■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

お願い!ランキングGOLD★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:28.31 ID:+LDjDOsG

お願い!ランキングGOLD★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1383990972/


2 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:38.53 ID:pjF2uiUu
弁護士「ネトウヨの身元を特定したら精神病の無職だったwww」ネトウヨ「人権侵害だ!懲戒請求!!」★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383985017/


3 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:43.92 ID:BXREIYlw
いちおつ


4 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:48.59 ID:+LDjDOsG
実際間近で見たら、すげえ成金趣味な色してるぞ・・・


5 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:50.18 ID:x0rTkuYe
いちおつ


6 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:51.26 ID:bu9i5av6
いちょつ


7 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:51.17 ID:o1gvsm9p
いちょつ


8 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:57.63 ID:cMmhLE/I
>>1

たけえ


9 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:49:03.29 ID:EtQU4LuK
7県全部行くコースはないのか


10 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:03.66 ID:1jJGNB6M
こじるりきゃわ


11 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:05.40 ID:FNWT8J8I
>>1


12 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:07.55 ID:f/YYVy9s
例のかすり傷列車


13 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:07.20 ID:M3PAeYNQ
たけぇ


14 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:12.36 ID:xOW6YH6m
高杉


15 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:15.38 ID:a8kYxUCF
機関車の外観は決して洗練されているとは思えないけどな

【参考】JR貨物の同型機
http://ezohotaru.com/kabe/kabe_5/2008.09.17-df200-1.jpg



このスレの画像一覧

16 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:18.86 ID:NCi/QljB
>>1


17 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:20.43 ID:ksK/mTFD
電車は流線型とか、かっけえデザインになってきてるのにバスは、、、


18 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:17.49 ID:RTCc08DS
ななつ星特集はもう飽きたわ。
他のをやってくれよ。
力強いエンジンのディーゼルカー特集とか。


19 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:22.87 ID:SiVWu3cN
1泊何百万のホテルもあるんだから4日で56万なら安いだろ
払える層にとっては


20 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:24.51 ID:J9vTkTQ/
このガラス液晶にすればよかったのに


21 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:29.59 ID:o1gvsm9p
実際走ってから取材しろよ手抜きしすぎ


22 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:30.46 ID:eGTBRrjE
この値段ならヨーロッパ行くわ


23 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:32.62 ID:e6hY9HGu
タモさんこれ乗りたいだろなぁ


24 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:33.91 ID:Tti82ZIu
いやー車窓なら在来線特急で十分だと思うぞ九州は


25 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:36.38 ID:Zr4OttOw
この番組みるとひな壇芸人がしっかりしてないとダメだな ってわかる


26 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:40.53 ID:P/MiR7wh
日本の軌道だと横幅が狭すぎるのよね


27 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:40.43 ID:zTnQt6CG
今からラーメン屋いくけど、↓のレス全文全力で店内で叫んでくる;


28 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:42.27 ID:/HYWTLgL
乗り鉄の人たちは56万払ってでも乗るの?


29 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:42.27 ID:+LDjDOsG
これ、運行開始日の朝のKBCアサデスで特集した映像使い回しじゃねえかwwww


30 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:45.10 ID:LvBKGupR
JR九州は車両デザイン頑張ってるからなあ


31 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:46.56 ID:Jie9Djl8
マジか 7月に予約するわ


32 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:44.34 ID:36mDXXqk
まぁ金持ってる年寄り好きそうだもんなこういうの・・


33 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:49:45.15 ID:EtQU4LuK
いちおつ


34 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:50.99 ID:J9vTkTQ/
車内でセクスすると途中で降ろされるよ


35 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:46.88 ID:xyBbZL5y
水戸岡トレインばっかり


36 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:53.63 ID:qb4WcoNC
北海道みたいに不祥事起きないかなw


37 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:53.63 ID:FNWT8J8I
九州は派手な列車多いよね


38 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:55.43 ID:0azEl7oF
磐越西線を走っている元寝台特急の快速の方がありがたい


39 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:56.34 ID:HqKjqHLp
ななつ星は北海道で走らせたほうがいいと思うのだが。
九州はいい景色は…。


40 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:49:59.57 ID:RTCc08DS
人吉号か


41 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:04.23 ID:1jJGNB6M
ぽっぽー


42 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:05.79 ID:/BdCMOgH
また碇ゲンドウか


43 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:06.10 ID:d154CIbt
新婚旅行に取っておくか



まずは嫁探しから始めないといけないが(´・ω・`)


44 :ヽ\  _N_ // : 2013/11/09(土) 19:50:06.51 ID:ORsdfmkk
     >、二二二..<KILL la KILL2巻まで予約受付中
     /::::::::::::::::::::::::::::::ヽKILL la KILL今期一!KILL la KILL最高!KILL la KILL見ないと乗り遅れるよ!
   ⊆二二二二二二二⊃excellent!!
   彑::l   /l//l /ーVリ::8   f⌒ヽ.  ___  /⌒i
  彑::::l  .レ● l/ ┃ハ l:::::8   ヽヾ、Vノ   (∨〃/
  .彑::::从ハゝ、 ワ ノ 从::::::8    \/―――∨/
      _}ハ__.厂[_从__      .   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     >、ヽ::::|―ノ::::/, <        /  ⌒・・⌒  ヽ
    //\`[.北.]:/\ \      {   )┬r┬(   }あ?
   < く   .} {ハ} イ  \ \  .  ヽ___ ̄___ノ
 .  \ \ 人___人.   \ \  ⊂_     P_つ
     >/\ P /\   \     (      )


45 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:09.37 ID:P/MiR7wh
A列車来るな


46 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:09.25 ID:SiVWu3cN
>>23
予約取れたからいいとも辞めるんだろ?
カシオペアも乗りたいって何十年も言ってたね


47 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:06.14 ID:FX3KGEeP
>>22
ですよねー


48 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:11.84 ID:o1gvsm9p
SLは関東でも乗れるからなあ


49 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:12.45 ID:UVBoCW0b
俺はSLの何がいいのかさっぱりわからん。


50 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:16.20 ID:FNWT8J8I
8630なんかいまだに走らせるのかw


51 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:16.60 ID:/nFgS/A0
8600形キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!


52 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:17.47 ID:/dZc03Bi
視聴者は北海道の列車事故でいい感じしてないかと


53 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:20.89 ID:wGqBxT2m
>>1
おつ


54 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:21.16 ID:M3PAeYNQ
かっこいいなあ


55 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:21.58 ID:21IgC85K
JR九州は元気なのに、なんで反対のJR北海道は大変なんだ・・・


56 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:29.57 ID:RTCc08DS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
肥薩線ならいさぶろう号しんぺい号だろ??


57 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:31.70 ID:Jie9Djl8
>>25
MCもしっかりしなきゃって分かるね


58 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:32.70 ID:BxjChuaK
じ・・・人吉


59 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:35.24 ID:Tti82ZIu
ハチロクは汽笛が残念


60 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:36.14 ID:bt3i1naH
煙すげー


61 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:37.25 ID:ksK/mTFD
この蒸気機関車ってまったく空気抵抗考えてないデザインだよね?


62 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:37.47 ID:a8kYxUCF
あそBOY時代に乗ったが阿蘇のカルデラまでよじ登る時は気の毒な位遅かった(´・ω・`)


63 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:38.73 ID:NCi/QljB
>>15
これでもかなり頑張った方なんよ


64 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:39.03 ID:H8WbY8Ej
>29
結構多いよ。経費削減です。


65 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:41.37 ID:+LDjDOsG
てか、ななつ星使って日本縦断とかやれば面白いのに


66 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:41.78 ID:J9vTkTQ/
ローカル列車を魔改造した特急もあるJR九州


67 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:42.25 ID:klu/tAUS
ハチロクなんかに乗ってる奴はアウトオブ眼中


68 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:42.11 ID:zXue8RVQ
ピカピカやな


69 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:44.09 ID:Yvyq1Is1
人よしといえば、内村うっちゃん


70 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:46.30 ID:x0rTkuYe
蒸気機関車型の電車作ればいんじゃね


71 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:46.71 ID:y9FLqB4D
あの煙突から出てるのは煙なの?蒸気なの?
煙だったらエライ公害だよね


72 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:53.60 ID:kh6SFgY6
陸蒸気キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


73 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:50:56.27 ID:rtNcZhAo
SLとかまだ走れるのか


74 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:50:58.64 ID:EtQU4LuK
ねじになりに行くのか


75 :【東北電 79.8 %】 : 2013/11/09(土) 19:50:59.58 ID:559WdbTE
SL人吉は内村の故郷走ってるんだよね


76 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:03.43 ID:36mDXXqk
きただいつきー


77 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:06.73 ID:1jJGNB6M
ガキは黙ってろや


78 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:06.57 ID:UVBoCW0b
>>65
多分東海が超嫌がりそう。


79 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:09.09 ID:+LDjDOsG
>>66
初代ゆふいんの森か


80 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:11.10 ID:cMmhLE/I
でも像さんの方が


81 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:16.47 ID:RTCc08DS
トンネルに入る時は窓閉めて下さいってアナウンスがあるんかね?


82 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:16.97 ID:Tti82ZIu
>>55
九州は不動産、外食で儲けてる&上場してないからやりたい放題


83 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:17.64 ID:d154CIbt
JR四国0系気動車(予土線)はまだですか?


84 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:19.17 ID:xyBbZL5y
>>55
まず環境が違いすぎる
除雪作業でどんだけ金飛んで行くと思う?


85 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:19.29 ID:a8kYxUCF
>>61
そりゃSLの最高速度考えれば空気抵抗はそんなに考慮しなくて良いレベル


86 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:19.72 ID:o1gvsm9p
たけええ


87 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:23.89 ID:f/YYVy9s
>>55
ヒント 新幹線


88 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:24.89 ID:BXREIYlw
富裕層のガキめヽ(`Д´)ノウワァァン


89 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:29.53 ID:eGTBRrjE
うまそおおおおおお


90 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:31.56 ID:1jJGNB6M
まずそう


91 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:35.20 ID:xOW6YH6m
この蒸気機関を発明した人は、無名な人


92 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:36.10 ID:uBUmr6wk
いいなぁ
でもお高いんでしょう?


93 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:51:55.32 ID:EtQU4LuK
終着駅、惑星メーテル


94 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:51:57.60 ID:/nFgS/A0
>>91
エジソン


95 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:00.57 ID:6rWagVfi
>>66
国鉄485系が未だに現役だしなあ


96 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:02.27 ID:dXrh+CXJ
>>55
革マル労組であるかそうで無いか


97 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:06.59 ID:21IgC85K
>>61
新幹線くらいの速度にならないと、そもそも流線型の効果が出ないので大丈夫


98 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:07.33 ID:+DitsnV8
>>55
旧皇族の竹田さんも北海道と九州の人口は同じって言ってたのにね


99 :【東北電 79.8 %】 : 2013/11/09(土) 19:52:16.09 ID:559WdbTE
SL人吉の客車は50系の改造とは思えないよね


100 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:21.84 ID:xyBbZL5y
この番組ってなんで「偏ってる」の?
観光列車は今度は全部JR九州だけ?


101 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:24.23 ID:e6hY9HGu
博多からのんびり湯布院まで電車で行って温泉に行きたい


102 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:27.36 ID:SiVWu3cN
>>84
毎年除雪するのと全線地下化するの
どっちが高いだろうか・・・


103 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:24.68 ID:FNWT8J8I
あ間違えた。8620形だった


104 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:33.16 ID:o1gvsm9p
CM多いな


105 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:34.22 ID:/nFgS/A0
キングオブ深夜バスことはかた号は出ますか?


106 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:37.03 ID:+LDjDOsG
でも、JR九州は特急優遇をいい加減にしてくれ・・・
いつもいつも南福岡で特急追越し待ち食らう


107 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:38.74 ID:J9vTkTQ/
九州管内で鈍行扱いの800系(´・ω・`)


108 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:39.26 ID:M3PAeYNQ
ファイズの仲間みたいなバスが


109 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:39.94 ID:UVBoCW0b
週末サンライズの取りにくさなんとかしてくれ(´・ω・`)


110 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:48.22 ID:1jJGNB6M
蒼井優不細工だなあ


111 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:51.71 ID:a8kYxUCF
>>48
SLと50系客車の組み合わせもあるからねぇ
http://urn.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b8c/urn/2008-04-062010-58-09.jpg



このスレの画像一覧

112 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:48.08 ID:pFYHCv9a
河野化山がゲスト出演か?


113 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:52:57.32 ID:21IgC85K
>>78
JR東海って、ほんとケチだよな。
東海道新幹線とか東北と全通させろよ


114 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:00.18 ID:36mDXXqk
このでっけぇコントローラー邪魔じゃないの?


