■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

お願い!ランキングGOLD★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:56:12.22 ID:d5WRlggn
新幹線に路線バス…働く乗り物のスゴい所全部見せますSP!豪華3本立て!バスファンが選ぶ路線バスのすごい所ベスト10&ホテル並みの快適高速バスの中身が丸分かり&超豪華!九州を走る最新新幹線の裏側密着…テレビ初映像続々

出演者
爆笑問題、ウエンツ瑛士、竹野内豊、小島瑠璃子、パンサー、川越達也


2 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:56:31.08 ID:pjF2uiUu
弁護士「ネトウヨの身元を特定したら精神病の無職だったwww」ネトウヨ「人権侵害だ!懲戒請求!!」★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383985017/


3 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:56:31.95 ID:4VG8/UWe
KKKバスを見に来ました


4 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:56:37.45 ID:rMz5yUU/
バスか


5 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:56:47.43 ID:BgtxpRxj
バスオタクってあんま聞かないな


6 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:56:54.67 ID:Y1Gac8sg
都営バスかわいい(;´Д`)ハァハァ


7 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:57:00.83 ID:wGqBxT2m
>>1
関東バスは?


8 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:57:15.25 ID:Og1BjkeF
フジも鉄道ですよ


9 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:57:15.52 ID:Jlfc7j9I
KKKって中野で見るけど埼玉の山ん中とかも走ってるんだよな


10 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:57:30.40 ID:AY/P19oo
フジとかぶってんなw


11 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:57:30.98 ID:Y1Gac8sg
潮でやられないの?


12 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:57:45.22 ID:RTCc08DS
参った。今日はリアルスコープも見たいのだが・・・。


13 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:57:52.06 ID:a8kYxUCF
盆暮れ以外相変わらず空席目立っているらしいね、九州新幹線
九州は高速バス充実しているし


14 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:57:50.20 ID:LMiQgxqG
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!


15 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:57:58.35 ID:5N2AFWC2
ランキング関係なくね?ネタ切れ?


16 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:04.64 ID:VcFDc0Sv
リアルスコープまんまじゃん
恥も外聞も無いんだな


17 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:04.88 ID:nGvBqARe
>>1おつ

面白そうだテレ東テイストで見たい


18 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:08.43 ID:kBP19tET
何このランキング
地味過ぎだろw


19 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:20.21 ID:SiVWu3cN
フジと企画丸かぶりじゃねえかボケw


20 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:22.13 ID:BUZWUWdq
超潜入!リアルスコープハイパー
フジテレビ 2013年11月9日(土) 19時00分〜19時57分

JR全面協力で実現!!新幹線&リニアモーターカーの裏側全部見せますSP
▽赤い新幹線スーパーこまち(秘)大輸送に完全密着!!鉄道マニアの(秘)実態が明らかに!!▽新幹線(秘)研究所


21 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:26.80 ID:4VG8/UWe
>>13
要らん駅作りすぎ止りすぎなんだよ


22 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:37.03 ID:J9vTkTQ/
チョン製のバスが豪華()


23 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:39.74 ID:a8kYxUCF
ディレクターズTV時代の素っ気ない作りが良かったな


24 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:52.82 ID:wGqBxT2m
>>20
どっちが面白いのかな


25 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:55.79 ID:rMz5yUU/
フジは鉄道なのか
30分までそっちいくか


26 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:58:52.52 ID:RTCc08DS
>>21
地元が作れ作れって言うからさ


27 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:06.27 ID:qb4WcoNC
よく目にする都営バスと国際興業って東京でだろw


28 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:08.00 ID:SiVWu3cN
>>20
録画予約してみた


29 :!ninja : 2013/11/09(土) 18:59:12.64 ID:L55GAUEQ
いつもはフジとは被らないのにな(あっても一週差)


30 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:21.94 ID:NdFY3Y/v
あたしの竹野内きたわああああああ


31 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:22.03 ID:8PmdmZI0
日本一は西鉄バスだろ


32 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:24.18 ID:nVI3D8AN
現代のテレビはグルメを入れないと数字取れないの?


33 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:27.85 ID:a8kYxUCF
そりゃ地方のバス事業者が羨む位にカネかけられるからね、都営の場合


34 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:36.92 ID:SiVWu3cN
>>23
芸能人使わずディレクターの好き放題やるとこんないい番組作れんじゃねえかって番組だったな


35 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:38.36 ID:Y1Gac8sg
バスの特集は珍しいな


36 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:39.32 ID:J9vTkTQ/
>>21
各停つばめで2時間掛かるんだよな


37 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:43.12 ID:RTCc08DS
何?おいらの街では
2ステップの長いシフトレバーのバスが当たり前なのだが、
実はそんなにハイテクだったのか!!!!!!!


38 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:47.59 ID:D+cKDm+j
>>19
まぁフジが企画パクったんじゃね?


39 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:48.27 ID:a8kYxUCF
ニーリングなんて珍しくないでしょ


40 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:52.07 ID:I3m+IjCh
芸能人はバスも知らんのかwww


41 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 18:59:59.24 ID:KmHRwQiK
スタジオいらねーよ。
ディレクターズTVみたいにマダヲのナレーションだけで充分。


42 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:06.71 ID:9fkbl03C
バスっていったら西鉄バスの台数の多さは異常


43 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:10.71 ID:wGqBxT2m
傾けてくれない時あるよ〜


44 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:13.81 ID:BXREIYlw
健常者に優しくないノンステップバス


45 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:25.17 ID:D+cKDm+j
シャコタンやな(´・ω・`)


46 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:25.25 ID:a8kYxUCF
これは都営が偉いのではなく、バスメーカの仕様なのだけど


47 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:27.52 ID:J9vTkTQ/
それにしても日野の路線バスのライト周りのデザインが酷いな


48 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:31.32 ID:MvE1XRee
内容がフジとほぼ一緒かよw


49 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:36.18 ID:SiVWu3cN
>>40
ハイヤーとかロケバスとかマネージャーの車しか乗らないから・・・


50 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:41.19 ID:JPVTghGg
正直降りるときは必要ないだろ・・・


51 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:41.74 ID:bbx/qGS7
テレ東と間違えたか


52 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:48.49 ID:/nFgS/A0
サボ


53 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:43.73 ID:FLuybJkq
フジとかぶってる?


54 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:00:52.91 ID:EtQU4LuK
国際興業


55 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:53.79 ID:bu9i5av6
>>45
ショコタンにみえた(´・ω・`)


56 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:00.19 ID:a8kYxUCF
ネオ麦茶事件以降全国に普及しました


57 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:00:55.87 ID:RTCc08DS
ハザードが高速点滅すると聞いたが


58 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:01.47 ID:SiVWu3cN
ネオ麦事件後に普及したんだよな


59 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:04.48 ID:dlcl19Ko
志村か?


60 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:10.61 ID:xyBbZL5y
ネオ麦茶のお影


61 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:16.40 ID:HqKjqHLp
エルガばっかし。西工映せ。


62 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:17.49 ID:6KjW8BIW
最近乗り物を特集する番組がやたら多いな
昔はタモリ倶楽部とNHKの深夜番組とテレ東の子供番組くらいだったのに


63 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:14.04 ID:BXREIYlw
この機能、タクシーもあるな


64 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:19.06 ID:J9vTkTQ/
LED搭載してないバスはならないぞw


65 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:15.04 ID:Y1Gac8sg
分かりにくいけどバス亭の人が気付くのかな?


66 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:22.93 ID:Lny2j1hJ
ニーリングなんて運転士がオフにしてたら意味ないw


67 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:23.00 ID:yfbn8Hov
フジテレビで全部見た


68 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:25.06 ID:wSCgn6RY
とっても優しいともいえるけど・・・
サスを入れることで整備コストもかかるし、燃料も余計にかかるんじゃねーの?
こういうのっているのかねぇ


69 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:30.51 ID:sZuYPvR4
なんでフジも朝日も電車特集やってんだよアホか


70 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:33.90 ID:Q5Z6DLlv
>>54
うちの近くの国際興業バス、撤退しそうになったけど、なんとかとどまった( ・´ω・`)


71 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:34.36 ID:C2GfdAG4
あれ、これいつか放送した分の焼き回しじゃね?


72 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:34.70 ID:bu9i5av6
国際興業なのか


73 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:39.20 ID:7I7xQKSN
せめて時間かぶらずやれば良いのに、新幹線・・・


74 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:41.86 ID:48LOW1lR
有名な話ばっかりですやん


75 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:43.16 ID:Og1BjkeF
フジ
新幹線とリニアの裏側全部見せますSP

テレ朝
路線バスと新幹線と観光列車と夜行バスのスゴい所全部見せますSP

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1383991200464.jpg



このスレの画像一覧

76 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:48.30 ID:RTCc08DS
何?おいらの街にもそんな
信号を変えちゃうシステムがあるのか???


77 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:01:48.59 ID:SiVWu3cN
だったら携帯電話端末内蔵して警察に自動通報するようにすればいいのに
GPS情報も一緒にな


78 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:01.69 ID:I3m+IjCh
これ欲しいwwwww


79 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:02.41 ID:klu/tAUS
西部警察か


80 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:08.37 ID:48LOW1lR
時間割りがあるからな


81 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:09.29 ID:BXREIYlw
KKKって、白人右翼と間違えそう


82 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:17.40 ID:Y1Gac8sg
なんじゃそりゃすげえw


83 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:02:18.04 ID:EtQU4LuK
なにー


84 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:19.36 ID:wbJAUiRm
なんて迷惑な


85 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:16.74 ID:wGqBxT2m
なんだそれwじゃバスの後ろ走った方が速いじゃんw


86 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:22.91 ID:wOS1pMRf
これを解析すればいいんだな


87 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:18.88 ID:Udd1Y9Lj
そのうちこの番組も故・ほこたてみたいにランキング関係なくなっていくのかな


88 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:25.26 ID:JMyG9Ye1
これ論文よんだきがする


89 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:25.43 ID:hX7S4keS
>>77
全くだw


90 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:26.49 ID:vKVYUPGP
まるで西部警察の特殊パトカーやないか


91 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:27.81 ID:Q5Z6DLlv
なにそれ、横断歩道の歩行者いたらあぶねーじゃん( ・´ω・`)


92 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:23.50 ID:zTnQt6CG
バスの後ろについていけば信号止まらなくてすむんだな


93 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:29.44 ID:R+tQHueI
国際興業バスっている児玉よしおの会社か


94 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:30.11 ID:C2GfdAG4
優遇されすぎだろバス


95 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:32.39 ID:LbuK0vI4
俺の車にもほすい


96 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:41.81 ID:wSCgn6RY
いやいや
これのおかげで信号が変わる感覚が狂うんだよ・・・


97 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:43.41 ID:qb4WcoNC
小佐野賢治はまだか?


98 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:46.08 ID:bu9i5av6
>>85
そのかわり停留所でw


99 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:46.81 ID:I/lfgCpv
路線バスは
前乗り後払い
後ろ乗り後払い
前乗り先払い
やら路線によって違ってムカつくから乗らんわ


100 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:02:50.23 ID:EtQU4LuK
都バスで飛ばす


101 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:51.97 ID:hNrc5NvB
>>76
北海道の田舎ですら何十年も前からあったぞ


102 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:54.79 ID:HqKjqHLp
>>64
SOSコマがあればいいけどね。
田舎はないだろうな。


103 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:02:58.96 ID:hX7S4keS
こじるりかわええ


104 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:00.05 ID:hh6G9oma
>>94
公共交通機関が優遇されて何か問題か?


105 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:05.68 ID:wGqBxT2m
関東バスは・・・(´・ω・`)


106 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:08.55 ID:XisHNwq8
バスなんか20年くらい乗ってない


107 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:11.27 ID:RTCc08DS
何だ・・・。
都営と国際興業なんて乗る機会無いから
あんまり参考にならんな・・・。


108 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:12.25 ID:a8kYxUCF
国際興業の運転士は何か怖い印象があるな


109 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:08.02 ID:Ie2c2woJ
竹之内豊が全く関心示してなかったがw


110 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:15.06 ID:Pscc7OUC
片側一斜線でタラタラ走る路線バスの後ろ付いたら最悪


111 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:17.48 ID:bsfq8wbe
ゴクウみたい


112 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:17.78 ID:eVzsE5jk
東急バスなんか信号青なのに減速して赤になるの待つんだぞ
死ねばいいのに


113 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:23.95 ID:nGvBqARe
フジで新幹線移動


114 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:24.51 ID:xit4L7p6
小佐野バス?


115 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:20.32 ID:xyBbZL5y
田舎に行くと、バスは邪魔でしかない
なぜなら皆マイカーだから
バス停までもが遠いまたはバスの本数がなさすぎるのでバスに乗る人がいない


116 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:25.49 ID:9woDjZz/
埼玉なにしたん?


117 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:27.57 ID:wDgZLlyb
都バスと国際興業じゃ給料倍違うな


118 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:31.88 ID:9o4eMEaj
トラックの運ちゃんが
信号を変えちゃう装置つけて逮捕された事件があったね。


119 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:32.73 ID:a8kYxUCF
>>107
どの会社なら利用しているのよ


120 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:32.78 ID:BXREIYlw
バスは定員オーバーのときは乗車拒否できるんだよ


121 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:36.53 ID:/bo3eLZQ
テレ朝も同じような番組


122 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:36.68 ID:SoCitaWr
ここかな


123 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:38.02 ID:qb4WcoNC
ガイドウェイバスと基幹バスはまだか?


