■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

林修の今でしょ!講座★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 17:28:08.30 ID:qAUt4oHL
今回の林修の今でしょ!講座は「学校では教わらない!?美術がもっと好きになる講座」
ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ゴッホ、ピカソ。作品はみたことあるけどどんな人物なのかあまり知らない。
絵画は何か難しそう…という方必見!

MC 林修  進行 宇佐美佑果(テレビ朝日アナウンサー) 講師 原田マハ 学友 ハリセンボン


2 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 17:46:19.86 ID:/5KmKAbD
【テレビを御覧の皆さん】
ビートたけしの「テレビを作ってるのは自分を始めとして皆、人間の屑」という言葉を、
頭の片隅に常に置いておきましょう。

小倉智昭などという、極左(憐)で歯口(憐)で人間の屑(憐)と 三拍子そろったボトムに情報番組のキャスターをやらせてるフジテレビは いったい何なんだ?


3 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 17:46:29.64 ID:/5KmKAbD
高橋大輔「セクハラ、パワハラがあったという感じは一切ない」

この世は女尊男卑で、男と女の間には百万光年ぐらいの差が有るから、
高橋大輔くんとしてはそう言うしかないんだよ(´・ω・`)


4 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 17:46:39.85 ID:/5KmKAbD
【ワイドナショー…橋本聖子強制猥褻事件】
わざわざ言うも愚かだけど、女性陣の発言は論外。
男はお人好し※3 で騙され易いんだから、
女が発言するときには、
「女の発言は全て、“女族”の利益の為の嘘です※1」と、テロップを入れなさい

※1 普段は親切な大抵の人間も 利害が絡んだ途端に極悪人になっちまうように、
外国人は 国益が絡んだ途端に極悪人になっちまうし、
女は 男女論が絡んだ途端に極悪人になっちまう※2 んだよなあ(´・ω・`)

※2 2chに於て女が俺に対して“死を以ても償いきれない犯罪”を星の数ほど犯すのをみんな、見てきただろ?
※3 人間は底無しに悪くて底抜けに馬鹿な生き物だけど、それに加えて男は底抜けにお人好しな生き物なんだよなあ(´・ω・`)


5 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 17:46:46.90 ID:/5KmKAbD
松本人志「オッサンが若い女の子にパワハラでキスするのとは全然違うとは思うけど…」

松本くんは、幼稚園児でも理解できるように分かり易く書いてある俺のレスを只の一つも見たことが無いのかい?
もしも一つでも見ていたら、そんなクレイジーな発言は死んでもしないぞ
(▽▼5時に夢中!part65▼▽
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1407154972/のテンプレや
新報道2001http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1369652169/のテンプレ[レス番44〜132と155〜222と232〜243と287〜308と367〜382]を参照のこと)


6 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 17:46:57.23 ID:/5KmKAbD
松本くん、例えばこれを見たこと無いかい?
みのもんたは女子アナの尻に触ったとして袋叩きにされたけど、
ブス女(含むマツコらオカマ)が性欲を抑えきれずに男の性器に触るのを数多(アマタ)見てきたぞ。
・尻を無限大倍しても性器にはならないのだから、性器に触るのは尻に触るより無限大倍以上 悪い。
誰か異論は有るかい?
・女は 男だったら赤ん坊から爺さんまで全部 好きだけど、男が好きなのは若くて綺麗な女だけなのだから、
ブス女(含オカマ)が男に触るのは男が女に触るより無限大倍以上 悪い。
誰か異論は有るかい?
・従って、ブス女(含むオカマ)が男の性器に触るのは男が女の尻に触るのよりも二重に無限大倍以上 悪い。
それなのに、みのもんたは女子アナの尻に触ったとして袋叩きにされ ブス女(含むマツコらオカマ)は男の性器に触って何の咎めも受けないのは、
この世が女尊男卑で 男と女の間には百万光年ぐらいの差が有るからである。
誰か異論は有るかい?


7 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 17:47:08.55 ID:/5KmKAbD
【小倉智昭が「死ねっ!」と被害者を怒鳴りつける】
小倉智昭「橋本さんが若くて綺麗だったら別だという事?」
前園真聖「はい」
小倉「そりゃおかしいよ!」
おかしくも何ともないことは幼稚園でも分かる。こんな歯口(然も人間の屑)が情報番組のキャスターをしてるんだぞ。絶望するしか無いだろ?
小倉「容姿で判断してるだけだろ、死ねっ!!!」
小倉智昭は救いようの無い馬鹿(憐)ですな(´・ω・`)
言うまでもないけど、小倉智昭は前園真聖を始めとする35億人の男を踏みにじって、人間にとって最高の喜びである“殺人の喜びを味わったんだよ(´・ω・`)
ちなみに、人間の屑である悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の一人に「死ね!」とツイートして辞任した東京都中野区の金子洋区議(共産党)に、
小倉智昭「気持ちは分かるけど、『死ね』っていう言葉がね。そこだけは、やめなさい。言っちゃ駄目」(爆)

なお、東野幸治は例によってお金で魂を売って心にも無い事を言ってるのか本当に歯口(憐)なのか分からん。多分、両方なんだろうけど(´・ω・`)


8 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:00:33.85 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < はいきた
 (つ旦O
 と_)_)


9 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:01:17.43 ID:7n44TxjJ
今日はイコノロギアか


10 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:01:29.74 ID:2zdzqjg3
ウリナラガ・ド・ピンチ


11 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:01:37.36 ID:i4qMdF9D
なんでこんな偉そうなしゃべりなんだ このババア


12 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:01:46.52 ID:akPfdNJS
これは興味無いなぁ〜(´・ω・`)


13 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:01:48.00 ID:xonYcWBf
原田宗徳の妹か


14 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:01:52.65 ID:0ZLrcaKI
ストレスがマハwwwwwwwww


15 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:01:54.80 ID:a6QCmyz6
着衣のマハ


16 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:01:56.67 ID:++VK4WIU
一花かわいいよ一花


17 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:01:58.39 ID:SGWmHFKo
マッハ文朱的な名前?


18 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:01:58.73 ID:2zdzqjg3
>>9
イコノロギア(キリッ


19 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:00.04 ID:HQsqobO6
モナリザはずっとこっちを見ている


20 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:02.42 ID:FWIQLeF8
はかせたろうがやった音楽の歴史の後は絵画の歴史か


21 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:09.67 ID:AZzxzaor
マハポーシャ


22 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:19.16 ID:a6QCmyz6
まじでそのマハかよwwww

じゃ裸のマハもwww


23 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:19.42 ID:P2pumGu2
絵なんてさっぱりわからない


24 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:21.38 ID:i4qMdF9D
林のつっこみは台本なんだよな


25 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:22.59 ID:7n44TxjJ
裸の方を出せよw


26 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:25.64 ID:SifjKSDR
胡散臭いから見るのやめよ


27 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:28.82 ID:K7BajJjW
遠近法だろ


28 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:29.08 ID:8fDpVdLg
原田マハかよw


29 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:29.31 ID:MQySkNJV
遠近法


30 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:38.73 ID:2zdzqjg3
マハーロー


31 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:40.73 ID:akPfdNJS
アサシンクリードで良く出てきたな(´・ω・`)


32 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:42.15 ID:vPN18pz0
ダビンチのスフマート 

輪郭がない


33 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:46.75 ID:fTD47uVN
こういうの面白いのに生徒は聞く耳持たず何だよなあ
やっぱ芸術がおもしろいと思うのは大人になってからなんだよねえ


34 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:49.22 ID:MQySkNJV
モナリザは男だった


35 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:53.87 ID:i4qMdF9D
迷宮美術館復活させろや


36 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:54.71 ID:7n44TxjJ
スフマートか


37 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:02:58.33 ID:/qOQ5o0s
.



おまえら2ちゃんねるは代々木ゼミナールだろ?w


.


38 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:02.74 ID:gZuqwcQE
すふまーとだろ


39 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:07.78 ID:fTD47uVN
スフマートね


40 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:08.07 ID:2zdzqjg3
誰かに似てる
渡辺謙とかフィルコリンズに似てる


41 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:08.27 ID:c4FH6ely
なんだ眉なしのことじゃないのか


42 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:23.02 ID:jFybbweK
ただいま
間に合った


43 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:23.73 ID:hNujtH6N
初期フランドール派にもあったろ


44 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:24.29 ID:vPN18pz0
(´・ω・)でもダビンチはホモよ


45 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:30.18 ID:gZuqwcQE
あー・・・聞いたことない話でてくるのかなぁ、この番組


46 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:30.60 ID:a6QCmyz6
へえリアリティを追求しだしたのはモナリザからなのか


47 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:32.20 ID:92EXypGr
ハンパないw


48 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:34.13 ID:akPfdNJS
まじパねえ(´・ω・`)


49 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:35.68 ID:2zdzqjg3
陰毛の付け方


50 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:40.13 ID:Rkb/zYYn
モデルはダ・ヴィンチ自身


51 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:41.54 ID:i4qMdF9D
このババアの書いた絵をみせろや


52 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:45.38 ID:+ekzV/cq
モナリザの目とバキのキャラが重なることを見つけたやつは天才だと思う


53 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:46.04 ID:K7BajJjW
キリストwww
ガキの絵かよwww


54 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:47.56 ID:J+PC/NqE
なんか悪意あるww


55 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:48.98 ID:LWouQ1ns
それと比べるのはどうよw


56 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:49.29 ID:fTD47uVN
>>41
それは画期的とは違う


57 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:52.27 ID:5ec7PXNZ
原田宗典の妹は絵画専門だったのか


58 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:56.06 ID:qhfL3C7Z
風化して今の状態になってるだけだろ

バカなのこのオバちゃん??????


59 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:55.84 ID:GWNqAXqm
アニメもアートだよ


60 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:56.13 ID:2zdzqjg3
12世紀の絵だっさw


61 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:03:57.87 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 生意気なババーだな
 (つ旦O
 と_)_)


62 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:58.26 ID:l/SPuRNI
スフマートだっけ?


63 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:03:58.38 ID:hNujtH6N
何でイタリアなんだよww


64 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:00.33 ID:0ZLrcaKI
キリストひでえw
オレのほうがうまいわ


65 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:01.60 ID:SKoiYpFW
比較対象が壁画かよ


66 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:02.18 ID:MQySkNJV
12世紀・・・なにこの聖☆おにいさん ?


67 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:02.05 ID:0EpoXTtE
遠近法じゃないの?


68 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:03.60 ID:AkuOQumK
ピカソの話を聞いた修の反応ってどっかで見た気がするんだけど
使いまわしかよ


69 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:14.26 ID:7n44TxjJ
会って5分で薄っぺらいと分かってしまう人物だなこの先生


70 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:21.55 ID:a6QCmyz6
空気遠近法か


71 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:23.85 ID:hNujtH6N
中途半端な薀蓄言うなよ


72 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:24.90 ID:vPN18pz0
(´・ω・)空気遠近法やね


73 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:34.57 ID:akPfdNJS
空気中に水があるからね(´・ω・`)遠く見えるね


74 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:37.07 ID:HQsqobO6
ダビンチのウィトルウィウス的人体図は四十肩を表現している


75 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:38.06 ID:2zdzqjg3
天候によってちがうくね


76 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:40.33 ID:Ig1+3ydq
モナリザって髪型変えると結構可愛いんだよな


77 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:41.76 ID:Q/gs4wgX
スゴいとかハンパないなんて言葉使う奴に解説させるなよアホかスタッフはww


78 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:44.09 ID:kmjlTQYR
五百年に一人なら今頃また天才が出てきてるの?


79 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:45.26 ID:skdu0RW2
人喰いモナリザ怖かったな


80 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:47.70 ID:WUcpRWEE
榊原郁恵かと思った


81 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:58.66 ID:2zdzqjg3
写実主義の始まりか


82 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:04:59.45 ID:LWouQ1ns
しかしおまいら詳しいですね(´・ω・`)


83 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:00.35 ID:92EXypGr
榊原郁恵をガサツにしたみたいな顔だね


84 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:09.54 ID:8fDpVdLg
ビーバップハイヒール臭


85 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:13.62 ID:xonYcWBf
絵画の話なら中野京子に話させた方がいいのに
あの人の本はどれも面白い


86 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:22.28 ID:2zdzqjg3
軽蔑的な冷笑に見える


87 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:28.11 ID:kmjlTQYR
君のこ〜と〜、私のこ〜と〜


88 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:35.44 ID:J1Pk5w5c
勃起しちゃいましてね


89 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:39.01 ID:seBWAIST
>>68
予告かCMじゃね?


90 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:39.20 ID:i4qMdF9D
はぃ台本


91 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:44.04 ID:h6Zi7bQT
それって技法じゃなくて忠実に描いてるだけだよね


92 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:44.55 ID:a6QCmyz6
てめwww


93 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:45.73 ID:MQySkNJV
モナリザ 「ふっ・・童貞なの ? 」


94 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:49.07 ID:+ekzV/cq
>>76
あの画像よく見ると顔の形も変えてるんだよ


95 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:48.99 ID:FWIQLeF8
知らないのかよ


96 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:05:53.85 ID:EM4mHxfD
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
  ̄


97 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:56.17 ID:qALkuKdQ
糞芸人いらねえ
マハと林だけでいいだろ


98 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:05:58.25 ID:8qs6hcHK
>>93
やばい興奮してきた


99 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:00.37 ID:0EpoXTtE
>>85
怖い絵画とか書いた人?