115 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:05.79 ID:zXue8RVQ
九州の鉄道は色々あって良いな
昔新幹線なかった分ガラパゴス化してんだろか


116 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:11.43 ID:d154CIbt
>>70
松山の坊ちゃん列車
蒸気機関風の客車牽引路面気動車


117 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:23.04 ID:xyBbZL5y
>>95
九州ってもう485引退したんじゃなかったっけ?
今って北越と白鳥だけじゃない?
いなほは新型になり始めたし


118 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:24.57 ID:a8kYxUCF
フジ終わったら更にスレ速くなりそうだな


119 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:28.83 ID:BfSS43lX
>>71
両方出るよ

6時間乗ってると
顔真っ黒だよ

トンネルで窓開けられなくてもだ


120 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:36.52 ID:BxjChuaK
>>88
富有ガキだったり
見知らずガキだったり


121 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:45.79 ID:0azEl7oF
東日本のやる気の無さ
秋田のような田舎でオールロングシートとか
旅に行きたくない


122 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:47.03 ID:+LDjDOsG
>>117
まだ団体用に残ってる・・・はず


123 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:53.17 ID:Tti82ZIu
>>48
九州は沿線で手を振ってくれるとか、乗務員のおねいさんのサービスに差があると思う


124 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:53.37 ID:raK0tGH+
前スレ
>>849
そう、それです

>866
免許証を持ってるだけ

>940
違う違う


125 :【東北電 79.6 %】 : 2013/11/09(土) 19:53:55.66 ID:559WdbTE
>>66
はやとの風と指宿のたまて箱か


126 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:53:54.87 ID:6rWagVfi
>>48
熊谷駅に変なのが多い時はSLが走る日だって思ってる


127 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:53:56.09 ID:EtQU4LuK
朝田龍太郎


128 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:54:01.38 ID:wGqBxT2m
>>55
JR四国と北海道ってどっちが大変なんだろう


129 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:54:12.50 ID:ksK/mTFD
>>113
JR東海は殿様感覚があるらしいね。英語だとcentralとか使ってるのもその表れとか。


130 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:54:20.60 ID:J9vTkTQ/
>>79
それはまだいい方だがはやとの風に使ってる車両がね


131 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:54:21.47 ID:a8kYxUCF
JR九州は豪遊券で全線ぐるっと乗りました
グリーン車も寝台も乗り放題でラクだった


132 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:54:27.15 ID:BfSS43lX
上野〜大宮で新幹線が異常に遅いのは
カーブが多いからというだけでなく
ブサヨが抗議したからみたいね


133 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:54:37.22 ID:Jie9Djl8
いいとも終わったらこういう番組はタモリさんにやってほしいわ


134 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:54:46.37 ID:+LDjDOsG
あそぼーいとか、昔これもSLだったじゃねえか・・・


135 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:54:48.19 ID:FNWT8J8I
元ロマンスカー?


136 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:54:52.04 ID:/nFgS/A0
キハ183キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!


137 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:54:54.27 ID:EtQU4LuK
蒸気機関車だった頃のあそぼーい乗ったことある


138 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:03.43 ID:SiVWu3cN
のらくろっぽいキャラ・・・


139 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:05.91 ID:LLPKR0AG
スカーレット色に塗って欲しいw


140 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:01.42 ID:M3PAeYNQ
クロちゃんでげす


141 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:06.79 ID:Jie9Djl8
利権問題wwwwwwww


142 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:01.98 ID:Zr4OttOw
のらくろ?


143 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:03.37 ID:9Pn0W5sQ
くろゃんです


144 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:08.19 ID:x0rTkuYe
くまもんじゃないのか


145 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:10.48 ID:o1gvsm9p
くまモンじゃないの??


146 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:12.36 ID:zXue8RVQ
クロちゃんです


147 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:13.79 ID:kG/c8uJF
クロちゃんです!


148 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:13.72 ID:+LDjDOsG
元ゆふDX
更に昔は特急シーボルトだったかと


149 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:14.25 ID:BXREIYlw
非電化路線って、結構残ってるんだな。


150 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:14.53 ID:BfSS43lX
きめえ…


151 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:11.17 ID:BxjChuaK
>>112
つい先日、あの会社の前を通ってきた。


152 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:17.51 ID:fRlGdqXI
くろちゃんキター


153 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:12.81 ID:xyBbZL5y
>>132
新幹線通す代わりに埼京線作れってごねたんだっけ?


154 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:19.30 ID:J9vTkTQ/
この車両あっちこっちに転属なってるな


155 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:20.18 ID:nFUWhNwN
すごいww


156 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:21.16 ID:RTCc08DS
俺、水戸岡さんのデザインした車両ってあんまり好きじゃないんだよな。


157 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:27.57 ID:bu9i5av6
あてんだんとさんかわええ


158 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:27.77 ID:0TbBIWrd
美人のおねえさんだ


159 :【東北電 79.6 %】 : 2013/11/09(土) 19:55:29.57 ID:559WdbTE
この車両何度目の転身か分からなくなる位改造多いよね


160 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:31.53 ID:SiVWu3cN
俺は車掌のおねえさんと遊びたいです(´・ω・`)


161 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:32.59 ID:5z0PNBpg
マジかこれ。


162 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:33.39 ID:+YSQ4eoZ
僕もこのお姉さんと遊びたい


163 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:35.07 ID:UVBoCW0b
子供は面白そう


164 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:35.51 ID:NVvWkDrL
こんにちは。フジから移動してきました。


165 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:38.47 ID:BfSS43lX
>>153
みたいね


166 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:41.28 ID:Y2/d8lHk
お姉さんと遊びたい


167 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:39.41 ID:cMmhLE/I
糞ガキが投げそうだな


168 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:47.89 ID:Sxn1sHZo
電車乗る意味ない


169 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:54.11 ID:/JWkG5qj
おねえちゃんとあそべるの


170 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:49.12 ID:o1gvsm9p
子供用に作ってるのか


171 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:57.98 ID:/nFgS/A0
ようじょキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!


172 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:59.57 ID:nZSaT+lu
お姉さんに甘えたい


173 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:01.14 ID:x0rTkuYe
幼女かわえええええ


174 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:55:56.44 ID:6rWagVfi
あそボーイ♂?


175 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:02.20 ID:VpfnBH72
のらくろじゃん


176 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:03.66 ID:9Pn0W5sQ
子連れじゃないと浮きそうだなこの列車


177 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:04.47 ID:a8kYxUCF
>>135
オランダ村特急
http://www.tohkatsu.or.jp/user/kosyou/kisyanotabi/183_orannda.jpg



このスレの画像一覧

178 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:04.64 ID:J9vTkTQ/
このシート長時間座ると尻が死ぬ


179 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:08.24 ID:NCi/QljB
>>135
小田急は関係ないよー、国鉄・JRオリジナルの自社改造車の


180 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:10.30 ID:NhGCO6tb
こういう演出ってどこが先駆けなんだろう


181 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:11.12 ID:A8LFvi5W
めっちゃかわいいな


182 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:56:14.49 ID:EtQU4LuK
グモってやれよ


183 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:19.47 ID:zXue8RVQ
子なしには関係なかった


184 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:22.56 ID:5z0PNBpg
九州すごいな。


185 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:20.00 ID:o1gvsm9p
これ小田急ロマンスカーの二番煎じじゃ


186 :【東北電 79.8 %】 : 2013/11/09(土) 19:56:25.92 ID:559WdbTE
最初はオランダ村特急だったからねぇ


187 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:22.63 ID:36mDXXqk
九州は電車バブルなのか?w


188 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:28.70 ID:+LDjDOsG
A列車か


189 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:30.22 ID:qb4WcoNC
オランダ村特急からどれだけお色直しして使い倒しているんだよ


190 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:31.11 ID:KwVHZNDW
すげー可愛いょぅι゙ょ 
キャプたのむ!


191 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:31.74 ID:M3PAeYNQ
渋いな


192 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:36.02 ID:FNWT8J8I
>>177>>179
ありがとー


193 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:42.04 ID:UVBoCW0b
A列車ってゲームの?


194 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:42.23 ID:/nFgS/A0
PCゲーム?


195 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:45.90 ID:H8WbY8Ej
熊本限定じゃねぇかw


196 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:48.18 ID:+uGhLpkE
予約取れないの紹介するなよ


197 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:49.62 ID:i689kOiI
トップ3全部熊本起点かよ


198 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:52.59 ID:+srus/9Q
A列車で行こう!


199 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:54.99 ID:xyBbZL5y
この番組偏りすぎ
観光列車なんて日本中走ってんだろ
こういう時こそ北海道応援してやれよ
ノロッコ号とか走ってんだろ


200 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:56:55.81 ID:RTCc08DS
A列車だな


201 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:02.83 ID:zXue8RVQ
名曲やな


202 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:03.45 ID:ksK/mTFD
ゲームの会社がスポンサーになってるわけではなさそうだな


203 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:03.61 ID:+LDjDOsG
>>187
実際、こういうの走ってんのは田舎ばかりだよ
少なくとも博多近辺じゃゆふいんの森くらいしか見れない


204 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:04.19 ID:+YSQ4eoZ
たった40分


205 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:05.25 ID:P/MiR7wh
やっぱA列車か


206 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:07.89 ID:Tti82ZIu
三角線って短いのに特急なんてよく作ったな


207 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:09.34 ID:OWJbkmYF
九州ばかりかよ
八戸線のレストラン列車とか丹後あかまつとかも出せよ


208 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:11.21 ID:EeGavCT5
知らん


209 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:15.58 ID:wOS1pMRf
スイングガールズ思い出す


210 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:15.57 ID:UVBoCW0b
ジャズなんてしらんがな(´・ω・`)


211 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:15.43 ID:o1gvsm9p
昔やったけど覚えてないや


212 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:16.91 ID:xyBbZL5y
>>187
これ全部気動車なんだぜ?


213 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:17.01 ID:jLuUD+eB
木のプールとか痛いんじゃないのか?
硬いだろあれ


214 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:21.48 ID:qb4WcoNC
あまりいいデザインとは思わない


215 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:21.56 ID:K7IyIvEd
>>23
いいとも終了は七つ星乗るためという噂が


216 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:24.69 ID:bu9i5av6
あれ九州特集?


217 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:25.31 ID:MVscf3uF
フジが終わっちゃったから移動


218 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:25.94 ID:raK0tGH+
九州って赤い電車のイメージがあったけど、そうでもないんだな


219 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:25.99 ID:SetBcQed
迷列車で行こう!


220 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:27.86 ID:M3PAeYNQ
タモさんの為にあるような列車だな


221 :【東北電 79.8 %】 : 2013/11/09(土) 19:57:28.22 ID:559WdbTE
四国から買ったキハ185系もここまで変わるもんだなぁ


222 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:30.44 ID:SiVWu3cN
だったら車内で生演奏すればいいのに


223 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:32.11 ID:lyZq4DNa
アダルトトレインで行こう(;´Д`)ハァハァ


224 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:33.15 ID:kG/c8uJF
これがタイトルの元ネタだったのか


225 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:33.29 ID:H8WbY8Ej
毛を剃れ!毛を剃れ!


226 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:34.64 ID:ZdsP0/XW
A10まだかよ


227 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:30.00 ID:4VG8/UWe
この列車で向谷はライブやれよ


228 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:35.56 ID:Jlfc7j9I
フジから


229 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:37.01 ID:ealWQ2NQ
JR九州ばっかやん


230 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:42.12 ID:UuItc0lu
フジテレビジョンから来ました


231 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:42.31 ID:jzbvfb3i
185系は乗り心地いいのか


232 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:44.09 ID:GUuEIAju
タモリ歓喜


233 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:45.93 ID:FNWT8J8I
Take the ‘A’ train


234 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:46.52 ID:xyBbZL5y
たかが1時間弱の列車なのに特急料金取られる


235 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:47.84 ID:8Q4qje9O
最近は牛角でもジャズかけてるし珍しさ無いよな


236 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:48.86 ID:0azEl7oF
コストダウン設計のブレハブ特急じゃないか


237 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:49.20 ID:cMmhLE/I
大人の列車(意味深


238 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:50.44 ID:a8kYxUCF
四国で走っていた頃
http://yosyuutetudou2012.blog.fc2.com/img/DSC_7435.jpg



このスレの画像一覧

239 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:52.27 ID:MT5wxJmZ
酒!


