■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

林修の今でしょ!講座★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:39.93 ID:xonYcWBf
林修の今でしょ!講座★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1409041688/


2 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:11.04 ID:jFybbweK
>>1
乙でしょ!


3 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:47.29 ID:Vwc8NblQ
695 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/08/26(火) 19:24:43.02 ID:h+m6vwRV [2/2]
ブランドバッグを買うように新しい画家の絵を求めるようになった、
のくだりもよく意味がわからない

725 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/08/26(火) 19:26:07.50 ID:3CAZmpdu [3/4]
>>695
マジでわかんないの?相当頭悪くね?


俺もわかんねえからさっさと説明しろや
頭いいんだろ?ID:3CAZmpduさんよぉ


4 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:59.94 ID:F9YzS5Ta
  
  
  
安室奈美恵、現在の年収6億円だった! [806876429]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409033027/
  
   
    


5 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:34.11 ID:i4qMdF9D
とりあえずお前の描いた絵を見せてみろ
話はそれからだ


6 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:01.93 ID:/qOQ5o0s
.



おまえら2ちゃんねるが深夜に自動販売機で買うエロトピアだろ?w


.


7 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:05.27 ID:DfEtImm7
巧すぎワロタ


8 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:17.46 ID:5skdwq/p
すげーwwwwwwww


9 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:18.31 ID:NUByhKJ0
知ってた


10 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:20.33 ID:Q8zVzAC/
うめええ


11 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:21.77 ID:P0ro1xIU
>>1



12 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:23.23 ID:d2SQLm0R
頑張ってるのが空回りになるタイプの先生だね


13 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:26.57 ID:YlFzUUqO
うますぎびっくり


14 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:28.38 ID:DXf7Wvms
8歳の頃のデッサンすごいよね


15 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:29.66 ID:FhfwgNwz
6歳の時だかのエッチングは


16 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:30.41 ID:7BL8hwfo
16でこれは有り得ないくらい凄い


17 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:31.41 ID:OtiKPH6J
うますぎわろた


18 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:35.21 ID:a6QCmyz6
モーツァルトとか


19 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:36.48 ID:eOccdbWp
オヤジをヘコませる息子ってすごいな


20 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:36.64 ID:fdQa2KNu
全集見てたなら、ピカソの違う画風のも載ってただろうに


21 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:36.88 ID:l1VzS+GX
本気にならねぇよw


22 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:39.33 ID:QqJgw9FQ
YAWARAかよ


23 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:41.11 ID:xIj8YVv1
科学と慈愛


24 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:42.25 ID:IxsYSOX3
シュルレアリスムも扱って欲しいわ


25 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:42.11 ID:abChTy4K
すげーw


26 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:43.91 ID:jnfVpVxW
イタい女だな


27 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:45.77 ID:k/j9zXN+
何様だよwww


28 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:47.01 ID:NjXKH2z3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1409041688/922
ジョットかな、500年経ってないけど


29 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:47.49 ID:d5tQQYCe
動画勢がウメハラの強さ語ってる時と同じ感じがする


30 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:47.57 ID:kvJ52VVL
その頃から性格悪かったのか


31 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:51.57 ID:nwdtkrfJ
今日はつまらん


32 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:53.01 ID:HiVS/jiF
手塚治虫も激ウマだったな


33 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:53.01 ID:J+PC/NqE
ホノオモユルみたいだ


34 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:54.02 ID:7Zcrdd1c
何様だよ


35 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:34:53.81 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < マッハ文珠
 (つ旦O
 と_)_)


36 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:54.20 ID:NHEW3xA2
たけしの映画とDT松本の映画の違いを現してるな


37 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:54.83 ID:6bNxts3c
いやいや、ピカソが上手いの20歳で知ったのこいつwニワカすぎるでしょ


38 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:56.29 ID:pqUCNzBq
この人何いってんの?


39 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:56.39 ID:5InXx044
お前の過去の話なんかしらねーよ


40 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:56.92 ID:/OgJFYee
お前の描いた絵見せてみろよw


41 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:57.85 ID:Ox2aGqhi
このババア頭おかしいだろ


42 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:58.12 ID:xonYcWBf
手塚治虫の中学生時代の昆虫のデッサンもびっくりするくらい上手いよ


43 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:58.14 ID:akPfdNJS
漏れも早く芽が出ないかなぁ?(´・ω・`)


44 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:58.92 ID:2i4TE6py
数百後にはジミーちゃんの絵もアホみたいな値が付いたりすんのかな


45 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:59.24 ID:HQsqobO6
このババア52かよ


46 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:00.46 ID:T7R2iI0I
この先生、おもろいな!


47 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:01.47 ID:2zdzqjg3
尊師か


48 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:01.92 ID:BZV2HyB0
下手じゃないじゃんワロタw


49 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:01.80 ID:0EpoXTtE
なにいってんだこの人…


50 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:03.01 ID:gZuqwcQE
なんの話だよ


51 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:03.87 ID:fBGx8x5E
猪木が北鮮の工作員に消されたよーな画像


52 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:06.48 ID:SKoiYpFW
これ林修が勉強して話した方が面白いだろ、こいつよりも


53 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:06.64 ID:qZBW5+bD
なんかこの人おかしいな


54 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:07.01 ID:SNdzYqT/
バーカ


>>988
2部は簡単だぞ低学歴 ID:yNUtZnVR
2部は簡単だぞ低学歴 ID:yNUtZnVR
2部は簡単だぞ低学歴 ID:yNUtZnVR
2部は簡単だぞ低学歴 ID:yNUtZnVR
2部は簡単だぞ低学歴 ID:yNUtZnVR


55 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:08.18 ID:dVLRFVcC
ピカソの話しろやババアの話はどうでもいいんじゃ


56 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:08.85 ID:qhfL3C7Z
↓麻原尊師が


57 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:09.01 ID:LWouQ1ns
もっと若いときのデッサンとかで上手なのを
なんかの実況で見た気が


58 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:10.17 ID:P2pumGu2
このBBAha20歳のころから上から目線なのか


59 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:14.44 ID:lRSfOrCi
>>835というかずーっとめちゃくちゃだよ。
少なくとも西洋絵画1000枚とかまとめた画集でも観てから聞けばはあ?と思うと思う。
印象派の説明はまあいいとしてもゴッホは後期印象派だし、モチベーション的にも作品自体も印象派とは違うし。


60 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:15.92 ID:jcEhZRJy
>>24
超現実という言葉を間違えて使ってるバカ増えすぎだよな


61 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:15.72 ID:YZwbTnSD
は?


62 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:15.96 ID:GWNqAXqm
キョンシーか


63 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:16.45 ID:eRrI1c0P
え?上手い?


64 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:16.77 ID:92EXypGr
鬱陶しいババアだな


65 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:17.63 ID:+pTuPJiS
おっぱいおっぱい


66 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:18.34 ID:3pr5YSNp
チリーンて音がテレビじゃない方向から聞こえた。


67 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:18.45 ID:NjXKH2z3
>>28
安価ミスった、全スレ>>981


68 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:18.68 ID:L1dJmLGt
FFの導師たん


69 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:19.38 ID:akPfdNJS
おっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


70 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:19.47 ID:Ox2aGqhi
青の時代だから


71 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:20.77 ID:AkuOQumK
へったくそな絵だな


72 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:21.37 ID:JnZzij0H
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


73 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:22.45 ID:xRAWCJ1e
あー、やっぱりこの人美術史は詳しいけど、
美術は全く、これっぽっちも、微塵も、欠片も分かってなかったのねw


74 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:26.90 ID:ojOIipdB
ffかよ


75 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:29.45 ID:vZlvRqUN
導師って言うの自体痛いわ


76 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:31.23 ID:Dd/Ccw22
この女の兄貴は最近クスリで逮捕されたよな


77 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:32.88 ID:/XBK9Tm8
(゚∀゚)ラヴィ!!


78 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:35.03 ID:2zdzqjg3
こいつうぜえわ
実感じゃねえだろ
虚栄心だけで評価してる


79 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:36.09 ID:fdQa2KNu
>>37
ですよね


80 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:36.31 ID:o7ug2J5V
この人はこのうまい風の作品を見てピカソの良さを気づいたのかい


81 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:36.83 ID:n49QqvAU
ああ 女が好きそうな絵だな


82 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:37.20 ID:6bNxts3c
なんか人をイラつかせる女だなこいつ


83 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:38.49 ID:8f+oATrV
今、青の絵の具って高いだろ


84 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:38.91 ID:+vcviiK6
暗い絵だわ


85 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:39.42 ID:P0ro1xIU
みうらじゅんだったのか


86 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:39.50 ID:kl3m8NLZ
マイブームw


87 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:39.97 ID:iIeWYh7e
悟り開いちゃうと奇行に走るみたいな


88 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:42.74 ID:OFsBIO1c
原田兄ちゃん復活してくれよ
二度と手を出さないようにして
すげーファンだったんだ(´・ω・`)


89 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:44.65 ID:Y/WIgV1G
北野ブルーだな


90 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:45.42 ID:Yx8eZimN
クリムトはこねぇのかよ


91 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:45.71 ID:gpuMZemL
端々てめぇを絡めんじゃねぇよババア


92 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:46.97 ID:Vwc8NblQ
なんかつまらんなぁ


93 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:49.23 ID:fxxlPQKU
確かに上手いけど、これくらい上手い人はいくらでもいるような・・・


94 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:50.35 ID:fBGx8x5E
ジェニーの肖像という映画があったな


95 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:53.74 ID:AByCckys
>>42
赤の絵の具が無いから自分の血で描いたんだっけ?


96 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:53.94 ID:a6QCmyz6
飲み屋で話してる分にはいいオバハンだと思うよw


97 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:54.22 ID:rGDUnb1v
ウメハラ?


98 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:54.53 ID:T7R2iI0I
ただ、ピカソはプロデュースりょくあるから、父が筆を折った云々はピカソの作り話らしい。


99 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:57.20 ID:dVLRFVcC
この人ほんとに詳しいの?というか本当に好きなの?


100 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:58.09 ID:KKRpUBSv
ピカソの一番スゴイ所は…
商売上手な画商を見つけた所だ!(`・ω´・)b


101 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:59.06 ID:tTdu2UJv
>>37
過去を指してニワカ指摘とか無意味すぎるな


102 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:35:59.90 ID:7/VerPE1
ベッドの絵のほうがよく見えるのは素人?


103 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:00.49 ID:qJNBNars
これってうまいのか?


104 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:00.93 ID:7BL8hwfo
シャアのザクがピンクなのとにたような理由か


105 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:01.55 ID:eILGxQUe
ゲルニカとか何が良いのか自分には全く分からん(´・ω・`)
凡庸すぎる自分の感性では理解できないし何も伝わってこない


106 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:02.87 ID:SNdzYqT/
困ったもんだ

今日は知ったか無知馬鹿にからまれちゃったwww


107 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:04.35 ID:0EpoXTtE
>>66
なんかいるぞ


108 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:06.70 ID:+FebzmKZ
さすがみうらじゅん


109 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:08.50 ID:NUeEvOuV
んーピカソでこれもってくるってのはどうなんだろう?


110 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:08.89 ID:pJjZQem5
若い時の絵はうまいの知ってたけどさ、凡人には
一周回ってどうしてこうなった、、、って感じなんだよな。


111 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:09.90 ID:o8k/8Jjq
なんかキモいなあこのババア


112 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:11.23 ID:sWQPD1OD
おまいらのほうが知識ありそうだね


113 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:11.35 ID:7n44TxjJ
葉加瀬さんのブラームス好きは本気っぽくて微笑まいいが、こいつは薄っぺらいなあ


114 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:12.21 ID:r7NIQwkO
パッと見修羅場


115 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:13.89 ID:HvsHBFIy
なんて言うかこの人、賢くはないな


116 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:16.24 ID:CMEpvrkx
この人自分にマハなんて名前つけてるとこからして自己愛の塊だろ


117 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:16.96 ID:vPN18pz0
象徴主義的な意味づけがあるな


118 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:20.26 ID:eRrI1c0P
>>73
コスモポリタンのキュレーターやってたんだろ?
それは言い過ぎじゃね?


119 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:22.17 ID:2zdzqjg3
この絵はよく分かりません正直


120 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:22.33 ID:kOreqomJ
鉄拳といい勝負だな


121 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:25.52 ID:qDJN1E7v
全然すごいと思えない…


122 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:25.63 ID:mQou3LZJ
ピカソは過去の時代だったら普通に超写実路線だったろ
ただ何が金になるか、それを求めたらどんどんグジュグジュしたアレになっていった
その時代金になるのが写実じゃなかったってだけで抽象画が写実より優れているわけではない


123 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:25.78 ID:tqU9PYVf
この先生、若干研ナオコ似だよね


124 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:28.67 ID:z/xBZtFt
物は言いよう


125 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:29.24 ID:JXIcrt/9
岡本太郎って、ピカソの後期の絵を真似してるけど
岡本太郎は絵は、うまかったのかな?


