■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

【マターリ】おねランGOLD「駄菓子総選挙」★2【sage】



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:20:08.56 ID:nxZIQL2g
【マターリ】おねランGOLD「駄菓子総選挙」★1【sage】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1357374503/


2 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:21:05.37 ID:/NiDaM7z
乙種四類


3 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:21:23.22 ID:z3rx9sit
袋に間違い探しあるんだよな


4 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:21:26.66 ID:rrAMFEN4
朝鮮人が真似しそうだな、かっぱえびせんみたいに


5 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:22:28.66 ID:+04JlRYL
ラーメンばばあは知らないけどラーメン太郎なら食べたな


6 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:22:54.55 ID:w08pFdvv
これ大嫌いだったw


7 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:22:55.09 ID:9dp1WVyd
105円は駄菓子じゃねーだろ


8 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:22:58.09 ID:ekaevpjv
きなこ棒とかあんこ玉とか出ねぇの?


9 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:01.04 ID:fWHqDdBW
都こんぶはにゅるにゅるして嫌いだったなw


10 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:06.32 ID:79xWfcKJ
都こんぶって何だよ
酢こんぶだろ


11 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:07.85 ID:31A4Q+nV
>>1さんおつ


12 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:11.67 ID:YW8FBFxj
>>1
よし次はぼくの股間のうまい棒をですね・・


13 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:14.71 ID:Io6+A/ce
これ100円もしてたっけ?


14 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:15.23 ID:1TlSOG6b
1回もこういう調査アンケに答えた事ないけどほんとにやってるのかね


15 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:18.89 ID:CGDRfOxd
>>1
こんぶは食べるの面倒で買わなかったなぁw


16 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:21.05 ID:losBznqc
都昆布買ったことはなかったなー…
高くてな…


17 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:21.51 ID:8EzEIDdb
金色の箱のもあるね


18 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:21.61 ID:rrAMFEN4
酢昆布って吐き捨てた親父の靴下みたいだな


19 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:21.95 ID:jlLbmRPA
名古屋敗北


20 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:22.81 ID:/nZHDYfn
俺も都こんぶ嫌い


21 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:23.41 ID:rtv0Ct94
50代以上に聞くと梅ジャムと都こんぶは絶対出てくるな


22 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:23.69 ID:d2w1EZUG
でも飽きるのも早い


23 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:25.18 ID:oFDYTqnA
硬いな


24 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:33.33 ID:6xDoL3Ai
これ駄菓子なのか


25 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:39.49 ID:VAdkIken
中野物産て家の近所らしい


26 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:39.56 ID:5fnWtj4k
フィルム現像できそうな味だよね


27 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:48.85 ID:Dy5adiQp
これも年配じゃないと馴染みがないわなぁ


28 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:52.34 ID:9dp1WVyd
都こんぶはハッピーターンと同様、まぶしてある粉が美味しいのであって。


29 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:53.33 ID:KcvgVil+
都こんぶは駄菓子の範囲で買える値段じゃないよ


30 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:53.71 ID:KWLqjolK
神楽の大好物


31 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:54.52 ID:ekaevpjv
これ嫌い


32 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:55.43 ID:VnZtWKE5
えーマジ105円!?
駄菓子として許されるのは30円未満までだよねー


33 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:23:58.55 ID:N+l2Wxdv
都昆布の味が嫌いで食べられん…


34 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:00.40 ID:v146emS/
THE駄菓子だよな


これこそ駄菓子


35 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:03.79 ID:B26G00rn
都こんぶって子供食わないよね


36 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:03.72 ID:vNi72ba5
ベビースターはラーメンの作ったときの
失敗作を使って作ってるという兄貴が言ってた
嘘知識をわりとずっと信じていた
(´・ω・`)


37 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:08.51 ID:lm8NTl2A
しぶいな〜


38 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:10.84 ID:44+hqxKR
都こんぶは100均で売ってる袋入りのが昆布が薄くてうまい
最近の箱のは昆布が厚すぎる

これはよっちゃんイカもそう


39 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:11.41 ID:mOgpPX/2
ぼくも酢こんぶって呼んでた


40 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:14.10 ID:d2w1EZUG
>>12
 __[警]    塀の中で棒入れてもらえ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |


41 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:14.39 ID:oFDYTqnA
他の工場と、なんか違う


42 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:17.83 ID:+ZlW/hgU
ボンタン飴の方がいい


43 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:18.29 ID:MpFdbSCn
酸っぱいんだよね?
マジで昆布なのか


44 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:34.59 ID:fWHqDdBW
あと3つか
うまい棒とブラックサンダーは入るとして後1つ
キャベツ太郎か?


45 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:35.29 ID:8EzEIDdb
遠足の定番菓子だった


46 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:36.19 ID:/NiDaM7z
1758時、北米で地震


47 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:38.38 ID:YW8FBFxj
都こんぶっておしゃぶり昆布とは違うよな(´・ω・)?


48 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:43.74 ID:1TlSOG6b
>>21
梅ジャムが一人で作られていると知った衝撃


49 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:45.84 ID:dRYpN19r
都こんぶの良さがわからないw


50 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:45.69 ID:ORKUZG2T
北海道南部の昆布って放射能的なものは大丈夫なのかな?


51 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:50.60 ID:31A4Q+nV
駄菓子とスナック菓子とお菓子とスイーツ()の区別がつかないわ。価格か?(´・ω・`)


52 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:50.98 ID:rtv0Ct94
キャー ゴキブリの食べた後だ!!! 海原先生^^^!!!


53 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:51.34 ID:+04JlRYL
美味しんぼでやってたな


54 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:52.97 ID:v146emS/
ネズミが食い荒らしたあとwwwwwwwwwwwwwwwwwww


55 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:24:55.12 ID:QD9l9E5g
なんか祭りや町内のイベントなんかで子供に配る
お菓子の詰め合わせによく箱ごと入ってて
いっつも残してたw


56 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:01.42 ID:5gNiX5d0
久しぶりに食べたくなってきたわ


57 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:01.51 ID:d2w1EZUG
海原雄山激怒


58 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:02.73 ID:w08pFdvv
なんか作ってる工程がシブイw
駄菓子じゃないw


59 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:03.87 ID:Dy5adiQp
それ美味しんぼで知った


60 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:11.07 ID:yfSnlLr3
おにぎりせんべいの姉妹品しらべたらピケ8だった。


61 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:25:12.34 ID:JgjzJRVW
漫画の「僕らはみんな生きている」で効果的に使われてたな、都こんぶ


62 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:21.39 ID:jlLbmRPA
>>35
芦田愛菜が好物だって


63 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:21.85 ID:KRQR0Mlq
>>51
オサレ度じゃないかな


64 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:26.33 ID:6xDoL3Ai
白い粉きた


65 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:27.14 ID:rtv0Ct94
>>48
80過ぎのおじいちゃんな・・・ しかも跡継ぎが未定という


66 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:27.63 ID:/nZHDYfn
怪しい粉


67 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:30.82 ID:Z4XCIgy9
  〃∩ ∧__∧
  ⊂⌒ ( ・ω・)  あーこんぶきたこんぶ
    `ヽ_つ   /⌒ヽ
          / .i! ヽ
         (  .||  )
          ) .|| (  
         (  .||  )
          ) .|| (
          ヽ || ノ
           ヽ||/
            || ))))


68 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:31.44 ID:YW8FBFxj
気持ちよくなっちゃう粉入りなんやろ1?


69 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:31.65 ID:CGDRfOxd
こだわってるように見えてきた


70 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:32.50 ID:v146emS/
白い液(゚A゚;)ゴクリ


71 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:34.47 ID:MpFdbSCn
汚いとかじゃなく、食べる気なくすのばっかりな感じw


72 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:42.40 ID:oFDYTqnA
他の工場みたいな華々しいマシーンがない


73 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:47.36 ID:d2w1EZUG
プロテインですね


74 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:47.67 ID:eVbTdrM6
都こんぶは不味いよ〜


75 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:51.16 ID:VAdkIken
味の素か


76 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:51.28 ID:wpzBklJj
アミノ酸なのか


77 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:52.46 ID:5fnWtj4k
見てるだけで唾液が...


78 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:52.48 ID:ndb7k64G
袋に西遊記のイラストが描かれていて粉を付けて食べるアメや
ソースを付けて食べるお好み焼きをイメージした煎餅はまだですか?


79 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:52.59 ID:Z4XCIgy9
     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ (・ω・ )  あーこんぶいっちゃうこんぶ
       `ヽ_つ_〜つ
  /⌒ヽ
 / .i! ヽ
(  .||  )
 ) .|| (  
(  .||  )
 ) .|| (
 ヽ || ノ
  ヽ||/
   || )))))


80 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:53.32 ID:dx3cFYJy
この白い粉は間違いなくメキシコ絡み


81 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:55.96 ID:rtv0Ct94
あやしい美味しさ アミノさん


82 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:56.40 ID:vNi72ba5
>>62
芦田プロは子供といってもいいものだろうか?
(´・ω・`)


83 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:25:58.22 ID:N+l2Wxdv
>>44
ブラサンって大企業系のお菓子総選挙で入ってたから
今回はないと思う

あの時は逆にチロルチョコがなかった


84 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:08.00 ID:ZeP94otj
>>51
デパートとかで買うとスイーツって感じ


85 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:10.05 ID:79xWfcKJ
ひろつくの〜


86 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:10.40 ID:d2w1EZUG
>>65
国策で救ってやらんといかんな


87 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:14.00 ID:1TlSOG6b
ふたしろよ


88 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:13.99 ID:DhSUlM6q
うまい棒
ベビースター
チロル


89 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:22.78 ID:QD9l9E5g
秘伝の粉で思い出したけど
おにぎりせんべいが有りだったらハッピーターンも入れるべきだよな


90 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:29.31 ID:Rz2YRJHV
都昆布食べたことないわ
だいたい隣に並んでるボンタン飴に手を伸ばしてた


91 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:29.92 ID:fWHqDdBW
>>80
ちょっと署まで御同行願おうか


92 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:30.19 ID:v146emS/
栄養価たかそうだ


93 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:33.88 ID:KcvgVil+
>>62
小学生なのに105円もする菓子を食べるとかブルジョワだな


94 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:35.00 ID:lm8NTl2A
>>77
つクイッククエンチ


95 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:43.23 ID:44+hqxKR
都こんぶは60代以降の年寄りが好きなんだよな
つーか駄菓子ではないし


