■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

POEMER #9[終]★8



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:50:51.84 ID:cBPI9ZcL
BORDER #9[終]★7(修正)
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1401971757/


2 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:51:17.91 ID:JjDeXTYN
最後の最後でくだらないスレタイ改竄かよ


3 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:02.81 ID:ydMbrWEt
おいボーダー軽々踏み越えちゃったぞ


4 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:06.15 ID:ZYF2Pnq/
welcom to underground,,,


5 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:07.09 ID:KDQQ03uV
すげーwww


6 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:08.19 ID:7PCFWizY
なんだよこれ(´;ω;`)


7 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:11.08 ID:+UTJieCB
敗北よりも敗北


8 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:11.11 ID:sYkDRP4T
新番組とかどうでもいいよ


9 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:11.74 ID:Su1ekf/J
おばけか

マジで面白かったこのドラマ


10 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:11.81 ID:SUxHm4oC
ぽすけて


11 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:12.20 ID:W37sA12K
世にも奇妙なみたいだな


12 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:12.59 ID:zSsnRZCL
フィクションか、よかった


13 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:14.22 ID:h0GxXPDE
怖すぎるwwwwwwwwww久々にみたわこんなんwwwwwwww


14 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:14.64 ID:B15PovsT



15 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:15.20 ID:h5XKuRgl
2できないじゃないか


16 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:15.51 ID:1aZOdJT2
ハンチョウがいるぞ


17 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:15.59 ID:Ec3gaUQU
どうすんだよ


18 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:16.38 ID:xtX7mwsK
ボーダーを超えたってオチか
よかったわ


19 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:16.21 ID:X3GMoU6c
最高━━━━(゚∀゚)━━━━!!


20 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:16.44 ID:xJ8qX3Pu
ああw
人気伸びなかったから一期で終了するタイプの方にしたんだな


21 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:17.12 ID:Gb0414Mq
世にも奇妙な物語なら15分にまとめるで


22 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:17.16 ID:gFEZ++YV
なにこの世にも奇妙なみたいな終わり肩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


23 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:17.51 ID:ujDDIOFi
武井イラネ


24 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:18.19 ID:qmDx4DWg
なんちゅう暗い終わりかたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


25 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:18.03 ID:DugPfXph
すげーわこのドラマ


26 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:19.05 ID:GKAl4TjT
近年まれにみる名作


27 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:19.09 ID:xwbwcu3T
こりゃ続編無理だなw


28 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:19.24 ID:zK6Qgt85
続編無理だなw


29 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:19.64 ID:ZbkLou3C
どうすんだこれ…


30 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:19.90 ID:/gWXFyb0
えっ?コレで終わり?
wwwwwwwwwwwwwww


31 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:20.22 ID:SHIF4uez
スッキリ終わったな
これでは続編も作れまい


32 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:20.13 ID:FhfLZuBj
えええ???


33 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:21.15 ID:TYf0TsM3
キラキラひかるかな?


34 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:21.42 ID:FGfHriCA
いい終わり方だった


35 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:21.50 ID:p5VpDl17
ボーダーってそういう事か


36 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:21.70 ID:2HIOzGAB
お天気おねぇさんキタ━(゚∀゚)━!!


37 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:21.95 ID:EMQxRvIo
小栗不憫過ぎ


38 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:22.15 ID:prEFS8Gd
(#^ω^)ピキピキ


39 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:22.22 ID:4mul41lw
いやあ、良いエンドだった


40 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:22.35 ID:uNVI8W2W
>>1
こういう終わり方かよw


41 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:22.60 ID:GMqrKTXl
バッドエンドいいね


42 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:22.98 ID:q1ikFU5D
何がどうなった!?


43 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:24.50 ID:tezWnI5u
来週からはハンチョウか(´・ω・`)


44 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:24.88 ID:1fQCO50U
怖すぎワロタ

なにこれ


45 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:25.36 ID:px4vNDmN
2決定まだかよ


46 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:25.55 ID:cWA08p5k
すごいとこでブッチおわり


47 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:26.70 ID:qY1fem6g
二十歳の監察医


48 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:27.43 ID:f4tqqKI/
近年まれに見るバッドエンドwwwwwwwwwwwwwwww


49 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:28.27 ID:mJp0YmPz
なーんだ、フィクションだったのか・・・・よかったあ


50 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:28.30 ID:npXtG4gy
ガキが監察医やってんぞ


51 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:28.36 ID:KlYckSMr
面白いのに続編はなしか


52 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:29.65 ID:+p4zaTo/
>>1
スレタイwwwwwwwwwwww


53 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:29.78 ID:CDNS2kT8
この投げ方は深夜ドラマの終わり方やでw


54 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:30.34 ID:dy5ZCuz+
おのれボーダー・・・


55 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:30.32 ID:n+JtzYQM
妄想オチじゃなかった_| ̄|○ il||li


56 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.11 ID:eeRbPbWp
素人の俺が考えるレベルのオチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


57 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.27 ID:XPasTPA5
世にも奇妙な物語かよwww


58 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.35 ID:yAsAKafO
現実か夢かも分からないままか


59 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.40 ID:R2CL2wz3
これあかん、続編ムリだろ・・・・
いやしかしよくできたドラマだった


60 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.39 ID:EMdycjTz
こんな小娘が監察医は無理ある


61 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.40 ID:rLvO/h+H
世にも奇妙な物語


62 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.40 ID:B0TuG7gT
ポエマーじゃねーよwwwwwwwwwww


63 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.42 ID:J4wYseSq
面白かった
伝説になったな これ


64 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.47 ID:sTRJ9eMF
世にも奇妙な物語かよこれw


65 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.48 ID:ATZIjZ6u
初回から見てた俺に謝れ


66 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.52 ID:/1AtIfsV
セブンみたいな終わり方だったね


67 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.52 ID:AyRY5fyB
どうすんねん!
続編作れるのかよ


68 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.52 ID:XWz76Px5
これで逆に続編があったら凄いwww


69 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.71 ID:aRadYMtY
来期あると思う?


70 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.69 ID:3QK5mJtz
誰が買うんだよBDDVDをよぉ!マジでぷざけんなよ


71 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.71 ID:xghgHSDT
全部同じ話に見えるクソごり押し武井


72 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.72 ID:KDQQ03uV
マジかw


73 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.68 ID:qYBb6Y4X
なんだよそりゃあああああああああああああああああああああああああああ


74 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.70 ID:wCQskI9q
サイモンとガーくんたちは直感で分かるんだろうなあ


75 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.96 ID:GFF542kO
朝鮮ゴリ押しの武井かよ


76 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.97 ID:aa4XoZlC
スカウトスカウト スッカウト♪


77 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:31.98 ID:teb8JWhc
武井いらない


78 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.05 ID:xZIxB3tM
一応完結したな


79 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.04 ID:sYkDRP4T
やりやがったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


80 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.05 ID:+iE/9mzw
ダークナイトかと思ったらセブンだったああああああああああああああああああああ


81 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.05 ID:13/FgzVe
スゲエエ・・・続編拒否?


82 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.08 ID:86SKsdKX
もう波留は見られない


あほかあ!


83 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.27 ID:Tlj6Ibfo
怖すぎワロタ


84 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.31 ID:QXu/PNgr
すごいドラマを見た・・・

でもこれもう続編ないな


85 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.22 ID:8fyX1Ra3
後味悪い


何が目的なん?このドラマ

すげー不愉快なんだけど


86 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.53 ID:av2O5RvV
続編やるのかねえ?


87 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.55 ID:b1HJhiRu
終わりかい


88 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:32.46 ID:uZJPpSrM
本物の悪魔だったのか


89 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:33.23 ID:UQOVaDxQ
セブンこないだ見たばっかなのに(´・ω・`)


90 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:33.28 ID:utFsNVcw
こういう終わり方かーー
悪くないな!


91 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:33.91 ID:7uyWNoRT
つまんねー


92 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:34.26 ID:AdAOCVvp
松本潤と井上真央はもう結婚したのか


93 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:34.28 ID:LxC0RAin
さわれるのか


94 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:34.40 ID:h1NmGjVw
超絶バッドエンディング


95 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:34.27 ID:eocXf4SP
とんでもねえドラマになりやがった


96 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:35.00 ID:3dhQF/3h
すさまじいドラマをみてしまった


97 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:35.03 ID:NAcUPhvT
おい外務大臣の息子どうすんだよw


98 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:35.09 ID:Bc0PENR/
凄いラストだった・・・・


99 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:35.29 ID:KdSqjXVi
脚本家はこれやりたかっただけだよね。


100 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:35.72 ID:2hxZyiCn
続編なしか


101 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:35.75 ID:bOdhK9lR
おもしろすぎワロタ


102 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:35.83 ID:GhR/yGT4
視聴者の気持ちはどうしたらえええんんじゃあああああああああああああああああああああああああああああああ


103 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:36.13 ID:8YcWCj0a
キーンなかったやんけ!(´・ω・`)


104 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:36.10 ID:PRgso6K0
また監察医ドラマかよしかも武井wwwwwwwwwww


105 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:36.32 ID:KP1SSN8b
続編たのしみにしてたのにー・・・


106 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:36.13 ID:CYJw7IIs
橋爪さんと生瀬と蔵之介が出るなら見るわ


107 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:36.46 ID:5MiK2Bg+
クドカンの回の感動を返せ


108 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:36.33 ID:z4cxWxBS
見てたやつアホやろ


109 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:36.49 ID:UvoBxyzY
これで終わりなんて許されるわけがない


110 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:36.53 ID:gCfz5QQV
続編見たいな


111 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:36.56 ID:i1IKqSgv
名作なのか???


112 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:37.08 ID:VRZKDm2l
怖い鳥肌立ったわ(´・ω・`)


113 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:37.05 ID:02jgOyxE
井出逃げ切りとかどうでも良くなったな・・・w


114 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:38.04 ID:2z06IQAd
小栗死んだってこと?(´・ω・`)


115 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:38.21 ID:pmSGggrB
俺のチンコを見た女が呆れ顔で一言↓


116 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:38.06 ID:qFrUotBe
バットエンドじゃん


117 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:38.09 ID:OkadBTHb
これは続編無理だなwwwwwwwww


118 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:38.64 ID:6KiFsGQh
1秒に1レスとか速すぎる


119 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:38.44 ID:4yMFwOFQ
続編…


120 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:38.41 ID:YWV8s9x6
予想外すぎる


121 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:38.82 ID:yznNGmi+
続編はムショ編か(´・ω・`)


122 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:39.15 ID:nYFbbuHL
地上波でこの終わり方はヤバイだろw


123 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:39.22 ID:7It1y1h/
全視聴者がポカーン


124 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:39.56 ID:nQ7ZCi02
世にも奇妙な物語だな


125 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:39.73 ID:XgbUaVP4
これ続編難しいんじゃ…


126 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:40.15 ID:OWIQSwbn
いかがでしたでしょうか


127 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:40.69 ID:4CY60W4n
くっそワラタwwwwwwwwwwww


128 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:40.58 ID:yxSeQXhx
火葬すれば消えるからしばらく我慢しろ


129 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:40.95 ID:7uUFwlRb
ええオチやん!


130 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:41.51 ID:3fMuT/oX
続編ないな


131 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:41.64 ID:bqDn2wqy
2期は無いな
ボーダー超えちゃったもの


132 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:41.66 ID:CELsSv6M
最高!


133 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:41.47 ID:zM/bmy9Y
ほんと世にも奇妙なみたい


134 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:42.29 ID:gP5wEiU3
いい最終回だった


135 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:42.18 ID:uIVOtI13
何この救われないオチ


136 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:42.38 ID:LOu58Rw6
あかんwww


137 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:42.29 ID:KRHj2XsO
ごり押しだが面白そうな


138 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:42.50 ID:cTuA56e5
まさかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


139 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:43.45 ID:wAlShig1
あ、終わった

続編コケるでしょ
ここまで盛り上がらない
殺人者が何言っても説得力無いわ


140 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:43.79 ID:G0hqTEW+
おいおいおいおいおいおいおいおい


141 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:44.11 ID:38hlO+BW
こえ〜〜〜こえ〜〜〜〜よ〜〜〜〜〜


142 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:44.84 ID:ZbkLou3C
敢えて続編希望


143 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:44.89 ID:ec8VgsB0
やっぱり脚本で切るべきだったわ
時間無駄にした


144 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:44.73 ID:uNVI8W2W
頑張れよhttp://i.imgur.com/VaJPXWN.gifm9(^Д^)プギャー


145 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:44.94 ID:CooCWXfQ
最後の最後で傑作になったな


146 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:45.13 ID:IYpOAjrm
波留に説明しないのか


147 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:44.70 ID:fPSI/dH9
世にも奇妙な物語かよ
くそおお続編期待してたのに


148 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:46.32 ID:yXcny0jS
こりゃ続編無理っぽいなw


149 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:46.39 ID:KF6M3K/s
後味悪すぎ


150 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:46.65 ID:6rZ0erxR
斬新だった
続編無いのかよ


151 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:46.68 ID:JzUXgXJ0
最終回が一番微妙ってどういうことよ


152 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:46.74 ID:vnJ+Djir
これはないわあ


153 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:46.87 ID:jfPC3ZSR
これは続編無理だね…


154 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:47.40 ID:jHAaraOl
蔵之介までいるならお天気おねえさん2期してくれよ


155 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:47.37 ID:zwwRdbwV
見てたうちのオカンがポカーンとしてるぞ
この時間にこんなマニアックなドラマやるなよ…


156 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:47.75 ID:8ygT6qe3
この終わり方なんじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


157 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:48.04 ID:r8sISgo5
お前ら肩たたいたのは幽霊だぞ


158 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:48.88 ID:zKgWAVT4
http://kzho.net/jlab-giga/s/1401972584118.jpg

http://i.imgur.com/sBr57dS.jpg



このスレの画像一覧

159 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:48.85 ID:gybUBOtQ
えぐい

これ

えぐい

続編無いじゃん ああ


160 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:49.25 ID:h0GxXPDE
>>20
かえって潔くてよかったかもしれない


161 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:49.18 ID:UlZQz004
ひでぇ落ちだったな(´・ω・`)


162 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:49.46 ID:EkzFOJp7
先週のも前振りだったんだな


163 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:49.72 ID:/Y7AJHUF
おい、これどーすんだよ


164 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:49.83 ID:LORWr5+k
初回と今のラスト15分だけ見た俺に解説頼む


165 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:49.72 ID:MEeBDJ4m
なんだろう・・・
世にも奇妙な物語を2ヶ月以上に渡って見せられた気分


166 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:50.82 ID:XQfCOjrD
キャストが豪華だなw 次


167 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:51.06 ID:vuxMhIW8
殺したと見せかけて殺してない
大森の催眠術かなんかで殺したように思わされたとか?