100 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:05.48 ID:Ig1+3ydq
>>94
マジかよ騙された


101 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:05.99 ID:K8vrz5QZ
あ、今期の月9に出てる人だ


102 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:08.52 ID:LWouQ1ns
すごく雑なセックスをしそうな先生だな


103 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:12.10 ID:vPN18pz0
だが葬式用のジェットていう宝飾品もあるけどな


104 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:12.20 ID:MQySkNJV
>>78
ピカソじゃあねえ ?


105 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:13.93 ID:2zdzqjg3
>>91
忠実に描くってのがなかったんだよ何故か


106 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:16.36 ID:K7BajJjW
ヴィンチ村のレオナルドって意味でしょ


107 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:17.24 ID:+ekzV/cq
黄金比が出てきたら吹き出す


108 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:17.66 ID:a6QCmyz6
レオナルド村のダビンチ


109 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:06:19.37 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < レオナルド熊さん
 (つ旦O
 と_)_)


110 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:21.74 ID:4q3ak6UI
>>79
ぬ〜べ〜か


111 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:28.82 ID:AByCckys
ヴィンチ村のレオナルドさんやろ


112 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:29.57 ID:AZzxzaor
デカプリオが↓


113 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:29.84 ID:XQ4ZMh1w
俺はドナテロ派


114 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:32.19 ID:Ig1+3ydq
あーなんか聞いたことはあるな


115 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:32.96 ID:xonYcWBf
>>99
そう、その人
NHKで特集番組やってたけど、喋りも上手い


116 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:33.04 ID:kmjlTQYR
レオパルドン?


117 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:35.34 ID:2zdzqjg3
ヴィンチ村は有名過ぎるだろ


118 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:36.23 ID:0p3CFIgQ
そうなのか


119 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:36.24 ID:92EXypGr
レオナルド熊


120 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:35.54 ID:FWIQLeF8
レオナルドだけじゃ分からないだろ


121 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:39.96 ID:u1sAQ55i
デカプリオもそうだな


122 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:40.07 ID:OtiKPH6J
レオナルド熊


123 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:46.38 ID:h6Zi7bQT
レオナルドといえばサッカー選手


124 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:48.62 ID:skdu0RW2
レオ


125 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:49.43 ID:7n44TxjJ
>>78
絵にも旬ってもんがあるからな
ベートーヴェンを超える音楽家が今後現れないように、ダ・ヴィンチを超える画家も現れないだろう


126 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:50.10 ID:+ekzV/cq
ロサンゼルスをロスと言うぐらい恥ずかしいの?


127 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:56.08 ID:AkuOQumK
イルアンジャ出身のなんたらみたいな話か


128 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:56.06 ID:2zdzqjg3
でも名字ってそんなもんだろ
その理屈はおかしい


129 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:06:59.31 ID:kvJ52VVL
ピカソが描きそうな顔の講師だな


130 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:00.66 ID:qhfL3C7Z
このババア嘘ばっかだな

英語の場合、普通にダヴィンチと呼ぶ


131 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:00.83 ID:/qOQ5o0s
.



おまえら2ちゃんねるはダ・八事日赤だろ?w


.


132 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:02.51 ID:gksvY16X
レオナルドコード


133 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:03.89 ID:a6QCmyz6
あ、逆だった


134 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:05.93 ID:SNdzYqT/
まぁ
ピカソってだけでありがたがってる奴は、ただの情弱バカだからな


135 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:10.94 ID:Q8zVzAC/
へー面白い


136 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:12.32 ID:8qs6hcHK
オッカムのかみそりで有名なオッカムも本当は
オッカムのウィリアムみたいなもんか


137 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:14.66 ID:vPN18pz0
レオナールといえばフジタ


138 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:15.27 ID:seBWAIST
ドナテロ


139 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:17.15 ID:fTD47uVN
それが呼称になってるんだから間違いではないだろハゲ


140 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:17.51 ID:++VK4WIU
ルネッサ〜ンス


141 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:18.70 ID:7n44TxjJ
山田ルイ


142 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:19.77 ID:no4VRnoh
それは村田とか川合みたいな名字とは違うの?


143 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:20.56 ID:2zdzqjg3
>>130
ドゴールのドは英語のオブだし


144 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:21.31 ID:DyU4W5fq
姓かないの


145 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:21.38 ID:3CAZmpdu
そんな事言ったら日本の苗字殆どそうじゃないの


146 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:22.93 ID:TOJnI6z5
「出雲のお国」みたいなもんか(´・ω・`)


147 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:25.94 ID:SNdzYqT/
>>123
ディカプリオだろ


148 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:29.14 ID:K7BajJjW
ラフェロ
ミケランジェロ


149 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:29.67 ID:kmjlTQYR
ショタコンだったんだっけ?


150 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:34.10 ID:jcEhZRJy
レオナルド・ガ・ピンチ


151 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:07:33.99 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < チンコ
 (つ旦O
 と_)_)


152 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:34.33 ID:xRAWCJ1e
ババァは林のツッコミには答えられんのなw


153 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:34.90 ID:xIj8YVv1
レオダヴィって呼ぶはこれから


154 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:35.04 ID:akPfdNJS
包茎像だ!(´・ω・`)


155 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:42.52 ID:NUeEvOuV
レオナルドってのは多そうだぞ.ってか名前呼ぶ習慣ないしなぁ.


156 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:43.47 ID:xonYcWBf
ミケランジェロもホモ
ラファエロは超ナルシスト


157 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:46.18 ID:JnZzij0H
ちんちん!


158 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:47.64 ID:U7bkhkq9
レオナルド・デ・カブリオ


159 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:53.77 ID:2zdzqjg3
赤ちゃんムチムチやがな


160 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:55.20 ID:TOJnI6z5
ダビンチもミケランジェロもホモ


161 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:55.93 ID:HpozyWLn
いや普通にダビンチって言ったら一人しかいないんだから通じるだろ。

デ・パルマって言ったら誰指すのかってレベルだな
馬鹿だなこいつ。
やっぱりただのアフォ呼んじゃダメだ


162 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:07:59.13 ID:s6gLHwF3
児童ポルノ


163 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:00.59 ID:i4qMdF9D
子供の顔がこわい


164 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:00.68 ID:EQGB+ytx
こいつら生きてた時から評価されてたの?


165 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:01.50 ID:85uQZ+o+
>>103
宝飾品をつけない=プライベートな場所

ってことでエッチな絵なんじゃないの?


166 :おたお : 2014/08/26(火) 19:08:02.79 ID:rvbXS6Mi
モナリザも当時としては
うまい程度だろ
矢吹健太郎もあと500年すれば
古典美術なw


167 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:04.44 ID:OtiKPH6J
ちんぽ


168 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:08:05.31 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 共通点はチンコ
 (つ旦O
 と_)_)


169 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:05.54 ID:0EpoXTtE
三角形になってる


170 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:09.57 ID:vPN18pz0
構図が三角形


171 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:09.88 ID:+ekzV/cq
薄っぺらい人だね


172 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:10.21 ID:r+SmShrb
ドナテロは?


173 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:13.81 ID:l1VzS+GX
>>91
見たまま描くことが難しいんだよ


174 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:14.05 ID:akPfdNJS
どこ見てるんや(´・ω・`)


175 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:20.38 ID:7n44TxjJ
顔が歪んでるな
麻生かよ


176 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:20.85 ID:FhfwgNwz
フィボナッチ数列のみたいな


177 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:20.95 ID:MQySkNJV
BBCのレオナルド・ダ・ビンチの生涯はよかったな。
ダビンチとミケランジェロの嫌味合戦が面白かった。


178 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:23.02 ID:KuP+dGko
1506〜08て2年しか生きないの


179 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:24.60 ID:u1sAQ55i
でもレオナルドって名前の画家なら多そうだけど
ヴィンチ村出身の画家って言ったらあいつしかいないじゃんみたいな感じにならんのかな


180 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:26.18 ID:SNdzYqT/
>>125
何をもって超える超えないを決めつけてんだよ?ww
超えてる奴なんて腐るほどいるだろw


181 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:33.24 ID:2zdzqjg3
どこが三角なんだよwwww


182 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:33.72 ID:02zPdcWX
なんか何喋っても薄っぺらいな


183 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:35.21 ID:cgIPWUbu
この時代の包茎は理想のちんこだからな


184 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:37.31 ID:akPfdNJS
無理やりだろw(´・ω・`)


185 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:37.14 ID:i4qMdF9D
四角にもみえる


186 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:39.11 ID:4q3ak6UI
去年はダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロの展覧会が
上野のきてて地味にすごかった


187 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:40.02 ID:SKoiYpFW
無理矢理すぎね


188 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:40.15 ID:skdu0RW2
イスラエル人なのに白人


189 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:40.56 ID:fTD47uVN
むりやり


190 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:42.93 ID:Ig1+3ydq
黄金比


191 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:52.64 ID:3dvSRH++
三角?


192 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:54.62 ID:2zdzqjg3
こじつけ過ぎる


193 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:56.16 ID:mwEaJSZC
この人ラジオ深夜便に出たときあまりにうるさすぎて
叩かれてたな


194 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:56.39 ID:c4FH6ely
昔の絵ってふくよかだよな


195 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:56.97 ID:khorDg66
ミケランジェロ「いや、たまたまだよそれ」


196 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:58.53 ID:HQsqobO6
∴これが霊に見えるのと一緒だな


197 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:08:59.87 ID:kmjlTQYR
Lesson5はこの為に…


198 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:00.58 ID:a6QCmyz6
ゲルググも三角


199 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:08.82 ID:ptAJ8v4M
>>121
ディカプリオ=カプリ島だっけ


200 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:09.52 ID:o7XYqwXF
あーこの人大嫌い


201 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:12.59 ID:xIj8YVv1
この先生、既婚者?


202 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:13.28 ID:MQySkNJV
ダビンチコードを思い出した。


203 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:13.36 ID:AkuOQumK
どちらも四角の中に納まっているのは分かるが


204 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:15.07 ID:2zdzqjg3
>>195
言いそう


205 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:17.29 ID:UepaFJ1f
ヤロー・デ・コスケ


206 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:18.12 ID:SNdzYqT/
>>183
あのジョン・レノンも包茎チンコだったな


207 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:18.79 ID:EQGB+ytx
左が△ってよくわかんね


208 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:19.86 ID:8fDpVdLg
>>115
ビーバップもその人だっけ?


209 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:23.10 ID:92EXypGr
星座ぐらい無理矢理


210 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:23.55 ID:RPIBfFyU
あんまり面白くならないな


211 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:23.88 ID:vPN18pz0
>>165
そう、西洋では髪をおろした姿はモロにエロ目線


212 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:26.95 ID:3dvSRH++
栗原類かな?


213 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:27.38 ID:OupcN3wS
頂点が曖昧すぎないか?


214 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:33.52 ID:OtiKPH6J
ひょっとこ顔じゃん


215 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:35.35 ID:7n44TxjJ
>>180
お前の中ではラノベ作家が明治の文豪を超えてるんだろうなw


216 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:35.60 ID:2zdzqjg3
ホモかな


217 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:38.53 ID:cgIPWUbu
もっと美の巨人たちみたいな構成にしろよ(´・ω・`)


218 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:39.22 ID:HQsqobO6
なんか美術かぶれって感じ
感じ悪い


219 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:39.68 ID:NMkCUQv9
なんで首?
頭頂じゃないの?


220 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:40.87 ID:fTD47uVN
絵なんて見る人が「なんとなく」いいと思えばいいだけで
どこがいいかなんて解説するものではない


221 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:42.13 ID:akPfdNJS
(男に)モテた(´・ω・`)


222 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:42.63 ID:hqYEo5Qt
レオナルド熊すげぇな 最近みないけど


223 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:43.50 ID:i4qMdF9D
なんでこのババア嫌そうな顔でしゃべるの


224 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:44.26 ID:GWNqAXqm
アッー


225 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:44.90 ID:++VK4WIU
イケメン過ぎる


226 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:44.89 ID:0EpoXTtE
>>186
あーすごかったねー

秋にはウフィツィが来るんだっけ?


227 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:09:46.87 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ホモだったって聞いたが
 (つ旦O
 と_)_)


228 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:48.05 ID:hNujtH6N
このおばさん空気入れまくるからなあ話半分に聞いとけ


229 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:48.93 ID:xRAWCJ1e
構図を真似するんじゃなくて三角形とか四角形って基本だろ。
例えば書道の文字なんてそうじゃん。


230 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:49.05 ID:jXQXO+eq
原田マハって小説家か


231 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:51.34 ID:GTEzIqrc
おまえらも絵描きなの?


232 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:51.89 ID:EWqSeFZw
芸術は「作品の評価」じゃなく「商品価値」だからな

純粋に「いかに素晴らしい作品」ではなく
投機目的だったり コレクターアイテムだったり
余分なものがつきすぎて 純粋に楽しめない


233 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:52.11 ID:FWIQLeF8
ホモだったんじゃないの


234 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:54.42 ID:AZzxzaor
乾く暇がないな


235 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:56.05 ID:K8vrz5QZ
ホモだな


236 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:56.81 ID:NUeEvOuV
この人の表情嫌いだ.