96 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:47.37 ID:YW8FBFxj
これ間違って腕とか切断されちゃう人が毎年いるんだろうな: :(;゙゚'ω゚'):


97 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:48.43 ID:arvNfbAJ
薄いのはマジで旨い
ハッピーターンの色濃いのも


98 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:48.90 ID:MpFdbSCn
ヨーグルみならえw


99 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:54.64 ID:/nZHDYfn
微妙に自動化されてないから高いんだな


100 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:54.88 ID:9dp1WVyd
ハンコください

5/8チップ

佐藤君くんと鈴木くん
が食いたい


101 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:58.27 ID:jlLbmRPA
都こんぶの柔らかさが怖い


102 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:26:59.37 ID:+04JlRYL
そして白い粉かけると旨いからな


103 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:00.08 ID:rtv0Ct94
子供って酸っぱいもん嫌いが多いのに何故定番商品なのか

どっちかというと酒のつまみだろこれ


104 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:02.47 ID:tpITjIE/
>>79
これを思い出した




   ,,,...      ,,,...           ちょっ ギョウザ待てよ−
   ヽ,"'' 、    ヽ,"'' 、            。
ヒタ    l  ::}     l  ::}         ('A` ) ゚
 ヒタ  ノ ,,ノ     ノ ,,ノ         ー(  )
   "「└ )))  "「└ )))        |└ 三


105 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:05.22 ID:v146emS/
ベビースターwwwwwwwwwwwwwwwwwww


106 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:27:07.22 ID:JgjzJRVW
チロル うまい棒 ベビースターか


107 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:07.72 ID:31A4Q+nV
贅沢な菓子だ


108 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:18.44 ID:yfSnlLr3
やっぱり遠足のおともだな


109 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:20.26 ID:1TlSOG6b
ビックリマンでた?


110 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:21.69 ID:3Lo0VLNg
>>60
まだ売ってるね
大きさ普通の袋


111 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:22.09 ID:79xWfcKJ
>>100
マニアックだなw


112 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:23.13 ID:dRYpN19r
>>83
チロルって福岡の企業だと思ってたけど、この番組では東京の企業になってるね。


113 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:26.20 ID:losBznqc
1 うまい棒
2 チロル
3 ベビースター

…だろうな?


114 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:28.02 ID:N+l2Wxdv
1うまい棒
2チロル
3ベビースター


115 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:30.31 ID:d2w1EZUG
ていうか、こういう駄菓子って昔から機械で全部作られてきたのかな


116 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:31.91 ID:ZeP94otj
>>96
たまに鉄くさい都こんぶが・・・(´・ω・`)


117 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:34.85 ID:ekaevpjv
1位はうまい棒だな


118 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:35.08 ID:6zbInWkD
>>103
甘酸っぱいからjyね?甘みあるよ


119 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:37.37 ID:lm8NTl2A
>>100
ドーナッチョが食いたい


120 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:39.08 ID:31A4Q+nV
ベビースターが高い


121 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:40.46 ID:6FOEoRO1
すももが好き


122 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:40.86 ID:z3rx9sit
どれも有名すぎて


123 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:44.18 ID:v146emS/
うまい棒のスカスカ感は異常


124 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:46.10 ID:MpFdbSCn
うまい棒
30本パックをゲーセンで取ったら飽きたw


125 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:47.21 ID:+04JlRYL
ベビースターラーメンで一番旨いのは塩。
異論は認めない


126 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:47.22 ID:Dy5adiQp
>>89
はげ同


127 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:52.54 ID:+ZlW/hgU
カレーあられ来い!


128 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:54.00 ID:QD9l9E5g
まあこの3つならどれでも納得な感じw


129 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:58.24 ID:9dp1WVyd
>>94
最近ロッテガム復刻出たが、
子供の頃あんなに旨い旨いと食っていた
クイッククエンチとコーヒーガムが
復刻で食ってみたらクソまずくてびっくりした


130 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:59.06 ID:N+l2Wxdv
>>90
同じ同じ
ボンタンアメ入ってなかったかな…
まぁ駄菓子の値段じゃないけど


131 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:27:59.70 ID:6xDoL3Ai
3位はベビーか


132 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:03.91 ID:d2w1EZUG
>>104
もはや宇都宮専用AAだなw


133 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:04.25 ID:qZ9/aIvU
一位ベビー
二位うまい


134 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:12.35 ID:8EzEIDdb
>>127
懐かしい


135 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:12.87 ID:CGDRfOxd
途中からみたから50位からちゃんと見たいなぁ


136 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:14.36 ID:/NiDaM7z
さくら大根だな


137 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:26.24 ID:44+hqxKR
俺がガキの時にいちばん食ってたのってフェリックスガムだったな
超高確率でノラ黒ガムと呼ばれていたが


138 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:32.72 ID:v146emS/
まぁこれは誰しも思い出があるよな


139 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:34.40 ID:79xWfcKJ
1位うまい棒確定したな


140 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:34.72 ID:N+l2Wxdv
よし、今のところ的中


141 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:35.53 ID:dx3cFYJy
ベビースターは商品展開がすごすぎて駄菓子の範疇から外れちゃった気もするな
オレの中じゃど真ん中駄菓子なんだが


142 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:43.43 ID:VAdkIken
生のチキンラーメンをパッケージしてるだけだろ!


143 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:46.03 ID:fcgdHUCK
ベビースターは昔のパッケージがいいんだけどな
まだ個人が生産してた頃の


144 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:51.31 ID:5gNiX5d0
これいまでも食ってるわ。


145 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:53.17 ID:lm8NTl2A
>>129
梅とブルーベリーもかい?


146 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:56.19 ID:fWHqDdBW
>>100
てめー
懐かしすぎて涙出てくるだろ


147 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:28:58.56 ID:6zbInWkD
>>137
フィリックスだろ


148 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:01.28 ID:+04JlRYL
>>137
俺の地域はソニックガムって読んでた


149 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:01.76 ID:8EzEIDdb
ベビースターは高くてなかなか買えなかった


150 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:03.99 ID:CGDRfOxd
駄菓子というよりちゃんとしたお菓子のイメージなんだよなぁ


151 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:06.03 ID:d2w1EZUG
>>137
商標を正式にとってないので名は「ねこガム」らしい


152 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:07.10 ID:Io6+A/ce
兵六餅は入ってないのか


153 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:07.56 ID:tpITjIE/
近所の駄菓子問屋でよくうまい棒を袋買いしたなぁ


154 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:10.55 ID:MpFdbSCn
>>129
コーヒガム、まずいだろー


155 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:12.13 ID:oFDYTqnA
あの気持ち悪い前のキャラのほうが好きだ


156 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:13.74 ID:EL3lUlg2
>>143
オレンジ色のやつだっけ?


157 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:14.86 ID:yfSnlLr3
だがしとしてはメジャーすぎるからか


158 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:16.63 ID:5fnWtj4k
うまい棒とかちょうしに乗るからいやだわ


159 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:17.28 ID:v146emS/
ラーメンて感じしないがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww


160 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:22.13 ID:QD9l9E5g
>>126
ハッピーパウダー250%仕様の小袋入りとか
あれはまさに駄菓子な感じだよな。


161 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:22.87 ID:EJ2ReGCy
これなんでブラックサンダーが無いの?


162 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:23.34 ID:tpITjIE/
>>147


163 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:23.66 ID:rtv0Ct94
世界中の人がラーメン好き・・・だと・・・!?


164 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:24.26 ID:KWLqjolK
>>137
マルカワのフーセンガムもよく食ったなあ


165 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:30.49 ID:0iYNJQgI
ベビスタ(とんこつ味)+お湯=最強


166 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:33.80 ID:/NiDaM7z
お湯で戻すと、まずい


167 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:29:35.05 ID:JgjzJRVW
昔は袋にお湯を使って食べる方法が載ってた
オレンジの頃


168 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:35.60 ID:1TlSOG6b
お湯かけて食うと不味いんだこれが


169 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:41.51 ID:+04JlRYL
チキンはあわないなー


170 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:41.50 ID:pweeTYOy
チロルチョコのTシャツいい色だな。
あれの車のシートカバーがほしい


171 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:42.93 ID:6xDoL3Ai
おやつカンパニーきた


172 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:43.82 ID:jlLbmRPA
うまい棒とかパクリキャラクターなのにw


173 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:46.86 ID:3gCg6NQx
これニコファーレってひろゆきさんのお膝元だからうまい棒ステマしてんの?


174 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:49.77 ID:Dy5adiQp
ベビーコーラは入ってた?オロナミンの瓶再利用して蓋裏に当たりがあるやつ


175 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:51.81 ID:31A4Q+nV
でかすぎ


176 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:57.01 ID:d2w1EZUG
>>129
不味いねー、喜んで喰うもんじゃないねアレ


177 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:29:57.87 ID:dRYpN19r
大袋のはピーナッツ入ってるよね。


178 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:02.52 ID:jlLbmRPA
売れすぎだな


179 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:02.88 ID:N+l2Wxdv
こんなでかい工場で駄菓子とは…


180 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:05.77 ID:5hYiBhSE
カレー味や味噌味もあったね(´・ω・`)


181 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:06.91 ID:Rz2YRJHV
東名阪から工場だか倉庫が見えたような


182 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:09.85 ID:w08pFdvv
手に乗せて食べる奴は庶民
袋から一気に食べる奴は富豪


183 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:13.85 ID:1TlSOG6b
よっちゃんイカ見たかったな


184 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:30:16.39 ID:JgjzJRVW
これ太田好きなんだよね


185 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:19.83 ID:v146emS/
猫が作ってんのか?


186 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:23.52 ID:gR7tZGMP
よくある、ピーナッツ入ったやつオカンが買ってきて喧嘩したことあるわ。


187 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:24.49 ID:VnZtWKE5
広さの基準は何故いつも東京ドームなんだろうか?