124 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:40.54 ID:Q5Z6DLlv
キャバ嬢みたいなやついたな( ・´ω・`)


125 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:43.42 ID:JMyG9Ye1
>>115
ばあちゃんはのるよ


126 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:53.34 ID:H18gDeLV
なんだこのランキング
もっとマシなのやれよ


127 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:03:58.48 ID:zSY5lLlj
>>121


128 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:09.64 ID:Jie9Djl8
バスの運転手さんが怒ってるとこ見ると悲しくなる(´・ω・`)


129 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:10.36 ID:SoCitaWr
>>124
スゴイ装置に悦んでたな


130 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:10.71 ID:vKVYUPGP
限定バス気になる


131 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:14.43 ID:jovHF/la
これは誰がどんな基準でランクを決めてるのか


132 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:17.35 ID:0rhnqVrM
>>100
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/


133 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:17.70 ID:EK4cCZdY
ほこたてもつまらんが、お願いランキングよりはマシという恐ろしさ
中村静香ちゃんまでテレビ消してるわ
⊂⌒~⊃゚д゚)ノ i'll be back


134 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:21.70 ID:bu9i5av6
おれは両方録音してるぜ


135 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:23.48 ID:RTCc08DS
是非!狭隘路線での素晴らしい運転技術を見たいです!
対向車とのすれ違いとか!是非!是非!


136 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:23.73 ID:BXREIYlw
都バスの車庫はほとんど、元都電の車庫跡地


137 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:23.73 ID:qb4WcoNC
地方の路線バスネタもやってくれよ


138 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:25.44 ID:Pscc7OUC
回送中 申し訳ございません 

ってのもあったな。


139 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:22.96 ID:nVI3D8AN
>>121
ここがテレ朝の実況だぞ


140 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:29.59 ID:MVscf3uF
え?ちょっと前まではE5系がどうたらとか騒いでたのにE6系?(´・ω・`)


141 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:30.70 ID:6f9H55Pq
オートバックスの横の?


142 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:34.35 ID:SiVWu3cN
電車の開かずの踏切って民間企業の営利のために公道せき止めてんだよね
これって往来妨害罪にならないんですかね(´・ω・`)
踏切閉めていいのは1分以内とか規定作れよ5分も10分も止めてんじゃねえ


143 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:35.52 ID:J9vTkTQ/
バスと言えば西鉄なのにロケ行かなかったのか


144 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:36.49 ID:5HCyqDXF
誰だよこんな企画考えたのw
さすがに無理ありすぎだろw


145 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:39.34 ID:Lny2j1hJ
青梅www


146 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:53.91 ID:Jie9Djl8
こじるりの良さが分からない(´・ω・`)


147 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:04:54.47 ID:Q5Z6DLlv
>>128
高校の時の同級生たちとキャンプの帰り、ワイワイ騒いでたら怒られた( ・´ω・`)


148 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:00.61 ID:yfbn8Hov
>>121
ウジ板誤爆だろ


149 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:00.85 ID:bu9i5av6
オートバックスみえた


150 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:07.72 ID:USNB3/7p
>>2
      / ̄\
    .r ┤    ト、  あなた在日ですね  
    |  \_/  ヽ     
    |   __( ̄  |    
    |    __)_ノ    
    ヽ___) ノ   


151 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:09.71 ID:dboyHp3U
つうか西鉄片江営業所もそれくらいあるわ!


152 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:10.07 ID:v5GQY9Wv
マイナーなネタやってるな
地方なんて学生、老人以外バス乗らないのにな(笑)@バス運転手


153 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:18.35 ID:xit4L7p6
国際興業=記憶にございませんバス?


154 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:20.60 ID:H18gDeLV
>>133
カレー・パスタ総選挙は役にたった
ポモドーロはどうせトマトだけだろと思ったが濃厚トマトソースでおいしかった


155 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:24.27 ID:eVzsE5jk
>>115
地方のコンサート行く時に会場までバス出てるじゃーんと思ったら平日のみ運行とか書いてあって泣いた


156 :【北電 86.4 %】 : 2013/11/09(土) 19:05:25.35 ID:UGPqQcSF
深川って旭川の隣か?w


157 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:32.71 ID:Dx/FzzHJ
この内容でランキング番組にするの無理ありすぎだろ


158 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:33.42 ID:vKVYUPGP
テトリスみたい


159 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:34.69 ID:HqKjqHLp
ランキングイラネ。
2社しかないのに喜ばなくても…。

西鉄3000台なんだけど…。


160 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:36.92 ID:RTCc08DS
>>143
東京からだと遠いから。
それから関東地方の人口の方が多いから
関東地方のバス会社を取材した方が
共感する人が多いだろうから。
多分、こんな感じだろう。


161 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:41.28 ID:SiVWu3cN
お前ら2ちゃんねるは都営バス虹01系統にお世話になってるんだろ?
年2回6日間だけ


162 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:46.43 ID:gGvnz8ba
都営バスが一番役立つのはコミケの時


163 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:47.02 ID:Jie9Djl8
つまらん映像だなあ


164 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:58.53 ID:2+3PZBGH
リアルスコープと丸かぶりな件w

リラックマバス出してくれよお(´・ω・)


165 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:53.69 ID:Y1Gac8sg
きれいに停めるなあw


166 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:05:59.91 ID:yfbn8Hov
別にすごくないだろ


167 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:04.18 ID:wGqBxT2m
>>115
東京に来るまでバスなんて老人か子供が乗るものだと思ってた
田舎から来る友達とバス乗ると「え?どこで金払うの?」「料金前払いなの?」って
大騒ぎでちょっと恥ずかしい


168 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:04.67 ID:v3tFW7k8
これ、何が凄いん?


169 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:05.09 ID:wSCgn6RY
>>156
違うぞw
東京都江東区にある車庫だwww


170 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:10.99 ID:M3PAeYNQ
これは気持ち良いな


171 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:19.95 ID:Lny2j1hJ
ノンステばっかになっちゃったなぁ


172 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:25.57 ID:H18gDeLV
>>159
もうネタ切れなのかもわからんね
探せばあると思うけど
大人のおもちゃランキン(ry


173 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:28.25 ID:I3m+IjCh
地味な絵だな


174 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:33.47 ID:0rhnqVrM
>>161
虹01なくなったんじゃなかったっけ


175 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:33.95 ID:LeSJGeX7
スク水JCがラッピングされてるバスとか出ないの


176 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:45.45 ID:SiVWu3cN
国際興業は大型二輪一発教習やってたのにいつの間にか潰れてた・・・


177 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:48.23 ID:QoWrx5fZ
九州にタワー型バス駐車場ってあるんだっけ?


178 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:51.20 ID:7qY7e+2P
神奈中バスは何位かな


179 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:06:47.95 ID:EtQU4LuK
臭そう


180 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:00.10 ID:eVzsE5jk
>>128
バス運ちゃん三大怒りポイント
・目の前で急減速するバカ
・バス停着く前に立とうとしてよろける老人
・両替箱に千円札入れたのをお釣りと勘違いして料金払わずに降りようとした俺


181 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:01.11 ID:DjKAYnfx
西鉄の営業所見たことある人だと
「え? どこに驚けば?」ってなるな、この映像


182 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:06:57.18 ID:BXREIYlw
>>171
タイヤハウスの所の座席が座り難いんだよね


183 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:03.15 ID:W/ogbzzL
一等地のな家族寮


184 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:09.87 ID:RTCc08DS
運賃箱にお金を投入してから
「お釣りが出てこない」って騒ぐ人がたまにいるよなww
お釣りが出てくる運賃箱ってそんなに普及してるのか??


185 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:12.90 ID:/nFgS/A0
だいたいの営業所はそうだろ


186 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:13.43 ID:hKGAixm8
うちの近くにも車庫あったな(´・ω・`)


187 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:17.14 ID:XiyAhf74
おっ今日S1でおなじみのこじるりいるじゃん


188 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:17.42 ID:Y1Gac8sg
狭いから上に使うしかないからな


189 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:17.69 ID:0azEl7oF
永楽観光バスの三段リフト立体駐車場が圧巻だったわ


190 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:17.54 ID:ToPpRV+I
フジから来ました


191 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:18.26 ID:xyBbZL5y
>>160
都会のバスのお古が来る地方の人間にはこんな話題は面白くもないな
まだ床が板のバスが普通に現役で走ってるからな


192 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:21.79 ID:SiVWu3cN
>>174
マジで!?
まあ俺コミケ行かなくなって10年くらいだからな・・・orz


193 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:24.40 ID:Pg/rHSbP
排ガスで窓開けられへんやん


194 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:28.81 ID:wSCgn6RY
いやいや
都営三田線の志村車庫なんて、電車の車両基地の上に団地が立ってるだろw
あっちのほうがもっと異様な光景だwww


195 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:31.54 ID:+LDjDOsG
振動凄そうだな・・・


196 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:38.58 ID:P7kpT0xk
>>156
初めて東京に来た頃、広尾って北海道だと思ってたな


197 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:38.62 ID:qb4WcoNC
西東京バスの方が絶景ありそう


198 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:46.02 ID:hh6G9oma
>>185
んなことはない
地方なんて辺鄙な山の中にあるで


199 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:45.69 ID:R+tQHueI
女子高生多い路線はどこかね


200 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:54.17 ID:/nFgS/A0
営業所関係者の家?


201 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:07:59.10 ID:J9Dcmq5C
バス会社が言ってたけど、車両で一番危険な乗り物はバス


202 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:01.77 ID:4DBGX0/b
これで騒いで5位ってスゴいのなんて無いんだろな


203 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:07.51 ID:zSY5lLlj
あーこのバスはオタクがうぜーので
タクシーのっちゃいます


204 :!ninja : 2013/11/09(土) 19:08:08.20 ID:L55GAUEQ
コミケ路線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


205 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:10.57 ID:vKVYUPGP
そういえば2サスの主人公がタクシー運転手ってよくあるけど
バスの運転手っていないね
ウッチャンがやった月9くらいか


206 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:10.83 ID:9fkbl03C
西鉄なんか福岡と北九州だけで400路線くらいあるもんな


207 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:11.58 ID:qb4WcoNC
これが絶景なのか?


208 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:11.62 ID:YwafEgQs
晴海通りは好きだな。
朝は混むけど


209 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:12.00 ID:OGWOIDUE
田舎育ちの俺は下がバスターミナルとか発狂もの


210 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:07.66 ID:9Pn0W5sQ
都バスはグリーンシャトルはよく乗るけど他の路線は乗る機会無い


211 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:13.10 ID:d154CIbt
いや普通に広島でもあるぞ…
広島駅南口を白島方面に少し行ったところ


212 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:17.70 ID:+LDjDOsG
>>185
我らが西鉄バスは、基本的に田舎が多い


213 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:25.26 ID:RTCc08DS
>>191
床が板のバスって普通では??


214 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:25.82 ID:HqKjqHLp
>>164
立川だね。


虹01都営じゃなくなったね…。


215 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:27.01 ID:7qY7e+2P
暇だから行って帰ってくるか


216 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:28.64 ID:Lny2j1hJ
>>182
すごい高いんだよね
お年寄りが苦労して登ってるのよく見かけるwww


217 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:30.56 ID:Db547f2I
NACK5の鬼ちゃんの番組のパクリかよ


218 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:36.70 ID:8MtUumol
バス特集にガスの人が出てるのに
なんで誰も触れないんだ!!


219 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:39.72 ID:+uGhLpkE
こうやって見ると夜景微妙だな


220 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:45.09 ID:eVzsE5jk
>>196
そして北海道には北広島がある(´・ω・`)
埼玉には海がないのに鶴ヶ島がある(´・ω・`)


221 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:48.13 ID:Jie9Djl8
>>205
バス刑事ってのも無いね


222 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:48.84 ID:Pscc7OUC
晴海近辺は配送でほぼ毎日走ってるから別にどうでもええよ。


223 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:50.10 ID:xgzU5ESE
>>204
この路線いいよね


224 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:52.05 ID:wGqBxT2m
>>180
・suicaで2人分払おうとして、運ちゃんが操作する前にタッチして切れられた俺


225 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:53.62 ID:H18gDeLV
>>218
アメリカで実際事故があったから


226 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:08:56.67 ID:F3bhfniO
>>207
夜はいいよ
昼はチャリの方が気持ちいい


227 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:00.73 ID:bu9i5av6
>>218
がすばすばすはつ


228 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:03.91 ID:dF3ccRL0
こんなのが絶景とか・・・


229 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:19.69 ID:PR2Qghsh
青山墓地からの東京タワー、最強


230 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:20.04 ID:xyBbZL5y
>>201
俺の田舎では路線バスがお年寄り巻き込んで轢き殺してたわ
バスの下に押し車がひっかかってた(((( ;゚д゚))))


231 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:21.69 ID:wOS1pMRf
ぺろぺろドーム


232 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:21.75 ID:eVzsE5jk
>>208
ターレーで晴海通り爆走する築地市場が移転したら少しはマシになるかな


233 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:22.42 ID:Jie9Djl8
窓を拭けよ・・・


234 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:18.85 ID:BXREIYlw
>>216
実は、バリヤフリーじゃないよねw


235 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:23.90 ID:SiVWu3cN
>>218
バスガス爆発!

最近LPGタンク積んだバスあるから本当に爆発事故起きるかもしれんね


236 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:26.70 ID:a8kYxUCF
もっと手軽に台場アクセスに使えた浜松町からの路線は都は手放しちゃったけどね


237 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:30.82 ID:0N/kkGCZ
ベロベロドーム


238 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:26.52 ID:RTCc08DS
>>224
suicaは触れる前に「2人分お願いします」って言うの?


239 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:33.46 ID:ToPpRV+I
>>213
木の板の?


240 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:38.33 ID:hNrc5NvB
ベロベロドームってなんだ?


241 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:41.30 ID:J9vTkTQ/
竹ノ内興味無さそうだなw


242 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:42.41 ID:7qY7e+2P
田舎の方がいいな


243 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:38.32 ID:b5QWmMzq
葛西〜秋葉原線の清洲橋を夜渡ると南側に見える永代橋が綺麗だわ


244 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:45.67 ID:H18gDeLV
>>224
タクシーよりバスの運転手の方がガラ悪いよな
一番悪いのはJR職員だけど


245 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:54.07 ID:hKGAixm8
この番組の収録はニコファーレ?(´・ω・`)


246 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:09:59.74 ID:WsgrTqBQ
これはバスオタも一般人もどっちもつまらんクソ番組だな


247 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:02.75 ID:wGqBxT2m
バスストップって内村がドラマやってやよな


248 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:07.29 ID:XiyAhf74
ノリがいいんだなww


249 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:07.58 ID:gGvnz8ba
>>220
そして北広島はあるのに広島がない


250 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:08.69 ID:0N/kkGCZ
ウエンツうるせえよ


251 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:09.64 ID:feNmdGHp
は?


