■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】レッドクリフ特別版【sage】★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:40:40.04 ID:3g9hJ+lb
【マターリ】レッドクリフ特別版【sage】★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1353243088/


2 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:40:53.56 ID:kwY1JD20
何言ってんだこいつ


3 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:04.20 ID:5130xZSe
ちんこー


4 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:07.37 ID:Uzzfrqto
燕人張飛ってことは 東の人?


5 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:11.44 ID:4ZXn/03j
お前に女はやらん^−^


6 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:16.95 ID:hj+s3Ruz
>>1
伝令なのに殺される役


7 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:19.61 ID:hVLJAaOV
勧進帳の逸話である


8 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:24.57 ID:bZ8pZfvx
あぶりだしか


9 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:26.81 ID:c281xvj9
この映画の欠点は孔明が一番腕力ありそうなところ


10 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:27.45 ID:Dh5N9QL4
あぶり出しか


11 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:28.60 ID:aKawqiSM
炙り出し


12 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:25.71 ID:gs05RNv6
>>1


13 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:38.79 ID:KPGlX4jA
タートルズまだー?


14 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:40.48 ID:7p3OWX8R
(´・ω・)カワイソス


15 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:43.96 ID:TM0Bpz87
それ焙り出しだぜ?


16 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:44.47 ID:FRfCaYU+
使者ェ・・


17 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:44.68 ID:1A5H5xXW
死者の人もかわいそうだな


18 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:45.77 ID:j2wZRMrW
副将テリーマン
大将ロビンマスク


19 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:45.60 ID:+oZCeg/C
>>1
俺の夢は遠山景織子とセックスすることだ(´・ω・`)


20 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:46.03 ID:kwY1JD20
使者カワイソスw


21 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:47.58 ID:FiGj3hUV
使者が死者になってもうた


22 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:50.65 ID:c281xvj9
曹操こええええ


23 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:41:51.60 ID:AVo2kbLX
切ねえなああの配達した人


24 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:01.15 ID:UQ31NglP
嫌な役だなw


25 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:01.60 ID:tGc7RIlI
wikiみたら劉備軍に金城ってあるんだけどなんで今孫権の方にいるの?


26 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:03.50 ID:5130xZSe
おめー誰w


27 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:04.67 ID:zHImXKBv
この人いつもじーっと困った顔してるだけじゃね?


28 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:05.90 ID:yDCpt11k
 使者は殺される可能性があるのは覚悟の上。


29 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:06.71 ID:mKYMTuiT
そういや2,3年前の日曜朝に三国志のアニメやってたな
あれ日中合作だったんだっけか


30 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:10.53 ID:wGyqEJ0P
使者は殺さないのが礼儀じゃなかったのかw?


31 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:12.90 ID:gs05RNv6
>>4
張飛って色々異名あるけど、
何進と同じで元は肉屋だよね確かw


32 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:13.95 ID:Sm4ebHVe
使者を殺すえげつなさ


33 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:15.76 ID:vD7WB/jL
犠牲になったauに捧ぐ


34 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:17.31 ID:iiAEP+1Y
AU


35 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:19.59 ID:Dh5N9QL4
>>4
のちの蜀の首脳陣は東方、北方の出が多い


36 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:23.37 ID:hj+s3Ruz
はとキタ━━(゚∀゚)━━━━ !!!


37 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:24.23 ID:RAG7j2GC
まるっ


38 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:26.57 ID:1A5H5xXW
白い鳩きた


39 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:27.37 ID:Uzzfrqto
牛馬のロボット出てくる?


40 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:27.14 ID:hVLJAaOV
こういうやばい系の使者は気まぐれで解放されて帰国したらいくらもらえるんだろ


41 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:28.40 ID:K/yTNj1C
献杯!!


42 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:33.76 ID:aKawqiSM
どうした急にww


43 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:37.44 ID:LzbDcRci
断る使者なんて十中八苦こうなるのに…


44 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:42.26 ID:q6r1THZK
こんな事ばっかりやってるから
人心が離れるんでねーの


45 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:42.91 ID:GCsC4V0Q
Anotherなら死者になってた


46 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:43.99 ID:FsnY7wPK
>>25
呉と同盟組んだからだろ


47 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:45.11 ID:7p3OWX8R
望むなよ


48 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:48.89 ID:c281xvj9
ヤマトの第三艦橋の仕事と同じくらい嫌な仕事だな使者


49 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:53.85 ID:FRfCaYU+
>>30
しょっちゅう切られてたらしいぞ
ソースは爆笑三国志(シブサワコウ)


50 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:56.52 ID:d6nTuFV+
この映画の主人公って誰なの?


51 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:42:59.18 ID:1BGfvozG
>>19
なんで遠山景織子なんだ。
ちなみに、うちの母親は、遠山景織子のオバサンと遊び友達。


52 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:00.95 ID:K+dAQWFU
こいつら漢民族なの?


53 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:03.33 ID:CwHgbeoK
>>25
交渉に逝ってそのまま半人質


54 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:05.65 ID:RAG7j2GC
いや分かってて使者送りこんだよね?


55 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:06.90 ID:mKYMTuiT
曹操も作品によって扱いが随分ちがうな


56 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:17.00 ID:w/lG6Ylp
>>32
使者が死者に


57 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:17.56 ID:4ZXn/03j
>>25
孔明も知らないとか信じられない
無双とか三国志とか触れる機会はかなりあっただろ


58 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:23.27 ID:TD61gHCl
チャンコロはクズばかりだな


59 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:32.28 ID:86AkNnQH
ちゃんと文字書いとけば殺されはしなかったんじゃ…


60 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:32.35 ID:hj+s3Ruz
亀キタ━━(゚∀゚)━━━━ !!!


61 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:34.00 ID:yDCpt11k
 使者一人殺して相手がびびって降伏してくれれば、流血は最少に食い止められる。そういう決断をカンタンにできちゃう
人たちなんだろう。


62 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:35.68 ID:aKawqiSM
読まれすぎw


63 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:37.70 ID:+oZCeg/C
この頃の諸葛って何歳ぐらい?(´・ω・`)


64 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:44.35 ID:j2wZRMrW
食は万里を越える


65 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:45.32 ID:Npu00cjY
終わるの0時40分ヽ(・∀・)ノ おまいら起きてられるか?おれヤバそうだ
眠くなってきたw


66 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:45.56 ID:c281xvj9
超雲の団子ッ鼻はどうにかならんのか


67 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:46.71 ID:GfZH/X4F
かめー


68 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:56.13 ID:4ZXn/03j
>>63
17歳だよ


69 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:43:58.90 ID:kwY1JD20
ここまで読んでたらほぼ勝つだろw


70 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:05.44 ID:zj79Sw8T
有名どころの人はオデコに漢字一文字表示で
誰がだれかわかるように地デジ放送ならできそうだが


71 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:06.28 ID:FRfCaYU+
>>4
昔の燕のことなら皇孫さんとかいたあたりかな


72 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:06.59 ID:e4h/Sqd3
>>50
孔明と周瑜


73 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:09.30 ID:3gPv0yrB
曹操がさまぁ〜ず三村に見えて仕方がない


74 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:09.58 ID:9iFOvS1R
>>54
落選するのがわかってて噛ませ犬にされた三宅雪子みたいなもんです


75 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:10.56 ID:3g9hJ+lb
すごい景色だねぇ。見てみたいよ。


76 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:13.37 ID:Uzzfrqto
>>25
レンタル移籍中


77 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:16.71 ID:hVLJAaOV
>>63
26で発見されてそれからすぐのこと


78 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:19.41 ID:FsnY7wPK
ホウトウは出てくるのか?


79 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:22.41 ID:25DxjE4O
張梁はどれだ
無双みたいに色分けしてほしい


80 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:23.97 ID:j2wZRMrW
まだ気にしてるのか


81 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:25.34 ID:MdJCYhAV
ガメラの陣


82 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:25.26 ID:+oZCeg/C
>>51
今まで出会った或いは見かけた女性の中で一番の美人だから


83 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:31.24 ID:rRWPJmhP
はっけよい


84 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:35.47 ID:tGc7RIlI
つまり劉備軍と孫権軍が同盟くんでこれから曹操軍と戦争するって感じ?


85 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:41.59 ID:zHImXKBv
もしかして金城が諸葛孔明なのか
なんで獅童?


86 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:47.04 ID:5130xZSe
>>55
三国志作品のうち6割は蜀より
1割は魏に中立
1割は呉贔屓
残りの2割は乱雑

曹操のイメージはそんなに変わらない


87 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:47.83 ID:wGyqEJ0P
シドウって何語で演技してんの?


88 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:49.36 ID:Uzzfrqto
ふたご?