126 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:29.48 ID:dVLRFVcC
何か言ってるようで何も言ってないじゃん


127 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:30.50 ID:fdQa2KNu
釣り針で釣られたような顔の人だ


128 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:30.52 ID:IxsYSOX3
もっとテクニックとか画法とか詳しい話が聞きたいのに


129 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:30.51 ID:KuP+dGko
後付けじゃね


130 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:31.21 ID:Ay0wLm8O
ただのオタクを呼んだらこうなっちゃうよね


131 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:31.55 ID:vZlvRqUN
ダメだ
どう凄いのか説明できない人だ


132 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:31.59 ID:DGud1oxo
絵画語るやつほどうさんくさいやつはいない


133 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:32.26 ID:+jWdcO8e
盛ってたら母ちゃんに踏み込まれたの図


134 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:32.22 ID:DbUjb2Uz
エロ本を買う金が無くて
って聞こえたw早口で滑舌悪いから常にテロップ無いと聞き取り辛いな


135 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:32.51 ID:Ig1+3ydq
たまたまだろたまたま収まらなかったんだよ


136 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:35.28 ID:xIj8YVv1
>>76
なんでそんなマニアックな事知ってるんだよ。


137 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:36.02 ID:eOccdbWp
スペイン人の画家って結構多いな


138 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:38.21 ID:gLxthHs3
マイブームなら、他の青だけの絵がもっとあるだろ


139 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:38.99 ID:qhfL3C7Z
このババアは完全な評論バカだな
野球やサッカーを自分でプレーした事ないのに解説してるようなもん


140 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:39.13 ID:ucqReMBk
きれてないっすよ


141 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:39.36 ID:FB4/drlJ
うーん、良さが分からん


142 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:39.23 ID:Z0ysu1Br
(´・ω・`)さっきから こんな説明は当たり前の知識だツマランとか色々言ってる奴がいるが
大して絵を知らん自分には丁度良くて結構楽しめてるぞ


143 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:39.89 ID:l1VzS+GX
で、こいつ何ができるの?


144 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:40.51 ID:847Xa8zt
たまたまだろ


145 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:40.87 ID:Xe/xwMBb
さっき32歳って言わなかった?


146 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:41.42 ID:HpozyWLn
イライラすんなこのビッチのしゃべり


147 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:42.38 ID:tTdu2UJv
>>102
ベッドの方が普通に写実的だからじゃね


148 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:42.19 ID:wwy8wXzP
※個人の感想です


149 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:42.29 ID:4q3ak6UI
美術館でずっと話し続けてる人の喋りを思い出す先生


150 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:42.77 ID:2zdzqjg3
後付け過ぎるw


151 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:43.80 ID:khorDg66
ピカソ「いや、たまたまだけど」


152 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:46.19 ID:Ox2aGqhi
俵屋宗達とかだな


153 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:47.19 ID:gZuqwcQE
はぁ?説明がコピペみたいだな、この人・・・


154 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:48.42 ID:MQySkNJV
この痛いおばさん、誰や ?


155 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:48.26 ID:YZwbTnSD
あほくさ


156 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:48.70 ID:l9GplnDc
>>100
世に出るためには営業も必要なのね


157 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:50.60 ID:K7BajJjW
ゲルニカ


158 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:51.06 ID:elvutZ2t
これ、浮気現場見つかった瞬間?


159 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:51.03 ID:BRb2i6jF
´・ω・`)


160 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:52.15 ID:uqoerxvH
ピカソ(間違えて見切れちゃっただけなのに…)


161 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:52.15 ID:IGmkHvwQ
>>76
えええ??まじ?てかその人有名人なの?


162 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:52.70 ID:AOSu1/p2
学問として成立させた人をすごいと思わないのが居るんだなw


163 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:53.38 ID:T7R2iI0I
この原田先生、おもろいじゃん。
なんで、おまえらマジになってんだよ。
アホか。


164 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:56.96 ID:7Zcrdd1c
正直この人キュレーターとしても微妙な人だからなぁ・・・


165 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:57.31 ID:YGb+QF4Z
>>125
ヅラの人は信用できない


166 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:57.84 ID:ZRguJmBa
たんなる尺があわなかっただけだろ


167 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:57.90 ID:4oxaXawR
なんでこんな偉そうなの?ばばあ


168 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:58.42 ID:K8vrz5QZ
あんたの妄想


169 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:58.52 ID:/XBK9Tm8
さて、この先生は何回「あたし」と言ったでしょう
他の先生に比べてかなり自分語り好きだねこの人


170 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:36:59.92 ID:IpoP2Pzo
正直これくらい描ける奴多そう


171 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:02.73 ID:Q8zVzAC/
おもしろいなあ


172 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:05.70 ID:sATSxm4k
この先生、わかってるわたしすごいって思ってるだろ


173 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:08.16 ID:akPfdNJS
おっぱい連チャンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


174 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:09.97 ID:y07z/gh7
なんか感想がすごいとかこれはとか一般人と変わらんなこの人


175 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:09.99 ID:gcqDKnob








176 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:12.39 ID:+vcviiK6
むずい


177 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:12.68 ID:Vwc8NblQ
精神病でも発症したのか


178 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:14.64 ID:eRrI1c0P
何が起こったんだよw


179 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:15.93 ID:daNdIMJZ
この先生が説明するとなんとなくしょぼく感じる


180 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:16.43 ID:HQsqobO6
この原田マハって人顔がいがんでる 一分前


181 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:17.18 ID:NUeEvOuV
コレは分からん.


182 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:19.85 ID:OtiKPH6J
従軍慰安婦


183 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:20.53 ID:medzGLHz
>>142
んだんだ


184 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:21.10 ID:YlFzUUqO
どうしてこうなった


185 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:20.92 ID:3CAZmpdu
おまえらのこのババアへの憎悪はどこから来るのかマジで知りたい


186 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:22.33 ID:Dd/Ccw22
>>136
兄貴は小説家の原田宗典だもの


187 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:22.88 ID:tTdu2UJv
>>142
バラエティ番組を理解してないバカがなぜが実況には多い


188 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:25.69 ID:fBGx8x5E
岡本太郎化現象


189 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:26.03 ID:a6QCmyz6
>>142
しっ
友達いないんだよ


190 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:28.41 ID:Ig1+3ydq
今は評価されてるのかこれが


191 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:29.31 ID:6bNxts3c
>>101
いや、ニワカだろピカソの全集見たといっときながらなんで上手い絵描ける事知らなかったんだよって逆に不思議だわ


192 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:34.92 ID:vaa+lxOl
これ本当に同一人物が描いてんのかな


193 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:35.27 ID:5crFRcZ7
いやワシには16才の時が頂点でどんどん劣化していったようにしか見えん(´・ω・)


194 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:35.70 ID:k/j9zXN+
気持ち悪いだけじゃん


195 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:36.37 ID:/BY/UegJ
まさに今はピカソを模倣して停滞してるな


196 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:36.47 ID:gLxthHs3
キュビズムのはしりか


197 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:38.18 ID:eILGxQUe
これをどう評価しろって思うよ


198 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:39.20 ID:ttXbJJlM
>>179
アニヲタにはパヤオに解説して欲しいのか


199 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:39.73 ID:d2SQLm0R
>>138
あるよ。お前が知らないだけ。


200 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:41.19 ID:dVLRFVcC
いや説明しろよ


201 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:41.41 ID:d4JiqZb1
凡人の自分はどうしてこうなったって思うは


202 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:42.24 ID:T7R2iI0I
ブラックのパクリだし
この絵は。


203 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:42.70 ID:NHEW3xA2
岡本太郎とダリは


204 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:42.72 ID:FWIQLeF8
アフリカの絵のパクリだったんだろ


205 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:43.55 ID:gZuqwcQE
酷評の矢?


206 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:44.54 ID:HiVS/jiF
>>57
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/65/0000134465/47/img09700d96zikfzj.jpeg

11歳のときのデッサンな
うますぎてバロスwww


207 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:45.90 ID:H63krmwF
林先生、高名な画家のお孫さんだし、釈迦に説法な気がする…


208 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:45.61 ID:GWNqAXqm
ピカソ限界説


209 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:48.11 ID:7Zcrdd1c
林のイライラ度がやばいw


210 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:50.20 ID:MQySkNJV
この時に、ピカソの絵を安く買っておけば、大金持ちだな


211 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:52.43 ID:uT5eIkkj
絵ってやっぱ肩書きに価値があるだけなんだな


212 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:55.09 ID:vPN18pz0
ジミー大西も結構特殊な天才だと思う


213 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:55.30 ID:7n44TxjJ
口が曲がってる奴は信用できない
麻生のように


214 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:54.54 ID:fJqf0ek5
ピカソの愛人「(ピカソは牛の睾丸のニンニクあえ(精力料理)を食べ過ぎて)晩年のピカソはニンニク臭かった」


215 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:55.65 ID:YZwbTnSD
さっきの青いやつも美しくないけど


216 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:56.98 ID:TXfqCvFg
林先生じゃ無理だわ 芸術は


217 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:58.99 ID:hKDnmhSs
この人の主観強すぎ


218 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:37:59.53 ID:qhfL3C7Z
教会のキリストの絵を修復した婆さんも100年後には天才って呼ばれそうだな


219 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:04.65 ID:1DmbI0Ah
腐った洋梨


220 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:07.30 ID:/qOQ5o0s
.



おまえら2ちゃんねるはピクシブだろ?w


.


221 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:07.03 ID:LWouQ1ns
こらwww


222 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:08.16 ID:o7XYqwXF
林先生も困り顔


223 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:08.51 ID:Rkb/zYYn
wwwwwwwww


224 :ぶいさん : 2014/08/26(火) 19:38:08.59 ID:DyU4W5fq
六本木おっぱいガールズだあ


225 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:09.99 ID:Ox2aGqhi
ダチワイ


226 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:09.91 ID:2zdzqjg3
良い勝負w


227 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:13.47 ID:DfEtImm7
怖いよ


228 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:14.88 ID:3pr5YSNp
>>185
「違うよ。全然違うよ」て言うばかりで、より適切な解説をしてくれる人は特におらんのな。


229 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:14.92 ID:yb73p3zu
なんで日本をぶっこんでくるの?
そんなに"日本すごい"を言いたいの?


230 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:16.15 ID:vZlvRqUN
林先生、説明できないのわかってて質問してないか


231 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:16.02 ID:o8k/8Jjq
>>163
え?マジになっちゃいけないって事はこのババアおちゃらけレベルでやってるのか
へぇ〜


232 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:16.50 ID:jcEhZRJy
書道も段位が高すぎると、うまいんだか下手なんだか
素人にはわからなくなるからな


233 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:17.70 ID:pJjZQem5
いい勝負とはひどすぎるww


234 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:19.35 ID:medzGLHz
>>186
だ、だれ?


235 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:19.38 ID:ykFCvbbA
いや、ピカソは今でもおかしな絵だと思うぞ

ダリはいいんだけど、ピカソは好きじゃない

感性の問題


236 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:20.20 ID:scN/9/lk
林先生腕上げたな


237 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:21.11 ID:5OaDzUw1
下半身はおっぴろげw


238 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:21.43 ID:gZuqwcQE
林、アスペだな


239 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:22.29 ID:R6rOHw6f
小説家って
変人だらけ


240 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:22.70 ID:BZV2HyB0
林先生の質問に答えてないw


241 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:23.55 ID:tTdu2UJv
>>191
いやだから過去をどうの言って何の意味があんのw
誰でも最初はニワカだろw


242 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:24.95 ID:DbUjb2Uz
ピカソを説明してるんじゃなくて自分を通したピカソを説明してるから良さが全く伝わらないな
解説が下手過ぎる


243 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:29.31 ID:0U1++FuC
林怒ってる?


244 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:30.50 ID:2zdzqjg3
>>229
今のマスコミの風潮


245 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:31.31 ID:OtiKPH6J
岡本太郎は?


246 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:31.49 ID:a6QCmyz6
>>211
商売だからね


247 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:31.92 ID:7/VerPE1
>>147
写真のように忠実に描かれてるほうが美しいと感じるおれのショボさ加減恥ずかしいわ


248 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:33.18 ID:Vwc8NblQ
いまの女の絵が何がすごいのか家や!ババア!