168 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:51.68 ID:ZQwKkDi/
バッドすぎて


169 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:51.71 ID:L32bpVfX
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/01/22ccd7706de2407bd8e6574b2b483491_9802.jpeg


170 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:52.13 ID:Nivd8Tr8
あーあ…続編見たかった…


171 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:51.96 ID:p6c4hwTe
やっぱ仕事人みたいにはなれんか


172 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:52.09 ID:UlzoEcj/
えー っ Σ(゚Д゚ノ)ノ


173 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:52.83 ID:WjfJ8jhq
こちらの世界?
犯人が最初から幽霊だったかのようだ


174 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:53.30 ID:reg+Cz6H
缶コーヒー飲むしかない


175 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:53.14 ID:E4SG8kjC
はげ


176 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:53.30 ID:R+VSGQGs
すっきりしねぇぇぇぇ


177 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:53.52 ID:0J4jRxct
このラストはいい意味で予想外


178 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:53.73 ID:2HIOzGAB
チョンバンクwwwwwwww


179 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:53.80 ID:Hx/a3YnV
バッドエンドーーーー


180 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:54.23 ID:wCQskI9q
このあとに麻酔不正投与・・・・


181 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:54.03 ID:lVd+JTwF
武井咲に天才監察医とか無理な設定やめろよ・・


182 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:54.55 ID:JuIXfki7
諦めずに復活した真矢みき


183 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:54.41 ID:VGo0qetS
なんだよこれ

刑事ドラマだと思ってたのにホラーでした/(^o^)\

…え?まさか最終回????wwwww


184 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:54.70 ID:Ec3gaUQU
投げっぱなしバックドロップ感


185 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:54.82 ID:l/XoTklw
うんこ予告のせいで(´・ω・`)


186 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:55.56 ID:eicqnXMV
頭の弾丸がどうたらこうたらって端折ったし、二期あるのかな


187 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:56.55 ID:X2WIXux5
仕事人ZEROか


188 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:56.72 ID:02xjFemy
次のドラマはハズレかな


189 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:56.80 ID:vzK4KWkg
これは名作だわ


190 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:57.28 ID:33kqJcKs
うわ―凄い
まじでフォローなく終わった
その後ニュースで人体実験か…


191 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:57.30 ID:kowIPXvO
酷ぇ脚本だなぁ


192 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:57.09 ID:qN9md4PL
世にも奇妙ななんとかかんとかだったね


193 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:57.06 ID:xghgHSDT
>>21
なんか凄い納得したw


194 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:57.39 ID:wbaqIJW1
ポエマー?


195 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:57.57 ID:q+lntYz7
続編作れねえ終わり方になった


196 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:57.55 ID:PRgso6K0
どうするのこれ


197 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:57.88 ID:uF9t+1xv
なんか呆然としてる今


198 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:58.21 ID:4ZdwdSi0
こういう薄暗いの大好き!!!!


199 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:58.39 ID:wQyF5ea/
世にも奇妙な物語かよ


200 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:58.89 ID:038q7H/U
ちょ、、、こわーー


201 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:59.38 ID:m2Vjr1eY
続編期待してた俺はどうすればいいんだよ!


202 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:59.90 ID:xA2bHvGE
なんと後味の悪い


203 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:59.81 ID:kpDd8CfE
すごいとこで終わったww


204 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:52:59.95 ID:qHvT5gJy
二期は犯人にされてあなかったら、安藤とともに操作だなw


205 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:00.39 ID:Nm37YxUS
続編なんて無理かwww


206 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:00.87 ID:rKbhMa6C
これは続編くるな


207 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:01.23 ID:bNwpLZDb
>>115-116


208 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:01.96 ID:WA35DK4E
なんか変だぞ
あの犯人、人間だったのか?w


209 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:02.05 ID:OiE+iZgx
後々いいドラマだったと言われる系のドラマだな

ああああああああああ


210 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:02.27 ID:q2jzO2Pm
悪の世界に入っちまった


211 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:02.45 ID:XPasTPA5
連ドラでこのオチはないww


212 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:03.07 ID:wM+CGvl+
2期は刑事やめて仕置き人で


213 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:02.97 ID:PEhfkutl
あら明日会社大騒ぎかしら


214 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:03.76 ID:6lUrpxnp
いい終わりだったわ
変に続き作ろうとしてないとこが良い


215 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:04.16 ID:OpNDw/2X
二期捨てたのは潔し


216 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:04.71 ID:Iz3v1CzS
こっちに移動しようぜ!

続・最後から二番目の恋 第8話
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livecx/1401972211/


217 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:04.56 ID:utFsNVcw
ここから続編も見てみたい気がするなw


218 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:04.72 ID:CRv6L5Rx
不正投与って何
わいせつ行為するために麻酔使ったのか?


219 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:04.92 ID:rQhQTIFr
銃弾放置かよ


220 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:05.41 ID:ZBAc747V
続編要らねーわ


221 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:06.25 ID:1fQCO50U
続編作る気ゼロか


222 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:06.49 ID:V357nxfn
ホントに越えてしまったのかよ…。
こんな終わり方( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!


223 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:06.51 ID:sYkDRP4T
絶対続編ねー

てゆーかタイトル間違ってるじゃねえかwww>>1


224 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:06.55 ID:ND5hDqXb
波留に何も教えずに終わった


225 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:06.62 ID:5yMo4wqD
まじかよーwこの時間帯にこのオチとはww
おもろかったけどこれじゃ2期無理だろw


226 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:06.96 ID:fqKOrlvp
武井師匠のドラマは大コケしそうw

タイトルに名前入れるとヒットするという法則をそのまま採用するところが馬鹿丸出しw


227 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:07.06 ID:TUI0rqKY
公安+医療で磐石




とか思ってんだろなwww


228 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:07.03 ID:FIokJOgq
アホやトイレ我慢できず最後見そびれた
屋上で脅してどうなったん?


229 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:07.75 ID:b1HJhiRu
>>128
土葬ならどうなるんだろ


230 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:07.85 ID:f4tqqKI/
近年まれに見るバッドエンドwwwwwwwwwwwwwwww


231 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:07.73 ID:B/prkEZB
視聴者に丸投げかよっ


232 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:07.72 ID:TdpC8jXm
え? これがで終わり?
これ続編作ってくれないとだめでしょ


233 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:07.99 ID:URHWmYn3
ボーダーってそういう意味だったのかよ


234 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:08.68 ID:0iFat7cc
続編見たかったのに(´;ω;`)


235 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:08.77 ID:gj7G/Rnd
話数たりなすぎ


236 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:09.01 ID:vNNuy9Z9
110`といい、BOADERといい
釈然としない最終回が続いたな・・・・


237 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:09.20 ID:a35UzwAX
これは小栗が悪役の劇場版か続編があるやろ


238 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:09.58 ID:dmUgVpVx
なるほど


239 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:10.52 ID:DeXeEkx3
ウォーーウィ


240 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:10.65 ID:ykAtkHhL
オグリッシュもしんだの?


241 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:10.78 ID:+tE3Iu6A
こんなラストいやだよ(´・ω・`)


242 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:10.63 ID:qh7dbw7+
続編不可ワロタwwwwwwwww

ワロタ。。。


243 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:10.92 ID:zLuSriPc
お分かりいただけただろうか


244 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:10.76 ID:rmb4Ud2z
バッドエンド


245 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:11.03 ID:m7N5+ulm
この後味の悪さ……

ローアンドオーダーで慣れてるから問題ない!


246 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:11.43 ID:hHPu4Rgm
幽霊は触れないんじゃなかったけ?


247 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:11.97 ID:+p4zaTo/
これで続編はなくなったな・・・


248 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:12.27 ID:tyZaED/P
続編期待してたのに……(´・ω・`)


249 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:12.43 ID:PkGw4DM7
霊が見えることが伏線だったとは


250 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:12.31 ID:NUIZANS3
実は私は小栗旬ではない・・・


251 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:13.04 ID:8xq7aNLU
もうこなったらサイガーコンビでドラマを作るしか無い!


252 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:13.30 ID:zK6Qgt85
最終回が一番糞ってさあ


253 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:13.82 ID:T36MmApk
続きはよおおおおおおおおおおおおおおおおおお


254 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:14.21 ID:IALDdxMt
激鬱EDだた(´;ω;`)


255 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:14.24 ID:Ch6/kzbI
結局頭の銃弾はどうなるんだ

ここ10年で一番衝撃的な最終回だった


256 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:15.16 ID:Fc+zVZzC
なんかすげー終わり方したぞ!

でもこれで続編がなくなっちまったな・・・


257 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:15.44 ID:qvvl3Pz8
こういうラスト好きだけどあんまり驚きはないな


258 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:15.25 ID:c9oJBNZN
終わった瞬間素で笑っちゃったわwwww
こういうオチなんだww


259 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:16.32 ID:eeRbPbWp
孫のこれ生で見た。
宮迫が超すべってた。
天使すぎるあの子はかわいかった。


260 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:16.15 ID:megN9w6b
なんで触れたんだ?
死んでないのか


261 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:16.72 ID:aCZ7ITx/
正義と悪のBORDER


262 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:16.45 ID:z4cxWxBS
やっぱりEDの後続編無し決定だったな


263 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:16.58 ID:+UTJieCB
スレタイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


264 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:17.34 ID:PvTwVAyK
( ;Д;) アアアーア アアー ♪


265 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:17.16 ID:qFrUotBe
この脚本を書いたのは誰だ!!(AA略


266 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:18.28 ID:ToHOnaYk
>>114
何でそう思ったw


267 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:18.27 ID:XpGfHIus
おもしれー


268 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:18.51 ID:F79kYjtB
続編やらないんだったら、先週エンケンが主人公撃った犯人でも良かった気がする


269 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:19.21 ID:Lfu34OxU
続編やらないつもりだったんだな
こんな終わり方最悪だ


270 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:19.53 ID:cWA08p5k
コインの裏と裏で


271 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:19.46 ID:91NsFlGS
続編ないね…。


272 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:19.78 ID:ZW3MCygK
小栗も死んだんじゃね?さわったし


273 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:20.01 ID:hF6kiCXK
>>164
Welcome to Underground


274 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:20.13 ID:ooRaiMlC
これはSPと同じで、映画化でしょ。ただ相棒の映画が大コケしたから、発表できない。


275 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:20.23 ID:EMQxRvIo
贅沢な終わり方だなおい


276 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:20.31 ID:KjUzD1uD
このエンディング感は「振り返れば奴がいる」以来だな。
確かにドラマ史に残るわ。


277 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:21.18 ID:h0GxXPDE
暑いにぴったりのホラー落ちだったね(´・ω・`)


278 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:21.20 ID:8NrACXiQ
何もかにもが中途半端


279 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:21.97 ID:1N07OC1k
こちらへようこそ やっぱり私の勝ちでしたね」  だとおもった


280 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:22.32 ID:uNVI8W2W
http://i.imgur.com/VaJPXWN.gif m9(^Д^)プギャー


281 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:22.62 ID:7uyWNoRT
結局、脚本家のオナニー見せられただけかよ


282 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:23.26 ID:+oTa1mDj
つまりオグリッシュも実は死んでいた(´・ω・`)
その腹には血に染まったワイシャツが


283 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:23.44 ID:FhfLZuBj
続編は小栗の幽霊が出てくるところから始まるのか


284 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:23.83 ID:+A5mSWFj
マジかwwまさかのバッドエンド


285 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:24.05 ID:w6l66Btt
続編なくなったか


286 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:24.05 ID:2TuByfX6
たまにはこういう救いのないのもいいんでないかな


287 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:24.07 ID:CAOtGYE5
>>228
犯人落として殺してもうた


288 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:24.54 ID:mugsIp5Z
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは 刑事モノのドラマを見ていたと
思ったら 世にも奇妙な物語だった」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 


289 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:24.58 ID:bqDn2wqy
セブンのブラピ的な


290 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:24.70 ID:aRadYMtY
>>216
ゴメンLIFE行くわ


291 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:24.74 ID:obRBAJbj
これはもう続編なしか・・・もったいない


292 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:24.55 ID:ZTko9GBi
これは確かに衝撃的なラストだな


293 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:24.63 ID:k+eJRXCy
>>135
まぁオチて死んで幽霊になったし
救われてないな


294 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:24.93 ID:reGpBLJA
こんなのロボットじゃないわ…


295 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:25.24 ID:6ndu7XNw
まあ 焼けば 消えるし


296 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:25.55 ID:hRO4QvkH
>>158
ww


297 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:25.62 ID:cjGWG31U
あまりの事に飛んできた。


298 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:25.48 ID:hWVfs3v3
>>128
つらいのうwそれもw

それにしても
これで続き作るの?


299 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:26.33 ID:TPhiIcnh
イイネ!


