■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

お願い!ランキングGOLD★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:31:17.70 ID:NCi/QljB
前スレ

お願い!ランキングGOLD★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1383995706/


2 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:29.26 ID:UmQPaVZZ
あと3000円だせば3時間で東京神戸新幹線でいけるのにアホらしい


3 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:29.37 ID:cMmhLE/I
>>1


4 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:30.57 ID:699V/XJD
空港か


5 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:30.91 ID:zTNKGAiJ



6 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:30.72 ID:o1gvsm9p
単なる待合室じゃ


7 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:33.99 ID:x0rTkuYe
いちおつ


8 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:37.28 ID:1lyNh3Ts
VIPとつくところはろくなもんじゃないなw


9 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:38.61 ID:ZuedEKh6
おれはいつもJRバスだな<東京大阪夜行バス


10 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:38.72 ID:IEq9HSRm
ラウンジとか飛行機かよ


11 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:38.72 ID:+LDjDOsG
イビキとかは聞こえそうだな


12 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:38.95 ID:NjSup5ku
最近では待合室のことをラウンジって言うの?


13 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:43.37 ID:OWJbkmYF
テレビで映ってるのがとんねるずの食わず嫌い


14 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:43.68 ID:eGTBRrjE
俺は外を見たいんだよ


15 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:45.01 ID:8dr7PIlQ
くだらねーサービスだな
シャワーくらい使わせろよ


16 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:46.11 ID:ealWQ2NQ
VIPラウンジの立地ががしょぼい


17 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:46.42 ID:03To93nW
>>1
一乙


18 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:49.41 ID:FXtLLpNK
やれる


19 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:49.53 ID:e2TTqX1+
実際のところ夜行バスでテレビ見たい需要ってあんのかね
ふつう寝るだろうって思うけど


20 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:51.29 ID:wTZmfLpq
痴漢し放題だな


21 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:54.26 ID:pWK9QQou
高速バスの事故も過去のことになっちゃったな


22 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:54.53 ID:4JLxezlo
アイマスクしろよ


23 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:55.38 ID:IojKYZPV
映画上映できるな


24 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:55.59 ID:cSe4PoVo
安眠はまかせろ!バリバリ


25 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:55.88 ID:HqKjqHLp
4階wwww

だから、3列独立にしろよ。


26 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:56.45 ID:bu9i5av6
いちおつ


27 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:32:58.23 ID:VmLzzv7j
ぷらっとこだまのグリーン愛好者ってあんまいないのだろうか?
俺よく使うんだけど・・・


28 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:00.51 ID:c924ml/J
外みたいんだがなあ


29 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:02.09 ID:j1WdlXLS
トイレ行けねえ


30 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:02.63 ID:mzCMhqZA
貧者のVIPラウンジか...


31 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:03.53 ID:M3PAeYNQ
前スレ>>914
目的地に着いてから運転手に文句言ってる女の子見たよ


32 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:04.44 ID:Pg/rHSbP
ヤバいやん
犯されるぞ


33 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:04.25 ID:bV5AHe4o
全員協力しなきゃだめじゃん


34 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:33:04.46 ID:EtQU4LuK
いちおつ


35 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:06.57 ID:5c4eiErA
夜行バスって綺麗になってんだね
でもよう乗らんw


36 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:06.64 ID:EBfcSzVc
DQN専用


37 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:07.66 ID:lf4GC3OI
航空機では常識のこういうシート バスではまだ?
http://www.jal.co.jp/inflight/inter/business/c_seat/img4/main_seat_photo.jpg



このスレの画像一覧

38 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:08.43 ID:6yns8r1h
ブルーライトヨコハマ


39 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:10.85 ID:qJW0dvBq
真っ暗じゃ眠れない人は?


40 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:12.30 ID:4VG8/UWe
鼾やエンジン音や振動で寝れん方が重大


41 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:12.90 ID:yhWWWBkp
で、みんな携帯いじるんですげー明るいんだよな。


42 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:13.01 ID:zTnQt6CG
ブルーライトよこーはまー


43 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:13.69 ID:CSdN4oWk
こんなバス乗るならのぞみでさっさと帰らないと疲れる。
こういうバスに乗れる若さがうらやましいよ。
もうおっっさんだもん。


44 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:15.32 ID:b5QWmMzq
前後の間隔広げて隣とずらしてほしいわ
窓側だと休憩で出たりするのにきつい


45 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:11.50 ID:zTNKGAiJ
VIPからきますたwwwwwwwwwwww

って言えるのか…ごくり・・・


46 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:18.33 ID:xZkUoMtb
真っ暗じゃ寝れないわ


47 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:18.55 ID:9ipa4e7u
早朝到着した時に使えるのがいいんだよラウンジ付きの会社は


48 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:18.77 ID:UVBoCW0b
山手線の揺れを再現してくれたら大抵寝れる。


49 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:19.29 ID:DGlw8KZa
サービスエリア寄ってくれるのは楽しみだな


50 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:19.89 ID:B1SX7n5e
ブルーライトよこはまー


51 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:15.10 ID:ArLMUVTf
快適さより早く目的地に着きたい。
新幹線より高いなら乗らんな。


52 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:20.41 ID:oW3PY/Tg
ちょwwwおまwwwwwwwww


53 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:20.48 ID:bgeTYZGO
1位はマイフローラかな


54 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:21.04 ID:FXtLLpNK
これで4位


55 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:17.59 ID:gGvnz8ba
ナチュラルハイの土壇場だな


56 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:23.98 ID:zx8YCMMZ
便所とかどうすんの?


57 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:24.00 ID:o1gvsm9p
駄目だ人が動くと絶対オレ目が覚めるわ


58 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:25.94 ID:JYBgtIDk
安上がりに移動するのも大変だな


59 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:28.98 ID:qb4WcoNC
バス通って誰だよ


60 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:29.35 ID:RjyIRkgG
新免系はトイレが少ない


61 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:30.66 ID:0azEl7oF
横向いたりうつぶせになれない


62 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:31.31 ID:2r55Mcux
こういうのってトイレ付いてんの


63 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:36.98 ID:ToPpRV+I
>>1
いくらなんですか?


64 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:38.24 ID:ealWQ2NQ
>>27
愛好者とまでは行かないけど使うよ


65 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:38.28 ID:lQ4DXGEW
>>56
バスについてる


66 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:40.16 ID:2kAN3U5D
微妙だな・・・


67 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:40.74 ID:IEq9HSRm
内装をどうきれいにしてもバスは揺れるからなあ


68 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:41.96 ID:qJW0dvBq
歯並び悪すぎる


69 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:43.54 ID:Jie9Djl8
よかったです(;´Д`)ハァハァ


70 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:43.60 ID:NhGCO6tb
うぉ・むぉ・とぇ・ぬぁ・すぃ


71 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:44.97 ID:e2TTqX1+
歯並びがひどい


72 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:45.76 ID:+LDjDOsG
>>62
あるよ


73 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:46.29 ID:zTnQt6CG
こkまでするのなら飛行機のれよって話だよなw


74 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:47.21 ID:HGBew0Wy
 
    バスセックス可能


75 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:48.24 ID:7V0r2+N9
あーこれか


76 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:48.18 ID:o1gvsm9p
ウィラートラベル


77 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:48.93 ID:wFNRvSOD
第一位は
冬の東北道の王者
雪道でも1時間早着は当たり前
弘南バスノクターン号


78 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:49.75 ID:xyBbZL5y
どんなに安くてもJR時刻表の後ろに載ってないバスには絶対乗りたくない


79 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:50.25 ID:EBfcSzVc
DQN会社


80 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:50.75 ID:0lQ6Avuk
スカイマーク乗った方がマシ


81 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:51.02 ID:NVvWkDrL
トイレ付きバスに乗っとけ。
急な下痢の時助かるぞ。


82 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:51.71 ID:bu9i5av6
こくーんか


83 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:51.84 ID:sbUAFlFp
全部元ツアーバスwwwwwwwwww


84 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:52.08 ID:zTNKGAiJ
ウィラーキター!


85 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:52.63 ID:Pscc7OUC
夜行バスは寝れない


86 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:52.70 ID:MsIRUKVR
今の2人目、ブスかわいい


87 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:53.20 ID:oqj4Rya9
>>62
バスに付いてるんよ


88 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:54.73 ID:jzbvfb3i
ソニーか


89 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:55.65 ID:QotJ5jRB
ライトニングさん


90 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:56.86 ID:x0rTkuYe
>>27
よく使うよ
+1000円でガラガラのグリーン車で快適だわ


91 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:57.74 ID:yhWWWBkp
>>58
時間と女は金で買ったほうがいい。


92 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:33:59.81 ID:5EbtyiqP
高い


93 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:00.63 ID:7IaTBvXW
>>58
この手のバスは、そんなに安くないよ。

バスの中で眠る趣味の人だけだよ。使うのは


94 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:02.31 ID:qb4WcoNC
これ女性向けでデブ男だと狭いからな


95 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:02.41 ID:cMmhLE/I
映画であったな


96 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:02.47 ID:iy5xOoMp
スピアーになるん?


97 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:03.56 ID:b5QWmMzq
コクーンて狭くないの?


98 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:04.35 ID:HqKjqHLp
もっと可愛いサクラを呼んで来いよ。


99 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:04.69 ID:DGlw8KZa
willerトラベル・サンキュー価格390円で発売中


100 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:04.97 ID:eGTBRrjE
新幹線乗れるやん


101 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:06.22 ID:e2TTqX1+
コクーンもう来ちゃった
1位じゃないんだ


102 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:02.53 ID:uJ7PEKqi
Cocoonキタ━(゚∀゚)━!


103 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:07.89 ID:EadSytvj
新幹線でいいじゃんもうw


104 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:04.68 ID:9RPAN55M
道端で降ろされるバスキタ━(゚∀゚)━!


105 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:10.48 ID:n5y4iDb+
これ乗った事ある
デブはけっこう辛いかもしれん


106 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:05.98 ID:03To93nW
バスのなかにwifiすぽっととばしてほしいわ


107 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:11.04 ID:SoCitaWr
ミラーバス?


108 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:11.51 ID:dSuishbo
正直さっさと移動してホテルで休みたい


109 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:12.16 ID:4NvBdIhX
ウィラーきたああああああ


110 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:13.53 ID:r8sgvt3p
>>20
予約時に性別入力が必須で、同時予約以外で男女が隣合わないようになってる。
ツアーバス上がりとか発オラがそうなってる。


111 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:14.25 ID:LRzC8jiR
東京大阪3000円台の格安ツアーバスってもうなくなったの?


112 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:34:14.99 ID:EtQU4LuK
でんどんでんどん


113 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:15.32 ID:J9vTkTQ/
このバス会社生き残ったのか


114 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:16.50 ID:Gnxi2nvc
>>62
すげー激安夜行だと無いよ


115 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:16.94 ID:4VG8/UWe
>>27
山陽区間跨るなら使いづらいんだよ


116 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:17.00 ID:6yoffG7J
でかさが違うんだろうけど、こう見るとノクターン号の独立3列シートってかなり余裕ある造りなんだな


117 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:17.63 ID:ealWQ2NQ
悪名高きウィラー


118 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:18.50 ID:UfUIYQGq
こっちみんな


119 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:18.90 ID:zx8YCMMZ
もう新幹線利用するわwwwwwwwwwwwwwwww


120 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:14.99 ID:CgFIAIFC
新幹線とかわらんやん


121 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:20.92 ID:g9f4UiDw
なにこれ


122 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:21.41 ID:FPRsO707
ファルシのルシがコクーンでパージ


123 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:22.67 ID:wOS1pMRf
なにこれすげえ


124 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:22.96 ID:SiVWu3cN
東京大阪13000円なら新幹線乗るわw


125 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:23.18 ID:bu9i5av6
足代と宿代考えると悪くないかな


126 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:23.38 ID:+uGhLpkE
なんかで見たな


127 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:26.05 ID:qJW0dvBq
これはいいかも


128 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:26.34 ID:JYBgtIDk
8000円出すなら、あと1500円出して新幹線だな


129 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:26.53 ID:x0rTkuYe
通路狭すぎだろ


130 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:26.87 ID:hvamKjLk
なんだツアーバスの特集か


131 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:27.28 ID:eGTBRrjE
いやいやいやいや


132 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:27.49 ID:Jie9Djl8
結局充実してるのはこの区間だけでしょ


133 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:30.73 ID:o9K1uhJL
たっか、新幹線使うわ


134 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:30.64 ID:g7WDnWXD
新幹線は新大阪まで13000ぐらいだかんなあ


135 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:30.92 ID:9ipa4e7u
これ足先がすっごい狭いんだよな
男は厳しい


136 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:31.27 ID:ToPpRV+I
8000円からってもはやバスである必要が・・・


137 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:33.52 ID:o1gvsm9p
オナニー出来そう


138 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:34.15 ID:NjSup5ku
やっぱ前に比べると高くなったな、東京-名古屋は5000円程度だったが+2000円ならオレもこっちかな


139 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:34.26 ID:c924ml/J
壁があるのはいいかもね


140 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:29.10 ID:yXFHJ1lK
日野のバスなんだ
ウイラーってヒュンダイじゃなかったのか


141 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:34.25 ID:IojKYZPV
よくこれで儲けが出るな


142 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:35.36 ID:8V5Y4epS
便所かよ


143 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:35.66 ID:2kAN3U5D
確かに斬新だな


144 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:36.70 ID:+LDjDOsG
>>106
はかた号の一番高い席は無線LANあるよ


145 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:39.03 ID:7IaTBvXW
>>97
ファルシのルシがコクーンでパージだって?