240 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:49.51 ID:tBHyASEi
2013/11/09(土) 19:56:01   レス総数 : 360res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1| NHK総合 . |. 113res/分.|. 31%|2013NHK杯フィギュア「女子シン
 2|.テレビ東京.|  70res/分.|. 19%|土曜スペシャル「激走315キロ!道の
 3|.日本テレビ.|  55res/分.|. 15%|世界一受けたい授業 世界に誇れるNI
 4|.フジテレビ. |  49res/分.|. 14%|超潜入!リアルスコープハイパー
 5|.テレビ朝日.|  37res/分.|. 10%|お願い!ランキングGOLD 路線バス
 6|.TBSテレビ..|  22res/分.|  6%|侍ジャパンWBC世界一奪回へ 日本v
 7| NHK教育 . |  14res/分.|  4%|NHK手話ニュース


241 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:57:56.64 ID:uJnU7cF8
ジャズとか知ってたわー


242 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:00.27 ID:o9K1uhJL
フジから移動


243 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:01.19 ID:5z0PNBpg
へー。


244 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:01.50 ID:d154CIbt
A列車で行こうってゲームかよw


245 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:06.59 ID:UVBoCW0b
バーだと…

ビアサーバもあるのか。ビール嫌いだけど。


246 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:06.82 ID:tbNJdEQu
フジテレビから来ました


247 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:07.95 ID:P/MiR7wh
でもお高いんでしょう?


248 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:07.97 ID:+YSQ4eoZ
バーテンのお姉さんまじ可愛い


249 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:12.87 ID:lf4GC3OI
生演奏でやってほしいな


250 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:18.13 ID:J9vTkTQ/
そろそろ四国から要らない車両貰って来いよw


251 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:14.81 ID:4VG8/UWe
往復で1杯づつ飲むのが慣わし


252 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:20.18 ID:MVscf3uF
>>244
デューク・エリントン「」


253 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:22.31 ID:Tti82ZIu
>>231
北海道じゃ火を噴くというのに・・


254 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:24.10 ID:ksK/mTFD
列車ってただの移動手段としてしか使ってなかったけど
歳とったらこういうのでのんびり日本旅行もいいかもな


255 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:20.23 ID:Ie2c2woJ
>>244


256 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:21.93 ID:o1gvsm9p
500円あれば


257 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:27.77 ID:BXREIYlw
500円・・・・・・・・・


258 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:28.47 ID:wOS1pMRf
A女E女


259 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:32.64 ID:e6hY9HGu
いいねぇいいねぇ〜


260 :!ninja : 2013/11/09(土) 19:58:32.83 ID:L55GAUEQ
良いけど通常列車もどうにか…
指宿枕崎線に限った話じゃないけど本数少ないし揺れるし車両がボロばっかりじゃないか…


261 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:32.80 ID:SiVWu3cN
ハイボールってウィスキーか・・
俺ウィスキー嫌いなんだよ(´・ω・`)


262 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:35.41 ID:UVBoCW0b
絶対ゲロる奴いるだろ。


263 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:34.11 ID:BxjChuaK
俺の家族はみんなジャズが嫌いなので
家で聴くのはご法度なんだよ・・・


264 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:39.66 ID:Jlfc7j9I
もう水戸岡はいいよ


265 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:39.59 ID:IojKYZPV
かっけーー


266 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:41.11 ID:eGTBRrjE
つまみも紹介しろ


267 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:42.38 ID:gGvnz8ba
>>240
やきうw


268 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:45.08 ID:K7IyIvEd
>>216
水戸岡特集になっとる


269 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:50.12 ID:5z0PNBpg
北海道でも同じ事をやれば良いのにな。


270 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:50.60 ID:LLPKR0AG
>>240
フジとテレ朝が見事にカニバってるな


271 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:52.93 ID:J9vTkTQ/
ガラガラw


272 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:53.26 ID:+LDjDOsG
で、これにチラッと出てる885系が出番なしだけどwwww


273 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:53.84 ID:qb4WcoNC
都バス&国際興業が無駄に長かった


274 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:54.21 ID:V9BVsu8P
また九州かよw


275 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:54.70 ID:zXue8RVQ
つばめはなんかダサいと思う


276 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:58:55.28 ID:EtQU4LuK
また九州か


277 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:56.30 ID:/HYWTLgL
震災でCMが中止になったんだっけ


278 :【北電 83.3 %】 : 2013/11/09(土) 19:58:57.06 ID:fquxB6gy
さすがに新幹線はフジ終了後にしたかw


279 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:52.45 ID:4VG8/UWe
>>250
2000系使い倒してるから無理


280 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:58.15 ID:xyBbZL5y
この番組なんだかんだでロケ費用ケチってるだろ


281 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:58.72 ID:WCwCl7LA
なんで快適ですっつってんのに
改めて乗り心地は?とか聞いちゃうの?
台本通りなんだろうけどさ、
融通きかせろよ
テレビのスタッフってそんなんばっか
芸人も頭おかしいんちゃう?てな人多い


282 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:00.28 ID:Pscc7OUC
こういうサービス見ると、酒好きで良かったなと思うww


283 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:00.84 ID:IojKYZPV
>>261
なにならいいんだよ!(゚血゚)


284 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:01.88 ID:7zLLIah3
フジが終わるまで時間をずらしてたのか


285 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:02.00 ID:UuItc0lu
銀河万丈→マダオ


286 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:58:58.90 ID:FNWT8J8I
また九州かいな


287 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:04.40 ID:4e0mpFKK
大震災の次の日


288 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:04.32 ID:BfSS43lX
SLの機関助手は
投炭を
炉の中、50ヶ所に満遍なく投げられないと合格しないらしい


289 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:04.95 ID:lf4GC3OI
リアルスコープハイパーの続きか


290 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:06.22 ID:eGTBRrjE
スタジオいらねぇぇぇぇぇぇ


291 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:08.73 ID:Ie2c2woJ
裏のリアルスコープが終わるのに合わせたかのように新幹線キターーーーーーーー!!


292 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:09.66 ID:o1gvsm9p
九州なんて行かないからどうでもいいよ


293 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:10.45 ID:9Pn0W5sQ
九州新幹線全線開通した時そんなに話題にならなかったなあ


294 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:11.55 ID:a8kYxUCF
でも繁忙期除けば車内空席ばかりだよ


295 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:15.07 ID:9ipa4e7u
九州ばっかりやん


296 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:16.08 ID:bMR3KQji
どの辺が話題?


297 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:16.34 ID:ealWQ2NQ
また九州


298 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:17.15 ID:6rWagVfi
スタジオイラネ


299 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:18.65 ID:qb4WcoNC
>>267
野球は野球chとなんJあるからなあ


300 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:20.04 ID:699V/XJD
震災で吹っ飛んだ


301 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:20.33 ID:0IWhY/5Y
3.12に開通式をやるはずだったが


302 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:21.28 ID:BXREIYlw
>>262
三半規管を刺激しながらの飲酒だからねw


303 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:23.46 ID:Gz0ILAvF
>>267
やきうはやきうchでやってるからな
それでも大して勢い無いだろうけど


304 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:23.66 ID:p/h6ZDkP
デコポンハイボール自分で作ったが結構いけた


305 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:59:24.54 ID:EtQU4LuK
まだ乗ったことない


306 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:24.74 ID:+LDjDOsG
>>293
ヒント:3.11


307 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:26.72 ID:H8WbY8Ej
大震災翌日開業で、葬式ムードだった。


308 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:27.96 ID:SetBcQed
そりゃあ前日にあれがあったし・・・


309 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:33.98 ID:bzFMPrWD
あっちからきたんだが、また新幹線だ


310 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:37.49 ID:J9vTkTQ/
この車両じゃ2時間掛かるだろ


311 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:43.14 ID:4VG8/UWe
みずほを時間1本以上にしろよ


312 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:44.58 ID:inS85MQQ
開業時は災難だったね(´・ω・`)


313 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:59:45.74 ID:EtQU4LuK
レッドアローか


314 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:40.84 ID:t02lj3/X
チャンネル変えたらこっちでもw


315 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:47.60 ID:NCi/QljB
>>260
北部の方はだいぶ入れ替わってきちゃいるけどね・・・(´・ω・`)


316 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:50.12 ID:d154CIbt
「みずほ」の停車駅は、新大阪・広島・博多・熊本・西鹿児島だけでいい


317 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:50.61 ID:tbNJdEQu
フジテレビ→スーパーこまち・JR東海
テレビ朝日→JR九州?


318 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:51.20 ID:+DitsnV8
まぁ、九州の私鉄は西鉄以外ボロボロなんだけどね


319 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:52.75 ID:ealWQ2NQ
>>293
それはしかたがない


320 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:57.68 ID:Yqf6/P6y
九州でまとめれば取材費安く済むだろ
そういうこと


321 :【北電 82.4 %】 : 2013/11/09(土) 19:59:58.89 ID:fquxB6gy
北海道で1時間17分だと函館から長万部まですら行けない


322 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:59:58.73 ID:LLPKR0AG
新しいくせに最高速度が遅いな


323 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:03.30 ID:4e0mpFKK
開通の前日に放映が始まったテレビCMは一瞬で終わってしまったな


324 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:05.87 ID:ylGqs4nv
.



おまえら2ちゃんねるはJR沖縄だろ?w


.


325 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:06.05 ID:h6Dpqheu
フジと時間かぶらなくてよかったな


326 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:05.96 ID:SiVWu3cN
>>283
ジンでもヴァドカでも焼酎でもなんでもいいよ
ウィスキーじゃなければ(´・ω・`)


327 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:06.36 ID:bu9i5av6
>>268
水戸岡ってナニ?とおもったらデザインした人か


328 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:08.33 ID:P/MiR7wh
大分方面に行くことが多いんでほとんど乗れませんわい


329 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:08.57 ID:HDHWufTk
フジと似たような番組だな


330 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:04.92 ID:RTCc08DS
実は九州では
最近まで3階建て列車が走ってたんだよな。


331 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:11.44 ID:5z0PNBpg
800系はかっこいい


332 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:15.03 ID:+LDjDOsG
>>318
三セクの甘鉄は黒字やwww


333 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:15.93 ID:Ie2c2woJ
>>293
最悪の日に開通したからだろw


334 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:16.78 ID:o1gvsm9p
東武のパクリじゃ


335 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:17.20 ID:xyBbZL5y
>>278
でも藤の方が面白かったのかな?
九州ばっかりじゃん
あっちはリニアとかE6とかやったんでしょ?


336 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:18.92 ID:lf4GC3OI
800系のライトってランボルギーニ・ガヤルドみたいだな


337 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:20.98 ID:21IgC85K
>>269
俺もそう思うんだけど、大変なんだろうな。
車体がどんどん老朽化するし、人口減るし、
路線はバスに喰われるしで、悪循環にハマっちゃってるんだよなぁ。


338 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:22.02 ID:Gnxi2nvc
こっちでも鉄道やってんのかよw


339 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:22.73 ID:xOW6YH6m
九州はキンキラが好きなの?


340 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:25.45 ID:Jg9c20ZK
内容かぶりすぎ


341 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:27.39 ID:M++SS0H9
テレ朝はQか


342 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:27.41 ID:g9J6T0L+
ブルートレインじゃなくて夜行バスなのか
ダメだこりゃ


343 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:32.56 ID:K7IyIvEd
>>293
山陽区間は客増えたぞ


344 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:28.22 ID:36mDXXqk
ちょっと話題になった新幹線に向かって手振るCMってこの線だっけか


345 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:36.95 ID:BfSS43lX
鉄道工場メンテは
もう飽きた


自動車の構造の詳細動画CGでつくれ
youtube見てたら愕然としたよ

外人の動画は多いのに


346 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:37.65 ID:aSmfsE7m
今は何でもモザイクなんだな
 


347 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:38.82 ID:jzbvfb3i
>>322
トンネルの騒音で阿久根で速度落としてたな


348 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:44.18 ID:Jlfc7j9I
座席数にうるさい東海


349 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:44.20 ID:xyBbZL5y
>>293
ヒント 開通日2011.3.12


350 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:44.57 ID:nZSaT+lu
九州新幹線のおかげでブルーインパルスは助かった


351 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:48.63 ID:7zLLIah3
ウェストひかりのパクリ


352 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:48.96 ID:MVscf3uF
二列×三列の方が、予約の際の融通がききやすいと聞いたんだけど(´・ω・`)


353 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:51.56 ID:FNWT8J8I
きゃりーばくばく


354 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:51.59 ID:4VG8/UWe
ホームでつぶつぶオレンジ買って乗ってたら車販のお姐さんに
「これ私すごい好きなんです〜」って食いつかれたよ


355 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:52.68 ID:lf4GC3OI
2+2シートか 飛行機で云うとボーイング767みたいだな


356 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:53.62 ID:RTCc08DS
885系は自由席でも革張りシートなんだよね。


357 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:56.30 ID:0azEl7oF
東海道の安っぽくて異様に小さい窓は最悪


358 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:57.38 ID:lyZq4DNa
おまいらきたあ


359 :!ninja : 2013/11/09(土) 20:00:56.87 ID:L55GAUEQ
800は広くて好き


360 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:59.74 ID:/nFgS/A0
利用人数少ないからな


361 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:00:59.98 ID:yhWWWBkp
閑散期は3列のほうが3列独占できて横になって寝れるんだよな


362 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:05.59 ID:jzbvfb3i
>>330
かもめ・みどり・ハウステンボスか


363 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:06.77 ID:AsrYJLy1
 
フジのほうから参りました


364 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:07.02 ID:6rWagVfi
>>294
東北新幹線でも平日昼間の2号車に俺しか居ないって事があった


365 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:08.92 ID:qb4WcoNC
ヲタくせえ


366 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:12.46 ID:36mDXXqk
九州のマジックw


367 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:13.47 ID:M3PAeYNQ
>>285
夜王鳳仙→マダオ


368 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:13.72 ID:HDHWufTk
JR九州ってそんなに評価高いの?


