みたいなもんだから、もはや評価するまでもない


897 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:34.55 ID:cUxQYvLN
>>760
エイリアンが警笛に返礼したら地球人に攻撃された


898 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:38.79 ID:sx5xdEVB
>>869
なんで地球ギリギリに寄ってきたのん?


899 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:37.53 ID:l9Ry0N+D
>>768
アンフェア


900 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:40.75 ID:G1RmtyFO
アメリカ映画も大抵こういうベタな恋愛ネタでてくるけど、なんで邦画はああもヘタなんだろうか恋愛描写


901 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:41.70 ID:wqvvTr13
まだまだ ゴールデンウィークだよ


902 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:43.13 ID:PThvbNiK
やっぱりボトルシップは名作だな


903 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:43.45 ID:e3N9snxa
>>776
長門はそのままの形でビキニに居るの?(´・ω・`)


904 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:43.68 ID:rznGsaX8
>>760
俺の中で一気に駄作になった


905 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:48.75 ID:FPfe94wH
>>819
続編あったら各国戦艦見たいわあ
ナチスの艦とか蔑まれながらもみんなの盾になって沈むビスマルクとか
例によって特攻仕掛ける大和とか


906 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:51.33 ID:nT+YkFYB
パシリム実況したいわ
特攻野郎Aチームとか洋画劇場はこういう映画定期的にやっとるな


907 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:53.24 ID:lm8usnrY
>>835
あれは事故だ
だから通信設備壊れてハワイにバリアはったんだろうが


908 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:55.32 ID:t0e8/tff
>>798
威力偵察で向こうは向こうで戦時協定みたいなのあるんじゃね、民間人や無抵抗な奴には手を出すなとか
占領後の住民感情意識してとか(皆殺し目的じゃないし


909 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:55.94 ID:T9kS7Lg2
>>879
文句言いながら好きな奴ばかりなんだよw


910 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:58.95 ID:+ORSkW+N
>>853
でも、お高いんでしょう?


911 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:59.17 ID:2yI6Vy6e
なんか同じような映画なかった?
エイリアンVS引退した戦艦のやつ
発射シーンや着弾シーンがやたら使い回しされていたな


912 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:13:59.47 ID:RZzM0knt
>>810
ガンヘッドは現代なら面白かった。
新宿に展示された実物大はよく街に馴染んでた


913 :時代は ◆.ALI.evM/Q : 2015/05/03(日) 23:13:59.78 ID:PcstSz6i
見返しtけど主人公長髪似合わないな


914 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:00.17 ID:r6/Yqx6B
>>868
違う違うそうじゃない
ブリトーっていったら日ハムのあいつだろ!


915 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:02.61 ID:zShJBxjj
日米同盟強化のタイミングでこの映画のチョイス。
昔アフガン戦争前にランボー3やってたからな、テレ朝は。


916 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:03.13 ID:F/tfzFuP
>>798
丸腰連中もころころしないのは何でだろ?


917 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:03.39 ID:RfapJC1i
>>461
子供は緑だったから殺さなかった、宇宙人まじ紳士


918 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:04.68 ID:yBxyo7E+
>>869
今はスペースデブリが凄いことになってるらしいな


919 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:05.09 ID:fARyTega
入院中にいいB級映画に出会えたよ。今度は家でビール飲みながらみたいね。あのじい様たちはどこから出てきたんだろう。次回じっくり見てみよう!


920 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:11.21 ID:Yn4D0Sk6
>>245
そこなんだよなwww

少くとも前線に来てた連中は
・仲間の救出作戦敢行
・民間人認定した奴にはとりあえず様子見る
と、理知的な奴等だったからな


…宇宙にいるトップは
実はヒトラーかジョンウンかパククネかってレベルのマジキチだったと妄想しないとモヤモヤするwww


921 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:11.69 ID:40+FnUAF
やはりAIIBのように世界中を敵に回しても
米国と同盟結んどけば負ける気がしないのを
確認できただけでもタイムリーな映画でしたね(^ω^)


922 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:15.86 ID:472/uNJk
衛生にぶつかるほどの距離に勝手に入ってきたらそらもう敵よ


923 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:19.14 ID:rDx1oGCb
>>1
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★22 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430661330/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★21 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430660836/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★20 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430660544/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★19 修正 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430660375/
日曜洋画劇場「ゴールドシップ」★17 実質★18 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430659623/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★17 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430659593/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★16 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430657951/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★15 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430655402/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★14 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430658906/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★13 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430658557/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★12 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430657848/


924 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:20.24 ID:RvM/peVY
>>856
>>866
まじで
なんか棒だったんだが…
吹き替えってやっぱ別の技術が必要なんだろうか


925 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:21.43 ID:GF8RWidf
海上自衛隊にもっとかっくいい艦作ってっやってほしくなる映画


926 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:22.06 ID:xffURt/h
>>889
砲台付いてるのはダメだし


927 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:22.16 ID:XnZemDgs
>>730
人気出ればあわよくば2をってことだったんだろうか


928 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:22.48 ID:ytyNnqrd
>>838
ドラゴンボールやん


929 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:25.70 ID:L+PI7bQM
錨ってマジであんなふうにスイッチひとつで簡単に切断出来んの?
あれはネタ?