300 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:26.98 ID:O9Nsc0V4
スペシャルでどうにか方向変えて続編…無理かw


301 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:26.99 ID:7PCFWizY
ドキドキがやばい
続きが気になるw


302 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:27.01 ID:bUFM4aKr
タモリ出てこない


303 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:27.37 ID:oqmVbj9V
続編作るなら夢ヲチだな・・・



久々にポカーンとなったわ(いい意味で)(´・ω・`)


304 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:27.37 ID:nYFbbuHL
タイトルのボーダーって、この事だったんだな


305 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:27.68 ID:tAwPm68A
魔法戦争の最終回れべるでひどい


306 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:28.74 ID:ATZIjZ6u
結局、悪が勝つってこと?


307 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:28.70 ID:h5XKuRgl
続編あったら完全にダークサイド刑事だな


308 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:28.92 ID:bD6AUOdL
映画だとありがちなラスト


309 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:29.56 ID:Eob3YCLO
今日初めて見たんだけど…
は?


310 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:29.58 ID:8GJfax1x
>>212
いいねぇ!こいこい!


311 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:29.99 ID:QXu/PNgr
なんかもう鳥肌が収まらない


312 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:30.07 ID:xr8ofTI0
相棒誕生


313 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:30.07 ID:hQ7Yl+og
これは神最終回だわ


314 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:30.53 ID:BTCTub+w
おもしれええええええええええわ
できるかしらんが続編やってくれwwww


315 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:30.91 ID:1mJ7ra8Y
ああー、BADENDだった
これオグリッシュ逮捕されて免職だよね?


316 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:31.06 ID:IayZhG6V
さっき、指紋付けちゃったよね


317 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:31.29 ID:qW2gFYtC
セブンやりたかったのか

え〜…


318 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:31.54 ID:KlYckSMr
武井のドラマならボーダーを2クールやれよ糞


319 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:32.01 ID:Fw2klf44
ウェルカムアンダーグラウンドエンドかよ


320 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:32.24 ID:T7UcN4OO
死者が見えるもんなw

これで怖くなって速攻弾抜いて本当に最終回w


321 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:32.98 ID:kct+3dLL
なんかいろいろ中途半端に終わるなぁ2期やるつもりなんだろか
と思ってたらどうすんだこれw


322 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:33.10 ID:LIDHYK6B
次は、ゴリ押し咲きかよ…。
実況、視聴共にボイコットだな。


323 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:33.33 ID:4qGN1RmN
越境って…バッドエンドか。びっくり


324 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:33.08 ID:JZM3O4Qt
ああなるほど俺ってバカだった

こちらの世界へようこそって 悪人の世界へようこそってことか


325 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:33.30 ID:QcmDkwTW
最後てへぺろで終われよ


326 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:34.17 ID:cFFDtk3o
時間返して('A`)


327 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:34.58 ID:mZ9nuvgL
自分が自殺したってこと?


328 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:35.71 ID:vuxMhIW8
シャーロックのシーズン2の終わりみたいなフェイクと予想


329 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:35.53 ID:MsLvn9Ux
なかなか新しいな
そりゃあモズより視聴率上がるわ


330 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:35.72 ID:4zU4a7RJ
シーズン2では霊が見える上に裏では暗殺稼業をやるわけかw


331 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:36.17 ID:kowIPXvO
素人以下のヲチだな


332 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:37.00 ID:c//V4Suz
>>68
アメドラなら続編は刑務所からスタートだな


333 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:37.03 ID:IcUMFkmf
追いかけなかった波留が悪いw


334 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:37.62 ID:xJ8qX3Pu
いやー始まる前から散々チート能力卑怯と叩いたからなww
最後ら辺はその能力が仇となる展開のオンパww
作者は阿呆だろと
抗ってどうすんだよ


335 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:38.09 ID:PdyhGVUo
2人で向かい合って、走馬灯が回る
最後で良かったのにぃぃぃいいいい!!!!


336 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:38.44 ID:RaoVdNUI
シーズン2なしかよ…


337 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:39.55 ID:eQ4842dy
あばば
なんか世にもみたいな終わりだったな


338 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:40.17 ID:U3RKNa7C
最後の最後でやってもーた・・・
いいドラマだったのに・・・・

いやでも、数年後もこのオチネタで語り継がれてそう
鬱エンド落ちドラマの名前あげてくスレとかで・・・・はぁ・・・


339 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:40.74 ID:CPjpFEKJ
これ続編ないやろww
アホ過ぎww


340 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:41.57 ID:Su1ekf/J
よかった
こんな終わり方するの予想できなかった


341 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:41.82 ID:wvV2P8pi
このオチから逆算してたのか


342 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:42.74 ID:DW4KbWeJ
げーっなんなんだよう
夢見がわるい


343 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:42.89 ID:eocXf4SP
続編やるなら小栗ラスボスでどうでしょう


344 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:43.17 ID:njHd8hdR
初めて幽霊に触れられたな。


345 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:43.34 ID:qmDx4DWg
この場で頭の弾丸で出血して死んで終わるのかと思ってたわ


346 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:44.08 ID:13/FgzVe
スゲエエ・・・続編拒否?  >>1オマエも殺すぞ


347 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:44.91 ID:px4vNDmN
ダークサイドに落ちるとは


348 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:45.19 ID:wCQskI9q
>>97
だから自白したりしないんだよ
それで向こう岸の刑事のままで
こういう捜査とかブラックなことをしていくようになるんだきっと


349 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:46.70 ID:WczzYbWq
>>245
よう同志


350 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:46.81 ID:CLmM0xJn
たまにはこういうのもいいな


351 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:46.82 ID:dAmDf9N4
頭がお花畑の人には不評だな


352 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:46.87 ID:GKRsIpJe
続編見たかったのに…淋しい…(´Д` )


353 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:46.94 ID:EyZrS85V
次シーズン有ると思ってたのにw


354 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:47.31 ID:CaaRweIF
やったなあ
映画のようだ、完成度は高い


355 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:47.36 ID:X/yYHnB7
悪のためには人を殺せる男と、正義の為に人を殺した男


356 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:47.82 ID:IctO4Zqd
続編もクソも、今日初めて見たんだが!!


357 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:48.14 ID:JzUXgXJ0
武井は若すぎて監察医に見えないしお天気おねえさん2やれよ


358 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:48.58 ID:mSzk8ZzZ
意味不明で終わらせる卑怯な手段しょうもなw


359 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:48.62 ID:XPasTPA5
オチはともかく緊張感あって面白かったわ


360 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:48.85 ID:FGfHriCA
馬鹿は意味わからなかったのか


361 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:49.30 ID:5wtVfHdz
これで終わりなの?
結構衝撃的だったな
完全犯罪と思われる犯人を追い詰めて逮捕って感じだと思ったら
刑事が犯人突き落として殺して終わりか…


362 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:49.35 ID:j1Au97mr
散々 お前は一線を越えられないと罵られてが 小栗は殺す
霊が一線を踏み越えた小栗に「こちらの世界にようこそ」

なんでこれがわからないバカが多いんだよ!!!!!!!!!!


363 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:49.57 ID:uXXERK+d
ボーダーってそういう意味かよ・・・


364 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:50.76 ID:chKN18xc
小栗旬も死んだってこと?


365 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:51.12 ID:EkzFOJp7
続編作る気無いのがええ


366 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:51.43 ID:D3etVAWo
小栗悪堕ちコース?


367 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:51.86 ID:+dpSKq2G
これをどうにか続編作るなら
どうすれば……


368 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:51.87 ID:PvTwVAyK
ヤベー 頭痛い


369 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:52.29 ID:KTjxpMnV
次から主役が変わって絶対的に続編ですよ
もち小栗君も準主役レベルで出まくります


370 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:52.37 ID:vkiZNs61
____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                       ̄


371 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:52.69 ID:XwQvTOQe
銀二貫は塩見三省のアップで終わるし
すごい日だなww


372 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:53.23 ID:Kn5mrf5V
アンダーグラウンドへようこそ、のコピペを思い出した


373 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:53.62 ID:SHIF4uez
これは記憶に残るな
いいドラマだった


374 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:53.99 ID:Ki0DQiI8
今時の9時からドラマでこれは珍しい


375 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:54.11 ID:4TPUTAHw
武井可愛いな 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwow


376 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:54.11 ID:G8ykRRwu
悪の世界へようこそ、ってことだろ


377 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:55.52 ID:aa4XoZlC
>>66
必死感と切実さはセブンの勝ちだなぁ


378 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:55.66 ID:MH4HV2Xd
続編は押さなかったところから再開?


379 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:56.29 ID:LxC0RAin
時間的に、
続編ありでフェードアウトパターンだと
思ってたけど殺すとは


380 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:57.65 ID:SUxHm4oC
>>216
おれもLIFE


381 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:58.14 ID:YnkCW7Br
まさかのそっちの意味での越境ww


382 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:58.83 ID:SC5rDW2O
おい
ここまでやったこと全部台無しじゃないか
1シーズン丸ごと無駄にするって
おい


383 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:59.12 ID:eSDFx9BH
どどどどどゆこと!!!!


384 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:53:59.59 ID:Ggcmunzf
ええええええええええええええええええええええええええええ……
二期やって欲しかったのにこれで終わりかよ……
主人公が殺人者になったらもう話続けられないじゃん……


385 :名無し : 2014/06/05(木) 21:54:01.03 ID:YpvtKbK9
半年後2時間SPをやります


386 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:01.90 ID:xwbwcu3T
結局事件解決したのは最初の3話くらいまでであとは負け続けみたいな感じだったもんな
究極に落としたな


387 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:02.26 ID:r8sISgo5
世にも奇妙な物語じゃねーよ
小栗が死んだ人見える事お前らも知ってるだろ


388 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:02.83 ID:/1AtIfsV
>>332
プリズンブレイクするのかい(´・ω・`)?


389 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:03.17 ID:jUwS27VF
先週で終わっておけよ(´・ω・`)


390 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:03.18 ID:VGo0qetS
今まで面白く見てたのに…

俺はクドカンの回が好きだったけどねwww


391 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:03.82 ID:7PCFWizY
これは薄い本出るで


392 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:03.79 ID:/iE0YGJg
バッドエンドだった


393 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:03.90 ID:k29qxT3K
ここ近年でも見事な終わり方のドラマだった


394 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:04.00 ID:DIG0XFp3
珍しく綺麗な終わり方をするドラマだったな
死者が見えるというパクリ臭い設定から良くやったわ


395 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:04.60 ID:3QK5mJtz
脚本家中二かよ。最後の最後でやりやがって


396 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:04.53 ID:IJG5fKCS
最終回で超えちゃ行けないラインこえましたーってか
やかましいわ!


397 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:05.68 ID:QftYZuYO
きっと、まだ主人公は頭に銃弾が入ったまま昏睡状態なんだよ(´・ω・`)
病院のベッドで見てる夢


398 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:06.47 ID:vICgNaVo
>>345
その方が良かった!?


399 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:07.55 ID:hHPu4Rgm
>>237
必殺仕事人


400 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:07.59 ID:JlwxkqzW
>>245
午後ロー民かな?


401 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:07.68 ID:038q7H/U
武井師匠は監察医には見えん


402 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:07.56 ID:0i9n8Sf7
続編は犯人にしか見えない死神役として出てくるのであった・・・


403 :しり ◆WkwbuzudGo : 2014/06/05(木) 21:54:08.05 ID:X2CvWDOq
カタルシスは有った^ロ^;


404 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:09.00 ID:383yi8Y9
まあオチとしてはグルグルEDほど衝撃ではないな


405 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:09.05 ID:kowIPXvO
こりゃ打ち切りなわけだ、納得


406 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:09.17 ID:dVJk1qCb
久しぶりに毎週楽しみな好きなドラマだったのに続編なくなったw
そして苦い終わり方ww
正義じゃないのね…
小栗旬よかったーーーー!!!


407 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:09.20 ID:60xlAvtM
殺したらあかんやろ
刑事が悪ってのはテレ朝の希望なんたろうな


408 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:09.52 ID:radwf11Z
世にも奇妙ヲチだと思ったのは俺だけじゃなかったかw
しかしどーしてくれるんだよwwまだ見たいという俺の気持ちはww
続編作れよwwww


409 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:10.34 ID:4zU4a7RJ
>>327
犯人を殺したからその犯人の死者が現れたんだろw


410 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:10.67 ID:jfPC3ZSR
>>208
死んだから背後に現れたんだよ


411 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:10.87 ID:h5XKuRgl
線を超えたら帰ってこれなくなるって班長が言ってたのに


412 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:12.02 ID:RSL6/svX
もっと爽やかな終わり方でいいのによ…


413 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:12.09 ID:yfgiERp8
続編あったらダークヒーローなのかしら


414 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:12.22 ID:FIokJOgq
>>287
絶対的正義になって終わりかい


415 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:12.53 ID:KDQQ03uV
>>371
最終回DAYだな


416 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:12.41 ID:zVy6cIBn
俺は全く観てないドラマだったけど
ずっと観てた親が「え?何これ?」状態になってるんだけどwww


417 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:12.78 ID:TYf0TsM3
これだけ視聴率よかったんだから
途中から最後の台本くらいいくらでも変えられただろうに・・・・
もう続編無理ゲーですやん


418 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:13.38 ID:RjHrOhQ7
ボーダーラインを超えたのか


419 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:13.60 ID:X2WIXux5
来週からジョーカーが始まるの?


420 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:13.64 ID:D8Dc6oNB
これとディケイドとどっちいい終わり方だ?


421 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:13.94 ID:NuJToO2a
勧善懲悪はう〜ん。。。


422 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:14.38 ID:3yZguh4Y
モーガンフリーマン一言
    ↓


423 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:15.68 ID:v2VgBhEt
死にたてホヤホヤの人に会えた
のか

南方さん、橋下さんに似ている気がする


424 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:16.23 ID:ec8VgsB0
某所からコピペ
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく○のおかしいライターやクリエイター気取りの○○が
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


425 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:16.71 ID:f4tqqKI/
>>237
羊達の沈黙みたいにやれば
小栗出して続編できるな


426 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:16.90 ID:hRO4QvkH
>>298
ムショの中で安楽椅子探偵を


427 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:17.83 ID:3oCjHeIW
ここまで潔い完全敗北も珍しい
しかし後味悪すぎw


428 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:18.13 ID:DeXeEkx3
モッズたほうがよかった?