369 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:15.80 ID:2+3PZBGH
開業前日に震災があってセレモニーどころか開業したニュースすら吹っ飛んだ九州新幹線


370 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:11.29 ID:BfSS43lX
>>324
お、おう


【ヘイトクライム】沖縄異常事態の今[桜H25/10/31]
http://www.youtube.com/watch?v=Gf58mZz0s0M&t=21m0s


371 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:16.33 ID:+LDjDOsG
全通してから乗ってねえな・・・


372 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:19.01 ID:TM3of5GU
無駄な贅沢


373 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:19.36 ID:lf4GC3OI
本革シートか


374 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:19.60 ID:o1gvsm9p
これのせいでブルートレインのはやぶさ無くなるんだろ


375 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:24.60 ID:wGqBxT2m
東海は3列やめろよ


376 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:29.41 ID:W7Gv2bM4
最新って・・・もう10年は経ってるべ


377 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:01:32.50 ID:EtQU4LuK
漏れの軽も革シートじゃ


378 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:37.35 ID:Tti82ZIu
885だって革張りでしょうよ


379 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:37.59 ID:4e0mpFKK
九州内の特急に普段から乗ってると
べつに驚かない


380 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:37.99 ID:uBUmr6wk
電車だと余裕で気持ちよく眠れるのに新幹線の座席は背中が変な感じがして眠れない


381 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:39.77 ID:qb4WcoNC
革のシートって嫌いなんだがなあ


382 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:40.01 ID:IojKYZPV
かっけーー


383 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:41.22 ID:TM3of5GU
その分料金安くしろよ


384 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:41.15 ID:+LDjDOsG
革張りのほうが清掃楽なんじゃないの?
だからLCCとか好んで革張りにしてる


385 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:41.97 ID:4VG8/UWe
合成革だし


386 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:43.82 ID:J9vTkTQ/
またシート形状変えたのか


387 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:46.49 ID:8Q4qje9O
悪趣味


388 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:48.17 ID:x0rTkuYe
悪趣味


389 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:48.65 ID:zXue8RVQ
悪趣味やで


390 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:51.03 ID:WUqqicaO
なんか下品じゃね


391 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:51.29 ID:hX7S4keS
http://i.imgur.com/CXeoKlb.jpg
お願い



このスレの画像一覧

392 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:46.07 ID:o1gvsm9p
秀吉かよ


393 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:52.27 ID:8V5Y4epS
趣味悪すぎわろたwww


394 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:47.70 ID:wGqBxT2m
趣味悪wwww


395 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:52.97 ID:NjSup5ku
フジが終わったのでこっちきました
市川紗耶って子が可愛いのにマジ鉄オタすぎた


396 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:53.95 ID:lyZq4DNa
趣味悪っw


397 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:54.06 ID:lf4GC3OI
本革だとファブリックより手入れがしやすいからLCCでも採用されている


398 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:54.44 ID:Xpgyh+Dr
>>354
でヤレたよ


399 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:55.33 ID:HDHWufTk
革張りってそんなにいいか?
車とかでもファブリックのほうが楽なんだけど


400 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:51.23 ID:M3PAeYNQ
無駄すぎ


401 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:57.12 ID:NCi/QljB
>>322
勾配がきつい区間が多いから、最高速度は260km/hに抑えられてんのよ・・・(´・ω・`)


402 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:57.19 ID:MVscf3uF
そもそもわざわざ追加料金払ってまでグリーン車に乗る意義が分からない(´・ω・`)


403 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:57.87 ID:xyBbZL5y
皮シートは正直ケツに汗かくし、寝るとケツが滑るからやっぱり布がいい


404 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:58.67 ID:7zLLIah3
飛行機だと革張りの方が掃除が楽って言ってた
スターフライヤーとか


405 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:58.95 ID:SiVWu3cN
特急白いツバメ号とかいうのは全席皮でフローリングだったなぁ
初めて乗った時間違ってグリーン車乗っちゃったかと思った


406 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:01.19 ID:AsrYJLy1
 
ボカシのことモザイク言うなや
ボケ!カス!気狂い!


407 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:01.00 ID:cSe4PoVo
落ち着かねぇ


408 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:01.32 ID:wOS1pMRf
下品だわぁ


409 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:01:56.42 ID:RTCc08DS
>>362
正解!


410 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:01.93 ID:3OKR8QDw
フジよりこっちの方が面白そうだった
夜行バスってことはセレガ出た?


411 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:02.31 ID:BXREIYlw
成金趣味だな


412 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:03.33 ID:qgHodphF
しゅみわるー


413 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:04.20 ID:b7U7GB2/
秀吉かっ


414 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:06.38 ID:ealWQ2NQ
金箔剥げないの?


415 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:07.52 ID:yhWWWBkp
東京の通勤電車は隣にデブが来るとひじが当たるほど座席せまいのに


416 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:04.24 ID:36mDXXqk
どこの愛知だよ


417 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:10.34 ID:Zr4OttOw
外国人にひっかかれるぞ


418 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:12.45 ID:k9chGODV
800系もさくら運用から離脱するんだよな
もったいねえ


419 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:12.48 ID:GUuEIAju
削って持って行く奴いんじゃね?


420 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:16.02 ID:lf4GC3OI
>>391
誰?


421 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:16.76 ID:P/MiR7wh
派手すぎやなw


422 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:17.26 ID:inS85MQQ
北陸新幹線開業まであと一年半な件


423 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:18.44 ID:xPogqaDK
シナ人が削って持って行きそうだなw


424 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:13.88 ID:8QyjQz/6
かもめの革シートは滑るから大不評


425 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:20.95 ID:NVvWkDrL
お前らの股間にもカワ


426 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:21.49 ID:aSmfsE7m
落ち着けない色だな
 
 


427 :【東北電 78.9 %】 : 2013/11/09(土) 20:02:23.35 ID:559WdbTE
九州は普通列車も革シートあるもんなぁ


428 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:23.21 ID:8V5Y4epS
ガチで成金趣味かよ


429 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:23.57 ID:BxjChuaK
オール吊掛モーターの新幹線を出してくれ


430 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:26.92 ID:RTCc08DS
>>405
それを言うなら白いかもめだ。
最近は白いソニックでもあるけど。


431 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:22.29 ID:Gnxi2nvc
こっちもスタジオあるのかよ しかも大田とか


432 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:28.61 ID:Ie2c2woJ
>>374
はやぶさはもう廃止さrててなかったか?


433 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:29.44 ID:IojKYZPV
>>381
革の座席はヘタリがなかなかしなくて長持ちだからな あと疲れない


434 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:30.59 ID:fimkmcUa
おしゃれだなぁ。


435 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:32.09 ID:I8xZ1qeZ
席にカバン乗せんなカス


436 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:33.03 ID:H8WbY8Ej
博多南駅から毎日新幹線乗ってたぜ。


437 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:40.35 ID:o1gvsm9p
木の車両はいいな


438 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:42.59 ID:qb4WcoNC
実は九州産で無かったとかないだろうなあw


439 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:44.65 ID:2+3PZBGH
>>410
まだだよ


440 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:47.70 ID:yhWWWBkp
中央線の座席もあれくらい広い座席のロングシートならいいのに


441 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:47.88 ID:+LDjDOsG
>>436
那珂川町民乙


442 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:49.64 ID:lf4GC3OI
>>322
坂が多いために260Km/hに制限される


443 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:49.90 ID:jzbvfb3i
>>422
グランクラスつくんだよな


444 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:51.27 ID:Pscc7OUC
西武のレッドアローも車両ごとに色違いだったな


445 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:53.12 ID:hX7S4keS
>>419
中国の新幹線は車内の部品破壊してお土産にされてる


446 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:54.32 ID:ylGqs4nv
.



おまえら2ちゃんねるは新幹線どころか30になっても1人で青春18きっぷで大垣だろ?w


.


447 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:54.53 ID:Tti82ZIu
>>401
整備新幹線でそれ以上出すと資料料金が高くなるのよ


448 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:56.93 ID:sbUAFlFp
車内は和で統一だけど、放送のチャイムがアレだからなぁ・・・


449 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:57.74 ID:BXREIYlw
豪華さよりも、安全性を最優先してほしい。


450 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:02:59.84 ID:8Q4qje9O
そこまでやるなら畳張りでお願い


451 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:03:00.11 ID:EtQU4LuK
ウォシュレットはないのか


452 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:06.47 ID:HW+LvmUx
中国人は乗せるな!何もかにも持っていかれるぞ!


453 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:02.21 ID:BfSS43lX
九州うらやまうざいな


454 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:09.94 ID:wGqBxT2m
>>415
デブ専用の座席か車両作れよ〜デブに限って携帯弄ったり
本読んだりしたがるんだよ


455 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:08.88 ID:qgHodphF
金かけてんなー


456 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:14.63 ID:d154CIbt
来年2月にバースデーパスで九州乗り放題旅行するか。
コロプラのお土産収集を兼ねて、移動距離で1000km越えしたい


457 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:15.34 ID:7zLLIah3
整髪料で黒くなったのれんとか嫌だ


458 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:03:20.65 ID:EtQU4LuK
レッドアローにも付いてるぞ


459 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:26.45 ID:a8kYxUCF
自動転換そんなに珍しいか?


460 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:27.13 ID:BfSS43lX
で、っていう


461 :【東北電 78.9 %】 : 2013/11/09(土) 20:03:30.15 ID:559WdbTE
>>429
じぇじぇじぇじぇじぇじぇ


462 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:31.85 ID:36mDXXqk
>>445
流石に座席は残るよね(´・ω・`)


463 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:32.71 ID:qb4WcoNC
自動転換って他社でもあるだろ


464 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:33.77 ID:YnjqxbXK
九州新幹線は中国語と韓国語のアナウンスがウザすぎる


465 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:36.06 ID:7IaTBvXW
全自動だからってなに?

って感じじゃね?


466 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:36.39 ID:TM3of5GU
金かかってるのう


467 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:36.57 ID:nFUWhNwN
コンセントが見当たらないけど・・・


468 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:37.20 ID:7zLLIah3
東北新幹線とかずいぶん昔からついてる


469 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:38.92 ID:4e0mpFKK
これソニックの小倉駅でもやってくれよ


470 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:39.09 ID:lf4GC3OI
フルオートでシートの向きが変わるんだろ

驚く事じゃねぇ


471 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:40.47 ID:MVscf3uF
清掃のおばちゃん涙目(´・ω・`)


472 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:36.57 ID:0TbBIWrd
すげー


473 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:42.83 ID:21IgC85K
いや、これ、普通の通勤形電車でもやってるだろww


474 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:43.13 ID:Jlfc7j9I
京急2100だってそうだろ


475 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:43.35 ID:IojKYZPV
かっけーーー


476 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:44.25 ID:SetBcQed
レッドアローですらあるのにw


477 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:44.83 ID:ealWQ2NQ
え?それってそんなにすごいか?