249 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:36.39 ID:KOmrHF1a
子供の数か


250 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:39.45 ID:z4olfj0a
この婆を叩いてる知恵おくれは何なの?


251 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:41.36 ID:T7R2iI0I
>>231
おちゃらけてるじゃん。


252 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:41.52 ID:x1JCpemp
誰かこのババアを黙らしてくれ


253 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:42.84 ID:YlFzUUqO
14万wwwwww


254 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:42.95 ID:qDJN1E7v
>>228
この先生含めて誰も教えてくれないんだよな


255 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:45.22 ID:Sspi8j3d
>>161
原田宗典は作家


256 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:46.11 ID:eOccdbWp
ファッ!?


257 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:46.71 ID:3pr5YSNp
何人分だよ。


258 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:46.92 ID:LWouQ1ns
全部残ってんのそれ?


259 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:49.01 ID:/OgJFYee
適当な落書きも含んでんじゃねえのか


260 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:49.27 ID:o7XYqwXF
どや!


261 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:49.23 ID:Ig1+3ydq
描きすぎ


262 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:49.77 ID:xonYcWBf
今回はピカソの本名ネタには触れないのか
さすがに有名すぎるからな


263 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:52.91 ID:GWNqAXqm
先に変なことやったもん勝ちだな


264 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:54.21 ID:hKDnmhSs
天才だと思うけどね


265 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:54.43 ID:2zdzqjg3
>>247
いやその感性でいいじゃん


266 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:55.12 ID:hW0EInf6
質問に答えないではぐらかして持論とは…


267 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:38:58.40 ID:EUKWNziJ
芸術とかわけわからんしわかりたくもないわ


268 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:00.10 ID:MQySkNJV
>>212
ジミー大西は絵を売らないから、画商が困っているらしい。


269 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:00.26 ID:5KeNh6EZ
日本なくして近代西洋美術史を語ることはできないからな


270 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:00.10 ID:NHEW3xA2
>>142
趣旨を理解できない馬鹿だからしょうがない


271 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:01.43 ID:uT5eIkkj
アニメーターが一言↓


272 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:01.70 ID:OFsBIO1c
>>185
俺も兄貴抜きにして話面白いと思うんだよね
本当に好きなオタじゃないとこんなに話せないよ


273 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:03.63 ID:V+KqMlAN
林先生まったく喋らなくなったw


274 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:07.00 ID:dVLRFVcC
さっきから「何が凄いというよりですねぇ」とか言いながら話逸らして何も凄さを説明してない


275 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:08.17 ID:AY1d9Zcx
さっきの絵のテーマは売春婦は醜いって事?


276 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:12.23 ID:fBGx8x5E
粗製濫造家


277 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:13.78 ID:KxH8+lMc
手塚治虫かw


278 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:14.74 ID:8fDpVdLg
>>247
写実も極めると現実を凌駕するよ


279 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:15.23 ID:sWQPD1OD
>>179
あなたはそうおっしゃいますけどね、まったくその通りです、しょぼいです


280 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:15.49 ID:Z0ysu1Br
新し過ぎる物が出てくると
人はそれについて行けなくて
結果、酷評して叩くんだよね
オボちゃんのSTAPもそうなのかな?^^


281 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:16.16 ID:khorDg66
いちいちタイトル考えるのも面倒だからだろ


282 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:17.92 ID:Ox2aGqhi
いや描いてる時に考えられるだろ


283 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:20.56 ID:Q8zVzAC/
儲かっただろうな


284 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:20.74 ID:QqJgw9FQ
マテマテ

これもピカソの作品だ!!!!
って画商が言ってるだけだろ


285 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:21.93 ID:WawBPCX4
絵だけじゃないからな
陶芸も彫刻も版画もやる


286 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:22.75 ID:2zdzqjg3
>>274
説明する能力がないw


287 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:23.49 ID:gcqDKnob
そんなやつおらんやろぉ〜


288 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:30.07 ID:fJqf0ek5
>いい勝負ですよ


訴えられますよ


289 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:30.68 ID:HpozyWLn
絵は才能がない
解説員としてもイラつく

最悪な人選だな今日は


290 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:30.78 ID:/XBK9Tm8
線一本の絵を一作と言い張ってもいいならすぐ越せそうだが
どういう基準なんだ


291 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:31.29 ID:B3Azx/mg
なもりかな?


292 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:32.74 ID:7n44TxjJ
なんでこういう絵を描いたのか、歴史や時代背景の解説をしろよ


293 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:32.92 ID:medzGLHz
>>229
身近なことだからじゃない?


294 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:32.94 ID:LWouQ1ns
>>255
名前に見覚えがあるな…


295 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:34.57 ID:mQou3LZJ
>>185
ウンチクたれはウンチクたれを憎む
絵画関係はウンチクたれが多い


296 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:37.03 ID:MQySkNJV
>>185
何故か、生理的な悪寒がする ><


297 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:37.59 ID:khorDg66
直感的に書いてるからタイトルなんて無いんだろ


298 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:37.92 ID:kOreqomJ
一番有名な作品って何だろう?


299 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:38.48 ID:jcEhZRJy
>>247
それでいーんじゃねーの。好みの問題だし


300 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:40.04 ID:GUcu3+bR
ゴーストいたんじゃね?


301 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:41.42 ID:obBNEvZd
お前らがテレビに出て代わりに説明してくれよ
もっと分かりやすい説明出来るんだろ?


302 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:43.80 ID:8f+oATrV
>>268
俺の知り合いの画家も本当に気に行った絵は売ってくれない


303 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:44.07 ID:k/j9zXN+
ひええええ


304 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:46.28 ID:KuP+dGko
ピンヒールがエロい


305 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:47.47 ID:uqoerxvH
生涯1枚しか売れなかったのってだれ?


306 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:47.47 ID:fW14zMfZ
同じもの知りでもハカセ太郎の話は面白いし聞いたあといい気持ちになるのに
このBBAはどうして人を不愉快にさせるんだろ


307 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:49.22 ID:FB4/drlJ
ぱねえ


308 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:39:50.94 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ぼろ儲け
 (つ旦O
 と_)_)


309 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:51.57 ID:6WvbJ7bt
ゴッホ可哀想


310 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:54.98 ID:GSPEpmdU
ウォーホル バスキアとかやるのかね
ジョジョの荒木氏も入れてやれ


311 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:55.20 ID:LZ7YpTTu
>>274
おまえ文句ばっかりだなw


312 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:55.88 ID:fdQa2KNu
「え〜」「え〜」


313 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:59.26 ID:akPfdNJS
おっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


314 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:59.37 ID:a7o6qFXq
皿にペペって描いたのも入ってるからな


315 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:39:59.64 ID:YlFzUUqO
いらねえwww


316 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:00.10 ID:YTJNYQju
>>214
毛沢東も一切歯を磨かないから激クサ
しかもロリコンだから10代の女の子とヤリまくり


317 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:00.96 ID:/OgJFYee
おっぱいでてますよ


318 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:02.10 ID:Ox2aGqhi
アホか


319 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:02.42 ID:eOccdbWp
>>212
ジミーちゃんはお笑い芸人としても天才だもんな


320 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:02.58 ID:+ekzV/cq
10歳から描いても1日に5枚描いてるぞ


321 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:02.77 ID:N8FEm38E
ピカソのマジックに騙されたな


322 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:03.02 ID:T7R2iI0I
ピカソって、せこいんだよなー
作品の数をコントロールしたりして価格操作してた。


323 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:04.00 ID:uT5eIkkj
結局凄さがわからないのだが


324 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:04.42 ID:847Xa8zt
なんじゃこらw


325 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:05.06 ID:Qbu1VoYb
ダ・ヴィンチの方がすごいな


326 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:05.40 ID:TXfqCvFg
天才過ぎて理解できない


327 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:05.76 ID:eRrI1c0P
会社経営者とかじゃなくて7500億とかすごすぎるだろ


328 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:06.89 ID:+vcviiK6
顔が割れてる


329 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:07.96 ID:xonYcWBf
おもしろエピソードならムンクもいい線行ってるのに
おもしろってか不幸エピソードだけど


330 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:10.14 ID:JnZzij0H
おっぱいぽろり


331 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:10.88 ID:eILGxQUe
>>274
煽り方が薄っぺらいんだよなぁ(´・ω・`)


332 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:12.01 ID:lMlwz3bf
やっす!


333 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:12.63 ID:H63krmwF
肘で穴開けた絵だw


334 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:12.72 ID:Vwc8NblQ
脱税用のキチガイ絵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


335 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:13.41 ID:QaIwybsM
ダリまだー?
ピカソの絵は超越し過ぎててわからん


336 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:14.98 ID:ttXbJJlM
誰が買ったんだよwwww


337 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:15.10 ID:NUByhKJ0
林くんリアクションも薄くなってるな


338 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:15.14 ID:kir/YLLl
7500円おくんとちゃうんねんで


339 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:16.39 ID:ucqReMBk
俺だったら「オナニー」ってつけるな


340 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:16.24 ID:3CAZmpdu
たっか・・・


341 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:16.98 ID:JwvyQc+O
おっぱい


342 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:17.74 ID:a6QCmyz6
坂本龍一も曲のタイトルはいいかげんにつけてるからな
作ってる最中は「M-1」「M-2」とかだし


343 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:18.32 ID:yb73p3zu
100%ブランドだね


344 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:21.27 ID:FhfwgNwz
作者名あっての絵


345 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:23.55 ID:EQGB+ytx
芸術の価格はよくわからん


346 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:23.59 ID:FWIQLeF8
投機商品だしな


347 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:25.12 ID:5OaDzUw1
死体にしか見えんw


348 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:25.51 ID:sATSxm4k
これはいい絵


349 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:26.53 ID:qZBW5+bD
絵の内容の凄さについて語ってくれないの


350 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:27.60 ID:v9aImNTM
てかなんでおまいらカリカリしてんの?www
このBBAなんかやらかしの?


351 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:29.51 ID:AOSu1/p2
>>272
オタクレベルじゃなw


352 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:30.58 ID:abChTy4K
1000円でも買わない


353 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:32.51 ID:gcqDKnob
ピカソだからどんどん高くなっただけじゃないの?


354 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:32.56 ID:1bRq4d2Z
それって生きてる時に金持ちになれたの?
死後の話なら意味ないよ


355 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:35.98 ID:oO4LtRG5
大久保・・wwwwwwww


356 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:36.09 ID:seBWAIST
>>142
ねらーは基本東大卒の博学だからこんな当たり前な話つまらないんだよ
テレビ見なきゃ良いのにね


357 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:36.80 ID:jcEhZRJy
はじめからシネマー♪


358 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:36.83 ID:RdxJSByR
ピカソってついてたらなんでもよかったんだろうなぁ


359 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:38.32 ID:eILGxQUe
こんなの要らねwww
150億の方がいいやw


360 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:38.37 ID:NzVpBvZS
絵の内容に触れてくれw


361 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:39.77 ID:Ox2aGqhi
ナンパされてあの絵を描かれたら叩き割るわ


362 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:41.69 ID:icoVI1m5
転売できないなら1500円でも買わんな


363 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:41.83 ID:2zdzqjg3
思いません


364 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:43.55 ID:LWouQ1ns
>>247
自分もそうだわw
買うならそっちの方がいいしw


365 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:43.97 ID:kOreqomJ
ぼくピカチュー


366 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:44.30 ID:N8FEm38E
計算ずくじゃん


367 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:46.03 ID:3pr5YSNp
僕の名前、パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセーノ・
マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード。
モデルにならない?


368 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:46.08 ID:tTdu2UJv
>>247
いやそれは別に素人とかショボいとかいうことじゃないでしょ
要は好みかどうかなだけで


369 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:46.21 ID:BRb2i6jF
僕の名前、ピカソw


370 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:46.56 ID:Y/WIgV1G
僕の名前
大久保清
ねえモデルにならない?


371 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:48.57 ID:lRSfOrCi
>>350無茶苦茶すぎる


372 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:48.82 ID:NUByhKJ0
このなかなら左の絵だな


373 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:49.28 ID:7n44TxjJ
裸の王様マハ先生


374 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:53.05 ID:JaPpCKP1
大衆向けの番組で芸術を説明するのは難しいとは思うけど
焦点を当てる部分がちょっと間違ってね?