188 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:24.56 ID:MpFdbSCn
>>151
さっき、フェリップスガムとか出てたような


189 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:28.01 ID:b3skQYiK
昔、ベビースターのカップ麺あったよね?
あっという間に消えたけど


190 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:29.06 ID:B26G00rn
当たり付きのチョコバーを食ってたのは俺くらいだろうな


191 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:31.73 ID:LXdb2kJJ
「ビッグカツ」の印象操作について
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1357385219/


192 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:32.52 ID:d2w1EZUG
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン


193 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:33.99 ID:qZ9/aIvU
でけぇー工場だな


194 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:39.04 ID:QD9l9E5g
合資会社松田産業だったのになw


195 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:41.35 ID:+ZlW/hgU
ベビーラーメンが何年振りかで買ったらベビースターラーメンに名称変更してて驚いた記憶がある


196 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:41.30 ID:N+l2Wxdv
>>154
犬のスタンド使いが好物なんだぜ


197 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:41.45 ID:losBznqc
俺の知ってるベビースターラーメン

http://genet.img.jugem.jp/20080730_490361.jpg

こんなんだった

…や、今のも知ってるしたまに買ってるけどね



このスレの画像一覧

198 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:47.49 ID:VAdkIken
コシなんか感じたこと無いんですけどw


199 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:49.96 ID:CGDRfOxd
北海道の修学旅行でかったベビースター好きだった
味噌ラーメン味だったかな


200 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:49.78 ID:EL3lUlg2
>>187
関西の番組なら甲子園球場になるよw


201 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:52.72 ID:hluwe9M8
ベビースターは高い
ラメックこそ駄菓子


202 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:54.05 ID:rtv0Ct94
コシもクソもねえだろ 最終的に乾いちゃうのに


203 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:30:54.84 ID:5fnWtj4k
ぼんたん飴ってふんどしがセクシー過ぎて子供にはきついよね


204 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:04.52 ID:6xDoL3Ai
本格的だなw


205 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:08.93 ID:KRQR0Mlq
>>192
いたぞ!殺せ!


206 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:07.14 ID:KcvgVil+
ベビースターラーメンを買うお金が無かったから
カップ1杯ごとの計り売りだったラメックばかり食べてたな


207 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:15.18 ID:9dp1WVyd
>>156
袋の端っこが黒くなっていて当たり外れがついていたような


208 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:16.00 ID:S3nNO8a3
ダサい工場だなw
田舎に作ってるのは、土地の値段もあるだろうけど臭いの問題かね。
菓子の工場って意外と臭いのが多いんだよな


209 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:16.86 ID:oFDYTqnA
>>197
そう、この気持ち悪キャラがいいんじゃよ


210 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:19.58 ID:dx3cFYJy
>>187
町歩でいいのにな


211 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:20.98 ID:yfSnlLr3
ベビースターラーメンだけは独占状態だな。
なんで他の会社がまねできないんだろう。


212 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:24.39 ID:dRYpN19r
>>197
10円の時代だね。


213 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:28.13 ID:QD9l9E5g
>>189
それが今のブタメンだろ
さっきランクインしてた


214 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:29.36 ID:rtv0Ct94
その麺と秘伝のスープを使ったラーメンを売り出せよ


215 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:29.66 ID:31A4Q+nV
左下のワイプが要らないような・・・


216 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:30.71 ID:d2w1EZUG
>>197
昔はアルミ袋じゃなかったねぇ、
カルビーのチップスが100円だったね・・・当時


217 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:33.40 ID:gR7tZGMP
各会社は小森に食べてほしくないだろうな


218 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:33.44 ID:fWHqDdBW
ぬ〜ぼ〜はアレなんですかね・・・
CMに出てる人がアレだから除外されたんですかね・・・


219 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:37.21 ID:fcgdHUCK
チキンラーメンを砕いて食ったのが始まりのような気がする


220 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:39.46 ID:EL3lUlg2
>>203
ふんどしはひょうろく餅では?


221 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:42.28 ID:8EzEIDdb
>>197
これまた懐かしい


222 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:46.06 ID:44+hqxKR
オレンジ色の小袋のはベビースターだったっけ?
記憶を遡ってるけどイマイチ思い出せない


223 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:46.72 ID:N+l2Wxdv
>>189
ブタメンに進化したらしいよ


224 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:47.02 ID:5gNiX5d0
>>197
懐かしすぎワロタwww

死にてえ


225 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:49.28 ID:jlLbmRPA
なんかマーク集めて応募するやつ当たったことある人とかいんの?


226 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:54.75 ID:31A4Q+nV
ブロックまるごと売れよ


227 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:59.32 ID:oFDYTqnA
>>207
なんか送るとくれたよね


228 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:31:59.44 ID:2BBp7CyE
こんな立派な工場で作ってるのを駄菓子と認めたくない


229 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:05.83 ID:yfSnlLr3
チキン、カレー、塩があったけど塩はあんまり好きじゃない


230 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:06.73 ID:S3nNO8a3
>>211
パチもん結構あるでしょ。
昔は5円のラメックラーメンとかいうのがあった


231 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:11.88 ID:YW8FBFxj
手でべしべしやったら切れそうじゃん


232 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:15.88 ID:Gi+RaSPK
あそこら辺に井村屋もあるんだよな


233 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:25.25 ID:a2CPSk43
これであんかけて食いたい


234 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:26.88 ID:tpITjIE/
ペペロンチーノヌードルこねーーーーーーーーーーーー


235 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:29.87 ID:2BBp7CyE
>>197
これのほうがかわいいな


236 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:31.85 ID:fWHqDdBW
コメッコの出番はまだですか?


237 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:35.46 ID:d2w1EZUG
マシーン、byジョンポール&なんとか


238 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:32:37.10 ID:JgjzJRVW
>>219
そのまま食うならチャルメラとかのほうが好き


239 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:38.74 ID:dRYpN19r
前から"ミニ"って付いてたっけ?


240 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:43.56 ID:79xWfcKJ
>>211
ラーメンバァ


241 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:32:51.33 ID:6gD6PW5J
昔のベビースターの方が麺が細かったよな


242 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:00.94 ID:N+l2Wxdv
キリンもようwww


243 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:01.73 ID:MpFdbSCn
>>230
パチモン買うとかるく後悔するよね


244 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:10.63 ID:S3nNO8a3
いいアイデアだなw


245 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:12.08 ID:0iYNJQgI
>>218
ぬ〜ぼ〜のCMってマーシーかw


246 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:14.31 ID:44+hqxKR
>>236
それ大手すぎる


247 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:17.20 ID:VAdkIken
シマウマ首長くね?


248 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:17.78 ID:k0FxF7a2
社会見学にやさしい会社だな


249 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:18.75 ID:31A4Q+nV
ケツ


250 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:19.00 ID:6xDoL3Ai
工場見学あるんだっけか


251 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:20.69 ID:mdK4Dc1f
こいつらのせいで何人のパートのおばちゃんが首切られたんだろ


252 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:21.92 ID:+04JlRYL
10円のラーメン太郎買ってたな


253 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:22.47 ID:B46epWIv
首の長いシマウマだな


254 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:22.83 ID:yfSnlLr3
ぞうのほうがよくないか


255 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:24.12 ID:w08pFdvv
キン肉マンゼブラだ


256 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:25.69 ID:6zbInWkD
>>241
今のベビースターってなんか脂っこい


257 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:28.10 ID:EL3lUlg2
一番最初はベビーラーメンって名前だったような・・・


258 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:30.42 ID:KRQR0Mlq
象さんにすればよかったのに


259 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:38.02 ID:MpFdbSCn
これで面白かったらバンダイは・・・・w


260 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:44.29 ID:N+l2Wxdv
>>218
大企業だから

カバヤやフルタが参加してる謎があるが


261 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:46.58 ID:ndb7k64G
>>211
ラーメンばあはなくなったね


262 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:53.14 ID:Rz2YRJHV
>>232
そういえば井村屋も三重か


263 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:33:57.49 ID:5fnWtj4k
>>220
ホントだw
味もだけどなんでこれが駄菓子売り場なのか子供の頃から疑問だった
http://dsttyle.files.wordpress.com/2011/11/img-20111107-00027.jpg



このスレの画像一覧

264 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:03.48 ID:VAdkIken
やっぱチロルかなぁ


265 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:05.26 ID:dRYpN19r
>>236
コンビニで売ってるよ。
桜田じゅんこがCMしてたよね。


266 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:06.96 ID:Oqhi16Hz
フェラ胸はないわ


267 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:10.03 ID:1TlSOG6b
どこの番組も面白くねえな


268 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:12.48 ID:31A4Q+nV
>>258
オレの象さんが活躍するぜ


269 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:15.24 ID:KRQR0Mlq
2社は呼ばれない方が嬉しいんだろうな


270 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:16.56 ID:yfSnlLr3
チロルが一位だといいな


271 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:16.95 ID:cEKf4Otw
たまごボーロがランクインしてるって密かに期待してる


272 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:18.68 ID:tpITjIE/
めんたい・チーズ・コーンポタージュしか食わない


273 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:29.12 ID:d2w1EZUG
オブラートに包まれた美味しくないゼリーを忘れてもらっては困る


274 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:29.33 ID:ekaevpjv
きなこ棒のないランキングなんて


275 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:35.70 ID:9dp1WVyd
チロルチョコが20円になってから、どうも手が出ない…。


276 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:36.75 ID:44+hqxKR
俺はうまい棒よりスーパーで売ってる東鳩100点満点派だったな


277 :波者 : 2013/01/05(土) 20:34:37.93 ID:rQ7I1BM7
もう一度云うが、なんでチロルチョコが東京やねん(怒)

ありゃ田川が唯一誇れる名産品やっちゅうねん…(´・ω・`)


278 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:48.35 ID:vNi72ba5
チロルチョコが昔より大きくなって
値段も高くなったのはコンビニに置くから
バーコード入れないといけないかららしいよね。


279 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:50.59 ID:31A4Q+nV
auのCMは不愉快すぎるんだよ


280 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:50.62 ID:5hYiBhSE
>>218
じゃあパックンチョも除外だな(´・ω・`)


281 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:52.98 ID:Oqhi16Hz
うまい棒総選挙やれよ

僕はめんたい味ちゃん!


282 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:34:56.51 ID:eVbTdrM6
トップはうまい棒だろうね。
喰ったことない日本人なんてほぼ居ないだろ


283 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:02.08 ID:KcvgVil+
1位うまい棒
2位チロルチョコしかないだろう


284 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:02.70 ID:w08pFdvv
駄菓子と一緒に買った指につけて煙を出す奴は何位ですか?


285 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:03.17 ID:Dy5adiQp
500円玉の形のでかい当たりつきラムネ好きだったわ…


286 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:04.06 ID:KRQR0Mlq
>>268
短すぎて(´・ω・`)


287 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:13.66 ID:MpFdbSCn
>>278
こないだ、やってたなそれ


288 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:18.41 ID:gR7tZGMP
キャベツ太郎てうまい棒と同じ会社?