237 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:57.77 ID:LWouQ1ns
>>212
誰かに似てると思ったらそれだw


238 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:09:59.90 ID:jcEhZRJy
栗原類みたいだな


239 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:01.36 ID:2zdzqjg3
割と薄い顔か
イタリアには居るな薄目の顔が


240 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:01.88 ID:vPN18pz0
(´・ω・)いいえ、ホモよ


241 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:03.69 ID:cnq06G0g
すんげぇ感じ悪い先生でワロタ


242 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:06.47 ID:SNdzYqT/
普通に結婚して付き合えばいいじゃん

持てない童貞の言い訳www


243 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:08.71 ID:mwEaJSZC
ルネッサーンス


244 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:09.41 ID:f7I9Q/vU
なんでモザイク入れないの?


245 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:11.67 ID:kmjlTQYR
うほ!


246 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:12.57 ID:Vwc8NblQ
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


247 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:12.68 ID:luiWhUGD
三角形とか黄金比とかが自然界の中でばっちり適用されてたりするのみると
ときに本当に神という創造主をありうるとおもったりもする


248 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:14.54 ID:i4qMdF9D
俺のがチンコでかい


249 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:16.41 ID:o7ug2J5V
美術畑の人間ですがダヴィンチと呼んでます


250 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:16.69 ID:xIj8YVv1
先生も抱かれたいんだろうな


251 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:17.67 ID:skdu0RW2
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


252 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:19.79 ID:NUByhKJ0
おちんちん


253 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:20.20 ID:6EUV9iuy
ろくでなし子>ミケランジェロ


254 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:20.82 ID:Ig1+3ydq
筋肉よりもちんちんの印象


255 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:22.43 ID:0ZLrcaKI
絵がブサイクすぎて想像できない


256 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:23.43 ID:2zdzqjg3
チンポちっさ


257 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:28.21 ID:Nu/vlTuE
モザイクしろよ


258 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:28.14 ID:U7bkhkq9
ミケラン・ジ・ェロ


259 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:29.38 ID:8OkDht7Z
カワバンガー!


260 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:32.26 ID:oO4LtRG5
包茎ダヴィデ・・


261 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:37.06 ID:EQGB+ytx
なんでまんこがある像はないの?


262 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:38.57 ID:K7BajJjW
アテネの学堂が好き


263 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:39.18 ID:GWNqAXqm
レオナルド熊同和啓発映画に出てたよ


264 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:39.76 ID:8fDpVdLg
グラスリップのステマか


265 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:40.02 ID:7n44TxjJ
ジャポニカ学習帳のダビデ像の話


266 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:40.37 ID:vqWz4Cqj
すこし頭大きくないですか?ダビデって


267 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:41.44 ID:Ig1+3ydq
でけぇ


268 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:44.58 ID:++VK4WIU
このバチカンが


269 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:44.38 ID:SNdzYqT/
>>241
葉加瀬太郎の時と、ずいぶん違うね

この違いは何だろう????


270 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:45.81 ID:OtiKPH6J
うほっ

絶対ホモ


271 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:51.22 ID:3dvSRH++
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー


272 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:51.51 ID:kvJ52VVL
よっぽど暇だったんだな


273 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:52.90 ID:SmpM/BAQ
タートルズかよ


274 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:53.14 ID:2zdzqjg3
最終ボスの間


275 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:53.44 ID:MQySkNJV
あの皮が、ミケランジェロ本人


276 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:10:54.19 ID:XhLlHJDB
昨日夜ふかしで見たけどダビデ像に赤フン似合ってたぞ


277 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:05.93 ID:wJ6rAIo5
タートルズの名前ってここから来てる?


278 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:07.08 ID:Q8zVzAC/
すっげー


279 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:07.47 ID:f7I9Q/vU
>>264
あれも誰か解読してくれないかな


280 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:08.21 ID:Rkb/zYYn
ハリウッド映画界ならラジー賞のセンスだよ。
ミケランジェロ


281 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:08.61 ID:hqYEo5Qt
榊原郁恵かとおもったわ先生w


282 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:12.25 ID:LWouQ1ns
包茎じゃなかったらムケランジェロだったんだろうな


283 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:12.58 ID:a6QCmyz6
ゴッホは絵が売れなくて八つ当たりしてたからな
半分は金のために描いてる


284 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:12.75 ID:BRb2i6jF
マッチョのキリスト


285 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:13.07 ID:/BY/UegJ
レオナルド・ダ・ヴィンチ→ミケランジェロ→ラファエロだろ普通
順番おかしくね?


286 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:16.57 ID:Ig1+3ydq
チンエピ


287 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:16.88 ID:2zdzqjg3
>>272
暇っていうか仕事じゃん


288 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:18.25 ID:NX13E96k
チンエピソード


289 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:18.81 ID:jFybbweK
チン


290 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:19.71 ID:K7BajJjW
チン エピソード


291 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:19.66 ID:4q3ak6UI
股間ぬのがつけたされた


292 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:21.16 ID:1da10Lni
こないだの
アフロのデブのクラシックの話
めちゃ面白かったな


293 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:21.45 ID:vaa+lxOl
う〜ん、この解説してる女の人いまいちだなぁ
しゃべり方のせいか胡散臭い


294 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:23.35 ID:tqU9PYVf
チンチン(;´д`)


295 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:23.95 ID:jcEhZRJy
ちん エピソード


296 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:25.08 ID:mwEaJSZC
チン(意味深)


297 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:25.81 ID:skdu0RW2
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


298 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:11:26.81 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < チンコ
 (つ旦O
 と_)_)


299 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:27.81 ID:92EXypGr
この前の葉加瀬太郎が面白かったからギャップがひどい


300 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:33.61 ID:UvFWIOXe
>>166
みつみとか西又御大も数百年後には古典芸術画として崇められるんだろうか

ハンコ絵とか未来の美術史用語に使われてたらわらうな。


301 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:34.45 ID:ZRguJmBa
キリストてマッチョだったのか


302 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:34.43 ID:0EpoXTtE
>>262
あれいいね
数学の教科書に載ってた


303 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:43.93 ID:kmjlTQYR
ジャッチメントですの(ムキムキ


304 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:44.86 ID:Ig1+3ydq
脱がそうよw


305 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:45.63 ID:XhLlHJDB
>>269
音楽家(演奏家)と評論家との違いかな


306 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:47.64 ID:3dvSRH++
この女口周りがムカつく


307 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:48.85 ID:xRAWCJ1e
>>230
このおばちゃん美術史専攻で美術専攻じゃないからアホみたいなこと言ってるのかw
料理ができない食通みたいなこと言ってるもん。


308 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:50.98 ID:akPfdNJS
だからみんな包茎なのか!(´・ω・`)


309 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:53.83 ID:cswvHu1F
ラファエロ→ラファエル

ミケランジェロ→ミカエル・エンジェル

やっぱり守護している天使がすごいんですよ。


310 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:11:58.96 ID:2zdzqjg3
春奈良い突っ込み


311 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:01.61 ID:RPIBfFyU
なんか信用できないな、この人の話


312 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:01.86 ID:6EUV9iuy
芸術なら許されるのか


313 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:02.48 ID:zdrj2S5F
脱がそうよw


314 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:03.15 ID:MQySkNJV
PTAがうるさかったのかw


315 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:03.31 ID:Vwc8NblQ
はるかつまんね


316 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:03.78 ID:qALkuKdQ
糞芸人おもしろくねえな


317 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:06.58 ID:seBWAIST
ミケちゃん


318 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:06.87 ID:NUeEvOuV
手を入れたら美術品じゃないわな.


319 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:03.22 ID:FWIQLeF8
女性陣大喜び


320 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:10.19 ID:vPN18pz0
(´・ω・)チンコぐらいいいじゃない


321 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:11.11 ID:i4qMdF9D
宇佐美かよ 宇賀じゃないのか


322 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:13.94 ID:xonYcWBf
教科書にも載ってる超有名な蒙古襲来絵図も後世に描き加えられてるよ


323 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:16.00 ID:oO4LtRG5
お金にしたら兆を超える・・


324 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:18.34 ID:GrsYblFZ
ウリナリの中年太りも描けばオモロかったのにな


325 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:19.58 ID:NFZ1I3Bz
ハリセンボンはアホか


326 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:19.43 ID:Ig1+3ydq
まぁいくらちんぽこって言っても芸術になればオチンポ様になるしな


327 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:22.08 ID:TOJnI6z5
描いた人は後世「ふんどし画家」と呼ばれたそうな。いと哀れ(´・ω・`)


328 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:24.89 ID:qhfL3C7Z
>>309
英語読みならマイケル・アンジェロ


329 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:26.46 ID:gbdTEOtD
ソコもさぞリアルだったのだろう


330 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:30.32 ID:GTEzIqrc
おまえら


331 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:30.84 ID:AZzxzaor
実況の時間もない


332 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:33.13 ID:+ekzV/cq
>>247
黄金比の代表例とされるオウム貝だけど
実は黄金比から結構ズレてる(詳しくはググってみて)

自然は美しい
→自然の中に黄金比があるはずだ
→オウム貝は黄金比に決まってる
→ズレてるけどこれは黄金比だ!
みたいな感じ


333 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:37.84 ID:cgIPWUbu
所有者が気にいらないから服着せたとか
けっこうあるらしいな


334 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:38.78 ID:NUByhKJ0
このオバサンミーハー臭いというか浅く感じる


335 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:12:39.75 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < だれが女子だ!
 (つ旦O
 と_)_)


336 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:42.58 ID:AkuOQumK
腐った歴女と同じ臭いがする


337 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:43.60 ID:DXf7Wvms
なんか感じ悪いばばあだな


338 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:44.85 ID:SKoiYpFW
なにこの女


339 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:44.96 ID:kvJ52VVL
選べる立場かよ


340 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:44.95 ID:a6QCmyz6
だって教会が頼んでるんだから教会の意向に合わせるのは正しいだろ


341 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:45.36 ID:7n44TxjJ
>>309
ガブリエルも良く聞くが、ウリエルってのはあまりいないような気がする


342 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:45.39 ID:3dvSRH++
林さんすき


343 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:45.23 ID:2zdzqjg3
そういう方が画家っぽい


344 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:45.87 ID:HQsqobO6
おまえはどうでもいい


345 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:46.80 ID:wdKzrhfQ
だってホモだもの


346 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:50.21 ID:ZIZGUOsR
プギャーm9(^Д^)


347 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:50.67 ID:o7XYqwXF
見たかのように語りやがる


348 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:48.90 ID:FWIQLeF8
風呂入らせれば良いだろ


349 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:52.69 ID:LWouQ1ns
林先生、いいつっこみw


350 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:53.37 ID:vPN18pz0
(´・ω・)ヨゴレ專のホモなのよ


351 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:12:57.91 ID:0EpoXTtE
なんだろうこの人なんか嫌だ


352 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:01.21 ID:XhLlHJDB
いい突っ込みだ


353 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:02.09 ID:1da10Lni
>>269
葉加瀬さんは演奏するがわなので、作曲者の気持ちがわかる

こいつは評論家だから適当に上から勝手に言うだけ


354 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:03.01 ID:bfznAbn8
なんかこの先生軽いな。好きになれんタイプだわ。


355 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:03.00 ID:4q3ak6UI
彫像の股間ないの変だよ!って言ってた彫刻家の新聞記事思い出した


356 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:04.52 ID:c4FH6ely
面白いと思って言ってるのだろうか


357 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:05.15 ID:xIj8YVv1
>>307
葉加瀬太郎のような深みがないのは本人が職人じゃないからか


358 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:05.59 ID:92EXypGr
空回ってるな


359 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:07.11 ID:0p3CFIgQ
ミケランジェロだってお前は無理だろ


360 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:13.01 ID:mnUSaxkR
確かにこんなブサイクは選ばないだろ


361 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:15.59 ID:WUSHfU4Y
は?女子?いい年こいて女子?


362 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:15.54 ID:qALkuKdQ
今のはマハのジョークだろ
キレてる奴アスペか


363 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:17.75 ID:xRAWCJ1e
>>311
芸術家じゃなくて美術史専攻の単なる学芸員(しかも学士レベル)。


364 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:20.54 ID:bjOyHYVT
ドナテルロはどうしたんだ?
あの亀は4匹いたはずだ


365 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:23.10 ID:2zdzqjg3
どこかしらモーホーであったり


366 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:24.92 ID:MQySkNJV
>>341
ウリエルって韓国人でしょ (´・ω・`)


367 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:29.95 ID:K7BajJjW
20世紀はシュールレアリスムか


368 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:30.70 ID:/BY/UegJ
は?いろいろいるだろ


369 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:31.90 ID:FWIQLeF8
マニエリスムか


370 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:35.95 ID:1da10Lni
>>357
葉加瀬のかDVDにしてほしい


371 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:40.77 ID:zbrVDRtI
天才って遠くから眺めるもんだよな
だって本人は絶対キチガイだから


372 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:43.34 ID:eILGxQUe
ダビデ像のモデルは全世界に己の包茎を晒されて赤っ恥だな(´・ω・`)


373 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:43.52 ID:AByCckys
>>308
昔の西洋だと剥けてるほうが恥ずかしいことだったらしい
剥けないように皮を伸ばして先端を紐とかで縛ってたらしい


374 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:44.90 ID:7n44TxjJ
こいつしたり顔で現代アートを語りそう


375 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:47.03 ID:NUeEvOuV
斬新なものが受け入れられない風潮ってのもあると思うぞ.


