■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】レッドクリフ特別版【sage】★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:40:40.04 ID:3g9hJ+lb
【マターリ】レッドクリフ特別版【sage】★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1353243088/


701 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:29.70 ID:ZpeoOfdC
>>642
そうだよな、戦争の絶えない世の中でそんなに人間がいるわけないわなwww
でもまぁ壮大な話でロマンはあって面白いねー


702 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:29.63 ID:c281xvj9
西暦203年なのに白い鳩


703 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:32.36 ID:Dh5N9QL4
>>677
あとは教会と二挺拳銃か


704 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:34.05 ID:RAG7j2GC
うめえな。繋がりに違和感ない


705 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:34.08 ID:kwY1JD20
サッカーやってね


706 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:42.47 ID:1A5H5xXW
少林サッカー始また


707 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:43.99 ID:qvwSpy7d
古来からサッカーを楽しんでおったのです


708 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:44.77 ID:gs05RNv6
>>583
うん、ただ何年に誰々が何した
誰が何年に何したって書いてるだけだしなあ
後年に注釈はついたけど、それにしてもあれを物語にまでするのは才能だな


709 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:45.60 ID:tGc7RIlI
鳩がこんな賢いわけない


710 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:45.87 ID:sDDfaFlv
何であれに爆弾をつけないのか?


711 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:45.97 ID:28eaEGCr
サッカーの起源は中国です


712 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:46.87 ID:yDCpt11k
 中国伝統の蹴鞠です。


713 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:51.65 ID:c281xvj9
ここから少林サッカー


714 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:53.00 ID:wjuMT0e+
こういう造形とか地形とか見てるとワクワクするよね


715 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:53.92 ID:j2wZRMrW
サッカーの起源か


716 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:55.95 ID:TD61gHCl
この鳩は有能だけど
日本のどっかの鳩は...


717 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:57.69 ID:pFcUNxQ+
サッカーの起源は中国だったのか…


718 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:58.89 ID:FRfCaYU+
>>630
ざっと大陸と日本は200年くらいズレがあるからな。しっかりした統一王朝ができるのはまだ先
軍事においては信長の時代くらいに追い抜いてるてるけど


719 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:58.97 ID:zoCpTEmO
やっぱりサッカーはカットしないなw


720 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:00.31 ID:nxJ25oZQ
サッカーの起源は中国あるよ


721 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:01.58 ID:+NhJLC6O
ハリウッド資本とはいえ、こんな映像を中華映画陣は作れる

でもジャポーン映画界には無理


722 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:04.40 ID:VBB6XDii
(;´д`)サッカー


723 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:05.35 ID:CwHgbeoK
>>690
ハットリ君に比べれは白歴史さ


724 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:06.99 ID:3xaRft3r
今日のって完全版?ノーカット?


725 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:10.63 ID:fKdvdEpj
柵火阿


726 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:12.17 ID:3g9hJ+lb
>>632
そんなんじゃドリフ版を見たらショック死しそう


727 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:15.79 ID:phTh55D2
スパイか


728 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:16.29 ID:FiGj3hUV
え?鳩に偵察させてる設定なの?


729 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:20.90 ID:c281xvj9
西暦203年なのにサッカー


730 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:22.28 ID:wGyqEJ0P
サッカーの起源wwwww


731 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:22.95 ID:nPklasb0
こんな昔からサッカーみたいなことやってんのに
今なんで弱いんだw


732 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:23.42 ID:BvkKI+dA
何でサッカーやってるの?w
「サッカーの起源は中国」的な民明書房?


733 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:24.55 ID:9iFOvS1R
無双オロチで赤壁の火計の威力強すぎて焼け死んだの思い出した


734 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:26.10 ID:nOd25c0I
デブ助きたーーー

ヴィッキーチャオきたーーー


735 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:27.55 ID:xb9dLZP/
ねえねえ、火曜日に東京さいくんだけんど、寒いかねえ?
今日の札幌と同じくらいなのかのう・・・
( ・ω・)


736 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:29.42 ID:FRfCaYU+
>>633
武井えみかゴーリキ


737 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:29.76 ID:3iKASwQh
関根麻里キター!


738 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:29.96 ID:2NswlITD
きたチビスケ


739 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:31.96 ID:RAG7j2GC
動くと腹が減るしやめたほうがいいんじゃないの


740 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:34.00 ID:BUF6LTxu
>>726
ドリフ版最高じゃんw


741 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:35.17 ID:pFcUNxQ+
蹴り鞠じゃないの?w


742 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:36.78 ID:5Pb4w9uC
>>674
ネットはもはや中国でもかなりの若い人が使ってるだろうけど
アニメ見てる層なんてその一部の一部だろう

ああ、このハトが空飛ぶシーンで前編はオワリだったよな


743 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:38.92 ID:KgnjzWc9
蹴鞠は出世のチャンスでっせ


744 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:40.95 ID:K/yTNj1C
疫病か


745 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:41.56 ID:w/lG6Ylp
>>703
でてこないかなぁww


746 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:42.80 ID:aKawqiSM
いつの間にか劉備の嫁さんがww


747 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:43.15 ID:DwkoJouc
サッカーの起源ww蹴毬w


748 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:43.77 ID:fWIg1YCZ
>>711
知ってるのか?雷電


749 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:46.67 ID:7p3OWX8R
そういえば今のところCM少ないな


750 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:47.92 ID:pMdNoYv9
いやいや、バレるやろ


751 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:48.91 ID:aRJgq9gh
つか、演技でも関羽ってわりとアレな性格の人だった覚えがある。

異常にプライドが高くて、孔明もいつかそれで身を滅ぼすと心配してたけど、
実際その通りになった。


752 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:49.02 ID:ywFIY+Q7
大人すぎる17歳キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!