146 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:39.03 ID:G22W4EaZ
アルミくらい履けよ貧乏くさい


147 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:39.71 ID:21IgC85K
どのバスもピザデブ無用だな


148 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:40.33 ID:HIVHaXm5
エアロキング復活生産希望


149 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:36.34 ID:xyBbZL5y
>>77
東北道経由のバスのぶっ飛ばし具合は異常
真冬に1時間早着した時はびっくりした
夜中にちょっと目が覚めたらえらい飛ばしてた


150 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:41.97 ID:GedKAAzV
行きはいいけど帰りは鬱だろうな‥


151 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:44.19 ID:ICeqMJ/a
この値段ならぷらこまだな


152 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:46.24 ID:wGqBxT2m
もう新幹線で行けよww


153 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:47.33 ID:5EbtyiqP
つまんね


154 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:42.95 ID:bE97HcKQ
しっかり寝ころべるバスほしいけど
車ってくくりだからダメなんだろうな


155 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:49.23 ID:EBfcSzVc
満喫の汚いイスみたいだ。


156 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:52.20 ID:JQpSr9yH
これはマジ凄かった!飛行機のビジネスクラスみたいだった。


157 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:54.18 ID:EadSytvj
夜行バス > ホテル代 + 移動代


158 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:54.66 ID:Tti82ZIu
もうスカイマークでいいレベル


159 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:56.41 ID:6rWagVfi
ビジネスクラスか!


160 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:57.02 ID:qb4WcoNC
>>140
今やウィラーの韓国車は少数派


161 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:58.48 ID:E8tiuQbS
映画館か何かか?ww


162 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:58.47 ID:Epcs3IF1
これは安く行くためってより
新幹線の始発より前に着きたい人が使うんだと思う


163 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:58.92 ID:lf4GC3OI
JALのSKY SUITEみたいなバス 早く出してよ


164 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:00.50 ID:tw/3W/JF
>>132
そうだよ田舎は最悪


165 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:01.35 ID:780lysds
いらね
俺は外が見たい


166 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:01.36 ID:sbUAFlFp
バス通だったらツアーバス紹介しないよな
やらせくさいなぁ


167 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:34:57.66 ID:8dr7PIlQ
斜めにするくらい、誰でも思いつきそうだが


168 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:03.98 ID:r8sgvt3p
>>143
一般男性には狭すぎて不快だよ。


169 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:05.46 ID:MlevEcQP
ツアー会社のステマ


170 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:05.98 ID:JMIIUplL
これホントにゆったりできるの?


171 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:07.77 ID:7zLLIah3
幅が狭い


172 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:08.91 ID:qgHodphF
コクーンは奥行きがあと30cmほしい


173 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:09.93 ID:52zbFTOW
意外と狭かった、しか聞かない>>コクーン


174 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:10.88 ID:Wn/6dkBZ
ああさいたま新都心のショッピングモールか


175 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:11.76 ID:q8d1SsT+
かたくなる


176 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:07.75 ID:zTnQt6CG
ここで2ちゃん実況したいよな


177 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:13.73 ID:VmLzzv7j
>>64
あら、いたザンスw

>>90
ほんと快適だよねw
1時間ほど余裕があるなら、あれ以外乗る気がしないw


178 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:11.54 ID:5c4eiErA
大阪までいくら?
1万円超えるなら新幹線だわな


179 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:16.99 ID:CSdN4oWk
てか、規制強化で微妙に値上げしてきてるから、
ぷらっとこだまの方が安くなってきた


180 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:13.33 ID:9RPAN55M
コクーンってトイレあったっけ?


181 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:19.12 ID:fteE1pyO
こういうバスってトイレ付いてるの?
トイレが近いからバスって抵抗ある(´・ω・`)


182 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:22.03 ID:iy5xOoMp
高かったら意味ないだろ…


183 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:22.47 ID:8V5Y4epS
高い夜行バスって何の存在価値が・・・


184 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:22.94 ID:B1SX7n5e
設備よりも、どれだけシートがフラットになるかだよな


185 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:25.15 ID:n5y4iDb+
>>106
ウィラーはあったよ
ソフバンのWi-Fiスポットだけど


186 :【東北電 76.4 %】 : 2013/11/09(土) 20:35:25.38 ID:559WdbTE
またまた日野セレガ

同一シャーシー&車体のいすゞガーラこねぇ・・・・orZ


187 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:25.50 ID:xtwSzYFm
新幹線か飛行機で行くわw


188 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:30.34 ID:g7WDnWXD
流石に夜行か鉄道で行くの大変なとこじゃなきゃ乗らんよね


189 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:26.46 ID:MVscf3uF
北海道の都市間高速バスにこんな設備なんて無いです・・・(´・ω・`)


190 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:33.19 ID:J9vTkTQ/
>>87
続行便は付いてないのもあるから乗ったらSAまで我慢


191 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:34.64 ID:E8tiuQbS
どうでしょう班快適すぎて使えないなこりゃ


192 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:37.62 ID:yXFHJ1lK
>>160
安いけど維持でいろいろ手間がかかったのかなw


193 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:38.69 ID:4VG8/UWe
>>149
ペースカーのペース守らないからな


194 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:39.20 ID:sUNTyezA
ウィラーって、数年前見たNHKスペシャル見て、嫌な会社だと思った


195 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:33.96 ID:G7ENpiP7
竹野内!ちょっとは驚いた表情くらいしろよ!


196 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:39.65 ID:0azEl7oF
>>77
1960年代から走っている超老舗の夜行バスの東北急行バスだな


197 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:41.66 ID:o1gvsm9p
股間


198 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:43.89 ID:+uGhLpkE
なんでマンコ触ってんだ


199 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:45.00 ID:hvamKjLk
>>155
この椅子も実際は汚そうだな
掃除の業者なんて使わないだろうし


200 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:45.77 ID:wTZmfLpq
ソニックかよ


201 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:46.13 ID:Pg/rHSbP
お姉さん、美人


202 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:46.44 ID:WUqqicaO
ソニックw


203 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:47.14 ID:5EbtyiqP
>>178
8〜13千円 高杉


204 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:47.35 ID:IEq9HSRm
ソニックwww


205 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:47.54 ID:qb4WcoNC
>>166
一部バスヲタが紹介しないだけ


206 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:49.09 ID:6yoffG7J
>>77
それでも昔事故起こした影響でかなり自粛してるんだぜ


207 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:50.80 ID:+yxBxCpe
高そうだな


208 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:51.53 ID:c924ml/J
メガドラかよw


209 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:52.28 ID:EadSytvj
バスの座席の上の荷物空間あるじゃん
あそこに寝られたらなあって結構思うんだ


210 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:52.44 ID:x0rTkuYe
>>166
今はもう路線バスになってんじゃね


211 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:54.26 ID:wGqBxT2m
つーか汚い


212 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:54.70 ID:TCuX4VeP
ゲームいつのだよwww


213 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:56.52 ID:J9vTkTQ/
セガサターンか


214 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:56.83 ID:+LDjDOsG
えらく古いゲームやな・・・


215 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:52.00 ID:jzbvfb3i
安定のメガドラ


216 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:57.88 ID:bV5AHe4o
へーいいねー


217 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:58.24 ID:Pscc7OUC
桃田健史ってインディのレーサーだったっけ??


218 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:00.10 ID:4VG8/UWe
メガドラwwwwwwww


219 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:00.74 ID:NCi/QljB
車酔いしそう・・・(´・ω・`)


220 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:35:55.80 ID:qgHodphF
ソニック?


221 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:00.92 ID:xOW6YH6m
メガドライブ搭載


222 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:02.65 ID:JS8Rzz8A
酔うわ


223 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:03.57 ID:RTCc08DS
酔いそう


224 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:03.68 ID:RjyIRkgG
やっぱり
出た3つトイレないな


225 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:04.08 ID:b5QWmMzq
このデカいの乗りたいわ


226 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:04.07 ID:TzXXdI/h
酔いそう


227 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:05.18 ID:zTnQt6CG
せめてテレビは55型にしてくれよ(´・ω・`)


228 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:05.40 ID:OBtMreN9
素肉w


229 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:05.69 ID:ealWQ2NQ
ゆりかごじゃなくても3列シートならフットレストも通常ついてるぞ


230 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:00.88 ID:780lysds
つまらん


231 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:06.04 ID:lf4GC3OI
ANAのビジネス・クレードルと同じ原理か
http://www.ana.co.jp/int/inflight/guide/c/seat/business_cradle/


232 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:06.26 ID:IojKYZPV
>>162
乗り場が自宅から近いとか到着駅が目的地に近いとかな


233 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:06.98 ID:wOS1pMRf
ソニックなんてやったら酔うだろ


234 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:06.83 ID:52zbFTOW
>>180
ないw


235 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:08.46 ID:VmLzzv7j
>>115
確かに。
西にもぷらっとこだまと同じ様なのをテストで扱ってたけど
グリーンはなかったね。


236 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:09.73 ID:ZjM4vh5N
ゲームが古いw


237 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:09.91 ID:MSw5cqwY
腰痛持ちと痔持ちじゃ前のだと死ぬな


238 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:09.62 ID:cSe4PoVo
もう4畳半バス出しちゃえよ


239 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:11.25 ID:Gnxi2nvc
夜行は一睡もせず夜景ばかり見てしまう


240 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:12.88 ID:9RPAN55M
>>178
ぷらっとこだま使ったほうがいいわな
1万1500円でグリーンだし


241 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:13.86 ID:Tti82ZIu
>>191
ノクターン号じゃ視聴者つまらんからな


242 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:14.38 ID:8V5Y4epS
メガドライブわろた


243 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:14.81 ID:21IgC85K
>>162
バスだと疲れるから、けっきょく空港に泊まって早朝の飛行機乗るとかでも
いいんだよねぇ


244 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:15.40 ID:MVscf3uF
せめて獣王記にしろよな(´・ω・`)


245 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:16.01 ID:sPwdjil+
メガドラとかマニア向けすぎるw


246 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:16.61 ID:sbUAFlFp
本当のバス通なら既存の路線高速バス評価するわ


247 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:17.63 ID:9ipa4e7u
安いだけなら四人掛けの観光バスタイプに決まってるじゃん
そんなの紹介するまでもないからこういうの紹介してるわけで


248 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:18.01 ID:R6vy9Ye7
前使ったけどあんまいい映画は入ってなかった


249 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:20.94 ID:1lyNh3Ts
>>77
wwwwwww


250 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:23.52 ID:SoCitaWr
イビキとか臭いとかどうなの?


251 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:23.91 ID:36mDXXqk
はかた号で東京行ったら
歩いてる人が手振ってくれて都会人も優しいなって思いました(´・ω・`)


252 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:24.24 ID:+2fCZTJU
PS3で遊ばせろw


253 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:32.36 ID:o1gvsm9p
ゲームしたい世代が乗るんじゃ煩そうだな車内


254 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:33.60 ID:EAHn068B
瑠璃かわいい


255 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:34.05 ID:Wtvrou7Q
メガドライブで飛んできましたw
もっと新しいソフトないの?


256 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:34.08 ID:jXrQYWCt
喫煙席はないのか?


257 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:34.18 ID:a8kYxUCF
需要があったのに廃止しちゃった急行銀河
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/050ece2d32f3e347463138ce2731cd78.jpg



このスレの画像一覧

258 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:34.28 ID:c924ml/J
深夜バスでソダン


259 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:36.36 ID:5zAtR8KU
あれメガドラなのか


260 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:37.14 ID:E8tiuQbS
これなら宿代運賃含めても安いな
2万までなら出せるわ


261 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:37.69 ID:IojKYZPV
>>181
まず搭乗するとおむつが配られます


262 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:40.19 ID:r8sgvt3p
>>189
「はこだて」号にテレビラジオなかったっけ?
ニュースターはコンセントくらいしかないけど。


263 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:40.56 ID:5c4eiErA
>>203
いいバスは料金も高いってことか
新幹線にしますw


264 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:42.80 ID:pCU1eDQe
韓国慰安婦の回春部屋があったら乗ってもいいな


265 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:45.36 ID:NjSup5ku
高いのはまあしょうがないな、一人あたりの面積が増えれば輸送人員も減るわけだし


266 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:41.08 ID:m2wibY47
リクライニングより寝てるとこ隠す方に力入れて欲しい


267 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:47.10 ID:XUD1YqX9
値段あがるんなら、飛行機でいいわってなる


268 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:50.71 ID:zTNKGAiJ
竹野内もう帰れよ…


269 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:51.97 ID:52zbFTOW
お、1mm


270 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:53.89 ID:yhWWWBkp
アドバンスド大戦略とかあるのかな


271 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:55.02 ID:7T8ta3dO
クラシックゲームが出たと聞いて


↓マダユが


272 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:55.95 ID:7HoEFp06
WILLERバスの車庫が京葉道の市川ICの側にある
職場がこの近く


273 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:51.31 ID:dSuishbo
学生ならいいんじゃないかな
若いから寝不足でも大丈夫だろうし


274 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:36:59.76 ID:0lQ6Avuk
スカイマークで一万円だろ
一時間で着くし


275 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:00.81 ID:7IaTBvXW
>>162
まぁ、余裕があるなら
新幹線移動+ビジホのほうがいいけどねぇ

あの中で寝るなら、カプセルホテルでもええし


276 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:02.04 ID:0azEl7oF
三段B寝台車>>>>>>>超高級夜行バス


277 :【東北電 76.4 %】 : 2013/11/09(土) 20:37:02.19 ID:559WdbTE
俺 ダイ○ツ大々々々嫌い

特にTantoは


278 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:02.30 ID:ta3Jsu38
>>181
バスによってだね
まぁ休憩はまめに入るよ