376 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:48.65 ID:SGWmHFKo
音楽も止まってるよね


377 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:56.95 ID:mwEaJSZC
ボカシ?


378 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:57.61 ID:/XBK9Tm8
>>361
女子も男子も年齢関係ないから
良く勘違いしてる奴いるが


379 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:13:59.54 ID:2zdzqjg3
コンサバ系か


380 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:00.33 ID:GWNqAXqm
早稲田大学二文卒だって
兄は原田宗典


381 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:00.40 ID:seBWAIST
>>300
マンガはマンガ史だな


382 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:03.15 ID:8fDpVdLg
>>328
ギターが上手そうだな


383 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:07.83 ID:xonYcWBf
多分この番組はゴッホあたりでジャポニズムうんぬんで日本って凄い!って流れになるな


384 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:09.55 ID:jcEhZRJy
>>339
おまえだって、テレビ見ながら「抱ける!」とか「無理!」とか書込んでるくせに


385 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:10.88 ID:GrsYblFZ
おばさんはぶっちゃけ説明とか苦手だろ


386 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:10.77 ID:BRb2i6jF
ダメよー


387 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:14.61 ID:6EUV9iuy
ピカソか


388 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:16.72 ID:kvJ52VVL
>>366
描きやすそうだな
目なんか線でオッケーだし


389 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:18.90 ID:0EpoXTtE
>>363
学士で学芸員てなれんの?最低でも修士じゃね?


390 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:23.89 ID:yb73p3zu
芸術とか日本には関係ない話だな


391 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:23.97 ID:f7I9Q/vU
今の世の中みたいに下々に他に趣味ができたんだろ


392 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:26.91 ID:/BY/UegJ
レンブラントこい!


393 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:29.90 ID:SNdzYqT/
>>305
ただの評論家・・・・自分じゃ何もできないくせに、態度と口だけデカいって事かw

水野晴郎が映画作るようなもんか?


394 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:32.00 ID:WrTRQOcG
メイジェイの時代か


395 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:32.63 ID:MQySkNJV
>>308
ずるむけチンコの石像は、チンコだけ破壊された・・・それも20世紀の時代に


396 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:33.56 ID:2zdzqjg3
今のアート見てると斬新ならいいってモンじゃないと思う


397 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:39.34 ID:SKoiYpFW
ちゃんとした美術史の先生の意見を聞きたい


398 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:39.43 ID:EQGB+ytx
>>373
そもそも仮性が7割いる時点で仮性が普通なわけだしなー
なんで少数のズル剥けがいいという風潮なんだか


399 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:41.03 ID:P0ro1xIU
写真


400 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:42.00 ID:tqU9PYVf
でもお前らラファエロなら抱けるよね?


401 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:44.30 ID:DXf7Wvms
写真かな


402 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:44.57 ID:zbrVDRtI
3Dメガネ


403 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:45.70 ID:NUByhKJ0
扇風機


404 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:47.59 ID:KqYPWi80
印刷だな


405 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:48.03 ID:92EXypGr
カメラ?


406 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:48.47 ID:7n44TxjJ
カメラ・オブスキュラか?


407 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:49.41 ID:y07z/gh7
どうしても葉加瀬太郎の音楽史と比べてしまうな
あれは素晴らしかった
録画しとけば良かったわ


408 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:49.64 ID:WUSHfU4Y
>>378
(・ω<)テヘペロ


409 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:49.69 ID:6lw4QRgz
停滞とか一括りにしてる時点でこのババアは学者としてダメだ


410 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:49.68 ID:5ec7PXNZ
食パンだな


411 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:50.78 ID:fbrIVtan
写真


412 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:50.98 ID:85uQZ+o+
やっぱ写真でしょう?


413 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:54.25 ID:/BY/UegJ
カメラだっけ?


414 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:52.64 ID:FWIQLeF8
写真家か


415 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:14:58.89 ID:6WvbJ7bt
写真か


416 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:00.25 ID:YqBztUxX
ベラスケスは?
ゴヤは?

なんか、酷い解説だな。


417 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:00.35 ID:JnZzij0H
ダイナマイトの発明によって芸術が爆発になった


418 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:00.33 ID:LRi3YA05
カメラは早いか


419 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:03.17 ID:vPN18pz0
遠近法じゃないの?


420 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:04.82 ID:LWouQ1ns
>>307
なるほど


421 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:07.09 ID:f7I9Q/vU
林原?


422 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:08.03 ID:wU8ovDo7
ペンタブ


423 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:08.39 ID:2zdzqjg3
>>398
ユダヤの割礼の所為じゃね


424 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:08.88 ID:fTD47uVN
>>396
それこそもうやり尽くしちゃったんだよね


425 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:09.28 ID:mwEaJSZC
>>380
お兄さん捕まったねえ


426 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:11.48 ID:7n44TxjJ
となるとフェルメール?


427 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:13.38 ID:Ox2aGqhi
蒸気船でしょ


428 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:15.07 ID:LWouQ1ns
>>380
早稲田の女ってこういうガサツなのが多いはなんでなんだろうな
落ちてるウンコとか平気で食いそうなタイプ


429 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:16.50 ID:gZuqwcQE
チューブ絵具だな。塚、話が飛び杉。


430 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:18.16 ID:ykFCvbbA
その間、日本は浮き世絵をはじめ、
特異な美術を進化させてきたんだな


431 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:24.13 ID:WrTRQOcG
写実的なものの意味がなくなるのか


432 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:26.97 ID:qhfL3C7Z
>>382
ギターを曲芸にした男


433 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:27.47 ID:seBWAIST
>>378
陸上で成年男子とか言うしな


434 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:32.19 ID:vPN18pz0
あ、そうだカメラ・オブシーキュラだわ


435 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:33.62 ID:nGF1YtGC
>>382
2本同時に弾くよね(´・ω・`)


436 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:35.04 ID:fTD47uVN
うおっ初めてID被ってる!


437 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:45.34 ID:H63krmwF
中野京子はウンチク垂れる為だけに美術見るような層相手に下らない本量産しすぎ。


438 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:46.34 ID:FhfwgNwz
幻灯機でトレースっていつ頃?


439 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:47.43 ID:cgIPWUbu
スレ早いなまたーりはないのか


440 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:48.50 ID:eILGxQUe
>>373
その時代に生まれていたら良かったと思う人間は多いだろうな…(´・ω・`)


441 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:54.65 ID:1ygEfGhd
>>266
ダビデ像はでかいから下から見上げてちょうどいいようになってるんだよ


442 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:15:55.51 ID:MQySkNJV
>>430
浮世絵は、そののち日本の漫画として進化した。


443 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:03.66 ID:+ekzV/cq
>>435
4本ネックとか意味わかんないよね
5本ネックの人もいたけど


444 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:07.16 ID:8fDpVdLg
カナレットか


445 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:10.05 ID:NUeEvOuV
写真だろうな、そのまま書くなら写真の方が上だし.


446 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:10.52 ID:BRb2i6jF
火繩銃か


447 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:14.56 ID:7/VerPE1
そう考えるとこの200年でハンパない環境破壊が起きたんだね


448 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:17.47 ID:Yx8eZimN
フェルメール映画真珠の耳飾りの少女を思い出した
カメラか


449 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:19.83 ID:2zdzqjg3
草生えすぎw


450 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:20.05 ID:xRAWCJ1e
>>357
しかもキュレーターって言っても学士レベルだからな。
研究者としても微妙だわ。


451 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:22.24 ID:fBGx8x5E
イエスキリストは存在しなかった ダビンチもミケランジェロもそれを知らんかったのか
そんなわけねーだろ イエスが架空の嘘と知りつつイエスの絵画をいっぱい描いていた確信犯なの


452 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:23.36 ID:SNdzYqT/
>>380
夜間かよ

頭悪いくせに、早稲田卒の「肩書」だけ欲しい学歴コンプの馬鹿かw


453 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:29.93 ID:f7I9Q/vU
>>398
確かに


454 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:31.48 ID:vPN18pz0
(´・ω・)なんで糞みたいなおまいらが美術に詳しいん?


455 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:42.47 ID:+ekzV/cq
>>441
実物大ガンダムも頭大きめにしてるとか聞いたことがある


456 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:46.02 ID:2zdzqjg3
>>451
イエスぽい奴はいたんじゃねえの


457 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:47.34 ID:a6QCmyz6
>>450
おれでもなれそうだな


458 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:47.87 ID:AOSu1/p2
>>393
評論家でもすごい人は居るからな


459 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:48.61 ID:jcEhZRJy
>>443
おまえの日本語も意味がわからんねーよ


460 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:59.72 ID:NUByhKJ0
なんかつまんないんだけど先生が悪いのか?


461 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:59.53 ID:SNdzYqT/
>>307
海原雄山の悪口か????


462 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:16:59.83 ID:sWQPD1OD
もっときいたことないような事言うのかと思ったら、目新しい情報もないね


463 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:17:09.03 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 明日は珍百景か
 (つ旦O
 と_)_)


464 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:13.25 ID:UvFWIOXe
>>398
うーん、フェラが性交のなかに取り入れて当たり前になったあたりからそういう風潮が強くなったような気がする。


465 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:18.11 ID:AOSu1/p2
>>428
www


466 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:21.93 ID:6lw4QRgz
絵画を知りつくす(笑)


467 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:27.33 ID:8fDpVdLg
>>450
フジタクラスじゃないとな


468 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:33.65 ID:4q3ak6UI
19世紀といえばラファエル前派展が良かった


469 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:33.90 ID:SNdzYqT/
>>458
例えば誰?
言ってみろ
徹底的に検証してやるから


470 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:34.82 ID:7n44TxjJ
問題がつまんねえよ


471 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:43.40 ID:0EpoXTtE
写真を撮ると魂が抜かれる


472 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:47.54 ID:nGF1YtGC
>>443
4本ネックのやつ
下の2本動くよねウィーンって(´・ω・`)


473 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:17:48.72 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 魂吸い取られるぞ
 (つ旦O
 と_)_)


474 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:51.12 ID:a6QCmyz6
リアリティが重用されてた時代ということか


475 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:54.89 ID:zbrVDRtI
オタキングが言ってたけどより高度になってより専門的に進化したのが
二次元創作物らしいねアニメとか漫画とか


476 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:55.84 ID:GWNqAXqm
関西学院大学にも行ってたんだなこの先生


477 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:56.23 ID:7/VerPE1
>>445
すげー


478 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:57.76 ID:tqU9PYVf
こうして盗撮の時代が来るのである


479 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:17:58.12 ID:o7XYqwXF
意地悪が顔に出てるよ先生


480 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:00.74 ID:P0ro1xIU
浮世絵の話はまだか


481 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:08.86 ID:K7BajJjW
マネ モネ ルノワール
ゴーガン ゴッホ セザンヌ


482 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:12.63 ID:AkiBP3B1
ミケランジェロはそもそもゲイだろ
女に興味ない


483 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:15.79 ID:/XBK9Tm8
印象派嫌いなんだよなー
もやっとぼやっとした感じが嫌だ


484 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:20.01 ID:i4qMdF9D
宇佐美っていつもボケーってしてるな


485 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:21.66 ID:XQ4ZMh1w
>>378
女子トイレとか普通に言うしなあ
女子って言葉にいちいち反応する人ってなんなんだろ


486 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:21.79 ID:jcEhZRJy
ピカソもそうだよな。


487 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:25.36 ID:eILGxQUe
俺はレオナール藤田が好きよ
日本に失望して仏国に帰化しちゃったのが悔やまれる(´・ω・`)


488 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:34.79 ID:AOSu1/p2
>>442
ブリーチだねw


489 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:35.89 ID:zdrj2S5F
人に指指すんじゃないよ。仕草顔つき話し方が感じ悪い。


490 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:36.39 ID:7n44TxjJ
ありきたりな話ばかりだな
つまんねえよ


491 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:36.73 ID:1DmbI0Ah
市民は革命
右翼は戦争


492 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:42.54 ID:xonYcWBf
>>482
ミケちゃんの描く女性はマッチョすぎ


493 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:45.26 ID:xRAWCJ1e
>>389
正確には『学芸員となる資格』だな。
実務経験なくても単位取ってたら誰でもなれる。
俺の後輩、修士課程の時にすでに資格持ってたし。


494 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:45.79 ID:FWIQLeF8
写真の話題でフェルメールやらないんだ


495 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:48.33 ID:SNdzYqT/
写真の発明とその普及がきっかけだったな

そのまま性格に描写するなら、写真に勝てない


496 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:48.52 ID:oO4LtRG5
代々木ゼミナールをぶっ潰した林先生・・


497 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:49.04 ID:6EUV9iuy
手塚さんの理論か


498 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:50.05 ID:6WvbJ7bt
リアルさでは写真にはかなわないから
なんかやらなきゃならなかった


499 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:51.69 ID:NUByhKJ0
表現の自由


500 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:53.84 ID:ts1t1vis
>>460
この女のしゃべりが生理的に受け付けないわ


501 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:18:54.59 ID:a6QCmyz6
印象派ってそういうことか
○○派とかよくわかんなかったんだよな


502 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:02.86 ID:M/PzLlDC
中野京子の「怖い絵」読んで面白かった
ワケワカメだった絵画が好きになれそう


503 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:03.65 ID:eILGxQUe
ゴッホはモーホー


504 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:08.60 ID:mQou3LZJ
写真機に敗北しただけだけどな
パトロン様を満足させる緻密な肖像画の価値が激減してしまった


505 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:09.35 ID:fBGx8x5E
>>456
それが第一の使徒のパウロ パウロ(ローマ貴族のペソ一族親子孫)がキリストの実像で地中海沿岸に
キリスト教を広めて歩いた


506 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:11.11 ID:vPN18pz0
マネのほうが先駆者だろ


507 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:12.68 ID:Ox2aGqhi
フランス人ばっかりだの


508 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:13.69 ID:KqYPWi80
これめっちゃいい番組やん


509 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:16.07 ID:jcEhZRJy
でも、ゴッホは絵が売れなくて精神崩壊したじゃん


510 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:17.74 ID:HQsqobO6
>>480
浮世絵 → ゴッホ → ロートレック → アブサン


511 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:18.85 ID:SNdzYqT/
訂正


写真の発明とその普及がきっかけだったな

そのまま  正確   に描写するなら、写真に勝てない


512 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:20.17 ID:HiVS/jiF
>>487
戦争責任をどう考えるかだなぁ
押し付けられた?
逃げた?どっちだろ


513 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:20.27 ID:NHEW3xA2
浮世絵とのつながりは


514 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:21.59 ID:DyU4W5fq
>>463
それは何茶?(´・ω・`)


515 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:22.05 ID:TtYI8ccR



516 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:22.19 ID:mwEaJSZC
ドガってロリコンの


517 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:22.87 ID:yb73p3zu
実際画家ってブランドだよね


518 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:23.06 ID:AZzxzaor
マネとモネの違いが判らない


519 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:24.74 ID:zbrVDRtI
>>485
赤信号みんなで渡れば怖くない的な図々しさを感じるんだよな


520 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:25.08 ID:+ekzV/cq
ゴッホって生きてるときは1枚しか売れなかったんだよね


521 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:26.39 ID:NUeEvOuV
>>500
俺、表情が駄目.