289 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:19.21 ID:VAdkIken
>>268
その糸ミミズのことかい?


290 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:19.12 ID:fZVT+ol8
チロルチョコは量少ないのに高い
調子に乗りすぎ


291 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:19.22 ID:vNi72ba5
>>272
サラミ味最強だろ


292 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:19.30 ID:B46epWIv
こんな店行きたくねえよw


293 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:20.77 ID:+04JlRYL
遠足にボンタンアメ持ってきて笑われている奴居たな


294 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:23.60 ID:d2w1EZUG
>>268
 __[警]     続きは署で・・・
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |


295 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:24.01 ID:b3skQYiK
勢いのあるうまい棒か
歴史のあるチロルチョコか


296 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:33.55 ID:9dp1WVyd
うまい棒の似たようなので「ナンバーワン」ってやつなかった?


297 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:34.25 ID:ekaevpjv
さすがにチロルがうまい棒に勝つのはないわ


298 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:42.37 ID:6xDoL3Ai
うまい棒でも好みの味が分かれるしな


299 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:46.49 ID:+ZlW/hgU
>>257
途中でスター入れた


300 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:50.01 ID:N+l2Wxdv
>>281
レギュラーのおねランで充分だね
コンポタかな…


301 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:50.84 ID:cLYdYmyi
>>218
カルビーなんかもそうだけど、大手は駄菓子のレッテルを貼られる事を嫌ってるっぽい
明治とかがコリスとガチで戦っちゃマズイっしょ


302 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:51.04 ID:79xWfcKJ
>>284
285位だった


303 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:35:55.83 ID:oFDYTqnA
>>277分社したみたいだよ


304 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:01.49 ID:S3nNO8a3
>>265
郁恵だったような気が。
だから唐突にコメッコなんでしょきっと


305 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:10.26 ID:Gi+RaSPK
>>262
そうそう
部活帰りにお世話になった食べ物の工場があそこに固まってるw


306 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:10.76 ID:yfSnlLr3
チロルは1/3になったのが減点だな。


307 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:12.92 ID:3Lo0VLNg
>>282
去年末に生まれた姪は食べたことないって言ってた


308 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:10.03 ID:d2w1EZUG
>>293
今考えると熱中症には抜群の効果だな


309 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:15.41 ID:5gNiX5d0
バレンタインの時チロルチョコ大量に入ってた。


310 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:16.91 ID:0iYNJQgI
うまい棒はたこ焼き味が好きだな


311 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:19.98 ID:2BBp7CyE
あんこ玉こそ至高


312 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:27.91 ID:Eld513ZC
>>278
昔そんななに小さかったっけ


313 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:31.23 ID:N+l2Wxdv
>>290
三つ山(ミルクヌガー)食え!


314 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:43.20 ID:CGDRfOxd
キャベツ太郎くいてぇ


315 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:45.02 ID:B46epWIv
1週間でうまい棒千本食った奴いたな


316 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:56.43 ID:9dp1WVyd
>>312
今もバラエティパックのは10円サイズだから比べてみ


317 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:58.42 ID:6gD6PW5J
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


318 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:36:59.28 ID:KcvgVil+
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


319 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:00.01 ID:31A4Q+nV
まじでっ


320 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:01.14 ID:79xWfcKJ
うまい棒まけたー


321 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:01.83 ID:tpITjIE/
>>291
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1211/02/news094.html


サラミ圏外


322 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:37:04.07 ID:JgjzJRVW
うまい棒まさかの2位!!!


323 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:04.83 ID:KRQR0Mlq
ええええええええええええええええええええ


324 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:04.88 ID:ekaevpjv
( ̄д ̄)エー


325 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:05.40 ID:yfSnlLr3
よし、チロルが一位


326 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:05.49 ID:Dy5adiQp
マジで!?


327 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:06.74 ID:QD9l9E5g
チロルが勝ったよwww


328 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:07.49 ID:z3rx9sit
うまい棒が2位だと?!


329 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:09.14 ID:a2CPSk43
スタジオ大ハズレ


330 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:08.94 ID:fWHqDdBW
遠足の300円分お菓子選ぶ時は人間性を問われたな
ここの選択で友達に受けるか受けないか決まった
俺は大抵受けなかったけど


331 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:11.29 ID:fZVT+ol8
チロルが調子に乗る


332 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:11.89 ID:fcgdHUCK
歴史だな


333 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:11.91 ID:B26G00rn
うまい棒二位ってありえないわ


334 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:12.01 ID:N+l2Wxdv
えええ〜〜うまい棒2位かよ?!


335 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:12.31 ID:6zbInWkD
うまい棒2位かよ


336 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:13.70 ID:Oqhi16Hz
うそだろおおおおおおおおおおおおおお

チロルの買収決定wwwwwwwwwwwwwwwwwww

はいはいステマステマw


337 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:14.28 ID:0ahZnmL/
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工


338 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:15.16 ID:0iYNJQgI
まさかの2位!!


339 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:15.24 ID:VAdkIken
んじゃ、チロルか


340 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:16.19 ID:Rz2YRJHV
え、チロル1位か


341 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:17.90 ID:CI4pO4Oq
なん・・・だと・・・


342 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:19.79 ID:S3nNO8a3
うまい棒は胸焼けするから嫌い


343 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:19.80 ID:U4wvZ/r5
えー


344 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:22.79 ID:dRYpN19r
一位チロル?


345 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:22.99 ID:giFP+r5u
チロルの方が知名度高いかもな


346 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:23.23 ID:+04JlRYL
これで一位が分からなくなってきたな


347 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:23.26 ID:2BBp7CyE
めんたいが最高


348 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:24.01 ID:9dp1WVyd
めんたい味しか食わん


349 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:24.34 ID:ZeP94otj
うまい棒2〜3回しか食べたことない(´・ω・`)


350 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:26.32 ID:24+Q8B5s
>>275 そうなんだよ。 うまい棒みたいにちょっと小さくして頑張ってほしかった。


351 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:30.68 ID:MpFdbSCn
>>307
もう、話すのか


352 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:32.56 ID:fZVT+ol8
チロルは高すぎ


353 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:32.91 ID:MwluDkX1
ひろゆき涙目


354 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:32.86 ID:ekaevpjv
ないわー


355 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:31.66 ID:5fnWtj4k
あれ?以外だな


356 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:34.77 ID:yfSnlLr3
カールと一緒じゃろ


357 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:36.16 ID:k0FxF7a2
チロル女性票多いだろうしなあw


358 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:39.43 ID:6gD6PW5J
もっと昔からあるかと思ってた


359 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:39.91 ID:5gNiX5d0
うまい棒二位ですか・・・


360 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:43.25 ID:w08pFdvv
うまい棒は大きさを小さくして値段据え置きで
チロルは大きさを変えずに値上げだっけ?


361 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:37:45.77 ID:JgjzJRVW
まあ甘くないとお菓子っぽくないしね


362 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:49.50 ID:giFP+r5u
やっぱりめんたいだよね


363 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:53.09 ID:d2w1EZUG
一位はカスガイの塩飴か


364 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:54.66 ID:79xWfcKJ
なんだそれw


365 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:55.57 ID:kIYoR8lB
そろそろ藤子不二夫プロに訴えられてもいい


366 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:56.21 ID:DhSUlM6q
これで1位がブラックサンダーだったら笑う


367 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:37:57.70 ID:hufK6Vkj
http://happy.ap.teacup.com/temtem/img/1188226578.jpg

一位はこれ



このスレの画像一覧

368 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:04.35 ID:Oqhi16Hz
50代以上だとあんなに支持低いのか・・・

歴史の差ってやつだろうか


369 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:05.30 ID:VAdkIken
うまい棒はうまいよね


370 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:05.97 ID:losBznqc
サラダ味が好きだわ


371 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:11.93 ID:44+hqxKR
うまい棒は小さくなりすぎた

駄菓子やつったらハートチップルが定番なんだけどな


372 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:12.25 ID:Eld513ZC
>>316
そんなのあるんだ
今度食べてみよ


373 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:12.21 ID:CI4pO4Oq
たこ焼き味最強


374 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:17.74 ID:YW8FBFxj
納豆は・・?


375 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:19.50 ID:enXV/CTE
やっぱり1位は キャベツ太郎だな

長男の意地見せやがった


376 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:20.85 ID:cLYdYmyi
>>278
値上げの都合で大きくせざるを得なかったんじゃね?
4個10円の丸いガムは、6個20円になったぞ


377 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:21.29 ID:ekaevpjv
>>367
いいなw


378 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:22.42 ID:31A4Q+nV
うまい棒ランキング


379 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:22.38 ID:79xWfcKJ
めんたい


380 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:22.88 ID:6FOEoRO1
ドラえもんw


381 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:23.59 ID:Dy5adiQp
うまい棒のハンバーガー味が残念な感じだった覚えがある


382 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:24.10 ID:N+l2Wxdv
くそー。どうりでローソン限定チロルが全然買えないはずだ
発売日に行っても売り切れとかさ〜


383 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:25.64 ID:yfSnlLr3
めんたいだろ


384 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:27.45 ID:0ahZnmL/
やさいサラダ


385 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:27.92 ID:z3rx9sit
チーズか明太でしょ


386 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:29.21 ID:5fnWtj4k
チーズ


387 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:30.49 ID:VnZtWKE5
チーズだろ


388 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:31.23 ID:KRQR0Mlq
>>360
チロル大きくなったよ


389 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:31.08 ID:dx3cFYJy
一般からすればチロルなのは分かるが、
ずっと10円で頑張ってきたうまい棒こそthe駄菓子という感じがするのも確か


390 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:32.51 ID:U4wvZ/r5



391 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:32.88 ID:vNi72ba5
ドンキとかでまとめて買ってくると
幸せな気持ちになれるよね。
1000円で100本も買えるんだぜw


392 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:33.32 ID:6gD6PW5J
子供の頃食べてたの何味か思い出せない


393 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:34.33 ID:Oqhi16Hz
めんたい
チーズ
コンポタ


394 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:35.37 ID:tpITjIE/
>>321


395 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:37.10 ID:BM7GOHxC
野菜


396 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:38.98 ID:/NiDaM7z
ハンバーガー味だな


397 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:39.26 ID:CGDRfOxd
高校生で金が無い時食べたなぁ(´;ω;`)
エビマヨが好きで食べてた気がする


398 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:40.66 ID:QD9l9E5g
サラミ!