930 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:25.69 ID:PDnXcLHM
>>894アベンジャーズが一番楽しみ


931 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:27.15 ID:ISCp3f8D
>>894
マッドマックスもお忘れなく!


932 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:32.19 ID:iYe21cfn
古いアメリカ映画の脚本の流れ


933 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:34.30 ID:+Je+u+/c
>>906
特攻野郎に実況する暇なんてねえよw


934 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:35.19 ID:G1RmtyFO
>>905
「エイセス 大空の誓い」かな?


935 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:36.25 ID:LV2hjFX1
>>538
魔法
タンスの向こうは不思議の国でした
ロードス島戦記
こびと
ニコールキッドマンが子供いじめる
人形劇
豚のような犬のような龍活躍

観てないけど、そんなイメージ


936 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:36.90 ID:SkO7alUD
地球から変な電波来たから調査に行くわ
          ↓
うわぁ通信艦が事故でダメになった!ヤベー連絡取れないわ
          ↓
ハワイに地球が電波飛ばしてきた奴あるからあれ使って連絡とろう
          ↓
なんか地球の艦がいる・・・うわぁ撃ってきた!応戦しろー!
          ↓
これで本部に救難信号送れるぞ!帰れるぞ!ってうわぁまた襲ってきたー!
          ↓
俺こんな辺境で原住民に襲われて死ぬのかよ・・・死にたくないよ・・・


937 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:37.06 ID:/86d6G7F
中国人には好き勝手させないという映画

日本とアメリカが組むと強いわ 
最強だ


938 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:37.16 ID:T0nYRdpU
>>759
まったくやで


939 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:39.49 ID:Ss0qwYqh
【韓国】米日は宇宙同盟、韓国は?[05/01]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430460159/


940 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:40.99 ID:upIJKR49
宇宙人って文明進化してるんだから増毛技術発達してるはずなのに
なんでハゲゴリラだったんだ


941 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:41.44 ID:bA7rEF5C
>>890
実際にジュラシックパークが開演した未来が舞台


942 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:45.25 ID:iFqwFTEB
>>575
イングロリアスバスターズ


943 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:48.07 ID:0G4T5ihg
>>889
地球人が警笛鳴らしたから鳴らし返したら地球人がビビって攻撃してきただけだもんな


944 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:46.16 ID:mB2VwSIl
>>889
多分移住しようとしてたんやで
人殺さんのはよくわからわけど


945 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:51.48 ID:MI2aJLuy
もしかして遭難したから仲間を呼ぼうとしてただけの平和主義のエイリアンを
虐殺してしまったんじゃ無かろうか・・・


946 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:53.70 ID:+TT4iM5B
な つ き ゃ ん ぷ


947 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:54.06 ID:v+OOwRHj
>>683
おまえ頭おかしいんじゃないのか?


948 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:14:54.91 ID:U9kcHTcm
>>931
それもあった!


949 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:02.27 ID:JAkYzYT5
>>361
ベイマックス

これは面白い


950 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:03.31 ID:fZE/d+LO
>>903
ひっくり返ってるし艦橋折れてるけど大和型よりはマシ


951 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:03.69 ID:nT+YkFYB
>>933
確かになかったw


952 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:04.18 ID:RZzM0knt
>>858
独りで見るとイマイチかも


953 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:06.17 ID:ejd5AQ7J
>>575
ミストでも


954 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:07.94 ID:l9Ry0N+D
武井咲マジでタイプ


955 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:09.55 ID:2yb3CNOk
>>924
自分もCMできいたとき別人が当ててるのかとおもったw
しかも下手な人がw
すみません、浅野さんw


956 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:13.83 ID:zm2BAE22
>>890
ジュラシックワールド
https://www.youtube.com/watch?v=_b_xut5_eDk


957 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:13.88 ID:Rx1ptQYg
>>931
吹き替えとか超楽しみだね!


958 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:16.31 ID:lQlbY39e
この宇宙人ってだたの斥候だよね・・・


959 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:18.33 ID:lyWyd06f
>>898
ちょっとスリルを味わいたくて…

おまえも宇宙海兵隊ならそれくらいの度胸試しは当たり前だろ?( ・ω・)モニュ?


960 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:19.67 ID:/7qAtwR9
>>555
超科学技術があるのにブリッジがガラス張りっていう


961 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:21.38 ID:l30zm2zX
>>924
真田やケンワタナベはうまい


962 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:21.29 ID:+ORSkW+N
>>644
予算も技術もレベルが違うのになぜハリウッドと比べようとしちゃうのか


963 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:21.46 ID:kfV3PCOR
宇宙人が来るのが70年前だったら戦艦もっといっぱいいたしフルボッコだったんじゃね


964 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:25.31 ID:Sllg6xwN
  人  ボエー
(´・ω・)
  川


ボエェェェ  人
     (・ω・`)
      川


965 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:29.17 ID:QPLyRwZ0
>>890
今度のはラプトル4匹が人間の仲間になるんだぜ


966 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:31.19 ID:Lz5OozgE
脳筋映画はやっぱいいね!