89 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:50.48 ID:1BGfvozG
>>48
そこを弁舌で切り抜けてこられれば、出世できる。


90 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:51.30 ID:QAc4ENyj
サイバー将軍


91 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:44:53.62 ID:yDCpt11k
>>70
 Dボタン押すと名前と能力値と没年が表示されるぞ。


92 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:01.97 ID:ErrpP65o
>>84
そうそう


93 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:05.00 ID:aKawqiSM
甘いのはてめえだよ


94 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:11.78 ID:e4h/Sqd3
>>73
だからこいつは名優だっての


95 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:12.74 ID:tGc7RIlI
三国志知識不足の俺にはごっちゃになるわw


96 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:13.98 ID:phTh55D2
金城って日本語だとめちゃ下手糞だよな
20面相のときワロタ


97 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:18.07 ID:nOd25c0I
カットされまくっててサクサク進むな(・∀・)イイネ

映画館ではここまで2時間半かかった
前編だと知らずに見に行ったから、「続く」ってテロップ出てひっくり返ったぉ


98 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:30.74 ID:gdmJgF8y
俺の軍を作るならこういうメンバーにする
関羽、張飛、趙雲、馬超、黄忠、顔良、太史慈、ホウ徳、夏侯淵、夏侯惇、呂布
諸葛亮、カク、周喩、カクカ、ジュンイク、ホウ統、陸遜、司馬懿


99 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:31.28 ID:TD61gHCl
もう23時で終了でいいよ


100 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:31.86 ID:W47ace99
>>84
そうそう


101 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:31.96 ID:+oZCeg/C
>>91
没が分かったら詰まらんじゃんか(´・ω・`)


102 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:32.98 ID:5Pb4w9uC
今北

おいおい・・・
劉備や関羽、孫権が男じゃないか・・・
歴史の捏造とはさすがテレビ朝日だなw


103 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:37.12 ID:5130xZSe
>>91
列伝は非表示かよ


104 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:42.51 ID:FsnY7wPK
船を鎖で繋ぐ話はマダー


105 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:48.55 ID:hj+s3Ruz
帝国ってw


106 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:50.85 ID:FRfCaYU+
CM大杉


107 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:51.56 ID:phTh55D2
これって
矢撃たせて自分のものにするやつだっけ


108 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:51.75 ID:vD7WB/jL
>>84
なだ?


109 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:55.33 ID:zHImXKBv
>>96
金城の日本語がもう少し流暢だったら、日本の映画界ももう少し変わっていたのだろうなあ
流れが


110 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:45:58.18 ID:j2wZRMrW



111 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:06.14 ID:d6nTuFV+
みんなバリバリ吹き替えてるのに中村獅童は本人の吹き替えなのかw


112 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:08.12 ID:RAG7j2GC
見せ場はカットしないでもらいたいな


113 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:09.33 ID:UQ31NglP
ついに帝国が襲ってくる ???????
何言ってんだテレ朝www


114 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:11.45 ID:KgnjzWc9
>>70
爆笑三国志みたいだね


115 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:18.64 ID:GCsC4V0Q
魏が「帝国」ってのもどうだかな
帝は抑えていたけど


116 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:24.15 ID:pFcUNxQ+
最強の呂布はいつ出るんんだ?


117 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:24.24 ID:CwHgbeoK
引いた位置からのカメラが殆ど無いから軍隊のシーンに成ると分かり辛いよな


118 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:26.86 ID:cg62y72e
 
越後製菓に惨敗のサトウ


119 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:30.90 ID:iUdh1sD+
ルイビィトンのこの音楽
28時間後っていうホラーの音楽やん。


120 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:30.67 ID:4ZXn/03j
>>98
対戦だったら妖術使われて僕の選んだ軍団は一瞬で崩壊するだろうな


121 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:32.54 ID:5130xZSe
>>102
おいおい女なのは干禁だけだろ


122 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:33.35 ID:FRfCaYU+
>>76
レンタル先で決定的ゴール決めまくりのFWか


123 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:41.87 ID:zHImXKBv
>>70
名札付けてくれればいいと思うんです、胸のところに。


124 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:44.52 ID:BUF6LTxu
>>116
( ´・ω・) カワイソス


125 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:46.62 ID:Soxiw30J
ねえねえ、甘寧にセリフがないのはなんで?ねえねえ(´・ω・`)


126 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:48.23 ID:FsnY7wPK
>>116
とっくに死んでる


127 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:54.27 ID:mKYMTuiT
>>98
関羽って忠誠値がほぼマックスでまず引き抜けないってイメージだわ


128 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:46:55.60 ID:YT91r+o7
曹操の中の人は、ハリソンフォードと一緒なのね


129 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:47:01.67 ID:5Pb4w9uC
>>100
自民が強かったから
社会や公明や民社党とかが新生党作った!←今ココ


130 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:47:02.12 ID:R5ddEqcV
つまんねーな。眠くなってきたわ


131 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:47:02.29 ID:41LywEOu
>>116
陳宮に聞いてくれ


132 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:47:16.29 ID:4ZXn/03j
つまらなそうな映画だな
大統領の娘www


133 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:47:19.08 ID:76xMMg4o
>>113
一応漢の丞相だしな、曹操


134 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:47:34.09 ID:pFcUNxQ+
>>96
アレはしょうがないw
高校まで台湾育ち、台湾人みたいなもんだから。


135 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:47:37.01 ID:AVo2kbLX
くっだらねえCMw


136 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:47:42.53 ID:1BGfvozG
そもそも、三国を建国してないから、魏呉蜀も変だよな。


137 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:47:44.99 ID:aRJgq9gh
実際の劉備は短期で乱暴者だったらしいね。
張飛は実は人格者なのに、漢王朝の後継者がそんなクズ人間だと
都合が悪いから劉備と張飛の性格を入れ替えたとか。


138 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:47:51.77 ID:CwHgbeoK
>>120
于吉とか左慈とかで固めんの?


139 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:01.90 ID:e4h/Sqd3
簡単に言えば中国の北半分を支配してる曹操が天下統一の為に南下して呉の孫権(周瑜)と劉備(孔明)を滅ぼそうとしてる話


140 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:05.16 ID:Dh5N9QL4
>>128
魅惑の磯部ヴォイスをお楽しみください


141 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:08.14 ID:FRfCaYU+
>>107
横山三国志だと旗折れて不吉だからそうそう帰る


142 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:10.75 ID:Fe67nLnw
何で大作中国映画に
ジャップなんか使ったん



本当理解できんわ


143 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:19.27 ID:5130xZSe
>>125
つか甘寧が有名な武将になったのは横山〜光栄の日本三国志で
相対的に持ち上げられたからというだけで
元々有名な武将でも何でもない


144 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:20.25 ID:jhOt4Hma
>>98
相手の国、使者を出しまくりだろww


145 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:25.10 ID:GCsC4V0Q
>>116
先日心不全で亡くなった


146 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:26.02 ID:VBB6XDii
>>116
(;´д`)死んでる


147 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:28.01 ID:c281xvj9
亀いた


148 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:28.95 ID:9iFOvS1R
丹古母鬼馬二みたいなのがいた


149 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:32.53 ID:dw7GCs03
昔はKOEIのゲームか
小説か横山光輝から入ってる人がほとんどだろう
今はギャルゲーとか無双から入るんかね


150 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:35.34 ID:Uzzfrqto
>>98
呂布呂布呂布呂布呂布呂布カクカカクカ呂布呂布呂布呂布呂布呂布カクカカクカ


151 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:38.31 ID:67jKQ1ht
>>123 すんません、ほとんどわかっちゃってます、はい


152 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:38.72 ID:UQ31NglP
孫尚香キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


153 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:38.94 ID:pTn98d/A
もう天海さん、子作り諦めてるだろうな…


154 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:40.97 ID:+oZCeg/C
牧瀬里穂か(´・ω・`)


155 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:36.19 ID:V0KXYham
>>116
ロフ対劉備・関羽・よっぱらいおっさん
の戦いが見たかった


156 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:46.63 ID:DaKCQgI/
ジャーン!ジャーン!


157 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:49.35 ID:e4h/Sqd3
俺のヴィッキー・チャオまたきたあああああああああああああああああああああああああああああ


158 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:50.20 ID:LRP4H8GD
どう見てもミネラル麦茶w


159 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:50.33 ID:aKawqiSM
追うな馬鹿ww


160 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:53.38 ID:tukaXDN3
魏→ドコモ
呉→au
蜀→ソフトバンク


161 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:56.32 ID:pFcUNxQ+
孔明の罠くるー?


162 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:57.75 ID:25DxjE4O
弓腰姫!!!!