279 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:04.44 ID:ealWQ2NQ
>>224
だからツアーバスはしょっちゅうトイレ休憩で止まるらしい


280 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:01.32 ID:4VG8/UWe
>>235
しかもお二人様以上


281 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:07.84 ID:NVvWkDrL
>>251
はだかで東京行ったらに見えた


282 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:07.92 ID:MsIRUKVR
パヒュームはみんなスタイルいいな


283 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:11.38 ID:E8tiuQbS
>>241
博多号位じゃないと


284 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:12.52 ID:AUEFB4AX
このへんの高級設備仕様の高速バスってあんま新幹線と値段変わんないじゃねーの?
数千円の差なら新幹線乗るわ。

東京-大阪なら5000円くらいじゃないと利用する気にになれん。


285 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:14.87 ID:EadSytvj
>>181
きれいなお姉さんが飲んでくれるサービスだよ(´・ω・`)


286 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:15.20 ID:8V5Y4epS
就寝時間ゲーム禁止にしないとうるさいだろ


287 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:10.65 ID:ZdM2Ml9S
>>154
昔寝台バスを走らせて横転事故を起こして以来認められなくなった


288 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:16.73 ID:+LDjDOsG
>>247
はかた号は、独立3列から4列まで全部1台に中にあったと思う
あれダブルデッカーだから


289 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:18.28 ID:LRzC8jiR
ジェットスターなら1時間で成田から関空までいける
3000円で


290 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:20.27 ID:o1gvsm9p
働いてるなら飛行機か新幹線使うわな普通


291 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:21.43 ID:mYTLwdhA
高速バス事故の時、自分達でバス業者に無理な価格押し付けといて
知らん顔なコメントしてたこの会社嫌いだわ


292 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:25.98 ID:xOW6YH6m
>>244
マニアですか


293 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:30.08 ID:3OKR8QDw
>>186
共同開発だかだけどセレガばっかり見るからガーラはOEMのイメージが抜けきらない
OEMじゃないのは分かるんだが


294 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:31.81 ID:a8kYxUCF
>>246
運行社側がカネ積んで番組で取り上げてもらっているのわからんの?


295 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:31.93 ID:5EbtyiqP
運賃高杉

競争力ないな


296 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:35.80 ID:LurrIXco
1位SAでトラックの運ちゃんに谷間を見せてヒッチハイク


297 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:36.25 ID:52zbFTOW
>>272
高谷だったっけ?


298 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:36.29 ID:yXFHJ1lK
>>241
ヒゲ「3席は快適なシートなんだけど、1席だけ4列シート席なんだよね」


299 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:36.64 ID:0rhnqVrM
>>191
いくら快適になっても2回目のブンブンブラウみたいな事もあるから・・・


300 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:38.30 ID:UVBoCW0b
寝てる時ってシートベルトどうするの


301 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:38.55 ID:Pg/rHSbP
>>203
13000て
新幹線と変わらんやん


302 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:43.65 ID:9RPAN55M
>>274
LCCはエアパニック起こった時地獄だろうから乗りたくない


303 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:43.87 ID:ArLMUVTf
高速バスって休憩のSAでメシ食える時間って止まらないよな。
買って乗り込むしかない。


304 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:49.84 ID:qb4WcoNC
>>279
トイレ休憩ある方が適度にバスから降りてリラックスできるのがありがたい


305 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:50.83 ID:NCi/QljB
>>257
あけぼのやトワイライト同様客車の古さが・・・(車両形式は全く同じ ´・ω・`)


306 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:37:50.88 ID:EtQU4LuK
すき家やっちゃったな


307 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:53.07 ID:ZuedEKh6
>>284
東京−大阪で、補助席限定片道2000円ってのがあったね


308 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:56.65 ID:zK7HFpFL
>>196
山形便は下道行き過ぎ
昼便は廃止したし


309 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:57.62 ID:g7WDnWXD
鉄道系ならほとんどグレード同じならどこ行き乗っても一緒だからなあ
面白くないんでしょう


310 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:59.26 ID:wFNRvSOD
>>241
ウィラーの八戸発盛岡経由TDRとかなら死ねる


311 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:37:59.17 ID:8V5Y4epS
普通に新幹線乗るわ


312 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:03.23 ID:vLK14FWq
高速バスの事故でマスゴミが規制強化しろと叫んだせいで中小のバス業者は廃業した


313 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:05.93 ID:CSdN4oWk
ぷらっとこだまは新大阪までだと遅すぎるんだよな。
名古屋までならともかく。

早期予約なら羽田伊丹で1万(クラスJでも)だし、そちらも選択肢に入る


314 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:05.92 ID:Aq7k3IJK
夜行高速バスは怖いイメージ。
ドライバーの居眠りや事故に巻き込まれて大変なことになる。


315 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:11.73 ID:OWJbkmYF
>>274
LCCはセールをうまく使ったらかなり安いんだな


316 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:14.15 ID:o1gvsm9p
すき家ってなんで醤油の味濃いの?


317 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:19.45 ID:lf4GC3OI
飛行機はフルフラットが常識
http://www.ana-pr.jp/wp_ananews/wp-content/uploads/2012/01/120113m7.jpg



このスレの画像一覧

318 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:20.71 ID:aEXhd45P
高速バスより寝台特急に乗りたい。


319 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:21.59 ID:VmLzzv7j
>>280
あ、そうだそうだ。
お二人様で使えなかったわ・・・。


320 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:22.61 ID:e2TTqX1+
>>181
2〜3時間に1回くらいは休憩でトイレ行けるし
ついてなくてもそんな困んないでしょ
それ以上頻尿だと睡眠不足になりそう


321 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:22.91 ID:U7CzQ5Bk
>>282
ヒュじゃなくてフに点々


322 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:23.27 ID:fteE1pyO
内田裕也www


323 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:24.34 ID:r8sgvt3p
>>255,259
メガドラだよ。ついこないだ乗る用があって使ったが、中身はメガドラ。
音楽も聴けるんだが、全部ダサい。


324 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:27.15 ID:7T8ta3dO
>>290
深夜バス利用者は無職ナマポ認定


325 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:32.69 ID:EadSytvj
夜行バスのいいところは寝てる間に移動できるというところだ
だけど寝られないし疲れるのだ


326 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:34.93 ID:MSw5cqwY
>>240
友達が確かそれ使ったんだけど当日予定変わって違う駅で降りたら余分に金払うことになったorz
って言ってたな


327 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:38.88 ID:cSe4PoVo
>>304
飛行機か新幹線でさっくり行って思う存分トイレ休憩しようぜ


328 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:40.06 ID:G7ENpiP7
陸援隊もう出た?


329 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:41.73 ID:qgHodphF
>>250
豪快ないびきの客と、足の臭い客のそばの席だったことがある(´・ω・`)


330 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:50.04 ID:p9HZap66
実は付ききりで現地までやってくれるタクシー会社のサービスが、便利で安くて最強なんだけどな


331 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:53.73 ID:o9K1uhJL
>>144
バスのLANって結局3Gだからくっそ遅いし不安定だから使えないぞ


332 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:56.07 ID:hvamKjLk
バス通=宣伝して欲しい元ツアーバス業者


333 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:52.73 ID:xyBbZL5y
JRバスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


334 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:59.05 ID:R6vy9Ye7
サービスエリアで休憩しない高速バスとかあんだよな
運転手だけ外に出て休憩してんの


335 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:59.29 ID:OWJbkmYF
JRバスキタ


336 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:38:59.41 ID:9RPAN55M
>>313
たまにグリーンで優越感に浸りたいならぷらっとこだまいいよね


337 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:00.66 ID:yhWWWBkp
寝台列車の車両が古いなら問題なら、E233をそのまま走らせるってのもありなのにな。


338 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:02.67 ID:21IgC85K
>>181
ペットボトラー最強だな


339 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:03.75 ID:7IaTBvXW
檀密が、風呂場で泡を使いながら男性を洗うって

完全にアウトだろ。


340 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:04.10 ID:g9f4UiDw
でけえ


341 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:04.83 ID:/VLSyA48
ダブルデッカーきたあ


342 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:05.45 ID:U7CzQ5Bk
>>287
横転事故起こして死者が出たと?


343 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:06.36 ID:EadSytvj
でけえw


344 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:07.07 ID:cFeZVawo
最近は夜行バスよりLCC使うわ


345 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:07.21 ID:ZuedEKh6
ここでやっとJRバス登場


346 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:07.79 ID:G22W4EaZ
自家用でバス欲しいな
4000万くらいか


347 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:08.57 ID:lQ4DXGEW
安全性考えたら断然新幹線だよね(´・ω・`)


348 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:09.40 ID:bV5AHe4o
でかいな


349 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:09.74 ID:J9vTkTQ/
はかた号じゃない


350 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:09.98 ID:Jie9Djl8
JRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


351 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:10.16 ID:IEq9HSRm
>>307
そこまで来ると人じゃなく荷物を運んでる感じだな


352 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:13.48 ID:VmLzzv7j
>>318
早くあけぼの乗っとけ?なっ?
もう無くなるよ・・・


353 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:14.02 ID:7HoEFp06
>297
そう


354 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:14.91 ID:0lQ6Avuk
>>302
スカイマークはLCCじゃない
一応、レガシー対抗


355 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:16.32 ID:780lysds
でけーよ


356 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:17.63 ID:o1gvsm9p
JRバスなら


357 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:18.63 ID:4VG8/UWe
これ乗るならサンライズソロ乗るわ


358 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:19.43 ID:a8kYxUCF
はいJRバス贔屓のヲタの皆さんお待たせしました


359 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:19.39 ID:IojKYZPV
JRのハイウエイバスは車輪がアルミホイールだよな


360 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:19.84 ID:5c4eiErA
>>257
銀河復活してほしいな。
寝台料金取らなければ需要はかなりあると思うんだけど。


361 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:21.57 ID:e2TTqX1+
寝返りってすごいなw


362 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:22.61 ID:8V5Y4epS
高い


363 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:24.59 ID:559WdbTE
三菱ふそうエアロキングじゃないか


364 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:25.36 ID:cMmhLE/I
たけえよ


365 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:25.80 ID:sbUAFlFp
やっとまともな路線系がきた


366 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:26.51 ID:F07kfj2F
長距離バスっておなか痛くなると地獄だよな


367 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:27.07 ID:HIVHaXm5
座席配列は西鉄パクった


368 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:28.35 ID:aUMHAzFk
高すぎる


369 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:28.84 ID:B1SX7n5e
むかし、ドリーム号は乗ったことがある


370 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:26.22 ID:52zbFTOW
>>310
ウィラー使わず、
シリウス号一択の俺!


371 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:33.50 ID:yhWWWBkp
12000円だったらあと1000円払って新幹線使うわ


372 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:34.79 ID:xyBbZL5y
どんなに高かろうが乗るならJRバス


373 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:35.00 ID:o9K1uhJL
燃えた奴と同型?


374 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:36.84 ID:OBWdYwOx
1万円てもう新幹線でええやん


375 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:37.48 ID:fteE1pyO
>>320
いつでも行ける、って環境じゃないとプレッシャーになっちゃうんだよ


376 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:37.89 ID:SoCitaWr
>>329
熟睡すると屁もするしな(´・ω・`)サイテー


377 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:35.92 ID:IcweWzy+
2階建てのJRドリーム号って、高速で炎上してるイメージがあるんだけど
1度や2度じゃないよね


378 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:39.20 ID:21IgC85K
>>336
小田原や浜松で のぞみ2本ヌキとかされるけどな


379 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:40.20 ID:o1gvsm9p
新幹線の回数券使えばそれほど値段変わらないねえ


380 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:41.01 ID:7V0r2+N9
新幹線で行くはw


381 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:43.86 ID:Hydhx8/2
こういうバスは新幹線の半額くらいで乗れるの?


382 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:45.06 ID:vLK14FWq
高速バスの事故でマスゴミが規制強化しろと叫んだせいで中小のバス業者は廃業した


383 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:47.01 ID:/VLSyA48
三菱くらいか3軸つくったの


384 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:47.34 ID:c924ml/J
バス評論家


385 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:49.85 ID:54mgHdcy
現代の寝台特急『マイ・フローラ』 2列シート・パーテーション・化粧室装備の高速バス
http://www.kousokubus.jp/myflora.html


386 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:49.68 ID:9RPAN55M
>>326
企画もんだからプラン変更効かないからな


387 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:51.47 ID:ta3Jsu38
>>328
廃業したやろ


388 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:54.07 ID:zx8YCMMZ
新幹線無視してないか??


389 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:57.23 ID:JMIIUplL
二階席の方が天井が低そうなんだけど


390 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:39:58.55 ID:a3sB1LI8
萌える燃えるバス


391 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:01.40 ID:7hZCUyY8
松下宏


392 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:03.04 ID:VmLzzv7j
これならサンライズに乗るわ


393 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:03.96 ID:cMmhLE/I
安いからバス使うのに
これじゃ意味が無い


394 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:04.55 ID:1lyNh3Ts
2階建ては1階に乗るのが基本だよな

MAXしかり


395 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:06.07 ID:xOW6YH6m
二階席は揺れがひどそう


396 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:06.71 ID:UXkI9I1r
ゆったりとかwwwめっちゃ狭いやん


397 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:08.79 ID:lf4GC3OI
1+1シートってできないの?