429 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:18.66 ID:i8M4APvO
先週の
お前もいつか悪に染まるみたいなの言われて抵抗してたのにあっけねー


430 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:18.81 ID:cTuA56e5
ちょっと続編は厳しい流れで終わった


431 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:18.73 ID:sOWXZNyg
>>158
ちょwwwww


432 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:19.12 ID:SzCD1cM/
すぐデブ110キロの新作が始まるからがっかりしないでw


433 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:19.95 ID:ZGLT6kCi
セブン的な終わり方だな


434 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:20.32 ID:tj4V+B2/
すぐ火葬しちゃえば大森の霊も消えるから続編あるな!


435 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:21.48 ID:8ygT6qe3
久々に救いの全くないドラマ見たわぁ
ひでー(´・ω・`)


436 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:21.62 ID:twAM7HbZ
>>339
裏の住人として違法に事件を解決する石川

あると思いたい


437 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:21.87 ID:dLtF0+n6
ジョーカーさんに頼めばよかったのに


438 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:22.19 ID:7QezgvP4
悪でも正義のために殺したら
暗黒面に堕ちるのか

そうなのか・・!?


439 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:22.05 ID:z8hLtmlZ
>>158
ワロタw


440 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:22.30 ID:IALDdxMt
これオグリッシュも死んだよね…
南朋タソ触ってた


441 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:22.63 ID:yZ6Ggmfw
続編は小栗がボスかな?


442 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:22.52 ID:dJ7V8dDT
ダーク小栗で続編かもん


443 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:22.53 ID:Li/FmPTW
続編ないかなー


444 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:24.18 ID:rPgVkd/O
今、ラインを超えました


445 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:24.55 ID:tjZENKbB
な?俺の言うた通りになったやん
二期から悪霊バトル始まるって


446 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:25.11 ID:uF9t+1xv
この終わり方は賛否あるだろうなw


447 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:25.97 ID:LCTCi3Aw
越えたら続編できないよ。逮捕無理なら殺すで毎回殺し殺しですか


448 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:26.04 ID:ZbkLou3C
これで終わってほしくない
続編はよ


449 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:26.37 ID:3Hxq/qUc
>>330
お前に明日は来ない とかいいながらか


450 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:27.83 ID:FpddBs8b
今季一番おもしろいとの評判が一気にガタ落ちの予感


451 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:28.51 ID:f2UeVGpQ
続けようと思ったらつづけれるんじゃないか?
南朋突き落とした証拠多分ないだろうし


452 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:28.62 ID:/1AtIfsV
>>377
そらそうよ
ブラピの演技最高


453 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:28.82 ID:UvoBxyzY
2期で糞化するよりはいいけどさ


454 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:28.94 ID:yAsAKafO
幽霊触れないんじゃないの? 子供には指きりできないって言ってたし


455 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:29.30 ID:mGMwh0t6
>>158
えっ


なんか冷めちまったよ


456 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:30.07 ID:WseslKFz
>>115
主人公がスペック持ちな時点で…


457 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:31.97 ID:mZ9nuvgL
ああ、倫理を超えて殺人者になったってことか、なるほど


458 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:32.05 ID:LVUlnECE
オチが弱いな
突き落として殺す→「こちらの世界へようこそ」と小栗の脳内でささやかれる→小栗もこの後後追い自殺

実につまらないドラマだった 最後の5分しか見たこと無いけど


459 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:32.17 ID:TG6B8fPU
>>114
純粋な悪の世界へようこそってことだろ


460 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:32.63 ID:0SXhvAbf
面白かったのになぁ
続編フラグバッキバキじゃねーかよ…


461 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:35.87 ID:JcxaxbUW
>>114
これが小卒か


462 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:36.16 ID:OYuUgBPJ
なんかこう釈然としない落ちだな
なにこれ?打ち切り?
2クール9話って
普通13話まであるんじゃないの?


463 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:36.86 ID:aRadYMtY
>>228
落として後ろから大森がまた出て来てこちらの世界へようこそと大森が言った


464 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:36.88 ID:1ssq5+AT
やばいどうしたらいいのかわからない


465 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:37.06 ID:vuxMhIW8
>>371
あっちは素晴らしかったのでこんなウンコといっしょにすんなw


466 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:37.22 ID:wCQskI9q
>>99
そうだねw

セブンと同じだわ


467 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:37.46 ID:GhR/yGT4
よし!今のシーンは妄想夢オチってことで
シーズン2な!な!な!


468 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:37.93 ID:e9VQOtuQ
シャーロックみたいに実は死んでないよ説たくさん出して!


469 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:37.98 ID:awLaOjs4
すみません、どういうことなんでしょうか…


470 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:38.15 ID:mTeUvXkL
>>245
クリミナルマインドの方が好きや
ちゃんと解決してくれる方が良いんだ


471 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:37.79 ID:xghgHSDT
政治家息子つかまえられへんやん(´・ω・`)


472 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:38.08 ID:QcmDkwTW
死刑は必要ということだな


473 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:38.40 ID:d39pDohP
小栗も死んだんか?
元々一旦死んだと言っていたが、
人を殺した時点で自分も死んだ?


474 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:39.05 ID:v2VgBhEt
>>245
それドラマ?


475 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:39.25 ID:cWA08p5k
証拠もないのに容疑者を殺した刑事が逮捕され
結局犯人は逮捕されないまま
子どもを殺された親だけが残った


476 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:39.37 ID:XPasTPA5
続編やろうにもあれ捕まるだろww
犯人の幽霊が証拠の消し方教えてくれるのか?www


477 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:39.41 ID:rxwXzHQp
宇田川議員?のバカ息子をやれよw


478 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:39.72 ID:sYkDRP4T
先週の話でさえ踏みとどまることができたのに
まさかこういうかたちで越えちまうとはな


479 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:40.48 ID:Gawr/nnU
まあ夢でしたけどね


480 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:40.49 ID:sBrY36yX
続編ありきのヌルいドラマじゃないのは珍しいわ


481 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:41.18 ID:ND5hDqXb
はげしねええええええええ


482 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:42.26 ID:13/FgzVe
ゲゲゲゲ損不正義


483 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:43.02 ID:VVIIXrWV
突き落とされて死んだ直後なのに凄い冷静だったな犯人


484 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:44.07 ID:otKZuVjv
>>167
ちげえよ
幽霊になってそばに居るっていうBADENDだろ


485 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:44.11 ID:wbaqIJW1
>>216
カンブリア行く


486 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:43.93 ID:+WmQ5YJG
闇狩人
必殺仕事人
シティーハンター
思春鬼のふたり
職業殺し屋
野獣は眠らない
ホレイショケイン
ボーダー ←NEW


487 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:44.22 ID:AyRY5fyB
>>320
弾丸抜いても、火葬しても奴だけは消えないんじゃね?


488 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:44.34 ID:VnwD/qnN
2を無理矢理作るなら正義の裏社会人だな


489 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:44.55 ID:nzg7t7Or
スズキのミスのせいだな
スズキは猛省してパート2で主演を務めるべき


490 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:44.65 ID:Jj95o/0/
これで二期はなくなった なんかもったいないな


491 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:46.59 ID:n2rgYfqY
頭の弾丸で小栗も死んだから大森が触れたんだろうな
キーンもなかったし


492 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:48.27 ID:AomkvqYG
>>371
なんでオチがそれなんだよw


493 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:48.44 ID:Y3TvfrKo
最後大森の幽霊出るとこが上手いよな
そのために幽霊見える設定にしたかのよう


494 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:48.29 ID:Rqrkb1tg
MOZUつまらなすぎて、ケツがかゆくなる
11時から録画したの見ます
最終回、おもしろかったかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜じゃあねぇ〜〜〜〜〜〜〜


495 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:48.34 ID:m/7ue854
>>315
いや、オグリッシュ死んでるだろ


496 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:48.91 ID:038q7H/U
こういう終わり方も嫌いではない


497 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:49.14 ID:Dl2SVmsj
1時間でやらないで前後編にしてほしかったよ
終わりはあれでよくてもあの結末にいくまで展開早すぎた


498 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:48.76 ID:c9oJBNZN
とりあえず石川はタイーホ?
なんだかなぁwww
礼なんか言うなよガキw


499 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:49.71 ID:uNVI8W2W
こちらの世界へようこそ


500 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:49.88 ID:Bc0PENR/
>>420
難しい事を聞いちゃらめぇ


501 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:51.94 ID:qNcI4Ieb
あの性格の犯人と、殺した後も話ができちゃうって、かなりうざいなw


502 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:52.72 ID:TUI0rqKY
「真の結末は映画で!」という線も捨てたのかな
最終回延長も無いし


503 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:53.05 ID:W/v+Uo6Q
続編はあるな。ただし、小栗は主人公じゃない。


504 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:53.08 ID:VGo0qetS
>>396
それでタイトルがボーダーだったのかって

うるさいわ!!


505 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:53.43 ID:MOEeRz+0
久しぶりに楽しめたドラマ
主役が小栗でよかった


506 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:53.99 ID:kowIPXvO
まさにファンタジーwww


507 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:54.43 ID:xwbwcu3T
あっち側に行った主人公として2作ったら凄いけどな


508 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:54.36 ID:YWV8s9x6
続編は法で裁けない悪を裁くような裏の警察のドラマで


509 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:54.71 ID:FIokJOgq
>>437
そろそろ謎の島を教えて欲しい


510 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:55.16 ID:+oTa1mDj
禿キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


511 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:54.96 ID:gTmPx6tm
別にきれいに後始末して人殺しのまま続編でもいいよ


512 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:55.94 ID:m7N5+ulm
>>240
死んでねえ
正義のためには犯人殺すのも厭わない(自分の中の正義を為すための殺人はあり)と思う思考の海にようこそ
って、幽霊になったら大森南朋が言ったんじゃねえの(´・ω・`)?


513 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:55.96 ID:CNqXZDLk
最後のは幽霊だったんだよな?
なんで小栗に触れたんだ


514 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:56.07 ID:L8mQv2Ai
すっげー最終回を見た気がする


515 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:56.49 ID:Dt9LSw1J
昔の単発2時間サスペンスにありそうな展開を9時間かけてやるとはな


516 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:56.49 ID:Rv3Xnrjq
裏返って終わりか


517 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:56.60 ID:BkbtTeMd
損キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


518 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:57.95 ID:h1NmGjVw
>>282
アホか
殺人者になったからだろ


519 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:58.00 ID:r6fE1CUp
>>451
めちゃくちゃあるだろうがよw


520 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:54:58.29 ID:NuQhqbTF
ゴメン。さっきの改めて解説して。
小栗は死んだの?犯人は何なの?


521 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:00.19 ID:JZM3O4Qt
これは完結編の劇場版がある予感

あの女の人が殺人犯に狙われてそれを助けるために護送中の車から逃げ出して助けるけど死ぬんだろ
あの幽霊がなぜか助けてくれて


522 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:00.58 ID:jfPC3ZSR
>>420
あー
それと比べるならこっちがずっと良い


523 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:00.34 ID:OkadBTHb
>>266
幽霊と人間はお互い触れないはずなのに
犯人の幽霊が小栗の肩を掴んでたからもしかしたら
って自分も思った


524 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:01.18 ID:IALDdxMt
>>158
やめいwwww


525 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:01.43 ID:Ea4k3/8T
昼間の相棒の再放送とシンクロしてるような、ってか
再放送のチョイスもうちょい考えてくれ


526 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:02.96 ID:0J4jRxct
続編は波瑠主役でよろしく


527 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:03.21 ID:bcEKQvLz
じゃあ 7話のバカ息子は逃げ得かよ 2期でタイーホと思ってたのに


528 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:04.07 ID:FhfLZuBj
相棒に小栗刑事が登場したら捜査が捗るな


529 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:04.62 ID:eSDFx9BH
泳がせて穴を突く展開かと思ったらこれだよ!!!


530 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:04.62 ID:G8ykRRwu
結局、ホミサイドENDだったね


531 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:05.16 ID:3xxcfe4S
1話〜9話まで手術中の夢でもう一回見える設定で2期


532 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:05.40 ID:lkZHOytc
すげーおもしろかった


533 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:05.57 ID:0iFat7cc
>>272
ダークサイドに落ちた人間には触れるとか?


534 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:06.53 ID:hHPu4Rgm
幽霊は触れないからなんかおかしいよ


535 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:06.85 ID:/Y7AJHUF
まあ続編は作れるな。


536 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:07.02 ID:1N07OC1k
ソフトバンクの宣伝か


537 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:07.20 ID:+UTJieCB
まあこれでよかった・・・のか・・・


538 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:07.46 ID:ooRaiMlC
>>371
ほんとそうw


539 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:07.37 ID:dy5ZCuz+
ボーダー=生死の境界をまたぎ幽霊が見える
からの
ボーダー=正義と悪の境界をまたぎ手を下してしまう


540 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:07.47 ID:k+aAzVAw
でも死人に肩を叩かれたって事は自分も死んでたって事もあるんじゃね?
こっちの世界にようこそは死後の世界かも知れん


541 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:08.83 ID:PiUwzmjQ
>>228
(´▽`)ノ⌒゜ポイッ


542 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:08.87 ID:rtG5U74d
俺頭悪いから理解できなかったわ


543 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:09.08 ID:7QezgvP4
コレ、いい回じゃなかったな


544 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:09.22 ID:f7C3s/Ak
栃木の事件もこんなんだったんやろ


545 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:09.27 ID:wM+CGvl+
いやビックリしたけどこれはこれでよかった
ただ2期の希望が…


546 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:09.57 ID:Cwls+bjQ
古田新太と大森南朋が兄弟だったオチは?