375 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:53.13 ID:FB4/drlJ
アールビバンかな


376 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:53.38 ID:akPfdNJS
これ被写体は完成見せられても困るな(´・ω・`)


377 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:54.13 ID:hKDnmhSs
マグリットの方がいい
http://www.art-hiroba.com/c_icons/stocks/7767_sh_45540efb8720b.jpg



このスレの画像一覧

378 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:54.28 ID:kvJ52VVL
うわっいらねえ


379 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:54.62 ID:HiVS/jiF
>>262
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・ デ・パウラ・フアン・ネポムセーノ・マリ ア・デ・ロス・レメディオス・シブリアー ノ・センティシマ・トリニダード・ルイス ・イ・ピカソだよな( ・`ω・´)

余裕のよっちゃんだぜ


380 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:54.71 ID:c8OhVg0A
素晴らしい(´・ω・`)


381 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:55.72 ID:ttXbJJlM
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい ! おっぱい !


382 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:55.93 ID:YlFzUUqO
なめてるだろwwww


383 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:56.04 ID:a6QCmyz6
べつに飾りたいとまでは思わない


384 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:56.58 ID:8677g2HN
贋作だろ


385 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:56.49 ID:Ig1+3ydq
ゴミだな


386 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:56.79 ID:BZV2HyB0
>>232
特にかなや草書あたりは、だらだらと適当に書いたよに見えるみたいね。


387 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:56.86 ID:qhfL3C7Z
>>206
有名画家って大体子供の頃から上手いよ
これDuhrerの13歳の時の自画デッサン


388 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:57.05 ID:+ekzV/cq
版画とかは安いよね


389 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:57.62 ID:vPN18pz0
デッサンだったら100万以下で買える


390 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:58.40 ID:nJvMUS0a
>>294
横で悪いけど、原田宗典のエッセイは面白い
劇団を立ち上げて、そこで脚本も書いたりしてる


391 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:58.86 ID:KY7xLAgi
これ、先生は説明してるんだけど編集でカットされてる臭いな


392 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:40:59.27 ID:8f+oATrV
版画は買えるだろ


393 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:00.42 ID:847Xa8zt
マハって自分で付けたのこの人?


394 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:01.75 ID:kir/YLLl
冨樫かよ


395 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:02.30 ID:2zdzqjg3
落書き過ぎる


396 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:03.60 ID:WrTRQOcG
いいじゃん


397 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:04.53 ID:h6Zi7bQT
ボーリング場だなこれ


398 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:04.73 ID:LWouQ1ns
いらん(´・ω・`)


399 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:05.31 ID:TBnuHNbR
32円


400 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:05.67 ID:8tZeA3lU
>>242
いつも、この人は自分のコトバで話しいない
多分、それが要因。


401 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:05.60 ID:/OgJFYee
ただでもいらんわこんなの


402 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:07.50 ID:3CAZmpdu
>>316
しかも今話題のALSだったらしいな


403 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:07.76 ID:7BL8hwfo
ピカソと三峰徹は同じものを感じる(´・ω・`)


404 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:08.07 ID:o7XYqwXF
蛭子さん


405 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:09.92 ID:Vwc8NblQ
こんなもんいらねえ


406 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:09.92 ID:tqU9PYVf
お前らが歩いてる女性に話しかけたら警察呼ばれるよね


407 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:11.03 ID:d4JiqZb1
いらね


408 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:11.15 ID:xIj8YVv1
マリオアートあれでかいたみたいに


409 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:12.71 ID:NHEW3xA2
>>301
顔がTV的にアウトだろ


410 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:41:13.43 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 子供の落書きみたいだ・・・
 (つ旦O
 と_)_)


411 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:15.56 ID:a7o6qFXq
>>315
投機だよとっときな


412 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:15.56 ID:isPSschZ
さっきの絵指六本あったぞ
作画ミスやろ


413 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:15.50 ID:ykFCvbbA
横顔と顔の正面のを組み合わせてるのはわかる


414 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:17.75 ID:IxsYSOX3
ピカソは作品と言えないのまで異常にあるから結構安いのあるよ


415 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:18.01 ID:luiWhUGD
5000円


416 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:18.06 ID:Sspi8j3d
青の時代とか写実ぽいから分かりやすく上手いんじゃない?


417 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:19.81 ID:gLxthHs3
ぶっちゃけ! これって俺が描いた絵じゃね?


418 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:20.13 ID:1YrwVlXY
冨樫?


419 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:20.57 ID:kvJ52VVL
500円だろ


420 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:21.25 ID:Ox2aGqhi
リトグラフか

500万


421 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:21.34 ID:pJjZQem5
一世風靡だな


422 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:22.30 ID:/4eId+LE
星新一の挿絵のようだ


423 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:22.56 ID:IGmkHvwQ
もーー、なんかコイツのしゃべり、イラつくわ・・・


424 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:24.57 ID:M76bpnO0
無知な俺に教えてほしいんだが実際ピカソのあの下手くそな絵のなにがすごいの?


425 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:24.98 ID:jcEhZRJy
やべぇ、幼稚園児が書いたと言われても信じるわ


426 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:25.04 ID:7/VerPE1
>>265
>>278
>>299
>>368
ありがと
恥じずに自分らしく生きていくわ


427 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:25.52 ID:8fDpVdLg
版画とかだと買えるよね


428 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:26.32 ID:Z0ysu1Br
>>274
お前、いやらしい性格してるな


429 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:27.46 ID:h+m6vwRV
手抜きだよね?(´・ω・`)
16歳のクオリティ出すのがめんどくなったんだよね?


430 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:29.93 ID:+vcviiK6
落書きにしか見えない


431 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:30.27 ID:/XBK9Tm8
初任給そんなもらえないぞ


432 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:31.31 ID:3kts7c0U
はるかすげえ


433 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:32.08 ID:lPNK0/Nx
いやややややややややややややややややややややややややや


434 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:32.21 ID:c4FH6ely
謎のポーズ


435 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:32.57 ID:3pr5YSNp
>>397
なんたる審美眼!


436 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:32.74 ID:YlFzUUqO
これで14万とかもうおかしい


437 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:32.54 ID:5OaDzUw1
おまんこぺろ〜ん


438 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:33.40 ID:xRAWCJ1e
>>118
こいつが好きなのはピカソって名前だけで、
絵自体はどうでもいいってところがすごく気に入らないね。


439 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:34.20 ID:KKRpUBSv
正直なところ、ピカソの絵なんて飾りたくないんだが(´・ω・`)


440 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:34.27 ID:Ob1evETr
道に落ちてたら踏んでけっとばすような絵だろ


441 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:35.34 ID:pqUCNzBq
それでも14万もするのか


442 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:35.82 ID:P2pumGu2
いらねえ


443 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:38.44 ID:INmnGMRF
林「簡単に買える値段かあ、400万!」


444 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:39.12 ID:8677g2HN
14万www


445 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:40.29 ID:akPfdNJS
>>377
何だこれw(´・ω・`)


446 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:41.65 ID:YGb+QF4Z
>>295
オタクってちょっと考え方違うと全否定するからわかる


447 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:42.27 ID:seBWAIST
これに美を感じないわ
子供の落書きみたい


448 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:42.76 ID:DyU4W5fq
尻毛バーガーの絵画も、10000000000時価総額さげたよね


449 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:42.94 ID:abChTy4K
いらない


450 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:44.04 ID:1bRq4d2Z
このおばさん、何でこんなドヤ顔なの?
他人のふんどしで仕事してるくせに


451 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:44.75 ID:eILGxQUe
変な絵・・・・・今やってる朝ドラの台詞が浮かんだよ(´・ω・`)


452 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:45.46 ID:Rkb/zYYn
色のセンスはいいな
でもこれは欲しくない


453 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト : 2014/08/26(火) 19:41:45.94 ID:xkwnA0SD
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
......


454 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:46.67 ID:Vwc8NblQ
版画のくせに14万ってのがおかしいだろ


455 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:46.73 ID:mkV/LKHx
>>185
画面から滲み出る無能さと、そんな奴がゴールデン番組で有能を装ってしたり顔で語る違和感


456 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:48.42 ID:kl3m8NLZ
これ版画かよw


457 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:49.35 ID:fdQa2KNu
版画なら前いた会社に飾ってあった  なんか鳥のやつ


458 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:50.07 ID:vZlvRqUN
ピカソは舞台衣装デザインもやってて、発想がぶっ飛んでる
あれはさすがにスゲェと思った


459 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:50.05 ID:RdxJSByR
>>354
ピカソは若いうちから大絶賛状態


460 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:52.06 ID:gZuqwcQE
made in China


461 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:54.30 ID:7mIun6Z9
ピカソ「描けば描くほど売れるンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    もっと描くンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」


462 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:54.56 ID:oO4LtRG5
版画で14万円・・wwwwwwwwwwwwwwww


463 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:56.90 ID:h6fDm2nJ
サイン無しのリトはそりゃ安いでしょうよ


464 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:57.26 ID:Qbu1VoYb
これをすごいとか言っちゃうのはにわかの証拠だな
絵はもっと素直に見ないと


465 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:58.29 ID:Ig1+3ydq
いや寧ろ版画でもそんな値段すんのかよって感じだわ


466 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:41:59.27 ID:T7R2iI0I
なんだよ、版画かよ。


467 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:00.62 ID:qhfL3C7Z
>>206
有名画家って大体子供の頃から上手いよ
これDuhrerの13歳の時の自画デッサン
http://en.wikipedia.org/wiki/Albrecht_D%C3%BCrer#mediaviewer/File:Self-portrait_at_13_by_Albrecht_D%C3%BCrer.jpg



このスレの画像一覧

468 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:03.38 ID:DbUjb2Uz
100円でもいらねーよw


469 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:03.83 ID:K7BajJjW
ダリ?


470 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:03.82 ID:o8k/8Jjq
こういうのを買ったらどこに金が入るんだ


471 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:05.65 ID:khorDg66
ルソー


472 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:06.03 ID:xonYcWBf
ダリだろ


473 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:06.41 ID:SKoiYpFW



474 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:06.31 ID:fxxlPQKU
家のプリンターでプリントすればいいんじゃね?


475 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:07.92 ID:NUeEvOuV
版画って、版画ならもう少しどうにか...


476 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:08.88 ID:N8FEm38E
製作時間と価格が比例しないw


477 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:09.14 ID:yxZLz5Ro
ルソーきたー!


478 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:11.84 ID:d4JiqZb1
ゲルニカとかの有名なやつの説明せんのかい


479 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:11.77 ID:a6QCmyz6
版画ならウォーホル飾るわ


480 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:14.50 ID:TXfqCvFg
>>450
でも知識はあるしピカソのこと大好きなのはわかるわ


481 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:16.90 ID:kOreqomJ
俺はピカソよりダリやゴッホが好きだな


482 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:18.74 ID:IxsYSOX3
シュルレアリスム


483 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:18.90 ID:/OgJFYee
ぶっさ


484 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:19.31 ID:P0ro1xIU
ダリかと思ったw


485 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:20.18 ID:xIj8YVv1
なんだかんだで見ちゃってる


486 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:20.58 ID:eRrI1c0P
おっさんじゃねえかw


487 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:21.72 ID:GUcu3+bR
ふとましい


488 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:21.81 ID:YlFzUUqO
なにこれ


489 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:21.83 ID:qhfL3C7Z
クソーだな


490 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:22.20 ID:FB4/drlJ
見たことあるwwwwwwww


491 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:22.26 ID:s6gLHwF3
ぶさw


492 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:22.44 ID:dVLRFVcC
>>428
え?