398 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:04.07 ID:JYBgtIDk
>>308
昼便なくなったのか...
夕方東京着だと渋滞で平気で1時間ぐらい遅れるのもよかったのに


399 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:10.71 ID:MSw5cqwY
>>329
いびきはまだ耳栓で防げるが臭いはきついなー


400 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:11.26 ID:yhWWWBkp
リクライニング360度とかのフルフラットにすると違法になるのかな


401 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:12.94 ID:qgHodphF
プレミアムの2階席は微妙すぎる。
これなら新幹線つかう。


402 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:13.97 ID:wSCgn6RY
>>360
3社に跨ることが一番のネックなんだろうね


403 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:14.93 ID:5S9RULyH
オーってやめろ


404 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:15.97 ID:8dr7PIlQ
3列でも独立じゃないと嫌だわ


405 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:16.91 ID:4wBFzNI6
なんでいろんなオサーンが出てくんだよ


406 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:17.34 ID:7IaTBvXW
>>371
1000円で数時間も到着時間に差があるからな

このバス使ってる人間の意図が、マジでわからん


407 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:18.94 ID:0rhnqVrM
>>360
かつての大垣夜行を大阪まで延長して(ry


408 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:23.59 ID:E8tiuQbS
オナニーし放題やね


409 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:24.81 ID:pCU1eDQe
遮音壁激突コースか


410 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:27.67 ID:g7WDnWXD
JRのプレミアムは2列なんだよな
こればかりはマネしてるところが…


411 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:30.24 ID:EadSytvj
なにこれwwwwww


412 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:32.51 ID:NVvWkDrL
なんだ、2階建てバスあるじゃん


413 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:32.90 ID:HqKjqHLp
プレミアム昼特急乗ってみたい。


414 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:33.23 ID:8V5Y4epS
値段そのままで快適にする工夫しろよ


415 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:40:29.80 ID:EtQU4LuK
すげー


416 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:36.31 ID:Tti82ZIu
>>381
朝着きたい人向け


417 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:37.71 ID:qb4WcoNC
天井低すぎるのがなあ


418 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:38.85 ID:9RPAN55M
>>378
まぁ安いからよくね?


419 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:39.84 ID:a8kYxUCF
でもタイヤからの距離近いから結構うるさいよ


420 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:44.15 ID:o1gvsm9p
後ろがいいな


421 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:44.88 ID:HZe8Cs/y
1万円だすんだったら新幹線つかうけどなあ…


422 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:46.33 ID:fteE1pyO
トイレキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!


423 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:47.01 ID:c924ml/J
でも、お高いんでしょう?


424 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:47.68 ID:+LDjDOsG
けど、天井低くて窮屈そうだな


425 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:48.45 ID:IEq9HSRm
でもお高いんでしょう


426 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:51.08 ID:ZFinxk76
3席ってw


427 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:51.78 ID:xyBbZL5y
でも 前に座ったのが臭いオッサンとかだったら嫌だなぁ(´・ω・`)


428 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:52.27 ID:39TDUdPP
はかた号はここ4列だよね(´・ω・`)


429 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:52.21 ID:mWsTEJjy
AV撮影にぴったりだね


430 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:54.65 ID:36mDXXqk
バスって自転車輪行してくれるのもう少ないよね
悲しい


431 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:58.28 ID:NjSup5ku
顔でけえ


432 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:58.72 ID:IjrTlEsX
BUS


433 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:58.78 ID:g9f4UiDw
デブ専用か


434 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:59.05 ID:VmLzzv7j
BUS


435 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:00.35 ID:Zr4OttOw
いやいやいや・・・・ばかじゃないの


436 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:00.66 ID:GRW1E9Wq
デブ用ってことね


437 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:00.53 ID:loz2Q+zt
トロル


438 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:00.91 ID:aUMHAzFk
ベッド設置しろよ


439 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:01.01 ID:9RPAN55M
青春エコドリーム号も見せろやww


440 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:40:56.35 ID:JYBgtIDk
そこまでしなくても


441 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:02.02 ID:bu9i5av6
ますぶちさんぶさかわええ


442 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:02.94 ID:7ixQYp5u
32席で採算が合うのか?


443 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:03.49 ID:U7CzQ5Bk
>>323
いまだにメガドラってどういうことなんだ。中国製の互換機でも載せてんの?


444 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:04.91 ID:a8kYxUCF
ぽっちゃり系の愛ちゃんでも大丈夫


445 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:04.85 ID:MsIRUKVR
お前の体格が・・・


446 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:05.85 ID:zTNKGAiJ
体格のいいおばちゃんだな


447 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:01.07 ID:zTnQt6CG
↓デリヘル嬢に「チェンジ!」って言ったらこう返された


448 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:06.47 ID:4VG8/UWe
シートベルトは?


449 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:07.97 ID:QcBSMcoY
体格いいですね


450 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:08.22 ID:/MJC0kmJ
お前が体格いいんだよw


451 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:08.61 ID:Wtvrou7Q
おねえさんもうてそうやね^ ^


452 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:08.44 ID:ToPpRV+I
体格のいいお姉さんでも寝返りが打てるんですね


453 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:09.31 ID:M3PAeYNQ
うーん…


454 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:04.96 ID:o1gvsm9p
JRブスに見えた


455 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:11.51 ID:v6UsFD5S
JR東海臭がするデザインだな。色だけか? >1階


456 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:11.40 ID:52zbFTOW
>>377
ネオプラン・メガライナー・・・・


457 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:11.96 ID:Gnxi2nvc
やりたい放題


458 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:12.33 ID:qgHodphF
素直にデブって言え


459 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:15.63 ID:IcweWzy+
体格のイイ方(私が寝られる大きさ)


460 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:41:15.67 ID:EtQU4LuK
ぶさ


461 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:17.56 ID:kh6SFgY6
「デブでも大丈夫です」と言え


462 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:18.57 ID:ECFPQX31
利益確保できるのかね


463 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:18.67 ID:Pscc7OUC
たこ焼きみたいなおネーちゃん


464 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:18.68 ID:EadSytvj
コンセプト
「セックスができる」


465 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:18.90 ID:3OKR8QDw
エアロキングかっこいい
そういや昔前後2軸2軸のバスあったけど走ってるのかな


466 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:13.72 ID:G7ENpiP7
鱒淵さんも体格いいですよw


467 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:18.97 ID:lf4GC3OI
フルフラットにはできないのか?


468 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:19.74 ID:yhWWWBkp
>>406
だよね。


469 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:19.87 ID:sbUAFlFp
つくば号にこれ入れろ


470 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:20.12 ID:6yns8r1h
>>428
2階の前が2列


471 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:21.69 ID:ZXM8Fi7f
おいくら万円


472 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:23.03 ID:0TbBIWrd
後ろの人狭いww


473 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:18.75 ID:cMmhLE/I
席数が減る程高くなる


474 :【東北電 76.3 %】 : 2013/11/09(土) 20:41:25.22 ID:559WdbTE
ジェイアールバス関東じゃないのか?


475 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:25.31 ID:IojKYZPV
桜ナントカやっくんが


476 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:26.78 ID:B1SX7n5e
フルフラットになるならいいけどさ


477 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:28.19 ID:4JLxezlo
超大型の外国製のバスは2台くらい燃えたんだっけ


478 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:28.73 ID:dSuishbo
夜行列車はいい 振動が心地いい
バスは苦手 ガキのころはバス酔いして吐いてたし


479 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:28.89 ID:HDHWufTk
ふと思ったが
シートベルトは…?


480 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:28.72 ID:hvamKjLk
4列夜行の青春ドリームも紹介しろよ


481 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:29.20 ID:NjSup5ku
寝顔がエロい


482 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:29.37 ID:iXkgq8jI
でも、お高いんでしょう?


483 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:30.25 ID:780lysds
中途半端だな
ベット置けよ


484 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:31.27 ID:HGBew0Wy
 


     すけべ女

 


485 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:31.49 ID:r8sgvt3p
>>381
昼行4列とか夜行のスタンダード3列なら鉄道の運賃相当で乗れる。
プレミアムとか(「津軽」号のあずまシート等)ならもう少しかかる。


486 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:31.51 ID:Epcs3IF1
>>360
高すぎるんだよな
せめて新幹線と同額なら使ったんだけど


487 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:33.76 ID:VmLzzv7j
こういうぽっちゃり好きな人増えたな


488 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:33.76 ID:HZe8Cs/y
これでうるさい女子3人連れとかとぶつかったら最悪だと思うけどなあ


489 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:38.11 ID:aEXhd45P
>>352
つい1週間前に北斗星乗った。
北海道夜行の廃止だけは許せん。


490 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:41.91 ID:wFNRvSOD
両備グループ


491 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:40.02 ID:JYBgtIDk
>>438
ベットじゃ認可下りないだろw


492 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:45.38 ID:9ipa4e7u
この個室のやつ初めて見た


493 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:45.50 ID:c1getBtP
スペース取ったら広くて快適になるのは当たり前だろ。
狭いスペースでいかに快適な空間を演出できるかどうかが重要じゃないんですかね!?!?


494 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:45.75 ID:IojKYZPV
>>430
超不便じゃないか!!


495 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:46.20 ID:SoCitaWr
もう畳にしちゃえよ


496 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:46.82 ID:pCU1eDQe
層化の遮音壁激突ツアー


497 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:47.63 ID:/TjCoXOl
キングベッド入れちゃえよ


498 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:48.26 ID:ZjM4vh5N
一位はヒュンダイスリーパーか…


499 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:48.22 ID:jzbvfb3i
>>443
まだ南米で新品売ってるだろ


500 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:50.48 ID:FXtLLpNK
3.7


501 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:52.08 ID:21IgC85K
>>418
駅〜駅で1万以下で東京〜大阪行けるのは悪くはないんだけどね・・・


502 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:47.10 ID:GbplRmez
バスに高い値段出すなら
ちょっと足して新幹線乗るよな


503 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:55.04 ID:i3/J+2rM
>>371
だよなぁww楽だし早く着くしちょっとの金額の差ならそうするわ


504 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:56.15 ID:n+h0OKcY
完全に水平にはできないのか


505 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:41:58.34 ID:ToPpRV+I
夜行バスでセックスするAVないの?


506 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:01.33 ID:UmQPaVZZ
このへんにのクラスになるとホテル代わりに使うって手も出てくるな


507 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:01.38 ID:p9HZap66
こらなら寝屁しまくりの俺でも安心だわ


508 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:06.49 ID:ockVcZc1
個室にはかなわんな


509 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:06.75 ID:52zbFTOW
お次、ヒュンダイユニバースですな(中国バスの)


510 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:07.04 ID:HqKjqHLp
>>397
それは1位を…。


511 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:09.73 ID:kDt4oxrm
寝台列車を走らせたらどうだろうか?


512 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:10.33 ID:ICeqMJ/a
グラングラスよりいいな


513 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:10.75 ID:tw/3W/JF
法令でフラットにできないのがネック


514 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:11.14 ID:bgeTYZGO
>>377
メガドリームもうないよ


515 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:12.10 ID:4NvBdIhX
全席個室か


516 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:08.63 ID:Wtvrou7Q
ふくよかなおかたでも安心


517 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:15.30 ID:ZXM8Fi7f
いびきかく客がいたら最悪だな。


518 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:17.26 ID:NVvWkDrL
さっきの席いくらなん?
新幹線と大して変わらなければ新幹線選ぶよね。


519 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:17.09 ID:U7CzQ5Bk
>>352
年内でも切符取れんのかな。


520 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:18.12 ID:M3PAeYNQ
>>495
お座敷バス
良いなそれ


521 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:22.31 ID:r8sgvt3p
>>479
シートベルトは法律上必須。

>>483
法律で寝台の設置は禁止。


522 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:22.79 ID:IojKYZPV
>>488
痴女3人組とぶつかったことがある


523 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:23.97 ID:7zLLIah3
宿泊費+移動費と考えると安いのか


524 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:26.88 ID:7IaTBvXW
>>506
この中で眠って移動する考えなら

新幹線+カプセルホテルのほうが、絶対マシ


525 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:29.43 ID:o1gvsm9p
もうクリスマスの季節か


526 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:29.94 ID:4VG8/UWe
>>489
新幹線通るんだから我慢しろ


527 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:30.50 ID:xyBbZL5y
>>406
ケチな人って頑なに少しでも安い方法を取ろうとするよ
その割にはブランド物持ってたりしてバカじゃないかと思う


528 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:27.25 ID:dSyR688i
どんな席で寝ても疲れるわ。 所詮席だからな。




ハンモック用意しろ


529 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:27.97 ID:MVscf3uF
>>505
マジックミラー号改良すればいいんじゃないの?(´・ω・`)


530 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:34.05 ID:sbUAFlFp
>>505
スペーシアの個室なら昔あった気がする


531 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:34.65 ID:6yoffG7J
長距離最凶は上野〜弘前〜青森間のパンダ号
激安だがただの4列観光バスで10時間旅させらる


532 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:35.81 ID:CSdN4oWk
1位は両備バスのドリームスリーパーだろうが、こことさくら交通も
バスは韓国製(ヒュンダイユニバース)なんだよな。
本体価格を抑えてエクステリアに金かける、と。
振動と音がやっぱり日本製より劣る


533 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:35.85 ID:JEEyrsd7
エアロキング,絶版になってるのが勿体無い


534 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:38.68 ID:32dNMhI0
誰が使ったかわからんシートで寝られんわ
新幹線でさっさと行ってホテルで寝る


535 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:38.65 ID:Jie9Djl8
>>502
早朝に着くのがいいんじゃね


536 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:43.70 ID:loz2Q+zt
夜中でて早朝につきたい人が乗るんじゃないの


537 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:43.94 ID:559WdbTE
ピンクのクラウン


538 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:43.88 ID:+LDjDOsG
一方中国は・・・
http://www.joho.st/silkroad/image/20071031_071.jpg



このスレの画像一覧

539 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:39.11 ID:wGqBxT2m
ぎゃああああああああああクリスマスやめろおおおおおおおおおおお


540 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:45.17 ID:NCi/QljB
>>514
2度目のトラブルで全廃になったよね


541 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:47.78 ID:a8kYxUCF
>>402
サンライズ化して特急にしても東京・横浜−関西なら結構乗ると思うけどねぇ
結局面倒だからやらない


542 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:49.68 ID:OWJbkmYF
JRは夜行列車専門の運行会社を作って激安価格で運行しろよ
客車は新しく作って機関車はJR貨物から借りて
東京大阪で最安5000円あたりで


543 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:51.43 ID:RjyIRkgG
斜めより真っ直ぐ座って寝たいな


544 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:51.78 ID:xOW6YH6m
>>443
メガドラって今も発売されてるんだよ


545 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:56.84 ID:IcweWzy+
>>447-448
高速バスの話の中、キミは拘束をお楽しみですか


546 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:56.98 ID:4wBFzNI6
フュンダイ製のじゃなきゃOKだ!