547 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:09.94 ID:zLuSriPc
これは名作だわw

あああシリーズ化して欲しいいいいいいいいいいいいいいいいいい

こじつけでもなんでもいいからあああああああああああああああああああ


548 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:09.84 ID:k29qxT3K
ボーダーラインを超えてしまったわけね


549 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:10.05 ID:dyiiJGQU
波留がてっきり止めに来るかと思ったらコレだよ…


550 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:11.93 ID:vpFVcN7V
夢オチで続編行きましょう。


551 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:12.00 ID:7V4samIi
これじゃ続編は絶望的だな・・・・結構好きだったんだが


552 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:12.14 ID:4E9zD10+
BORDER season2 MURDER


553 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:12.39 ID:HAm8r6w+
来週の監察医が今回の死んだ犯人を監察ってことだな


554 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:13.30 ID:LZYrhkNR
世にも奇妙やってたのかよ
早く教えてくれよ


555 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:13.53 ID:zwwRdbwV
>>424
もうテレ朝は相棒だけ作ってろってことだな(錯乱)


556 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:13.91 ID:ijBEtYmI
視聴率微妙だから続編なしでBORDER超えるENDかよ
ゲームで相談する選択肢選ばなくてBADENDみたいなね…


557 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:14.09 ID:jf7ZLAZ5
>>158
ワロタw


558 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:15.37 ID:RB9mb+Qg
最終回だけまともに見たけど面白かったw


559 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:15.77 ID:diz8H93z
あの終わり方はないわ。
あれだったら、まだ頭の中の弾丸が鼻から出て相手を射殺するとかの方が面白いのに


560 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:16.04 ID:h0GxXPDE
この時代にこのオチは勇気がいるよ
良かったかどうかは別として…


561 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:16.52 ID:PdyhGVUo
MOZU録画へ移動の方?


562 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:16.73 ID:V4X79VxZ
(-●_●-)


563 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:16.86 ID:ZokRbTlJ
5話で躓いたのがまずかったな


564 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:18.52 ID:sS4fTdeT
よくこの終わり方でテレビ局は許したね


565 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:19.03 ID:13/FgzVe
>>491
おお、頭いいな オマエw


566 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:19.13 ID:UkrKVP32
これ視聴率悪かったのかな?


567 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:19.06 ID:cH7f89ze
正義は悪に勝てない。


568 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:19.13 ID:qHvT5gJy
>>305
そもそもあれはなんでアニメ化したのか


569 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:19.72 ID:u7rmEHsi
監察医に見えない


570 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:20.11 ID:b9EykRxl
見遅れた俺に三行


571 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:21.57 ID:YXhhRz2K
>>228
突き落とし犯人死亡
犯人の霊出現
犯人「こちら側の世界へようこそ」


572 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:21.93 ID:pmSGggrB
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |        この映画はとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                   我々の9時間です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__


573 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:22.34 ID:OiE+iZgx
続編みたかったのに……


574 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:22.46 ID:vMzz+w8X
どういうことよ



575 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:22.62 ID:Y8xrdsi9
これ相棒かハルがメインのスピンオフあるだろ


576 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:22.94 ID:aa4XoZlC
この終わりからのソフバンハゲかい


577 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:23.33 ID:CxfSN+MV
なんでお化けなのにガッツリ肩触ってたん


578 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:23.82 ID:aLeMS1fl
これって実は
初回の1話で小栗死んでたんじゃね(`・ω・´;)


579 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:24.04 ID:b1HJhiRu
まあ面白かったけど刑事ドラマではないやな


580 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:24.68 ID:IctO4Zqd
このBoader って現世と死後の境をさまよってる霊ってことだろ?


581 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:24.56 ID:A0lnttq0
今北産業


582 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:24.88 ID:SC5rDW2O
二期はあれか
絶対悪の亡霊に付きまとわれながら苦悩する刑事みたいな
安っぽくなったなw


583 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:25.48 ID:1ne2gQcT
これダークヒーローの誕生だろ

シリーズ的にBORDERはZERO的な扱い


584 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:25.81 ID:kpDd8CfE
>>158
勝ちどき


585 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:26.40 ID:8fyX1Ra3
視聴者はあの犯人が悔しがる顔をみたかったのに
最後までやられっぱなし

なあ、誰得なんこのドラマ


586 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:27.40 ID:jGBxvqKd
DVD買っちゃうかもしれない


587 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:28.19 ID:UpvSr7oo
越境ってそういうことか、タイトルも凝ってるやん


588 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:28.58 ID:rLvO/h+H
続編は作るなら裏の顔みたいにするのかな


589 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:28.72 ID:4s34LFFf
松本Pが腐りきった相棒の憂さを晴らすかの様なBAD ENDwww


590 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:28.87 ID:UETeMF9b
続編は小栗vs矢部謙三で


591 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:29.34 ID:8dSlZinS
ハゲ

(´・ω・`)


592 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:29.68 ID:Sy+u6EwH
初回と最終回だけ見た俺勝ち組


593 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:29.71 ID:MQneyv9Y
悪人の世界へようこそ。


594 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:32.18 ID:Lfu34OxU
続編やりたくない場合はこういうラストにするんだな


595 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:32.18 ID:XVhdtM0O
この終わり方でボックス買うマゾいるのか
セカンドシーズンは刑務所出るとこからかな


596 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:32.81 ID:v2VgBhEt
7 名前:名無しステーション :2014/06/05(木) 21:49:32.71 ID:zKgWAVT4
殺したぞー!
http://i.imgur.com/sBr57dS.jpg

これはクランクアップ時の写真?



このスレの画像一覧

597 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:33.26 ID:radwf11Z
>>390
俺はクドカン回は反吐が出るほど嫌いww
しかしこの終わり方は納得いかないが神ドラマw


598 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:33.91 ID:8xq7aNLU
>>468
せめて爆散してくれてれば・・・


599 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:34.29 ID:383yi8Y9
>>407
今回の犯人は頃したことで、この犯人がこの先殺すはずだった人たちが救われたのが救いだな
完璧な犯人だから捕まることないし


600 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:34.83 ID:86SKsdKX
全部小栗の夢だったんだよ
銃弾を頭に打ち込まれて小栗はすでに死んでいた
青木も波留もパン屋も全部夢の出演者だ


601 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:35.42 ID:3oCjHeIW
おグリが正義の殺し屋になる続編まだ?


602 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:35.36 ID:uXXERK+d
キャプテンアメリカなら落とした後ファルコンが飛んで拾ってくれるのにwww


603 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:36.51 ID:vBMu1ILi
続編は大森とトリック難事件を解決していく
ドタバタコメディ


604 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:37.68 ID:OSm6A2Mq
続編は期待出来ないけどこれはこれで良い最終回だった。


605 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:37.87 ID:+A5mSWFj
逆にシーズン2見たいわw


606 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:38.34 ID:/Y7AJHUF
>>158
ちょっwwww


607 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:38.55 ID:a35UzwAX
一話から色んな経験を積みどんどん正義と悪の境界線に近づいていって最後は超えてしまったって話だったな


608 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:39.28 ID:hHPu4Rgm
>>410
この世界では幽霊は触れないんだよ


609 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:39.89 ID:TXVztZwo
今回の事件は真っ直ぐ追ってないし、犯人も知能的じゃなかったのにやっちまったのが微妙・・・。


610 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:39.78 ID:8pGNmOok
こっちの世界へようこそって言ってたから
小栗もなんかの瞬間で死んだんだろーな


611 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:40.07 ID:cjGWG31U
主人公に何の覚悟もなく、
ただ衝動のみで善悪のボーダー越え、終わり

って何だそりゃ。


612 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:40.49 ID:gKP5ogo/
朝日○聞「こちらの世界へようこそ」


613 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:41.38 ID:hxTPEHsV
>>387
そんな終わり方って感じなだけだろ


614 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:41.40 ID:bOdhK9lR
>>552
ワロタ


615 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:42.46 ID:OpNDw/2X
>>520
同じ殺人者になったからだよ
もっと映画見ろ


616 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:42.49 ID:PvTwVAyK
良い悪いは別にしてインパクトあると続編あるで


617 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:43.02 ID:R2CL2wz3
>>307
刑事から探偵に鞍替えするしか道はない


618 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:43.90 ID:ijlYSzwF
証拠はあの解剖医が隠滅して小栗は仕事人になる


619 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:44.21 ID:ShsC7t0p
映画なり2期なりあるんだろうけど気軽に匂わせないラストは良いよ


620 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:44.42 ID:M3USFbuQ
こちらの世界ってことは

犯人を殺してお前もこっちに来たなって事だよ。


621 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:44.97 ID:8ygT6qe3
>>173
殺人を犯した者の世界にようこそって事じゃない?
イヤー胸糞悪い投げっぱなし(´・ω・`


622 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:45.04 ID:kT0TB6lB
>>440
あーどっちか議論してもらおうというこんたん


623 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:44.75 ID:gybUBOtQ
>>491
天才あらわる


624 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:45.35 ID:NpDyliIx
必ずハッピーエンドじゃなきゃいけないわけじゃないし、
たまには後味が悪いのがあってもいいかもね
けっこう面白かったよ


625 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:47.04 ID:KP1SSN8b
あの3人で談笑して終わるとか思ってたのに甘かった


626 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:47.18 ID:PkGw4DM7
小栗が死んだの?とかいうクソみたいな質問があってワロタ
今まで何見てきたんだよ


627 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:47.28 ID:b5zLPrMK
前々々々々スレぐらいで、毎話こんなスナップがあるとレスがあったんだけど他にも持ってるやついる?http://i.imgur.com/kEFhHtr.jpg



このスレの画像一覧

628 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:47.44 ID:+p4zaTo/
>>476
普通に殺人犯だもんなw


629 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:47.78 ID:FIokJOgq
>>463
なるほどそうなるのね


630 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:48.40 ID:7It1y1h/
やばいないろいろ超えたなこれ


631 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:49.35 ID:13/FgzVe
主役交代して、続編ってか??


632 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:49.23 ID:K+CeCbBh
全スレに大団円で終わらないな、続編に含み残したかって書いたとおりだった


633 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:49.79 ID:5yMo4wqD
まぁ、面白かったです!


634 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:50.04 ID:ZZoXggTW
漫画の打ち切りパターンの最終回やった


635 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:50.52 ID:ek8ty/XT
>>128
ワロタw


636 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:51.76 ID:kowIPXvO
最初から見てた奴ザマァな最悪なヲチ


637 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:53.56 ID:YuzfPQ6T
>>114
正義のために人殺せたねってこと


638 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:54.48 ID:YnEYtahp
ちょっとだけセブン思い出した


639 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:54.96 ID:CJFyPkyw
いい悪いはともかく意味がわからない奴ってどういう頭してんだ
タイトル通りボーダーの話だろ最後にそこを越えただけで


640 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:57.35 ID:60xlAvtM
>>362
先週、悪事を働いて逮捕された警官に
おれは正義の階段を踏みはずさないとか言ってたけど
結局同レベルになったろう


641 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:58.01 ID:oqmVbj9V
最終回まで45分過ぎまで「今回は初めて続くんじゃね?」と



思わせられるとは思わなかった・・・(´・ω・`)


642 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:58.29 ID:pliQMnCT
これフェイクで続編作ったら凄いが
過ぎたる能力は禍にしかならんてやつではあったな
なんにせよ、このドラマの小栗はかっこよかった、あと青木もいいやつになってよかったよ


643 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:58.82 ID:4TPUTAHw
孫に乗っ取られたtvアサ――――


644 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:55:59.19 ID:lx43Omjt
これで終わらせるとか鬼畜wwww


645 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:00.09 ID:EMQxRvIo
続編は行方不明になった小栗が古田新太側で


646 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:00.45 ID:OlC7g6vl
おもしろかったわ


647 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:02.34 ID:kU7c4vMI
面白かったけど続編ねーなこりゃ
あああ


648 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:02.68 ID:ZTko9GBi
頭に弾丸が残ってる限り、続編は可能だろ


649 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:03.91 ID:eNQSKFFa
今日のボーダーで初めて視聴したんだが、何この打ち切り臭のするドラマw
今まで番宣は見てておもしろそうだったのに何この最後w


650 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:04.09 ID:twAM7HbZ
>>414
BORDER越えて悪になった


651 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:05.46 ID:m2Vjr1eY
何で大森南朋は小栗に触れたんだ?
元々幽霊の方は触れる設定だったのか?


652 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:05.77 ID:fR9Kii6a
潔い。ホント面白かったわ。


653 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:06.12 ID:m7N5+ulm
>>503
波留が主役かな(´・ω・`)
ミチルでは大森南朋はミチルの旦那で、波留はミチルの妹だったな


654 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:06.79 ID:BB1CLIKF
海外ドラマなみのおちだな


655 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:06.93 ID:uNVI8W2W
面白かったな


656 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:07.28 ID:1aZOdJT2
>>420
ディケイドは映画に続かせる前提でやったからアウト


657 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:08.60 ID:R+VSGQGs
あ、あれだ邪眼で1分夢見たんだよ…


658 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:08.99 ID:RDB/akKu
世にも奇妙みたいな終わり方


659 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:09.94 ID:Bc0PENR/
>>596
小栗ッシュの晴々とした顔


660 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:10.72 ID:4qGN1RmN
バーディみたいな、死んだと思ったけど下に何か段差が!みたいなのを期待したのに


661 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:10.82 ID:13/FgzVe
これって、実話なの?


662 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:11.84 ID:J0LIKcD+
笑うセールスマンみたいな終わり方


663 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:12.56 ID:TkQ4GSPQ
小栗も最後死んだってことか?