493 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:22.22 ID:pqUCNzBq
これねw


494 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:23.09 ID:3pr5YSNp
あんりまあ


495 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:23.60 ID:ucqReMBk
いるいる


496 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:24.21 ID:/BY/UegJ
子供きたあああああああああああ


497 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:24.51 ID:yb73p3zu
どこか怖い


498 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:24.75 ID:2ETJqjZh
きもい


499 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:25.62 ID:OtiKPH6J
かわいくない


500 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:25.58 ID:2zdzqjg3
>>464ブランド主義なんだろ
ピカソの絵だから凄い筈っていう


501 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:25.75 ID:GWNqAXqm
マグリットか


502 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:25.80 ID:mwEaJSZC
世田谷美術館だねぇ


503 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:26.42 ID:v9aImNTM
きめーwww


504 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:26.70 ID:o7XYqwXF
こわいよー


505 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:26.78 ID:vPN18pz0
ルソーもヘンだよねw


506 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:26.53 ID:LWouQ1ns
ごついな


507 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:27.20 ID:HpozyWLn
名画とか思われたたのが、実は弟子のだったとかあるよなw

価値が下がるんだろうけど。画商に取っては都合が悪い


508 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:27.51 ID:akPfdNJS
ルターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


509 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:28.18 ID:QaIwybsM
ダリが1番だなー


510 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:28.36 ID:c4FH6ely
かわいくない(´・ω・`)


511 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:28.65 ID:8677g2HN
おっさんだろw


512 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:28.38 ID:EQGB+ytx
おっさんが女装した絵か


513 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:28.77 ID:KOmrHF1a
へたうまルソーキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪


514 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:29.26 ID:tNXzklz4
ダリじゃないのかw


515 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:29.53 ID:InxxAB+5
普通におもしろい


516 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:29.79 ID:l1VzS+GX
こっちの方がわかんねぇわw


517 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:30.11 ID:nQo2tgcZ
ルソーの自画像は不安になる


518 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:30.66 ID:AZzxzaor
顔がおっさん


519 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:31.27 ID:+vcviiK6
女装したおっさんやん


520 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:31.55 ID:fBGx8x5E
ウソだろ


521 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:32.53 ID:TBnuHNbR
キリッ


522 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:33.28 ID:Ox2aGqhi
潰れた熊


523 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:34.38 ID:khorDg66
ピカソが下手なルソーをからかって有名になった


524 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:34.49 ID:6bNxts3c
>>241
最初も何も9歳でピカソの絵見て自分の方が上手いじゃんって言ってるようなやつが
20歳までピカソが上手いの気づかなかったのがいくらなんでも無知すぎだろって話だろw
最初はもクソもねーんだよ、20歳まできづかないほどの知識しかなかったってことがニワカだって言ってるんだよ


525 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:35.42 ID:3FGs2hij
>>424
へたくそに思える絵を書いたからすごい。
写実でも漫画的デフォルメでもない。


526 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:35.91 ID:3CAZmpdu
今っぽい


527 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:36.39 ID:Rkb/zYYn
ルソーはいらね


528 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:36.97 ID:x8xnzu48
美術絵画だけ芸術性が認められて
お高くとまってるのが気に入らない
マンガやアニメと所詮は同一線上にあるべきものだろ


529 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:37.37 ID:YcQ7IDR1
上手いか下手かで言えば上手いだろ


530 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:40.81 ID:Ig1+3ydq
ヘタウマw


531 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:41.67 ID:p2bht9Dj
ルソー好きだわー


532 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:43.15 ID:7n44TxjJ
ヘタウマで説明しちゃうのかよ


533 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:43.00 ID:wwy8wXzP
ガロ系


534 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:43.91 ID:isPSschZ
自惚れw


535 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:44.12 ID:Gqcs74Ck
ダリは好き


536 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:44.33 ID:RdxJSByR
ヘタウマ的な下手じゃないだろ


537 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:45.58 ID:xonYcWBf
この絵この前まで日本に来てたよ


538 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:45.75 ID:2zdzqjg3
下手なだけだろw


539 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:46.24 ID:o7ug2J5V
ルソー好き


540 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:46.37 ID:e7baUyY8
>>142
自分のすげー詳しい分野でアホな奴がテキトーな解説してる奴がいたら誰でも腹立つもんだよ


541 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:46.63 ID:vaa+lxOl
皆が凄いと言ってるから「ああ、本当は凄いんだな、理解できない自分がおかしいんだな」とは決して思わないで欲しい、自分の主観を信じて欲しい
他と迎合する必要はない

そう、それが芸術なのだから


542 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:46.66 ID:k/j9zXN+
全然わからない


543 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:46.82 ID:K1eDFCSA
社会契約論か


544 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:47.39 ID:0o72O0Ve
下手w


545 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:49.30 ID:gLxthHs3
俺は岡本太郎やジミー大西の方が芸術性を感じる


546 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:50.10 ID:wdHobNis
ルソーの人物画って顔じっと見てると不安になってくる
夢に出てきそう


547 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:52.29 ID:hKDnmhSs
>>445
シュールだろw


548 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:52.24 ID:7DTZ4qv1
ふなっしーが↓


549 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:52.79 ID:N8FEm38E
蛭子さん


550 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:54.43 ID:1bRq4d2Z
wwwwwwwww


551 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:55.52 ID:FhfwgNwz
画商が成り立っての


552 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:55.73 ID:U8lMrv3A
>>185
一般人ぽくバラエティにはちょうどいいと思うんだけどなー


553 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:55.76 ID:/e9+l0rI
おまいらか


554 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:55.61 ID:BRb2i6jF
この絵笑いをとりにきてるな


555 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:55.71 ID:qQRjiXZu
蛭子さんかよ


556 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:57.72 ID:WrTRQOcG
ヒゲ生えてそう


557 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:57.61 ID:YGb+QF4Z
空気椅子か


558 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:58.40 ID:v9aImNTM
体型がおまいらwww


559 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:42:59.29 ID:aDxXGjbG
喋るたびに口が曲がってるのが不快


560 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:00.35 ID:NUByhKJ0
なんか面白い


561 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:01.26 ID:KqtRMjvZ
グッチ裕三にしか見えないw


562 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:02.31 ID:SrHiboxE
下手すぎwww


563 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:03.36 ID:TBnuHNbR
空気イス


564 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:43:03.36 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ヘタウマの元祖ってなんだ?
 (つ旦O
 と_)_)


565 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:03.69 ID:Q8zVzAC/
湯村輝彦じゃないのか


566 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:03.92 ID:7BL8hwfo
俺と同じタイプの人間か


567 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:04.15 ID:seBWAIST
ヘタウマってか下手くそだよ


568 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:05.98 ID:fdQa2KNu
おっさん顔の子供


569 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:06.38 ID:/FLpT6IT
こういうピカソとかルソーの絵の何が凄いのかさっぱりわからない
上手いと認められた要因を教えてほしい
どうしても下手に見える


570 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:06.23 ID:2zdzqjg3
酷いw


571 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:06.77 ID:0EpoXTtE
ルソーてこれ以外見たことないかも


572 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:07.86 ID:JaPpCKP1
進撃の巨人に登場する巨人に通じる気持ち悪さがあるな


573 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:09.92 ID:kir/YLLl
漫画太郎


574 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:10.82 ID:YlFzUUqO
ダメだろおい


575 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:11.49 ID:T7R2iI0I
下手すぎ
あまり好きじゃない。ルソー、


576 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:11.51 ID:fxxlPQKU
これは犯罪者予備軍だなw


577 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:11.90 ID:WOSzqEMI
麗子像レベル


578 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:12.15 ID:elvutZ2t
>>255
兄弟なのかよ!へー!


579 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:13.40 ID:847Xa8zt
wwwww


580 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:13.71 ID:a6QCmyz6
>>528
裸婦画なんか半分それだね


581 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:14.89 ID:rg42GnTY
立ってるのか座ってるのかも分からん


582 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:15.86 ID:kl3m8NLZ
人形を抱く女装したおっさん


583 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:16.11 ID:xdwtOnbh
2005年まで生きてたのか


584 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:16.55 ID:Ox2aGqhi
どこに座ってんの?


585 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:16.44 ID:8f+oATrV
>>457
マグリットじゃないの?


586 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:17.51 ID:FB4/drlJ
今の絵師()かよwww


587 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:18.47 ID:XuIK6PPa
ルソー好きだなぁ


588 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:18.97 ID:5OaDzUw1
ワンピースでよく見かけるなこんなのw


589 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:20.24 ID:Qbu1VoYb
どう思うかは人それぞれだけどねぇ


590 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:20.85 ID:c4FH6ely
苦しそうな体勢にしか見えない


591 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:21.14 ID:jODa7tUw
ピカソが書いていれば絵なんかどうでもいいのか
それが芸術の価値なのか


592 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:23.34 ID:IGmkHvwQ
このオバチャン、口がまがってるよね・・


593 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:23.66 ID:Sspi8j3d
銀行家やりながら日曜画家の人だよね?
人形を抱く子供はおぎやはぎがオッさんみたいだって言ってた。


594 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:23.74 ID:NqAsQUCB
カノーエイコーみたいなもんか
いけるかもと思い続ける


595 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:23.88 ID:8+dy2or9
死ぬまで貧乏じゃなかったっけな?ルソー


596 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:24.30 ID:NUByhKJ0
お、おにぎりが食べたいんだな


597 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:24.42 ID:/BY/UegJ
当時は子供って概念はなくて生まれた時から大人だからこんな絵なんだよ


598 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:24.47 ID:xIj8YVv1
何をもっとんねん


599 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:24.47 ID:eKDuYC4Y
マハの小説のルソーの奴はそこそこ面白かったよ


600 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:25.74 ID:3pr5YSNp
>>524
それって、今のこの人がどうか、って話じゃないよな。


601 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:27.49 ID:Xe/xwMBb
この人、基礎を習わなかったんだよね


602 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:28.33 ID:0o72O0Ve
これで巨匠なのか?


603 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:29.50 ID:LWouQ1ns
人形もかわいくない('A`)


604 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:30.26 ID:+vcviiK6
人形ひどい


605 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:33.09 ID:8fDpVdLg
>>467
人が描けないので風景に走った画家とかいるしな


606 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:33.55 ID:2zdzqjg3
オッサンじゃん


607 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:34.16 ID:V+KqMlAN
狩野えいこう的なw


608 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:34.97 ID:5InXx044
ヒゲ


609 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:35.93 ID:KkXIS9tg
ラッセンの版画は?


610 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:36.84 ID:SKoiYpFW
エロ本の読者投稿コーナーでよく見る人の作品とかも将来高値で取引されるのかね?


611 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:36.96 ID:O0rvg34B
ピカソのかいた
白いベールの女の人の絵って何て言うんだっけ


612 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:37.41 ID:N8FEm38E
画力と評価が一致しないw


613 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:37.89 ID:P2pumGu2
人形も足ないんだな


614 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:38.81 ID:eRrI1c0P
>>540
お前コスモポリタンのキュレーターやってた人に良くそんなこと言えるな


615 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:39.79 ID:pJjZQem5
少女もひどいが、持ってる人形もひどい


616 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:40.18 ID:elvutZ2t
>>572
それだwww


617 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:43.69 ID:C+Ct/paI
上手い事考えたな


618 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:44.85 ID:A8JkgM8y
なんで髭生えてんだ


619 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:48.02 ID:Ig1+3ydq
遅咲きか


620 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:48.60 ID:khorDg66
ルソーとピカソが馬鹿にしてたら有名になったルソー


621 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:49.09 ID:ZRguJmBa
人形がリアル


622 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:49.32 ID:6bNxts3c
ID:tTdu2UJv
こいつ原田じゃね?w


623 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:51.58 ID:isPSschZ
人形にも足がないなwwwww


624 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:52.49 ID:sWQPD1OD
この先生 小保方みたいに肩書だけで仕事してるのかね


625 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:52.57 ID:abChTy4K
www


626 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:53.00 ID:pqUCNzBq
現代のルソー
三峯徹


627 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:54.38 ID:kOreqomJ
ある意味AKBみたいなもんか


628 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:55.41 ID:MQySkNJV
ところで、モナリザっていくらで売っているんだよ ?


629 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:55.71 ID:vPN18pz0
ピカソは「俺でもここまでヘタには書けん」と評価した


630 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:56.23 ID:n/4/Zw6f
なんかジワジワくるぞこれwww


631 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:57.09 ID:i/5Je/LF
三峯徹の方が印象派


632 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:43:58.48 ID:fKCu32Fr
ストリックランドみたいだな


633 :黒革普及委員会 ◆jPpg5.obl6 : 2014/08/26(火) 19:44:00.49 ID:KcOYUj2Q
ルソーの自画像はサラリーマンマッ!