478 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:45.82 ID:4VG8/UWe
マリンライナーですらあるのに


479 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:46.16 ID:GUuEIAju
TJライナーでのやってるっちゅうのq


480 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:40.99 ID:o1gvsm9p
掃除のおばちゃんのほうが凄いわ


481 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:42.61 ID:/nFgS/A0
今の新幹線はほとんどそうだろ


482 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:43.46 ID:Ie2c2woJ
何が凄いの?京阪電車が大昔からやってるが。


483 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:49.74 ID:8V5Y4epS
レッドアローも前から全自動やろwwww


484 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:49.92 ID:tbNJdEQu
>>446
両方使うよ。@36歳関西人


485 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:50.14 ID:9Pn0W5sQ
竹之内の興味無さそうな表情


486 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:53.42 ID:k9chGODV
昔からあるだろその機能はwww


487 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:54.13 ID:xyBbZL5y
え?普通じゃないの?これ
何一つ驚かないんだが

東京駅の新幹線清掃の速さのほうがオドロクわ


488 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:58.73 ID:qgHodphF
つきものつったら弁当だろ


489 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:03:58.60 ID:N5AKATjh
阪急6000系


490 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:00.10 ID:e2TTqX1+
京急のあれの方がインパクトあるな


491 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:02.08 ID:zTNKGAiJ
>>446
それやりたい(´・ω・`)


492 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:02.29 ID:pSJAEcAt
なんで竹野内いんのwww


493 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:04.32 ID:J9vTkTQ/
トンネルだらけで景色見えないだろwwwwwww


494 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:06.01 ID:inS85MQQ
>>443
マジか
開業したらグランクラス乗って金沢まで行きたいわ
なんだかんだで北陸行ったことないし


495 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:06.34 ID:+yxBxCpe
シート、ペラペラじゃんか


496 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:07.11 ID:Tti82ZIu
トンネルばっかでしょうよ


497 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:07.31 ID:NCi/QljB
え、自動転換くらいは今や普通だけど・・・


498 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:08.18 ID:vDtfjhTw
トンネルだらけだろ


499 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:08.37 ID:U7CzQ5Bk
一人席の競争率高そう


500 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:08.14 ID:Gnxi2nvc
私鉄は大昔からあるだろうに


501 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:12.24 ID:0azEl7oF
シンプルで落ち着いた和風内装の東北新幹線の方が良いな


502 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:12.74 ID:IojKYZPV
>>487
マキタの掃除機かっけーー


503 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:07.99 ID:4VG8/UWe
>>454
グリーン席しか乗らんけどな


504 :【北電 82.5 %】 : 2013/11/09(土) 20:04:13.44 ID:fquxB6gy
>>456
九州だとコロプラも地域もお土産も多くて楽しそうだなw


505 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:13.98 ID:asmFcmFm
これ西武鉄道のしょっぼいレッドアローでも実装されてんぞw


506 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:14.46 ID:7IaTBvXW
九州って、山脈がないから新幹線の風景なんて殺風景だろw


507 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:15.56 ID:ealWQ2NQ
>>482
阪急も


508 :!ninja : 2013/11/09(土) 20:04:23.21 ID:L55GAUEQ
ソラリア作ってた頃だな


509 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:24.18 ID:699V/XJD
トンネルトンネル


510 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:25.10 ID:xOW6YH6m
JR九州って新幹線を独自開発する技術持ってるんだ


511 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:27.32 ID:zXue8RVQ
うーん?


512 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:28.16 ID:5EbtyiqP
支那幹線 脂肪


513 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:27.97 ID:GedKAAzV
ほぼトンネルじゃねーか


514 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:28.38 ID:TM3of5GU
新幹線なら一瞬で通り過ぎるだろw


515 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:28.46 ID:79h4GewK
重いんだろうな車両


516 :【東北電 78.9 %】 : 2013/11/09(土) 20:04:29.59 ID:559WdbTE
>>459
京阪電車の特急にあるよね


517 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:30.30 ID:JUZMuwfM
夢の超特急である新幹線はこうでなきゃいけない。
東海道はあまりにも事務的すぎる。


518 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:30.24 ID:4JLxezlo
クマァ


519 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:31.70 ID:21IgC85K
>>482
京阪とか阪神のって、背もたれがパッタンコするやつだよね。


520 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:34.14 ID:/JWkG5qj
くまーーーーーーーーーーーー


521 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:38.00 ID:GxOpD/yu
短くて新幹線っぽくない


522 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:39.06 ID:GSnydhzI
開通日が震災ではしゃげなかった九州新幹線


523 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:34.86 ID:6rWagVfi
距離割に停車駅多いな


524 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:41.56 ID:XWiQ+/0V
>>448
どんな音でしたっけ?


525 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:43.67 ID:M3PAeYNQ
電車からの風景見ながらロールのレシートに絵描いてく人凄かったなあ


526 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:44.31 ID:8Q4qje9O
夕焼け普通すぎるな


527 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:44.71 ID:J9vTkTQ/
乗ってると30秒も見えないよ


528 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:44.95 ID:a8kYxUCF
ほんの一瞬しか見えないけどな
新八代〜鹿児島中央なんて殆どトンネルだし


529 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:44.93 ID:o1gvsm9p
トンネル抜けて即じゃ味わえるわけない


530 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:45.26 ID:HDHWufTk
最後微妙


531 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:46.46 ID:bMR3KQji
たった3つかよ


532 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:48.51 ID:+LDjDOsG
けど、車窓じゃねえわな、これwww


533 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:50.08 ID:jJaK/fTt
絵葉書の旅みたいだな( ´・ω・`)


534 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:56.32 ID:lf4GC3OI
柴尾山と九州新幹線の景色もいいぞ


535 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:57.01 ID:K7IyIvEd
>>490
ドレミファインバータ?


536 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:57.15 ID:6WDX67og
肥薩線には遠く及ばないな


537 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:04:57.18 ID:EtQU4LuK
レッドアローにはお召し仕様もあるんだぜ


538 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:57.57 ID:BfSS43lX
トンネルだらけ()


539 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:57.91 ID:0rhnqVrM
東武TJライナーのじゃだめですかそうですか


540 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:04:58.44 ID:BL6uJnYN
>>15
かっけー


541 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:02.56 ID:zT/oZcxI
全部微妙だな


542 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:03.67 ID:9Pn0W5sQ
九州新幹線の駅の数何気に多すぎだな
博多 熊本 鹿児島中央以外余り乗降客なさそう


543 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:03.95 ID:4VG8/UWe
>>524
いい日旅立ち


544 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:04.71 ID:7IaTBvXW
>>532
だよなw

詐欺に近いw


545 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:07.50 ID:IojKYZPV
>>517
JR東海がいちばん遊び心なくてつまらんよな


546 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:08.87 ID:Jie9Djl8
へえ〜 全然知らなかったわあ


547 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:03.91 ID:mUnykYDZ
急に人だ増えたな


548 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:09.10 ID:3y87zhlI
窓から見える景色じゃないな


549 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:09.67 ID:U7CzQ5Bk
>>446
おまにちゃ君、鉄だったのか


550 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:09.78 ID:5EbtyiqP
山口


551 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:10.99 ID:/nFgS/A0
日立製作所下松工場


552 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:05:17.47 ID:EtQU4LuK
我が地元キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!


553 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:17.83 ID:jzbvfb3i
>>535
もう無くなったんだっけ


554 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:19.11 ID:MVscf3uF
苗穂工場


555 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:20.00 ID:yhWWWBkp
し、下松


556 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:23.15 ID:jJaK/fTt
(笠)か( ´・ω・`)


557 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:28.53 ID:Tti82ZIu
>>510
無い。800系でも東海と西日本の協力をもらってる


558 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:29.09 ID:lf4GC3OI
日立だろ 山口の
あとは日車だとか


559 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:29.62 ID:4JLxezlo
日立はイギリスの新幹線も作ったからな


560 :!ninja : 2013/11/09(土) 20:05:34.02 ID:L55GAUEQ
海上輸送は当時ニュースで見たな


561 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:38.24 ID:2+3PZBGH
新八代って松中の記念館があるところでしょw


562 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:38.88 ID:Gnxi2nvc
川内


563 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:39.16 ID:BL6uJnYN
>>18
それだ!


564 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:39.55 ID:8V5Y4epS
これは見飽きた


565 :【北電 82.5 %】 : 2013/11/09(土) 20:05:39.96 ID:fquxB6gy
輸送映像っていつも東京だから九州は初めて見るw


566 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:40.16 ID:Z62KLM1J
>>482
東武東上線でもやってる


567 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:36.66 ID:ddMjAEWT
せいさくしょ


にごりません


568 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:36.82 ID:o1gvsm9p
川崎重工業じゃなくても作ってるのか


569 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:42.82 ID:+uGhLpkE
山口なのか日立なのか仙台なのか


570 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:43.97 ID:4VG8/UWe
仙台にも基地あるから紛らわしい


571 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:39.64 ID:BXREIYlw
回送シーン来る


572 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:48.16 ID:asmFcmFm
>>517
東海道の方が愚直で信頼できる。


573 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:49.67 ID:+LDjDOsG
トラックかなんかで牽引して道路を通すほうが凄いと思う・・・


574 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:44.92 ID:MVscf3uF
新幹線輸送はフジでもやってたがな(´・ω・`)


575 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:52.00 ID:qgHodphF
意外と軽いな


576 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:52.64 ID:cSe4PoVo
○○所
東では「しょ」で西では「じょ」なんだって?


577 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:52.97 ID:GxOpD/yu
日立物流が輸送してそうだな


578 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:57.48 ID:aZDHQ2z4
今朝みたぞ


579 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:58.23 ID:7zLLIah3
こういうのを見てるとなんで工場を線路際につくらないんだろうって思う


580 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:58.46 ID:GSnydhzI
大分には永遠に通せないんだろうか
泣ける


581 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:05:59.60 ID:/nFgS/A0
たった10年なのに古臭く感じる映像だな


582 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:01.34 ID:4JLxezlo
か・・・川内港


583 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:02.11 ID:HIVHaXm5
オリエント急行上陸の地


584 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:02.33 ID:0rhnqVrM
>>553
まだあるけど更新時期なのでじきに・・・


585 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:03.26 ID:3OKR8QDw
>>17
エアロ系、ニューセレガ、ユニバース(ヒュンダイ好かんが)


586 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:04.15 ID:Jie9Djl8
飛行機だな


587 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:04.35 ID:IojKYZPV
今年の夏ごろに、NHKの小さな旅でやってたな新幹線の町


588 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:05.06 ID:0azEl7oF
イギリスの高速列車も日立が独占の勢いだな


589 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:07.61 ID:lf4GC3OI
>>510
800系のベースは700系
つまりエクステリアだけ九州新幹線用に変えている


590 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:08.96 ID:pzYmsW7t
前は海の横走ってた気がするけど新路線は無くなったよな?


591 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:11.05 ID:o9K1uhJL
錆びそうだな


592 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:12.31 ID:FftJosrV
ワイプの顔あざとい


593 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:14.08 ID:Tti82ZIu
在来線も日立ばっかでしょう


594 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:17.62 ID:SiVWu3cN
>>399
馬車は御者が皮で客はベロア
ロールスロイスも昔は運転席が皮で後ろはベロア

革は夏暑く冬冷たいけどベロアは温度変化がなく快適

まあそういうことだね
革シートありがたがる風潮は自分が労働者ですと主張しているようなもの


595 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:17.66 ID:Jlfc7j9I
他に何に乗せるんすか


596 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:13.35 ID:8G9jeAGl
製作所を「せいさくじょ」って読むのは朝鮮人かな?


597 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:19.41 ID:plosMgMK
さっきから俺にそっくりな男前が
ワイプにチラチラと映っているんだが…
気のせいか?(´・ω・`)


598 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:19.43 ID:HDHWufTk
カバーとかかけないんだ


599 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:20.41 ID:21IgC85K
保険かけてるんだろうけど、
これ転覆したら一大事だよな


600 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:24.64 ID:h6Dpqheu
テロ朝はウジの真似して恥ずかしくないの?


601 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:24.84 ID:x0rTkuYe
高波で転覆しないのか


602 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:25.51 ID:tw/3W/JF
せんだい違いでミスったら大変だな


603 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:25.90 ID:EV8/1s/L
こじるりのリアクションがいいな


604 :【北電 82.5 %】 : 2013/11/09(土) 20:06:29.37 ID:fquxB6gy
新幹線は関門トンネル通れないのかw


605 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:29.18 ID:7hZCUyY8
「超貴重」っていうとあんまり貴重じゃないようにきこえる


606 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:29.54 ID:qgHodphF
プラレールみたいw


607 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:31.67 ID:MVscf3uF
こういうのにも撮り鉄さんはパシャパシャ取ったりするの?(´・ω・`)


608 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:33.75 ID:jJaK/fTt
はしけ船?


609 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:35.36 ID:J9vTkTQ/
新下関から導線引けないのか


610 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:32.15 ID:zTnQt6CG
普通に線路使えばよくね?


611 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:38.05 ID:7zLLIah3
サビだらけだろ


612 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:39.61 ID:XiyAhf74
新幹線お寿司


613 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:36.21 ID:Gnxi2nvc
潮風でさびたりしないのかな?


614 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:42.48 ID:lf4GC3OI
海上輸送なんて前に見たけど


615 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:42.99 ID:NCi/QljB
>>543
それってJR西所属のN700なんじゃね?


616 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:43.49 ID:bu9i5av6
どこまで行くん?


617 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:47.43 ID:C8x2i2tE
これはしけ?