547 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:52.80 ID:699V/XJD
俺の選択肢には夜行バスがない


548 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:59.07 ID:lf4GC3OI
>>521
じゃあ飛行機のビジネスクラスのようなフルフラットシートはダメなのか


549 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:02.55 ID:QI9LSVqe
>>502
乗るのはあえて乗りたい奴くらいだよな


550 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:42:57.50 ID:8dr7PIlQ
>>428
はたか号の1階席は格安シートで4列
2階の大半は1+2の3列シート
2階の前側2列だけ、1+1の2列シート


551 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:05.35 ID:IojKYZPV
>>527
おれだな


552 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:10.75 ID:Pscc7OUC
コンビニで惣菜とか買わないが、セブンの「天ぷらうどん」だけは買う


553 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:17.26 ID:6rWagVfi
大阪行きならのぞみの往復+ホテル代付きの東海ツアーズ使うわい


554 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:17.51 ID:VmLzzv7j
>>489
凄く裏山。
今月末にあけぼの往復乗るお。
北斗星はどっかで乗るつもり。
切符取れるかな・・・。
ほんと悲しいよね・・・。


555 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:13.03 ID:39TDUdPP
>>505
夜行列車ならある


556 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:18.66 ID:ealWQ2NQ
>>504
プレミアムシートはほとんど水平になるよ


557 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:22.14 ID:9ipa4e7u
だから新幹線のない時間にしか移動できない人用だろ
こういう高いバスは


558 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:23.37 ID:X7YW+YRa
>>531
高速はかた号も同じじゃないの?


559 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:29.23 ID:Aq7k3IJK
移動は電車に限る。
飛行機やバスは怖い。


560 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:32.74 ID:0rhnqVrM
>>443
据え置きで読み出しにディスクは使わない条件のゲーム機ってことなんじゃなかろうかと
任天堂だと10分100円のファミコンボックスになりそうだし


561 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:33.81 ID:21IgC85K
>>495
>>520
急行はまなす みたいなカーペットカーができるのは、
鉄道のつよみなんだよね


562 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:36.03 ID:52zbFTOW
>>477
ベンツエンジンのターボ潤滑オイルが漏れて(ry


563 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:41.13 ID:UVBoCW0b
新幹線が夜走れないから需要がかろうじてあるんだろう。


564 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:47.67 ID:4VG8/UWe
>>535
條辺の開店にも間に合うよね(´・ω・`)


565 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:50.04 ID:HDHWufTk
>>521
寝返りとか言って付けないこと前提だよね
外から見えなければ取り締まりようもないってか
いまでも高速バスでベルトしろって放送されるけど
重大事故が起きてから大騒ぎになるんだろうなぁ


566 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:50.70 ID:0azEl7oF
夜間運行しているJR貨物に寝台車付けちゃえ
自家用車やバイクも一緒に乗せるセットで


567 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:55.10 ID:IcweWzy+
>>542
だからJR東海が・・


568 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:56.11 ID:sbUAFlFp
高速バストイレあってもすげー狭いからめったなことがない限り使わない


569 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:56.38 ID:a8kYxUCF
>>530
最近は北斗星の個室で撮ったAV作品幾つかあるよ
熟女系不倫モノばかりだけど


570 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:58.31 ID:UXkI9I1r
>>538
ベンツやで


571 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:43:59.48 ID:e2TTqX1+
広い座席とかテレビとかプレミアムなサービスもいいけど、
普通の安いシートのにもコンセントつけてほしい
目的地についてからケータイの電池充電できなくて困る


572 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:03.57 ID:r8sgvt3p
>>527
必要だと思うところには徹底的に金をかけて、それ以外は徹底的にケチる。
そんな悪い考えではないと思うが。


573 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:05.72 ID:B1SX7n5e
大阪で22時ぐらいに仕事が終わって、翌日の8時の東京の会議に出ないといけない、って時もあるんだよ。
忙しい人は。


574 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:07.45 ID:+LDjDOsG
>>563
だったらブルトレのほうがいいなぁ・・・


575 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:08.54 ID:L9I0GhnP
翌朝9時からのビジネスとかだったら、前日にホテルに泊まらなくて済むから、宿代込みとみれば安い


576 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:10.14 ID:HIVHaXm5
ドリスリキター


577 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:11.40 ID:MSw5cqwY
>>406
夜出て朝着くからとか?自分なら新幹線だな。飛行機は怖いから


578 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:11.56 ID:HZe8Cs/y
そんなに寝返りうちたいんだったら ホテル使えよw


579 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:07.21 ID:ECSwCueV
だから武豊何のためにいるんだよ?


580 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:12.25 ID:jJaK/fTt
>>531
昔は東京-大阪1500円の補助席があったはず


581 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:14.54 ID:MVscf3uF
まあアレだよね、寝台特急というのは、高速鉄道とか飛行機とかが
十分発達してなかった時代に、世間の需要としてマッチしてたから存在してた話だよね(´・ω・`)


582 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:17.29 ID:LurrIXco
>>503
途中のサービスエリアで地方の移り変わりを体感しながら移動する醍醐味だな。


583 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:20.93 ID:QI9LSVqe
>>552
一時期セブンのうどんのステマが多かったなあ


584 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:23.72 ID:sbUAFlFp
>>564
うどん屋の條辺?


585 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:24.49 ID:xyBbZL5y
>>519
普通の列車と同じ1ヶ月前発売だからまだ12/9までしか発売してないよ
それより懸念されるのは…
日本海側ルートは冬は動かないのを前提にして計画した方がいいよ


586 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:28.63 ID:Q/SdveXP
メガドリームってもう無いのか。
小島瑠璃子の薄い黒ストッキング脚がたまらない。


587 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:30.63 ID:o1gvsm9p
利用者は金の無い若者ばっかだな


588 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:32.73 ID:HGBew0Wy
 

     >>538

  いいなあ
 


589 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:32.88 ID:JEEyrsd7
夜行バスどころか富士急にもヒュンダイがあるのがアレ


590 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:33.54 ID:g9f4UiDw
おまえらwww


591 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:35.02 ID:52zbFTOW
>>530
SVOのG個室はある

でもやっぱり北斗星/カシオペアが多いね


592 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:36.90 ID:HDHWufTk
挙動不審すぎる


593 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:37.18 ID:jzbvfb3i
>>560
昔は飛行機向けのスーファミもあったよ


594 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:38.20 ID:ICeqMJ/a
カートレインてまだあるの?


595 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:39.66 ID:CSdN4oWk
女性利用者が多いよ、夜行は。
往復の交通費ケチってディズニーで散財だもん。
俺なら買い物を半分にして交通費にあてるが、彼女たちはいかに交通費を
削って現地で楽しむか、だからな。

鳥取からマイカーでディズニー目指して高速で一家横転死もあったし。
交通費はケチるくせに夢の国では散財w


596 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:40.37 ID:5S9RULyH
周りの人が見えない
個室

今までと一緒


597 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:40.58 ID:Epcs3IF1
オタクっぽかった


598 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:42.53 ID:VmLzzv7j
>>519
平日ならいけると思う。
週末は厳しくなるだろうね。
来年になれば開放B寝台以外は平日でも少し厳しいかも


599 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:44.79 ID:zK7HFpFL
>>398
かなり前に廃止


600 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:45.21 ID:edLspcgc
早速破損
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1383997426974.jpg



このスレの画像一覧

601 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:45.49 ID:Pscc7OUC
拘束バス


602 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:47.97 ID:ZjM4vh5N
韓国製ホテルだと!?


603 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:48.79 ID:7zLLIah3
ツアーバスって一度も乗ったこと無いけど少数派なのかな


604 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:49.20 ID:21IgC85K
>>542
JR貨物が貨物に不定期で客車連結するサービスとかやってほしいね


605 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:49.22 ID:Hydhx8/2
>>485
新幹線より少しは安く済む感じか


606 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:49.65 ID:ealWQ2NQ
>>565
さっきのプレミアムシートにももちろんシートベルトはついてるよw


607 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:51.06 ID:IojKYZPV
>>572
クワークのカネ儲けの秘訣なのだな


608 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:51.65 ID:nHYWaV6R
しちはいんまゆせの会社きたーーーー!!!!


609 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:53.77 ID:J9vTkTQ/
またヒュンダイ車


610 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:54.04 ID:o9K1uhJL
>>563
大阪に6時につく新幹線とかできたらなくなるだろうな


611 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:55.49 ID:1vbIa9Tj
基本、夜行バスは低所得な女性の乗客が多い 


612 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:56.11 ID:OWJbkmYF
>>477
もともと東京から筑波と短距離だったのを無理して東京大阪につかったのがたたったとか


613 :【東北電 76.3 %】 : 2013/11/09(土) 20:44:56.58 ID:559WdbTE
また韓国製かよぉ〜


614 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:57.57 ID:7V0r2+N9
たけえw


615 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:59.58 ID:8dr7PIlQ
うわ…
チョンバス


616 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:59.87 ID:JEEyrsd7
またヒュンダイ


617 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:44:54.95 ID:cMmhLE/I
たっけええええええ


618 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:01.51 ID:eGTBRrjE
ドリームスリーパーホールド


619 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:03.48 ID:ToPpRV+I
列車なら見たことあるんだよな

あと飛行機の客室乗務員ものとか


620 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:05.20 ID:9RPAN55M
横浜から広島って恐ろしく中途半端だな


621 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:05.85 ID:5EbtyiqP
なんで横浜からwww


622 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:05.66 ID:sbUAFlFp
車体ヒュンダイ
社名中国バス

これもうわかんねえな


623 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:01.33 ID:Gnxi2nvc
>>580
まじかw


624 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:04.04 ID:jzbvfb3i
>>594
とっくに廃止されてる


625 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:11.99 ID:aUMHAzFk
広島とかいかねー


626 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:12.26 ID:loz2Q+zt
値段mホテル並だな


627 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:13.81 ID:nHYWaV6R
狭くね?


628 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:14.87 ID:Jie9Djl8
12時間か 


629 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:12.03 ID:0TbBIWrd
回転ベッドとお風呂とシャワー付きバスは無いの?


630 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:17.16 ID:HqKjqHLp
>>531
ライオンズエクスプレスに乗ってごらんよ。


631 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:17.54 ID:+LDjDOsG
ホテルっつか、ネットカフェやなw


632 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:18.44 ID:QI9LSVqe
寝台車みたいwww


633 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:18.39 ID:Mx3nI5Fo
現代バスキタ――(゚∀゚)――!!


634 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:14.53 ID:4VG8/UWe
>>563
サンライズが瀬戸と出雲に突っ込まれたのもそういう理由もあるしな


635 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:19.84 ID:9ipa4e7u
満喫だなw


636 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:20.00 ID:IEq9HSRm
風俗みたい


637 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:20.03 ID:G22W4EaZ
まーたヒュンダイかよ


638 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:20.60 ID:7IaTBvXW
横浜〜広島って、需要あんのかw?


639 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:20.72 ID:HIVHaXm5
弥次喜多ライナー


640 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:22.45 ID:NjSup5ku
狭い通路だな


641 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:23.20 ID:g9f4UiDw
ホテルはねーわ


642 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:23.39 ID:cMmhLE/I
もう意味が無い


643 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:24.23 ID:yhWWWBkp
広島まで14000円だったら飛行機使うわ


644 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:24.94 ID:lf4GC3OI
エミレーツのファーストっぽいな


645 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:24.84 ID:8dr7PIlQ
いや、ネットカフェレベルだわ


646 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:25.74 ID:r8sgvt3p
>>604
今はなきカートレイン


647 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:25.67 ID:U7CzQ5Bk
>>499
なんと!!初耳だ。コミックスゾーンとか魂斗羅ザハードコアとかロケットナイトアドベンチャーとか
ガンスターヒーローズを新品で買えるってことだろ?


648 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:26.38 ID:IojKYZPV
>>595
デズニーランドの何が楽しいのかサッパリわからんよな!


649 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:26.46 ID:sbUAFlFp
動くタコ部屋


650 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:27.22 ID:bV5AHe4o
ネットカフェみたいだ


651 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:27.93 ID:aEUO9GiT
飛行機か新幹線で良いんだが(´・ω・`)


652 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:28.36 ID:bu9i5av6
広島までか、自転車載せられるのかな?