252 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:11.04 ID:J6UezpsO
底辺職の殺伐としたドラマになるな


253 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:11.58 ID:SiVWu3cN
>>232
あれ違法なんだろ?
毎朝切符切れば大漁なのになぜやらない?


254 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:10:12.04 ID:EtQU4LuK
西武バスも入れてよ


255 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:12.67 ID:hshcYKLY
バス会社の社員の喫煙率は90%以上が当たり前


256 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:15.04 ID:eVzsE5jk
>>216
危ないから年寄りは高い席座るなって書いてるのに
優先席無視して真っ先に座りたがるあいつらなんとかならないかな(´・ω・`)


257 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:16.35 ID:F3bhfniO
竹之内はCMの時のテンションでいけよ


258 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:26.20 ID:BfSS43lX
山本太郎陣営、記者をつかまえ 「書いたらどこまでも追い詰めてやるからな!」
http://hayabusa3.2ch.net/readphp/read.php/news/1383924998/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22211944 http://www.youtube.com/watch?v=xci9-_p2_1w&t=10m55s
【ヘイトクライム】沖縄異常事態の今[桜H25/10/31] http://www.youtube.com/watch?v=Gf58mZz0s0M&t=21m0s
欧米メディア「韓国人はレイシスト」
http://hayabusa3.2ch.net/readphp/read.php/news/1383955823/
【韓国】アフリカ人差別丸出し韓国たばこ 驚きの広告★2[11/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383836415/
【差別】韓国たばこ広告「アフリカ人をサル扱い」「極度の文化的無理解」と批判浴びる 韓国内ではデザインの成功例と絶賛[11/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383975417/
【米国】 黒人上司に「ニガー」と言って解雇された韓人女性、「逆人種差別だ」と会社を提訴・慰謝料と解雇取消要求★8[10/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382938526/


259 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:29.45 ID:HqKjqHLp
豊、髭がない…。


260 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:30.48 ID:Ee+ry7th
この変なスタジオいる?


261 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:32.35 ID:a8kYxUCF
>>224
2名の申告があると大体接触部を左手で塞ぐけどね


262 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:36.14 ID:d154CIbt
>>220
北広島はTDNが親善大使を勤めるな


263 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:43.70 ID:98MZh2Vt
なんでこんな番組ゴールデンでやってるの?テレ朝死ぬの?


264 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:44.15 ID:3fBMsoxV
都バスばっか(´・ω・`)


265 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:49.10 ID:xyBbZL5y
>>256
年寄りは一番前に乗りたがるな
あわよくば運転手と世間話しはじめる@田舎


266 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:51.18 ID:WpegXjhp
>>5
http://engawa.2ch.net/bus/


267 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:48.24 ID:RTCc08DS
教習車なんて
昔営業車だったのを白ナンバーにして
走らせるのが普通だろ?


268 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:55.88 ID:zSY5lLlj
なぜこのオッサンばかり?


269 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:01.02 ID:7T7Pwv79
スタジオいらないよなあ


270 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:02.09 ID:OixPQ+UH
竹野内と一緒にパンサーのやつ出してやるなよw ブサいのがバレバレw


271 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:10:58.59 ID:qb4WcoNC
いろんなバス会社のすごい所なら面白いのに


272 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:11:05.59 ID:EtQU4LuK
ぶさ


273 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:08.55 ID:bu9i5av6
うしろの子かわええ


274 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:11.81 ID:ToPpRV+I
なにこのビッチ


275 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:12.83 ID:Jie9Djl8
抱ける(;´Д`)ハァハァ


276 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:17.45 ID:+q5ZB9YC
バス保有台数ナンバー1の三重交通はおらんのか


277 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:18.25 ID:0azEl7oF
ハイデッカーのお古の観光バスの後部に乗車ドアを付けて路線バスにしている田舎のバスがあるな
ものすごい急階段


278 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:18.49 ID:wGqBxT2m
>>238
なんかそうらしい、「先に言って!!」って切れられた
田舎から来たダチが「東京って怖いな(´・ω・`)」って言ってた


279 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:23.54 ID:TccFUYAD
今日はマニア度が濃いな
鉄より細かい


280 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:26.47 ID:k8GkiGIu
竹野内すてき


281 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:27.87 ID:dboyHp3U
>>191
福岡・筑豊の人間だがそんなネタ、90年前後までの話じゃないのw
うちの地元も結構な田舎だが
wwww


282 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:29.03 ID:dF3ccRL0
このギャルは痴漢列車モノに出てそうだな


283 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:29.20 ID:a8kYxUCF
>>256
運賃はシルバーパスだから実質無料だし


284 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:29.73 ID:RTCc08DS
>>265
あるあるwwwwww
ドアが開くと同時に猛スピードで一番前に突進していくよなww
そんでよじ登るのが大変そうww


285 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:30.97 ID:SiVWu3cN
視線センサーでどこ見てるのか記録するのか


286 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:33.30 ID:J9vTkTQ/
>>213
普通じゃない


287 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:33.60 ID:qbE6ciW9
バスは一番危険な乗り物は(運転手による)


288 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:34.52 ID:BfSS43lX
200チャンネルを超えるテレメトリーシステム


289 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:48.87 ID:Y1Gac8sg
最近バス停がきれいになってきてる@都バス


290 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:45.82 ID:RTCc08DS
>>278
確かに怖いな〜


291 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:52.98 ID:wOS1pMRf
カナちゃん号はまだか


292 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:55.97 ID:FDoPOTTL
愛用者って信者みたいなコメントするな。バスマニアばかりか?


293 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:11:56.34 ID:HqKjqHLp
>>192
別の会社がやってるよん。

西工きたぁぁぁぁ


294 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:04.87 ID:BXREIYlw
一時期、バスもAT化されたけど、
結局MTに戻った。


295 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:11.30 ID:feNmdGHp
池袋→渋谷
ってバスのが安いの?


296 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:24.03 ID:BfSS43lX
飛ばすにはハイテクの飛行バスがある


297 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:20.73 ID:xyBbZL5y
>>281
少なくとも俺の田舎(県庁所在地)ではまだ走ってる。
整理券箱が穴開いていることも有る
赤字なので修理もできないんだろう


298 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:29.66 ID:GUuEIAju
川越は居る意味あるのか?


299 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:25.99 ID:QoWrx5fZ
由比


300 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:37.66 ID:M3PAeYNQ
>>278
バスって地方によってルールが違いすぎて怖くて乗れない
なんで統一してくれないんかな


301 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:39.29 ID:gGvnz8ba
川越とパンサー尾形の見分けがつかない


302 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:39.81 ID:2+3PZBGH
>>214
たまに見るけど見れたときは仕事に遅れそうな証拠。高速バスは一度しか見たことない(´・ω・)


303 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:47.77 ID:Jie9Djl8
目線とかも分かるやつか


304 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:47.31 ID:RTCc08DS
>>286
そうなのか。おいらの街は特殊なんだな。
そういえば確かに新車は板じゃないな。


305 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:53.42 ID:Lny2j1hJ
>>234
本来はお年寄りと幼児は座らないでくれってなってるんだけどね
>>256
見てて危なっかしいよね…怪我したらこっちまで影響受けるし
でも年寄りって自分はまだまだ若いとか変なプライドみたいなのあったりするからなぁ


306 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:56.55 ID:b5QWmMzq
前に秋葉原駅でバス待ってて、バス停に幅寄せするのにバックしてたら
バス停の柱にぶつけてその便運休になったことあるわw


307 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:03.92 ID:BfSS43lX
ガチでレース用のデータロガーあるんじゃねーのかw


308 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:12:59.87 ID:BXREIYlw
>>295
都バスは均一料金制


309 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:06.65 ID:wSCgn6RY
>>295
電車のほうが安くて速い


310 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:07.28 ID:9Pn0W5sQ
走っているバスの中でパソコン見ていると酔いそう


311 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:16.41 ID:dboyHp3U
福岡や北九州だと街中のバス停に風よけになる大きな広告スペースができてるな


312 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:17.61 ID:wGqBxT2m
>>244
もう慣れたけどバスの運ちゃんは怖い、サンダル履きだし
JR職員は目つきがこあい


313 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:24.35 ID:F3bhfniO
>>295
副都心線の方が早くて安い


314 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:24.68 ID:LeSJGeX7
前タイヤが自分の後ろにあるって思うと
普通車なんかと感覚全然違うだろうな


315 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:26.26 ID:SiVWu3cN
>>300
田舎の後ろ乗り整理券バスは怖くて乗れない
前乗り先払い以外の乗り方知らない(´・ω・`)


316 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:28.13 ID:eVzsE5jk
>>295
JR160円 15分
メトロ190円 15分
バス200円 1時間以上


317 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:28.57 ID:FDoPOTTL
>>295
多分JRが一番安いと思う。次が東京メトロ。最後がバスなんじゃないかな?


318 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:13:29.75 ID:EtQU4LuK
瞳孔の動向を


319 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:35.22 ID:b5QWmMzq
どこ見てんのよ!!


320 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:39.96 ID:nDCh1PUA
自転車JKのおしり追っかけたら。。。


321 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:41.37 ID:Ie2c2woJ
瞳孔はどこを見てるか


322 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:36.58 ID:XiyAhf74
おっぱいみてるのばれちゃう


323 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:42.34 ID:J6UezpsO
路上の可愛い子チェックしたらばれる


324 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:43.54 ID:x0rTkuYe
>>300
違うことがあるって分かってりゃ別に怖くないだろ


325 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:51.32 ID:R+tQHueI
おまえらは、すぐおっぱいを見るよな


326 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:13:51.39 ID:a8kYxUCF
>>294
変速ショック大きいから客からクレーム多いってさ
もっと酷くなると「下手くそ」を詰る客もいるし


327 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:02.11 ID:wOS1pMRf
おっぱいみちゃうよね


328 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:05.23 ID:3fBMsoxV
>>311
あるある


329 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:06.91 ID:feNmdGHp
>>308-309
>>313
どうも、バスいらねーw


330 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:11.42 ID:k4/dBlQI
他の五大(大阪横浜名古屋京都神戸)市バスにもこんなんあったらいいのに


331 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:23.30 ID:RTCc08DS
>>314
違うらしいよ。
右左折する時、かなり遅れるタイミングでハンドルを切るらしい。


332 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:24.20 ID:svcH6bY4
都営バス特集なの?


333 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:28.49 ID:p9WulL2Y
これって視線ってほんとに機械的把握できるのか?


334 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:49.05 ID:A6O95+Es
>>326
バスの場合スムーズに出来ないのか、AT


335 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:49.20 ID:bu9i5av6
ポインタが目の動きについてこれないぐらいか


336 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:58.78 ID:0azEl7oF
寒冷地向けの路線バスは、わりと後々まで板張りだった


337 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:14:59.85 ID:p9WulL2Y
>>327
すげー恥ずかしいよな


338 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:04.54 ID:2Xn0IO0L
>>312
千葉のバスの運ちゃんは休憩中の社内でタバコ吸うからね
バス会社にチクってやった


339 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:05.77 ID:M3PAeYNQ
>>324
間違うと凄く不機嫌になったりチッて舌打ちされたりして怖いんだ


340 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:07.12 ID:J6UezpsO
>>314
内輪差もあるから、すごく大回りになるね


341 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:07.88 ID:RTCc08DS
>>315
おいらは前乗り先払いが分からない。
乗り継ぎする時はどうすればいいの?
乗る時に言うの?


342 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:09.72 ID:SiVWu3cN
>>331
道路の向こう側に突っ込んでいく感覚じゃないと曲がらないね
なれるまでかなり怖いと思う


343 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:05.22 ID:BfSS43lX
>>294
なんでATなんかにしたんだろうね


344 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:14.81 ID:d154CIbt
ボンゴすら運転できない俺としては、バスを運転できるのはすごい。


345 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:21.93 ID:wGqBxT2m
>>261
言った瞬間にタッチしたから、接触した手を振り払われました(´・ω・`)
怖いからすぐ謝ったよ


346 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:22.91 ID:b5QWmMzq
>>314
ハイエースとかで疑似体験できる


347 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:29.53 ID:+uGhLpkE
バスのらねーな


348 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:34.98 ID:BXREIYlw
>>331
ハンドルを思いっきり切ると、横に動く感覚らしいね。


349 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:37.23 ID:feNmdGHp
>>316-317
電車最強か


350 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:42.70 ID:sbUAFlFp
JRバス関東も最近訓練車入ったよな?


351 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:43.66 ID:bu9i5av6
>>329
バスは駅から離れた中間地点に移動するものだ


352 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:15:52.33 ID:ToPpRV+I
>>337
でも女にはおっぱい見てるのばれてるらしいぞ


353 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:00.13 ID:+LDjDOsG
運転手のガラの悪さなら西鉄最強


354 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:01.99 ID:Gx2oFRHn
おしっことかうんこしたくなったらどうすればいいの?


355 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:10.32 ID:a8kYxUCF
>>343
運転士の疲労軽減でしょ


356 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:13.81 ID:3fBMsoxV
俺はむしろバスしか乗らない


357 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:18.20 ID:SiVWu3cN
>>341
乗り継ぎしたことない・・・
2回払うんじゃないの?