618 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:48.41 ID:qJ/d8uQS
ギリギリじゃねーか


619 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:48.63 ID:9Pn0W5sQ
海水かぶったら錆びちゃうな


620 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:48.92 ID:4VG8/UWe
>>572
新幹線ユーザーに対しては東海が一番接客がいいよ


621 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:50.38 ID:+DitsnV8
>>332
マジか
田舎の第三セクターで黒字ってすごいな


622 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:47.37 ID:BXREIYlw
>>566
TJライナーだっけ?
ベンチシートがBOXシートに化けるヤツ。


623 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:52.29 ID:o1gvsm9p
か・川内


624 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:54.12 ID:kh6SFgY6
>>595
貨物船、実際にそれで輸送することも多い、
こういう台船だと塩かぶるからなぁ。


625 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:55.51 ID:NjSup5ku
よく牽引できるな、あんな重量あるのに


626 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:56.20 ID:BfSS43lX
>>607
泳いでか


627 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:06:56.60 ID:a8kYxUCF
それどころか下松から台湾まで行った車両もあるのだし


628 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:01.19 ID:IcweWzy+
小島るーりーはホリプロだけど、南田マネが付いていたら今頃・・・


629 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:02.28 ID:+LDjDOsG
撮り鉄きたー


630 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:04.09 ID:xyBbZL5y
>>517
あくまであそこはビジネス路線だからな
京都の観光キャンペーンなんかもやらなくても勝手に来てくれるだろうし
京都に飛行機で行く人などあんまりいないだろうし


631 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:03.74 ID:xPogqaDK
潮風かからの防護してないのか


632 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:05.78 ID:NCi/QljB
>>553
まだ少数残ってるが、間もなく絶滅


633 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:00.88 ID:M3PAeYNQ
ゾンビが出たらここで暮らすしかないな


634 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:06.94 ID:3OKR8QDw
今フレンディいたな


635 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:07.68 ID:36mDXXqk
走らせて持ってくのはダメなのか


636 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:08.71 ID:xOW6YH6m
>>557
そっか


637 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:17.27 ID:YJzSg9bu
資料映像、4:3かよ


638 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:21.12 ID:lf4GC3OI
>>594
シートなどの本革素材は、イギリスは雨が多かったコトに由来する


639 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:24.47 ID:Tti82ZIu
>>610
駅のホームに当たるから無理


640 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:07:25.65 ID:EtQU4LuK
>>622
TJライナーも日立製


641 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:31.95 ID:NjSup5ku
これはテレビでよく見る光景だな


642 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:34.75 ID:BfSS43lX
住宅街はすげーwww


643 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:35.11 ID:bSCY7+1O
古いな


644 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:35.57 ID:0TbBIWrd
すげー


645 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:38.78 ID:x0rTkuYe
運搬用の列車作ればいんじゃね


646 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:40.81 ID:+uGhLpkE
花火www


647 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:41.11 ID:/HYWTLgL
花火やめろw


648 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:41.55 ID:0rhnqVrM
>>600
元をただすとテレ朝のディレクターズTVとかいう番組の方が先なので


649 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:42.14 ID:699V/XJD
前に見た


650 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:42.41 ID:/nFgS/A0
花火w


651 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:38.23 ID:tJqLpd5m
茨城では日立製作所を「にっせい」(日製)と呼ぶ


652 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:39.72 ID:Cs0iUWou
小島瑠璃子は
大きく口を開けたりコメント入れたりワイプ芸がうまいな


653 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:43.02 ID:GQ9jJfNX
何でも自動化すればいいってもんでもな
近鉄特急のこの光景見たことある


654 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:43.63 ID:5JlNR8c5
つばめに乗るとアテンダントのお姉さんから
毎回キャンディーもらえるのがちょっとうれしい


655 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:49.26 ID:+LDjDOsG
昔の日立のCMがこれじゃなかったか?


656 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:47.13 ID:o1gvsm9p
これニュース映像垂れ流しじゃ


657 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:50.71 ID:Gnxi2nvc
wwww


658 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:07:51.38 ID:EtQU4LuK
おっさんw


659 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:51.32 ID:bu9i5av6
さわるなw


660 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:52.63 ID:J9vTkTQ/
触るな


661 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:53.40 ID:lyZq4DNa
さわるなよwww


662 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:53.63 ID:wOS1pMRf
これはいい


663 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:53.67 ID:aSmfsE7m
邪魔wwwwwwwwww

 


664 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:56.50 ID:4VG8/UWe
ななつぼしは当たったなw


665 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:56.80 ID:M3PAeYNQ
オッさんw


666 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:56.82 ID:BfSS43lX
まあこうなるわな


667 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:57.06 ID:NjSup5ku
触ってんじゃねえよ


668 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:56.95 ID:L9I0GhnP
こういうところに、必ず現れる

撮り鉄


669 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:57.41 ID:Jlfc7j9I
納品車両に触らないで下さい><


670 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:57.43 ID:0TbBIWrd
記念ww


671 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:07:59.10 ID:jJaK/fTt
運搬には4WF車を使うんだよな


672 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:02.04 ID:+yxBxCpe
田舎もんが


673 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:07.72 ID:jzbvfb3i
みんな触ってるなww


674 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:09.35 ID:21IgC85K
>>635
0系とかは線路で輸送してたことあるねぇ


675 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:11.46 ID:h1r3cN8E
シュールw


676 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:11.81 ID:Lny2j1hJ
今は無きつばめのロゴだな


677 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:11.92 ID:6rWagVfi
大阪みたいなとこだなあ


678 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:12.26 ID:bSCY7+1O
モザイクw


679 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:12.61 ID:EV8/1s/L
現地人w


680 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:12.81 ID:U7CzQ5Bk
きったない手でさわったらあかん!


681 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:08.43 ID:9Pn0W5sQ
住民にぼかし入れるとか犯罪者じゃねーのに


682 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:13.78 ID:OWJbkmYF
鹿児島のテレビ局ならではの映像だな


683 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:14.92 ID:Tti82ZIu
ほのぼのすぎるだろw


684 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:10.48 ID:XiyAhf74
いかにも田舎者だな


685 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:15.63 ID:aSmfsE7m
万歳wwwwwwwwwwwww
 


686 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:15.93 ID:mUnykYDZ
まんせー


687 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:10.96 ID:qgHodphF
九州人、アホばっかりw


688 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:10.77 ID:5DJtlPq8
250トンwwwwwwwwwwwなわけねえ


689 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:16.36 ID:bV5AHe4o
おまえらはなにもしてないだろwww


690 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:16.77 ID:lbzB3dXF
写真撮るなwww


691 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:17.53 ID:HDHWufTk
花火で焦げ跡ついたら賠償請求するんだろうか


692 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:17.32 ID:bu9i5av6
もっと別のルートなかったのかよw


693 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:17.63 ID:tJqLpd5m
道路広げろよ


694 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:19.62 ID:u2DOkVf7
さっき見たぞ ドアホが
同じ夜に同じ映像使う最低のドアホやの


695 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:20.31 ID:d154CIbt
住民サービス乙!


696 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:23.59 ID:V9BVsu8P
万歳ワロスwwww


697 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:25.49 ID:o9K1uhJL
>>625
タグボートは馬力あるからな
数隻でだけど空母も引っ張るぐらいだし


698 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:26.14 ID:BXREIYlw
>>640
日立スゲー


699 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:26.38 ID:lf4GC3OI
>>635
一般の鉄道車両ならある


700 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:26.16 ID:8V5Y4epS
ご覧ください
これが鹿児島人です


701 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:22.13 ID:/YYJ03cD
万歳三唱www


702 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:29.03 ID:3OKR8QDw
車両限界…車両限界さえ…


703 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:29.20 ID:0rhnqVrM
あててんのよ


704 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:29.63 ID:Gnxi2nvc
なんでこんな道しかないとこに基地つくったw


705 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:31.56 ID:zXue8RVQ
おおらかすぎワロタ


706 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:35.43 ID:IcweWzy+
>>948
3は、まだですかね


707 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:38.78 ID:C8x2i2tE
つばめのエンブレムがなんかオサレで良かったな


708 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:39.55 ID:SiVWu3cN
ベタベタ触りまくりwww
警備員いないのかよw


709 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:40.59 ID:Cs0iUWou
四国にも新幹線を通してください><


710 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:45.18 ID:xyBbZL5y
6両だとミニ新幹線に見えるな


711 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:47.03 ID:zTNKGAiJ
マンセー!まんせー!


712 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:49.38 ID:jJaK/fTt
>>648
あの番組はマジで面白かった、ゴールデンなのにスタジオ一切でないし。
またやって欲しいな( ´・ω・`)


713 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:50.70 ID:7zLLIah3
新幹線に羽はないだろ


714 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:51.76 ID:3y87zhlI
6両とは短いな


715 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:53.04 ID:4VG8/UWe
博多総合使わせてもらえよ


716 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:55.58 ID:k9chGODV
いいんだよ一生に一度なんだから
新幹線が来るってのはお祭りなんだよ


717 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:52.19 ID:5c4eiErA
山陽新幹線と線路繋がってないのか


718 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:08:58.80 ID:5EbtyiqP
JR東海・西・東は、もっと頑張らないと。


719 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:01.13 ID:9ipa4e7u
なんで竹野内がいんの?


720 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:03.92 ID:Z62KLM1J
今のいいなあ
オイラも触れてみたい


721 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:00.69 ID:BxjChuaK
鬼女に特定されるぞジジイども


722 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:05.83 ID:Jlfc7j9I
>>698
A-Trainなんて安物じゃないのー


723 :【東北電 78.9 %】 : 2013/11/09(土) 20:09:05.89 ID:559WdbTE
川内は暫定的な基地だったね


724 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:06.96 ID:7IaTBvXW
このあと、世界ふしぎ派遣!


725 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:08.02 ID:YpKOodd0
JR北海道は・・・


726 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:09:08.99 ID:EtQU4LuK
700系


727 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:10.98 ID:IojKYZPV
ところでJR北海道に新幹線なんか扱えるのか


728 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:13.12 ID:qJ/d8uQS
全く関係のない大阪を叩こうとする朝鮮人が沸いてるな


729 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:14.29 ID:BfSS43lX
タグボートって結構ただものじゃないんだよね


730 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:16.78 ID:9Pn0W5sQ
北海道新幹線が開通したらこの日々の点検ですら手抜きが横行しそう


731 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:16.65 ID:fQYVkLRJ
熊本は
JR九州の要衝過ぎるだろww


732 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:18.16 ID:/BdCMOgH
リアルスコープのパクリだな


733 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:21.10 ID:pWK9QQou
この路線儲かってるの?


734 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:22.56 ID:IW8QjfFN
竹野内興味なさそうww


735 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:19.04 ID:jzbvfb3i
>>712
CSで再放送したことあるのかな


736 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:26.38 ID:699V/XJD
九州の基地はしょぼすぎ


737 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:28.08 ID:iwGOK5q8
かっけー


738 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:30.12 ID:InCemOnz
同じ鹿児島県民として恥ずかしい


739 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:30.60 ID:n5y4iDb+
>>681
本人の許可取れてないからじゃないの


740 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:30.45 ID:wSCgn6RY
>>635
在来線とは軌道の幅が違うし、車両の大きさも違う
新幹線車両を走らせられない


741 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:27.09 ID:4VG8/UWe
>>709
今度予土線に出来るやろ(´・ω・`)


742 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:32.99 ID:a8kYxUCF
>>635
在来線だと車体大きいから限られた区間しか無理


743 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:32.88 ID:7hZCUyY8
ちょーきちょーばっかだな


744 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:33.15 ID:BL6uJnYN
この番組面白いな
フジは酷かった


745 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:41.06 ID:NjSup5ku
スーツ着て点検?


746 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:43.55 ID:IojKYZPV
>>718
JR九州がいちばんアイディア勝負してるよな


747 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:46.07 ID:o1gvsm9p
目視だけか叩いたりしないのか


748 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:47.18 ID:Lny2j1hJ
>>713
耳を生やす構想は別の所であったけどねw


749 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:49.24 ID:lf4GC3OI
サスペンション関係はJR西日本仕様がベースなんだな


750 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:52.41 ID:wOS1pMRf
かわいいwww


751 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:53.67 ID:HIVHaXm5
川内基地時代はみんなの鉄道でみたな


752 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:09:58.58 ID:7zLLIah3
たまに死体の肉片が挟まってたりするんだろ


753 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:03.19 ID:lJBpB5d1
イラストが無駄にかわいいw


754 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:03.96 ID:xyBbZL5y
>>741
あれ気持ち悪いよなwwww


755 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:05.05 ID:0rhnqVrM
>>712
ああいう番組構成でいいのにね
なぜわざわざひな壇やろうとするのか


756 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:04.96 ID:SiVWu3cN
移動用の台車にのせて貨物線で移動して新幹線基地で営業用台車に載せ替えとかできないのかな


757 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:05.19 ID:VmLzzv7j
>>744
フジのが面白かったと思うが?