399 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:40.75 ID:8EzEIDdb
なっとう味が好きだ


400 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:41.12 ID:fWHqDdBW
>>367
懐かしすぎワロタ


401 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:41.11 ID:6xDoL3Ai
マジかよ
チロルが1位


402 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:44.07 ID:6zbInWkD
チーズ味だろ


403 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:44.81 ID:EL3lUlg2
サラミが好き


404 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:46.39 ID:ekaevpjv
めんたい確定


405 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:50.29 ID:44+hqxKR
サラミチーズソース


406 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:51.08 ID:YW8FBFxj
テリヤキとたこ焼きの味の違いがわからねぇっぇえええ


407 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:54.59 ID:+04JlRYL
納豆味派とサラミ味派の不毛な争い


408 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:55.21 ID:giFP+r5u
3位かー


409 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:38:59.26 ID:Oqhi16Hz
サラミとサラダかな


410 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:00.25 ID:KcvgVil+
1位はサラダ味だろう


411 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:01.82 ID:enXV/CTE
サラミ チーズだろ


412 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:02.19 ID:hufK6Vkj
>>377
夏は凍らせて・・・


413 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:02.29 ID:d2w1EZUG
めんたい味は後味がしつこくてな・・・


414 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:03.76 ID:zJ3fWRCm
そういや一年ぐらい前にうまい棒の買占めがあったな


415 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:04.01 ID:kIYoR8lB
うまい棒のビニールバットみたいの持ち歩いてる子供たまに見るよな
あれはなんなんだ


416 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:08.23 ID:N+l2Wxdv
>>350
小さくしたらさらにバーコードつけられんよ
そこはバーコードマンセーを叩くべきだ


417 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:10.30 ID:MpFdbSCn
化とのコラボの絵が酷かったw


418 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:10.16 ID:6xDoL3Ai
サラミが好き


419 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:10.91 ID:9dp1WVyd
一位はサラダか


420 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:15.05 ID:31A4Q+nV
チーズは匂いが(´・ω・`)


421 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:39:15.19 ID:JgjzJRVW
ソース味が一番


422 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:15.83 ID:VAdkIken
チーズ美味い


423 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:16.23 ID:lm8NTl2A
ベスト10っていわんかったかね


424 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:20.63 ID:9cRC0Mr7
正直うまい棒は大人になってはじめて知った


425 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:20.75 ID:hluwe9M8
チキンカレーはもっと上位になってもいい
コンポタぐらいの位置


426 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:23.32 ID:dRYpN19r
>>363
春日井のピーナッツのはかなり食ってるわ。
グリーン豆は苦手。


427 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:26.49 ID:giFP+r5u
サラダがスタンダード


428 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:27.10 ID:79xWfcKJ
ええええええええ


429 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:27.88 ID:z3rx9sit
ポタージュかあ


430 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:27.94 ID:k0FxF7a2
ですよねー


431 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:28.12 ID:0ahZnmL/
コンポタか


432 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:28.63 ID:EL3lUlg2
>>415
UFOキャッチャーにあるんだよそれ


433 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:30.14 ID:d2w1EZUG
まあ鉄板だよな


434 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:30.63 ID:0iYNJQgI
>>406
たこやきのほうが硬くて甘い


435 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:30.43 ID:ynMY1Z6Z
安定のこんぽた


436 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:34.07 ID:ekaevpjv
コンポタそんな人気なのか


437 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:34.84 ID:9dp1WVyd
え〜!


438 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:44.04 ID:Eld513ZC
>>381
うまい棒は結構外れがあると思う


439 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:46.74 ID:yfSnlLr3
カールとかわらんがな


440 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:47.19 ID:6zbInWkD
コーンポタージュ味甘すぎだろ・・・・気持ち悪い


441 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:47.29 ID:tpITjIE/
>>391
問屋で買うと30本1袋で250円くらいだよ

だから1000円で120本


442 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:48.39 ID:5fnWtj4k
棒と穴を兼ね備えてるって確かにユニセックスだよね


443 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:50.01 ID:0ahZnmL/
>>427
( ´∀`)人(´∀` )


444 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:50.70 ID:44+hqxKR
メンタイとかありえん

コンポタもありえん・・・

ユトリ以降は味覚もダメだな


445 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:52.70 ID:79xWfcKJ
たこ焼き味は糞すぎた


446 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:55.63 ID:Dy5adiQp
嘘だ、サラミとサラダと明太が三強だとおもってた…


447 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:58.06 ID:z3rx9sit
今エビマヨなんてあるのか


448 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:58.39 ID:enXV/CTE
やっぱり1位は キャベツ太郎だな

長男の意地見せやがった


449 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:58.64 ID:losBznqc
コンポタが一位とな…


450 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:59.04 ID:8EzEIDdb
>>426
あれは鼻の穴に入れて飛ばすものだからな


451 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:39:59.35 ID:31A4Q+nV
サラミふざけんな


452 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:01.35 ID:d2w1EZUG
ていうかアレ聞けよアレ

袋のキャラクターはドラえm


453 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:01.94 ID:fWHqDdBW
うまか棒のパクリか
キャラクターもドラえもんのパクリだし
パクリ企業だな


454 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:02.46 ID:gR7tZGMP
うまい棒チンポ味


455 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:05.66 ID:N+l2Wxdv
やっぱコンポタだな


>>360
チロルは大きくなってるの
10円サイズはアソートに入ってる。値上がりしてない


456 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:05.95 ID:QD9l9E5g
サラミが8位とは不本意だ


457 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:08.49 ID:w08pFdvv
要は大きいカールだよなw


458 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:08.45 ID:6xDoL3Ai
コンポタそんなに好きじゃないが人気なのか


459 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:10.33 ID:Oqhi16Hz
エビマヨ味とか見かけたことない・・・

つか
たいがい売ってるのってめんたいチーズコンポタサラミあたり


460 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:14.19 ID:DhSUlM6q
昔ごはんに砕いたうまい棒かけて食ってた


461 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:15.66 ID:VnZtWKE5
人気があろうがなかろうが俺は納豆味が欲しいんや。もっと店に置けよ。


462 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:16.40 ID:5gNiX5d0
コンポタはうまいわ。


463 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:27.42 ID:giFP+r5u
ボカシかかりまくり


464 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:28.21 ID:0ahZnmL/
モザwww


465 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:32.48 ID:MpFdbSCn
>>432
ローソンでも30本入り売ってるとこあるなあ


466 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:32.86 ID:31A4Q+nV
なんだいまのボカシは


467 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:38.00 ID:N+l2Wxdv
>>366
ブラサンは別のランキングで入ってるからそれはない


468 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:40.46 ID:hVrXhZR6
5円チョコって今ないのかな?
全然見ない


469 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:45.47 ID:/NiDaM7z
シス管の課長がなぜ


470 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:48.01 ID:148ErpFL
安さ考えてもうまい棒たいしてうまいと思わない


471 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:48.30 ID:9dp1WVyd
チロルはコーヒーヌガー以外認めない


472 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:49.70 ID:+04JlRYL
>>461
旨いけど万人受けしないなw


473 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:50.11 ID:79xWfcKJ
1位はガムラツイスト


474 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:50.72 ID:giFP+r5u
サラミはちょっと癖がある


475 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:53.48 ID:8EzEIDdb
>>459
大袋でアソートになってるのだと
普段見掛けない味も入ってたりする


476 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:53.63 ID:fcgdHUCK
おっさんおばさんの子供の頃に無かったからな


477 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:55.23 ID:eVbTdrM6
悩んだ時のチロルチョコ 値上げして撃沈


478 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:57.81 ID:YW8FBFxj
あなうんさーが卑猥なものを持ってたためモザイクに・・


479 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:40:58.05 ID:CGDRfOxd
チロルに決まってるじゃんw


480 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:03.32 ID:6xDoL3Ai
チロルじゃなかったら笑うけど


481 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:04.59 ID:Eld513ZC
>>454
中にナニか入ってるの?


482 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:06.33 ID:enXV/CTE
キャベツ太郎だな


483 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:09.14 ID:zmVk8fZy
>>457
上顎に付くと悶絶するんです


484 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:10.72 ID:Oqhi16Hz
>>415
卸売りだと30本束売りがデフォなんだお


485 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:16.89 ID:44+hqxKR
ハートチップルかたまねぎ太郎


486 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:18.26 ID:S3nNO8a3
>>416
それはたぶん言い訳。
バーコードってスケーリング小さくしてもスキャンできるから、短縮コードのバーコードなら
チロルのサイズでもおそらく本来は問題ないはず


487 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:27.49 ID:6zbInWkD
一位はホイッスルになるキャンディー


488 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:29.19 ID:5fnWtj4k
外側はイカ味、穴の中はチーズ味


489 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:33.16 ID:kIYoR8lB
ポテトチップスが入ってないっておかしくね?
駄菓子の王道だろう


490 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:33.72 ID:Gi+RaSPK
うまい某よりきゃべつ太郎派だったなぁ


491 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:35.82 ID:/NiDaM7z
>>466
ゴランノスポンサー様を怒らせないため


492 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:42.93 ID:yfSnlLr3
ドンパチキター


493 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:43.17 ID:fWHqDdBW
1位なんだろ
ラーメンババアかな


494 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:43.68 ID:+04JlRYL
アワワというキャンディーが1位だな。


495 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:41:57.12 ID:N+l2Wxdv
>>453
パルム=うまか棒もどき


496 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:02.19 ID:cLYdYmyi
>>487
コリスの笛ガムだな


497 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:02.45 ID:ekaevpjv
>>484
最近だとお菓子屋でも普通に30本入売ってる


498 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:08.28 ID:hVrXhZR6
チロルチョコって駄菓子って感じしないんだよね
駄菓子の定義は知らんけど


499 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:09.82 ID:Uayfhx4u
チロルチョコの砂糖は韓国産なをだよな〜。


500 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:09.79 ID:d2w1EZUG
マイナー駄菓子を組織票で1位にするスレかここはw


501 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:12.79 ID:Dy5adiQp
チロルはレジ横という最強の場所に置かれてるからのぉ


502 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:13.47 ID:6zbInWkD
一位は昆虫採集セット


503 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:18.44 ID:fcgdHUCK
まさかの梅ジャム