163 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:48:57.68 ID:wGyqEJ0P
>>131
ドラマのTHREE KINGDOMS見たらゲームで田豊と陳宮にやさしくするようにしてる


164 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:00.82 ID:kwY1JD20
平然と殺してきたな


165 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:01.82 ID:RAG7j2GC
>>96
20面相を違和感なくやりこなせるのなんてかがたけしくらいだよ


166 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:04.74 ID:phTh55D2
ナンパオ状態


167 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:08.57 ID:yDCpt11k
 曹操軍はなんで弓矢使わないのん?


168 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:09.33 ID:KgnjzWc9
集団レイプクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


169 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:12.17 ID:zHImXKBv
おんまさんパッカパッカ


170 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:15.03 ID:vD7WB/jL
湿布こそ最強


171 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:20.80 ID:zoCpTEmO
ここからが見たくて劇場に4回行ったなあ


172 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:22.96 ID:d6nTuFV+
>>140
野沢那智死んじゃったんだからテレビ版ブルースウィリスの吹き替えも磯部にすればいいのに


173 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:26.49 ID:ErrpP65o
ロンメルかよ


174 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:30.27 ID:K/yTNj1C
何が起こっているの?(´・ω・`)


175 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:33.07 ID:A17f5d+J
>>149
だろうね
スマホでアホみたいにそれ系カードゲームも出てるし


176 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:46.16 ID:j9U9M6xm
黄砂攻撃か


177 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:47.02 ID:c281xvj9
いつの間に


178 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:49.01 ID:hj+s3Ruz
>>171
え?俺は1回行ったけどw


179 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:49.39 ID:zHImXKBv
綺麗なマスゲーム


180 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:50.01 ID:UNpSLRHk
げえっ、釣り野伏!!


181 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:50.78 ID:Uzzfrqto
墨攻


182 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:51.08 ID:phTh55D2
馬がかわいそう


183 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:49:59.94 ID:RAG7j2GC
こんな矢の中、よく向かっていけるよな


184 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:01.35 ID:aKawqiSM
ここいいよね


185 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:03.68 ID:pFcUNxQ+
何この奇抜な布陣w


186 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:06.49 ID:7+qRT+sG
少なくともこの人数はCGじゃないんだよな・・


187 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:08.88 ID:pMdNoYv9
巨大迷路だろ('A`)


188 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:10.34 ID:pTn98d/A
これが噂の「公明のワナ」!?


189 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:12.49 ID:FRfCaYU+
ちょっと意味わからない陣形w


190 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:15.29 ID:4ZXn/03j
>>182
貴重な食料になる


191 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:16.66 ID:41LywEOu
>>137
演義と正史では真逆だからなw
公孫瓚なんか正史ではめっちゃカッコいいw


192 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:17.21 ID:GiYL9ioB
なにこれ八卦の陣?


193 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:18.05 ID:FiGj3hUV
>>143
一番乗りとか言う人だっけ?


194 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:18.55 ID:iiAEP+1Y
アホか


195 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:19.12 ID:bZ8pZfvx
閉じ込めたw


196 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:19.70 ID:af7xJz1b
この映画では「曹操が女の欲に駆られ戦争した」
とか言ってるけど いくらなんでもそれは酷くないか?

女のために戦争するバカなんてさすがにいねーだろ・・・?


197 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:20.23 ID:DaKCQgI/
罠だあああああああ


198 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:21.91 ID:phTh55D2
>>172
くいしんぼうでいいよ


199 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:22.61 ID:5Pb4w9uC
>>172
イーストウッドの声優は誰がやるんだよ!!


200 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:25.68 ID:yDCpt11k
 こんくらいの大きさの陣形だと孔明のところまで弓矢で届いちゃうぞ。


201 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:27.31 ID:FsnY7wPK
休と生から入ったんじゃないのか?


202 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:28.85 ID:BvkKI+dA
八卦の陣大好きだ


203 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:31.13 ID:hVLJAaOV
こういうなんちゃらの陣みたいのを図解してる本ねえかな


204 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:32.46 ID:wGyqEJ0P
なんでわざわざ陣の中を駆け巡る必要があるのかが分からん・・・


205 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:35.44 ID:0a+Q9jUC
盾殴っちゃいけない決まりでもあるの?(´・ω・`)


206 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:37.55 ID:wjuMT0e+
ちょっとマヌケすぎんよ〜


207 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:37.94 ID:1BGfvozG
最近の中国の戦シーンはちゃんと五行思想の陣を敷いてるよな。


208 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:37.77 ID:ALvoImGJ
ヴィッキーチャオ誰かに似てると思ったら菅野美穂か


209 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:38.02 ID:MdJCYhAV
八卦よい


210 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:38.53 ID:9iFOvS1R
敵が少ないしね(´・ω・`)


211 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:39.52 ID:c281xvj9
これ大軍に包囲されたら終わりだろw


212 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:41.54 ID:pFcUNxQ+
八卦の陣が成功した瞬間


213 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:43.38 ID:Soxiw30J
なんで中に入ろうと思ったのか詳しく


214 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:46.42 ID:W47ace99
この戦いまでで一作目は終わっちゃったんだっけ


215 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:47.44 ID:7p3OWX8R
こんなうるさそうなのに太鼓聞こえんの?


216 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:51.35 ID:phTh55D2
蛾次郎が主役とかすげーな


217 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:55.64 ID:aRJgq9gh
天地を食らう2だと最強の陣形だったな、コレw


218 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:57.98 ID:bZ8pZfvx
いてー


219 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:58.48 ID:rRWPJmhP
いててててて


220 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:59.23 ID:A17f5d+J
いたいいたいw


221 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:59.23 ID:yDCpt11k
 しゃべりはいいんだが、せりふの翻訳がダメダメだなぁ。


222 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:50:59.37 ID:AVo2kbLX
いててて


223 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:00.45 ID:+oZCeg/C
気付くの遅いだろw


224 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:01.76 ID:RAG7j2GC
>>196
素敵だと思ったけど。


225 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:03.64 ID:gdmJgF8y
いてえええええええええええええ


226 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:03.79 ID:K/yTNj1C
痛そう・・・


227 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:04.05 ID:1A5H5xXW
脛はいてえ


228 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:04.80 ID:Sm4ebHVe
人壁迷路恐ろしい


229 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:06.11 ID:V0KXYham
>>190
中国人って馬どころか人間も食っちゃう


230 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:07.27 ID:c281xvj9
痛ええええええええええええええええええええ


231 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:07.96 ID:cg62y72e
 
いてえええええええええ


232 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:14.26 ID:25DxjE4O
やだ痛い


233 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:14.40 ID:CwHgbeoK
やはり罠だって
入る前から分るだろ


234 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:18.13 ID:nxJ25oZQ
ヴィッキーチャオが歳ってるのがショック


235 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:18.03 ID:FiGj3hUV
何が起こってるのか分かり難い…


236 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:21.08 ID:kwY1JD20
どんだけ装備持ってるんだよwww


237 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:22.81 ID:phTh55D2
戦国自衛隊か


238 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:23.52 ID:DaKCQgI/
八卦の陣(集団リンチ)


239 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:27.87 ID:VBB6XDii
(;´д`)足は痛そうだ


240 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:28.78 ID:4ZXn/03j
>>143
呉の武将といえば陸遜だからな


241 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:32.90 ID:05dmA8d1
ベースとなる知識が本宮の天地を喰らうの俺でもけっこうわかりやすくていい


242 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:33.78 ID:zHImXKBv
なんでそんな、みすみす頃されるような戦い方するの


243 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:37.21 ID:iiAEP+1Y
組み体操みたいなの見せられてもな
白けるだろ


244 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:37.70 ID:41LywEOu
>>163
最後の処刑シーンは感動した
曹操と陳宮がやり合うシーンは最高


245 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:39.63 ID:BvkKI+dA
この姑息に足狙っていくのとかいいよねww

あと縄で引き摺ってきて、中に引き入れて槍突き。


246 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:39.80 ID:UNpSLRHk
ボッシュートw


247 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:40.32 ID:GiYL9ioB
八卦の陣ってこの時点であったんだ


248 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:40.44 ID:pZMBPaAG
数の差相当ないかこれ


249 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:40.91 ID:d6nTuFV+
こんな面白い戦法現実で使われてたの?


250 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:41.07 ID:wGyqEJ0P
だからなんで陣の中に入ったんだよw?


251 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:41.92 ID:RAG7j2GC
なんかゴキブリ退治してるみたい


252 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:42.50 ID:hVibXsf0
ほんとに効果あるのかな


253 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:43.97 ID:pTn98d/A
男が男が突いてる!?


254 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:46.68 ID:gdmJgF8y
字幕で見てるんだが、名前が全然読めない


255 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:46.71 ID:hj+s3Ruz
指導キタ━━(゚∀゚)━━━━ !!!