653 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:29.64 ID:o1gvsm9p
おっぱい


654 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:30.94 ID:HZe8Cs/y
深夜バスって安さを求めて使うだろうに 高級感を求めるのってなんか違うと思う


655 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:31.11 ID:+yxBxCpe
通路狭い


656 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:31.66 ID:ockVcZc1
個室以外は乗る価値ないだろ


657 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:31.53 ID:MVscf3uF
でも、車酔いのリスクは変わらないんでしょ(´・ω・`)


658 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:31.84 ID:eGTBRrjE
閉所恐怖症は拷問だ


659 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:32.27 ID:lQ4DXGEW
黒スト(;´Д`)ハァハァ


660 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:32.94 ID:Ix1aq+g2
こりやすごいな


661 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:33.41 ID:dSyR688i
居酒屋かよ!!!


662 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:33.55 ID:21IgC85K
AVクサイwww


663 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:29.46 ID:ToPpRV+I
えろい


664 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:34.76 ID:o9K1uhJL
エロい


665 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:35.18 ID:JYBgtIDk
おみ足がエロ


666 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:35.65 ID:ts75/Rdi
ヒュンダイのバスって時点で・・・


667 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:36.04 ID:Pg/rHSbP
エロそうなお姉さん


668 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:37.68 ID:6yoffG7J
>>580
補助席でその距離は鬼やなw


669 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:34.46 ID:9RPAN55M
個室でおねーさんが抜いてくれるサービスはありますか?


670 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:34.75 ID:JMIIUplL
個室はいい
実にいいぞ


671 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:40.23 ID:dSuishbo
これはいいな でもそれなりに高い


672 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:35.74 ID:XIiyhI8y
見えた


673 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:41.67 ID:bE97HcKQ
せめて東京までこいよ


674 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:43.26 ID:V72XFfR0
脚!


675 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:43.95 ID:39TDUdPP
ヒュンダイなのがなぁ


676 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:44.57 ID:4JLxezlo
>>612
やっぱ耐久性が問題なんだな


677 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:44.92 ID:EXQi4pOY
膝どうした


678 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:45.19 ID:4wBFzNI6
フュンダイ死ねよバカヤロー


679 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:41.41 ID:qgHodphF
左ひざどうした?


680 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:46.49 ID:qb4WcoNC
どうせなら夜行バスの床下乗務員仮眠席とかも見せろよ


681 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:47.04 ID:RTCc08DS
ネカフェだww


682 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:47.37 ID:x0rTkuYe
>>572
徹底的にケチりゃいいけど、早朝到着してシャワーや暇潰しに金がかかって
ますます料金差がなくなったりするんだぜ


683 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:48.31 ID:cMmhLE/I
狭くね?


684 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:50.70 ID:7zLLIah3
ホテルでこれだったら超安宿だろ
ネカフェ以下


685 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:51.34 ID:Jie9Djl8
トイレの近くは安いのかな


686 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:52.60 ID:3fBMsoxV
はかた号コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!


687 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:55.27 ID:ZXM8Fi7f
おねえさんのサービスは付いてますか


688 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:55.42 ID:nHYWaV6R
>>638
岡山の会社だからどうしても岡山を通過させたかったんだろ


689 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:55.91 ID:JEEyrsd7
ヒュンダイ・ユニヴァースだけは乗りたくない…


690 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:56.31 ID:VmLzzv7j
>>569
サンライズもあったはずw


691 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:57.20 ID:jzbvfb3i
ヒュンダイのバスってどうなの


692 :【東北電 76.4 %】 : 2013/11/09(土) 20:45:58.36 ID:559WdbTE
♪天国と地獄♪


693 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:58.45 ID:pCU1eDQe
簡単なことぞ難しく話すのが宮台


694 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:00.52 ID:2r55Mcux
すげーなオナニーできるじゃん


695 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:45:55.88 ID:5c4eiErA
>>561
カーペットいいよね。
サンライズのノビノビシートなんて最高!


696 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:01.53 ID:fteE1pyO
オナニーできるな


697 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:03.84 ID:tsGbzMNZ
マイフローラのがすごいのに


698 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:04.06 ID:Wtvrou7Q
ここまできたらフルフラットシートにして欲しい
傾いてると寝られん


699 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:04.28 ID:7IaTBvXW
これって、道路交通法的に大丈夫なのか?


700 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:04.06 ID:cSe4PoVo
ランキング上ほどセックス可能バス


701 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:04.41 ID:hvamKjLk
14席で採算取れるのかね


702 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:06.39 ID:M3PAeYNQ
お高いんでしょ


703 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:07.15 ID:vLK14FWq
高速バスの事故でマスゴミが規制強化しろと叫んだせいで中小のバス業者は廃業した


704 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:02.43 ID:o1gvsm9p
せっくる出来るの


705 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:08.13 ID:UmQPaVZZ
>>638
横浜と広島にしか止まらないわけじゃない。


706 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:08.12 ID:lf4GC3OI
ANAのビジネスジェット仕様のB737みたいじゃん これはいい


707 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:03.55 ID:xtwSzYFm
エロ防止のカメラついとるw


708 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:08.93 ID:HDHWufTk
>>606
付いてても装着しないでしょってことよ
椅子倒して寝る時ならなおさら


709 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:09.34 ID:kqujADSg
これどこ走ってるって?


710 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:09.66 ID:ToPpRV+I
えrrっろおおおおおおおおおおお


711 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:10.07 ID:5EbtyiqP
チョンバスに寝てると最悪焼死するぞ


712 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:09.90 ID:2N3Nuq9h
ネット正義連呼厨は常に頭の中が韓国なのか


713 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:10.28 ID:rj8/QdQX
オナヌ―部屋


714 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:10.23 ID:42NbITUE
セックル出来るな


715 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:10.82 ID:GedKAAzV
便所の前は嫌だなぁ‥


716 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:11.80 ID:r8sgvt3p
>>652
無理。そんなキャパないから。
つーかバスで輪行という考えは捨てた方がいい。


717 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:12.28 ID:G22W4EaZ
韓国車=レイプ


718 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:13.52 ID:lQ4DXGEW
お姉さんはプランでつきますか(´・ω・`)


719 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:13.46 ID:loz2Q+zt
ひざ怪我してんな


720 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:14.86 ID:57vs1HYI
JRバスのプレミアムの1万円の席がベストである


721 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:15.53 ID:Gnxi2nvc
これならカーテン開けて夜景見られるなあ 乗りたい


722 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:16.11 ID:NVvWkDrL
この値段なら新幹線乗るわ


723 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:16.65 ID:IojKYZPV
エロさを演出


724 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:16.96 ID:780lysds
外見ながらオナニー


725 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:17.68 ID:MsIRUKVR
ちょい脇見せ


726 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:13.36 ID:p9HZap66
あけぼのっていいの?
つーか死んだ医者に乗ったことないわ
どんどん無くなってるから行こうかな
つーか北海道すら行ったことないな。


727 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:18.31 ID:4HwvtNqS
狭い


728 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:18.35 ID:4y3djSST
すげえ
これオナれるじゃねえか!


729 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:18.92 ID:g9f4UiDw
ブスだな


730 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:20.08 ID:qgHodphF
え? ヒュンダイなん?


731 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:15.41 ID:wFNRvSOD
同じ料金で
エアロキング(ダブルデッカー)JRバス関東
エアロエース(ハイデッカー)JRバス東北
現行セレガ(スーパーハイデッカー)JRバス東北
現行ガーラ(スーパーハイデッカー)国際興業
旧型ガーラ(ハイデッカー)岩手県交通

どれもらくちん号という名前です


732 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:22.69 ID:ZjM4vh5N
こんなの乗って死にたくないし…


733 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:23.27 ID:nHYWaV6R
まゆせたんだせよ


734 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:23.87 ID:Pg/rHSbP
転んだのかな


735 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:25.05 ID:sbUAFlFp
これよく許可降りたな


736 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:25.66 ID:eGTBRrjE
ビデオ試写室か


737 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:26.48 ID:MVscf3uF
こりゃ客単価すげぇ高くしないと儲からないな(´・ω・`)


738 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:29.93 ID:YUIqLSiV
ひざ怪我してんのか?


739 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:29.98 ID:IcweWzy+
パウダールーム、ってやつか


740 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:35.85 ID:UVBoCW0b
盗撮とか怖いんですが


741 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:36.67 ID:NjSup5ku
いたずらしたい(;´Д`)ハァハァ


742 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:37.91 ID:q8d1SsT+
オナニーもできるな


743 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:38.70 ID:Mx3nI5Fo
中国バスの親は両備グループ
傘下にふそうディーラーもあるのに現代選択したのはコストダウンだろうな


744 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:39.50 ID:0uPpsvYn
バスに金かけるなら電車にするけど……


745 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:39.81 ID:+1qYncOZ
利益あるんですか?


746 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:41.55 ID:9ipa4e7u
広島空港って変な場所にあるよね


747 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:41.58 ID:l4DYIyoe
1万2000円掛ける2

ヤク14万ww

もうかるの?


748 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:42.25 ID:5EbtyiqP
チョンバスに寝てると最悪焼死するぞ


749 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:37.98 ID:JYBgtIDk
>>682
昔は八重洲口にあった東京温泉でひろ風呂浴びたんだけどなあ


750 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:47.21 ID:o1gvsm9p
女性付きなら利用しちゃう


751 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:48.04 ID:kqujADSg
てか、14席しかないって
料金たかいだろ
それなら新幹線使ったほうが


752 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:48.67 ID:xZkUoMtb
風呂付き?


753 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:46:58.33 ID:6zfZdsD1
正常位しやすそうやったな


754 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:00.68 ID:zXue8RVQ
さっきなんか乳首が


755 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:01.55 ID:bu9i5av6
>>716
そうかー、しまなみ行くならやっぱ新幹線だね・・・


756 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:02.43 ID:wxb5HwcG
安い現代車だから内装に金かけられるんだろうな


757 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:05.18 ID:L9I0GhnP
8時間寝てるとして、あとの4時間暇がもたない


758 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:08.98 ID:yhWWWBkp
>>701
40席で4000円を14席14000円にしただと考えると採算とれるんじゃないかな。


759 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:09.57 ID:dSuishbo
おっさんだからシャワー浴びないと翌日臭い
やっぱ無理かな
金がなくて臭わない学生ならいいと思う


760 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:11.05 ID:I4sYefOl
ドコモのCMの最後の偽柴崎コウは誰ですか?


761 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:11.96 ID:lf4GC3OI
これでキャビンアテンダントがいたら文句はない
ただバスにギャレーは無理か


762 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:13.30 ID:W9eVQNi5
デブには通路通れないじゃん


763 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:13.42 ID:qb4WcoNC
>>748
日本製バスの方が燃えてる事故多いだろw


764 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:15.35 ID:x0rTkuYe
>>726
死姦の趣味でもあるのかよ


765 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:24.55 ID:4VG8/UWe
>>688
岡山は両備の独壇場でどんどんサービス悪化してるぞ


766 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:25.82 ID:ockVcZc1
ネット使い放題とか朝食弁当つき、サロン有りとかじゃなきゃつらいな。


767 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:26.69 ID:OWJbkmYF
スカイマークが来春から羽田から千歳と福岡に飛ばすA330は全席デラックスシートになるとか


768 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:27.48 ID:4NvBdIhX
東名間で走らせろよ コレク


769 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:33.42 ID:diRsHUsh
振動で眠れないリスク考えたら
新幹線の方が速くて快適なんだよな


770 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:36.06 ID:4wBFzNI6
チョンダイ車は無理


771 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:36.86 ID:52zbFTOW
>>697
ねー。(同意の意)


772 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:43.42 ID:HGBew0Wy
 


    × パーテイション

    ○ パーティション

 


773 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:46.52 ID:EW3UWaL7
はかた号のメーカーは何?


774 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:47.01 ID:nHYWaV6R
両備の東京-大都会を五千円で行く夜行バスに乗ったら臭かった
しかも座席が普通の高速バス並みで死んだ


775 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:48.52 ID:21IgC85K
鉄道・バスとやったなら、
フェリーもやってほしいなぁ。


776 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:49.55 ID:qb4WcoNC
>>768
距離が短すぎて採算とれないかと


777 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:50.43 ID:sbUAFlFp
>>763
メガライナー・・・


778 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:50.55 ID:IojKYZPV
>>755
自転車を宅急便で送るといいぞ!


779 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:52.95 ID:J9vTkTQ/
西鉄はヒュンダイ車試験的に導入したけどその後増備はしてないな


780 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:53.85 ID:IcweWzy+
>>721
そう、それだよ
寝台の個室に乗った時は、電気消して回送電車に乗ってしまった様な感覚に
なって面白かったなぁ


781 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:56.70 ID:GUuEIAju
>>652
しまなみ街道目当て?


782 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:47:58.41 ID:lQ4DXGEW
>>747
運転手には往復24時間働かせます(´・ω・`)


783 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:01.36 ID:6kK5VJnu
>>757
オナヌー


784 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:02.57 ID:v6UsFD5S
今、曙町あたりを関内方面に回送しているように見えたんだが、サミットが建築中なんだよなあ。
いつの映像だ? 取材済だったがお蔵入りだったのか?
朝夕にこの辺でJR中国バスの回送便とか見るんだが、市バスの滝頭車庫とかに委託して
折り返し整備してるのかな。ここんとこ謎なんだよな、、、


785 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:02.87 ID:r8sgvt3p
>>726
ゴロんとでも横になって寝れるから、バスより楽。
発車時のガッタンが気になるくらいか。
秋田とか酒田行った帰りに利用してるよ。


786 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:03.35 ID:LurrIXco
>>595
なぜ女は交通費ケチるか知ってる?