358 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:24.60 ID:Q/SdveXP
小島瑠璃子の薄黒パンスト脚がたまらない。


359 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:23.06 ID:MTWhvgRp
何でふじと同時にCM入るんだよw


360 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:23.36 ID:469qJAHu
友達が路線バスの運ちゃんだけど、割り込んじゃいけないし
基地外は乗ってくるし客装った調査員いるしで色々大変そうだ


361 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:29.75 ID:xyBbZL5y
旅行に行って、その地に路面電車があると、信号ルールがわからなくて轢かれそうになる


362 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:31.14 ID:p9WulL2Y
>>343
そら誰でも乗れるようしたほうがいいから


363 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:32.92 ID:BfSS43lX
そこそこ急で長い上り坂で
シフトダウンしたのに
しっかり回転合わせて変速ショックゼロだった運転手がいた


364 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:38.07 ID:RTCc08DS
>>334
ある現役運転手は「ATの方が楽でいい」って言ってた。
また、別の運転手は「クリープ現象の力が強すぎて嫌だ。
その力を殺しながらスムーズに乗り心地よく停車するのに
非常に気を使うから。」って言ってた。


365 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:38.19 ID:Jie9Djl8
>>354
バス降りろよw


366 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:39.17 ID:lZGH0k9K
先を先を見る目がないとバス運転手になるのは無理
でも、超絶ブラックだし、給料少ないしで正直やってられない(正社員、役員のぞく)


367 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:42.10 ID:9KxKxRWi
フジがCMなので移動…と思ったらこっちもCM入りやがったorz


368 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:40.02 ID:ltD2zIu5
不治テレビとかぶってるで


369 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:44.97 ID:wSCgn6RY
>>349
あの区間はバスは時間・輸送能力・料金 
どれ取っても勝負にならないよ


370 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:16:54.70 ID:N95JAtZ1
けん引二種のバス見せてくれ


371 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:01.06 ID:bu9i5av6
>>352
それ聞いてから意識して見ないようにしてるが難しいw


372 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:07.11 ID:b5QWmMzq
結構急発進急停車の運ちゃんいるよな

昔池沼だろって感じの運ちゃんいたな
とにかくギリギリまでブレーキかけなかったから怖かったわ


373 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:09.27 ID:LeSJGeX7
>>346
ハイエースは結構運転楽しかったな


374 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:12.98 ID:Pscc7OUC
>>353
神奈川中央もなんかガラの悪い運転士多いな・・


375 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:14.27 ID:3fBMsoxV
>>353
最近アニメ声の若い子増えた


376 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:09.64 ID:BXREIYlw
>>343
運転士の負担を軽減する目的だったらしいけど、
職業ドライバーは、MTのほうがラクらしい。


377 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:21.14 ID:bSCY7+1O
提供時間かぶり


378 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:23.82 ID:nDCh1PUA
生えてない(性的に


379 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:26.93 ID:x0rTkuYe
>>341
都バスは乗り継ぎは別料金
Suica使えば90分以内なら100円引き
乗り継いで往復する時は、1日券500円買う


380 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:25.58 ID:2Xn0IO0L
左側最前列にミニスカの女の子座ってたらチラ見しちゃう(´・ω・`)


381 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:30.71 ID:RTCc08DS
>>357
都バスには乗り継ぎの制度は無いのね。


382 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:36.83 ID:J9vTkTQ/
西工は新車でも異音が酷いんだよな


383 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:41.06 ID:XiyAhf74
クララあかん


384 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:49.70 ID:KunsfZfu
スバルの富士重工はバス車体製造から撤退したのが残念


385 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:53.84 ID:ZMRNGQ97
やさぐれクララ


386 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:17:59.90 ID:BfSS43lX
>>376
だと思う

低脳がAT楽なんて思う


387 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:18:01.45 ID:J6UezpsO
>>343
昔、バスに乗ってたら交差点の真ん中でエンストした運転手が居たw


388 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:18:05.46 ID:eVzsE5jk
>>369
唯一勝てるところは東京観光になるところかな(´・ω・`)
バスは景色眺めるのだけは優れてるからな


389 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:18:16.92 ID:NhGCO6tb
はぬ〜〜ん!!


390 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:18:22.10 ID:HqKjqHLp
>>330
西鉄は昔っからあるんだけどね。
燃費データーやらアナウンスのテストまで。


391 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:18:22.47 ID:b5QWmMzq
>>294
長めの路線はATばかりになりつつあるな


392 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:18:34.37 ID:wSCgn6RY
>>366
公営(都や府の交通局)直営なら待遇抜群
でも民間はとんでもない条件らしいからねぇ・・・

とは言っても、都営も民間に営業を投げてる区間あるから全部が直営とは言えないんだけどねぇ


393 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:18:40.02 ID:d154CIbt
>>343
これからはAT限定が過半数を占める時代になりつつある。
普通免許は既に新規取得者の過半数がAT限定。
AT限定を認めて行かないと人材不足になる懸念がある。


394 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:18:51.94 ID:Gx2oFRHn
>>365
ごめん、説明不足だったwww
運転手の立場で、したくなったらってこと!


395 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:18:55.13 ID:+LDjDOsG
つか、SOS表示とかネオ麦茶からじゃん


396 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:01.13 ID:Jie9Djl8
コップに水を入れて置けよ


397 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:20.58 ID:N95JAtZ1
昔は満タンの缶コーヒー置かれたらしいな


398 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:22.98 ID:Tti82ZIu
都営ってもはとバスに委託してる区間があるんだよな


399 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:23.08 ID:SiVWu3cN
でも転回とかレインボーブリッジは仕方ないと思う(´・ω・`)


400 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:29.34 ID:nDCh1PUA
>>396
よう豆腐屋のせがれ


401 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:33.46 ID:BfSS43lX
都営や東急などは待遇悪くないでしょ?

支那人ですら運転させてもらえて事故起こせる観光はヤバいだろうけど


402 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:33.55 ID:LeSJGeX7
>>392
年収1千万運転手とかいるっていうよな


403 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:34.78 ID:a8kYxUCF
>>372
京都市交通局は常にそうだな
あれだけアクセルベタ踏みするバスってアメリカやアジア諸国ならまだしも日本じゃ珍しい


404 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:37.07 ID:M3PAeYNQ
凄いなあ


405 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:42.20 ID:wGqBxT2m
すげー揺れるけどな


406 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:44.54 ID:sKHgfZsZ
G見るだけであんなデカい箱いらねーだろ


407 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:46.18 ID:J6UezpsO
缶コーヒーを2つ縦につなげたヤツ置かれた


408 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:19:46.30 ID:b5QWmMzq
バイトしてたスーパーオートバックスだ


409 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:20:22.62 ID:a8kYxUCF
>>381
時間制限あるけどICカードで払えば割引あった筈


410 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:20:24.95 ID:HqKjqHLp
>>369、387
1日乗り放題でゆっくり元取ろう。


411 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:20:29.57 ID:xyBbZL5y
バス、東京ばっかりでつまらんのだけど


412 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:20:35.67 ID:0azEl7oF
関東バスの運転は1Gくらいあるな


413 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:20:35.53 ID:hshcYKLY
なんでマイナーなバスを凄いなんて番組にするかねー?


414 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:20:37.10 ID:Pg/rHSbP
珍百景か


415 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:20:48.26 ID:RTCc08DS
狭隘路線やってよ〜。
東京にだってすれ違い困難な狭隘路線の一つぐらいあるでしょ?


416 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:02.44 ID:49FsXtFD
南町かな


417 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:05.60 ID:eVzsE5jk
>>401
東急も東急トランセとかいう子会社作って色々やってるからわからんよ
あと東急だけじゃないかもしれないけど細い住宅街の中をクネクネ走る路線とかあって
定期的に老人が飛び出したりするから疲労半端ないと思う


418 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:07.54 ID:wSCgn6RY
>>402
らしいねぇ
バスもだし鉄道もなんだけど、公営と民間の待遇格差はとんでもないみたいだよ

給料もそうだし、勤務条件も・・・


419 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:10.32 ID:3fBMsoxV
乗り放題の定期買ったらもう電車とか乗れない


420 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:11.77 ID:Tti82ZIu
博多天神の西鉄渋滞でもやってくれ


421 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:15.64 ID:BXREIYlw
最近のバス停は、勝手に移動できないんだよな(´・ω・`)
3年掛けて、自宅の前に持ってくるとか・・・


422 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:18.25 ID:7fElzGbY
東急バスなら近いバス停あるけどそれより短いのだろうか


423 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:18.88 ID:+LDjDOsG
バス停が近いとか、同じ「天神」バス停が8箇所くらいある西鉄のほうが・・・


424 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:45.91 ID:R+tQHueI
地方でバスに乗ると、「角」とか「老人集会所」なんていうバス停があるよな。どこの角何だよ!


425 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:46.52 ID:XiyAhf74
たまほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


426 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:46.65 ID:gGvnz8ba
たまほめきたあああ


427 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:47.93 ID:YgFlG6Y4
>>5
泉麻人


428 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:50.72 ID:x0rTkuYe
都バスのすごいとこは、都営まるごときっぷで青梅まで行けちゃうとこだ


429 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:53.39 ID:0OAF2/iA
いまいちスゲーってならなくて間のびするな
CM多いし


430 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:58.17 ID:wGqBxT2m
>>412
乗客はプロと素人に区分される


431 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:21:58.72 ID:RTCc08DS
>>423
あの辺り、他県民からすれば本当に分からん。
自分の乗りたいバスはどのバス停から出るんだって感じww


432 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:22:04.88 ID:469qJAHu
>>394
小ならオムツにって人もいるって言ってた


433 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:22:18.16 ID:a8kYxUCF
>>415
視聴者も色んなのがいるからなぁ
「何狭い道得意げに走っているんだよ」と文句が出てくる


434 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:22:20.78 ID:5SOihNKL
>>421
昔でも無理だろwww


435 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:22:24.08 ID:1Ov3+Fpw
2013/11/09(土) 19:21:01   レス総数 : 264res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1| NHK総合 . |. 129res/分.|. 49%|NHKニュース7
 2|.フジテレビ. |  45res/分.|. 17%|超潜入!リアルスコープハイパー
 3| NHK教育 . |  31res/分.|. 12%|地球ドラマチック「ラオス 村に電気が
 4|.テレビ東京.|  27res/分.|. 10%|土曜スペシャル「激走315キロ!道の
 5|.TBSテレビ..|  19res/分.|  7%|侍ジャパンWBC世界一奪回へ 日本v
 6|.テレビ朝日.|.  8res/分.|  3%|お願い!ランキングGOLD 路線バス
 7|.日本テレビ.|.  5res/分.|  2%|世界一受けたい授業 世界に誇れるNI


436 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:22:38.10 ID:svcH6bY4
東京以外はやらんのかい?
つまらないん


437 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:22:39.09 ID:8MtUumol
タマホームのcmお金がかかってなさすぎて新しい


438 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:22:46.93 ID:eVzsE5jk
>>422
東急といえば渋41系統の正覚寺〜中目黒駅はふざけてるのかと思う


439 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:22:47.73 ID:+LDjDOsG
>>420
信号を変えるシステムってさっき出てきたけど、渡辺通りや大博通りのあのバスの量だともはや信号変えても無理だからなぁ・・・


440 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:22:47.51 ID:Jie9Djl8
>>429
ホントにすごい所があるのかも微妙だよね


441 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:22:55.28 ID:SiVWu3cN
歩けよwww


442 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:04.58 ID:XiyAhf74
歩けよ


443 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:09.12 ID:xyBbZL5y
>>435
ヤラセのフジに負けてるのか
それか、フジが終わった20時から新幹線ぶつけてくるのか


444 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:14.35 ID:7qY7e+2P
大したことないだろ


445 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:14.71 ID:HqKjqHLp
>>384
列車からも撤退しちゃった。
バスは西工引き継いだけど、UDのバス部門ごと終わっちゃった。


446 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:18.31 ID:M3PAeYNQ
歩けよ


447 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:14.13 ID:Pg/rHSbP
何の意味があるの?


448 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:19.24 ID:bu9i5av6
歩いて1分か


449 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:20.93 ID:BfSS43lX





450 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:21.35 ID:RTCc08DS
長崎駅前南口から長崎駅前も短いよな


451 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:21.86 ID:bAW9noJa
これぐらいどこでもあるわ


452 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:22.13 ID:bSCY7+1O
迷惑w


453 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:22.41 ID:J9vTkTQ/
地方でも探せばあるだろw


454 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:29.22 ID:5k6/zNcf
門前仲町-深川二丁目も大概短いよな


455 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:32.38 ID:+uGhLpkE
どっちにしろ近いだろ


456 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:43.70 ID:dlcl19Ko
森ヶ崎にさらに短い区間があったような…


457 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:45.78 ID:6pXslimO
120mでも歩けwww


458 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:47.17 ID:BXREIYlw
中学の頃、busをブスって発音してたわ


459 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:55.71 ID:+LDjDOsG
光町一丁目−光町三丁目も似たような感じ


460 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:58.73 ID:svcH6bY4
次のバス停が目で見えるとこならうちの近くにもあるよ


461 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:00.52 ID:8MtUumol
新井薬師駅前のバス停もすげえ短いよ。多分100mもない。


462 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:23:55.87 ID:Ie2c2woJ
いやいや、その停留所を廃止しろよw


463 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:00.95 ID:LLPKR0AG
俺が通ってた高校のバス停もこれくらいだったわ


464 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:04.16 ID:A6O95+Es
>>364
慣れかもしれないね


465 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:08.81 ID:wOS1pMRf
バス停を毎日少しずつ動かして自宅の前へ


466 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:10.52 ID:bSCY7+1O
ウーチャカw


467 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:10.40 ID:7qY7e+2P
ようこそ飯能へ


468 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:17.20 ID:1jJGNB6M
田中まで


469 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:17.68 ID:XiyAhf74
デュエットww


470 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:17.70 ID:nDCh1PUA
お風呂のお湯はり監視装置にもあるな


471 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:16.58 ID:BfSS43lX
>>421
3年wwwwwwwwww


472 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:22.24 ID:x0rTkuYe
都バスの大島七丁目と大島八丁目も近い


473 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:22.40 ID:gGvnz8ba
セクシーバスストップって曲あったな


474 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:30.38 ID:FDoPOTTL
これ降りる奴が大変だな。先のバス停で乗る人がいなかったら
前のバス停を出たらすぐ降車ボタンを押さないと通過されちゃう。


475 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:34.36 ID:M3PAeYNQ
300メートル!!
田舎のうちのとこでは3キロだったのに


476 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:34.67 ID:GUuEIAju
>>457
年寄りは割引があるんじゃなかったっけか


477 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:36.20 ID:QI9LSVqe
め……飯能


478 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:36.23 ID:3fBMsoxV
>>439
俺のとこは歩車分離信号になって渋滞が凄くなった


479 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:24:36.84 ID:EtQU4LuK
彼岸花か


480 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:44.36 ID:XiyAhf74
百恵ちゃんの歌ってたやつか


481 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:45.93 ID:W7Gv2bM4
一番距離短いバス停は国際興業の

南浦和駅東口〜南浦和駅東口(高架下)じゃね?
50mぐらいのような


482 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:50.04 ID:Q5Z6DLlv
飯能キタ━(゚∀゚)━!( ・´ω・`)


483 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:24:51.68 ID:wGqBxT2m
>>465
あっちゃんかっこいい〜


484 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:25:09.35 ID:EtQU4LuK
節子ー


485 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:11.50 ID:nDCh1PUA
ほたるんほたるん!