634 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:03.34 ID:Z0ysu1Br
>>278
バルビゾン系の絵画好きだ
木々がこってり、うっそうとしてて写真より濃くて深い
まるでむせかえるような濃厚さがいい


635 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:05.52 ID:GUcu3+bR
典型的な勘違い野郎


636 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:08.97 ID:ucqReMBk
林先生ジミーちゃんとか鶴太郎をディスってる


637 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:09.01 ID:d2SQLm0R
>>571
そりゃないわ。
これ知ってれば他に何枚も知ってる。
ルソーだと認識してないだけだろう


638 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:09.12 ID:hKDnmhSs
アンリルソーはエエな


639 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:09.01 ID:qQRjiXZu
目覚めるなよwwwwwwwwルソー^^くずが(^ω^)ペロペロ


640 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:10.49 ID:HiVS/jiF
>>387
小学生のころに
オレはそこそこ絵がうまくて
下手な絵の子見て、
ただ単に線引いて、色塗ってるだけなのに
なんでこうも違うんだって思ってたな

嫌なガキだったなオレ(´・ω・`)


641 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:10.42 ID:h6fDm2nJ
まぁルソーはこんな絵も描けるんだけどね
http://uploads2.wikiart.org/images/henri-rousseau/portrait-of-jules-roc-1890.jpg



このスレの画像一覧

642 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:11.17 ID:FWIQLeF8
それは嘘だろ


643 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:12.48 ID:s6gLHwF3
wwwwww


644 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:13.05 ID:GWNqAXqm
美術界の三峯徹か


645 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:16.42 ID:6EUV9iuy
漫 画太郎みたいなもんか


646 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:17.14 ID:ESBtmxnR
武内○子みたい


647 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:18.04 ID:YlFzUUqO
今もいそうだな


648 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:20.42 ID:N8FEm38E
個性があれば勝ちの世界か


649 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:20.45 ID:Ox2aGqhi
当たり前だ


650 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:21.72 ID:xIj8YVv1
もっと違うえみせろ


651 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:23.54 ID:0fTyJt0e
脚を描かない理由、登場人物が時折箱の上に乗っているかのような理由だな


652 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:24.04 ID:DfEtImm7
まだアカデミーあんのか


653 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:23.87 ID:2zdzqjg3
バカキャラかw


654 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:24.43 ID:+vcviiK6
服もダサい


655 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:24.66 ID:eILGxQUe
>>142
それって…そこそこ絵を知ってる奴は楽しめなくて文句言ってもイイって事じゃんか
違うか??(´・ω・`)


656 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:25.25 ID:3CAZmpdu
この顔クセになるな


657 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:28.71 ID:106c7pOF
だんだん恵美子に見えてきた


658 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:29.24 ID:lRSfOrCi
>>571
ラグビーみたいな絵とかライオンと寝てる女の絵、ジャングルっぽいとこの絵の方がフツーに有名


659 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:31.43 ID:Gqcs74Ck
>>641
野口英世がいる


660 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:32.79 ID:elvutZ2t
ヘタウマって昔からあるんだな。
蛭子さんもデッサンできないし。


661 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:33.56 ID:H8u0Ibu2
とんだ勘違い野郎だw


662 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:34.91 ID:MQySkNJV
>>629
漫☆画太郎 「勝てる」


663 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:35.55 ID:0KFea6H+
小出水がこれの格好してたな


664 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:36.29 ID:u16KQi8u
このおばさん話し方面白いな


665 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:36.57 ID:cv61xT+l
アウトサイダーアートだろ


666 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:36.59 ID:P2pumGu2
>>641
足ないな


667 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:37.67 ID:dqPHCfZh
当時のおまいらなんだろうね(´・ω・`)


668 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:38.97 ID:3FGs2hij
>>569
うまい下手って何よって話。
写実的な絵がうまい? 漫画的に可愛く描くのがうまい?
絵のうまさじゃなくて、そういう画法を発見したことが偉い。


669 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:40.85 ID:UvFWIOXe
>>631
あの人ある意味現代芸術家だよなあ。


670 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト : 2014/08/26(火) 19:44:42.44 ID:xkwnA0SD
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
......


671 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:45.14 ID:J+PC/NqE
( ^ω^)俺も足掛け無くて隠すから
将来はルソーだ


672 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:45.34 ID:68tc1mSv
>>626
現人神だよ


673 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:45.80 ID:a6QCmyz6
工藤静香の絵とか五月みどりの絵とか将来評価されるんだろうか


674 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:49.56 ID:FB4/drlJ
>>614
メトロポリタンなら知ってるけど
コスモポリタンって有名なの?


675 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:50.22 ID:ODSMpezM
>>229
グックおこなの?


676 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:53.49 ID:R6rOHw6f
みなさん
原田マハの
どこか嫌いですか?


677 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:55.79 ID:2zdzqjg3
>>665
アウトサイダーでは無いだろ


678 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:56.93 ID:3CAZmpdu
>>641
なんだよ普通に上手いじゃん


679 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:57.81 ID:7n44TxjJ
あたしの感性がねえ
とか言ってるバカ女の典型


680 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:58.04 ID:GUcu3+bR
なにその即売会


681 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:58.17 ID:medzGLHz
誰か有名な芸術家で、おそらく女性経験がないだろうって人居たよね
彫刻で女性の彫刻でも男の体に、丸いもんをくっつけただけってかんじのやつ
誰か知ってる人居ない?


682 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:44:58.25 ID:FhfwgNwz
あんでぱんだん


683 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:01.29 ID:eRrI1c0P
そのガッツは見習いたい


684 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:01.91 ID:7BL8hwfo
前言撤回
ルソーこそ三峰徹だな(´・ω・`)


685 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:02.37 ID:xIj8YVv1
皆おもろかったんやろな


686 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:03.62 ID:ucqReMBk
落選してたらルーベンスの絵の前で死んでたんだろうな


687 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:04.94 ID:0o72O0Ve
超ポジティブなおっさんだったんだなw


688 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:07.40 ID:20ywBSOV
ルソーの絵はぶっちゃけ好きじゃない(´・ω・`)


689 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:08.28 ID:HpozyWLn
>185
同じレベルのやつには楽しく聞こえるんだろう。
低俗な説明が


690 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:09.47 ID:WrTRQOcG
ルソーってたしかかなり美しい絵も多いよね


691 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:10.87 ID:jFybbweK
違うぞw


692 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:10.98 ID:FWIQLeF8
マティスは本当に天才らしいな


693 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:12.57 ID:WOSzqEMI
賄賂撒いたな


694 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:14.62 ID:isPSschZ
そら大分違うわ


695 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:15.58 ID:3pr5YSNp
>>622
お前さんの「評論家評論」がよくわからん人がみんな原田って人になるんであれば
俺も原田でいいや。


696 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:16.46 ID:2zdzqjg3
違うw


697 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:18.80 ID:Xe/xwMBb
三峯徹画伯もこれくらいいけるんじゃないか


698 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:45:20.67 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 日展に勝手に出したようなもんか
 (つ旦O
 と_)_)


699 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:22.07 ID:vPN18pz0
>>634
家具のムラウチの美術館いった?

あそこのコレクションすごいよね?


700 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:22.26 ID:akPfdNJS
これ子供じゃなくておっさんだろw(´・ω・`)


701 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:22.38 ID:+vcviiK6
才能なのそれ


702 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:22.69 ID:qQRjiXZu
気が^^違ってるんですぬ^^


703 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:23.08 ID:l1VzS+GX
だいぶ違うwww


704 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:24.97 ID:Ox2aGqhi
他の絵も見せてよ


705 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:25.14 ID:wdHobNis
アンデパンダン展のやつすき


706 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:25.96 ID:RdxJSByR
違うっていうか、下手だっていっていじってたやんw


707 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:27.96 ID:Ogkz7cHU
運がいいだけじゃねーかwww


708 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:29.70 ID:yCGypgl8
すげーイケメンだな


709 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:30.26 ID:n/4/Zw6f
こいつ、イッテルぞ


710 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:34.00 ID:tqU9PYVf
真夜中にこの絵見たら寝るのが怖くなりそう


711 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:35.59 ID:4oxaXawR
話し方がむかつくし
つまんねえ


712 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:37.94 ID:7hvdLatQ
絵の世界の評価基準はまったくわからん、まだ好きなアニメの原画の方がいい


713 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:38.95 ID:a6QCmyz6
ルソーwwww


714 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:39.30 ID:J+PC/NqE
ワロタ


715 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:39.61 ID:K7BajJjW
上からwww


716 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:40.20 ID:847Xa8zt
上からww


717 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:40.62 ID:YlFzUUqO
似たもの同士では


718 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:40.97 ID:LWouQ1ns
>>206
見落としていた、d
これを題材に選んでるとこが普通の子供とすでに違う気がw


719 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:41.90 ID:Q8zVzAC/
wwwwww


720 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:42.34 ID:Ig1+3ydq
ルソーって変人なんだな


721 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:42.54 ID:4q3ak6UI
>>605
人は描けないけど機械すげーうまいみたいな


722 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:43.10 ID:6WvbJ7bt
ゴッホ、ピカソ、ルソーをみると
やはり人生は運だな


723 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:43.39 ID:jcEhZRJy
おまえらかよ


724 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:43.64 ID:fdQa2KNu
>>585
あー、版画じゃないかも  鳩の何か


725 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:43.95 ID:T7R2iI0I
わろたた、ルソーwww


726 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:44.09 ID:2zdzqjg3
ルソーいいな


727 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:46.35 ID:wdHobNis
上からwww


728 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:46.53 ID:QaIwybsM
ルソーの性格いいなw


729 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:48.13 ID:K8vrz5QZ
タモさんを見いだした赤塚のようだ


730 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:48.43 ID:BRb2i6jF
この絵じわじわくるな


731 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:49.38 ID:isPSschZ
ストレスなさそうな人生だな


732 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:49.66 ID:GWNqAXqm
ヘンリーダーガーなんかもっと凄い


733 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:50.50 ID:N8FEm38E
金持ちが騙されたがるだけだろ


734 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:53.07 ID:BZV2HyB0
上から目線w


735 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:55.89 ID:EUKWNziJ
ワロタ


736 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:56.21 ID:lPNK0/Nx
うめー


737 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:58.17 ID:HiVS/jiF
>>699
オレ、八王子に住んでたころ行ったぞ、なつかしい


738 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:45:59.78 ID:xRAWCJ1e
ルソーは画家としての下積みがないから本当に好きに絵を書いてるんだろうな。


739 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:00.22 ID:h6Zi7bQT
スタンド使い同士は引かれ合うっていうもんな


740 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:00.92 ID:Pfllt+R8
ババアに通じるものがあるな


741 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:01.61 ID:3pr5YSNp
郊外の描き方はこうがいいな。


742 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:02.40 ID:lMlwz3bf
何だ40歳からやれば良いんだ


743 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:02.41 ID:WrTRQOcG
色使いが綺麗なんだな


744 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:02.84 ID:eILGxQUe
僕は麗子像を初めて見たときの衝撃が忘れられんです(´・ω・`)


745 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:02.79 ID:C+Ct/paI
>>645
画太郎は上手い上であえてあの画風だからな


746 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:03.14 ID:+vcviiK6
これはきれい


747 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:06.45 ID:Gqcs74Ck
これはいいな


748 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:06.82 ID:yb73p3zu
>>712
それは興味の持ち方の問題


749 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:08.19 ID:e7baUyY8
日曜美術館のほうがためになるな


750 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:09.06 ID:xIj8YVv1
あじがあるな。


751 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:10.01 ID:YlFzUUqO
人物じゃなければいいやん


752 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:11.86 ID:L1dJmLGt
うめえよ


753 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:12.12 ID:kl3m8NLZ
俺も掻いちゃうぞ


754 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:13.37 ID:RdxJSByR
画を評価しろよw


755 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:13.59 ID:7hvdLatQ
魯山人がこの器スゴイ言うようなもんか


756 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:14.76 ID:8f+oATrV
>>712
好きな絵を観ればいいと思う。


757 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:18.40 ID:WOSzqEMI
はったりか


758 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:19.46 ID:gncDCDZ0
とりあげる絵に悪意があるんだよな。


759 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:20.11 ID:n/4/Zw6f
ピカソ「こいつ、ぶっとんでやがる…」


760 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:22.67 ID:/OgJFYee
なんかすごいってだけなのかよ


761 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:24.68 ID:qUL8Aub7
ピカソって知的障害あったの?


762 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:25.54 ID:MQySkNJV
絵をオークションで高く買う人間の大半が、投機だろ


763 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:29.54 ID:3CAZmpdu
なんか村上隆が死ぬほど絵描いてるとピカソよりマティスの方が全然凄いと思うようになるって言ってたけどそういうもんなの?


764 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:30.35 ID:zBEhakv+
ピカソもそんなこと言われたこと無いから惹かれたんだろうな


765 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:31.47 ID:H8u0Ibu2
なんで売れてるかわからない芸能人みたいだな


766 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:33.61 ID:l1VzS+GX
>>594
言い得て妙


767 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:33.74 ID:khorDg66
切り絵


768 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:34.64 ID:HpozyWLn
ついでにラッセンも説明でもしていけよw
つまらんこの女にはお似合い


769 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:35.65 ID:fdQa2KNu
有名になったもん勝ち


770 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:36.69 ID:kir/YLLl
おじさん絵うまいね


771 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:37.10 ID:xonYcWBf
美術市場は水物だよ
村上隆の作品が何億で売れてるのみれば分かるでしょ


772 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:37.09 ID:5InXx044
とにかく好きで描いてたのが良かったのかもな


773 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:37.30 ID:LWouQ1ns
>>641
ふおぉぉぉぉ


774 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:37.50 ID:o8k/8Jjq
芸術に人間性とかアホか


775 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:37.85 ID:P0ro1xIU
バスキアもよろしく


776 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:37.77 ID:K7BajJjW
エッシャーもやってほしかった


777 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:42.42 ID:xIj8YVv1
あの人や有名なバナナの


778 :黒革普及委員会 ◆jPpg5.obl6 : 2014/08/26(火) 19:46:42.93 ID:KcOYUj2Q
http://www.youtube.com/watch?v=uhUi2oUQpN8&feature=related
先生に「足が石に」って言ってほしい


779 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:43.47 ID:a6QCmyz6
かっけえな
タペストリーにありそうな絵だ


780 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:44.60 ID:2i4TE6py
誰でもピカソまた観たくなった


781 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:45.48 ID:7hvdLatQ
>>748
ちなみにアニオタじゃないけどねw


782 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:45.35 ID:NHEW3xA2
客観的な物差しが存在しないから


783 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:46.07 ID:NUeEvOuV
何が凄いのかを解説して欲しいんだがなぁ...抽象画とかの.