256 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:47.03 ID:+oZCeg/C
この映画のどこに金が掛かってるんだろう
ギャラが一番だろうけど


257 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:48.54 ID:FRfCaYU+
この備えに突っ込む大将は頭おかしいだろw


258 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:49.95 ID:AVo2kbLX
シドーがんばれー


259 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:52.09 ID:mKYMTuiT
三国無双が元はショボイ対戦格闘だったということを知ってる人はどれくらいいるんだろう


260 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:52.97 ID:7p3OWX8R
悲しいけど、これ戦争なのよね


261 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:53.65 ID:c281xvj9
おっ一騎打ちか


262 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:55.90 ID:nxJ25oZQ
中村亀頭きたあああ


263 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:51:59.09 ID:jhOt4Hma
>>196
貂蝉は世界四大美女w


264 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:03.48 ID:5130xZSe
三国志の歴史はもちろん戦前までも地味な大衆人気はあったが
今現代の人気を作り出したのは日本の横山であり光栄

そこで有名になった武将でも、実はマイナーと言う武将は枚挙にいとまがない
甘寧なんかは「呉にも有名な猛将がいないと、バランスが取れないよねー」という理由で
無理やり作り出された武将
そんなやっつけの武将に、日本人が宛がわれたというだけで
元々日本人にいい役を与える気はなかったのである


265 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:03.61 ID:yDCpt11k
 弓矢とか飛槍とか使えよ。陣を張って待ち受けてる相手に突撃すんな。


266 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:05.60 ID:Dh5N9QL4
獅童つえええええええ


267 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:08.78 ID:i/DYCk3b
逃避行までやるの?


268 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:15.59 ID:UQ31NglP
指導wwwwwwwwwwwwwww


269 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:16.90 ID:GiYL9ioB
>>259
セガサターンで出てたな


270 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:20.24 ID:j2wZRMrW
手槍や手斧って命中率低いね


271 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:23.60 ID:hj+s3Ruz
ゲゲ、カンウ


272 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:30.08 ID:aKawqiSM
神話の時代から囲まれた詰み


273 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:30.81 ID:cg62y72e
 
殺人マシーンきたーーーーーー


274 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:35.17 ID:KgnjzWc9
跳ね返した投げ槍で味方の雑兵が死んでそう


275 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:35.93 ID:phTh55D2
換羽か


276 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:39.38 ID:kwY1JD20
獲物投げすぎww


277 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:41.28 ID:wGyqEJ0P
なんで武器投げちゃうんだよwww


278 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:47.28 ID:pFcUNxQ+
>>196
傾国の美女という熟語があるぐらい中国ではよくある。
でも理知的な曹操は女一人で動くことはないとおもうけどねw


279 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:47.54 ID:wjuMT0e+
>>233
なんで「入っちゃう」んだろうな
アトラクションだとでも思ったのか


280 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:48.15 ID:okQQrptX
会社のゲームが好きっていう新入社員と光栄の三国志のゲームの話をした。
なんか、かみ合わないと思ったら、俺はシミュレーションゲームの方、
向こうは三国志無双の話をしてた…(´・ω・`)


281 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:49.15 ID:c281xvj9
関羽整形顔すぎる


282 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:49.92 ID:5Pb4w9uC
ジョンウー監督「日本市場も考えてナカムラクンの活躍も入れてみました」


283 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:50.02 ID:9iFOvS1R
馬乗であんな槍の突き方したら肩抜けそう


284 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:50.20 ID:4ZXn/03j
俺達の関羽がしょぼいお


285 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:54.57 ID:d6nTuFV+
殺陣がなんかゆるいwww


286 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:56.05 ID:zHImXKBv
ジャッキーまだ〜?


287 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:52:56.44 ID:IRv/eDsd
このおじさんカッコイイ


288 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:01.65 ID:K/yTNj1C
関羽強すぎるww


289 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:02.01 ID:MdJCYhAV
1人づつ見せ場があるんだな


290 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:04.32 ID:Uzzfrqto
カットでつなぎすぎ


291 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:06.36 ID:qvwSpy7d
ナイスキャッチ


292 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:06.55 ID:bZ8pZfvx
えーw


293 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:06.75 ID:41LywEOu
>>249
羅漢中が考えたフィクションです


294 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:08.68 ID:VBB6XDii
(*´д`)きた


295 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:09.60 ID:FRfCaYU+
>>247
陣立て自体は孫氏呉氏の時代からあるはず
ただし、こんなのではないはずw


296 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:12.62 ID:zj79Sw8T
関羽さんは横浜中華街の人かもしれない


297 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:14.89 ID:VYgUZgre
やっぱ中国でも一番人気は関羽なのかな


298 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:15.66 ID:KADXr5M1
孫権と係るとろくな事にならんな。(´・ω・`)

周瑜も陸遜も


299 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:15.84 ID:UNpSLRHk
返し槍


300 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:16.62 ID:9hPqQvXb
え?
関羽って朝青龍なの?


301 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:18.10 ID:FiGj3hUV
これだけの陣作って何でこんな闘い方してるんだろうかw


302 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:19.42 ID:nxJ25oZQ
そんなのつかむぐらいなら、最初から槍持ってればいいのに


303 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:24.11 ID:xqjwnwNY
趙雲キター


304 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:27.04 ID:hj+s3Ruz
チョウヒw


305 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:27.97 ID:RAG7j2GC
敵が投げた槍を空中でキャッチwww


306 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:29.76 ID:pZMBPaAG
ドワーフ


307 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:30.12 ID:rRWPJmhP
チヨスw


308 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:30.61 ID:67jKQ1ht
>>287 美髯公と言われる羽将軍です


309 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:31.14 ID:7p3OWX8R
無茶な


310 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:31.25 ID:c281xvj9
素手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


311 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:31.50 ID:BUF6LTxu
>>160
ウィルコムとe-mobileは?


312 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:32.07 ID:iiAEP+1Y
馬鹿じゃねーのwww


313 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:32.39 ID:bZ8pZfvx
つえーw


314 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:31.82 ID:4ZXn/03j
>>286
先週銀魂にでてた


315 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:34.60 ID:kwY1JD20
あととりあえず一撃で倒すんだな


316 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:36.68 ID:nxJ25oZQ
ギャグシーンやな


317 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:36.69 ID:dw7GCs03
>>269
プレステだと思うよ
水滸演武と間違えてるきがす


318 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:36.97 ID:FfnZ0BZG
西田局長


319 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:37.46 ID:1A5H5xXW
張飛はどんな作品でも大体こんな扱いだな


320 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:38.12 ID:Soxiw30J
ソオオオオオオオイ


321 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:40.40 ID:zHImXKBv
おいおい1人だけ素手で勝つってwwwwwwwwww


322 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:40.92 ID:umL69l27
>>297
神様扱い


323 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:42.78 ID:yDCpt11k
 田中芳樹だったら楊大眼ひとりに3000の兵で矢を射掛けるようなマネしたのに。


324 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:43.70 ID:e4h/Sqd3
何かアクビが出る


325 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:43.77 ID:K+dAQWFU
>>279
女がくぱぁしてたら入れたくなっちゃうだろ。
それと同じだ。


326 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:44.33 ID:9iFOvS1R
素手かよ


327 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:44.94 ID:UNpSLRHk
蒙古覇極道ッッ!!


328 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:46.24 ID:aKawqiSM
声でビビらす


329 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:47.93 ID:wjuMT0e+
何これ、公開処刑?


330 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:48.68 ID:+oZCeg/C
あのう、千代のへそくりの10両で買った名馬
赤兎馬は出てこないんでしょうか?(´・ω・`)


331 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:49.85 ID:vD7WB/jL
>>264
それはいかんねー


332 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:51.36 ID:VYgUZgre
戦争で徒手空拳で勝てるわけねえだろ!


333 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:51.51 ID:BvkKI+dA
>>244
白門楼のくだりはもしかしたら三国志で一番お気に入りかもしれん。
曹操と陳宮のこれまでの因縁がある分、あの最期がいい


334 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:52.80 ID:5130xZSe
>>297
中国人にとっての関羽は、日本人の真田由紀村みたいなもの


335 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:54.53 ID:kwY1JD20
いいねー、ギャグ映画らしくなってきた


336 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:59.13 ID:V0KXYham
八卦の陣って
各キャラ見せ所の陣だなぁ
混戦より映画的に良いな


337 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:53:59.48 ID:DaKCQgI/
超飛おかしすぎるだろう・・・・(´・ω:;.:...


338 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:00.67 ID:Dh5N9QL4
張飛吠える


339 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:01.41 ID:j2wZRMrW
張飛ってめっちゃデカイんじゃなかったの


340 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:02.15 ID:j9U9M6xm
指導って蝶野に似てるようね
こいつが橋本真也だな


341 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:04.94 ID:c281xvj9
ぬおおおおおおい


342 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:05.26 ID:gdmJgF8y
ちょっと様子がおかしくなってきた


343 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:06.99 ID:4ZXn/03j
童卓つえーな


344 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:10.70 ID:FRfCaYU+
趙子龍カッケーーー


345 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:12.23 ID:Uzzfrqto
アルスラーんかよ


346 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:13.15 ID:25DxjE4O
翼徳うるさいwww


347 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:15.29 ID:9iFOvS1R
二丁拳銃使えないから二刀流なのか


348 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:17.97 ID:UQ31NglP
この時代は槍衾の概念がないのか?