753 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:55.46 ID:jhOt4Hma
>>640
やめろおぉあのAAがw


754 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:57.57 ID:ZpeoOfdC
やっぱスパイは女に限るな!


755 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:57.96 ID:mZFd7vGG
>>682
ペイチェックで変な鳩飛ばしたくらいだしなw


756 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:07.65 ID:RAG7j2GC
鳩ってああやって呼ぶんだな


757 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:09.89 ID:0i0F/Acj
中国三大物語

三国志
西遊記
水滸伝


758 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:14.73 ID:AVo2kbLX
ブランコー


759 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:16.77 ID:j2wZRMrW
鳩が高性能すぎる件


760 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:17.76 ID:phTh55D2
すげぇ


761 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:18.17 ID:wGyqEJ0P
サッカーの起源は中国って意見が支配的らしいな


762 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:19.26 ID:kwY1JD20
トリックスターすぎるww


763 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:21.92 ID:yDCpt11k
>>701
 でも隋が高句麗攻撃で100万人動員したというのは、兵糧調達の文献とかから割り出した数字で根拠があるよ。
そんくらいのムチャしてた。


764 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:24.91 ID:sDDfaFlv
北京オリンピックの時に印刷は中国起源だとか言ってたよね


765 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:25.05 ID:pFcUNxQ+
ゴールがいっぱいある


766 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:31.07 ID:nPklasb0
うめえw


767 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:37.71 ID:zHImXKBv
踊ってる


768 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:39.18 ID:kwY1JD20
グリーンディスティニーはじまた


769 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:40.04 ID:67jKQ1ht
中国ではハトは食べ物、取って食うのかと最初おもたw


770 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:42.43 ID:FiGj3hUV
なんだ鳩に伝書させるのか…


771 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:42.56 ID:DaKCQgI/
サッカーの期限は韓国だったのか・・・・


772 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:42.70 ID:wjuMT0e+
どうやって入ったんだ、この頃はスパイって作戦は無いのか


773 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:45.70 ID:oBVbzWfR
この美人ちゃんだあれ?


774 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:49.91 ID:j+oTE96v
こういうわけ分からんシーンはカットしろよ


775 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:50.49 ID:aKawqiSM
よく見るとかなり美人だな


776 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:50.54 ID:FRfCaYU+
>>685
キムタクとドラマやってたね


777 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:52.51 ID:j2wZRMrW
>>757
チャイニーズゴーストストーリーは?


778 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:53.13 ID:0a+Q9jUC
こういうのもうお腹いっぱいです(´・ω・`)


779 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:56.65 ID:nxJ25oZQ
いらないシーンだが。女いるからいいだろう


780 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:56.83 ID:28eaEGCr
戦の前の舞といえば


781 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:00.33 ID:GCsC4V0Q
↓こっぺぱーん


782 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:01.64 ID:BUF6LTxu
>>773
紅葉ちゃん


783 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:09.75 ID:jhOt4Hma
>>749
これは野球で省いたなw


784 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:12.44 ID:fKdvdEpj
風林火山のパクリかよ(´・ω・`)


785 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:14.26 ID:hj+s3Ruz
>>764
そうだよ、風林火山キタ━━(゚∀゚)━━━━ !!!
コッペパーン、ジャム塗ったらあんぱーん


786 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:15.34 ID:phTh55D2
中国人はビジン多いけど韓国はまじでブスばっか
ただ、美人でもきたねーんだよな


787 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:19.11 ID:TD61gHCl
しかしまぁここまでつまらない映画も珍しい


788 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:20.91 ID:67jKQ1ht
風林火山?


789 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:22.90 ID:uh6cXRix
風林火山キタ━(゚∀゚)━!


790 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:23.88 ID:VBB6XDii
(*´д`)風林火山


791 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:24.85 ID:MFC51MQe
リンチーリンだけ二時間流してくれないかな


792 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:24.64 ID:CwHgbeoK
普通にサッカーしてんなw
映画にまで入れるなんて中共はマジでサッカーに力入れてんだな


793 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:25.33 ID:wGyqEJ0P
スポーツ文化のない中国でスポーツ観戦www


794 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:26.49 ID:MyvEmZnR
風林火山


795 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:27.07 ID:gdmJgF8y
風林火山www


796 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:27.45 ID:aRJgq9gh
中国は王朝が変わるたびに焚書して歴史書を書き換えるから、
まともな歴史なんて本当は存在しない。

史実を調べるのに当時の日本の歴史書を参考にしたりしてるらしいし。


797 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:27.76 ID:c281xvj9
武田信玄のパクリきたー


798 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:28.42 ID:2NswlITD
風林火山


799 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:33.45 ID:nxJ25oZQ
剣の舞をカットして女だけ映せばいいのに


800 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:34.42 ID:xRLRHhRo
これ試合でも時々見るよね
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353247690496.jpg



このスレの画像一覧

127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50