784 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:46.52 ID:u1sAQ55i
現代アートは何となく評価したくない印象を受けてしまう


785 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:47.88 ID:0fTyJt0e
pixivにも壊滅的に画力無いのに、まわりが社交辞令でおだててくれるから
毎日何枚もうpってる奴とかいるな
あと、描けば描くほど画力が下がっていく奴もいる


786 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:48.17 ID:DfEtImm7
缶詰の絵のやつか


787 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:48.49 ID:ArjENNfd
なんかすごいw


788 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:49.86 ID:8f+oATrV
ウォーホルか


789 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:51.40 ID:KqYPWi80
ポップアートってやつか


790 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:55.00 ID:N8FEm38E
騙しの世界だな


791 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:55.40 ID:8fDpVdLg
現代美術は割と糞


792 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:56.84 ID:wdHobNis
そろそろスープの缶詰めが出てくるのか


793 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:57.38 ID:eILGxQUe
>>645
画太郎先生が描いた京極夏彦の似顔絵なんて秀逸だぞ!! (´・ω・`)


794 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:58.80 ID:mQou3LZJ
近代以降の絵画は画壇と画商理論でデタラメな値段をつけあう世界
良さが分かるとか言う奴は裸の王様をほめるカスとかわらん


795 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:46:59.06 ID:fBGx8x5E
絵画のことは福本邦雄に聞け
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%9C%AC%E9%82%A6%E9%9B%84


796 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:00.25 ID:vPN18pz0
ポップアートは商業臭がしてちょっと


797 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:01.49 ID:OFsBIO1c
原研哉も登場させると面白い


798 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:01.52 ID:qhfL3C7Z
普通に商標権侵害だろw


799 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:01.74 ID:tTdu2UJv
>>524
だからそれは20年位前の話だろw
今つっ込んで意味あんの?つってんのww


800 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:02.29 ID:xdwtOnbh
誰なの?
ウォーホール?


801 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:02.70 ID:6EUV9iuy
どおくまんプロ


802 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:03.79 ID:ESBtmxnR
アートとは引っ越しだろ


803 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:05.13 ID:YTJNYQju
便器は幾らくらいの値がついたの?


804 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:07.15 ID:8+dy2or9
>>668
ヘタだけど、他の誰にも描けない、真似できない味がある画風じゃねえの?
西原の絵みたいなもんで。


805 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:08.95 ID:pqUCNzBq
ウォーホルとかか


806 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:09.24 ID:elvutZ2t
>>681
それ、アウトサイダーアートで有名な人と同じだな。
名前が思い出せん。
引きこもって少女十字軍を延々書いてたんだけど、女の体を見たことなくて全員チンコついてるの。


807 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:09.92 ID:3pr5YSNp
次はデュシャンとかウォーホルとかか。
ここで、とりあえずミュシャを出しておけばおまいらが納得したものを……!


808 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:12.90 ID:Ob1evETr
絵をみて感動できる人ってすごいな

もうそんな感受性どこにも残ってない


809 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:16.83 ID:8677g2HN
そういえばジミー大西を最近見ない


810 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:16.80 ID:seBWAIST
>>711
ドмかよ
とっととチャンネル変えろよ


811 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:18.48 ID:Sd2GWqwn
「芸術だ」と言い張るのが現代アート


812 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:22.04 ID:qDJN1E7v
>>783
9割9部歴史的価値だろうな


813 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:23.03 ID:jFybbweK
ちょっとコーラ瓶の絵描いてくる


814 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:23.47 ID:qhfL3C7Z
>>802
ヅラだろJK


815 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:25.99 ID:gLxthHs3
日本のマンガとかアニメの方が現代アートだと思うな!


816 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:25.82 ID:kOreqomJ
幽遊白書とか怪獣王とかもそんな感じかな


817 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:26.98 ID:85uQZ+o+
ルソーの代表作は「蛇つかい」「ジプシー女の夢」じゃないのかな?
そっちは少し技術が上手くなってるから出さなかったのかな?


818 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:27.12 ID:QqJgw9FQ
あれだな
福山雅治とリリーフランキーが「壇蜜、エロイ」
って言っただけでなんの結果もださない壇蜜がテレビに出続けてるみたいなもんだな


819 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:30.09 ID:qQRjiXZu
絵^^売り^^あんあんああんあん^^(^ω^)ペロペロ


820 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:30.52 ID:N8FEm38E
ずーっと個性のある画家が居なかったんだろうな


821 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:32.19 ID:n/4/Zw6f
ルノワールの若い女のトルソーを見てムラムラしてきたわ


822 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:32.54 ID:hKDnmhSs
>>749
こういう分野じゃ、日本の民放はNHKに敵わんな


823 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:34.43 ID:fKCu32Fr
*ああっと*


824 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:34.39 ID:a6QCmyz6
>>800
グンジョー・イロー


825 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:38.80 ID:RdxJSByR
>>785
ルソーやん


826 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:39.82 ID:jcEhZRJy
鶴太郎も最初は徹子に「あなた下手ね」って言われたからな


827 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:40.02 ID:Z0ysu1Br
現代アートのべらぼうな金額だけは理解出来んわあ
50億の必要あるんですか?5億じゃダメなんですか?


828 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:44.84 ID:GSPEpmdU
赤 緑 青 グンジョイロ


829 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:45.13 ID:HiVS/jiF
影響力だけでいうと
セザンヌがすごかった気がする


830 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:47.29 ID:FhfwgNwz
昔から教育テレビではこんなことばっかやってんだぞw


831 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:49.26 ID:kvJ52VVL
スカルプDは全く効果ないぞ
金の無駄


832 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:51.71 ID:QaIwybsM
ボスの快楽の園だっけ?あーいうの解説して欲しい


833 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:51.97 ID:DoWyRpvr
アート全般=オワコン


834 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:52.92 ID:EUKWNziJ
ルソーはマゾヒストで露出狂だった。
若い頃、白昼、井戸端に集まる少女達の目の前へズボンをずり下げ、尻を丸出しにした格好で躍り出たことがある (そうすれば尻を叩いてくれると考えたらしい)。
少女達は大声をあげ、ルソーはその村の男達に捕らえられたが、 なんとか言いつくろって事なきを得た

因みに死因はうんこのふんばりすぎだったとか


835 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:53.25 ID:2zdzqjg3
>>808
感動ってなんか変だなとか
なんだこの絵下手すぎとかでも良いんだぞ


836 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:54.26 ID:7hvdLatQ
キャンベルの人か、あれしいたけの戻し汁でわると氷川丸のスープになるぜ


837 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:55.64 ID:yxZLz5Ro
>>806
ヘンリーダーガー?


838 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:47:58.07 ID:isiy5ifX
この番組はCM頻度少なくていいね


839 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:04.37 ID:VGqVM/tK
つーか、現代アートは画商の自作自演だと思ってる、あんなんゴミでしかないだろ
でもどっかで数十億で売れたって聞けば、バカが釣られて金払うんだろ


840 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:05.09 ID:20ywBSOV
アルマ=タデマとか好き(´・ω・`)……


841 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:08.04 ID:5s2SpJrQ
ブーグローが好き


842 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:09.66 ID:o8k/8Jjq
>>783
私達が凄いと思ってるものは何も考えずに凄いと思いなさい!


843 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:14.19 ID:QXDnBGO2
マグリットは?


844 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:15.15 ID:7BL8hwfo
>>721
ロボットばかり描いてるアニメーターみたいな


845 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:15.99 ID:1ubHce6w
芸術がごみになった時代ですね


846 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:18.03 ID:KY7xLAgi
>>668
芸術家とは、自分の頭の中にあるものをそっくりそのまま100%外に出す(絵に書く、彫刻にするなど)のがお仕事。
100%は物理的に無理としても、限りなくそれに近づければ才能があるって事。

で、その作者の頭の中身のモノが大衆の感性と合えば「巨匠」とか「天才芸術家」と言われ、感性が合わなければ下手くそとかゴミと呼ばれるだけの話


847 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:19.91 ID:4q3ak6UI
ハルヒをウォーホル風にした絵が100万みたいな話あったな


848 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:20.76 ID:S5XsrySc
ゴッホはコカイン中毒


849 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:22.67 ID:IsgSJlVJ
ルソーってそんなに下手かな
すげー好きなんだけど


850 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:23.00 ID:NHEW3xA2
説明なんていらんのよ
まんだらけで盗まれたブリキのおもちゃの説明聞いてお前ら納得するのか?


851 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:26.02 ID:FB4/drlJ
絵には全然興味ないけど
Eテレでやってた怖い絵は面白かったな


852 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:26.67 ID:vPN18pz0
日本でピカソ並みの独自の世界を確立した洋画家ってレオナールフジタぐらいかね?


853 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:27.96 ID:d4JiqZb1
>>641
全然知らん人がTVだけ見たらルソーは変な絵しかかけないって思っちゃうんだろうな。なんでこんな絵もかけるって紹介しないんだろ


854 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト : 2014/08/26(火) 19:48:28.13 ID:xkwnA0SD
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
......


855 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:28.26 ID:akPfdNJS
ださっ(´・ω・`)


856 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:30.00 ID:2zdzqjg3
変態仮面又脱いでるのか


857 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:30.80 ID:HiVS/jiF
>>817
今、大阪で展示されてるからかな?
子どもの絵


858 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:32.14 ID:tTdu2UJv
>>569
上手いかどうかはあんま関係ないんじゃないの
(基本、前提ではあるだろうけど)
芸術なんて凄いと思った人間がいるだけで成り立つもんでしょ


859 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:32.21 ID:J+PC/NqE
        / ̄ ̄ ̄\
        /   ルソー  \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |   ぁぁ・・ピカソね。彼なかなかうまいよねー
     \   (__人__) __,/  
     /   ` ⌒´   \          というか、毎回毎回、作品投稿してるんだけど
   _/((┃))______i | キュッキュッ    受賞できないんだよねー
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  


860 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:32.33 ID:qQRjiXZu
hk^^


861 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:37.44 ID:tqU9PYVf
>>802
アリさんとパンダも


862 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:39.04 ID:MiqEu76i
(この番組を見れば絵の凄さ分かるかも)と
思って見てた奴いるだろ?
しかし、画家の凄さは分かっても絵の凄さは、なんだかんだ分からずじまいというね


863 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:39.30 ID:5ec7PXNZ
古典で有名な女絵描きっていないね
文学はいるのに


864 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:39.62 ID:jcEhZRJy
前衛芸術は詐欺だからな。
ただの便器が100万円で売られてる。


865 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:40.33 ID:qhfL3C7Z
>>626
どんだけテレ朝見てんだよw


866 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:41.20 ID:8f+oATrV
>>827
村上隆なんかはプロデュースの上手さだけで売れてるから


867 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:43.38 ID:xonYcWBf
今は超有名な伊藤若冲ですら数十年前までは全くの無名で
アメリカ人が作品を収集しまくってやっと日の目を見たからな


868 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:44.74 ID:yb73p3zu
>>850
あれは作られた価値だろ


869 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:45.37 ID:elvutZ2t
>>837
あ、それだ!


870 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:46.53 ID:Q8zVzAC/
バンクシーはストリートアート?