349 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:22.73 ID:d6nTuFV+
アクションシーンギャグだなw


350 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:22.80 ID:kwY1JD20
ファランクスかよwww


351 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:24.56 ID:AVo2kbLX
お?お?


352 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:24.90 ID:zoCpTEmO
ここの張飛の雄叫び、劇場だとすげー音響効果でびびった


353 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:25.40 ID:Sm4ebHVe
どういう動きです?


354 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:25.72 ID:wGyqEJ0P
>>284
実写になると関羽ってしょぼいよね
なんつーかちっちゃい


355 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:26.65 ID:kioM0ZKz
物理的におかしな動きww


356 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:29.85 ID:oPXdnfIs
 
 
 
 
 
ていうか
みんなで串刺しにした方が早いじゃん


357 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:32.02 ID:b2Ey+1fY
戦法では島津家の釣り野伏のほうがもっと凄いな
戦国時代でも最強と恐れられた


358 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:34.99 ID:Uzzfrqto
300


359 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:36.72 ID:zK1+CFWM
スリーハンドレッドみたい


360 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:38.87 ID:GiYL9ioB
なんで近づくんだよw


361 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:39.80 ID:7p3OWX8R
アホス


362 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:41.36 ID:UNpSLRHk
300かよwww


363 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:43.58 ID:ywFIY+Q7
GyaOでやってる項羽と劉邦もいいよね
超雲役が項羽役ででてる


364 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:45.00 ID:c281xvj9
どう見ても曹操軍の方が少ない


365 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:46.48 ID:qvwSpy7d
まわれまわれー


366 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:48.40 ID:RAG7j2GC
>>278
理知的とは思えないウッカリとかやらかしてるオッサンだよ


367 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:48.62 ID:iiAEP+1Y
アホかwww


368 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:48.85 ID:phTh55D2
だっせーwww


369 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:49.81 ID:2NswlITD
久々にコーエーの三國志で遊びたくなった


370 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:50.34 ID:DaKCQgI/
wwwww


371 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:50.61 ID:K+dAQWFU
これあほだよな


372 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:50.84 ID:Npu00cjY
デブつええ
山のフドウか


373 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:51.61 ID:uh6cXRix
ダイヤモンド隊形キタ━(゚∀゚)━!


374 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:52.41 ID:obGhN+fC
いやいや。。。


375 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:55.39 ID:TD61gHCl
アクションシーンもこれと言って面白みが無い
だから何って感じだ


376 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:55.35 ID:kwY1JD20
回りはできないだろww


377 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:57.28 ID:UQ31NglP
白色彗星かよwwwwwwwwwww


378 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:54:57.76 ID:28eaEGCr
超人にならない程度の匙加減が大切だな


379 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:00.43 ID:nxJ25oZQ
馬鹿回転陣


380 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:06.85 ID:3gPv0yrB
ワンチャイシリーズでもこんなのあったような。。


381 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:08.23 ID:ErrpP65o
攻め手がバカすぐるw


382 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:13.65 ID:KADXr5M1
ドラマ見てから劉備はあの顔しかもう受け付けないわ。(´・ω・`)


383 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:15.91 ID:CwHgbeoK
>>334
幸村なんて腐しか興味無いだろ
贔屓具合で言えば義経でしょ


384 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:18.50 ID:eL1OBCVn
そんな無茶な


385 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:20.98 ID:j2wZRMrW
盾の兵よタテ!なんちて


386 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:24.35 ID:zHImXKBv
なんか皆でワーっていってワーッて頃されてる


387 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:24.27 ID:0a+Q9jUC
>>354
しっとりツヤツヤじゃないとな(´・ω・`)


388 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:26.52 ID:tDYy59Wr
>>347
あとはハトか


389 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:26.67 ID:DgqIyeNg
一番最後に覚える陣形だったけど使えない八卦の陣だったな


390 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:27.26 ID:okQQrptX
>>334
幸村っていっちゃうと、怖い歴史オタの方々に型にはめられちゃいますよ


391 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:28.15 ID:c281xvj9
西暦800年なのに製鉄技術すげーなw


392 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:33.37 ID:RAG7j2GC
>>297
( ´゚д゚`)エー 孔明やないんや


393 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:33.43 ID:9hPqQvXb
>>354
これ朝青龍じゃないの?


394 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:37.19 ID:K/yTNj1C
もう何が何やら訳判らん


395 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:38.41 ID:obGhN+fC
普通に考えて構想に18年かけてたらつまらないものになるよな


396 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:39.68 ID:tGc7RIlI
なにがなんだか分からない
獅童はどっち側だよ?


397 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:41.17 ID:AVo2kbLX
この仕切ってるやつ夏侯惇かな


398 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:41.25 ID:iiAEP+1Y
ギャグシーン連発やないの


399 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:43.61 ID:yBEPpuB5
昔の人らはエンターテイメントな戦争してたんだなw


400 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:44.12 ID:5130xZSe
風を感じろ


401 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:49.87 ID:9iFOvS1R
横の壁に向かって全員突撃で突破できそうな気がするけど


402 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:50.68 ID:aKawqiSM
軍師様がログインしました


403 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:54.55 ID:Soxiw30J
これ生放送?


404 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:54.94 ID:pTn98d/A
全滅か?


405 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:55.56 ID:e4h/Sqd3
ムーランって映画でヴィッキー・チャオが主演してるが、
趙雲役の役者が悪役やってるから違和感がある


406 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:56.11 ID:1wd1jDcg
この陣の巧妙さがいまいち伝わってこない。


407 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:57.75 ID:GiYL9ioB
>>390
そうだ幸村ではない 信繁だ!!


408 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:55:58.14 ID:pZMBPaAG
総大将突貫


409 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:00.02 ID:hj+s3Ruz
シュウユタンのフラグが・・・


410 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:01.64 ID:KgnjzWc9
孔明がビーム使おうか迷ってる


411 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:01.70 ID:wGyqEJ0P
中国人って実は一番趙雲が好きなんじゃね?


412 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:02.72 ID:K+dAQWFU
>>297
商売の神様だからね


413 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:03.53 ID:yDCpt11k
>>391
 208年。


414 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:07.61 ID:VYgUZgre
日本でも三国志が広まったのは横山と光栄のおかげってのは納得

>>395
モンキー・パンチさんに謝れ(´・ω・`)


415 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:08.64 ID:OVhBnyaq
孔明ちゃん閃いた!


416 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:09.50 ID:CwHgbeoK
>>363
髪縛って同じ様な格好してる中国人なのによく見分けつくな


417 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:11.83 ID:bZ8pZfvx
えーw


418 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:12.08 ID:4ZXn/03j
>>391
ブラジャーができるほどの技術ですから


419 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:14.07 ID:hVLJAaOV
え?


420 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:15.94 ID:Dh5N9QL4
>>383
死後に崇め奉るという点では道真公に近い


421 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:18.30 ID:41LywEOu
>>333
呂布の駄目っぷりもちゃんと描いていたしね
劉備が冷たく呂布を突き放すシーンも良かった


422 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:19.29 ID:FRfCaYU+
>>354
原哲夫マンガばりに異常にデカくないとダメだね


423 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:21.52 ID:zHImXKBv
主人公だけ刺されないルール

と思ったら刺されたー


424 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:24.08 ID:3g9hJ+lb
顔色は白玉
眼は流星
虎の如き体躯
猿の如き肘
腹は彪の如く
腰は狼の如き

だーれだ


425 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:26.57 ID:RAG7j2GC
てゆーか閉じ込めた後は一斉に火を放てばいいをじゃね


426 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:30.32 ID:28eaEGCr
周瑜が超人になってどうする


427 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:31.58 ID:PqOfCd0A
中国人の知り合いが弁慶は関羽のイメージだって言ってたなあ
自分は張飛だと思うけど


428 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:32.33 ID:nxJ25oZQ
ビッキーチャオ、ばばあになっっちまった


429 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:34.35 ID:4ZXn/03j
なにいまのwwwwwww


430 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:37.28 ID:IRv/eDsd
ジェット・リーじゃないんだからw


431 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:38.50 ID:zK1+CFWM
梅安かよ


432 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:41.19 ID:tGc7RIlI
ないわーw


433 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:50.25 ID:rRWPJmhP
>>424
有働由美子


434 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:54.79 ID:t7cMwMcR
だいととととく


435 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:56.92 ID:lD4gs2KP
孔明ww


436 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:56:59.09 ID:DaKCQgI/
>>387
トリートメントが足りないよね。美髭じゃない


437 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:01.95 ID:umL69l27
見事なワイヤーアクションですなあ


438 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:06.89 ID:kwY1JD20
刺されてからのほうが強いとか何ごとだよ


439 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:08.82 ID:mKYMTuiT
普通に三国無双を映画化したら面白いんじゃね?
CG使いまくりで


440 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:10.59 ID:DwkoJouc
必殺仕事人が雇われた!?