664 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:12.41 ID:853zST0D
続編作れるだろ。
刑事やめて悪をどんどん殺していくというドラマにすればいい


665 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:12.27 ID:wJpd6Ss0
良い最終回だったけど二期は悪の世界→三期死んで正義の世界に戻る がいいなあ

んなに続かないか


666 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:13.41 ID:XlnvYCae
設定だけ知ってて今日初見だったんだけど、今回が最終回かよ


667 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:14.15 ID:0iFat7cc
>>550
続けるならそれしかないな


668 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:14.16 ID:mZ9nuvgL
結局自分も絶対悪(ただの人殺しに)になっちゃったってことだよ


669 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:14.14 ID:w/zAwe7y
たまに見てたけどいつも犯人逮捕できてないじゃん
無能すぎだろ


670 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:14.20 ID:02jgOyxE
第二シーズンは頭を撃たれた立花編でお願いします


671 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:14.94 ID:Fa2Igs9q
>>462
普通のドラマもそんなねーよw


672 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:15.15 ID:WpqObkK3
>>434
自分が殺った奴の霊は消えない


673 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:15.15 ID:wvV2P8pi
さっさと弾丸は取り出しておくべきだったよなー
先週から注意されてたのに。


674 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:16.37 ID:WseslKFz
>>297
俺も(´・ω・`)


675 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:18.44 ID:383yi8Y9
>>158
台無しwwww


676 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:19.29 ID:Uis6sQg9
というのは夢だった。。。




に、すれば続編できる。


677 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:20.05 ID:h1NmGjVw
小栗が死んだとかアホだろ


678 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:22.20 ID:npXtG4gy
百舌とはなんだったのか


679 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:22.27 ID:N1h5dmYJ
コンラッドwww闇の奥www


680 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:22.37 ID:5wtVfHdz
殺した証拠うまく消して
仕事人みたいな刑事としての話しなら続編あるかな
ジャンルは変わるけど


681 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:22.78 ID:lWWRWOis
小栗も死んだのかぁ


682 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:23.76 ID:Ggcmunzf
せっかくおもしろいドラマだったのに続編なしか……
くだらない越境で終わりやがって……


683 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:23.86 ID:ujDDIOFi
二期やるとしたら古田の仲間かなぁ?
でもエンケンは繋がりあるしバレちゃうか


684 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:27.74 ID:L8mQv2Ai
>>523
触れないって描写あったっけ


685 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:29.42 ID:qFrUotBe
>>158
\ヤッター!/


686 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:30.94 ID:038q7H/U
>>525
ウィンパティオ


687 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:34.34 ID:tjZENKbB
>>627
http://i.imgur.com/3KkEwCa.jpg
http://i.imgur.com/ZkFGAD1.jpg
http://i.imgur.com/lRs1i2f.jpg



このスレの画像一覧

688 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:34.20 ID:a35UzwAX
最後幽霊が小栗に触れれたのは何かあるのかな


689 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:35.05 ID:XPasTPA5
犯人の幽霊を相棒にして証拠を消しながら正義のために
悪人殺す展開で続編にしよう


690 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:35.41 ID:sMDUWtq9
死者の魂は触れないっていう設定なかったっけ


691 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:35.44 ID:OzCux0rR
いや続編あるだろ銃弾撃ち込まれる前のさわやか小栗編で


692 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:35.73 ID:5Uf4LO1P
続編では何事もなかったかのように始まりますからwww


693 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:37.40 ID:jUwS27VF
そいやノイタミナのサイコパスもこんな終わり方だったな


694 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:38.01 ID:uNVI8W2W
しかしやっぱり、敗北の回は回収してほしかったわ


695 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:38.51 ID:eocXf4SP
戸田恵梨香あたりを主演にして越境者を取り締まる部署のドラマが始まるんだよ


696 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:38.57 ID:3oOMOcjz
>>595
??「わかるんですよ、俺。10年入ってましたから」


697 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:38.95 ID:px4vNDmN
>>158
クソワロタ


698 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:38.99 ID:r8sISgo5
>>520
小栗は頭に弾丸うけて死にかけてから死んだ人がみえる
だから犯人をしっている
犯人をしりつつどうやって逮捕にこぎつけるかがこのドラマの醍醐味

最後のは思わず殺してしまって犯人が幽霊となって肩叩いた
だから死亡は確定


699 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:41.01 ID:v2VgBhEt
>>564
面白かったじゃん
突き落とした時は「えっ?」
と思ったけれど
死にたてホヤホヤさんが出て来た時は
面白かった


700 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:41.57 ID:DeXeEkx3
おぐりん死んでなくね


701 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:42.15 ID:J5wUSf7h
続きが出来るか出来ないかは微妙だね
個人的には続いてほしい


702 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:43.27 ID:uF9t+1xv
いやいや小栗は死んでないだろwww


703 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:43.85 ID:PvTwVAyK
このドラマのタイトルは嘘つかないな;;


704 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:44.10 ID:1mJ7ra8Y
何と言うかSAN値がガリガリ削られる話だったは…


705 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:46.79 ID:m7N5+ulm
>>649
そうか?
自分は別に打ち切り臭とか感じねえけどなぁ


706 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:47.89 ID:9zyruZFN
トリックも動機もなんの説明もなく終わってしまわれた


707 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:49.44 ID:j1Au97mr
「俺は悪のためなら人を殺せる
けど お前は正義の為に人は殺せない」

それでも 小栗は殺して そのボーダーを超えちゃったから
霊が「こちらの世界へようこそ」
なんだろ!!!!!!!!!!!!!


708 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:50.47 ID:d/CkdVPL
最近ではなかなか無い雰囲気で見続けていたが、最近ではなかなか無い展開で終わった。
全体的にみて近年希に見る面白い刑事ドラマだったわ


709 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:51.25 ID:c9oJBNZN
小栗以外は本当にただの脇役だったんだなって思わせてくれる結末ww


710 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:51.80 ID:+dpSKq2G
元々死者に触れるんだっけ?
死者側からは触れるってこと?


711 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:52.25 ID:zwwRdbwV
どうせ落とすにしても殺された少年が大森の腕を引っ張って落ちるとかにすればよかったのに(´・ω・`)


712 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:53.86 ID:QXu/PNgr
続編超希望だったけど
最終回で神ドラマになったから満足だ


713 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:53.76 ID:xghgHSDT
>>494
欝エンドですぞ


714 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:54.92 ID:twAM7HbZ
>>158
おい


余韻返せwww


715 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:58.00 ID:pC9SrELJ
これなんで続編続編言われてるの?
なんか予定あったの?


716 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:57.90 ID:uZJPpSrM
リアル暗黒面


717 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:58.18 ID:SUxHm4oC
いろんな人が気にかけてくれてたのに


718 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:56:59.18 ID:hZJ1+YSg
最後思いっきりガバってやってたけど演出なのか
指切りできないけど〜とか言ってたしダークサイドに堕ちたのか


719 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:01.71 ID:kowIPXvO
最後の最後までつまらんかったな


720 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:03.12 ID:vwAwpgvS
あまりのラストに、小栗が幽霊見える設定忘れる人多数


721 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:03.44 ID:f7C3s/Ak
>>627
武市半平太と後藤象二郎


722 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:03.54 ID:3UshLjop
ボーダー越えちゃったから、来シーズンで大臣の息子もやれるね


723 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:03.97 ID:wM+CGvl+
>>596
なんか小栗の笑顔に救われた


724 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:04.14 ID:hRO4QvkH
>>461
ほい卒


725 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:06.20 ID:dhEdGoLW
エーーーーーーーーーーーーーーーーーン



小栗には葛藤しつつも正義を貫いてほしかった

残念


726 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:06.78 ID:OiE+iZgx
シャーロックホームズだってライバルと殺し合って一回死んで生き返ったからヘーキヘーキ


727 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:07.59 ID:xJ8qX3Pu
これは日本じゃウケないw(実際受けてないが)
こういう暗黒落ちエンドは作り手のオナニーなんだが
王道大好きなテレ朝視聴者にはウケ無い


728 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:07.93 ID:7PCFWizY
これ原作だとこの後どうなったの?


729 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:08.76 ID:IYpOAjrm
いつも現場でブツブツひとりごとを言いながらも
華麗に事件を解決する不思議な刑事の監視役となった主人公
この人、まさか幽霊が見えている?
そんな二人が活躍するBORDER2、お楽しみに!


730 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:09.13 ID:4ZdwdSi0
>>595
むしろ買いたくなったけど


731 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:09.45 ID:ATNrd6ba
絶対的な悪なら2話目?の女子高生6人くらい殺して
死んでもなおさらに殺そうとしたアイツのほうが衝撃的だし
「あくのために死ぬ」を実現してた


732 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:09.75 ID:Fc+zVZzC
>>523
そうか!
触れるってことは、小栗も落ちたってオチなのかもおお!?

深過ぎるな


733 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:10.60 ID:Lfu34OxU
今度は幽霊刑事とか


734 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:10.66 ID:k1wfTWg3
ポルナレフ来いよ!


735 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:10.67 ID:mTeUvXkL
>>539
このラストにするならもうちょいその辺を描かないとダメだろう


736 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:12.15 ID:+iE/9mzw
>>158
なんだハッピーエンドか


737 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:13.34 ID:yZ6Ggmfw
>>687
なにやってんだこいつらwwwwwwwww


738 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:13.77 ID:ec8VgsB0
内容からしたらもう少し深夜でやりゃいいのに
ガキもみるから悪影響もでるだろこれ


739 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:14.06 ID:HQiRpdoZ
取り調べされてる小栗を横で見守る大森ユーレイ


740 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:15.33 ID:p5VpDl17
最後キーンって鳴らなかったよな


741 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:15.42 ID:ZbkLou3C
殺人者でもいいから続編はよ


742 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:18.29 ID:c//V4Suz
>>520
小栗は死人が見える刑事
ラストで初めて自分が殺した死人と会話した


743 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:18.55 ID:vySxCFK4
面白かった
本当に面白かった


744 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:20.36 ID:nq+SVrRK
>>603
ゲラゲラポーーーーーーー


745 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:20.70 ID:+SE4ozLq
これ

Ζガンダムのカミーユとシロッコだろ

まあ、おもろいから良いけど


746 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:20.87 ID:2z06IQAd
>>459
幽霊には触れないって言ってたから(´・ω・`)


747 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:22.04 ID:bqDn2wqy
最後の肩に手は小栗もボーダー越えて犯人と同レベルに成り下がったって意味じゃね


748 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:22.12 ID:UQOVaDxQ
2期の小栗は新太ポジションになってるお


749 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:23.55 ID:ghWP5AFR
幻オチにすればなんとか…


750 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:24.21 ID:dy5ZCuz+
>>573
別主役でもネタは出来んじゃねぇの?
やるか知らんけど


751 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:24.47 ID:LCTCi3Aw
必殺!オグリッシュ。元締めはパン屋で続編スタート


752 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:24.61 ID:7V4samIi
こうなるのはエンケンさんの台詞でも伏線あったしな・・・


753 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:26.55 ID:hRO4QvkH
>>465
じゃあ熱海の捜査官で


754 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:27.04 ID:kU7c4vMI
最後自分も飛び降りるかと思ったけど
その前にあっちがでてきたな


755 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:27.18 ID:gP5wEiU3
中園参事官が記者会見するはめに


756 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:27.51 ID:dlLkXIez
>>627
公式ツイッターにあるよ


757 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:27.67 ID:TtXFzhAZ
二期来ないかなぁ
楽しみが減ってしまった


758 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:27.86 ID:CaaRweIF
>>382
いや台無しじゃない
むしろこれの為に積み上げてきた


759 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:28.81 ID:JzUXgXJ0
これで小栗がデクスターみたいになったら面白いのにな


760 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:29.07 ID:qJEKMnq5
>>565
今期数少ない右肩上がりだったはず


761 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:29.90 ID:2MVv6xp2
脚本家が2期ありきのぬるい終わり方嫌だったんだろう


762 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:30.61 ID:+tE3Iu6A
>>158
ワロタ


763 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:31.98 ID:rPgVkd/O
右京さんは石川がうらやましいだろうなぁ


764 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:32.26 ID:8YcWCj0a
悪の世界じゃないで実際に実行するかしないかの世界じゃね?(´・ω・`)


765 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:32.38 ID:lx43Omjt
最後触ってるってことはホントは殺してないってこと?


766 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:33.14 ID:T2diI0mR
政治家の息子は海外にいる限り時効停止中だよね?


767 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:34.69 ID:8DW53RaL
単純にバッドだからいいとかそんなんじゃなくて、いままでこの展開でやってて最後はこれかよってのがすごい


768 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:34.61 ID:VGo0qetS
>>698
小栗の負けってことっすねwww


769 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:35.22 ID:h5XKuRgl
続編の場合は
@小栗逮捕、服役後探偵に
A小栗隠蔽、ダーク刑事誕生
B小栗逃走、裏社会の人間に


770 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:35.47 ID:jndCwoUN
>>491
おお…スッキリしたわ


771 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:37.74 ID:CAOtGYE5
BGMだけはホント良かったよな、ボーダー


772 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:37.98 ID:kYV6hKcc
クドカンの回だけ悔やまれるが、名作認定するわ


773 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:37.83 ID:dyiiJGQU
小1女児殺害事件の犯人が逮捕された直後のタイミングで、幼児誘拐を扱った内容を放送
そしてこのオチ。記録には残らないが記憶に残るドラマになったな


774 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:40.74 ID:NpDyliIx
>>578
そんな気がする
夢というか死んでからの妄想というか


775 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:41.95 ID:1fQCO50U
最終回が一番微妙だったけどラストはよかった


776 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:42.80 ID:yxSeQXhx
>>512
やっぱ殺さずに島送りだな


777 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:43.73 ID:q2jzO2Pm
人殺しという悪の世界に手を出しちまった


778 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:43.96 ID:sNwj+y6h
打ち切りじゃないんだよね?
もともと全9回の予定だったんだよね?