486 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:15.87 ID:x0rTkuYe
>>473
浅野温子か


487 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:16.39 ID:HqKjqHLp
飯能まで行けってか。


488 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:22.31 ID:B1OQI9zg
今北、竹野内豊が何故いるの?


489 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:22.47 ID:Tti82ZIu
秩父への入り口だからそりゃー


490 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:23.65 ID:2Xn0IO0L
国際興業バス待ってたら8本に7本が回送だった
ふざくんな(´・ω・`)


491 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:24.77 ID:svcH6bY4
>>465
近所のバス停はガードレールに金属で固定されてたから無理だw
坂道だから強風吹いた時に倒れて危ないからだろうけど


492 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:23.76 ID:7qY7e+2P
西武線の乗り換えだけで飯能降りるわ


493 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:30.64 ID:+LDjDOsG
>>478
はなから遅れる前提だから、延着証明書「ご自由にお取り下さい」

あれのほうがよっぽど凄い・・・


494 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:30.96 ID:d154CIbt
最近でこそICカードが普及したが、バスは運賃が分からないから、滅多に乗らないな。
鉄道は事前に運賃がわかる、路面電車は均一運賃だから分かりやすいが。


495 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:33.77 ID:a8kYxUCF
>>465
バス会社ですら事情でバス停動かす時には運輸局に届け出すのに、やって良い訳がない


496 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:34.14 ID:1jJGNB6M
wwwww


497 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:37.37 ID:0azEl7oF
うちの近くの路線は、ボタン押した所で止まる


498 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:37.61 ID:wGqBxT2m
あるあるwww


499 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:38.50 ID:XiyAhf74
マジかよ、それ超レア体験じゃん


500 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:46.07 ID:NCi/QljB
お〜い、逆逆!
国際興業は飯能駅からは北口からしか発着してないぞ〜


501 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:51.77 ID:Pscc7OUC
そーいや今年、彼岸花って見なかったな。毎年気味が悪くなるくらい
ドバーッと一気に土手とかに咲いてたんだが。異常気象か?


502 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:56.25 ID:xOW6YH6m
飯能とか西武バスじゃないんだ


503 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:25:59.71 ID:gGvnz8ba
>>486
おしい


504 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:02.87 ID:a8kYxUCF
おまいらには手のでないおにぎり


505 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:05.62 ID:C1b6k9gI
川越がおる


506 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:06.91 ID:R+tQHueI
エッビマヨマヨ、エッビマヨマヨ
とか歌い出す運転手もいるよな


507 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:11.53 ID:Q5Z6DLlv
>>487
池袋から特急で40分なら遠くないだろ
逝くほどでもないけど( ・´ω・`)


508 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:13.66 ID:pB9DmcU3
つまらんね
スタジオいらんよ


509 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:34.52 ID:7qY7e+2P
西東京バスはないのかよ、つまらん


510 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:32.57 ID:RTCc08DS
>>501
咲いてたぜ?


511 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:39.02 ID:BXREIYlw
余談だけど、レッドアローは飯能からスイッチバックするよ。


512 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:45.93 ID:ahdtpVlX
>>488
月末のドラマの番宣


513 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:52.29 ID:My1aevQq
底辺バス運


514 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:54.30 ID:Q5Z6DLlv
>>500
元まるひろ側か
国際興業バスは撤退も考えたのによくいうよな( ・´ω・`)


515 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:26:54.48 ID:nDCh1PUA
>>506
キレてバス放置して出て行く運転手がいた


516 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:01.36 ID:2+3PZBGH
バスの運転手だった父がよく言ってたのが風邪引いてる人は運転席の後ろに乗るなだった(・ω・`)


517 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:02.67 ID:PK3A5BLv
高校の写真部の部室に○○高校前って本物のバス停が置いてあったな
あれ、頼んでもらってきたんだろうか?


518 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:07.69 ID:M3PAeYNQ
めっちゃ怖そう


519 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:08.71 ID:U2NhHRhT
田中 免許持ってないんだっけ? 


520 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:13.56 ID:Jie9Djl8
スゴい所が見たいんだよ 研修もスゴいのかな?


521 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:22.69 ID:+LDjDOsG
このクソわざとらしいスタジオの驚き声とか笑い声とかどうにかならんのか・・・?


522 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:24.18 ID:svcH6bY4
これ国際興業と都営のみのランキングか


523 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:24.74 ID:W7Gv2bM4
国際興業は会社の成り立ちがなあ・・・

鬼教官云々じゃなくて会社自体が・・・


524 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:29.71 ID:wGqBxT2m
バスの運転手って普通免許持ってバス会社の研修受ければ
なれるの?


525 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:30.89 ID:wSCgn6RY
都営と比べるとやっぱりガラが悪いなwww


526 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:32.09 ID:J6UezpsO
>>501
彼岸花は見たけど、キンモクセイはほとんど見なかった


527 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:34.32 ID:uBUmr6wk
厳しい指導なんて自殺されたりとかしないのかね


528 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:31.98 ID:eVzsE5jk
バス停動かすって昔は固定されてなかったから酔っ払いがお持ち帰りしてきたってレベルのネタだろ
あんまり通じてない人いるみたいだが(´・ω・`)


529 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:43.78 ID:jS7n1rJ0
「船頭多くして舟山に登る」ってことわざを思い出した。


530 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:45.18 ID:BfSS43lX
近所の営業所でたまたま通りがかりに見たわ


531 :!ninja : 2013/11/09(土) 19:27:46.02 ID:L55GAUEQ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


532 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:46.96 ID:BXREIYlw
>>509
八王子駅から、S価大学行の本数、半端ないな。


533 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:46.35 ID:0TbBIWrd
こえー
こんなの1日で辞めるわ


534 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:54.81 ID:a8kYxUCF
おまいらだと絶対に研修受けたくないだろうな


535 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:55.18 ID:l9BwoddH
正直、運転中に話しかけるな!


536 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:56.70 ID:A6O95+Es
>>494
宮崎のバスなんかsuica普及し始めの頃既に普通に使われてたからなぁIC
慣れれば便利って事だろ


537 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:57.90 ID:nDCh1PUA
笑ってるがな


538 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:59.82 ID:qoR9UASi
ずれすぎwwww


539 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:00.75 ID:2+3PZBGH
>>523
どんなだったの?


540 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:27:59.83 ID:4NvBdIhX
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


541 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:01.86 ID:NCi/QljB
>>501
気温の関係で、年によっては色付きが悪かったりバラつきが出たりもするよ


542 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:10.04 ID:x0rTkuYe
これは新人が下手過ぎだろ
つかテレビ用だな


543 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:12.59 ID:fwBCnzoJ
これが社会ってもんだよ、ニートども


544 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:13.61 ID:9fkbl03C
人の命を預かるんだから厳しくするのは当たり前だろ
体罰はあかんけどな


545 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:14.55 ID:a8kYxUCF
都営ですらカメラの前では「お客様」と言っていたのにw


546 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:17.49 ID:q9XHOkKx
ブラックだな


547 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:18.32 ID:hRe7PJ+a
ダメだなぁ


548 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:19.44 ID:SiVWu3cN
2人からステレオでやいやい言われたら余計パニックでできなくなるだろ
精神的に追い込むだけでなんの教育にもなってねえ
なんでもっと理論的に教えられないかね


549 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:20.73 ID:R+tQHueI
>>515
名古屋か。。


550 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:21.27 ID:ynteEGsG
具体的な指導一つも無し。怒鳴るだけ。


551 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:22.46 ID:xDCVL0yx
ブラック過ぎワロタ


552 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:18.36 ID:dLazzTtd
にやけてるぞこいつw


553 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:28.85 ID:gGvnz8ba
あれでもマイルドなんだろうな


554 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:30.20 ID:7zLLIah3
たかが運転手なのになんでこんなに文句言われなきゃならないんだ


555 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:30.81 ID:wSCgn6RY
>>524
なれない
タクシーもそうだけど、2種免許がまずは必要


556 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:34.48 ID:7qY7e+2P
もっとうるさい客いるからな


557 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:35.93 ID:Q5Z6DLlv
なにこいつ、きめえ( ・´ω・`)


558 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:37.13 ID:Pg/rHSbP
今のはテレビ用だな
停車位置がずれすぎw


559 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:43.21 ID:0azEl7oF
東北急行バスの年配のドライバーは神業だったな
発進も停車もカーブもバターのように滑らか


560 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:44.62 ID:GUuEIAju
>>494
コミュ障すぎだろw
聞けよw


561 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:45.48 ID:9uDjCnko
やだ飴と鞭ね


562 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:48.86 ID:aoWnRYEx
にやけてるな。普段はそんなに怒ってないのか?


563 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:49.81 ID:nDCh1PUA
高っ!


564 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:50.64 ID:ICjg/wnK
たけえ


565 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:53.13 ID:m8zYpq7E
たけえええ


566 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:53.38 ID:BXREIYlw
たけーよ


567 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:28:48.64 ID:EtQU4LuK
高っ


568 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:55.33 ID:9Pn0W5sQ
グルメとかはどうでもいいんだが


569 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:55.46 ID:558QDuzO
たけええええええええええええええええええええええええええ


570 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:56.85 ID:wGqBxT2m
>>535
怖くて話かけられないから大丈夫(´・ω・`)


571 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:28:59.25 ID:jS7n1rJ0
>>239
ロッキード事件の人だよね。そのまえはB休戦犯だったんだっけ。


572 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:00.01 ID:a8kYxUCF
おまいらには手のでない天麩羅そばにわらびもち


573 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:00.63 ID:+LDjDOsG
バス停前グルメとか、既にバスの凄さじゃない件wwwww


574 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:01.06 ID:q9XHOkKx
高すぎ
こんなボッタクリ紹介すんなよ


575 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:01.87 ID:R+tQHueI
高ええええ


576 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:03.19 ID:RTCc08DS
鬼になる理由があるのか?
鬼になった方が身につくっていうデータでもあるのか?


577 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:03.64 ID:W7Gv2bM4
>>539
国際興業 小佐野 でググるよろし


578 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:07.06 ID:x0rTkuYe
チャイナガール


579 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:08.78 ID:rrOaEPuq
パンサーってなんで推されてんの?


580 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:17.22 ID:M3PAeYNQ
わらび餅のわらびって山菜のわらびなのかな


581 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:18.83 ID:xOW6YH6m
噂の京都市営バスの研修風景を見たい


582 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:23.96 ID:fwBCnzoJ
つい先日、無職になったんだがタクシー運転手になろうかと思ってる
基本客待ちで暇だろ?


583 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:24.23 ID:wGqBxT2m
>>555
d


584 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:26.58 ID:bAQn6gxS
バス運転は適正あると思うよ
車両感覚未だにつかめねー(特に大型バス)


585 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:28.43 ID:kh6SFgY6
さっきのどの辺が鬼教官なんだ…凄く優しい指導だったが


586 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:30.90 ID:BXREIYlw
高麗ってコマって読むの?
なんか、おとなりのお国みたい。


587 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:36.51 ID:Pscc7OUC
ボウイの名作「LET'S DANCE」


588 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:44.37 ID:nDCh1PUA
>>580
もしも明日が晴れならばの人たちだろ?


589 :!ninja : 2013/11/09(土) 19:29:44.71 ID:L55GAUEQ
>>536
宮崎のJRはSUGOCAとか使えないんだよな
宮崎県内の交通で使えるのはバスの宮交バスカぐらいだな


590 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:47.46 ID:+LDjDOsG
ハイブリッド?


591 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:47.79 ID:Tti82ZIu
西鉄様の足元に及ばないなー


592 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:49.50 ID:9fkbl03C
たった900台か


593 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:03.51 ID:0TbBIWrd
何これかっけー


594 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:29:58.76 ID:o1gvsm9p
国際航業って前事件起こしたよね


595 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:06.40 ID:Q5Z6DLlv
>>586
そりゃあ朝鮮王朝の人たちがいたところですから


596 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:06.50 ID:2+3PZBGH
>>577
dクス


597 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:07.27 ID:na22Q+OD
今さらながら気がついたが、901号機が引いてるやん


598 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:10.20 ID:xyBbZL5y
前チバで走ってた2連バスはもう走ってないのか?