441 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:12.52 ID:eL1OBCVn
周瑜は将軍なんだっけ?


442 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:15.57 ID:zHImXKBv
旗振り回してる隙に刺せよwwwww


443 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:15.86 ID:UQ31NglP
ほんとつまらん戦闘シーンだな


444 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:17.28 ID:FRfCaYU+
>>357
薩摩戦士は和製スパルタ戦士だからな。素でも強いのに一糸乱れぬ陽動作戦を使いまくるからな


445 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:19.30 ID:CwHgbeoK
>>420
3大怨霊だし武人じゃないけど確かに道真公の方が近いね


446 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:21.87 ID:nxJ25oZQ
なんで周瑜が無双してんの?


447 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:28.84 ID:FiGj3hUV
敵の旗持ってると間違えて狙われるんじゃ


448 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:31.05 ID:A17f5d+J
やっぱり香港アクションになってしまうのねw


449 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:31.89 ID:0a+Q9jUC
はい無双無双(´・ω・`)


450 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:32.72 ID:c281xvj9
大都督なのに囲まれてるw


451 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:33.85 ID:Dh5N9QL4
>>441
大都督


452 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:34.60 ID:yDCpt11k
 コレ、旗持ってるヤツとかはいいとして、雑兵はどうやって敵味方見分けてるんだ?


453 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:35.43 ID:j2wZRMrW
槍極めてたらジゴスパーク出せるだろ


454 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:38.39 ID:TD61gHCl
もういいよ
早くやべっち始めようぜ


455 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:38.34 ID:3g9hJ+lb
三国志に求めてるのは「勧善懲悪」じゃないんだよな。
あっちもこっちも人間らしく、それなりに事情があるみたいのが楽しい。


456 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:38.95 ID:hVLJAaOV
おれを踏み台にしたぁ?


457 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:40.53 ID:3G5uNayu
三国志の登場人物って実在なの?


458 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:40.77 ID:tzLLA4HM
みんなそろそろ無双ゲージ満タンになる頃じゃね?


459 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:42.52 ID:ywFIY+Q7
さっき観た項羽の最後そっくりだな周瑜w


460 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:43.07 ID:wGyqEJ0P
かっこいい戦闘シーンにしたつもりなんだろうけど、ねぇよwwって感じでなんか笑っちゃうよねw


461 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:43.44 ID:IRv/eDsd
ワイヤーアクションって萎えるよね


462 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:43.73 ID:fKdvdEpj
アイヤーアクション


463 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:46.56 ID:rRWPJmhP
どこのエヴァだよ(´・ω・`)


464 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:51.58 ID:AVo2kbLX
馬を斬ったあああああああああああ


465 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:51.96 ID:bZ8pZfvx
馬かわいそう


466 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:51.94 ID:7p3OWX8R
馬がああああ


467 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:52.30 ID:qvwSpy7d
馬大丈夫かあああああああああ


468 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:55.23 ID:RAG7j2GC
なに事前に打ち合わせしてんだよw


469 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:56.15 ID:KADXr5M1
スリーキングダムは、吐血芸といきなり白髪芸がちょっとな・・・(´・ω・`)


470 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:57.10 ID:28eaEGCr
お馬さん可哀そう


471 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:57.01 ID:1A5H5xXW
お馬さんも大変だなあ


472 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:57.62 ID:zK1+CFWM
馬切るなよシドー


473 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:57:58.85 ID:umL69l27
一番大変なのは馬だな


474 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:01.09 ID:Soxiw30J
お馬さんがああああああああああああああ


475 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:01.48 ID:FiGj3hUV
スタント馬凄いな


476 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:02.88 ID:FRfCaYU+
>>383
石原は義経にヒドイこと言ったよね


477 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:03.33 ID:pFcUNxQ+
甘寧の持ってるの斬馬刀?w


478 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:03.30 ID:BUF6LTxu
>>441
将軍だけどもっと偉い大都督


479 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:05.46 ID:kwY1JD20
>>444
鬼島津は伊達じゃないからな、徳川将軍もビビルレベルだったらしいし


480 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:06.85 ID:aKawqiSM
孔明殿ビームで援護してくれ


481 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:09.33 ID:phTh55D2
>>454
OPはイブラのオーバーヘッド


482 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:09.91 ID:5130xZSe
>>439
リョフとカコウトンの恋愛みたい・・


483 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:12.27 ID:P71eHuLN
関が原の戦いをこのアクションでやったらつまらないだろうなぁ


484 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:12.25 ID:c281xvj9
空飛んだwwwwwwwwwwww


485 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:14.97 ID:e4h/Sqd3
馬が可哀想だろ


486 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:18.23 ID:MyvEmZnR
いいね〜アクションシーンいいぞ    


487 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:19.04 ID:KgnjzWc9
セキセイインコ


488 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:23.01 ID:zHImXKBv
この人はデモンストレーションが多すぎる


489 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:28.32 ID:UNpSLRHk
だいしょーり!だいしょーり!


490 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:28.85 ID:oBVbzWfR
ジャッキーと長椅子を用意しなかったのが敗因だな


491 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:32.66 ID:pTn98d/A
完敗?


492 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:35.95 ID:VYgUZgre
光栄で思い出したけど
フィギュアスケートの織田が登場した時に
フランスだけ「信長の野望でお馴染みの織田信長の子孫です!」て紹介してたんだよな

三国志の武将の子孫とかもいるんだろうか


493 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:37.44 ID:hj+s3Ruz
>>480
しつけぇなぁ、当たんないんだよ!


494 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:40.74 ID:c281xvj9
日本人の情けきた


495 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:42.01 ID:qvwSpy7d
こういう入り乱れた戦いってどういう指導のもと撮影してるんだろう


496 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:44.31 ID:pFcUNxQ+
獅童の顔芸笑えるw


497 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:51.06 ID:0i0F/Acj
中村私道


498 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:52.24 ID:AVo2kbLX
あれ殺さないんだ


499 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:52.92 ID:GCsC4V0Q
このBGMしょぼいと思うのおれだけ?


500 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:54.04 ID:MyvEmZnR
この曲だな やっぱ!


501 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:54.14 ID:RAG7j2GC
ワ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!


502 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:55.65 ID:nPklasb0
今見始めたけどもう終わり??


503 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:58:59.53 ID:DwkoJouc
馬の脚が


504 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:02.98 ID:kwY1JD20
USA!USA!


505 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:04.56 ID:ufwPQzlV
大勝利 大勝利


506 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:05.52 ID:ZpeoOfdC
今来たんだけど今日はどっち勝ってる?あれ?これ生放送?


507 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:06.05 ID:PqOfCd0A
今の敵 森繁に似てたな


508 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:08.12 ID:c281xvj9
横一列wwwwwwwww


509 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:10.72 ID:FsnY7wPK
あれ?ジョショさんは?


510 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:20.08 ID:gs05RNv6
>>495
獅童の指導


511 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:21.13 ID:BvkKI+dA
石田じゃねぇか、こいつが黒幕か?


512 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:23.31 ID:FRfCaYU+
>>414
その横山三国志も層化系の出版社に権利買われてるかなしみ


513 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:23.47 ID:TD61gHCl
ちゃんと切り落とすシーンも見せろや
ダメだこの映画


514 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:23.97 ID:CwHgbeoK
>>492
自称公明の子孫の村は有名だぞ


515 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:25.34 ID:umL69l27



516 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:26.15 ID:tZ+Xy21x
>>502
これからですぜ(´・ω・`)


517 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:26.28 ID:Uzzfrqto
ガクト出せよ


518 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:26.89 ID:aKawqiSM
今の石田?


519 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:27.42 ID:phTh55D2
>>502
dボタン押せ


520 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:27.33 ID:wjuMT0e+
皇帝さん何やってんすかwwwwwwwwww


521 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:22.45 ID:4ZXn/03j
カオル君wwwwwwwwwwwwwww皇帝じゃなかったの?wwwwwwww


522 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:31.94 ID:BUF6LTxu
>>509
金曜日の深夜にやってる


523 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:34.57 ID:MyvEmZnR
>>502
パート1部はこれで終わり


524 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:35.40 ID:hj+s3Ruz
あれ?テロの表示が変わった

(実は殺し屋)


525 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:35.90 ID:9iFOvS1R
地元じゃ負け知らず


526 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:37.09 ID:pZMBPaAG
風呂入って寝るわ、仕事行きたくないいいいいいい


527 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:39.55 ID:zoCpTEmO
関羽の一番かっこいい大見得のシーンが無かった…


528 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:39.56 ID:pFcUNxQ+
大都督って役職、東京都知事みたいなもん??