779 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:44.49 ID:XmQvRGeM
最初から見てきたけど最後まで面白かったよ
胸糞悪いけど許容できてる自分に驚いてる


780 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:44.79 ID:kowIPXvO
こんなんじゃ打ち切りも仕方ないよねぇ、、、


781 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:44.73 ID:tvG2vH7r
>>687
なんかジョジョポーズっぽいw
とくに小栗


782 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:46.49 ID:EkzFOJp7
小栗よかったわ


783 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:48.00 ID:vHOcBrbd
>>664
最終回は自分を殺しに来た正義に説教しつつ自殺エンドだな


784 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:48.34 ID:KqdTkMA4
二期があるとしたら大森は上手く自殺で処理され何故か消えずに小栗にまとわりついて二人で事件の捜査をする相棒ものに…


785 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:48.63 ID:62uogYkI
このスレ見てるとつくづくセブンが後世に与えたインパクトはすごいんだなってことがわかる


786 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:50.21 ID:SlOOx7mt
欝エンド(´д`)ハァハァ


787 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:52.03 ID:X3CVKnET
>>68
明らかにアメドラ感覚でこのドラマ制作してるから、確実に二期あるだろ
色んなアメドラのサスペンス見たが毎回シーズン最後は鬱的だったり、無理な感じがあるが、新シーズンスタートしたら案外普通に話は進むし


788 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:53.54 ID:PdyhGVUo
なぜか全てを知る古田が事件を闇に葬った
ところからPART2スタートだね。


789 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:53.96 ID:VJSKZhsB
>>315
小栗が落とした証拠がないからね
もみ消しでもしようならそれこそ完全な悪になってしまう


790 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:54.54 ID:8MX5WFuZ
おもしろかったわ(´・ω・`)


791 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:54.90 ID:3oCjHeIW
ハルも同僚も怖いおっさんも無力すぎてワロタ


792 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:57:59.35 ID:xA2bHvGE
>>424
ホントこれ
最後の最後で初回からの右上がりを台無しにしたな
まさに転落死


793 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:00.88 ID:sOWXZNyg
セブンぽかった


794 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:01.64 ID:YpCbHXXW
一瞬落としちゃう幻覚を見ちゃったかと思ったらホントに落としてたw


795 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:02.10 ID:Fa2Igs9q
>>684
今日の幽霊の子供の会話で指切りはできないってのがあったから触れないらしい


796 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:03.34 ID:8xq7aNLU
>>684
子供相手に指切りは無理だけどってあれか?


797 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:04.70 ID:QcmDkwTW
エンケンはこれで刑事引退してスナイパーになるんだな


798 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:07.42 ID:TkQ4GSPQ
>>677
じゃなんで幽霊になった大森が触れたんだよ


799 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:08.84 ID:mZ9nuvgL
だからぁ、結局自分も絶対悪(ただの人殺しに)になっちゃったってことだって


800 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:10.15 ID:OkadBTHb
>>684
今回も子供の幽霊と握手できないとか何とか言ってなかった?


801 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:10.30 ID:megN9w6b
やっぱ小栗も死んだのか?
もうずっと犯人から逃れられないのかよ…


802 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:11.63 ID:NuQhqbTF
結局シックスセンスのパロディみたいな感じなの?
あと小栗はヅラでしょ?w


803 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:12.53 ID:YhxZCZGT
正義と悪の境界ながら、生と死の境界ってことじゃね


804 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:13.55 ID:vzK4KWkg
>>204
相棒ってタイトルにしよう


805 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:13.61 ID:kT0TB6lB
小栗旬は忙しいからスケジュールおさえられないから続編無理って見た


806 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:14.42 ID:oNQMqOva
殺すことで裏表の関係になった、ってことか。


807 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:14.56 ID:D8Dc6oNB
>>158
殺ったどー!


808 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:16.47 ID:loTpGZGu
おそらく続編は
優秀な警察官の小栗には、自らの殺人欲求を抑えられないシリアルキラーになってて
法で裁ける系犯罪者を己の衝動により、次々と殺害していく
見たいなドラマになると思う


809 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:16.57 ID:jfPC3ZSR
>>608
そこをどう捉えるか、じゃないの


810 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:17.48 ID:r8sISgo5
>>669
政治家の息子は警察まきこんで隠蔽してるから小栗だけじゃ無理


811 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:17.77 ID:px4vNDmN
>>780
いや元々9話だったんじゃないのか


812 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:18.61 ID:uF9t+1xv
関係者もし見てるなら二期は絶対に作るなよ 作ったら台無しだ


813 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:19.44 ID:c//V4Suz
>>636
えー面白かったぞ


814 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:19.89 ID:DeXeEkx3
前回がラストってことでおけ?


815 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:21.18 ID:/1AtIfsV
>>424
確かになあ(´・ω・`)


816 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:21.13 ID:qHvT5gJy
>>430
証拠捏造した上で、屋上で襲われて落ちってったなら何とかごまかせるかもしれないが、
最初に捏造と公務執行妨害が失敗してるからな


817 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:21.41 ID:Fw2klf44
幽霊にはさわれないけど
幽霊からは接触できるのかしら


818 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:21.43 ID:YXhhRz2K
>>664
それなんてデスノート


819 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:22.64 ID:4TPUTAHw
続編は殺した悪役の知恵で逮捕を免れるオグリ 


820 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:23.40 ID:DW4KbWeJ
アメリカだったら正義のためならOKじゃない?


821 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:24.53 ID:TSPjf2QE
>>747
石川も死んだよ…描写は無いけど


822 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:25.97 ID:hHPu4Rgm
最後に幽霊が肩を叩いたのは理由があるはず
幽霊は触れないから


823 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:26.81 ID:WNN5fK3U
最近はバッドエンド耐性ない奴多いから反響あるだろうな


824 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:26.90 ID:Gawr/nnU
>>539
ずっと後者だと思ってたよ


825 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:28.87 ID:2vjbihe9
古田との約束とかフラグ立ちまくりだったからな


826 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:29.93 ID:m7N5+ulm
>>664
お前に明日はこない(`・ω・´)+
とか言っちゃえばいいよね


827 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:31.01 ID:cWA08p5k
とにかくボーダーだけ超えてればええねん


828 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:32.01 ID:JZM3O4Qt
正義と悪の境界線を越境して悪人になった
自分が殺した相手には触れることが出来る


829 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:35.65 ID:8GJfax1x
>>595
海外ドラマっぽいね


830 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:36.23 ID:h0GxXPDE
>>158
ワロタ
すごい達成感を感じるwwww


831 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:37.99 ID:k4fdsMSe
>>491
そういや触ってたな
指切りげんまんもできないはずだったし


832 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:39.14 ID:sYkDRP4T
何事もなかったように
設定とレギュラー役者だけ引き継いで続編作られたら笑う


833 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:40.55 ID:ijBEtYmI
もともと最初からの予定の一つだったとは思うけどな


834 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:42.79 ID:1fQCO50U
クドカンの回はこれの為だったんだよ!


835 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:43.30 ID:wM+CGvl+
日本にはダークヒーローが足りない
小栗2期早よ


836 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:43.68 ID:KTjxpMnV
小栗は ルパン になります


837 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:43.92 ID:vuxMhIW8
>>698
単純にどっちも生きてるんじゃないの
殺したと思ったのが幻覚


838 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:44.34 ID:vBMu1ILi
ああわかった、堺がやってたジョーカーになるんだわこれ


839 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:45.71 ID:uiPvGfZU
人殺したことによって干渉を受けるようになったとか


840 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:46.28 ID:MsLvn9Ux
続編は「おまえに明日は来ない」とか言う刑事になりそうだな


841 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:46.42 ID:wvV2P8pi
>>764
ジャックバウアーなら、ガタガタ言う前に殺してる話だと思うw


842 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:47.01 ID:Dl2SVmsj
屋上でベラベラ喋るのシャーロックみたいだった


843 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:47.34 ID:+UTJieCB
>>779
急展開ではなくてやりそうだなってところを見せてくれたからまだ楽だった


844 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:47.35 ID:zoAPtMH2
(´・ω・`)正義の為には人殺せるようになったって事だな


845 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:51.23 ID:/+P/qn9O
小栗死んだってどういう状況で死んだんだよ
こちら側の世界へって死んだわけじゃなくて
人殺しの世界へようこそって意味だろ


846 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:51.59 ID:OkadBTHb
あ、握手じゃなくて指きりか


847 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:51.64 ID:vdVpRnTc
エンケンさんが心配したとおりになったというオチか


848 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:52.18 ID:XVhdtM0O
女神転生でロウもカオスも極端でバッドエンドな状況に似ている


849 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:53.39 ID:yZ6Ggmfw
>>808
ドラマタイトルはMOZER


850 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:55.46 ID:4cLOUynt
えらい雰囲気が変わったなと思ったらTEAMと間違えてた


851 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:56.09 ID:tAwPm68A
ダークナイトみたいな感じしたかったんかねぇ
あと15分でちゃんとオチつけろや


852 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:58.46 ID:8pGNmOok
小栗もしんでるでしょ
幽霊に肩捕まれてたし


853 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:59.38 ID:hxTPEHsV
>>114
人としては死んだな


854 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:59.42 ID:+oTa1mDj
>>491
俺もシックスセンスのネタで書いたのにまさかの死亡オチ(´・ω・`)


855 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:58:59.54 ID:PkGw4DM7
マジでエンケン青木波瑠の存在意義…
SPでは脇役もうまいこと描けてたのにどうしてこうなった


856 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:00.86 ID:hHPu4Rgm
>>698
だから幽霊が触れないんだよ


857 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:01.62 ID:uNVI8W2W
こちらの世界へ ようこそーhttp://i.imgur.com/DTlM0Bx.jpg



このスレの画像一覧

858 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:02.89 ID:PvTwVAyK
勧善懲悪→勧悪懲悪


859 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:04.04 ID:m2Vjr1eY
>>746
生きてる方からは触れないのは確実だが、
幽霊からはどうなんだろうな


860 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:05.15 ID:P25/qcNH
裏世界の連中が(悪人手法で)全力擁護して証拠隠滅し助かって
そいつらの手先となりつつ底辺刑事やるってパターンか続編は・・・


861 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:05.67 ID:v2VgBhEt
>>491
まだ小栗は死んでいなくて
映画、とか

「SP」ドラマみたいに
「正義のためだ」と言った堤真一さんが怪しい感じで終わって
「映画決まりました」のなったから
これも映画になったりして
何か怪しい感じで終わったし


862 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:06.60 ID:ydMbrWEt
最後の殺したのは妄想だったってオチで
二期作れるな


863 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:07.14 ID:eNQSKFFa
ボーダーってそういうことか。よくよく考えると予想されていた結末かw


864 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:07.18 ID:p5VpDl17
>>578
ありそうだなぁ


865 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:10.69 ID:VGo0qetS
>>836
ふ〜じこちゅわぁ〜ん


866 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:11.30 ID:q+lntYz7
小栗じゃなく続編しかあり得ねえけど、この小栗並みの演技できる奴いねえよw


867 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:11.85 ID:hRO4QvkH
>>420
熱海の捜査官


868 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:13.04 ID:A0ls4+BP
初めの方に子供と指切りは出来ないと言ったのは、最後に大森が肩に手を置く事に繋がるのか
死者には触れない、触られない
気持ちだけダークサイドならば続編は有るわ


869 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:13.50 ID:13/FgzVe
誰か立てて・・・オイラダメだった

「BORDER」 反省会


BORDER #9[終]★8〜9(修正)
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1401972651/
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1401971757/


870 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:14.16 ID:3QK5mJtz
脇役がホントただの脇役なドラマだったなぁ。もうちょっと色々使えなかったのかね。小栗と犯人と幽霊だけでも回るような内容だったような


871 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:14.39 ID:eQ4842dy
ボーダーってそういうことなの


872 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:15.89 ID:5wtVfHdz
>>711
それならホラードラマになるだろw


873 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:16.56 ID:UpvSr7oo
ハッピーエンドのドラマが多すぎるからこういう終わり方に耐えられない奴多いのなww


874 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:17.55 ID:uF9t+1xv
青木エンケンとのコンビが良かったな


875 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:21.61 ID:z29MURo2
>>687
ハルかわいすぎ


876 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:22.69 ID:JcxaxbUW
SEASON2はデクスター化


877 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:22.92 ID:QXu/PNgr
>>750
オグリが良すぎるから別の俳優では難しそう


878 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:25.42 ID:86SKsdKX
というか大盛が異次元な存在なので落とされても死なない。
小栗は幽霊を突き落として暗黒面のお仲間入りした。


879 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:25.38 ID:myrd29dD
これは小栗も死んだってENDでいいんだな


880 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:26.09 ID:luO+6+Un
>>158
雲も何かを暗示しているようないい画だな


881 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:27.49 ID:DIG0XFp3
このオチに納得できない奴ってテンプレートにはめた様なストーリーしか
許容できなさそう


882 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:34.18 ID:IZESol6C
しかしバッドエンドの多いドラマやったわ


883 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:34.47 ID:m7N5+ulm
>>814
今回がラストでおk
面白かったじゃん


884 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:34.62 ID:q2jzO2Pm
ボーダー越えちゃった


885 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:36.76 ID:adoz9NB8
面白かった。久々にドラマを熱心に見たわ


886 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:37.35 ID:b1HJhiRu
>>735
毎週上司が似たような話してたじゃん


887 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:38.00 ID:/1AtIfsV
もうダースベイダー化するしかないんだよ


888 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:38.66 ID:awLaOjs4
週一の楽しみがなくなった…


889 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:39.90 ID:kDBuBG0w
なぜか再放送やってる名古屋
今日4話やった


890 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:40.84 ID:CNqXZDLk
>>735
いや、初回から両方のボーダーがテーマだっただろう


891 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:41.20 ID:PvTwVAyK
>>869
もう1個スレあるから大丈夫


892 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:43.94 ID:mZ9nuvgL
死者が生者に触れられないなんて描写はないぞ


893 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:43.99 ID:DeXeEkx3
暗黒化する伏線なかったからな
あかんやろ


894 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:43.90 ID:X/yYHnB7
原作は小説だっけ?完結してるの?原作読みたくなってきた。


895 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:44.18 ID:zT+XM2mk
小栗が頭良くて我慢できるやつならなぁ


896 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:44.60 ID:vuxMhIW8
>>842
絶対意識してる
大森アーティ


897 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:44.37 ID:JZM3O4Qt
今日はじめてみたらミディアムっぽいなと思ったら違ってた
どっちかというとトゥルーコーリングだった
どっちも誰もしらんだろうけど


898 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:47.25 ID:8rfxpF6L
タメも引っ張りもなくこっちが拍子抜けするほど
スパッと終わったな。
こういう演出嫌いじゃないぞw


899 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:49.90 ID:Fw2klf44
えっじゃあ一緒に落ちた説なの?