移動は本来は男に乗せていってもらえるものだと思っているから。

乗せていってもらえる「足男」がいない場合に、仕方なしに交通費をケチるわけ。

それが女性心理です。


787 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:07.09 ID:5EbtyiqP
チョンバスに寝てると最悪焼死するぞ


788 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:03.50 ID:ToPpRV+I
>>682
そういうのあるなw
移動代節約したし、これくらいはいいよなっていう気持ちになるww
意味ねえw


789 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:09.31 ID:cMmhLE/I
>>726
死んだ医者ワロタ


790 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:17.80 ID:JEEyrsd7
>>763
台数が多いだけ。
日野とふそうが多いがそのため


791 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:18.90 ID:d154CIbt
高速バスの欠点は途中で降りれない点
広島に行くにはいいが、例えば西条に行くならバスセンターから広島ないし横川まで出て、JRに乗り換えないといけない


792 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:22.35 ID:wOS1pMRf
にゃあああああ


793 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:30.17 ID:lf4GC3OI
>>767
しかもMAX800席可能なA380も半分の390席とか
http://www.airtravelers.jp/airblogimage/1112skya380-w.jpg



このスレの画像一覧

794 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:34.85 ID:AUEFB4AX
こういう奴の用途はホテル一泊して翌日に新幹線で帰るより、
ホテル代浮かせたいって利用層なんだろうな。


795 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:35.74 ID:ealWQ2NQ
>>708
装着するよ
中には装着しない客もいるかもしれないけどシートベルトの着用はアナウンスで促されるしね
しても寝返りはうてるから


796 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:40.59 ID:hvamKjLk
>>765
最低のバス会社もあるしなw


797 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:43.72 ID:yhWWWBkp
>>747
ガス代30000円
高速代20000円
運転手の給料5000円

ぼろ儲けじゃん


798 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:46.01 ID:MsIRUKVR
ウィーUってでかいんだな。上戸綾のCMのやつ


799 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:48.28 ID:xOW6YH6m
>>657
だね。
電車でも酔うのに


800 :【東北電 76.2 %】 : 2013/11/09(土) 20:48:44.01 ID:559WdbTE
さっきJR東の大人の休日倶楽部のCM@山形


801 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:55.33 ID:bgeTYZGO
マイフローラ派の人いますね


802 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:55.94 ID:0rhnqVrM
>>773
三菱のエアロキングだって


803 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:56.72 ID:n+h0OKcY
豪華バス乗ってみたいけど乗り物酔いするから無理だ
トイレで吐いたりする人いるんかな


804 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:56.54 ID:cSe4PoVo
だから完全個室の4畳半バスはよ


805 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:48:57.33 ID:MVscf3uF
フェリーはさっさと予約しないと、二等船室で雑魚寝という憂き目に(´・ω・`)


806 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:06.56 ID:VruYFQP8
>>757
スマホでもいじってろ。デブ。


807 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:06.93 ID:EadSytvj
ウォシュレットじゃない?


808 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:07.22 ID:cMmhLE/I
やっとトイレ付きかよ


809 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:07.20 ID:o1gvsm9p
ウォッシュレットじゃないの


810 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:08.38 ID:sbUAFlFp
>>793
スカイマークこれ導入すんのか?


811 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:04.21 ID:fteE1pyO
これはいいトイレ


812 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:13.78 ID:8dr7PIlQ
>>763
使用年数が違うわ
チョンバスなんてここ数年になって入ってきたから
そんなにオンボロ型式のはない
耐久性に難ありだからこれから楽しみだな


813 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:14.20 ID:QI9LSVqe
トイレキレイ


814 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:14.94 ID:4VG8/UWe
トイレなんて関西〜四国の高速バスにすら付いてるわ


815 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:17.50 ID:lf4GC3OI
トイレに窓付けてほしい


816 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:21.64 ID:/MJC0kmJ
トイレのうんこは誰が片付けてるんだよ


817 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:21.76 ID:7zLLIah3
化粧室じゃ誤解するだろ


818 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:22.10 ID:ZjM4vh5N
実物見ると案外小さいんだよなこれ


819 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:17.45 ID:bE97HcKQ
田舎帰り往復を何度もする学生としてはある程度安くしたい


820 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:23.32 ID:HZe8Cs/y
>>595
交通費ケチるわりに バス待ちの夜のコンビニでテンションあがってるのかおもくそ買い物してる女子いるよね(´・ω・`)


821 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:24.39 ID:UVBoCW0b
バスのトイレって遮音できてないだろうからブボボが外まで届きます(´・ω・`)


822 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:49:27.32 ID:EtQU4LuK
ウォッシュレットつけろよ


823 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:28.05 ID:VmLzzv7j
>>780
しかも以外と静かなんだよねー。
揺れも心地良いし
静かすぎて起きてしまうと駅で運転停車だったりするw


824 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:28.12 ID:J9vTkTQ/
ナプキン入れ蓋付にしろよw


825 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:25.45 ID:0TbBIWrd
風呂は無いの?


826 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:31.84 ID:M3PAeYNQ
いつもトイレ付きの高速バス乗るけど一度もトイレに入ったことないや


827 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:32.06 ID:IEq9HSRm
順番待ちがすごいだろ


828 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:32.29 ID:Mx3nI5Fo
>>796
路線はその最低のほうが運転手も気さくで感じがいい


829 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:34.56 ID:+LDjDOsG
>>803
何のために座席ポケットにゲロ袋があるんだ?


830 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:37.67 ID:o1gvsm9p
メイクばっちりやん


831 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:38.62 ID:EadSytvj
>>816
道路に落とす


832 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:38.47 ID:8dr7PIlQ
でも1つしかないんだろ


833 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:33.80 ID:dSyR688i
いらね。 シャワー室にしろ


834 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:40.04 ID:a8kYxUCF
気を付けなくてはならないこと
2階建てバスのトランクスペースは恐ろしい程小さい


835 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:40.01 ID:nHYWaV6R
長時間化粧するババアとかいるんだろうな
邪魔くさい


836 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:42.24 ID:780lysds
混むだろ


837 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:43.56 ID:zK7HFpFL
>>595
京都・大阪行きもおばちゃんばっかりですな


838 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:43.37 ID:kqujADSg
ドリームスリーパーって検索しても
HP重すぎ


839 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:43.65 ID:BOUYksor
>>701
1運行売上10万位として、一ヶ月計で300万…諸経費ひいて利益100万位残るのかね
こんなすごいバスがあるんですよ、って宣伝の意味もあるからいいのかな


840 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:43.82 ID:lf4GC3OI
>>810
導入決定した ニューヨーク線に飛ばすそうだ


841 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:44.22 ID:Wn/6dkBZ
モデルさんかわええw


842 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:45.69 ID:G22W4EaZ
ヒュンダイだから尚更臭そう


843 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:47.44 ID:wGqBxT2m
どうせバカ女が長居してみんな使えないよ


844 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:48.62 ID:fatXZVB3
揺れてアイラインブシャー


845 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:48.88 ID:xyBbZL5y
>>785
あれは運転士によるよな
上手な人は衝撃少ない


846 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:44.02 ID:CmQfIEPG
一番後ろのカーテンの奥は乗務員仮眠室


847 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:50.29 ID:l4DYIyoe
女性がつかったあとの
トイレはいいね。

ナプキンとか


848 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:53.05 ID:LRzC8jiR
なんで全部「女性には嬉しい(笑)」みたいなコンセプトなの?


849 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:52.98 ID:57vs1HYI
寝たらもう朝だから実はこういうのあんまり利用しない


850 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:54.91 ID:Wtvrou7Q
でも高速バスってなんか楽しいよね
新幹線はつまらん


851 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:56.98 ID:+uGhLpkE
やっと仕事したか


852 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:49:57.44 ID:r8sgvt3p
>>791
西条に止まるバスもある(西条駅前BSと西条昭和町BS)。
短距離の昼行便以外はオープンドアシステムはそぐわないよ。


853 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:01.60 ID:IcweWzy+
>>824
汚物入れは別にあるんじゃないかなw


854 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:02.43 ID:Jie9Djl8
女性限定なら乗ってもいいわ


855 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:02.72 ID:EadSytvj
>>833
放尿・排便できるしな


856 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:05.05 ID:IjrTlEsX
もうこれは海釣りに行って焼いた切り身が釣れるレベル


857 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:05.25 ID:ockVcZc1
トイレ2つつけたほうが


858 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:06.39 ID:0rhnqVrM
一方女性は移動の電車内で化粧を始めた


859 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:06.71 ID:0azEl7oF
だが、エンジン音がうるさくて眠れない


860 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:10.82 ID:21IgC85K
>>831
黄害ふたたびwww


861 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:50:14.04 ID:EtQU4LuK
番宣


862 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:14.18 ID:0TbBIWrd
喋ったと思ったら宣伝かよ


863 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:14.44 ID:HIVHaXm5
カープvsDeNA


864 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:15.45 ID:sPwdjil+
在日との戦いか


865 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:16.51 ID:5EbtyiqP
>>850
それはない


866 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:16.30 ID:52zbFTOW
>>731
ガーラ2000、寝れましたよ(十鉄)



この手洗い、後軸重がギリギリで人乗せられないから
仕方なく広い部屋に・・・


867 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:18.93 ID:+LDjDOsG
番宣とかwww


868 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:20.14 ID:bu9i5av6
>>778
そ、送料が・・・
サイクルモードで少し話聞いたけどプアマンには(´;ω;`)


869 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:25.38 ID:sbUAFlFp
>>840
マジか
すげーなスカイマーク


870 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:28.08 ID:OWJbkmYF
>>810
しかもA380で国内線ではなくロンドン進出とか


871 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:28.59 ID:0uPpsvYn
出演者が上手く説明できないとクソ確定


872 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:28.68 ID:EXQi4pOY
2夜連続


873 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:29.03 ID:+uGhLpkE
爆死確定じゃねーか


874 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:29.19 ID:4NvBdIhX
新東名ライナーは個室でいいよ


875 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:32.56 ID:NVvWkDrL
高速バスって輪行出来る?


876 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:32.63 ID:eGTBRrjE
観に行くやついるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


877 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:33.47 ID:oW3PY/Tg
みねーよ


878 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:36.19 ID:o1gvsm9p
佐山のだろうか


879 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:36.54 ID:mDEye0vW
和製ダークナイトか


880 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:38.63 ID:9ipa4e7u
竹野内っていつまで経っても棒だよね
ガスの仮面とかひでえ


881 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:39.98 ID:a8kYxUCF
しかし高速走るバスで酔うってよほど乗り物に弱いんだな


882 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:42.25 ID:MVscf3uF
>>839
他に採算が十分取れる部門があって、集客目的で・・という話なら合点が行くね(´・ω・`)


883 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:48.35 ID:RnBhGSmh
>>848
金落とすのは女だから
マーケティングの基本


884 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:48.94 ID:OBtMreN9
タイガーマスクになると太るぞ


885 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:49.02 ID:hvamKjLk
>>803
酔い止めくらい飲め


886 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:50:47.27 ID:ECSwCueV
やっつけかよ武豊


887 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:10.09 ID:QI9LSVqe
>>848
女客増やしたいからだよ分かんないの?


888 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:15.47 ID:Gz0ILAvF
>>797
整備費とか減価償却?とかは


889 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:10.55 ID:ToPpRV+I
>>840
スカイマークってニューヨークまで行けんのかよw


890 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:16.15 ID:MSw5cqwY
役者濃すぎだろ。一応見るが

ウエンツがタイガーマスクってどういうキャスティングだよwwww


891 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:16.44 ID:xyBbZL5y
>>823
俺は運転停車の時に寝るようにしてる
やっぱり走っていると起きてしまう
はまなすは特に寝れない。夜中でも放送あるしw


892 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:21.26 ID:5c4eiErA
>>840
神戸に来ますか?


893 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:22.05 ID:1vbIa9Tj
>>826
寝台特急や夜行バス、飛行機
移動だけでは、もったいない
設備を楽しむのも旅の醍醐味なんだぜ


894 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:33.86 ID:OPKPgYDv
中国バスなのにバスの車体は韓国製とか


895 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:34.84 ID:l4DYIyoe
>>883
男は新幹線だからね。

女でおっさんの横が嫌だって人がいるから


896 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:36.17 ID:39TDUdPP
>>875
西鉄はできないお


897 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:36.33 ID:IcweWzy+
>>838
あぁ、何ですぐ繋がるのかと思ったら「ドリームスイーパー」っていう
掃除道具のページだった


898 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:38.34 ID:Jie9Djl8
>>890
見るのかよw


899 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:38.21 ID:xOW6YH6m
>>885
酔い止め飲むと吐きそうになるよ


900 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:40.32 ID:9ipa4e7u
>>803
アネロンニスキャップ


901 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:42.18 ID:lf4GC3OI
>>889
ただ認可が降りないと飛ばせないけどね


902 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:48.15 ID:VmLzzv7j
>>726
何も無い。
その何も無さがたまらない。
非現実の世界。
静かに自分を見つめることも、ボーっとすることも
真っ暗で外が見えないのに駅や家の灯りだったり
その全てが何か映画を見てるかのように思える。


903 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:48.79 ID:0azEl7oF
>>875
床下のトランクが大きいタイプなら可能


904 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:53.19 ID:p9HZap66
>>785
いいな
俺は東京まで出ないと死んだ医者に乗れないからチャンスなかなかない。
死ぬ前に一度くらいは北海道に行きたい
消える前に乗りたい。


905 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:54.22 ID:M3PAeYNQ
>>848
女のほうが乗る率高いんだろな


906 :【東北電 76.4 %】 : 2013/11/09(土) 20:51:55.44 ID:559WdbTE
ホンダオデッセイのCMキター@山形


907 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:51:58.07 ID:o9K1uhJL
>>875
できるところもあるけどできない場合がほとんど


908 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:00.03 ID:OWJbkmYF
次回はいつかが未定
もしかしたら年内は2時間SP1回だけか?