599 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:14.96 ID:teotvg1o
>>586 日高は多いよ


600 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:14.84 ID:HhTKvkht
レアでもなんでもねーだろwwwwwwwwwww
しょっちゅう乗ってたわ


601 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:20.16 ID:fwBCnzoJ
大宮のは使ったことあるわ


602 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:16.05 ID:rj8/QdQX
>>578
デイビットボーイ乙


603 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:25.54 ID:svcH6bY4
>>582
タクシーの台数減らそうって審議やってなかったっけ…


604 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:28.66 ID:wRl+Gl1e
国際興業ってラッピングバス無いのかな


605 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:28.83 ID:+LDjDOsG
>>691
今は3100台だっけ?


606 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:37.99 ID:W7Gv2bM4
>>576
実際は意味ないんだけどね
むしろ突き放したり放置されることのほうが受ける方がこわい

まあ公共交通機関だからね。ラーメン屋と違って命預けるから怒鳴る罵声は仕方ないべ


607 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:39.63 ID:0rhnqVrM
>>598
車両を代えた


608 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:40.15 ID:BXREIYlw
>>595
メモした。ありがとう!


609 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:42.05 ID:xDCVL0yx
浦和って大宮と比べると見劣りするよなー


610 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:42.39 ID:nDCh1PUA
痛車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


611 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:46.49 ID:o1gvsm9p
こんなの番組にするなよ


612 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:53.93 ID:lJ9pkGaT
名古屋市営バスも見習って欲しいな


613 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:30:59.71 ID:FX3KGEeP
>>586
渡来人の住み着いた地だからこうなったんじゃなかったかな
日本中にそういう地名は多い


614 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:00.37 ID:SiVWu3cN
どうせなら内装も真っ赤にしちゃえw


615 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:02.27 ID:BXREIYlw
>>599
情報サンクス


616 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:03.19 ID:6IOb+N2m
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」
と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか! 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」

俺は限界だと思った。


617 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:12.63 ID:W/ogbzzL
>>586
新羅の亡命政府


618 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:12.74 ID:NCi/QljB
>>514
昔の飯能駅は北口側しか改札がなかったっていうこともあるんだけどね。

西武バスは青梅方面への路線をもっていることと車庫の関係で南口発着のバスができたってだけ。


619 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:12.89 ID:OdX1vVdi
チャイナガールのイントロ聴くとPVのブサイクを思い出す


620 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:10.29 ID:gGvnz8ba
DQNサポきたあああああ


621 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:16.53 ID:R+tQHueI
>>594
ロッキード事件で社主が逮捕された


622 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:14.79 ID:o1gvsm9p
国際興業のステマすぎる


623 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:20.91 ID:0azEl7oF
日産ディーゼルの2サイクルエンジンバス?


624 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:21.42 ID:+LDjDOsG
西鉄の塗装変更、全然すすまねえな・・・


625 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:22.30 ID:nTMsdviS
マニアックすぎるw


626 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:29.34 ID:HqKjqHLp
レッズなら全部真っ赤にしろよ。


627 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:40.10 ID:gPP9nLmT
キムワイプカラー


628 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:36.34 ID:Pg/rHSbP
左の販売機
エロビデオかと思った


629 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:41.35 ID:BXREIYlw
>>613
教養ある人ありがとう!


630 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:45.15 ID:AtRttVdW
>>358
キャプお願いします


631 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:51.80 ID:bAkEyVim
マジックミラーバスとかは無いのかな(´・ω・`)


632 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:53.50 ID:FDoPOTTL
>>528
昔の酔っぱらいは薬屋の前に出されているケロヨンの置物に「お前
大丈夫か?顔が真っ青だぞ」と言いおぶって帰り、朝起きたら隣の
布団にケロヨンが寝ていてビックリするんだぞ。


633 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:56.20 ID:Q5Z6DLlv
>>608
今の韓国とかは関係ないからな?( ・´ω・`)


634 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:31:56.70 ID:EtQU4LuK
池袋から所沢まで出せよ


635 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:58.32 ID:a8kYxUCF
KKK
http://www.geocities.jp/rabuca2003/kokusai-kogyo-2413-92.jpg



このスレの画像一覧

636 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:31:59.83 ID:469qJAHu
>>524
2種持ってない人は2種取得費用出してくれるとこもあるみたい
5年以内に辞めると費用全額返済だって言ってた

とにかくブラックで入れ替わり激しいらしい


637 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:02.28 ID:2+3PZBGH
リラックマバス出してくれよお


638 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:04.73 ID:0TbBIWrd
アニソンだろ


639 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:05.29 ID:HhTKvkht
wwwwwww


640 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:07.23 ID:J6UezpsO
このバスの沿線じゃないと乗ったあと帰れないw


641 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:06.31 ID:Pg/rHSbP
どうでもいいわq


642 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:07.68 ID:xyBbZL5y
終電乗り過ごした人ばかりのバスなんてゲロだらけなイメージなんだが


643 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:12.55 ID:bu9i5av6
>>605
>>691に期待


644 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:13.68 ID:J9vTkTQ/
そうかそうか


645 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:13.64 ID:MTWhvgRp
うちの地域の回送バスは
「ごめんなさい回送中です」と出る


646 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:14.20 ID:Ie2c2woJ
創価が↓


647 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:15.66 ID:o1gvsm9p
テレ東に行くかテレ朝に期待した俺がバカだった


648 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:19.29 ID:EW3UWaL7
西鉄薬院駅前のラッシュ時の時刻表
○分間隔 っての見て驚いた


649 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:24.09 ID:mWsTEJjy
見せろや


650 :!ninja : 2013/11/09(土) 19:32:24.60 ID:L55GAUEQ
>>622
ステルスしてないじゃん


651 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:31.06 ID:B1OQI9zg
>>512
ありがとう。


652 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:31.29 ID:BXREIYlw
>>617
インテリだなあ。オラ教養ないから勉強になります!


653 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:35.60 ID:lZGH0k9K
>>524
俺はそれで取ったけど
今はとても後悔してる
ブラックすぎるから
初任給、手取り11万だぞw


654 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:41.06 ID:M3PAeYNQ
>>645
なにそれかわいい


655 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:41.50 ID:HqKjqHLp
>>623
KKKは殆どいすゞ


656 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:48.97 ID:FTlHqn9A
こじはるの足えっろ


657 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:57.78 ID:xyBbZL5y
>>645
宮崎県民乙


658 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:53.73 ID:NCi/QljB
>>586
それ、ある意味正解よ。

かといって、いわゆる在日の人が多いってこともないけどね。


659 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:32:53.94 ID:RpmMbrEZ
川越の不細工が進んでるwww


660 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:03.23 ID:wOS1pMRf
新幹線まだかうお


661 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:03.79 ID:Q5Z6DLlv
なにこいつ、まつげ撮れてるよ?( ・´ω・`)


662 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:04.04 ID:9uDjCnko
都バスと国際なんちゃらバスしかやんないの?


663 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:04.29 ID:x0rTkuYe
すごい化粧


664 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:05.91 ID:XiyAhf74
ともちんの30年後みたい


665 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:06.11 ID:wGqBxT2m
ケバすぎだろw


666 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:06.68 ID:+LDjDOsG
>>645
うちの地域のバスなんて、車内放送が韓国語だぜ?wwww


667 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:09.69 ID:nDCh1PUA
お前がういとるがや


668 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:07.72 ID:ICjg/wnK
顔面格差


669 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:13.51 ID:Jie9Djl8
1位と2位の内容がもう分かってるんだw


670 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:18.55 ID:zXue8RVQ
お願いランキングって会社側がランクインしてってお願いするのか


671 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:22.17 ID:MTWhvgRp
>>657
違う
岡山の両備バスだw


672 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:35.48 ID:R+tQHueI
AVの痴漢バスに貸し出してるバスはどれかね


673 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:35.78 ID:Pscc7OUC
>>619
アジアンビューティーだな
澤兄貴も欧米じゃ絶世の美女なんだからなw


674 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:36.58 ID:RTCc08DS
>>524
西鉄は自社の関連会社の教習所があって、
そこでとるなら、費用の補助があったような気がする。


675 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:53.08 ID:a8kYxUCF
キング(2階建て車))持ちあげている方がインパクトあるわ
http://yaplog.jp/cv/naobk/img/1416/vfts0102_p.jpg



このスレの画像一覧

676 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:54.34 ID:FTlHqn9A
こじはるにおれの濃厚ザーメンぶっかけたい


677 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:33:57.07 ID:hKGAixm8
>>661
兄ちゃんなんで飯能に反応したの(´・ω・`)


678 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:01.54 ID:P4M/rFrI
良い環境だなぁ


679 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:08.89 ID:RpmMbrEZ
ここでもパンサーゴリ押しかよ


うざ


680 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:10.71 ID:M3PAeYNQ
整備士さんてかっこいいなあ


681 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:14.72 ID:Pg/rHSbP
>>660
フジテレビが終わる20時頃だろうな


682 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:17.77 ID:BfSS43lX
ジャッキアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ


683 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:20.72 ID:NCi/QljB
>>635
BU10とか懐かしいな〜おいw


684 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:31.16 ID:d5WRlggn
整備工場じゃ普通だろ


685 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:32.50 ID:Q5Z6DLlv
>>677
埼玉県民だからさ( ・´ω・`)
オレは北部だが( ・´ω・`)


686 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:34.12 ID:x0rTkuYe
同時に持ちあげないといかんのか


687 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:40.44 ID:ksK/mTFD
なんか古いデザインのバスだな


688 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:38.01 ID:Ie2c2woJ
単なるジャッキじゃねーか。何が凄いんだ?


689 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:40.84 ID:Jie9Djl8
えっ こいつら自動車の点検見たこと無いのかw


690 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:54.75 ID:wSCgn6RY
一斉にあがるわけないだろw


691 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:34:55.09 ID:Pg/rHSbP
地震が来たら死ぬな


692 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:00.88 ID:wGqBxT2m
>>636
どうりで運転手がコロコロ変わるわけだ
>>653
マジか!安すぎるだろ…大変なんだな


693 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:01.46 ID:9Pn0W5sQ
ジャッキアップ最中に大地震が襲ってきたら


694 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:06.39 ID:0azEl7oF
>>655
知り合いが、いすゞが一番扱いやすいと言っていた
三菱はエンジンブレーキの利きが弱くて怖いとさ


695 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:08.88 ID:+LDjDOsG
高圧洗浄機かな?


696 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:05.82 ID:RTCc08DS
みんくるのデザインなんだww


697 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:11.34 ID:B4eCN7x/
まさに


ヤラセ


698 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:08.67 ID:/nFgS/A0
丸ごと


699 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:23.77 ID:Pscc7OUC
みんな狂ってるwwww


700 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:27.37 ID:hKGAixm8
>>685
へぇ!埼玉なんだ(´・ω・`)


701 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:33.59 ID:bu9i5av6
カービューティーPROか


702 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:31.03 ID:Jie9Djl8
これも予想通りw


703 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:36.21 ID:J9vTkTQ/
それでも経血は取れない


704 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:47.88 ID:9Pn0W5sQ
乾燥に時間かかりそう


705 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:54.76 ID:x0rTkuYe
路線バスなんて基本短時間しか乗らんのだから
プラスチックでいいと思うけどね


706 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:55.56 ID:M3PAeYNQ
大変だこりゃ


707 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:02.98 ID:wGqBxT2m
>>674
情報d!


708 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:35:58.52 ID:oZI2SQz8
なにこのスタジオ ニコファーレ?


709 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:04.58 ID:0TbBIWrd
でも1か月に1回しか洗浄しないんだろ?


710 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:00.81 ID:36mDXXqk
洗浄の仕事いいな(´・ω・`)


711 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:11.13 ID:HqKjqHLp
>>651
オリンピックの身代金ね。
11月30日と12月1日の21時から。


712 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:11.37 ID:Ie2c2woJ
この番組凄いな。全く面白くない。ネタも大したことないし。


713 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:16.53 ID:J6UezpsO
自分の車でもこれくらい綺麗にシート洗ってみたい


714 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:16.51 ID:Tti82ZIu
LCCみたいに革張りでいいんじゃないかこれ


715 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:16.86 ID:9uDjCnko
NHKフィギュアでトラブル中


716 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:16.84 ID:o1gvsm9p
テレ東も大したことなかった


717 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:27.30 ID:SiVWu3cN
>>704
表面しか塗れてないから吸い取れば乾いちゃうよ
スポンジまで染みた汚れは取れないけどね


718 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:30.47 ID:BfSS43lX
メールか


719 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:32.32 ID:J9vTkTQ/
>>687
このデザイン古く見えるけど最新型・・・


720 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:38.19 ID:Zr4OttOw
ナマポ無料


721 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:42.10 ID:xyBbZL5y
つ ま ん な い ん だ け ど


722 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:42.45 ID:hh6G9oma
>>709
お前は自分の座ってる椅子を全く掃除しねえじゃん


723 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:49.53 ID:a8kYxUCF
これは電車だけどおまいら汚すなよ(´・ω・`)
http://www.geocities.jp/mitsu_special/images/P1050824.jpg



このスレの画像一覧

724 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:55.37 ID:mKDnUzkF
スタジオ、ワイプ、わざとらしい反応、これらがあるだけで見る気が失せる


725 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:52.86 ID:/nFgS/A0
LEDなら


726 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:36:54.58 ID:RTCc08DS
わざわざLEDのデータまで作ってくれるのかよww


727 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:03.14 ID:R+tQHueI
痴漢AV撮影中


728 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:03.90 ID:2Xn0IO0L
くるくる回るやつがいいのに


729 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:03.72 ID:+LDjDOsG
は?
西鉄も路線の貸切あるやろ・・・


730 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:05.44 ID:Ie2c2woJ
さっきからネタがメッチャ地味なんだが。


731 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:06.73 ID:wSCgn6RY
え???
国際興行も貸切やってるじゃん


732 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:13.97 ID:J6UezpsO
小学校の遠足とかの定番じゃないの


733 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:14.56 ID:NCi/QljB
>>655
国際興業はいすゞディーラーの子会社を所有してる関係上、
特別な用途の車両でない限りいすゞ製の車両限定なんだよ


734 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:09.49 ID:o1gvsm9p
22000円かそれほど高くないね


735 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:18.84 ID:Jie9Djl8
>>712
ホントだw 他にみたい番組ないから見てるけど


736 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:16.63 ID:BXREIYlw
ギリギリ払えそうな金額


737 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:18.11 ID:qb4WcoNC
貸切なんてどこでもやってるだろw


738 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:24.22 ID:5SOihNKL
誰かが精液漏らしても1カ月残る可能性があるのか…


739 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:24.29 ID:EW3UWaL7
西鉄もやってるでしょ


740 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:27.54 ID:nDCh1PUA
AVの撮影に貸し切るか


741 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:30.20 ID:a8kYxUCF
※AVの撮影はロケ専門の貸しバス会社を利用します


742 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:30.33 ID:bAkEyVim
メイのところまで連れてって!(´・ω・`)


743 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:42.41 ID:pFYHCv9a
タモリ倶楽部でも何回か借りてるよな


744 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:45.10 ID:SGFsN7lb
1位は該当無しなら面白い


745 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:49.06 ID:BfSS43lX
タモリ倶楽部★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1376050105/
タモリ倶楽部★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1376063777/


746 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:52.43 ID:0azEl7oF
路線バスの貸し切りはどこの会社でもやってる


747 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:52.94 ID:Tti82ZIu
やっぱり青梅かw


748 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:56.96 ID:qb4WcoNC
田舎の路線ではよくある


749 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:58.80 ID:+LDjDOsG
フリー乗降も、田舎の西鉄エリアでやっとるわ・・・


750 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:37:53.89 ID:/nFgS/A0
田舎じゃないか


751 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:00.55 ID:RTCc08DS
自由乗降区間は大体どこのバス会社にもあるでしょ?