529 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:41.28 ID:UQ31NglP
八卦の陣に引きこんでおきながら逃がすとかアホなの?


530 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:46.85 ID:GiYL9ioB
>>512
潮出版社ってそうなんだ


531 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:52.62 ID:phTh55D2
早々にソウソウでてきたな


532 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:56.07 ID:IRv/eDsd
船酔い?


533 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 22:59:57.16 ID:yDCpt11k
 曹操が飛空船で攻めてきたらいいのに。


534 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:02.20 ID:e4h/Sqd3
>>441
水軍提督


535 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:06.02 ID:umL69l27
ジャーンジャーン


536 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:10.25 ID:RAG7j2GC
弱すぎwww


537 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:10.68 ID:lD4gs2KP
曹操キタコレ


538 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:11.38 ID:FRfCaYU+
>>433
正解


539 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:15.16 ID:hj+s3Ruz
野田「烏合の臭」


540 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:15.93 ID:5130xZSe
>>457
つか三国志の登場人物がリアルであるという認識を持てれば
60歳の関羽が1000人の兵を蹴散らすとか無茶な描写に対して
冷静な見方ができるんじゃないの

リアルな三国志は実はつまらない
でもそれを認めることができるかどうかで、結構人生観は変わる


541 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:17.34 ID:4ZXn/03j
>>528
副大統領


542 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:25.91 ID:TD61gHCl
>>481
OPでの前田ちゃんイジリは譲れない


543 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:34.48 ID:3G5uNayu
音声切り替えできないんだけど
今日の放送には中国語無いの?


544 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:35.53 ID:c281xvj9
赤壁赤壁いいすぎw


545 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:37.43 ID:MyvEmZnR
鳩くる〜?


546 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:38.87 ID:tGc7RIlI
赤壁ってなに?
38度線みたいなもん?


547 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:39.14 ID:mKYMTuiT
>>492
中国人の90%は劉備の子孫らしいw


548 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:39.21 ID:9iFOvS1R
ハトの準備完了


549 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:40.62 ID:gdmJgF8y
必殺同色化の術
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqei0Bww.jpg



このスレの画像一覧

550 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:40.79 ID:phTh55D2
3.2.1で撃つのか?
3.2.1って言ってから撃つのか?


551 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:41.49 ID:cg62y72e
 
白はとwww


552 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:43.36 ID:3g9hJ+lb
魏のネームドキャラは曹操だけか?サイボウあたりは出たっけか。


553 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:45.84 ID:zHImXKBv
せきへき
って読むんだ!
あかかべ じゃないんだ


554 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:45.62 ID:UNpSLRHk
oh...


555 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:46.90 ID:0i0F/Acj
>>523
この特別版はかなりカットしてるん?(´・ω・`)


556 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:53.75 ID:BvkKI+dA
これTとUの合体なのにこんなペースでいいのか?
伝染病の死体送ってくるところでTの終わりだと思ったんだけど
まだそこまで行ってないし・・・


557 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:54.05 ID:okQQrptX
そういえば、堺正章の西遊記って、イギリスでは人気らしいけど、
中国での評価はどんな感じなんだろうね?


558 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:55.77 ID:ErrpP65o
曹操の細菌兵器はカットか?


559 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:56.22 ID:umL69l27
SEKIHEKIって書くと、セガール作品のようだな


560 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:56.95 ID:MFPr33OU
シュウユの無双とか見たくねーよw


561 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:59.39 ID:kwY1JD20
こんな時代にこんな立派な船作っててすげーな


562 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:00:59.65 ID:c281xvj9
川幅狭めえwwwwww


563 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:04.40 ID:GCsC4V0Q
近すぎwww


564 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:05.28 ID:vD7WB/jL
醤油


565 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:05.68 ID:iumxwuPK
ぶっちゃけ甘○な中村獅童とかいうオリキャラはいらなかった


566 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:10.54 ID:4ZXn/03j
童卓くさそう


567 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:15.18 ID:wjuMT0e+
同盟軍の個人ステータス半端ねえな
策はもちろん四方囲まれながら薙ぎ倒して生還とかそら曹操も負けるわ


568 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:20.81 ID:pFcUNxQ+
>>541
マジか。
超偉い人やんw


569 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:23.03 ID:FoDqPn6+
最強司令官って


570 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:23.96 ID:67jKQ1ht
>>528 全兵の実権を持つ指揮官
大都督を任命すると、戦の内容に関しては君主すら口出しできない


571 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:24.80 ID:c281xvj9
>>548
いよいよクライマックスか


572 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:25.79 ID:rRWPJmhP
俺の亀のことか


573 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:28.29 ID:BUF6LTxu
司令官ってなんか違う気がするなぁ


574 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:30.47 ID:FiGj3hUV
弓撃たれたらアウトな距離じゃないのか


575 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:33.32 ID:OVhBnyaq
パクロミさんがしゃべった


576 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:34.76 ID:hj+s3Ruz
(実は殺し屋)


577 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:35.02 ID:Sm4ebHVe
1時間経ったか


578 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:32.72 ID:VYgUZgre
>>559
ニコ動で死の標的見たけどあの頃のセガールは偽りなく最強だな


579 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:38.77 ID:AVo2kbLX
10時またぎ


580 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:43.93 ID:yDCpt11k
 スパルタ人300人で食い止められそうだな。


581 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:44.32 ID:phTh55D2
金城に吹き替えっておかしいだろ


582 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:47.77 ID:1A5H5xXW
1時間経ったか


583 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:51.25 ID:41LywEOu
>>540
それを面白く描いたラカンチュウは凄いよ


584 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:01:59.77 ID:CwHgbeoK
>>549
汚い毛布だな
ちゃんと春に成ったら洗えよ


585 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:02.29 ID:c281xvj9
またエロしーん


586 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:03.00 ID:OVhBnyaq
おまいら来たぞwwww


587 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:04.38 ID:kwY1JD20
いいからおっぱいみせろや!!!


588 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:05.67 ID:MyvEmZnR
だから こういうのカットしろってw


589 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:09.09 ID:N/1s2zFI
80万は盛りすぎw
兵站を考えると古代は10万が限界


590 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:10.13 ID:phTh55D2
>>578
刑事ニコだけに?ニコ動なのか


591 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:13.36 ID:7p3OWX8R
乳首こねてる


592 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:15.39 ID:TD61gHCl
23時またぎかよw


593 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:15.66 ID:xRLRHhRo
なんで最近の映画って「気の強い自立した女性」が必ず出てくるの?
規則でもあるの?


594 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:16.83 ID:j2wZRMrW
10時またぎの予定だったシーン


595 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:17.14 ID:RAG7j2GC
デジタルだと肌の汚さとか丸分かりだな


596 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:17.21 ID:3g9hJ+lb
>>570
CIA長官みたいな感じか


597 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:17.52 ID:zHImXKBv
この女は常にエロしか考えていないのか


598 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:22.92 ID:7+qRT+sG
包帯ゆるゆるだぞ


599 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:23.77 ID:rRWPJmhP
抜くのも上手いんだろ?


600 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:23.94 ID:tGc7RIlI
トニーレオンやん


601 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:24.99 ID:0i0F/Acj
お茶二杯目(´・ω・`)


602 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:25.26 ID:ErrpP65o
あー俺もこのチーリンに優しくされてぇ・・・


603 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:25.26 ID:nPklasb0
え、0時すぎるまでやるんだこれww
なげえww


604 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:25.12 ID:hCrSiawN
そうそう


605 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:30.47 ID:sDDfaFlv
後のマクドナルドである


606 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:30.76 ID:fKdvdEpj
メジャーリーグの石橋貴明も吹替されてたな


607 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:31.34 ID:OVhBnyaq
ここは田中理恵で想像しろ


608 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:35.05 ID:DaKCQgI/
ショウキョウをロリにした光栄はすごいな


609 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:35.21 ID:c281xvj9
西暦203年なのに包帯プレイ


610 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:36.76 ID:ZpeoOfdC
この時代にそんなに兵いたのかね


611 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:37.15 ID:zj79Sw8T
エロシーンに負けてイ・サンには移動できない


612 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:46.09 ID:9WOdnhoB
日本では卑弥呼の時代にこんなことしてたのか。


613 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:46.09 ID:pFcUNxQ+
>>570
将軍、軍師の上って感じか。


614 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:49.48 ID:lD4gs2KP
火の船攻撃いつ?