967 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:32.60 ID:PcstSz6i
>>940
ハゲにやさしい世界なんだろ


968 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:39.88 ID:8Q+zGkVT
GW最大のイベントが終わった


969 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:40.44 ID:uVUN0DUP
宇宙人「地球人に警笛鳴らされたから挨拶のつもりで鳴らし返したらミサイル撃ってきた・・」


970 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:44.24 ID:a5VItLL6
前半がだるすぎた
恋人とかいらんかったがノルマかノルマなのか


971 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:44.18 ID:Uzvzp2hR
ミズーリ号って日本が降伏調印した艦なんだよね、テレ朝は忘れるなといいたいのかな?


972 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:44.43 ID:aFBT43a1
>>831
2と3はクソ
2スケール小さすぎ別映画になってるし
3のバグ無限はこえーがラストがクソ


973 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:48.22 ID:kahPuihJ
>>889
もちろんそうよ


974 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:47.11 ID:PThvbNiK
真田と浅野の違いがわからん


975 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:48.06 ID:ZEi6pEB4
スレ結構伸びたな


976 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:48.91 ID:Sllg6xwN
 人
(`・ω・)=つ≡つ
 川 ≡つ=つ
    ババババ


 人  ビー
(v・ω・)v   ワー
 川\ \ λλ
   \λ λλ ワー
      ワー


977 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:53.28 ID:ISCp3f8D
>>916
殺意的なものを検知してるのかな
それか殺傷能力のある武器持ってるとか


978 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:54.62 ID:L+PI7bQM
>>760
専守防衛ですから キリッ


979 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:56.11 ID:rDx1oGCb
>>1
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★11 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430657399/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★10 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430657080/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★9 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430656522/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★8 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430656343/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★7 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430655671/
日曜洋画劇場「バトルチョップ」 ★6 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430655219/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★5 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430654958/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★3 実質★4 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430654774/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★3 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430654775/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★2 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430654594/
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ★1 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1430630653/


980 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:15:57.93 ID:cehMBmP+
>>940
ハゲゴリラじゃないぞ
ハゲトカゲだ


981 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:02.47 ID:KSWBIfz/
>>924
自分の演技に自分でアフレコするのは普通より相当難しいって事なんかね


982 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:03.37 ID:MlTHpxww
.
艦これのほうがおもしろい
.


983 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:05.25 ID:7o8CKbLy
>>910
レンタルならいつでも見れるけど4DXは今でしか体験できないから
後悔しないうちにいっとけー


984 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:05.70 ID:U9kcHTcm
>>930
最近マーベル作品面白すぎるわ


985 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:06.73 ID:GzcV4IvV
この映画の凄いところは、宇宙人がバリア貼らなかったらフルボッコで全滅するバランスなところ


986 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:10.84 ID:xRGXMsEu
>>767
何故か他の監督にリスペクトされてたりして不思議よ

>>729
クリスタルのガンダム実写化されて無かったけ?


987 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:11.97 ID:CV1fEEqI
>>958
バルタン星人だな


988 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:12.90 ID:SkO7alUD
>>361
アベンジャーズ


989 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:14.19 ID:a5VItLL6
>>833
なんとー?!


990 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:14.92 ID:tD82XAC9
>>936
宇宙人側の恐怖の方が強そうだw


991 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:16.29 ID:mB2VwSIl
>>953
鬼だな


992 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:16.50 ID:RZzM0knt
>>971
アメリカに戦艦残ってるか?


993 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:17.41 ID:UU/LzKlD
>>936
まるで、エイリアン2じゃんか


994 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:17.95 ID:j2N7durc
24までいったのか
いつの間にか終わってた(´・ω・`)


995 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:19.76 ID:472/uNJk
俳優と声優だと演技の質が違うから混ざると浮いちゃうんだよな


996 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:22.16 ID:orZDMUh8
まあ、これで日米が協力して戦えばエイリアンごときには勝てるって証明されたな


997 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:23.97 ID:PcstSz6i
通信されなくても先遣隊が戻ってこなかったらやっぱり攻めてくると思うの


998 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:25.57 ID:LV2hjFX1
>>976
その映画好き


999 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:27.10 ID:2yb3CNOk
>>947
これに関してはおかしいとおもってるww
大体、普段同じ映画は一回位しかみないのに
妙にハマったんだよw


1000 :名無しステーション : 2015/05/03(日) 23:16:27.51 ID:m/usXggF
>>889
威力偵察
つか、人間なんて虫程度しか感じてない

毒持ってそうな虫だけ殺してるだけ


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


142 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50