522 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:28.12 ID:u1sAQ55i
絵の具をチューブに入れ始めてからまた賑わったんだっけ


523 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:34.08 ID:GWNqAXqm
無手勝流か


524 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:37.10 ID:7n44TxjJ
>>492
枢斬暗屯子の作者も女が描けないよね


525 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:37.93 ID:a6QCmyz6
日展に対する二科展みたいもんかw


526 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:39.31 ID:l1VzS+GX
>>389
単位取って実習受ければ誰でもなれるだろ


527 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:40.01 ID:NX13E96k
武闘家モネ


528 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:40.05 ID:i4qMdF9D
喫茶店にある名前
ルノアール
モネ


529 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:41.05 ID:bjOyHYVT
便利なものが出来ると不便なものを捨てるあたりが正に西洋だな


530 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:42.10 ID:2zdzqjg3
>>505
パウロがキリストなのか


531 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:44.74 ID:SNdzYqT/
>>506
マネしてるのに?


532 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:49.61 ID:FWIQLeF8
良い絵に見えるけどな


533 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:51.70 ID:NUByhKJ0
雰囲気ゲーだな


534 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:52.63 ID:MQySkNJV
>>440
貴族はみんなカツラだしな (´・ω・`)


535 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:19:56.46 ID:f7I9Q/vU
今でもそうです


536 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:02.14 ID:Ob1evETr
いまでも落書きにみえる


537 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:04.17 ID:UvFWIOXe
一時期スーパーリアリズムって画風が流行ったよな。卵の割れる瞬間とか。


538 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:05.31 ID:2zdzqjg3
なんか眠気眼で描いた感じだな


539 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:06.90 ID:HiVS/jiF
>>460
それはさておき
原田宗典の妹です


540 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:08.59 ID:sWQPD1OD
>>490
小学生のための話みたいだね


541 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:12.07 ID:fBGx8x5E
>>530
そだよ


542 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:16.30 ID:K7BajJjW
>>531
マネのマネをしたのがモネ


543 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:18.11 ID:8fDpVdLg
そういや今バルテュス展やってんだよな。
行かねば。


544 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:23.31 ID:GWNqAXqm
いらんこと言うもんじゃないな


545 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:24.67 ID:byYLNiLZ
兄の原田宗典って覚醒剤で捕まったよね。
小説は書いてんのかな。


546 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:26.02 ID:AOSu1/p2
>>469
評論家全部ゴミだとでも思ってんの?


547 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:27.10 ID:h6Zi7bQT
印象派って悪い意味だったのか


548 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:33.95 ID:BRb2i6jF
切り込み隊長モネ


549 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:35.44 ID:mkV/LKHx
さっきから雑学本レベルの情報ばっかでこのババア知識大したことねえな
今回はハズレ回か


550 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:36.00 ID:kl3m8NLZ
( ゚∀゚)o彡 おっぱい!おっぱい!


551 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:20:36.37 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 日本画壇も腐ってるもんな・・・
 (つ旦O
 と_)_)


552 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:38.59 ID:qhfL3C7Z
おっぱい


553 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:38.72 ID:P0ro1xIU
おっぱい おっぱい おっぱい


554 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:38.87 ID:Ig1+3ydq
ふくよか


555 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:38.87 ID:8e5edrnB
>>479
目一杯、隠してコレですw


556 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:39.05 ID:2zdzqjg3
おっぱいおっぱい


557 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:40.12 ID:JnZzij0H
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡


558 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:40.16 ID:JwvyQc+O
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい! おっぱい!


559 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:40.19 ID:NHEW3xA2
ルノワールが一番好きだな


560 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:40.65 ID:Vwc8NblQ
Dカップ


561 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:41.17 ID:a6QCmyz6
>>540
この番組はそうだよ
放送時間的にも


562 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:42.78 ID:HiVS/jiF
>>460
断定するような感じだからかも


563 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:42.85 ID:SKoiYpFW
乳首


564 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:44.29 ID:AZzxzaor
喫茶店か


565 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:44.35 ID:eILGxQUe
昔の西洋の女ってブヨブヨで起たない(´・ω・`)
家のオカンみたいな腹肉ぼってりのヌードなんて…


566 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:44.67 ID:NUByhKJ0
茶の間が凍りつく


567 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:45.01 ID:WrTRQOcG
木漏れ日がいいねえ


568 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:46.36 ID:AkuOQumK
地上派で若いおんなのこのおっぱいキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!


569 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:47.78 ID:vPN18pz0
ルノワールはぜったいにデブ専


570 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:51.13 ID:yb73p3zu
雰囲気が伝わってくる


571 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:51.64 ID:GWNqAXqm
略して印派


572 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:52.32 ID:6WvbJ7bt
喫茶室


573 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:54.32 ID:xonYcWBf
ルノワールは歳を取るにつれデブ専になっていった


574 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:54.22 ID:8qs6hcHK
エロい


575 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:55.15 ID:Ay0wLm8O
この番組にしては今回内容が薄っぺらい気がする


576 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:55.46 ID:K8vrz5QZ
おっぱいおっぱい


577 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:56.82 ID:LWouQ1ns
>>539
麻薬で逮捕されたよな


578 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:57.63 ID:NjXKH2z3
ルノワールっておっぱい好きの画家だろ


579 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:57.64 ID:ucqReMBk
おなかぽっこり


580 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:57.77 ID:pqUCNzBq
絵画なんてもう評価つけたもん勝ちだよな
現代芸術なんてわけわからんし


581 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:20:58.11 ID:o/ACfn1u
おっぱい


582 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:00.67 ID:s6gLHwF3
すばらしいおっぱいやん


583 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:02.22 ID:kvJ52VVL
乳首がピンクだな


584 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:21:03.12 ID:EM4mHxfD
>>514
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 第3ビール
 (つ旦O
 と_)_)


585 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:04.35 ID:DXf7Wvms
じゃあ肉派に


586 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:06.44 ID:jcEhZRJy
林「僕が十代だったらおかずにしてます」


587 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:08.04 ID:FWIQLeF8
死体の裸に見えないこともない


588 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:09.31 ID:K7BajJjW
おっぱい


589 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:09.45 ID:4q3ak6UI
今やってるオルセー美術館印象派展みたいなのの宣伝番組でやってたな


590 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:10.99 ID:0U1++FuC
これはエロイ


591 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:11.22 ID:2zdzqjg3
もう少し細い方が良い


592 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:12.12 ID:1oj280qR
しゃぶりつきたいおっぱい


593 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:14.24 ID:7/VerPE1
マンコ


594 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:14.37 ID:daNdIMJZ
エロい


595 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:17.45 ID:NX13E96k
目を細めるとスゴイ


596 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:17.57 ID:a6QCmyz6
肌に青使ってるからか


597 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:19.13 ID:92EXypGr
青い血管


598 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:19.60 ID:XQ4ZMh1w
ゴッホ以外の印象派画家は大人になって良さが解るようになったわ


599 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:19.89 ID:SNdzYqT/
>>490
突っ込まれたら困る程度の能力しかないから、突っ込まれないように無難にしてるんじゃね?


600 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:23.64 ID:GWNqAXqm
腐肉派


601 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:24.89 ID:8qs6hcHK
淫象派だって?


602 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:26.77 ID:0EpoXTtE
>>543
バルテュスてロリの絵ばっか描いた人?


603 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:28.04 ID:KqYPWi80
幸福感が半端無いんだよなルノワール


604 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:29.60 ID:mecCyspC
腐ってるって。早すぎたのか。


605 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:29.69 ID:SiA7tDPd
病人の皮膚のようだっていわれたんじゃなかったけ


606 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:30.79 ID:tqU9PYVf
代ゼミが減るのは林先生の所為なのかな?


607 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:33.38 ID:2zdzqjg3
つるっつるって不自然じゃん


608 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:33.05 ID:FWIQLeF8
フォトショップ詐欺が良いということか


609 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:35.05 ID:e7UpO2nM
予備校講師の世界史の先生の方が上手くやってくれそう


610 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:38.39 ID:xRAWCJ1e
>>460
はっきり言って今までの先生と比べて雑魚い


611 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:40.77 ID:CMEpvrkx
音楽家の回面白かったから楽しみにしてたけど今日はイマイチだな(´・ω・`)


612 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:40.97 ID:+ekzV/cq
左側のオッパイのほうが好きだな


613 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:40.80 ID:n49QqvAU
今一番人気あるのはラファエル前派だろうけど
美術史的には重要じゃないのかね?


614 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:43.52 ID:Vwc8NblQ
アトピーの俺にケンカ売っとんのか


615 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:45.56 ID:MQySkNJV
今のロリコン漫画だって、数百年後に高い評価が出るかもしれん (´・ω・`) LO とか、お宝に


616 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:46.40 ID:6bNxts3c
木漏れ日はナイスシャワーじゃん


617 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:48.30 ID:Q8zVzAC/
どこから高評価に変わったんだ


618 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:48.92 ID:a7o6qFXq
巨乳ですねハァハァ


619 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:49.49 ID:Rkb/zYYn
ツルツルの肌
今のアニメだな


620 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:50.98 ID:HiVS/jiF
>>543
お巡りさん、この人です

そのすきにオレが行ってきます


621 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:53.91 ID:2zdzqjg3
パイパン主義


622 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:56.14 ID:zdrj2S5F
音声オフ字幕オン。センセの顔から焦点ずらして見ることにした


623 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:57.59 ID:K8vrz5QZ
どうにもこうにもおっぱいは素晴らしい


624 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:58.37 ID:MSmYXXTg
これぐらい腐っている方がエロくていいです


625 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:21:58.41 ID:GWNqAXqm
今では左のほうがそそるな


626 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:00.60 ID:3CAZmpdu
おまえらなんでイライラしてんの?


627 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:01.65 ID:jFybbweK
レフ板?


628 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:04.57 ID:qhfL3C7Z
ロケットおっぱいの元祖


629 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:04.69 ID:8xbdtdz7
おまいらは絵のおっぱいでも構わないんだな(´・ω・`)


630 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:05.28 ID:f7I9Q/vU
今の二次元キャラにムダ毛が一切ないのと同じだな


631 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:05.49 ID:i4qMdF9D
さとう玉緒みたいなおっぱい


632 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:06.54 ID:SNdzYqT/
>>546
なぜ答えられない?
なぜ答えずに逃げてる?
お前がバカだからか?


633 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:11.31 ID:Ox2aGqhi
パレットか?


634 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:12.57 ID:7n44TxjJ
葉加瀬音楽史の面白さの1/10も無いな


635 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:13.99 ID:L1dJmLGt
ルノアールすげえわ


636 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:16.75 ID:HvsHBFIy
常軌を逸脱??