504 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:35.61 ID:5gNiX5d0
学校でうまい棒配るときあったんだけど、
俺いじめられてたからいつも納豆味だった。
ひどいよ・・・


505 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:35.72 ID:VAdkIken
10円あったらチロルチョコ♪


506 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:37.04 ID:YW8FBFxj
>>489
100円越えちゃうじゃん(´・ω・)
小学生のお小遣いは一日MAX100円だろ(;´・ω・)


507 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:38.44 ID:44+hqxKR
>>489
ポテトフライならわかるけどチップスは駄菓子屋なんかにゃないだろ


508 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:40.49 ID:enXV/CTE
キャベツ太郎だな

タマネギじろうかも

それとも、もろこし輪太郎かも


509 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:40.84 ID:79xWfcKJ
近所の駄菓子屋のじじい糞怖かった


510 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:46.15 ID:S3nNO8a3
>>495
うまか棒ってアイスだったような...
バッテン荒川がCMやってたな


511 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:48.38 ID:/NiDaM7z
さくら大根だな


512 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:50.05 ID:oA3fOych
ぬるぽチョコ


513 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:52.85 ID:U4wvZ/r5
>>490
たまねぎ太郎ってのもなかったっけ
赤っぽい袋のやつ


514 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:42:52.74 ID:JgjzJRVW
サイコロキャラメルは駄菓子じゃないかな


515 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:56.78 ID:N+l2Wxdv
>>461
あ〜スキだスキだ。
茨城のお土産の、リスカの納豆スナックが似たような味だな


516 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:42:59.24 ID:9dp1WVyd
>>487
(…… きこえますか… きこえますか…
みなさん… パインアメです…
私は今… みなさんの心に… 直接… 呼びかけています…
パインアメは… 鳴るように作っていません…
吹いても鳴らないのです… )


517 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:03.72 ID:b3skQYiK
うまい棒って1979年からあるのか
勢いつけたのは10年前くらいだよね?
子供の頃見たことない 


518 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:06.63 ID:hufK6Vkj
チロルならキムチ味が美味しい


519 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:07.20 ID:CGDRfOxd
ラムネ好きだったな
飲むやつで端に酸っぱい粉がついてるやつ
あー色々思い出しちゃう


520 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:08.49 ID:w08pFdvv
先に棒が何個かついて編み物が出来る奴が1位だな


521 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:10.80 ID:MpFdbSCn
>>502
謎の液体を蝶に・・・いやあああ


522 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:13.20 ID:VnZtWKE5
>>506
それじゃ酢昆布が買えないだろ


523 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:13.88 ID:dx3cFYJy
チロルとチュッパチャプスは既に高級菓子


524 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:18.63 ID:yfSnlLr3
袋に入ったわたがしじゃないかな。


525 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:21.23 ID:fcgdHUCK
うまい棒は榊原郁恵が20歳の時に発売だからな


526 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:25.37 ID:enXV/CTE
キャベツ太郎


527 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:27.15 ID:d2w1EZUG
俺の中ではBIGチョコ


528 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:27.50 ID:UZrEcds+
http://livedoor.blogimg.jp/mimitabu_ookii-betu/imgs/8/e/8e0e2d89.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mimitabu_ookii-betu/imgs/f/6/f6b445e4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mimitabu_ookii-betu/imgs/4/c/4c255fe3.jpg
http://homepage2.nifty.com/totochan/ghg-2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/rikajin/imgs/a/1/a165b12b.jpg
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/7d/4e/coffeestick122/folder/64741/img_64741_16197512_1?1278813387



このスレの画像一覧

529 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:31.17 ID:6zbInWkD
>>516
知るかwwww


530 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:35.12 ID:kIYoR8lB
>>432
知らなかった
あんなでかいバットが30本入りって凄いな


531 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:35.85 ID:LCJy7apK
ブラックサンダーで


532 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:36.84 ID:+ZlW/hgU
うまい棒のキャラはドラえもんじゃ無いのかw
韓国企業みたいだな


533 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:40.38 ID:rtv0Ct94
ハートチップル


534 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:41.26 ID:N+l2Wxdv
>>486
何年前だと思ってんの…


535 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:50.42 ID:z3rx9sit
まあチロルしか残ってないわな


536 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:43:50.61 ID:JgjzJRVW
チロルチョコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


537 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:51.32 ID:ZeP94otj
チロルチョコは不味い(´・ω・`)


538 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:51.67 ID:vNi72ba5
鈴木保奈美って全然変わらんな
サイボーグかw


539 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:54.52 ID:CGDRfOxd
>>516
マラソン大会でいつも友達からもらったよ


540 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:54.59 ID:+04JlRYL
つまんねw


541 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:54.61 ID:0iYNJQgI
>>489
ポテチが入ってるならコアラのマーチとかも入ってるだろ
ポテチはスナック菓子だろ


542 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:54.48 ID:EL3lUlg2
>>523
チュッパは金持ちのガキがタワーごと買ってもらってたw


543 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:56.33 ID:w08pFdvv
21円だと…


544 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:43:57.86 ID:eVbTdrM6
10円から20円になって買わなくなった


545 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:04.42 ID:fSogr7Lv
21円か


546 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:06.29 ID:VAdkIken
>>506
こないだ小学生がお小遣い5000円以上って言ってた


547 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:07.36 ID:6FOEoRO1
チロルチョコ好きだけど納得いかない


548 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:07.88 ID:wxzdGOxy
なんだよショボイ結果だなぁ!


549 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:10.38 ID:yfSnlLr3
チロルチョコってこんなにちいさくなかった


550 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:11.45 ID:79xWfcKJ
>>517
え?20年前から大人気だったぞ


551 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:13.91 ID:44+hqxKR
絶対にない
小さい頃から5円チョコは食ってもチロルなんて食わなかった


552 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:14.51 ID:Rz2YRJHV
チロルはミルクがうめぇ


553 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:16.93 ID:w2xLAjTz
>>516
オレンジもあるよなw


554 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:16.99 ID:fWHqDdBW
出来レースだ!
こんなチョコが1位のはずがない!!!
1位はキャベツ太郎だろ!!!!!講義だ講義!!!!!


555 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:17.41 ID:U4wvZ/r5
値上げしてやがるチロル


556 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:44:18.25 ID:JgjzJRVW
これ棚卸の時めんどくさいんだよねえ


557 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:22.29 ID:cLYdYmyi
>>514
だから大手は参戦しな(ry


558 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:23.72 ID:CGDRfOxd
きなこもちは流行ったな


559 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:24.60 ID:ekaevpjv
たけえんだよ


560 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:27.56 ID:N+l2Wxdv
>>489
ポテチは大企業ばっかりだからココには出られんよ


561 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:29.21 ID:dx3cFYJy
>>542
ぐぬぬ金持ちめ


562 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:29.89 ID:giFP+r5u
まぁあんまりおいしくは無いけど
安さの魅力


563 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:32.16 ID:6xDoL3Ai
茅原みのりん歓喜


564 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:32.44 ID:MpFdbSCn
>>542
タワーごとてw


565 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:35.05 ID:Dy5adiQp
チュパチャプスも駄菓子だよなぁ


566 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:35.74 ID:LCJy7apK
きなこ餅のやつだろ


567 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:31.27 ID:NVfxJl15
東京都はわらったw


568 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:37.39 ID:a2CPSk43
そんなに見たことない


569 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:40.03 ID:hVrXhZR6
チロルチョコってやっぱチロルチョコしか作ってないのかなあ


570 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:47.50 ID:d2w1EZUG
キナコプーン


571 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:50.08 ID:6gD6PW5J
きなこ嫌いなんだよ


572 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:53.16 ID:KWLqjolK









573 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:54.77 ID:9cRC0Mr7
>>520
リリアンなつい


574 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:55.36 ID:YW8FBFxj
ミルクじゃないの(´・ω・)?


575 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:55.98 ID:VnZtWKE5
結局この番組はバレンタインデーに向けたチロルのステマだったのか


576 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:56.17 ID:+04JlRYL
そんなのあるのかw


577 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:58.42 ID:8EzEIDdb
さくら大根…


578 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:44:58.68 ID:N+l2Wxdv
きなこもち食べ過ぎて飽きた
普通のミルクが一番好き


579 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:45:01.14 ID:JgjzJRVW
累計で10億って少ない気がした


580 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:02.16 ID:enXV/CTE
チュッパチャップス

ほっしゃんと宮川、コンビ名変更させられてたな


581 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:02.45 ID:giFP+r5u
フルタのセコイヤチョコの方が好きだったな


582 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:03.72 ID:aqIHpeKc
きなこもち好き(^O^)


583 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:07.52 ID:9dp1WVyd
>>541
野球のカードとかサッカーのカードついている30円だか50円のチップは
駄菓子分類でいいと思うの。


584 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:10.01 ID:ojQ/js/+
10億個売っても200億円


585 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:12.45 ID:u/YCO2hR
チロルチョコの会社ってチロルチョコしか作ってないんじゃ?


586 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:12.73 ID:3Lo0VLNg
>>517
まずお前が何歳なんだよ


587 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:13.24 ID:31A4Q+nV
ずんだもち作れよ!(´・ω・`)


588 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:20.20 ID:YW8FBFxj
お前らの股間も二層構造だよね・・


589 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:24.87 ID:b3skQYiK
チロルチョコのポンジュース味って今はないんだっけ?


590 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:25.68 ID:gBoIvgZF
きなこもちは食ったことないな


591 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:27.35 ID:0ahZnmL/
チロル1位はないわ・・・


592 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:28.19 ID:+04JlRYL
ミルクかコーヒーだろ!


593 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:29.09 ID:44+hqxKR
テレビはチロル押しあるけどモンドセレクションみたいに金が動いてるんじゃないのけ


594 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:30.99 ID:kIYoR8lB
>>541
そうなの?駄菓子って言わないのか
ばかうけも好きなんだけど駄菓子扱いだった


595 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:32.38 ID:LCJy7apK
普通の板チョコよりも高いチロル


596 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:36.59 ID:+ZlW/hgU
人気の秘密はタップリのトランスファット


597 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:39.10 ID:0iYNJQgI
なんか急にスレの勢いが増したな


598 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:51.47 ID:hVrXhZR6
きなこって10個100円で売ってるよな
1個20円じゃなかったのか?