752 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:07.50 ID:hKGAixm8
>>723
卒業式の謝恩会帰り、目の前の酔っ払いにゲロ吐かれたの思い出した(´・ω・`)


753 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:38:07.69 ID:EtQU4LuK
すくなっ


754 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:08.41 ID:Pscc7OUC
LED表示になってから切り替えとか便利になっただろうけど、
回転式の幕表示が好きだったな。


755 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:13.72 ID:U8cHjjfx
都バスのハイテクぶりに比べ興業バスのアナログ感ときたら・・・


756 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:14.12 ID:7qY7e+2P
田舎ならどこでもある


757 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:16.06 ID:bt3i1naH
痴漢の撮影に使えるな


758 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:15.25 ID:o1gvsm9p
乗降客数が少ないだろこれ


759 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:22.44 ID:wSCgn6RY
そんなのド田舎の路線バスなら他でもやってるだろ?
都内でも西東京バスとかさw


760 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:24.92 ID:BXREIYlw
>>740-741
おまいら、いい友達になれそうだな。


761 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:25.91 ID:ksK/mTFD
京都の市バスは利権でむちゃくちゃなんだっけ


762 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:33.40 ID:2Al6zUvz
一位はガス爆発シーン


763 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:34.10 ID:J6UezpsO
>>744
もしくは他社が持って行くのが面白い
神奈中とか


764 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:37.75 ID:bu9i5av6
※イメージw


765 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:37.95 ID:bSCY7+1O
前からかよ


766 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:38.71 ID:RTCc08DS
でも向こうに走っていくバスだと駄目だな


767 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:38.56 ID:BfSS43lX
檜原村か!


768 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:57.43 ID:xyBbZL5y
>>746
高校の時のサッカーが県大会決勝の時、路線バス数台貸しきって応援に行ったわ
観光バスじゃなくて路線バスの車体だった


769 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:38:58.71 ID:UVBoCW0b
田舎ならではだな。


770 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:01.22 ID:o1gvsm9p
都内で手を上げて待ってってやったのに無視した西武バス許さん


771 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:01.68 ID:Jie9Djl8
次のバスじゃん


772 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:06.55 ID:0TbBIWrd
え?


773 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:14.25 ID:JoEi4x7F
>>764
やらせ騒動で過敏になってるんだろうな


774 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:15.14 ID:EW3UWaL7
もしやこのランキング
福岡民が見たら驚かないとか


775 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:17.79 ID:KdBPBJNJ
前が出口かよ


776 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:17.13 ID:ICjg/wnK
なんかバスってあまり盛り上がらないな


777 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:23.12 ID:NCi/QljB
※ただし、一部区間(埼玉県飯能市を通過する範囲)ではフリー乗降の対象外ですww


778 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:23.27 ID:bt3i1naH
関西の自分からしたらどうでも…


779 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:25.82 ID:a8kYxUCF
>>754
それも電動じゃなくて手動のタイプ


780 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:28.98 ID:E2oh3TXR
で運転手の給料いくら?


781 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:28.41 ID:2Xn0IO0L
新小岩で発車したバスの前に立ち塞がって乗せてーって叫んでたおばちゃん
運転手にすごく怒られてた


782 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:35.38 ID:+LDjDOsG
>>774
福岡県民だが、読んだか?


783 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:36.31 ID:bAkEyVim
>>723
何があったんだろうね(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4651319.jpg



このスレの画像一覧

784 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:35.13 ID:BxjChuaK
どうせ借りるなら
デラックスサロンバスを借り切る方がいいよなあ


785 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:39.03 ID:RTCc08DS
未知の狭い山間部を是非やってくれ!!


786 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:39:48.20 ID:xyBbZL5y
やたら酔う運転する運転手いるよな


787 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:01.00 ID:BXREIYlw
国際興業って、昔から車体色が変わらないな。


788 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:09.38 ID:Ie2c2woJ
さっきのVTRの使い回しかよwww


789 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:20.47 ID:5UbR3G3C
既視感が・・・


790 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:20.95 ID:BfSS43lX
高島平島か


791 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:21.81 ID:d154CIbt
>>560
いや、運賃表やらお客さんに聞けば分かるんだが、小銭を準備するのが大変。
※運転手には話しかけたらいけないと思っている
ICOCA使えるなら大丈夫だが


792 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:23.30 ID:J6UezpsO
深川営業所よりこっちの方が台数多くない?


793 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:20.11 ID:xyBbZL5y
>>774
東京都と埼玉県以外いまのところつまらないんじゃないかな?


794 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:26.32 ID:Jie9Djl8
>>776
このバス会社限定になってるからじゃね 全国なら色々あって面白そう


795 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:32.32 ID:Tti82ZIu
こんなハイテクより、大分で見た運賃表まで幕式だったのが驚く


796 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:35.19 ID:FDoPOTTL
東急バスの車内アナウンスは異常なほどに丁寧。(地域によるのかな?)
何年前か忘れたけど、ある時期からやたら丁寧になりびっくりした。
初めのうちはうるさくてしょうがなかったが慣れると他車のバスに
乗った時に無言が多くて無礼に感じる。


797 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:35.87 ID:0azEl7oF
運転も才能だ


798 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:40.93 ID:BfSS43lX
ブラック駐車場


799 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:43.69 ID:o1gvsm9p
これは慣れでなんとかなるよ空間感覚がない女性にはキツイけど


800 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:50.05 ID:NCi/QljB
>>785
それこそ、国際興業の飯能エリアへ来い
名栗方面の末端にすれ違い困難な区間がまだ残ってるからww


801 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:52.83 ID:x0rTkuYe
デブは降りられないな


802 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:55.16 ID:J9vTkTQ/
ここのバス路線で前乗り後ろ乗りを統一してないのか


803 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:56.00 ID:+LDjDOsG
博多駅交通センターの狭いスロープに入っていく運転技術のほうが・・・


804 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:40:57.23 ID:0TbBIWrd
無理っしょ


805 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:03.00 ID:a8kYxUCF
中身を抜いたのは視聴者クレーム対策


806 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:08.57 ID:wGqBxT2m
人通りが多い商店街を我が物顔で走り抜けるバスをよく見掛けます(´・ω・`)


807 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:11.28 ID:cMmhLE/I
これが出来たら凄いな


808 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:14.23 ID:MsIRUKVR
前があんだけ空いてたら簡単だわ


809 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:20.36 ID:Ie2c2woJ
これもヤラセだろうな。何回か失敗して成功したシーンだけ放送してるんだろうな。


810 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:22.57 ID:DrzB4v5o
国際興業て
見るからにフロント企業臭くて


811 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:22.84 ID:xyBbZL5y
>>794
田舎のバスシステムのほうが面白いと思うんだけどな
マニアごころをわかってないな
よって、この後の新幹線観光列車夜行バスもつまらなそう


812 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:28.74 ID:lZGH0k9K
くっだらねーことやってんなよ


813 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:25.76 ID:o1gvsm9p
失敗したら撮り直し


814 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:32.89 ID:RTCc08DS
長崎バスの運ちゃんの車両感覚は本当に凄いと思う。


815 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:32.67 ID:UVBoCW0b
卵じゃなくていいのでは?


816 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:34.02 ID:ksK/mTFD
コクーンだったか、一人一人の座席がカプセル型になってる高速バスとかあるらしいじゃん。
あれ乗ってみたいけど、新幹線とあんま変わらない金額みたいだから迷うわ


817 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:35.07 ID:Xh65HXxp
フジなら成功するまでやらせる


818 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:34.28 ID:BfSS43lX
むかしからTV番組でよくやるなぁ

こういう間通し


819 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:39.35 ID:wSCgn6RY
ただ単に、国際興業が詰め込んでるだけってことなんじゃねーの?


820 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:42.48 ID:36mDXXqk
初めて東京行ったときみんな前から乗っててビビった
前払いらしくて更にビビって歩いて目的地まで行ったわ(´・ω・`)


821 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:42.89 ID:Q5Z6DLlv
>>800
名栗方面って、さわらびの湯方向に走ってる奴?( ・´ω・`)


822 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:44.43 ID:e4bPIxTO
これもやらせでしょ?


823 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:44.93 ID:JoEi4x7F
>>805
制作側も大変やな


824 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:48.68 ID:a8kYxUCF
国際興業のベテランで人当たり良さそうな人珍しいな
昔は鬼のような運転士ばかりだったし


825 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:49.80 ID:BXREIYlw
昔、乗ってた関東バスが上石神井駅直前で
おばちゃんを撥ねた。


826 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:52.58 ID:cMmhLE/I
まあ何回もやって成功したのだけ放送してるわな


827 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:54.25 ID:Pscc7OUC
東京も都市部の狭隘区間てのがやっぱ多いな。俺の知ってるところだと
成城とか久我山あたり


828 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:50.07 ID:o1gvsm9p
タメ口かよ接客業なのに


829 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:41:57.38 ID:IojKYZPV
>>810
こんなもうからない事業まで!


830 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:42:20.81 ID:EtQU4LuK
ぷちっ


831 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:21.68 ID:RTCc08DS
ミラーで確認しながらやるのか?


832 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:23.89 ID:raK0tGH+
トロリーバスを運転できる免許証を持ってる俺が来ましたよ


833 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:27.81 ID:BXREIYlw
タマゴである必要ないよね


834 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:30.00 ID:+LDjDOsG
・・・で、何回やり直したの?


835 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:31.31 ID:qb4WcoNC
何回か撮り直ししてたりしてw


836 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:33.09 ID:9Pn0W5sQ
何回も撮り直ししてんでsyp


837 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:34.23 ID:1jJGNB6M
ネタバレやん


838 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:39.60 ID:BfSS43lX
潰れた卵からヒヨコが生還


839 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:40.98 ID:MsIRUKVR
簡単だわこんなの。


840 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:42.87 ID:x0rTkuYe
竹野内どうでもよさそうな顔してるな


841 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:43.23 ID:6jg0kEN4
この芸人の顔キモいわ


842 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:50.05 ID:0azEl7oF
いろは坂で切り返しする下手なバスがたまに居るな


843 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:51.13 ID:Jie9Djl8
奇跡が起こるって言ってるのに CM行くなよw


844 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:55.82 ID:kh6SFgY6
まだ山場CMやってんだな、テレビ局ってほんと自分の首しめるの好きだな


845 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:56.18 ID:RhKdPVuu
成功確実なのにCM挟むなよ!


846 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:58.88 ID:L9I0GhnP
路線バスより、ありえない立地のホテルへしょちゅう行ってる観光バスが上だろ


847 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:59.89 ID:bu9i5av6
>>834-836
仲良いなw


848 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:00.78 ID:2k+gDJlj
ああ置く位置がインチキだわ
ラインにタイヤを合わせれば卵が当たらないように置いてある

誰でもできるわハゲ


849 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:01.59 ID:BXREIYlw
>>832
無軌条鉄道だね


850 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:02.07 ID:/nFgS/A0
まず卵の形をそのままに中身を抜く技術を


851 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:42:59.67 ID:2Xn0IO0L
>>820
逆に田舎のバスはバス停止まる毎に運賃上がっていってビビった(´・ω・`)


852 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:10.18 ID:FNWT8J8I
竹野内「軸足がブレてる!」


853 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:12.26 ID:36mDXXqk
車を船に積める仕事を見た時は本当に感動した
あれは凄いわ


854 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:12.74 ID:xyX/Wq8x
どうせ成功したのしか放送しないんだから
卵の中身入ってても問題ないのにな


855 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:13.12 ID:y9FLqB4D
前なんかの番組で西武のバスが同じことやってたじゃんよ


856 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:14.32 ID:0TbBIWrd
1000万くらいの時計でやれよ


857 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:16.49 ID:Pg/rHSbP
え?
成功してるんだろ?
CMで引っ張る必要無いやん


858 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:17.21 ID:8PjU+SBK
ギリギリのタイミングでスタジオのリアクション→CMの流れ止めろや
せめてリアクション要らん


859 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:12.90 ID:P/AN5xv9
ネタバレリアクション


860 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:26.01 ID:ksK/mTFD
こないだ気づいたんだけど普通免許でも中型持ってることになるんだよな。
そこそこでかいトラック運転できるんだろか。


861 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:26.21 ID:RTCc08DS
>>846
思う。普段走り慣れてないような所だろうからなおさら。


862 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:27.94 ID:fOb3WZ5q
>>814
めざましテレビで長崎バスの運転手成功させてたね


863 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:28.51 ID:ndrza1Lk
フジとテレ朝どっちが機密情報流出させそう?