637 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:19.11 ID:o7ug2J5V
でも昔の絵はハッチングで描いているから意外とツルツルじゃないよ


638 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:23.44 ID:u1sAQ55i
チューブ書くの早かった……


639 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:29.19 ID:ucqReMBk
夏休みだけにチューブ


640 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:29.97 ID:mwEaJSZC
へー


641 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:30.76 ID:BBpWhNy8
>>500
はげど
なんか嫌味な印象の人だね


642 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:32.44 ID:+pTuPJiS
マジかよ


643 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:34.10 ID:7n44TxjJ
また誰でも知ってる話かよ


644 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:44.96 ID:P0ro1xIU
へー 知らなかった


645 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:46.30 ID:h+m6vwRV
「これを展覧会に出すっていうのは
 喧嘩というより戦いですよね」
「そうです、まさに喧嘩ですね」

この先生しゃべるの上手じゃないよね(´・ω・`)


646 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:46.97 ID:AZzxzaor
エメラルドグリーン作れるぜ


647 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:51.02 ID:n/fDQ6lS
ターナー


648 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:22:52.78 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < CPUの冷却用グリスだ
 (つ旦O
 と_)_)


649 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:53.44 ID:i4qMdF9D
クスリやってそうな先生


650 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:56.16 ID:SNdzYqT/
>>634
だよな

こいつ擁護してるバカもいるみたいだけどw


651 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:22:57.88 ID:mecCyspC
アニメのつるつるした絵を見慣れた後、三次元きめえっていうようなもんか


652 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:06.92 ID:NjXKH2z3
>>643
すまん、知らんかった


653 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:07.27 ID:LWouQ1ns
今回の先生は自分の独自の視点がまったく入ってない解説だな
入門書読んだ大学生でも話せるレベルっていうか


654 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:09.44 ID:BRb2i6jF
外で描く


655 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:15.12 ID:a7o6qFXq
道具にひきづられるのは今も変わらない


656 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:16.06 ID:a6QCmyz6
教えるということはわかってないみたいねこのマハさん


657 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:17.78 ID:tbD9Kw1L
ヌードデッサンの現場見たい


658 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:18.36 ID:K8vrz5QZ
>>639
今年見てないよ


659 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:20.92 ID:INmnGMRF
すげーベタな話だな


660 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:21.52 ID:GWNqAXqm
ゲージツ家


661 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:24.19 ID:+vcviiK6
ゴッホゴッホ


662 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:27.71 ID:yBgdo8bG
あれ19世紀より前でも風景画あったと思うけど…


663 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:29.26 ID:tqU9PYVf
>>635
ルノアールはまったりコーヒータイム出来るから好き


664 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:31.81 ID:NX13E96k
中居
「僕、天才って初めて言われました」

天草四郎の生まれ変わり美輪
「アナタの前世は、ピカソなんですよ」

中居
「ピカソ!?」


パブロ・ピカソ【1881年10月25日 - 1973年4月8日】
中居正広【1972年8月18日 - 】


665 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:34.39 ID:seBWAIST
>>615
デジタル印刷だから金にはなりそうもない


666 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:35.34 ID:khorDg66
ゴッホのひまわりは安田火災海上保険の後藤さんが買った


667 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:39.29 ID:2zdzqjg3
>>653
教養が無いんだろう


668 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:40.99 ID:/88/06rs
北斎ブルーくるか


669 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:40.71 ID:e7UpO2nM
「意外と重要ですねー」

(;^ω^)・・・


670 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:41.81 ID:sWQPD1OD
ゴッホと日本の関係なんて今さら


671 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:42.85 ID:vPN18pz0
ゴッホだけじゃなくてこの時代のヨーロッパの画家はみんな
浮世絵の影響を受けてるよ


672 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:45.39 ID:4q3ak6UI
>>580
後で高く売るために安くかって自分で高く評価して売るみたいな話を聞いた


673 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:45.71 ID:85uQZ+o+
>>645
予備校の講師ならすぐにクビになるレベルだよね


674 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:50.89 ID:xonYcWBf
このスレは日曜美術館と美の巨人たち実況民がたくさんいそう
もちろん自分も


675 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:51.72 ID:eILGxQUe
>>615
ロリコンっつーかオタクが支持する2次元はもしかしたら後世には芸術になるかもな
ラブライブ最高(´・ω・`) !


676 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:52.83 ID:8fDpVdLg
ルノワールは凄いけどあんまり好きじゃないw


677 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:57.71 ID:zdrj2S5F
>>555
初対面で苦手意識を持たれるタイプ


678 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:58.17 ID:XQ4ZMh1w
>>613
重要ですよ ミレーなんて特に


679 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:23:59.33 ID:INmnGMRF
>>662
その場で描いてないって意味な


680 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:02.57 ID:IxsYSOX3
お決まりの包み紙だった浮世絵の話しか


681 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:02.88 ID:o7XYqwXF
ドヤ顔で知識ひけらかしてウゼーババア


682 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:05.04 ID:SNdzYqT/
>>645
「1+1=2じゃない!200だ! 10倍だぞ!」

を思い出した(´・ω・`)


683 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:06.29 ID:2zdzqjg3
>>664
生まれか代わりに時間の流れは関係無いかもよ


684 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:11.48 ID:TvxLD/Bs
油絵具がすぐ乾くとかw
こいつ何も知らない知ったか女だな


685 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:13.74 ID:6bNxts3c
俺はやっぱ浮世絵派かな、宗雲の絵はよう買ったもんだ


686 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:13.81 ID:qhfL3C7Z
>>639
飯島直子と共に消えたな


687 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:15.61 ID:NHEW3xA2
ムーランドラギャレッドはすばらしい


688 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:16.44 ID:HpozyWLn
こんな花なら俺だって出来る。

葉加瀬太郎は話は普通でもsっ今日で引いたりできたら盛り上がるけど、
こいつは何もできないし


689 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:17.70 ID:yb73p3zu
>>546
俺も気になる
物事を評論する人で凄いってどういうこと?


690 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:21.26 ID:AOSu1/p2
>>632
学問として成立させた人とかww


691 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:26.34 ID:UvFWIOXe
2ちゃんのノウ板とか絵を語る人達てデッサン至上主義というかやたら技術正確さに拘る輩が多よな。赤ペンしたがるというか。


692 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:27.76 ID:KY7xLAgi
>>626
女が上から目線なのが嫌いな人が多いから
男も女も


693 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:36.63 ID:ytjVU/uN
この先生、キレのいい喋り方するね


694 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:41.98 ID:2zdzqjg3
>>682
それはなんか変な凄みがあるよ


695 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:43.02 ID:h+m6vwRV
ブランドバッグを買うように新しい画家の絵を求めるようになった、
のくだりもよく意味がわからない


696 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:50.88 ID:akPfdNJS
ウンコ行ってたんだけど革命をもたらした何とかって何だったのん?(´・ω・`)


697 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:54.25 ID:7n44TxjJ
次の話はキュビズムかなんかかな
入門書をダイジェストで読み上げてもつまんねえよ


698 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:55.19 ID:SiA7tDPd
フェルメールは、レンズを通して風景をキャンバスに写して描いたって言ってたな(´・ω・`)


699 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:57.94 ID:qDJN1E7v
>>693
というかちょっと下品だな


700 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:58.45 ID:LWouQ1ns
>>664
ピカソってそんな最近の人だったのか


701 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:59.04 ID:85uQZ+o+
>>684
いや
昔の油絵具は乾きやすくて、画家が自分で調合していたんだよ


702 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:59.15 ID:zbrVDRtI
評論家って言うと人のふんどしで相撲を取るみたいな悪印象だけど
いろんな知識を持ってるから事情通って言えばいいと思うw


703 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:24:59.69 ID:AOSu1/p2
>>650
そんなの居る?


704 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:00.70 ID:L1dJmLGt
2次元は浮世絵の流れ


705 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:01.58 ID:XQ4ZMh1w
>>643
自分が世界の中心なんだな


706 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:01.98 ID:l1VzS+GX
語彙のボキャブラリーがなさ過ぎて、そんなつもりが無くても人を不快にさせるタイプだな


707 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:10.41 ID:MQySkNJV
>>663
コーヒーのルノアールって、勝手にルノアールを名乗って、世界ルノアール協会から文句を言われなかったの ?


708 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:12.92 ID:NUByhKJ0
>>696
公衆便所


709 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:21.87 ID:jcEhZRJy
おまえらは本当にバカだな。テレビ局の連中は社会的底辺にもわかるような
内容しか放送しない。難しいことを放送しても、おまえらバカにはわからないから。


710 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:22.60 ID:7BL8hwfo
絵の話面白いと思ってスレ来たら酷評されてた(´・ω・`)


711 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:23.55 ID:3kts7c0U
なに今の。スペック?


712 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:24.22 ID:elvutZ2t
美術はよくわからんが、ゴッホの絵ってあんまり好きじゃないんだよなあ。
モネの風景画はいいな、と思う。
どちらかというとさっき出てた宗教画みたいなつるつるふくふくしてる絵のほうが好き。

だからなんだって話だが。


713 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:24.95 ID:2zdzqjg3
>>700
つうか長生きだと必然そうなる


714 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:29.82 ID:IxsYSOX3
>>691
何するにしても基本は大事だからでしょ


715 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:36.01 ID:i4qMdF9D
そもそもこれって林もいらなくね?


716 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:37.61 ID:pqUCNzBq
>>645
ちょいちょい言い間違いとかしてるよねw


717 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:38.25 ID:HiVS/jiF
>>673
古文の吉野は滑舌が悪いし
教え方もふつう(?)だが
雑談が面白いのでかなり人気講師だったな


718 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:41.66 ID:eILGxQUe
>>671
そんなあまりにも有名過ぎる万人が心得てる史実をドヤ顔で言われましても(´・ω・`)


719 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:45.17 ID:vPN18pz0
ルノワールで一番好きなのは国立西洋にある「帽子の女」


720 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:45.21 ID:SNdzYqT/
>>615
そういう風潮は歴史上既にある

石虎(劉曜の12歳になる娘と結婚)
ムハンマド(妻アイーシャ自らの言葉として「9歳の時に正式に結婚」とある)
豊臣秀吉(おねは13歳。当時彼は20代後半であり、当時としても稀)
エドガー・アラン・ポー(13歳のいとこと結婚)
ジョン・ラスキン(19世紀イギリスの美術史家10歳の少女に結婚を申し込む)
ルイス・キャロル(異説もあり。少女ヌード写真を撮影していたのは事実)
キルケゴール(14歳の少女レギーネと結婚)
ポール・ゴーギャン(13歳の少女と結婚)
張飛益徳(34)夏侯淵の姪(13歳)を誘拐して嫁に


721 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:50.07 ID:KqYPWi80
>>706
それはやばいよな


722 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:54.62 ID:SiA7tDPd
>>696
タミヤカラー


723 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:25:59.75 ID:n/fDQ6lS
>>682
テンコジはいいだろw


724 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:04.50 ID:8xbdtdz7
>>710
木にすんな(´・ω・`)


725 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:07.50 ID:3CAZmpdu
>>695
マジでわかんないの?相当頭悪くね?


726 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:09.56 ID:xonYcWBf
早めに次スレ立てた
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1409048739/


727 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:15.67 ID:85uQZ+o+
>>712
ゴッホとゴーギャンは過剰評価されてると思う


728 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:17.21 ID:seBWAIST
>>706
お前が言うなよアホ


729 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:18.66 ID:+ekzV/cq
>>682
「俺たちは1+1は2じゃない20だ!」
「(それに対抗して)俺たちは1+1は20じゃない、200だ!(お前たちの)10倍だ!」

みたいな説があったけど結局単純な間違いだったんだよね


730 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:19.62 ID:INmnGMRF
>>718
お前がいま見ている番組もそうだぞ


731 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:20.35 ID:f7I9Q/vU
>>710
まあ知らないで楽しめたらいいんじゃないかな(´・ω・`) 俺も結構楽しい


732 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:24.96 ID:K8vrz5QZ
この絵…価値わからん


733 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:28.29 ID:0EpoXTtE
ゴッホと弟の漫画がなんかごり押しされてた記憶


734 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:32.50 ID:6bNxts3c
こんなの俺でも描けるわ


735 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:32.73 ID:NHEW3xA2
TVで深い知識なんかただのオナニーだろ  これでいいんだよ
宇宙の話が物理・天文計算とかマニアックな話してどうすんだよ


736 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:37.17 ID:9myw1rRC
被っても隠しても晒らけ出てしまう地ガラの悪さ>センセ


737 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:37.75 ID:SNdzYqT/
>>690
だから誰?

なぜ答えられない?
なぜ答えずに逃げてる?
お前がバカだ!!!!


