■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】レッドクリフ特別版【sage】★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:40:40.04 ID:3g9hJ+lb
【マターリ】レッドクリフ特別版【sage】★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1353243088/


201 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:27.31 ID:FsnY7wPK
休と生から入ったんじゃないのか?


202 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:28.85 ID:BvkKI+dA
八卦の陣大好きだ


203 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:31.13 ID:hVLJAaOV
こういうなんちゃらの陣みたいのを図解してる本ねえかな


204 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:32.46 ID:wGyqEJ0P
なんでわざわざ陣の中を駆け巡る必要があるのかが分からん・・・


205 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:35.44 ID:0a+Q9jUC
盾殴っちゃいけない決まりでもあるの?(´・ω・`)


206 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:37.55 ID:wjuMT0e+
ちょっとマヌケすぎんよ〜


207 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:37.94 ID:1BGfvozG
最近の中国の戦シーンはちゃんと五行思想の陣を敷いてるよな。


208 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:37.77 ID:ALvoImGJ
ヴィッキーチャオ誰かに似てると思ったら菅野美穂か


209 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:38.02 ID:MdJCYhAV
八卦よい


210 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:38.53 ID:9iFOvS1R
敵が少ないしね(´・ω・`)


211 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:39.52 ID:c281xvj9
これ大軍に包囲されたら終わりだろw


212 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:41.54 ID:pFcUNxQ+
八卦の陣が成功した瞬間


213 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:43.38 ID:Soxiw30J
なんで中に入ろうと思ったのか詳しく


214 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:46.42 ID:W47ace99
この戦いまでで一作目は終わっちゃったんだっけ


215 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:47.44 ID:7p3OWX8R
こんなうるさそうなのに太鼓聞こえんの?


216 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:51.35 ID:phTh55D2
蛾次郎が主役とかすげーな


217 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:55.64 ID:aRJgq9gh
天地を食らう2だと最強の陣形だったな、コレw


218 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:57.98 ID:bZ8pZfvx
いてー


219 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:58.48 ID:rRWPJmhP
いててててて


220 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:59.23 ID:A17f5d+J
いたいいたいw


221 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:59.23 ID:yDCpt11k
 しゃべりはいいんだが、せりふの翻訳がダメダメだなぁ。


222 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:59.37 ID:AVo2kbLX
いててて


223 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:00.45 ID:+oZCeg/C
気付くの遅いだろw


224 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:01.76 ID:RAG7j2GC
>>196
素敵だと思ったけど。


225 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:03.64 ID:gdmJgF8y
いてえええええええええええええ


226 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:03.79 ID:K/yTNj1C
痛そう・・・


227 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:04.05 ID:1A5H5xXW
脛はいてえ


228 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:04.80 ID:Sm4ebHVe
人壁迷路恐ろしい


229 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:06.11 ID:V0KXYham
>>190
中国人って馬どころか人間も食っちゃう


230 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:07.27 ID:c281xvj9
痛ええええええええええええええええええええ


231 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:07.96 ID:cg62y72e
 
いてえええええええええ


232 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:14.26 ID:25DxjE4O
やだ痛い


233 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:14.40 ID:CwHgbeoK
やはり罠だって
入る前から分るだろ


234 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:18.13 ID:nxJ25oZQ
ヴィッキーチャオが歳ってるのがショック


235 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:18.03 ID:FiGj3hUV
何が起こってるのか分かり難い…


236 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:21.08 ID:kwY1JD20
どんだけ装備持ってるんだよwww


237 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:22.81 ID:phTh55D2
戦国自衛隊か


238 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:23.52 ID:DaKCQgI/
八卦の陣(集団リンチ)


239 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:27.87 ID:VBB6XDii
(;´д`)足は痛そうだ


240 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:28.78 ID:4ZXn/03j
>>143
呉の武将といえば陸遜だからな


241 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:32.90 ID:05dmA8d1
ベースとなる知識が本宮の天地を喰らうの俺でもけっこうわかりやすくていい


242 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:33.78 ID:zHImXKBv
なんでそんな、みすみす頃されるような戦い方するの


243 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:37.21 ID:iiAEP+1Y
組み体操みたいなの見せられてもな
白けるだろ


244 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:37.70 ID:41LywEOu
>>163
最後の処刑シーンは感動した
曹操と陳宮がやり合うシーンは最高


245 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:39.63 ID:BvkKI+dA
この姑息に足狙っていくのとかいいよねww

あと縄で引き摺ってきて、中に引き入れて槍突き。


246 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:39.80 ID:UNpSLRHk
ボッシュートw


247 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:40.32 ID:GiYL9ioB
八卦の陣ってこの時点であったんだ


248 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:40.44 ID:pZMBPaAG
数の差相当ないかこれ


249 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:40.91 ID:d6nTuFV+
こんな面白い戦法現実で使われてたの?


250 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:41.07 ID:wGyqEJ0P
だからなんで陣の中に入ったんだよw?


251 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:41.92 ID:RAG7j2GC
なんかゴキブリ退治してるみたい


252 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:42.50 ID:hVibXsf0
ほんとに効果あるのかな


253 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:43.97 ID:pTn98d/A
男が男が突いてる!?