909 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:05.01 ID:r8sgvt3p
>>875
京王バス西とブルーライナーは可。
ただし事前相談は必須。


910 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:05.13 ID:+LDjDOsG
>>893
一度、車酔いした客が便所の前で待機してるの見て、使いたくなくなった


911 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:18.28 ID:C2TtnYj6
終わりかけで見始めたんだけど
マイフローラ入ってないってマジ?
マイフローラパクったヒュンダイ車が1位?


912 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:20.17 ID:dSyR688i
おせーからだめ。 渋滞あるし。

時間を金で買え! 飛行機か新幹線だ。


913 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:24.79 ID:0rhnqVrM
結局SAの旅籠屋か車で一泊が最強


914 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:29.97 ID:U7CzQ5Bk
>>840
スカイマーク生意気だな。


915 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:30.53 ID:HGBew0Wy
 



      ウヲシュレットが必要


 


916 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:32.95 ID:bu9i5av6
>>895
あー、そう考えると女の人はこういうバス選ぶかも


917 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:33.84 ID:IojKYZPV
おもしろかったな。スタジオの場面も少なかったし


918 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:37.57 ID:HZe8Cs/y
>>895
女の横だとうるさくてたまらないから新幹線の喫煙車がいいや…


919 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:38.43 ID:LRzC8jiR
>>883 >>887
そんなことわかってるけど、どこの企業も女に媚びてばっかで本当にイライラしてくる


920 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:42.21 ID:HDHWufTk
>>848
女なら簡単に金落とすと思ってるからでしょ


921 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:44.91 ID:wFNRvSOD
夜行バスの床下休憩室で寝てみたい


922 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:47.15 ID:a8kYxUCF
>>903
運転士に断られているのを見たことあるよ
その後どうなったか知らん


923 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:52:45.00 ID:LurrIXco
>>848
日本の男女別総資産は、

女性>男性


924 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:53:04.22 ID:nHYWaV6R
寝台車の誤変換率が異常だろ
どうなってんだ


925 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:53:09.00 ID:BxjChuaK
>>890
施設のボスはMr.オクレで頼みたい


926 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:53:15.59 ID:VmLzzv7j
>>891
運転停車短いのにw
はまなすのカーペットでグッスリ寝れる俺は異端なのかな・・・w


927 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:53:24.73 ID:MSw5cqwY
>>898
見るのは竹野内の方なwタイガーマスクは無理w地上波でやったら実況はする


928 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:53:37.90 ID:M3PAeYNQ
>>921
わかるw
寝なくてもいいから入ってみたい


929 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:53:42.10 ID:nHYWaV6R
>>918
最近喫煙車両ってなくね?


930 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:53:43.74 ID:5c4eiErA
>>848
女性に嬉しい ⇒ 女性客ふえる ⇒ 下心満載の男性客もふえるw


931 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:53:48.91 ID:xyBbZL5y
>>904
関東に住んでるなら寝台じゃなくても成田から4000円ぐらいでLCCにのって北海道行けよ


932 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:53:54.09 ID:0azEl7oF
省エネ時代に逆行してる
東名販は国策で夜行列車にするべき
各車両をバス会社持ちで


933 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:03.11 ID:Gnxi2nvc
4列夜行で夜中にイチャイチャカップルだらけの時はどうしようかと思った
ディズニーランド行きのツアーバスで、開いてる座席を激安販売したのを買ったと知ったのは後になってから
俺の隣は見知らぬオッサンが寝てた。男が隣なのは俺たちだけだったし、勘違いされたかも


934 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:08.63 ID:QI9LSVqe
>>919
客に媚びて文句言われる企業が可哀想だな(笑)


935 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:13.60 ID:OWJbkmYF
次回はかっぱ寿司とロッテリアのリベンジをしてほしいな


936 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:17.81 ID:a8kYxUCF
>>929
東海道・山陽新幹線だとまだまだあるよ
N700とかは全席禁煙だけど


937 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:19.18 ID:l4DYIyoe
溺死(´・ω・`)ショボーン


938 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:22.74 ID:Jie9Djl8
浮いている・・・


939 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:25.58 ID:Mv7y/SC5
>>839
それ考えるとパチンカスの売り上げってやっぱり半端ないなw
500台〜の店の規模なら300万なんて1時間の売り上げだもんな
時間300万売る店なら利益はそれほど取れないけどそれでも1時間20万ほど
利益上げとるよ
マルハンならその規模の店100店舗以上あるだろうしパチンカスの
売り上げ・利益は半端じゃないなw


940 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:26.22 ID:MVscf3uF
男性は、豪華さよりも、限られたコストで如何に旅を楽しむかという所に
ドライブを掛ける傾向にあると思う。


941 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:27.55 ID:F9hp+rXO
21:00-23:29 鬼龍院花子の生涯 (82日) BS朝日 30分拡大
21:00-23:45 ステキな金縛り (11日) フジテレビ [初](地上波)
22:10-25:33 タイタニック (97米) WOWOWプライム [吹替][5.1] 無料放送
24:00-26:30 プリティ・ブライド (99米) Dlife [字幕] 30分拡大
27:15-29:00 ブラザーズ・グリム (05米・チェコ) テレビ東京 [吹替]
28:00-28:** 男か女か (1914米) BSフジ [吹替]
28:**-28:30 チャップリンの消防夫 (1916米) BSフジ [吹替]


942 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:29.12 ID:U7CzQ5Bk
>>893
特に寝台特急の客車は昭和のモノだらけだから楽しい


943 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:30.10 ID:IXwU5l6g
見逃した
ランキングのまとめない?


944 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:33.07 ID:r8sgvt3p
>>891
函館以外長時間停車ってあったっけ?
俺はドリームカーもカーペットも寝れる。


945 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:35.28 ID:HZe8Cs/y
>>929
わりとあるよ


946 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:33.65 ID:dSuishbo
女性付きなら


947 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:39.82 ID:52zbFTOW
>>928
地方のバス会社がイベントで展示してると
入れることがある


948 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:40.89 ID:9ipa4e7u
うるみちゃんてひどい名前だな


949 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:42.74 ID:nHYWaV6R
>>919
逆に考えたら夜行バスに金かける馬鹿なんて糞女しかいないということだろ


950 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:54:46.77 ID:Zr4OttOw
レミちゃんじゃねーのか


951 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:55:20.30 ID:WUqqicaO
2階級特進かな


952 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:55:33.26 ID:xyBbZL5y
>>942
国鉄フォントが溢れているよな
地方のキハに乗ればまだJNRのマーク残ってるし


953 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:55:33.26 ID:nHYWaV6R
夜行バスの醍醐味はサービスエリアだと思う
珍しい食べ物が買えて楽しい


954 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:55:35.72 ID:M3PAeYNQ
>>947
いいなあ


955 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:55:39.70 ID:bu9i5av6
おい・・・密閉空間でコンロって


956 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:55:35.87 ID:p9HZap66
>>931
エル死死って飛行機だっけ?
30過ぎても飛行機も怖くて乗ったことない。電車派だから。


957 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:55:44.00 ID:NCi/QljB
>>936
喫煙席を全廃にした代わりに喫煙ブースを設けてるね。
近鉄のアーバンライナーも同じ対応にしてる。


958 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:05.29 ID:0rhnqVrM
>>951
それだけ・・・なんですか


959 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:14.45 ID:l4DYIyoe
>>955
頭が悪いやつっているんだよね(´・ω・`)ショボーン


960 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:18.11 ID:OPKPgYDv
JRバスの青春ドリームなごや号(4列シート)に乗ったら隣の座席が若い女性で嫌だった

4列シートなんだから男女別に座席を振り分けろよな


961 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:16.00 ID:xyBbZL5y
>>956
お前、、そんなに行き急ぐなよwww


962 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:24.59 ID:Zr4OttOw
>>953
でもサービスエリアから出たあとバスの場所がわからなくなったときの恐怖といったら…


963 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:27.21 ID:xOW6YH6m
涼しくてよかったよ、あの程度で寒いとは言わないよ


964 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:30.25 ID:52zbFTOW
>>942
つ「紙コップ」


965 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:32.57 ID:+LDjDOsG
>>956
ピーチエアラインとかジェットスターとかあの類のやつがLCC


966 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:37.10 ID:HDHWufTk
>>930
飲食ならともかくバス業界はどうかな…
バスでいびきかいて寝てる女目当てなんて痴漢くらいだろ


967 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:49.39 ID:Y0ZKkq0X
>>958
2階級上がると遺族年金とかの金額が上がるとかなんとか聞いたような聞かなかったような・・・


968 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:50.63 ID:a8kYxUCF
>>957
デッキ部とは言え喫煙区画近くの席だと結局たばこ臭かったりする
自分の席に帰る客はかなりたばこ臭いし


969 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:50.79 ID:5c4eiErA
>>964
あれいいねw


970 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:56:56.09 ID:36mDXXqk
そういえばはかた号で行ってる時
途中で具合悪くなった人が救急車で運ばれてたな
合わない人は拷問だろうな(´・ω・`)


971 :【東北電 76.4 %】 : 2013/11/09(土) 20:56:59.97 ID:559WdbTE
>>919
自動車業界だって

あんなオモチャみたいな軽とかポルテみたいなヤツとか


972 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:57:06.59 ID:BxjChuaK
今東京発の路線で
ボルボに乗れるのはあるのかね?


973 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:57:12.21 ID:l4DYIyoe
>>966
そういう女の写真をとったりする趣味のやつは5満といる


974 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:57:12.29 ID:xOW6YH6m
>>958
曹が尉になるのは大変なんだよ


975 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:57:18.85 ID:HZe8Cs/y
>>960
女性だけが嫌がると思うけど 男性だって嫌だよねえw


976 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:57:23.79 ID:r8sgvt3p
>>960
高速バスネットだと性別入れないからわかんないだよね。


977 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:57:48.66 ID:bu9i5av6
>>959
中毒にならなくとも火が広がったらどうしようとか考えないのかね(´・ω・`)


978 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:58:00.35 ID:a8kYxUCF
>>976
人数入力する欄で男女人数入れるでしょ


979 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:58:19.08 ID:Y0ZKkq0X
>>971
玩具みたいな軽と言えばこれだな
http://response.jp/article/2013/10/23/209130.html
軽で日本で売るのか知らんが


980 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:58:31.17 ID:LYCndjq9
高速バスでボリボリお菓子食い始めるやつ、
電気消えても携帯をモロにいじってるやつ、
イヤホンで音楽聴いてるクズ、

こういうやつはマジで乗るな。迷惑考えろ


981 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:58:48.19 ID:NCi/QljB
>>968
俺も喫煙者だから正直申し訳なくも思ってるが、
もう少し換気以上に吸煙設備を強化したほうが絶対に良いよね・・・(´・ω・`)


982 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:58:52.11 ID:M3PAeYNQ
>>962
2台運行とかしてると間違えてもう1台のほう乗って
自席に見慣れないお土産袋がぶら下がっててやっと気づくのが恥ずかしい


983 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:58:59.51 ID:+LDjDOsG
>>979
インド製の、日本円で10万円くらいの車が欲しい


984 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:59:03.91 ID:HZe8Cs/y
>>980
むしろそういうのが高速バスを使う っていうイメージができてます(´・ω・`)


985 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:59:13.26 ID:52zbFTOW
>>972
排ガスの関係でもうじきなくなるとは思いますね・・・


986 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:00:11.53 ID:BxjChuaK
>>985
一度でいいから乗ってみたかった・・・


987 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:00:30.83 ID:pza2qQET
>>960
電話予約の時点で男女別に振り分けられるけど何か?

ちなみに阿寒バスの夜行バスは3列シートの夜行バスでも1列目から5列目まで男性専用、6列目から最後列は女性専用と
完全に振り分けされてる


988 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:00:32.35 ID:52zbFTOW
>>979
それ、売るそうです(64馬力に落ちる)

>>983
タタ・ナノwww


989 :【東北電 76.2 %】 : 2013/11/09(土) 21:00:35.06 ID:559WdbTE
>>979
これはオモチャじゃないわ

Tantoとかより何百倍ええわ


990 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:01:17.67 ID:qb4WcoNC
>>987
振り分けない会社もあるんだよ


991 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:01:57.40 ID:pza2qQET
>>990
マジかよ・・・
男女相席とかトラブルの原因なんだけどなー


992 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:02:41.99 ID:Y0ZKkq0X
>>983
インド製ならこれ欲しい(´・ω・`)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/Maruti20100217123734.jpg



このスレの画像一覧

993 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:02:51.01 ID:NCi/QljB
>>979
エンジンは軽自動車のものだが、全長が軽規格を超過しないのかな・・・
超えてたら小型自動車になる


994 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:02:59.51 ID:LYCndjq9
あと、イビキかくやつ
絶対に乗るなクズ


995 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:03:54.74 ID:Y0ZKkq0X
>>993
確か1.6L積んでる普通のケーターハムでも全長は軽以内だった気がするから大丈夫じゃね(´・ω・`)?


996 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:04:06.59 ID:52zbFTOW
>>992
ヒンドゥスタン・アンバサダーなら乗ってる人いますね


997 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:04:24.19 ID:b5QWmMzq
>>979
おもちゃっつったらTwinじゃね?


998 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:05:17.54 ID:52zbFTOW
>>997
ハイブリッドもあったのにねぇ・・
>>993
黄色ナンバーです


999 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 21:05:42.57 ID:OPKPgYDv



1000 :1000 : 2013/11/09(土) 21:05:43.05 ID:pza2qQET
>>1000だったら土ワイのスレの住人に俺の先月の給与32,4323円を山分けしてやるわWWWW


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50