900 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:51.45 ID:nyhE1drX
>>678
衝動にかられるんだね


901 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:51.72 ID:k+5uPGgE
そのまま刑事でも良し
探偵に転職、もしくは裏稼業になるもこれまた良し

2期希望するよ


902 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:52.39 ID:S15AbSkc
視聴者の予想をしっかり裏切りよった
たまらんな


903 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:54.26 ID:qmDx4DWg
中村主水みたいに開き直らなきゃあかんよ
銭も貰って


904 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:54.45 ID:jVoWXJSv
でも脚本はあと6話分あるよ


みたい


905 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:54.47 ID:xghgHSDT
>>570
オグリッシュ犯人分かったけど
証拠なしで捕まえられず
犯人に自白しろと屋上で迫って、煽られて突き落として殺害


906 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:58.55 ID:hHPu4Rgm
>>710
触れないから代筆頼んだり
指切り出来なかったんだろ


907 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:58.31 ID:yAsAKafO
俺ら、脚本家の術中にはまってんなー


908 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 21:59:59.04 ID:U3RKNa7C
まぁでもこの時代にこういうラストを撮る勇気は凄かったな


909 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:00.84 ID:sYkDRP4T
>>491
先週の時点でもうフグリ旬の時間も残り僅か?のような演出があったし
実は死んでたんかなー


910 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:01.19 ID:4mul41lw
二期は囚人服の意味でボーダーだから


911 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:07.11 ID:QcmDkwTW
最後仕事人になっちゃったな


912 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:07.73 ID:CaaRweIF
>>765
死んでるのは確実
問題は小栗が死んだかどうか


913 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:09.12 ID:oqmVbj9V
いやしかし初回から最終回まで十分



楽しませてもらったわー(´・ω・`)


914 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:10.58 ID:J5wUSf7h
評判すごく良かったのに続ける気ないのかな?テレ朝はわかってないわ


915 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:12.78 ID:U8zQA0dO
大森の肩たたき、いつもの音もなかったし、触ってるし
意味があるのかないのか


916 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:14.60 ID:cTuA56e5
早く続編作ってくれ!
なんとでも繋げられるだろ


917 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:14.77 ID:mTeUvXkL
このラストならクドカン回の良い話とかいらなかった
もっとドロドロした正義と悪の話にするべきだった
正義のために人を殺すならもっと覚悟してやってほしかった所


918 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:14.81 ID:m7N5+ulm
>>880
ウィンパティオ〜 ウィンパティオ〜


919 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:16.04 ID:n+JtzYQM
さて、セカンドシーズンはどうやって始めたらいいかね


920 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:16.39 ID:eocXf4SP
終わってからのスレの早いこと


921 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:19.12 ID:obRBAJbj
犯人の殺害動機がいまいちピンとこないのは相変わらずだな


922 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:19.05 ID:c9oJBNZN
つかスレタイww
気がつかなかったわwww


923 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:20.58 ID:j1Au97mr
>>893
会を重ねるごとに あったろww


924 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:20.95 ID:13/FgzVe
パート2の主役は 大森南朋さんに決定しました!!


925 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:23.76 ID:tjZENKbB
>>737
>>781
小栗青木ジョジョオタコンビで真ん中に知らない無関係を普通にオフショットするの流行ってたらしいw


926 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:26.37 ID:uXXERK+d
てかこのスレよく見たらポエマーじゃねーかよw


927 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:26.74 ID:L8mQv2Ai
これ続編いらない このエンドで伝説になるわ


928 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:26.88 ID:OkadBTHb
>>845
死んだとしたら放置してた頭の弾丸が悪さしたとかかな


929 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:28.59 ID:WNN5fK3U
指きりげんまんは出来ないけど を複線として最後の肩叩きで人論争して欲しいって感じだろうな


930 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:28.98 ID:vuxMhIW8
>>892
どっかであった


931 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:29.59 ID:+p4zaTo/
わけがわからんが最高の最終回になったなwwww


932 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:29.97 ID:Bc0PENR/
>>904
マジで!?


933 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:31.79 ID:R2CL2wz3
>>528
右京さんがオグリッシュ自体に超興味持ちそう
捜査とか二の次になるかもwww


934 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:32.62 ID:z8hLtmlZ
でも、ちょっとアメリカ脚本っぽいねw


935 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:36.15 ID:Ggcmunzf
>>873
耐えられないってか単純に超能力刑事ドラマとしてのボーダーは終わって続編作れないなってのがね


936 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:38.19 ID:m2Vjr1eY
>>491
そういえばノイズなかったな


937 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:38.22 ID:CNqXZDLk
>>491
スッキリした
頭いいなぁ


938 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:38.33 ID:TqQGjKsv
正義の医学部長


939 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:40.22 ID:Gb0414Mq
霊が見える上あれだけのスタッフ抱えてたらいくらでもやりようあるのに


940 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:41.00 ID:sNwj+y6h
>>808
裁ける奴を殺しちゃうのかよ!


941 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:42.77 ID:9Y40z27U
びっくりした。オグリッシュ改心するかと思ったのに


942 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:43.30 ID:85qcHT9C
小説では最後に手術で弾丸を取り出すけどな


943 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:43.47 ID:NpDyliIx
斎場から走っていったあと、どっかで小栗死んだんじゃね


944 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:46.68 ID:1mJ7ra8Y
>>893
一話からスーツの色がドンドン暗くなっていってて
敗北の回で、とうとう真っ黒に


945 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:52.00 ID:13/FgzVe
小栗のスタイルとフェイスカッケーーー


946 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:54.08 ID:PkGw4DM7
>>912
恐らくその答えはないな
この脚本家視聴者のご想像にが大好きだから


947 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:55.87 ID:jGBxvqKd
>>822
本気で殺してやろうと思ったけど
実は落としてないとか?


948 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:56.16 ID:rPgVkd/O
>>867
あんた、わかってるね


949 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:57.53 ID:qHvT5gJy
>>820
メンタリストとか何回、刑務所入ってるんだよ


950 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:00:58.06 ID:UvoBxyzY
>>933
幽霊見たがってるもんなぁ


951 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:00.88 ID:v2VgBhEt
>>459
「死後(幽霊)の世界へ」ではないの?


952 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:02.65 ID:wM+CGvl+
今気づいたけどスレタイのポマーってなにw


953 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:03.45 ID:kowIPXvO
>>570
つまらん
酷いヲチ
打ち切り


954 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:04.17 ID:WiIWt0e/
こんなオチなら政治家の息子も殺しとけよwww


955 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:06.16 ID:Dl2SVmsj
>>896
やっぱりモリアーティ意識してるよね?


956 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:07.90 ID:2hxZyiCn
なんか暗くなるべ


957 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:07.97 ID:UpvSr7oo
続編作ったら作ったでやっぱ一作目が最高だったわって叩かれるのが落ち
これできれいに終わるべき


958 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:08.48 ID:c8VPqdcd
今まで被害者の無念はらせなくても泣かなかったのに最後に泣いたのはなんでなの?


959 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:09.39 ID:Lfu34OxU
小栗生きててもこの悪霊がついて回って仕事できないだろう


960 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:10.27 ID:SC5rDW2O
最後のは妄想でした!ってことにして
二期スタートだな
もしくは転落死上手くごまかして史上初の人殺しデカ


961 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:10.43 ID:X3GMoU6c
>>715
なんにも
ただ面白いから続編希望というだけ


962 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:10.89 ID:4cLOUynt
マンガの死神くんの最終回ってこんな感じだけどどうすんだろ


963 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:14.25 ID:LZYrhkNR
まあ殺したから正義じゃないって事もないし、いいんじゃないですかね^^


964 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:16.74 ID:Fw2klf44
>>896
てことはバリツのおかげで戻ってくんだな


965 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:18.09 ID:L8mQv2Ai
>>796
指切りできないってのはまわりで誰が見てるかわからないからって思ってた


966 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:18.99 ID:+2QY7Djw
映画化?シリーズ化?
小栗の初めての当たり役だったし
事務所側の意向が働いてそう


967 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:22.07 ID:0HX/bqEo
こちらの世界が
死後の世界なのか
人殺しの世界なのか


968 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:22.66 ID:eocXf4SP
肩をたたいてる的な行為なだけで触ったとは限らんだろ


969 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:24.73 ID:pliQMnCT
犯人が触れたってのが、悪に転んだ象徴なんだろうけど、
そこを弄って白日夢にすればいい
ただし、絶対悪と戦うのが二期のテーマになってしまうが
古くはホームズもああだったし、やれなくはない


970 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:26.34 ID:ZW3MCygK
>>158
くそwwwwwwwww


971 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:26.51 ID:13/FgzVe
東京女子医科大学で小栗の弾丸摘出手術をするんだ!!


972 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:27.61 ID:m7N5+ulm
>>897
レス乞食(´・ω・`)?


973 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:27.62 ID:Bc0PENR/
>>959
燃やされたら消えるんでしょ?


974 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:28.51 ID:7PCFWizY
>>918
いつ雲が悪魔の顔になるかハラハラしたわw


975 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:30.10 ID:4CY60W4n
杉浦右京「恥を知りなさい!!!


976 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:32.24 ID:7V4samIi
一線を超えてしまった人間は幽霊に触れることが出来るようになるのか?


977 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:32.53 ID:ec8VgsB0
>>873
9時代のドラマだからなあ
幼児向け番組にグロ描写とかうけないのと同じ
誰も望んでないんだよそういうのは


978 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:33.15 ID:/1AtIfsV
>>491
なるほど


979 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:34.29 ID:+oTa1mDj
いや逆に大森南朋は死んで無かった説も捨てがたい(´・ω・`)

あの映像は単にオグリッシュの暗黒面


980 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:35.20 ID:8ygT6qe3
前回のラストからコレは予想できなかったわぁ


981 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:37.37 ID:tvG2vH7r
>>925
年代的にジョジョ好きそうなかんじだな
アニメもやってるし


982 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:40.16 ID:X5VQdSNT
>>640
だからこそボーダーなんだよね


983 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:41.25 ID:5XHU9PfV
なんか衝撃的なラストだったけど
そういえば敗北くらいの回から悲壮感漂ってて
今日なんか完全に精気を失った雰囲気だったし
周りの人もみんな心配しててヤバそうな感じだっもんな…


984 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:43.19 ID:cWA08p5k
犯人との会話は録音しません
男の子が犯人と交わした言葉を
ぶつけるなりする心理的な揺さぶりもかけません
ただ犯人わかったから接触してみました
何がやりたかったんだろう主人公


985 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:46.22 ID:86SKsdKX
ていうか小栗刑事 メンタル激弱いよなあ
どっかで立てなおせよ


986 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:49.12 ID:WA35DK4E
>>410
それは分かっているが、シックスセンスほど露骨じゃないのだろうが、
解釈を導き出す伏線が、なんかあったかもしれんな。小栗にさわったとか。


987 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:53.74 ID:j1Au97mr
>>951
一線を踏み越えた世界だろ
だからタイトルが「ボーダー」なんだろ!

馬鹿か


988 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:54.57 ID:+UTJieCB
>>914
最初から最終回はこういう話で持っていこうって決めてたっぽいなっと思った


989 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:55.23 ID:0iFat7cc
>>710
2話の幽霊なんかオグリ殴り倒したかったろうけど
お前には何も出来ないってオグリに言われてた


990 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:57.17 ID:DeXeEkx3
おぐりん死んでるのか
確かに霊がさわれたもんな
善悪の同レベルになったてことか


991 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:01:59.50 ID:sMDUWtq9
ナオどうやってソファーの中の髪の毛みつけたん


992 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:02:00.50 ID:qW2gFYtC
ここから続編作るのも楽しそうだけどな
ダーク小栗が敵役で


993 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:02:06.72 ID:v2VgBhEt
>>659
>>723
いつの写真だよー


994 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:02:07.15 ID:f38JIKM9
雰囲気よし、役者の縁起よし、演出よし、脚本糞

2期は脚本家変えた方がいい


995 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:02:08.33 ID:wvV2P8pi
>>924
死んでるだろw


996 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:02:08.59 ID:dy5ZCuz+
>>891
立てちゃったよ・・・


997 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:02:15.06 ID:oqmVbj9V
右京さんに取り調べ



やってもらおう(´・ω・`)


998 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:02:19.51 ID:3oCjHeIW
わざわざ指切りのシーン入れたってことはそういうことなんやろな


999 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:02:20.35 ID:4p9WxGJ6
>>968
叩かれて後ろにいるのに気付いたんだから感触もあったんじゃないか?


1000 :名無しステーション : 2014/06/05(木) 22:02:20.82 ID:ghWP5AFR
意味深な終わり方だったな


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50