864 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:40.55 ID:f/YYVy9s
国際興業グループのバス会社が地元にあるよ
やっぱり同じなのかな?


865 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:43:52.80 ID:Xh65HXxp
そもそも中身を抜いた卵ってなんじゃ


866 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:00.70 ID:J6UezpsO
>>832
関電バスの運転手乙


867 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:05.34 ID:HV6pFKVj
これくらいできないと困るよ
ようするにタイヤの幅がわかっているかどうかでしょ

いまさっきチョー狭い駐車スペースで泣きそうになった俺には無理だが


868 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:08.19 ID:RTCc08DS
>>860
8トンまで


869 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:19.28 ID:a8kYxUCF
>>842
ここのバス、運転技術なかなか高いな
http://kitabus.net/komadori/KM_hinorosen.jpg



このスレの画像一覧

870 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:22.71 ID:iSBP1W73
ライン書いてある場所に技術もクソもねーよ


871 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:24.23 ID:1jJGNB6M
クリちゃん


872 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:25.49 ID:+LDjDOsG
>>865
中身はスタッフがおいしく頂きました


873 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:29.43 ID:J9vTkTQ/
修学旅行に路線バス貸し切った貧乏な学校があったな


874 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:30.09 ID:3fBMsoxV
西鉄バスで北九州のもの凄い坂上り続けるバスある


875 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:35.00 ID:ENisVF9K
国際工業のトップは韓国人って聞いたことある


876 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:35.63 ID:xyBbZL5y
>>846
坂がやたらある温泉街の狭い道路を一般車とぎりぎりすれ違いながら行く運ちゃんは尊敬するわ
乗ってるこっちのほうが恐ろしい


877 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:38.35 ID:lJ9pkGaT
>>865
だって食べ物を粗末にするなって言う奴がいるんだもん


878 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:40.25 ID:FNWT8J8I
>>866
黒四ダムとか行くあれか


879 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:41.17 ID:0azEl7oF
>>816
イスはどう頑張ってもイス
寝台列車に乗ったら戻れない


880 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:45.90 ID:ksK/mTFD
>>865
無精卵の意味もわからん。どうやって、どのタイミングで精子抜いてるのか


881 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:45.89 ID:o1gvsm9p
テレ朝って昔から同じ番組やな


882 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:44:58.56 ID:Pscc7OUC
正直、ビールで顔ゆがむくらいの気持ちにならない


883 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:07.37 ID:wGqBxT2m
>>820
両替機にお金入れるだけで運賃引かれたおつりが
出てくるのにビビッた(´・ω・`)


884 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:10.68 ID:HfB4467j
フジダシネ


885 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:11.19 ID:RTCc08DS
クシャッ


886 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:12.14 ID:+LDjDOsG
てか、このあとの観光列車特集がほぼ九州っぽいので


887 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:45:13.53 ID:EtQU4LuK
くちゃ


888 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:14.61 ID:lyZq4DNa
www


889 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:15.74 ID:1jJGNB6M
あれ?


890 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:15.66 ID:x0rTkuYe
失敗w


891 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:15.91 ID:f/YYVy9s
宇治原いらんだろ
せめてあいつに学ラン着させろ


892 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:16.71 ID:Jie9Djl8
コーヒー吹いたw


893 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:17.48 ID:K5wWKW0C
>>868
総重量が8トン。最大積載量4トンだっけ?


894 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:17.84 ID:M3PAeYNQ
はははw


895 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:18.00 ID:SiVWu3cN
やっちまったwww


896 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:17.90 ID:/nFgS/A0
アチャー


897 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:18.82 ID:HqKjqHLp
>>829
そういえば、ここ、
バス案内放送の制作もやってるね。


898 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:19.75 ID:bu9i5av6
失敗w


899 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:16.96 ID:cMmhLE/I
ダメじゃん


900 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:27.95 ID:LXEzBHDx
(ノ∀`)アチャー


901 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:28.06 ID:o1gvsm9p
フジテレビで


902 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:30.21 ID:36mDXXqk
失敗すんのかよw


903 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:30.44 ID:k9chGODV
地元の岩手県交通は国際興業グループだわ


904 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:25.55 ID:feNmdGHp
お前らwww


905 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:38.47 ID:f57KwmQ4
だからくだらないことやんなよ


906 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:41.51 ID:1jJGNB6M
何個もあるんかーい


907 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:42.10 ID:RTCc08DS
>>880
いや、最初から交配させないんだよ。
それでも卵は産むんだ。


908 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:42.66 ID:Q5Z6DLlv
マジでラインに合わせれば踏まない位置に置いたなww


909 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:44.50 ID:WMnII48/
食べ物を粗末にするな


910 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:45.84 ID:2k+gDJlj
ラインなしのとこでやれよインチキ


911 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:44.61 ID:Pg/rHSbP
何回も練習すりゃ
できるわな


912 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:50.41 ID:+LDjDOsG
微調整って何だ?wwwww


913 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:53.20 ID:iSBP1W73
もう一回とかざんけんなwwww


914 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:58.42 ID:UVBoCW0b
微調整を繰り返し????


915 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:45:57.36 ID:xyBbZL5y
>>903
婆ちゃん轢き殺して運行停止処分くらったよな


916 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:04.44 ID:Jie9Djl8
微調整を繰り返し(100回)


917 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:04.40 ID:8V5Y4epS
※この後スタッフが美味しくいただきました


918 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:07.14 ID:1jJGNB6M
すげえ


919 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:10.38 ID:ealWQ2NQ
おおー


920 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:13.71 ID:E2oh3TXR
調整しすぎ もっとさらっとやらんと


921 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:14.18 ID:BXREIYlw
4WSは優れた技術なのに普及しなかったな。
大型バスに採用されると思ってたけど。


922 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:46:14.57 ID:EtQU4LuK
目印に合わせたな


923 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:16.06 ID:B4+/qyOk
スゲーwww


924 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:15.99 ID:bu9i5av6
繰り返したのねw


925 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:15.99 ID:x0rTkuYe
1回だけならマグレかもしれない


926 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:16.24 ID:o408LIA4
こういうのって、別にほかのものでやればいいのにわざわざ食い物でするってのがマスコミらしいわ


927 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:16.52 ID:M3PAeYNQ
おうわすげっ


928 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:11.32 ID:cMmhLE/I
そりゃ回数重ねたら俺でもできる


929 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:16.73 ID:GRmtxDu+
こんなことにプライドをかけられても困る


930 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:18.28 ID:+yxBxCpe
テイク20回目とか?


931 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:19.65 ID:a8kYxUCF
>>883
現金払いしかなかった頃は両替機なのか自動で精算してくれるかを即座に見分ける技術が
初めて乗る客に求められていたよな(´・ω・`)


932 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:20.05 ID:d154CIbt
路面気動車免許


933 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:25.78 ID:GUuEIAju
まぐれやんw


934 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:29.15 ID:bAQn6gxS
だからなに?って感じだな


935 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:30.34 ID:UVBoCW0b
もう日が暮れそうw


936 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:33.49 ID:0azEl7oF
テイク20


937 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:33.61 ID:9RPAN55M
卵の横を通るだけでギャーギャー言ってんじゃねーよ


938 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:33.97 ID:RTCc08DS
もう卵料理はコリゴリです。(スタッフ)


939 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:38.99 ID:nqLDjd/E
たまたまだろ


940 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:39.31 ID:HqKjqHLp
>>832
ロシアか中国の人?


941 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:40.71 ID:7al2WziT
卵何個無駄にしたんすかね


942 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:41.08 ID:iSBP1W73
微調整とかwww


943 :【東北電 79.8 %】 : 2013/11/09(土) 19:46:36.53 ID:559WdbTE
国際興業バスは[いすゞ]車が多いよね

今の教習車いすゞエルガかな?


944 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:41.75 ID:9Pn0W5sQ
これを2回連続で成功したら本物だと思う
一度なら偶然ってことも


945 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:48.02 ID:84YINzc8
朝日だったのが夕日になってるw


946 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:52.03 ID:wSCgn6RY
竹之内
ほんと興味なさそうだなwww


947 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:54.04 ID:GRmtxDu+
国際興業といえば小佐野賢治


948 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:54.91 ID:Pg/rHSbP
ヒント
ラインを目安にハンドルを切った


949 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:56.48 ID:BxjChuaK
関東バスで番組つくんなよ


950 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:57.09 ID:0OAF2/iA
ゆるきゃら


951 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:46:57.35 ID:kh6SFgY6
>>913
オリンピック競技だって一発勝負ばかりじゃないし、いいだろ


952 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:01.20 ID:B4+/qyOk
竹野内豊かっこよすぎ…はぁ…


953 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:02.04 ID:FQGz5DeL
>>928
バスの運転だぞ?流石に無理じゃね?w


954 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:10.02 ID:m7TlgZ+G
食べ物を粗末にする番組は許さん!


955 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:13.99 ID:eGTBRrjE
画面に夢中になってたら
酒注ぎすぎて溢れた


956 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:17.32 ID:NDTeDzaY
>>943
子会社に北海道いすずがあるからそこから半額で買ってる


957 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:19.45 ID:xyBbZL5y
こんなのより新幹線運搬する日本通運のほうが凄いと思うし、見たい


958 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:14.51 ID:RTCc08DS
>>883
そんな運賃箱が本当にあるんだww


959 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:25.13 ID:NCi/QljB
>>821
そそ、そのもっと奥

(飯01)(飯01-2)系統、湯の沢行きでその末端の名郷〜(終点の)湯の沢の区間。
ここは普通の車で運転してても対向が来ないかとても気を遣うのよ。


960 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:26.27 ID:9RPAN55M
>>921
低速の小回りだけじゃなく
高速の安定性とかすげーいいのにな


961 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:27.14 ID:t77BedGG
夕方になってんじゃんw
捏造確定


962 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:29.92 ID:wGqBxT2m
>>931
見極め間違えたら運ちゃんの舌打ち刑が待ってるお(´・ω・`)


963 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:30.57 ID:BXREIYlw
手榴弾で練習しろよ


964 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:35.63 ID:q70EuNdw
後ろから見せろよw


965 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:32.12 ID:KHL10fsm
言葉を知らないMC達だな


966 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:37.63 ID:o1gvsm9p
石神井と成増結んでる国際興業バスには昔お世話になりました


967 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:38.17 ID:d154CIbt
フジテレビと違って、テレ朝は失敗も伝えるんだな


968 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:40.62 ID:MLmMOUK1
すごいことはすごいんだけど、日が傾くまで何度もトライした根気により敬服するよ


969 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:41.33 ID:P/AN5xv9
ほこたての件がなかったら一発成功で流してたかもな


970 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:42.67 ID:2k+gDJlj
竹内を見るのって星の金貨ぶりだな


971 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:49.19 ID:+LDjDOsG


お願い!ランキングGOLD★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1383994048/


972 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:49.96 ID:FNWT8J8I
竹野内の隣の女の人誰?


973 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:52.49 ID:LXEzBHDx
あの女の子だれ?めっちゃかわいい


974 :!ninjaっていつなくなったんだよ : 2013/11/09(土) 19:47:52.60 ID:sF61iI4d
>>958
わりと当たり前だとおもうが、ないとこにはないのか


975 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:47.82 ID:xtGtNbwO
全くすごくない。
線を目印にしているだけ


976 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:53.65 ID:x0rTkuYe
竹野内「もう帰りたい・・・」


977 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:54.76 ID:cMmhLE/I
>>953
1000回くらいやったら出来るかもしれんぞ?w

ミラーで後輪まで見えてるんじゃないのか?


978 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:55.12 ID:a8kYxUCF
>>958
だから出てきた小銭うっかり運賃箱に入れると二重払いになってしまう


979 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:55.91 ID:vzZJM2P5
何回挑戦したんでしょうね?


980 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:47:54.08 ID:RTCc08DS
とりあえずななつ星はもういいわ


981 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc : 2013/11/09(土) 19:47:54.29 ID:EtQU4LuK
にゃにゃーつ


982 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:05.36 ID:NCi/QljB
>>943
(・∀・)っ >>733


983 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:00.83 ID:/nFgS/A0
DF200-7000キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!


984 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:01.95 ID:559WdbTE
ななつ星きたぁ


985 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:08.29 ID:ksK/mTFD
かっけええええええええええええええ


986 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:10.46 ID:f/YYVy9s
そう、うち小佐野賢治の地元


987 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:13.15 ID:zXue8RVQ
ダースベイダー


988 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:13.70 ID:qb4WcoNC
JR北海道特集はまだか?


989 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:13.88 ID:UVBoCW0b
ブルートレイン亡き今、クルーズトレインには頑張ってもらいたい。


990 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:15.68 ID:36mDXXqk
普通にかっけぇ!


991 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:16.41 ID:J9vTkTQ/
試運転で故障した車両か


992 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:13.53 ID:FQGz5DeL
>>973
山村紅葉ちゃん


993 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:18.74 ID:o1gvsm9p
ブルートレイン廃線になるんでしょ寂しいな


994 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:20.04 ID:jzbvfb3i
なんでフジとかぶってるんだ


995 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:22.29 ID:BfSS43lX
早速サヨクが電柱ぶつけたアレか


996 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:23.92 ID:Q5Z6DLlv
>>959
え、名郷からさきもあるんだ、知らなかったw


997 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:27.11 ID:699V/XJD
新幹線マダァ


998 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:27.86 ID:eGTBRrjE
↓おまえには乗れないから


999 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:28.00 ID:RTCc08DS
>>978
そうだなww。
両替のつもりが引かれてる事に気づかないもんなww


1000 :名無しステーション : 2013/11/09(土) 19:48:28.70 ID:xtGtNbwO
バスの運転手なんて誰でもできる


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50