254 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:46.68 ID:gdmJgF8y
字幕で見てるんだが、名前が全然読めない


255 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:46.71 ID:hj+s3Ruz
指導キタ━━(゚∀゚)━━━━ !!!


256 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:47.03 ID:+oZCeg/C
この映画のどこに金が掛かってるんだろう
ギャラが一番だろうけど


257 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:48.54 ID:FRfCaYU+
この備えに突っ込む大将は頭おかしいだろw


258 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:49.95 ID:AVo2kbLX
シドーがんばれー


259 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:52.09 ID:mKYMTuiT
三国無双が元はショボイ対戦格闘だったということを知ってる人はどれくらいいるんだろう


260 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:52.97 ID:7p3OWX8R
悲しいけど、これ戦争なのよね


261 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:53.65 ID:c281xvj9
おっ一騎打ちか


262 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:55.90 ID:nxJ25oZQ
中村亀頭きたあああ


263 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:59.09 ID:jhOt4Hma
>>196
貂蝉は世界四大美女w


264 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:03.48 ID:5130xZSe
三国志の歴史はもちろん戦前までも地味な大衆人気はあったが
今現代の人気を作り出したのは日本の横山であり光栄

そこで有名になった武将でも、実はマイナーと言う武将は枚挙にいとまがない
甘寧なんかは「呉にも有名な猛将がいないと、バランスが取れないよねー」という理由で
無理やり作り出された武将
そんなやっつけの武将に、日本人が宛がわれたというだけで
元々日本人にいい役を与える気はなかったのである


265 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:03.61 ID:yDCpt11k
 弓矢とか飛槍とか使えよ。陣を張って待ち受けてる相手に突撃すんな。


266 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:05.60 ID:Dh5N9QL4
獅童つえええええええ


267 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:08.78 ID:i/DYCk3b
逃避行までやるの?


268 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:15.59 ID:UQ31NglP
指導wwwwwwwwwwwwwww


269 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:16.90 ID:GiYL9ioB
>>259
セガサターンで出てたな


270 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:20.24 ID:j2wZRMrW
手槍や手斧って命中率低いね


271 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:23.60 ID:hj+s3Ruz
ゲゲ、カンウ


272 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:30.08 ID:aKawqiSM
神話の時代から囲まれた詰み


273 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:30.81 ID:cg62y72e
 
殺人マシーンきたーーーーーー


274 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:35.17 ID:KgnjzWc9
跳ね返した投げ槍で味方の雑兵が死んでそう


275 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:35.93 ID:phTh55D2
換羽か


276 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:39.38 ID:kwY1JD20
獲物投げすぎww


277 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:41.28 ID:wGyqEJ0P
なんで武器投げちゃうんだよwww


278 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:47.28 ID:pFcUNxQ+
>>196
傾国の美女という熟語があるぐらい中国ではよくある。
でも理知的な曹操は女一人で動くことはないとおもうけどねw


279 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:47.54 ID:wjuMT0e+
>>233
なんで「入っちゃう」んだろうな
アトラクションだとでも思ったのか


280 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:48.15 ID:okQQrptX
会社のゲームが好きっていう新入社員と光栄の三国志のゲームの話をした。
なんか、かみ合わないと思ったら、俺はシミュレーションゲームの方、
向こうは三国志無双の話をしてた…(´・ω・`)


281 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:49.15 ID:c281xvj9
関羽整形顔すぎる


282 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:49.92 ID:5Pb4w9uC
ジョンウー監督「日本市場も考えてナカムラクンの活躍も入れてみました」


283 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:50.02 ID:9iFOvS1R
馬乗であんな槍の突き方したら肩抜けそう


284 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:50.20 ID:4ZXn/03j
俺達の関羽がしょぼいお


285 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:54.57 ID:d6nTuFV+
殺陣がなんかゆるいwww


286 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:56.05 ID:zHImXKBv
ジャッキーまだ〜?


287 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:56.44 ID:IRv/eDsd
このおじさんカッコイイ


288 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:01.65 ID:K/yTNj1C
関羽強すぎるww


289 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:02.01 ID:MdJCYhAV
1人づつ見せ場があるんだな


290 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:04.32 ID:Uzzfrqto
カットでつなぎすぎ


291 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:06.36 ID:qvwSpy7d
ナイスキャッチ


292 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:06.55 ID:bZ8pZfvx
えーw


293 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:06.75 ID:41LywEOu
>>249
羅漢中が考えたフィクションです


294 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:08.68 ID:VBB6XDii
(*´д`)きた


295 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:09.60 ID:FRfCaYU+
>>247
陣立て自体は孫氏呉氏の時代からあるはず
ただし、こんなのではないはずw


296 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:12.62 ID:zj79Sw8T
関羽さんは横浜中華街の人かもしれない


297 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:14.89 ID:VYgUZgre
やっぱ中国でも一番人気は関羽なのかな


298 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:15.66 ID:KADXr5M1
孫権と係るとろくな事にならんな。(´・ω・`)

周瑜も陸遜も


299 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:15.84 ID:UNpSLRHk
返し槍


300 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:16.62 ID:9hPqQvXb
え?
関羽って朝青龍なの?


127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50