871 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:49.19 ID:XQ4ZMh1w
横尾忠則っぽい


872 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:54.05 ID:20ywBSOV
ダリの絵を初めて見た時は衝撃だったなぁ


873 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:56.34 ID:HiVS/jiF
>>749
アラタ「いやあ、それほどでも(*´∀`)」


874 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:57.27 ID:xdwtOnbh
>>824
ありがとう
全然知らん人だた


875 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:48:58.85 ID:7n44TxjJ
音楽が面白かったから美術もって期待してたからなあ
2匹目のどじょうを狙うならもっとまともな先生を探すべきだった


876 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:01.61 ID:lRSfOrCi
ピカソは同時代のほとんどの画家仲間を絶賛してるんだけどな。
ちなみにピカソは古典からモダニズムまで混ぜてミクスチャーしてるけど、そんなことより、彼個人の滲み出す個性が良いんであって、奇抜なだけなら他になんぼでもいる別にピカソだけが特別異常な絵を描いてたわけではない。


877 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:02.54 ID:pqUCNzBq
>>835
これ上手いなとかこれ下手くそだなとかさえ思わなくなったらヤバイね


878 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:08.26 ID:xIj8YVv1
ウォーホルおった


879 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:09.46 ID:8fDpVdLg
>>807
レオナールフジタも必須


880 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:09.77 ID:N8FEm38E
実物そっくりなら誰が描いてもいいわけだからな


881 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:09.72 ID:kYOxLm7J
こいつ天才だよな?
http://livedoor.blogimg.jp/netaatoz/imgs/3/7/3732d473.jpg



このスレの画像一覧

882 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:10.74 ID:V6Gul8G6
>>815
ディズニーのセル画でも買っておけば?
まあ もう君じゃあ買えない値段になっているけどさ
日本のアニメなんかより金になるから


.


883 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:14.08 ID:ESBtmxnR
B25キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


884 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:14.54 ID:xRAWCJ1e
>>645
絵がうまい人が基本を無視して書くのはかなり難しい。
例えば手が2本あったり顔に目と口が付いてたりとか、
どこかで常識が働くから自由に書いてもやっぱり普通の絵になっちゃう。


885 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:15.79 ID:Sspi8j3d
ウォーフォール?


886 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:16.93 ID:AByCckys
この絵が87億7400万円
http://i.imgur.com/QOHCEEa.jpg



このスレの画像一覧

887 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:17.10 ID:3CAZmpdu
>>839
本気で言ってるなら頭悪すぎだな


888 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:17.60 ID:7hvdLatQ
鑑定団見たってだいたいわからないしw


889 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:17.61 ID:o8k/8Jjq
権力者が気に入れば売れる芸術になります


890 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:23.26 ID:NUByhKJ0
近年ガキの落書きが億円で落札されてたよな
芸術はわからん


891 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:23.25 ID:fBGx8x5E
政治献金は絵画などのフィルターを通すことが大切  岸信介の名言


892 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:25.39 ID:2zdzqjg3
ホモだっけ


893 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:27.69 ID:7n44TxjJ
ユニクロのステテコ


894 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:29.11 ID:qhfL3C7Z
ホールじゃなくてホルなのか


895 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:29.53 ID:YTJNYQju
お前らの中で絵の上手い人ってNARUTOの作者だもんなw


896 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:33.59 ID:gLxthHs3
俺絵がすげ〜ど下手なんだよな!!


897 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:34.15 ID:khorDg66
ウォーホルかよ


898 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:34.87 ID:wdHobNis
>>817
夢の方が代表じゃね?


899 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:34.98 ID:0fTyJt0e
この人アルビノらしいけど、ただの白髪の年寄りにしか見えない


900 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:38.59 ID:lRSfOrCi
というかなんでレオナルドからなんだよ、
しかもいきなり印象派に飛ぶとかアホかおばはん


901 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:39.32 ID:qQRjiXZu
商業主義画家^^


902 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:39.62 ID:elvutZ2t
ウォーホールじゃないんだね(´・ω・`)


903 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:42.13 ID:PPeYgRa/
ウォーホルきた


904 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:45.43 ID:OtiKPH6J
グンジョウイロ


905 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:45.68 ID:/qOQ5o0s
.



おまえら2ちゃんねるは蛭子能収さんの漫画の魅力が分からなくて顔真っ赤だぞ?w
http://sofusha.moe-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/04/03/20090403151300.jpg

.



このスレの画像一覧

906 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:46.20 ID:6WvbJ7bt
だから底が浅くなったのか


907 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:47.55 ID:Ox2aGqhi
このおばさんはどんな絵を描くの?


908 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:48.99 ID:FhfwgNwz
リヒテンシュタインとか


909 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:49.13 ID:106c7pOF
いきなり商業っぽくなるな


910 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:50.50 ID:zdVjUgdn
森進一w


911 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:49:50.38 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 山下画伯はまだかね?
 (つ旦O
 と_)_)


912 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:50.81 ID:qUL8Aub7
原田マハって作家じゃなかった


913 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:51.13 ID:QaIwybsM
>>895
桂正和の尻だわ


914 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:51.43 ID:T7R2iI0I
現代アートw


915 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:51.99 ID:sATSxm4k
>>840
おれも大好き


916 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:52.71 ID:DoWyRpvr
ズラじじい


917 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:56.13 ID:FB4/drlJ
リキテンシュタインとかは?


918 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:49:59.98 ID:3pr5YSNp
>>874
群青色〜


919 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:00.93 ID:fdQa2KNu
有名になったもん勝ち
人気が出たもん勝ち


920 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:00.97 ID:HpozyWLn
>>721
人と風景は別の才能だからな


921 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:01.51 ID:a6QCmyz6
>>858
んでそれだと大衆化(商業化)できないから技巧やコンセプトみたいな周辺の秀逸さを語るしかないんだよな


922 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:01.84 ID:C9gLiDMX
>>886
なにこのマカロン


923 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:02.40 ID:A8JkgM8y
宮崎駿や鳥山明でいくらつくんだろ


924 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:03.06 ID:mQou3LZJ
ハカセの音楽回は何しろ実演スキルもちで、ただの評論家ではなかったからねぇ


925 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:07.35 ID:xdwtOnbh
>>800
違うじゃねえか!!!!
て、あのCMか!!!
思い出したwwww


926 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:07.59 ID:hKDnmhSs
モンローのやつとか


927 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:08.06 ID:fKCu32Fr
冷やすと瓶が水着女性にでも変わるのか?


928 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:09.43 ID:abChTy4K
日本には集まらないね(´・ω・`)


929 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:13.74 ID:BRb2i6jF
アートは金目でしょ


930 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:14.40 ID:Sspi8j3d
キャンベルスープはキャンベル缶をデザインした人に金払ったほうが…


931 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:15.06 ID:u1sAQ55i
バブル期は日本が買いあさったからなあ


932 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:17.00 ID:RdxJSByR
認めない


933 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:17.61 ID:oO4LtRG5
日本のバブル期は・・?


934 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:19.24 ID:ykFCvbbA
アンディー・ウォーホルだけはさすがにわからない


935 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:19.53 ID:8+dy2or9
>>849
まずもって全く美しくない。ピカソのような思想性も感じられない。


936 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:20.78 ID:T7R2iI0I
>>886
釣れる?


937 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:21.08 ID:FuU2aeRO
裸じゃないマハ


938 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:21.29 ID:H63krmwF
このウォーホル作品のセールスピッチ
http://www.youtube.com/watch?v=S8orJEWKhao&


939 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:27.12 ID:Ox2aGqhi
これだったら写真でいいじゃん


940 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:27.47 ID:0fTyJt0e
村上隆が大嫌い


941 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:30.17 ID:QaIwybsM
ダリやれよー


942 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:37.48 ID:o8k/8Jjq
フリーダ・カーロが一番だ


943 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:40.39 ID:N8FEm38E
今じゃゴロゴロ居るぞ


944 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:41.74 ID:JaPpCKP1
>>913
もう作者じゃなくて体の一部分になっているがなw


945 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:41.78 ID:1GW9BN5Z

引越センター


946 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:41.88 ID:xonYcWBf
現代アートは大嫌い


947 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:41.86 ID:fBGx8x5E
ナニワの金融道 絵描きの専門家


948 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:42.31 ID:fflCNpxM
うん
よくわかんね


949 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:44.08 ID:BfY7XkvG
はあ分からん


950 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:44.84 ID:rg42GnTY
CGまでやるかな


951 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:48.13 ID:7DTZ4qv1
ふなっしーが↓


952 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:49.83 ID:gZuqwcQE
おい、アートの価値観転換をさせたのはデュシャンの「泉」だろーが


953 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:51.79 ID:FuU2aeRO
ブサイクやなー


954 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:52.11 ID:s6gLHwF3
アートとはいかに多くの人間を洗脳するか


955 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:52.14 ID:NUeEvOuV
アートの解説になってないぞ.


956 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:53.48 ID:768Oyab8
今、ブルボン王朝は新潟にあるな。


957 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:55.91 ID:iIeWYh7e
これこそなんで高いか価値よくわからん
スープ缶とかモンローとかさ


958 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:56.38 ID:2zdzqjg3
芸術がクソ哲学になってきた


959 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:56.66 ID:1bRq4d2Z
この婆の声、ちょっと田中真紀子みたいな時があって不快(´・ω・`)


960 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:57.04 ID:7+sMnvDf
いやポップアートの意味違うだろ


961 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:57.21 ID:LWouQ1ns
>>884
自転車乗れる人が乗れないフリするの難しいみたいな?(´・ω・`)


962 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:59.73 ID:NUByhKJ0
どこかで聞いたことある話ししかしないなこの先生


963 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:50:59.88 ID:20ywBSOV
>>915
(゚∀゚)!!
ウォーターハウスとかもいいよね


964 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:00.08 ID:Ox2aGqhi
マンコのデータもアートだよね


965 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:01.09 ID:AByCckys
この絵が114億円
http://i.imgur.com/pGEDa2e.jpg



このスレの画像一覧

966 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:02.83 ID:l2WReB0g
サブカルの上澄みみたいな講座だな


967 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:03.59 ID:qhfL3C7Z
>>941
ダリは嫁のエピソードが面白いのになw


968 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:03.89 ID:RdxJSByR
>>928
漫画


969 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:04.14 ID:lPNK0/Nx
ほう


970 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:04.80 ID:3FGs2hij
>>933
日本の大衆文化もその辺が頂点だろ。

88年 マリオ3,ドラクエ3,となりのトトロ


971 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:06.44 ID:J+PC/NqE
なんでもありか


972 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:06.62 ID:IxsYSOX3
ダリのチュッパチャップスはポップアートだな


973 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:07.50 ID:HiVS/jiF
>>808
絵にも感動するけど
その絵を描いた人の想像力、独創性、技工、労力とかにも
感動するオレがいる


974 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:08.09 ID:DoWyRpvr
ナニ、この講師のクソBBA


975 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:08.13 ID:T7R2iI0I
>>940
ごみだよねー


976 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:09.71 ID:N8FEm38E
デザイン・アートだろまた騙されたw


977 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:11.28 ID:akPfdNJS
無理矢理な付加価値やね(´・ω・`)


978 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:14.25 ID:EDyHTa3j
千利休みたいだな


979 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:16.18 ID:+vcviiK6
ふーん


980 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:18.56 ID:/yyG/VNH
つまりアートなんて無価値ってわけだな


981 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:19.16 ID:HkQhXUuL
これを評価するんだったら、缶のデザイナーが評価されるべき


982 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:19.31 ID:eILGxQUe
A・ウォーホルは命を召されるのが20年早すぎた…(´・ω・`)


983 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:20.90 ID:jcEhZRJy
ブスをさらすのをアートだと言って退学になったあーてぃすと(笑)がいました


984 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:21.21 ID:YZwbTnSD
これだから芸術って糞だわ


985 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:22.01 ID:qQRjiXZu
非常に大きな^^朝鮮^^だったとはw


986 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:22.24 ID:HQsqobO6
中居の絵もアートか


987 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:22.10 ID:H8u0Ibu2
なるほどサッパリわからん


988 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:24.86 ID:OtiKPH6J
キデイ


989 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:25.02 ID:P0ro1xIU
>>952
便器w


990 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:25.36 ID:JnZzij0H
これは元祖裸の王様な感じ


991 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:28.94 ID:NHEW3xA2
>>868
それをいったら数億の絵も同じだろ


992 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:29.44 ID:fdQa2KNu
>>905
30年くらい前に蛭子さんの単行本買ったことあるよ


993 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:29.83 ID:gZuqwcQE
こいつ、インチキだな。何者だよ?


994 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:32.49 ID:texoHF6p
他人の作品を水で濡らしただけで現代アート


995 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:33.34 ID:khorDg66
だり


996 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:33.85 ID:LWouQ1ns
>>886
87円でもいらん…


997 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:34.24 ID:Z0ysu1Br
じゃ
100均の商品も億になる可能性が…


998 :黒革普及委員会 ◆jPpg5.obl6 : 2014/08/26(火) 19:51:35.34 ID:KcOYUj2Q
先生に「んんむん くさい」って言ってほしい
http://www.youtube.com/watch?v=uhUi2oUQpN8&feature=related


999 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:35.68 ID:ZALVjK07
この人、なんで浣腸の手つきなん?


1000 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:51:37.94 ID:h6Zi7bQT
確かに夢追い人のダンスショットはアートだな


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50