738 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:38.75 ID:akPfdNJS
>>708,722
どっちだよ(´・ω・`)


739 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:40.11 ID:Ig1+3ydq
浮世絵とコラボしてるのか


740 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:41.62 ID:2zdzqjg3
背景めちゃくちゃだろw


741 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:44.38 ID:vPN18pz0
損ジャ美術館のひまわりはなんかバブルのニオイがする


742 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:49.98 ID:HpozyWLn
生きてる時は何も得られず、
死んでから評価されたゴッホみたいなのも多いな


743 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:50.39 ID:h6Zi7bQT
背景が日本の画や


744 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:52.14 ID:Vwc8NblQ
>>725
意地悪言わずに説明してやれよ


745 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:55.86 ID:xonYcWBf
昔、801板にゴッホ×テオのスレがあったな


746 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:56.70 ID:tqU9PYVf
>>707
どうなんだろうね、でもクレーム入ったら店名をルノ・アールとかに変えてそうだし…


747 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:26:57.86 ID:qhfL3C7Z
タンギダンペイ


748 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:00.89 ID:6WvbJ7bt
生きているうちに才能を認められていたら大金持ちだったのに


749 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:03.24 ID:elvutZ2t
>>645
林先生は多分凄く気になってるだろうね(´・ω・`)


750 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:03.68 ID:WrTRQOcG
高級カメラでフィギュアばっか撮影してる人みたいな感じか


751 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:05.74 ID:eRrI1c0P
オルセーで落穂ひろいを見た時は感動したなあ
晩鐘も良かった


752 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:07.38 ID:pqUCNzBq
>>710
知らない話もあるから俺も楽しんでるよ
でもこの先生は話がうまいとは感じない


753 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:09.80 ID:NjXKH2z3
原田 マハ(はらだ まは、女性、1962年7月14日 - )は、
日本の小説家、キュレーター、カルチャーライター。

なんだ、ただの学芸員か。
絵書けないのか。


754 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:13.88 ID:CMEpvrkx
印象派の話ひっぱるなあ、ルネサンス期の話だってもっとあるだろ


755 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:17.05 ID:a6QCmyz6
パトロンは大事にせんとね


756 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:23.38 ID:2zdzqjg3
>>748
もっと長生きすれば


757 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:30.17 ID:wadvTbTp
この前朝やってた音楽家のやつもっかい見たい
松太郎の毎週予約で30分だけ見てすげーきになる


758 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:31.99 ID:eX6//bOt
林先生はやっぱ頭いいな

こういう会話を美術館にいったときできる親か否かって結構大事だよね
子供の質問にごまかさずちゃんと答えられるかとか


759 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:37.74 ID:+vcviiK6
タンギー爺さんかわいい目してるな


760 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:38.83 ID:vPN18pz0
ジャポニズムだね


761 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:38.99 ID:6bNxts3c
>>748
死んだからこそ価値が出たんだろ


762 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:39.57 ID:L1dJmLGt
この手の話は日曜美術館で聞き飽きた


763 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:41.74 ID:Ig1+3ydq
親日派か


764 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:41.83 ID:seBWAIST
>>709
ここには知ったかぶりしか集まらないから


765 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:41.94 ID:INmnGMRF
意外だなー


766 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:43.06 ID:elvutZ2t
>>727
まあ、そういう見方もあるよな。


767 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:43.07 ID:xdwtOnbh
ほるほるほるほるううううう


768 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:44.41 ID:sWQPD1OD
こいつの小説も多分たいした事ないだろ


769 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:51.88 ID:a6QCmyz6
>>753
えー50過ぎてるの
更年期障害かな


770 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:27:56.53 ID:2ETJqjZh
パクリか


771 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:00.85 ID:JnZzij0H
>>734
オレは無理だ。
オレが自分でも描けるわって思うのはこんなやつ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/754/54/N000/000/001/133009221614913218958.jpg



このスレの画像一覧

772 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:03.47 ID:n/fDQ6lS
>>746
ノレノアーノレでもいいしな


773 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:04.55 ID:EQGB+ytx
林先生は頭いいしネラーの使い方もよくわかってる


774 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:04.94 ID:i4qMdF9D
カンペ見ながらしゃべってるのか


775 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:08.93 ID:8fDpVdLg
>>720
そもそも平均寿命が違い過ぎる


776 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:10.87 ID:mQou3LZJ
さすがにゴッホが浮世絵の影響をで「へー」はねえだろ「へー」は…
どんだけ効果音だよ


777 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:12.39 ID:HQsqobO6
清水卯三郎の功績


778 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:12.53 ID:zdrj2S5F
音消して字幕で見ても感じ悪さが伝わってくる。


779 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:12.61 ID:zbrVDRtI
マハはずっとカンペだな


780 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:15.00 ID:gJhEQJYi
この人、つまらないね・・


781 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:17.23 ID:TvxLD/Bs
>>701
無知すぎ 油は重合で乾くんだよ
早書きで有名なルーベンスでも乾性油とニスやバルサムが主体のメディウムで
生乾きのまま描き重ねているんだよ


782 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:19.38 ID:HiVS/jiF
>>712
ゴッホのひまわりの絵を実際に見たが
絵の具の盛り上がりが厚くて
まるで立体画(いい過ぎ)で面白かった

実際に見ると、また印象変わるかも


783 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:22.02 ID:bjOyHYVT
ゴッホは人生ゲームにおいて最大の敵


784 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:22.55 ID:Q8zVzAC/
へー


785 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:22.94 ID:2zdzqjg3
>>771
だっさいタイルだな


786 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:25.40 ID:kvJ52VVL
漫画だな


787 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:27.48 ID:xonYcWBf
ジャポニズムの前に中国ブームのシノワズリーもあったけどな
更にその前はトルコブームもあった
実はフランスは外国文化大好き


788 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:27.73 ID:3CAZmpdu
絵描けない奴は絵の話すんなってムチャクチャだよね


789 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:27.59 ID:SNdzYqT/
ジャポニズムとか、いまどき小学生でも知ってるネタをドヤ顔とかwwww

これに感動してる奴って、情弱だろ


790 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:34.96 ID:d5tQQYCe
金持ってるじゃん


791 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:35.11 ID:yBgdo8bG
金がないのにどうやって買いあさったんだ


792 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:36.13 ID:eRrI1c0P
金あるじゃねえか


793 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:36.72 ID:akPfdNJS
竹(´・ω・`)


794 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:40.84 ID:DXf7Wvms
その前に爺さんに金返せよ!


795 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:42.28 ID:WrTRQOcG
貧乏だとばかり思ってたのに金あるじゃねえか


796 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:43.67 ID:i4qMdF9D
研ナオコっぽい


797 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:45.70 ID:o7ug2J5V
またみんな知ってるようなことをドヤ顔で言ってるねえ


798 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:47.62 ID:vPN18pz0
構図が衝撃的だったらしい


799 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:47.76 ID:Vwc8NblQ
ホルホルも飽きてきたわ


800 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:50.35 ID:0EpoXTtE
>>751
おいらも見たよー
ムーランドラギャレットが貸し出しでなかったのが残念だったなあ


801 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:52.69 ID:SiA7tDPd
浮世絵の起源は韓国ニダー<#`Д´>


802 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:54.29 ID:MQySkNJV
>>748
結構死んでから才能を認められている人って多いよね (´・ω・`)ショボーン


803 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:58.95 ID:2zdzqjg3
きれいだねえ


804 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:59.56 ID:P0ro1xIU
主題の前に物がある


805 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:28:59.82 ID:eILGxQUe
>>712
Eテレでやってたモネの絵画にショパンのノクターンを合わせた映像が素晴らしかった…
涙が出るレベル(´・ω・`)


806 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:07.09 ID:7BL8hwfo
>>695
庶民が絵画をステータスとして買いあさるって事じゃないの


807 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:07.46 ID:elvutZ2t
>>771
前にどっかのスレでこんな感じの適当に描いたやつにボロボロ騙されてるやつがいたのを見たあるw


808 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:08.48 ID:BBpWhNy8
>>753
げっ
自分とタメだった・・・


809 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:11.69 ID:6bNxts3c
この女ずっとカンペ読んでるだけだろ


810 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:13.60 ID:LWouQ1ns
安藤じゃなくなってる(´・ω・`)


811 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:19.09 ID:Ox2aGqhi
茶器の緩衝材に浮世絵を使って、それで人気が出たんじゃなかったっけ?


812 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:19.35 ID:a6QCmyz6
なんかめっちゃ上から目線なのが気になる


813 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:22.16 ID:7Zcrdd1c
なんか・・・ なんか・・・


814 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:23.82 ID:2zdzqjg3
葦だろw


815 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:28.96 ID:mkV/LKHx
学芸員なんてみんな池沼レベルの思考力なんだから知識しか取り得ないだろうに
お得意の雑学すらこの体たらく・・・


816 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:32.50 ID:IxsYSOX3
でもすぐ中国ブームに押されはじめた


817 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:34.60 ID:xonYcWBf
サギの発音が詐欺の発音だぞ


818 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:37.19 ID:ykFCvbbA
ゴッホの絵の中に
相模川がかいてあんのか
胸熱だな


819 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:40.92 ID:i4qMdF9D
あ−富岳三十六景殺し旅 再放送やらないかな


820 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:42.15 ID:HiVS/jiF
>>696
チューブの開発のとこかな?
屋外でかけるようになった


821 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:42.65 ID:eRrI1c0P
>>800
俺が行ったときもそうだった
今年の6月
あれ見たかったなあ


822 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:43.79 ID:K8vrz5QZ
あほくさ


823 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:45.08 ID:2zdzqjg3
植物ってこいつひでえw


824 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:50.56 ID:3pr5YSNp
抽象的ではないだろw
日本を知らない人が普通に日本の情報を得られる程度に具象的だ。


825 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:50.75 ID:HQsqobO6
>>807
ラッセンの絵がこんなお安い価格で!


826 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:51.00 ID:NUeEvOuV
風景だしな.


827 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:51.73 ID:tqU9PYVf
>>772
流野亜ー留でも良いんじゃない?


828 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:52.61 ID:4q3ak6UI
>>745
関係ないけどラファエル前派で調べてたら
ラファエル前派BLがTwitterでやたら出てきた時期があって怖かった


829 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:29:53.34 ID:L1dJmLGt
マハって卑猥な女って意味だろ


830 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:03.54 ID:oGRyr0T2
>>787
東のものが新鮮に見えるんだろうな
ポーランドでもサルマティズムって珍奇な現象が起きたし


831 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:04.29 ID:8fDpVdLg
>>754
アールヌーボーアールデコの方がジャポニズムをちゃんと消化出来てて良いと思う。


832 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:12.47 ID:SNdzYqT/
>>802
お偉い(笑)評論家は、本人が生きてて評価を否定されたら面目丸つぶれだからwww

死人に口なし


833 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:13.18 ID:vZlvRqUN
色面構成に衝撃受けたんだな


834 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:16.14 ID:elvutZ2t
>>782
あー、それはあるかも!
自分もモネは本物見たせいかもしれないなー。


835 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:16.75 ID:5InXx044
教科書読んでるだけの普通の授業だなぁ


836 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:18.25 ID:fBGx8x5E
感動派だな


837 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:19.01 ID:HQsqobO6
なんでお前の目線w


838 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:20.63 ID:8xbdtdz7
>>808
(´・ω・`;)


839 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:27.11 ID:vPN18pz0
日本のアニメの源流もここからあるあるんだよね


840 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:28.29 ID:MQySkNJV
>>775
幼女と結婚して、50歳で死ぬって最高じゃん (´・ω・`)つ
30過ぎの女と結婚して、80歳まで生きるのとどっちが幸せ ?


841 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:29.28 ID:7BL8hwfo
日本人の完成は素晴らしいな(´・ω・`)


842 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:30.79 ID:+vcviiK6
日本文化ってステキ


843 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:38.49 ID:BRb2i6jF
川の絵だから


844 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:38.90 ID:qhfL3C7Z
>>825
ラッセンは印刷だろ?


845 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:30:43.42 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ )
 (つ旦O
 と_)_)


846 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:44.21 ID:INmnGMRF
よくねえよ


847 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:46.39 ID:akPfdNJS
>>820
そうなのか!
あんがと播(´・ω・`)


848 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:50.36 ID:i4qMdF9D
※台本です


849 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:54.87 ID:7Zcrdd1c
このBBAしゃべりもへたくそだし反応もダメダメだな


850 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:30:58.31 ID:7hvdLatQ
春菜いいツッコミw


851 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:00.01 ID:d4JiqZb1
ピカソの話聞きたい


852 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:05.05 ID:jcEhZRJy
女「バッグの方がよかった」


853 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:05.78 ID:nQo2tgcZ
耳は自分で切ったの?切られたの?


854 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:06.32 ID:Dd/Ccw22
ムカつく顔の女だと思ったらこいつ原田マハか
こんな顔してやがったのか


855 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:07.66 ID:kvJ52VVL
>>840
わしは熟女が好きなので30女で


856 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:08.36 ID:2zdzqjg3
いや別に親近感ねえ


857 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:10.07 ID:8fDpVdLg
>>828
昔の少女漫画にも絵柄影響与えてるしな。


858 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:11.93 ID:FWIQLeF8
版画貰っても迷惑だろ
こいつ女心がないな


859 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:13.47 ID:CMEpvrkx
そもそもダゥィンチから印象派まで語るべき画家がいないって切り捨て方が受け付けられないわこの人の話


860 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:16.89 ID:Vwc8NblQ
695 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/08/26(火) 19:24:43.02 ID:h+m6vwRV [2/2]
ブランドバッグを買うように新しい画家の絵を求めるようになった、
のくだりもよく意味がわからない

725 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/08/26(火) 19:26:07.50 ID:3CAZmpdu [3/4]
>>695
マジでわかんないの?相当頭悪くね?