599 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:51.52 ID:79xWfcKJ
チロルチョコはゴディバのチョコより美味しいよね
日本の10円に負ける世界のチョコw


600 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:51.52 ID:vNi72ba5
>>583
エヴァンゲリオンとかのカードが付いてるのは
どうですか?
(´・ω・`)


601 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:54.93 ID:d2w1EZUG
>>586
かく言う私も1979年製造でね(´・ω・`)


602 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:58.21 ID:q7l1O/ui
きなこもち、まずいよ


603 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:58.44 ID:EL3lUlg2
>>583
野球チップスなぁ・・・いつもカードで松岡弘ばっかし出やがってw


604 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:45:59.89 ID:fWHqDdBW
チュッパチャップス
プッシュポップ
メジャーみたいな長い板ガム

アメリカお菓子もよく食ってたな


605 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:03.34 ID:/NiDaM7z
お、お兄ちゃん、さくら大根は、さくら大根


606 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:04.81 ID:MpFdbSCn
>>587
いいな、それ


607 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:07.54 ID:cEKf4Otw
すまん。駄菓子の定義ってなんか番組中でやってた?


608 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:08.43 ID:dRYpN19r
急にペッツを思い出した。
フリスクみたいな味だったけど、今は消えてしまった。


609 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:13.64 ID:KRQR0Mlq
>>588
いつまでも中が見えないんだけど


610 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:14.84 ID:S3nNO8a3
>>534
バーコードの規格なんて70年代から変わってないって


611 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:15.76 ID:5fnWtj4k
高くてもいいから特注チロルオーダーしてみたいな
嫌な上司の机にそっと石入りとか楽しそう


612 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:18.95 ID:yfSnlLr3
このチロルチョコしかみとめない
http://www.gajumarine.com/?pid=48504465


613 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:24.57 ID:VAdkIken
>>601
若造やな


614 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:26.08 ID:/nZHDYfn
今回は中小企業限定なんかのう


615 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:46:31.42 ID:JgjzJRVW
チョコレートでうまいのは1コ1コ銀紙で包装されてるアーモンドチョコだな


616 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:40.00 ID:9dp1WVyd
>>598
まとめ売りはバーコードが付いているから

あのまとめ売り方式、コーヒーヌガーでやってほしいんだけど


617 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:43.18 ID:d2w1EZUG
>>587
豆の風味を出すのが問題だな
人によっては青臭くてヒットしないかも知れんし


618 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:46:52.18 ID:+04JlRYL
Jリーグチップスランクインしてた?


619 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:00.82 ID:6xDoL3Ai
チロルはよく考えると高い


620 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:03.17 ID:fcgdHUCK
不二家のパラソルチョコも捨てがたい


621 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:09.88 ID:enXV/CTE
子供の頃は

米兵からチョコレートやガムもらってた


622 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:15.53 ID:+ZlW/hgU
仮面ライダースナックは美味かった


623 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:18.46 ID:losBznqc
女性票がチロルに集中したんだろうな…
女性らはあまり駄菓子いろいろ買うってことしてなかったもんな…


624 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:18.48 ID:hufK6Vkj
>>584
メーカーだから0.7掛けね


625 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:19.17 ID:N+l2Wxdv
>>549
それは三つ山ミルクヌガーだって


626 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:19.92 ID:CGDRfOxd
結婚式でラブラブ写真が載ってるチロルチョコ?貰ったな


627 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:20.85 ID:79xWfcKJ
>>618
100位にも入ってねーよ


628 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:21.52 ID:44+hqxKR
>>594
駄菓子屋は大手メーカーは置いてないよ
飲み物はミリンダかチェリオは置いてあってもファンタは絶対においてないし


629 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:23.96 ID:eVbTdrM6
駄菓子やで売ってたおもちゃランキングもやってほしい。
発砲スチロールの飛行機とか、銀玉鉄砲とか


630 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:34.23 ID:r6CeEsMj
義理チョコの定番チロルチョコ


631 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:36.56 ID:QD9l9E5g
山本56もうやるのか


632 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:36.73 ID:9dp1WVyd
>>617
えんどう豆スナックの悪口はそこまでだ


633 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:37.02 ID:lm8NTl2A
>>608
マシーンに詰めるやつな


634 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:47:38.41 ID:JgjzJRVW
>>620
あーいいっすねえ

あとペンシルチョコも


635 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:42.82 ID:kkhf4HSj
>>615
アーモンドがなかったらもっと美味しいと思う


636 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:43.55 ID:VAdkIken
>>611
自分の顔を印刷したチロルチョコを配ってるソープ嬢がいた


637 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:47.35 ID:HCQ381Dr
AKBチップスはまだ?


638 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:47:54.08 ID:ojQ/js/+
まあ、駄菓子という括りがなければ
ホワイトロリータが圧勝だった訳だが・・・

二位はルマンド


639 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:02.96 ID:MpFdbSCn
>>617
売ってるずんだは、甘さが出すぎだけど
その方向で


640 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:02.88 ID:q7l1O/ui
>>608
カルディコーヒーで見たよ


641 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:06.47 ID:Eld513ZC
>>627
まさお〜


642 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:08.82 ID:79xWfcKJ
>>549
お前が大きくなったからだよ


643 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:09.35 ID:Gi+RaSPK
>>513
あった
つか調べてみたら「玉葱さん太郎」って名前らしいw


644 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:16.31 ID:mdK4Dc1f
この曲ってホワイトアウトのリミックス?


645 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:17.88 ID:kIYoR8lB
>>628
カルビーのポテチ置いてる駄菓子屋よく見るけどなあ


646 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:22.25 ID:ekaevpjv
>>629
スーパーボール最強ですねわかります


647 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:24.83 ID:hufK6Vkj
>>623
女性でうまい棒とかチョコバット選んだら・・・・

何に使うかお解かりですか?


648 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:28.32 ID:EL3lUlg2
>>638
地味だけどルーベラが好きなんだわ俺w


649 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:28.55 ID:YW8FBFxj
ねちょぉ〜


650 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:34.67 ID:enXV/CTE
駄菓子屋は10年くらい前に、売り上げが急落したけど

100円ショップのおかげで4個100円とかで持ち直したよ


651 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:34.81 ID:d2w1EZUG
>>638
ブルボンはなんでああいう路線なのかしら


652 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:36.30 ID:zmVk8fZy
>>621
父さん、パソコン買ったのはいいけど
2ちゃんねるはダメだといったはず。


653 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:41.61 ID:w08pFdvv
お菓子はスーパーで売ってる2袋500円の奴ばっかり食ってる


654 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:43.80 ID:uJANA5Sf
お願いだから
郁恵少し黙れ


655 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:43.86 ID:N+l2Wxdv
>>581
セコイヤは店で並んでいるとキットカットを選ぶ程度の味
比べてもチロルチョコのミルクのほうがチョコがうまかったぞ


656 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:45.22 ID:8EzEIDdb
>>640
いまだにペッツの容器コレクターがいるみたいだね


657 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:46.28 ID:6Psc2B3F
普通すぎてなんとも言えない


658 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:50.59 ID:hVrXhZR6
バーコードバトラーってのが昔流行ってて
その菓子がまずくて捨てていた記憶がある


659 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:53.38 ID:cLYdYmyi
>>622
だよな
捨ててる奴も居たらしいが信じられん


660 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:55.70 ID:6eIfRExt
いったいいつ21円になったんだよ


661 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:48:58.92 ID:6gD6PW5J
>>643
焼肉さん太郎って名前のもあったよな


662 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:49:01.14 ID:JgjzJRVW
>>629
ひっくり返して飛ばすドーム型の玩具好き


663 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:03.47 ID:gR7tZGMP
20円て高杉


664 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:09.00 ID:fSogr7Lv
最近はお徳用アルファベットチョコしかたべてないな


665 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:10.15 ID:kIYoR8lB
>>638
おまわりさんこいつです


666 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:13.65 ID:9cRC0Mr7
>>638
通報しました


667 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:18.86 ID:MpFdbSCn
>>638
おまいは青木紺か


668 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:19.01 ID:wxzdGOxy
ねぇよ10円据え置きのうまい棒が2位で20円に倍額値上げのチロルが1位だなんて。
どんだけワイロ積んだんだ?


669 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:19.01 ID:N+l2Wxdv
>>585
ごえんがあるよやワリチョップも作っている
田川で…


670 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:19.23 ID:gBoIvgZF
>>638
そのランクは前にやってたな
ただ会社が参加してなかったかもしれんが


671 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:19.88 ID:9dp1WVyd
>>620
ドラえもんとかパーマンの絵が描いてあった
いちごとチョコの2層の奴がうまかったな
さらに棒にも型が押してあって、食った後紙の上で鉛筆で炙りだして遊んでたわ


672 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:20.25 ID:yfSnlLr3
日本のチョコレートはうまいよな。
ベルギーとかまずいわ。


673 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:27.82 ID:fWHqDdBW
こらヌガー!
銀歯とるんじゃないよ!!!!


674 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:33.51 ID:8EzEIDdb
>>659
けっこう甘い味だったね


675 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:36.81 ID:6gD6PW5J
>>638
俺と順位逆だなw


676 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:37.43 ID:x8ewC9I6
まんこ


677 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:43.89 ID:z3rx9sit
120まんこ


678 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:50.54 ID:VAdkIken
うまい棒の方が多いやないか!


679 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:56.04 ID:fcgdHUCK
テレ朝だからドラえもんのパクリを1位にさせないってことか


680 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:49:57.75 ID:79xWfcKJ
チロルチョコビスケットは認めない


681 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:00.61 ID:Rz2YRJHV
>>651
なんか商品名は基本的に造語なんだと


682 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:03.45 ID:Eld513ZC
まんこ禁止↓


683 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:10.28 ID:dRYpN19r
>>674
あまりうまくなかった気がする。


684 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:10.08 ID:losBznqc
チロルチョコはチロルチョコ社なのか…


685 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:50:10.46 ID:JgjzJRVW
>>671
ペロタンだったかな


686 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:11.45 ID:+04JlRYL
50円のワサビーフという名前のアラレ菓子はランクインしてた?


687 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:12.35 ID:uJANA5Sf
>>672
店頭で食ったがうまかったぞ


688 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:17.55 ID:kIYoR8lB
>>651
菓子メーカーはブルボンが一番好き
どれも美味しいし自分にツボな商品ばかり


689 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:17.85 ID:31A4Q+nV
スタジオ要らないような・・・


690 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:18.27 ID:5gNiX5d0
もう終わり?