758 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:05.43 ID:a8kYxUCF
>>735
確かBS朝日で流したことはあったような


759 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:07.48 ID:+LDjDOsG
え?
こんなん何処の車両基地でもやってんだろ・・・w


760 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:07.95 ID:+Jnq+/oZ
さっきのつばめは、毎回あの細い道を通ってるのか?


761 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:05.24 ID:qgHodphF
800系って内装はこってるけど、外見がダサイんだよなぁ。


762 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:11.86 ID:aSmfsE7m
新幹線って汚いよな
汚れが目立つ。


763 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:12.87 ID:7T8ta3dO
ちょいちょい出る新幹線の絵が可愛いww


764 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:15.66 ID:bu9i5av6
新幹線の戦車


765 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:17.81 ID:7IaTBvXW
新幹線の戦車!?


766 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:18.62 ID:o9K1uhJL



767 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:20.30 ID:Ie2c2woJ
新幹線なのに戦車


768 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:20.62 ID:IojKYZPV
形がかわいい新幹線w


769 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:27.22 ID:lKrnBGh6
>>635
新幹線でも鉄路輸送はあるよ。E5とか


770 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:29.88 ID:a8kYxUCF
新幹線、それも九州新幹線独自というわけでもないし


771 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:31.47 ID:BfSS43lX
すすぎ


772 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:27.99 ID:miipuYN9
さっきの一個前のCGがエヴァの羽根付使徒みたいだった


773 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:35.82 ID:21IgC85K
>>709
岡山〜高松 間だけならやってもいいぞ
徳島は電車ないからヤダ


774 :!ninja : 2013/11/09(土) 20:10:36.78 ID:L55GAUEQ
お国自慢板から来たかのような煽りをするのが僅かばかり居るな


775 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:37.44 ID:MSw5cqwY
なんか可愛い顔してる新幹線だな


776 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:38.66 ID:IW8QjfFN
700円も水で取る川越さんもいるやん


777 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:33.88 ID:u2DOkVf7
>>709
要らん 需要が無い
それより北海道や


778 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:39.18 ID:J9vTkTQ/
洗車してるのに車両黄ばんでるんだよな


779 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:43.17 ID:9RPAN55M
今更感しかない映像ばっかり


780 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:43.67 ID:asmFcmFm
>>746
奇を衒っただけにしか見えないんだがw


781 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:44.24 ID:Jlfc7j9I
スタンドかよ


782 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:45.91 ID:IojKYZPV
屋根だけは茶色のまま洗えないんだな


783 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:50.38 ID:5c4eiErA
>>740
山口から山陽新幹線で走らせるのはダメなの?


784 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:51.42 ID:wSCgn6RY
>>756
それができても、新幹線の車体の規格が在来線とは違うから ホームやトンネルに当たっちゃう


785 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:51.59 ID:SiVWu3cN
屋根洗えよ
屋根だけ汚いんだよ(´・ω・`)


786 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:47.87 ID:TzXXdI/h
ワックスはかけないのか


787 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:48.41 ID:MVscf3uF
上の方全然ブラッシングされてないがな(´・ω・`)


788 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:54.33 ID:fteE1pyO
もしかしてたまに写ってるの竹之内?


789 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:56.38 ID:H8WbY8Ej
JR九州はビジネスで儲からないからなぁ。
出張で東京なら飛行機だし。

観光で稼ぐしかない


790 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:56.88 ID:lf4GC3OI
飛行機は手洗いだが、JALだけは自動洗車機みたいなのを持っている


791 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:10:58.90 ID:xyBbZL5y
>>759
さっきからどこの鉄道会社でもやっていることを
何故か九州だけでやっているような事を言っているこの番組がよくわからない


792 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:01.25 ID:NCi/QljB
>>610
在来線よりも長さ・幅ともに大きいから無理。

山形・秋田新幹線用の車両は在来線規格で造られてるから線路で輸送できてるだけ。
ただし線路幅が違うから輸送用の仮台車を履かせている。


793 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:02.84 ID:UVBoCW0b
新幹線は一日で何匹の虫を殺すのだろうか…


794 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:03.18 ID:bu9i5av6
黒目でかわいいなw


795 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:05.16 ID:UXkI9I1r
>>764-765


796 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:05.11 ID:M6WnhRkX
こういう新幹線って、のぞみとかと比べてニセ新幹線とかなの?


797 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:10.33 ID:BxjChuaK
ドうですかこの美しいボデエー!


798 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:12.99 ID:Ll+CX+gv
800系を新大阪で見たい


799 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:14.19 ID:lQ4DXGEW
>>709
香川から松山までマジ遠いよね


800 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:19.75 ID:IcweWzy+
通路広いなぁ


801 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:20.61 ID:3y87zhlI
顔は手洗いか


802 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:22.81 ID:XUD1YqX9
なんかさっきのフジのに似てるな


803 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:24.63 ID:IojKYZPV
>>780
中古車両をリフォーム改造してA列車とかつくっちゃうんだぞw


804 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:24.65 ID:o1gvsm9p
エラが


805 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:24.99 ID:C8x2i2tE
>>746
ななついろとか贅沢だよな
http://livedoor.blogimg.jp/animekurabu/imgs/2/7/27a27bfe.jpg



このスレの画像一覧

806 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:24.22 ID:BfSS43lX
チェンジ


807 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:29.83 ID:a8kYxUCF
>>756
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/04/46/c0244446_18303150.jpg



このスレの画像一覧

808 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:30.66 ID:SiVWu3cN
>>784
ダメなのか(´・ω・`)


809 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 20:11:27.17 ID:EtQU4LuK
固いアイスあるの?


810 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:32.89 ID:NjSup5ku
パーサーだろ


811 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:35.54 ID:7IaTBvXW
この姉ちゃんが、トイレでレイプされた事件があったんだよな


812 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:31.35 ID:n+h0OKcY
竹野内さん早く家に帰りたそうな表情


813 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:38.30 ID:o9K1uhJL
>>778
ファミコンと一緒だなw


814 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:40.39 ID:NCi/QljB
>>783
繋がってないし、それができる拠点がないから無理


815 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:41.55 ID:+Jnq+/oZ
鉄ヲタの友達が、ワゴンサービスのバイトしてたわ


816 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:42.05 ID:X6nh3exT
九州新幹線て在来線を走ってるの?


817 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:43.24 ID:U7CzQ5Bk
>>755
芸能人にテレビに出る機会を与えないと、大手のプロダクションが怒るからじゃないの


818 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:45.43 ID:0TbBIWrd
おばさんだろ


819 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:49.51 ID:QxANOWdX
たまに求人出てるな


820 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:50.12 ID:GxOpD/yu
ワゴンサービスって時間帯によってだがそんなに儲からないだろ


821 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:50.38 ID:9OOuCVRF
>>346>>679

 
ボカシのことモザイク言うなや
ボケ!カス!気狂い!


822 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:45.21 ID:4JLxezlo
>>782
屋根が茶色いのは架線の鉄粉とかだから洗っても取れない
再塗装する時に綺麗になるだけ


823 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:50.88 ID:2KWoAUXt
新幹線の屋根の上は汚いよね


824 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:51.31 ID:Ie2c2woJ
>>791
7時台のバスの時もそうだったろ。


825 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:51.36 ID:0rhnqVrM
>>791
ヒント:JR九州全面協力


826 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:52.08 ID:enKa8ejK
シューマイ弁当でも温めるか(´・ω・`)


827 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:52.65 ID:asmFcmFm
ほんで博多ー鹿児島、片道いくらよ?


828 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:56.26 ID:/BdCMOgH
派遣じゃねーのかよ


829 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:57.03 ID:jzbvfb3i
>>796
それは山形と秋田


830 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:57.51 ID:L9I0GhnP
>>777
もうちょっと、お仕事きっちりできるようになってからな


831 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:57.91 ID:NjSup5ku
あらかわいい


832 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:58.23 ID:XWiQ+/0V
いい加減に
N700に汁!


833 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:58.20 ID:/HYWTLgL
バイトだと思ってた


834 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:11:58.86 ID:8Q4qje9O
九州新幹線開通の日に見に行く映画があったな
あんまり覚えてないけど


835 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:00.57 ID:RTCc08DS
自社社員だったのかよ。
外部委託かと思ってたわ。


836 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:03.67 ID:Pg/rHSbP
Hなサービスも充実


837 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:05.14 ID:a5xPSlYJ
社員なのか


838 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:00.41 ID:BfSS43lX
>>807
すげー


839 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:05.64 ID:Jie9Djl8
正社員かな


840 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:08.87 ID:jJaK/fTt
>>809
つぶつぶオレンジなら…( ´・ω・`)


841 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:11.16 ID:Jlfc7j9I
>>807
よく見たら200系か


842 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:14.19 ID:o1gvsm9p
東海と比べるとレベルが低いな


843 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:15.15 ID:+LDjDOsG
>>827
2枚きっぷで1枚あたり7500円だったかな?


844 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:17.65 ID:7zLLIah3
そうなの?
東海とかは検札も外注なのに


845 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:19.60 ID:SiVWu3cN
お姉さんたち足太いんだよね
揺れる車内で踏ん張ってるから

って正社員なんだ
東海道新幹線は契約社員だかバイトだよね


846 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:19.89 ID:xyBbZL5y
>>793
ムシどころじゃない、
たまにホームに血だらけの先頭車両が来る時がある


847 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:20.66 ID:0azEl7oF
世界最高性能のはやぶさこまちは出ないのか


848 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:21.79 ID:j1WdlXLS
JR東海は新幹線以外リストラされたのか


849 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:22.24 ID:21IgC85K
タイトスカート制服のお姉ちゃんはいいなぁ


850 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:22.41 ID:u2DOkVf7
>>718
新幹線で日本縦断の旅

やれば絶対当たるのに


851 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:23.26 ID:7IaTBvXW
なんで、もっと可愛い人を取材しなかったの?


852 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:24.49 ID:kh6SFgY6
ワゴンサービスは席でメニューを確認できるようにしておいたら
売り上げ凄く上がると思うのに…いちいち呼び止めて何が
あるか確認するのは面倒だし、ほしいものがないのも悪い気が
するからいつもスルーだ。


853 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:25.26 ID:x0rTkuYe
歩いて行ってるのか


854 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:26.20 ID:MVscf3uF
休み全然取れなさそう(´・ω・`)


855 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:26.64 ID:VmLzzv7j
>>785
屋根には作業者が滑り落ちないように
滑り止めの塗装がしてあるのだが
あれに汚れ(パンタ屑など)がつくと塗りつぶすぐらいしか
綺麗にならないよー


856 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:28.27 ID:5c4eiErA
>>814
基地はわからんが、つながってんじゃないの?
新大阪から鹿児島行が走ってるが?


857 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:31.00 ID:3y87zhlI
博多駅凄いな


858 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:32.78 ID:IojKYZPV
>>822
屋根にポリマーコーティングとかできないもんかね


859 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:33.58 ID:lf4GC3OI
>>796
ミニ新幹線ではなく正規の新幹線


860 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:35.88 ID:zK7HFpFL
流石に品物の量が少ないな…JR東とか満載だ


861 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:38.35 ID:yue1TWKh
東日本とかは派遣だよな
社員なのか


862 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:38.55 ID:TM3of5GU
JRに入社して販売員って負け組じゃないの


863 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:42.23 ID:d154CIbt
山口では山口を走る車両は作られていない
在来線の2013年国鉄車両率ランキングでも、あの隣県を抑えて栄えある1位
しかも来年から広島地区新型車両投入で、玉突きで国鉄車両搬入(´・ω・`)


864 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:44.72 ID:pCU1eDQe
前原がダメリカに新幹線を売り込みにいって大失敗
かわりに80年物カリフォルニア債2兆円を買わされて帰ってきた件について


865 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:45.62 ID:Lny2j1hJ
化粧の濃いオネーサンは…


866 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:45.86 ID:lyZq4DNa
自分でやるんかよ


867 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:47.32 ID:asmFcmFm
>>829
九州にも第三セクターでなんちゃって新幹線あるでそ。


868 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:47.75 ID:bdJ+qBv7
新幹線の顔は洗わないのか


869 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:48.11 ID:wSCgn6RY
>>783
山口にそこまでやる施設があるならいいかもしれんがそんなのないんじゃね?
陸送のほうがコスト安いんでしょ?


870 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:51.02 ID:oM9Sgoa8
契約社員なんかね


871 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:52.77 ID:zTnQt6CG
ちゃんと挨拶するんだな(´・ω・`)


872 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:52.98 ID:S//m6DNF
へえー


873 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:53.32 ID:9Pn0W5sQ
こういうサービス業って外注じゃなく社員がやってんのか
入社してここに配属される人間もいるわけか


874 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:53.13 ID:/BdCMOgH
柿ピー悔いたい


875 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:53.93 ID:2KWoAUXt
おまえらはSLに乗ったことある?