俺もわかんねえからさっさと説明しろや
頭いいんだろ?ID:3CAZmpduさんよぉ


861 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:17.30 ID:gncDCDZ0
葉加瀬の音楽は良かったのになあ。
この先生からは絵画愛をそんなに感じない。


862 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:20.02 ID:92EXypGr
お前には親近感わかない


863 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:26.86 ID:L1dJmLGt
セザンヌ出なかったなw


864 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:27.18 ID:TvxLD/Bs
>>788
こいつは油絵具が乾く原理も知らないようだ


865 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:29.70 ID:K7BajJjW
ピカソ


866 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:31.71 ID:7n44TxjJ
ありきたりの観点、ありきたりの掘り下げを、人並み以下の語彙で解説
面白くなりようがない


867 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:32.88 ID:Rkb/zYYn
日本人は「線で絵を描く」という原始的な概念を極めたんだよね


868 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:33.28 ID:NjXKH2z3
ぴかた


869 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:34.09 ID:Qbu1VoYb
そんなつまんない絵の見方はしないなぁ


870 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:35.55 ID:Y/WIgV1G
パブロ・ピカソ


871 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:36.43 ID:0EpoXTtE
>>821
おや、おいらは5月に行ったんだ
中国に貸し出し中とか聞いた


872 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:37.06 ID:r7NIQwkO
ヒトラーかな?w


873 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:41.19 ID:qhfL3C7Z
>>849
この前の葉加瀬太郎が面白過ぎた


874 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:44.11 ID:7Zcrdd1c
>>861
ハカセのすごいよかったよな
テンポもいいし音楽実際聞かせてくれるし面白いしで


875 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:46.03 ID:85uQZ+o+
春菜が今の女芸人界ではピカ一だな


876 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:47.02 ID:yBgdo8bG
あの音楽史の天パ先生ってすげーうまかったんだな教え方が


877 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:47.87 ID:a6QCmyz6
まあこの人も緊張しているんだろうといい方に解してもいいんじゃね


878 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:49.19 ID:1DmbI0Ah
戸川純


879 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:51.58 ID:+vcviiK6
ゲルニカこわい


880 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:52.00 ID:elvutZ2t
>>861
はかせさんの音楽の授業面白かったよね〜♪


881 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:52.69 ID:eILGxQUe
>>811
壺とかの焼物をくるんでいた包装紙の方が評価されちゃったって凄いよなぁ(´・ω・`)


882 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:54.04 ID:OtiKPH6J
ピカソってやな奴だったんだろ


883 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:55.40 ID:Ox2aGqhi
何で全部西洋目線なん?


884 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:55.25 ID:LZ7YpTTu
子供の落書きにしか


885 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:56.76 ID:Y/WIgV1G
ダリ


886 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:58.74 ID:hW0EInf6
この先生は教科書にあるような事だけを
早口でしゃべってるだけでつまんない


887 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:59.25 ID:AZzxzaor
キュビズムだな


888 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:31:59.12 ID:2zdzqjg3
クリニカ


889 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:02.32 ID:8xbdtdz7
怖い(´・ω・`)


890 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:03.13 ID:AByCckys
ピカソの本名を覚えようとしたことあったな


891 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:03.83 ID:NUeEvOuV
コレは分からん.全く分からん.


892 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:04.03 ID:MQySkNJV
500年前は誰なんだよw


893 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:05.13 ID:AOSu1/p2
>>737
ググレwwお前きもいwww


894 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:06.72 ID:xonYcWBf
1000人に一人の美少女っていたな


895 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:07.77 ID:ULcoE0K4
上野耕路


896 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:08.12 ID:gJhEQJYi
>>861
ね、そうだよね(´・ω・`)


897 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:08.42 ID:LWouQ1ns
自分にはこういう絵はわからん(´・ω・`)


898 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:09.70 ID:qhfL3C7Z
ダリをスルーこのババアの感性を疑う!!!!


899 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:10.69 ID:GWNqAXqm
めぞん一刻のエンディング


900 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:12.68 ID:sWQPD1OD
勝手に500年に一人とかいうな


901 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:13.12 ID:d4JiqZb1
ピカソ本気で書いたらめっちゃ絵美味いよな


902 :おちゃかす : 2014/08/26(火) 19:32:14.50 ID:EM4mHxfD
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < ナチスの空爆だろ
 (つ旦O
 と_)_)


903 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:15.09 ID:khorDg66
ニワカっぽいな


904 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:16.09 ID:IGmkHvwQ
なーんかこのオバチャン、嫌だわ。有名なの??


905 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:16.16 ID:HQsqobO6
フルネームで言ってみろ


906 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:17.14 ID:xIj8YVv1
先生が誉めると


907 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:17.15 ID:eILGxQUe
僕はピカソは全く分かりません(´・ω・`)


908 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:19.78 ID:2zdzqjg3
黙れクソババア


909 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:20.88 ID:SNdzYqT/
>>825
秋葉原でブスババァに勧誘されたから蹴飛ばしてやった

その後、メイド服来たJSが両手で握手して勧誘してきたから、そっちに行った
チャームなんちゃらとかいう奴


910 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:23.54 ID:a6QCmyz6
>>882
気性が激しかったとは言われてるね


911 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:23.89 ID:vPN18pz0
青の時代はけっこう普通の画家だったのにね


912 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:24.08 ID:92EXypGr
ウゼエw


913 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:25.15 ID:jcEhZRJy
葉加瀬の話もたいしたことなかったけどな。おまえらバカには
そう見えるのだろうが。


914 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:25.93 ID:K8vrz5QZ
個人的趣味かよ


915 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:31.42 ID:3pr5YSNp
感じるものはあるけど、なんでこんなものが描かれたのかはようわからん。


916 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:31.49 ID:/9mWmq1I
>>864

ID:TvxLD/Bs  ← 典型的な実況で自慢したいだけのバカwww



.


917 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:31.25 ID:NHEW3xA2
ピカソも大迷惑だろ


918 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:31.88 ID:YZwbTnSD
芸術とか意味わからんわ


919 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:33.15 ID:tqU9PYVf
何かもうちょっとレアなネタが聞きたい…たとえば○○はホモだったとか


920 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:33.60 ID:obBNEvZd
召喚だな


921 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:38.13 ID:xRAWCJ1e
兄はシャブ中だろw


922 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:40.12 ID:INmnGMRF
>>892
いま言ってただろ


923 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:40.16 ID:i4qMdF9D
さりげなく自慢


924 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:41.44 ID:elvutZ2t
>>881
マクベ様が泣くな。


925 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:41.66 ID:NX13E96k
>>892
犬作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。
昭和52年に犬作先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際
千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。

(※この千年杉の樹齢はまだ約250年であった。)


926 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:43.84 ID:h6Zi7bQT
ピカソが好きっていう自分が好きなんだろうなこの人


927 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:45.36 ID:L1dJmLGt
ゴヤの話はねえのか


928 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:47.12 ID:1XcM+n4T
ミュシャが好きなんだがやらないか…


929 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:47.36 ID:1ygEfGhd
>>824
浮世絵とか日本画は色面構成を重視してるという意味では抽象的と言えるんだよ


930 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:47.64 ID:8xbdtdz7
ちょっとだけ、ののちゃんに似てる気がする(´・ω・`)


931 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:54.30 ID:eRrI1c0P
>>871
マカオじゃなかった?


932 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:54.40 ID:yb73p3zu
>>903
にわかって素人のお前がなに言ってんだよ


933 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:54.46 ID:NUByhKJ0
野球界では十年に一人の逸材が毎年出てくる


934 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:54.56 ID:2zdzqjg3
ピカソ好きってピカソ好きっていう自分が奇異で好きなだけだろ


935 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:55.07 ID:oGRyr0T2
っていうか江戸時代ってヨーロッパより早く庶民が絵を買うという事が起きたり
エロ含め題材もわりかし自由だしなぁ
浮世絵も日本じゃ有り余ってて焼き物くるむ新聞紙扱いのものもあった有様だし……

みんな西洋基準でもの言い過ぎじゃね


936 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:55.23 ID:fxxlPQKU
画家に優劣はないだろ
人によって感性が違うんだから


937 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:55.30 ID:5InXx044
なんか全部こいつの考えを押し付けられてる感じしかしないな


938 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:56.15 ID:GWNqAXqm
胡散臭い商売だな


939 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:59.06 ID:ykFCvbbA
先生は けっこう が口ぐせだな


940 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:00.01 ID:SNdzYqT/
>>893
ほら答えられない

お前が情弱無知のバカって事だバーーーーーーーーーーかw


941 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:32:59.64 ID:FWIQLeF8
>>861
音楽家が語る音楽と
評論家が語る絵画とじゃ隔たりがあるだろうしね


942 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:00.78 ID:dVLRFVcC
わからん


943 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:01.05 ID:5KeNh6EZ
ピカソもゴッてょも日本美術と出会わなければ所詮は無名の絵描きで終わってた。。


944 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:02.09 ID:K7BajJjW
シュールレアリスム


945 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:03.32 ID:LWouQ1ns
>>919
確かにそういうのを挟みこんでくれれば面白くなりそうなのに


946 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:04.87 ID:HiVS/jiF
最近は1000年にひとりのアイドルとか
安売りだな

まあ、橋本環奈は俺の嫁ってことでいいじゃないか


947 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:06.47 ID:o7ug2J5V
ピカソは駄作も多いのよ


948 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:08.02 ID:Ox2aGqhi
さっぱりわからん


949 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:09.06 ID:76mlsYri
面白そうなテーマだったのにがっかり先生


950 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:09.54 ID:SiA7tDPd
クレーとかカンディンスキーの方が好き


951 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:11.41 ID:PSIfddy9
へったくそ


952 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:13.45 ID:7Zcrdd1c
なんだろう解説とか講座じゃなくてただの自分語りになってるよ最初から


953 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:14.99 ID:oO4LtRG5
そんなに凄いとは思わないけどな・・


954 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:15.33 ID:Ig1+3ydq
こんな絵子供でも描けるな


955 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:16.17 ID:E+0FCu62
あんなラクガキの何がいいんだよ
どうせクソ高いから良いと思ってんだろ


956 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:16.25 ID:akPfdNJS
下手くそだな(´・ω・`)


957 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:16.66 ID:+5HqXhhE
転売不可だったら1000円でもいらん


958 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:18.12 ID:Ay0wLm8O
無駄に早口だし人に聞かせる気ないよね


959 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:19.74 ID:ptAJ8v4M
マグリットの不思議な不安感が好き


960 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:20.84 ID:xonYcWBf
女だけどこの原田マハは嫌い


961 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:22.00 ID:8f+oATrV
ピカソは唯一絵画を極めた人かもしれない


962 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:23.48 ID:LWouQ1ns
それは思うよなw


963 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:23.94 ID:a6QCmyz6
シュールすぎてわかりませんわw
ダリのシュールなのはわかるけど


964 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:26.32 ID:vPN18pz0
マチスを越えるヘタクソなないだろ


965 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:27.19 ID:fxxlPQKU
>>934
まあ、そういうことだなW


966 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:27.83 ID:HQsqobO6
まぁお前の化粧でレベルがわかるわ


967 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:29.48 ID:NUeEvOuV
超現実的なシュール?


968 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:30.15 ID:gZuqwcQE
セザンヌ飛ばすなよ、大雑把な話だなぁ


969 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:30.50 ID:2zdzqjg3
>>959
いいね


970 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:32.66 ID:ZGFoYX9Z
このおばさん年の割に喋りが随分幼いな


971 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:33.15 ID:AkuOQumK
ピカソじゃなくてお前の話かーい


972 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:38.13 ID:3pr5YSNp
>>929
ようわからん。


973 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:39.02 ID:NUByhKJ0
自分語りだよなぁ


974 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:39.91 ID:Qbu1VoYb
にわかはそうなりがちだよね


975 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:44.24 ID:DbUjb2Uz
色使いがキチガイだよなピカソ


976 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:45.12 ID:kl3m8NLZ
工工工エエエエエエェェェェェェ( ´Д`) ェェェェェェエエエエエエ工工工工工


977 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:45.29 ID:Ig1+3ydq
えっ普通に画力あるしw


978 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:45.82 ID:akPfdNJS
上手くなったな(´・ω・`)


979 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:46.04 ID:Vwc8NblQ
これは売れるやろなぁ


980 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:48.45 ID:K7BajJjW
うめぇwww


981 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:49.17 ID:MQySkNJV
>>922
○○(500年前) - ダビンチ(最初)-ピカソ(500年後)
○○誰 ?


982 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:49.30 ID:OtiKPH6J
うめえ


983 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:50.42 ID:tqU9PYVf
>>945
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


984 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:50.46 ID:5InXx044
ピカソは糞上手い


985 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:52.75 ID:AByCckys
次スレ
林修の今でしょ!講座★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1409048739/


986 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:52.96 ID:oO4LtRG5
うわぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああ・・


987 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:53.88 ID:fBGx8x5E
ダビンチ、ミケランジェロのパトロンはメディチ家 大コジモの孫のロレンツェ・デ・メディチがルネッサンスを推進
理由はユダヤの陰謀から目をそらせるのが目的


988 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:54.20 ID:yNUtZnVR
>>452
もともと関西学院大文学部だろ。
早稲田の二文は学士入学。
一般入試なら難しい。


989 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:54.30 ID:xRAWCJ1e
20歳でそのこと知ったのかよ
アホだろ


990 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:54.57 ID:/OgJFYee
うますぎw


991 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:54.84 ID:2zdzqjg3
薄いババアめ


992 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:54.78 ID:LWouQ1ns
うまいんだよなぁ


993 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:55.19 ID:AZzxzaor
ちゃんと描けるんだな


994 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:57.47 ID:INmnGMRF
にわか的だなこの先生


995 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:58.32 ID:WrTRQOcG
なんで20までピカソの初期作品見てなかったんだろ?


996 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:58.81 ID:fB1ZwxPh
子供を本気にさせる
なったなった!小学生時代俺もなったw


997 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:58.78 ID:SNdzYqT/
ID:AOSu1/p2みたいな、知ったか無知馬鹿ってよくいるよなw

馬鹿の分際で知ったかレスするのなwww


998 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:59.11 ID:oRStcBNk
見る目無いだけじゃん


999 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:33:58.99 ID:HpozyWLn
はぁ?
ピカソは14歳ですでにうまかっただろ?


1000 :名無しステーション : 2014/08/26(火) 19:34:01.20 ID:3CAZmpdu
死ぬほど上手いな


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50