691 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:17.53 ID:x8ewC9I6
>>678
やはり、やらせだったか・・・


692 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:20.71 ID:w08pFdvv
次回はAV男優ランキングです


693 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:23.58 ID:yfSnlLr3
アイスクリームの一位決めてくれ


694 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:25.96 ID:fWHqDdBW
いやー
充実した2時間30分だった


695 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:28.86 ID:N+l2Wxdv
>>589
あれは1回作りきり
>>593
宇治まっ茶がモンセレ2回取ってるよw


696 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:29.51 ID:YW8FBFxj
乳首コリコリす


697 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:31.42 ID:7eNZVZk9
>>669
ワリチョップはいいよな。安いのにバカみたいにハイカロリー


698 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:37.98 ID:6zbInWkD
>>672
そうか〜?
外人も日本のチョコとか美味いって言うけど
大概は甘党でしょ
スイスのチョコは美味かった


699 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:38.40 ID:Rz2YRJHV
コリスンゴw


700 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:40.76 ID:LCJy7apK
ぴーぴー


701 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:41.44 ID:hluwe9M8
ランク外かわいそす・・・・・・・・・・・・


702 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:43.91 ID:u/YCO2hR
コリスwww何しにきたんだ


703 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:41.66 ID:z3rx9sit
ピーピーうるせえw


704 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:50.10 ID:/NiDaM7z
ランクインし無かったのに来ちゃった担当さん


705 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:50.02 ID:gBoIvgZF
まだ43歳だったのか
もっと年いってるのかと思ってた


706 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:50:56.15 ID:gR7tZGMP
ショボいおまけw


707 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:04.51 ID:kIYoR8lB
笛ラムネより笛ガム派


708 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:05.04 ID:9dp1WVyd
>>589
多分愛媛に行くと売ってる。
全国発売される前におみやげとして買ってきたもの


709 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:10.96 ID:uJANA5Sf
今きたら終わったノシ


710 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:13.40 ID:EL3lUlg2
>>688
ブルボンって昔ガムも作ってたよね?枚数多いからよく買ってた


711 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:14.23 ID:cEKf4Otw
この番組もシルシルミシルもスタジオがいらん


712 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:16.95 ID:S3nNO8a3
的場丸くなったなw


713 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:22.55 ID:KRQR0Mlq
コリスかわいそすぎて泣いた


714 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:24.73 ID:6Psc2B3F
で、梅トラ兄弟は何位だったんだい?(´・ω・`)


715 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:51:25.21 ID:JgjzJRVW
なんだかんだで面白かったわ
実況の醍醐味を久々に感じた


716 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:28.92 ID:0iYNJQgI
ファミリーサイズのホームパイ食べてる俺〜
・・・味が単調で飽きてきた


717 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:33.69 ID:OCPImhC9
大田優しいやん
ランクインしてない商品に同情して宣伝してあげて


718 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:37.49 ID:kkhf4HSj
餅太郎は美味しくないよな


719 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:41.47 ID:hVrXhZR6
ビックリマンチョコって知らん間にずいぶん高くなった


720 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:42.99 ID:N+l2Wxdv
>>607
やっとらん
>>610
70年代にバーコードリーダーなんて見た記憶ないぞ?
カルラコードなら見たけどな


721 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:48.53 ID:q7l1O/ui
>>671
ペロティだな


722 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:56.92 ID:fWHqDdBW
ガチャガチャのはずれランキングもやってくれ
カプセルの中に無理やり丸めて入れられたカードやらパッチンやら


723 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:51:59.01 ID:ekaevpjv
ちょっとあんこ玉箱買いしてくる


724 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:00.47 ID:31A4Q+nV
\(^o^)/オワタ


725 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:00.78 ID:YW8FBFxj
元ヤク○がご家庭をもってる!!


726 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:06.89 ID:6zbInWkD
そう!股間カイカイ!


727 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:13.65 ID:rzyXJFZ+
円筒形のビニールに粉が入った駄菓子って何て名前だっけ思い出せない


728 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:17.02 ID:w08pFdvv
>>722
テリーマンが当たっても捨てるな


729 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:18.41 ID:Rz2YRJHV
>>693
去年やったような


730 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:25.37 ID:yfSnlLr3
アポロチョコは明治製菓だからなしか。


731 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:27.88 ID:b3skQYiK
>>688
俺はTBSに潰されかけた不二家を応援する


732 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:30.31 ID:zmVk8fZy
チョコレートは芥川製菓が最強
中々、買える機会ないけど・・・


733 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:31.91 ID:KRQR0Mlq
おまいらは今から何見るの?


734 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:34.41 ID:5gNiX5d0
明日買いにいこうぜ!!!!
スーパーに集合な!!!


735 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:38.45 ID:cEKf4Otw
>>720
サンクス。メーカーが駄菓子っていえば、駄菓子パターンかな?


736 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:47.25 ID:ojQ/js/+
>>722
裏にロッチって書いてあるパチモンのビックリマンシール


737 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:51.18 ID:0iYNJQgI
次回はAV女優ランキングで


738 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:53.98 ID:44+hqxKR
>>688
昔から古臭さがあったのはブルボンと東ハトだな
爺ちゃん婆ちゃんがいる家庭だとその傾向になるんじゃないのか

各家族ならそのメーカーはない


739 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:54.24 ID:9dp1WVyd
>>733
鉄オタだから西村


740 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:54.39 ID:+04JlRYL
>>722
素直なガチャガチャランキングみたいね~


741 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:54.55 ID:yfSnlLr3
ぺロティはグリコだな。


742 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:55.09 ID:8EzEIDdb
透明のプラスチックに入った寒天菓子食いたくなった


743 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:57.97 ID:z3rx9sit
>>722
ロッチのシールの束はありですか?


744 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:52:58.05 ID:S3nNO8a3
>>688
佳作はおおいけど傑作が一つもないメーカーってイメージだな。
っていうかあそこ本業米菓だった気がするんだけど、ピッカラ以外米菓見たことないな


745 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:53:07.26 ID:N+l2Wxdv
>>638
ブルボンで一番うまいのはポテルカだろう…


746 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:53:24.23 ID:3gCg6NQx
ランチパックの耳を揚げたやつが入ってないのはおかしい


747 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:53:36.37 ID:yfSnlLr3
ストローにはいったハッカのゼリーは何位ですか?


748 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:53:40.34 ID:zEnfeZxI
>>600
ボッタクリ価格でワロタ

普通サイズのポテチより高いとかww


749 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:53:44.39 ID:EL3lUlg2
>>738
ギンビスとかな


750 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:53:56.55 ID:cLYdYmyi
>>722
従兄弟がすんげえ小さいトランプ(フルセット)をゲットして
おもいっきり羨ましかったんだよ


751 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:53:58.28 ID:JgjzJRVW
エルセーヌ?とかいう三角形のちっちゃいチョコケーキが好き
アレもブルボンだったよーな


752 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:54:08.20 ID:fWHqDdBW
>>746
節子、それ駄菓子ちゃう、パンや


753 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:54:10.13 ID:8EzEIDdb
>>747
ニッキ味のが好きだったな


754 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:54:14.42 ID:hVrXhZR6
ビッグカツって本物の肉使っているのだろうか


755 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:54:17.44 ID:kIYoR8lB
>>738
あまり関係なしに昔から自分で選んでるよ


756 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:54:28.26 ID:rzyXJFZ+
シルベーヌですね


757 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:54:34.44 ID:yfSnlLr3
ブルボンはナッツボンとピーパリがうまいだろ。


758 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:54:43.14 ID:JgjzJRVW
>>754
番組でやってたけどたらのすり身


759 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:54:43.63 ID:44+hqxKR
シェルガスをぬくから地震が起きるw


760 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:54:49.09 ID:6zbInWkD
>>754
タラの使ってるってやってただろうが


761 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:55:00.73 ID:r6CeEsMj
面白かった
ちょっとコンビニで駄菓子買ってくるわ


762 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:55:06.72 ID:kIYoR8lB
>>744
その三番手四番手の立ち位置も惹かれる


763 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU : 2013/01/05(土) 20:55:10.48 ID:JgjzJRVW
>>756
それだった


764 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:55:20.08 ID:cLYdYmyi
>>744
白幼女は有名だろ


765 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:55:23.36 ID:N+l2Wxdv
>>744
そーいや、北陸だから米華だよなあ…
せんべいとかあるの?ってかんじ

ビスケットでしか見た事ないホリコだって本業はせんべい屋だしな


766 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:55:32.68 ID:S3nNO8a3
>>720
日本でバーコードが付くようになったのはPOSレジが普及した84年前後のはずだが、
バーコードの規格そのものは70年代からあった


767 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:55:38.49 ID:kIYoR8lB
水上スキー神主www


768 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:55:43.19 ID:7eNZVZk9
>>752
あれ菓子パンじゃないよ


769 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:56:45.79 ID:fWHqDdBW
自販機型のガチャガチャあったな
たしか「コスモス」だったはず
ナツカシス


770 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:56:47.36 ID:yfSnlLr3
ハッピーターンはなんでないの?
おにぎりせんべいがあるのに


771 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:56:47.36 ID:44+hqxKR
>>745
それは安いから・・・
ナビや東ハトのは高いし


772 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:56:50.95 ID:fcgdHUCK
駄菓子買ってくるか


773 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:57:01.56 ID:rzyXJFZ+
ルマンド
ルーベラ
ホワイトロリータ
バームロール   は同じコーナーに並んでる


774 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:57:52.10 ID:CGDRfOxd
>>638
チョコリエール一択


775 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:58:14.90 ID:9cRC0Mr7
久しぶりにホワイトロリータ食べたくなった


776 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:58:17.57 ID:N+l2Wxdv
>>766
ていうか絡まれてもチロルの中の人じゃねえし、なんとも言えんわな


777 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:58:48.00 ID:rzyXJFZ+
>>772
IDがw


778 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 20:59:43.29 ID:44+hqxKR
あっ ソースが付いてるせんべえ忘れてた


779 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 21:01:19.36 ID:rzyXJFZ+
>>778
お好み焼きせんべい?


780 :名無しステーション : 2013/01/05(土) 21:04:32.90 ID:Gi+RaSPK
カレーせんべいのバラ(1枚)売りとかよく食べたなぁ
あれとコーラを買って1日の小遣いが終わってた


781 :波者 : 2013/01/05(土) 21:05:44.59 ID:rQ7I1BM7
>>684
元々は松尾製菓。


105 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50