876 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:56.64 ID:OWJbkmYF
一瞬映った日付からロケしたのは10/31か
ほぼ録って出しか


877 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:12:58.52 ID:NjSup5ku
>>833
バイトもいると思う


878 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:00.77 ID:9ipa4e7u
何年か前から社員になったけど昔はバイトだったよね
やったことある


879 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:01.34 ID:Jie9Djl8
お高いから買ったこと無いなあ


880 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:02.76 ID:o9K1uhJL
>>846
ちゅんちゅん


881 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:04.25 ID:a8kYxUCF
今はデータ管理しているだろうから傾向とかすぐわかるだろうな


882 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:04.04 ID:/HYWTLgL
めんべい売れてるよなぁ


883 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:04.64 ID:tw/3W/JF
東なんかウォーターサービスだぞ


884 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:07.31 ID:4JLxezlo
けばい


885 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:05.31 ID:4VG8/UWe
通は朝からビール


886 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:12.61 ID:lf4GC3OI
飛行機ならケータリング会社で積み込みやってくれるのにな


887 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:12.58 ID:qb4WcoNC
化粧濃すぎだろ


888 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:15.13 ID:RnBhGSmh
一度でよいので新幹線の客室乗務員とセックルしたい
新幹線に乗るといつもムラムラする


889 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:15.90 ID:Z62KLM1J
>>622
そう
乗ったことないけど池袋のホームでよく見かける


890 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:16.47 ID:UXkI9I1r
みえ


891 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:16.96 ID:k5sYaFsP
適当に積んでいいのかw


892 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:17.60 ID:A8LFvi5W
もうおばちゃんだな


893 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:19.04 ID:M6WnhRkX
>>829
長崎とかに行くやつはニセなん?


894 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:15.75 ID:o1gvsm9p
ご年配の方って言ってねえだろ


895 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:20.81 ID:YJzSg9bu
見え・・・ない


896 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:23.48 ID:0rhnqVrM
>>850
よし深夜バスだけで札幌ー福岡間を縦断する番組やってみよう


897 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:18.35 ID:ToPpRV+I
パンツ!!!!


898 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:24.12 ID:G07DYwYf
>>807
これ駅通過する時大丈夫なの?


899 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:26.18 ID:nBtTghgH
メイクがおかしい


900 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:27.08 ID:+Jnq+/oZ
ペットボトル入りの柿ピーいいね


901 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:28.35 ID:j1WdlXLS
スジャータのアイス硬すぎだろ


902 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:29.37 ID:+LDjDOsG
ほう・・・こんなところに更衣室があるのか・・・


903 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:32.26 ID:YpKOodd0
パンティライン


904 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:32.51 ID:Gnxi2nvc
何十回も新幹線乗って、本当に可愛い子は1度だけだ


905 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:28.22 ID:miipuYN9
>>785
アンダーも赤サビみたいなのが付いてて汚かったな


906 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:34.60 ID:EV8/1s/L
>>852
特急だと基本的なメニューは置いてある


907 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:40.22 ID:1Ov3+Fpw
見えね工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工ええ


908 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:40.74 ID:21IgC85K
>>850
夜行新幹線計画もあったんだけどねぇ・・・実現してほしいな。
東京〜熊本間とか需要あるだろうに


909 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:35.76 ID:bdJ+qBv7
姉さん化粧濃いな


910 :!ninja : 2013/11/09(土) 20:13:41.08 ID:L55GAUEQ
>>635
当時は新八代⇔鹿児島中央間しか開業していない


911 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:41.56 ID:U7CzQ5Bk
>>807
EF66って富士はやぶさ牽いてたやつだよな


912 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:41.77 ID:bu9i5av6
銭湯耐性です


913 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:37.03 ID:k5sYaFsP
ガラガーラ


914 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:37.33 ID:Pg/rHSbP
車内販売のアイスは硬すぎてすくえない


915 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:42.94 ID:M3PAeYNQ
CAと一緒で化粧も濃い目なんだな


916 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:45.50 ID:lf4GC3OI
>>893
正規の新幹線


917 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:46.86 ID:IojKYZPV
JR東海は食堂車はなくなるわ車内販売はなくなるは、楽しみがどんどんなくなる


918 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:47.63 ID:Pscc7OUC
なんでこんな中国女みたいなの出すんだよ・・。


919 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:48.63 ID:QxANOWdX
>>852
座席の冊子が挟まってるところにあるよ


920 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:49.61 ID:GUuEIAju
紅葉のために新幹線なんか乗るか?


921 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:49.97 ID:MSw5cqwY
>>809
あれ食べられるようになるまでかなり時間かかるよなw


922 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:49.82 ID:MVscf3uF
>>885
慰安旅行のホテルの朝食でビール飲むオッサンどもが理解できない(´・ω・`)


923 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:50.93 ID:a8kYxUCF
おまいらはおねえさんガン見するだけで何も買わないよね(´・ω・`)


924 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:47.43 ID:NCi/QljB
>>856
営業路線同士の話じゃなく、車両工場と山陽新幹線が繋がってない


925 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:52.77 ID:9OOuCVRF
何が撮って出しだ!
一年前だろが!クソボケ!


926 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:52.73 ID:S//m6DNF
俺も背筋のばしちゃうw


927 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:55.68 ID:UuItc0lu
爆睡してた時、何か気配を感じて目を開けたら
車内販売のおねいさんが俺をジッと見ていたことがある
あれは一体何だったんだろう


928 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:56.56 ID:8V5Y4epS
普通すぎわろたwwww


929 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:56.78 ID:GP1k3m30
そわそわするからなw


930 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:52.60 ID:R+tQHueI
売れ残りは、自前な


931 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:58.12 ID:23Bi2URF
いい尻


932 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:58.12 ID:OWJbkmYF
>>896
同じ時間帯のテレ東やん


933 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:59.18 ID:OGM8tgPz
>>901
だがそれがいいだろ


934 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:01.41 ID:ylGqs4nv
.



おまえら2ちゃんねるがAV監督だったらこの設定を悪用するだろ?w


.


935 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:02.56 ID:jzbvfb3i
>>867
JR西日本の在来線の博多南線?


936 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:13:58.41 ID:qb4WcoNC
車内販売で買ったことねえな


937 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:03.88 ID:wu+/+ypm
俺もお姉さんを凝視してる


938 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:08.46 ID:XVV1Oju5
>>807
SLに牽引させたら面白い絵になりそうだな


939 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:09.82 ID:zK7HFpFL
>>875
仙台港での東北未来博の臨時列車で乗った


940 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:04.93 ID:ToPpRV+I
くそwwwばれてやがるwwww


941 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:12.17 ID:bu9i5av6
欲しいと見ちゃうよねw


942 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:13.65 ID:4VG8/UWe
>>896
中山峠でお会いしましょう


943 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:14.25 ID:HDHWufTk
前話題になった販売員さんいたなぁ
あの人は今どうしてるんだろうか


944 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:16.85 ID:36mDXXqk
>>896
頭もじゃもじゃで口悪い奴にやってもらおう


945 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:17.39 ID:Jlfc7j9I
>>911
ヨ太郎も泣かせるよな


946 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:19.62 ID:xyBbZL5y
>>850
多分東海が渋る


947 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:20.14 ID:o9K1uhJL
車掌じゃないのか


948 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:20.15 ID:J9vTkTQ/
駅弁あまり美味しくなかったな
新幹線開業と同時に業者変えてから


949 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:20.49 ID:+Jnq+/oZ
ワゴンサービスのメニュー、座席に欲しいな


950 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:21.72 ID:M3PAeYNQ
ハロウィンか


951 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:21.91 ID:d154CIbt
かわいかったら買うな(´・ω・`)


952 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:22.10 ID:PqXNby8n
JR九州の発音が違うのがスゲェ気持ち悪い


953 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:22.27 ID:1Ov3+Fpw
(´・∀・`)ヘー


954 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:22.37 ID:BfSS43lX
ハロウィン厨


955 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:22.80 ID:asmFcmFm
>>843
ほー。結構安いね。さんくす!


956 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:17.95 ID:0TbBIWrd
プリケツサービスは無料?


957 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:23.56 ID:RTCc08DS
>>893
長崎はまだ開通してないから、何とも言えないよ。
ただし新鳥栖から武雄温泉間がニセの可能性あり。


958 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:23.77 ID:lf4GC3OI
>>896
しかもサイコロで出た場所に行く


959 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:23.83 ID:IojKYZPV
>>936
冷凍みかん買うだろ!


960 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:27.66 ID:SiVWu3cN
値段わかりづらいから怖くて買えない
席のポケットにメニュー表入れといてくれればいいのに


961 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:29.90 ID:kh6SFgY6
>>906
それは知ってる、特急かもめにはあった、新幹線には無いんだよな。


962 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:25.01 ID:MVscf3uF
ちょいと昔だとスーパーソニックがJR九州の花形だったんだね(´・ω・`)


963 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:30.17 ID:+LDjDOsG
通りもんだ


964 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:31.42 ID:UVBoCW0b
買おうとした時に隣のやつが先に買ったら買うのをやめるやつ手を上げろ


965 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:31.63 ID:lQ4DXGEW
給料安いだろうな(´・ω・`)


966 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:31.88 ID:bV5AHe4o
おっぱいを見ている人には?


967 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:32.27 ID:FXtLLpNK
ワゴンといえばAKB


968 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:32.60 ID:UfUIYQGq
アナウンスまでやらされるのか。大変だな


969 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:33.91 ID:3y87zhlI
お尻を拭いてくれたりしないのかな


970 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:34.00 ID:+yxBxCpe
車掌さんはいないのか


971 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:36.58 ID:uBUmr6wk
うーん当たり前じゃない?
だってこっちがそういう態度とらないと止まってくんないじゃん


972 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:38.70 ID:trP6ueGM
めんぺいは美味いよな


973 :【北電 82.3 %】 : 2013/11/09(土) 20:14:45.91 ID:fquxB6gy
1000ならJR九州に転職する


974 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:40.97 ID:vcssk9Ui
http://www.blister.jp/images-item-big/ref3-15029.jpg



このスレの画像一覧

975 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:46.57 ID:9OOuCVRF
 
ボカシのことモザイク言うなや
ボケ!カス!気狂い!


976 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:48.30 ID:x0rTkuYe
>>875
子供の頃は全部SLだったわ


977 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:48.90 ID:HIVHaXm5
めんベイ


978 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:50.60 ID:b7U7GB2/
にわかせんぺいありますか?


979 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:50.69 ID:5EbVLicA
労働組合強いんだろうなぁ


980 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:51.31 ID:ToPpRV+I
俺はお姉さんを見つめるだけ見つめて買わないけどな


981 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:52.04 ID:5c4eiErA
>>924
頻繁にあるなら引き込み線つくればいいのにね。
どこにあるかしらんがw


982 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:52.22 ID:NjSup5ku
特急つばめの時からつばめレディのサービスは徹底してたな


983 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:54.03 ID:edWsnEO0
なるほど


984 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:55.41 ID:jzbvfb3i
>>957
長崎はいらねーよな


985 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:55.56 ID:L9I0GhnP
>>934
ワゴンに、おネエちゃんが載ってくるのか


986 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:54.37 ID:o1gvsm9p
くまモンせんべいあるのかな


987 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:55.10 ID:4VG8/UWe
>>875
みなかみ号乗ったわ
往復でじゃんけん大会勝ったから大顰蹙


988 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:14:55.14 ID:zTnQt6CG
おねえさんをください(;´Д`)ハァハァ


989 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:00.86 ID:a8kYxUCF
このワゴンの商品替えも他社でも普通にやっていそうだが


990 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:03.53 ID:lf4GC3OI
>>875
ベンツなら


991 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:05.28 ID:aUMHAzFk
変な化粧


992 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:05.53 ID:V8QNpP00
普通すぎる


993 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:10.43 ID:QxANOWdX
この前新幹線乗ったらワゴンの人すげー愛想悪い人だった


994 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:12.07 ID:OGM8tgPz
ハイハイすてますてま


995 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:13.26 ID:5JlNR8c5
九州新幹線の車両の途中にもう一つ部屋がある変な構造やめてくれ
時々外人がトイレと間違えて開かない扉と格闘してるぞ


996 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:14.07 ID:QI9LSVqe
>>966
ビンタ


997 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:14.45 ID:RTCc08DS
傑作饅頭〜♪
博多!
通りもん〜♪


998 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:17.03 ID:+uGhLpkE
モンド()


999 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:18.47 ID:wOS1pMRf
モンドセレクションwww


1000 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 20:15:21.64 ID:yhWWWBkp
おねえさんの処女をください


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50