615 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:52.44 ID:wGyqEJ0P
   ____________
   ||:::::|┌───────┐|:::::|
   ||:::::|│   レッドクリフ  │|:::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||:::::|│ 魏80万-呉5万 │|:::::|   | よし、決まったな! 風呂にでも入るか
   ||:::::|│        │|:::::|  \_  ______________
   ||:::::|└───────┘|:::::|     ∨
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                      ∬  (  _)
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
         /             \  `
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)


616 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:54.99 ID:hj+s3Ruz
>>603
明日休みだろ!


617 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:56.11 ID:Uzzfrqto
伊集院とガクトと松子DXだせ


618 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:02:57.85 ID:aKawqiSM
軍師が突っ込むとか責任不足だよな


619 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:06.88 ID:tZ+Xy21x
>>615
ww


620 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:12.87 ID:FRfCaYU+
リンチーリンって何となく演技下手なのはわかった


621 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:14.33 ID:KgnjzWc9
粽はゴシショさんの特権(>_<)


622 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:17.46 ID:yDCpt11k
>>589
 そこを30万で強行したから途中で兵站線が伸びきって、それを悟った曹操が兵を返した、って感じの戦いだよね。


623 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:19.58 ID:28eaEGCr
孫権と孔明の役は逆の方がハマったと思う


624 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:20.03 ID:mKYMTuiT
この時代に鉄器と火薬があったのは凄いな


625 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:21.57 ID:MyvEmZnR
>>614
その前に ハト


626 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:23.39 ID:RAG7j2GC
似てねえお


627 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:25.21 ID:kwY1JD20
完璧エロ親父だなあいつ


628 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:28.11 ID:BvkKI+dA
>>607
エロBBAだから?


629 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:32.65 ID:4ZXn/03j
飽きてきた
そろそろ他の見よう


630 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:34.05 ID:zHImXKBv
>>612
日本が卑弥呼の時代何してたかって
いまいち詳しくわかってないじゃん


631 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:40.18 ID:phTh55D2
>>612
歴史ってぜったい捏造だと思うわ
こんなのどうやって受け継いできたんだ


632 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:40.69 ID:e4h/Sqd3
>>557
何で三蔵法師が女なんだよ…らしい


633 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:47.99 ID:tGc7RIlI
日本だとリン・チーリン役誰かね


634 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:49.41 ID:25DxjE4O
孫権さまが出ないから風呂入って寝る!


635 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:55.80 ID:IRv/eDsd
お団子ヘア


636 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:59.78 ID:MyvEmZnR
きたー!!!!


637 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:01.00 ID:NeIjQgGA
すんません、延長は1時間で良いですか?


638 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:01.36 ID:hj+s3Ruz
鳩キタ━━(゚∀゚)━━━━ !!!


639 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:01.87 ID:38kjDJu+
赤壁の前に孫策って死んだの?


640 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:02.17 ID:1A5H5xXW
また白い鳩きた


641 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:03.55 ID:qvwSpy7d
くるっぽ


642 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:03:59.08 ID:41LywEOu
>>610
いないよw
三国志は話半分で見た方がいい


643 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:06.01 ID:nxJ25oZQ
鳩きたああああ


644 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:11.41 ID:IRv/eDsd
ぽっぽっぽ きたおー!


645 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:11.26 ID:c281xvj9
>>589
兵站なんか行く先々で奪えばいいし


646 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:14.08 ID:RAG7j2GC
曲多用しすぎやぞw


647 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:17.18 ID:76xMMg4o
鳩山キタ!


648 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:17.90 ID:0a+Q9jUC
鳩山が仕事した(´・ω・`)


649 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:21.34 ID:UQ31NglP
出来の悪いCGw


650 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:22.52 ID:GiYL9ioB
鳩山再選へのステマか


651 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:26.08 ID:e4h/Sqd3
鳩(笑)きた


652 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:26.40 ID:4nVqkXP9
やべーリン・チーリン綺麗だわ。孫尚香役の人は横田かおりに似てて可愛いしどっちで妄想するか迷てまう。


653 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:27.52 ID:phTh55D2
>>632
香取の西遊記は?


654 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:28.49 ID:MyvEmZnR
素晴らしいCGだ


655 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:28.83 ID:uh6cXRix
鳩キタ━(゚∀゚)━!


656 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:31.52 ID:Dh5N9QL4
やっぱ鳩好きなんだな


657 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:31.66 ID:Sm4ebHVe
>>637
はい


658 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:33.07 ID:FiGj3hUV
この辺からPart2?


659 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:35.41 ID:c281xvj9
ジョンウーが飛んだぁぁあ


660 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:35.65 ID:pFcUNxQ+
>>634
ゲイ?


661 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:36.18 ID:7+qRT+sG
なるほど、鳩に小型カメラつけたか


662 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:37.69 ID:GCsC4V0Q
Part1ってこの鳩が飛んで終わりだっけ?


663 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:37.47 ID:DaKCQgI/
鳩爆弾か・・・・


664 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:39.88 ID:aKawqiSM
第一部完


665 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:40.15 ID:67jKQ1ht
>>596 まぁそんな感じ

>>613 上というか戦に関してはTOP
絶対命令権を持つ


666 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:41.56 ID:hVLJAaOV
監修はもちろんニーヌ・マッケンジー


667 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/11/18(日) 23:04:42.96 ID:fWIg1YCZ
      _,,_
     /´o ヽ   
   ,.ィゝ     l    
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニ


668 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:45.66 ID:BUF6LTxu
ちょっとFFのEDっぽい


669 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:45.89 ID:BvkKI+dA
おまえら鳩山好きすぎww


670 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:46.26 ID:tukaXDN3
周喩がゴリにしか見えない


671 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:47.73 ID:nxJ25oZQ
>>645
牛連れていって喰えばいい


672 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:48.65 ID:sDDfaFlv
多すぎw
まるでCGだな


673 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:49.41 ID:2NswlITD
新沼から借りてきた鳩か?


674 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:50.20 ID:VYgUZgre
>>632
中国のネット世代は日本アニメに毒されまくりだから違和感ないんじゃないか


675 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:50.92 ID:pMdNoYv9
オリーブの葉を咥えて

帰ってくるんだな(´・ω・`)


676 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:57.29 ID:rRWPJmhP
船大杉


677 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:58.03 ID:w/lG6Ylp
鳩が出てきてなぜか安心した


678 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:58.81 ID:mKYMTuiT
>>632
なぁ、全員イケメンだろ常考


679 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:04:59.32 ID:MdJCYhAV
昔の香港みたい


680 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:01.52 ID:zHImXKBv
>>615でわかった
三国志って、魏呉蜀(?)の時代か!
学校の太字だったな


681 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:02.77 ID:MyvEmZnR
ロードオブザリングみたいだなw


682 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:02.58 ID:wGyqEJ0P
やっぱ鳩を使わずにはいられないのかジョン・ウーは


683 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:04.04 ID:c281xvj9
>>661
動物虐待だ!


684 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:04.10 ID:okQQrptX
>>632
俺の再放送でちょっと見た口なんで、詳しくはわかんないけど、
一応、男設定だよね?女優が演じてるだけで


685 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:06.76 ID:phTh55D2
リンチーリンってチョコのCMでてたやつか


686 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:06.97 ID:kwY1JD20
物量差ヤバイだろ


687 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:07.69 ID:NzuvCkH2
これだけ船あれば普通に攻めて勝てそうだな


688 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:08.79 ID:ywFIY+Q7
第一部\(^o^)/オワタ


689 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:09.48 ID:j2wZRMrW
高性能偵察衛星鳩


690 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:10.37 ID:BvkKI+dA
>>653
黒歴史だろ?


691 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:11.77 ID:aRJgq9gh
鳩にCCDカメラつけて敵陣撮影するなんて当時にしては斬新な作戦だな


692 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:14.18 ID:UNpSLRHk
のちのUAVである


693 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:15.61 ID:VYgUZgre
ジョン「もっと沢山飛ばせ!」


694 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:16.60 ID:oBVbzWfR
ここはFFの飛空艇の曲だろ


695 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:17.52 ID:J1nTjAZH
V3でいうところのホッパーみたいな感じか


696 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:25.16 ID:nxJ25oZQ
もしかして鳩がスパイしてるの?


697 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:26.17 ID:yDCpt11k
 パーニーパットの戦いでバーブルが12000で10万のインド連合軍撃破してるな。こっちは戦史研究家が本格的に
研究してるんで、まず間違いないみたいだ。


698 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:27.03 ID:lD4gs2KP
鳩山が↓


699 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:27.99 ID:aKawqiSM
サッカーでもやってろ


700 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:29.45 ID:MNmewKFF
はしょりすぎwwwwwwwwww


701 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:29.70 ID:ZpeoOfdC
>>642
そうだよな、戦争の絶えない世の中でそんなに人間がいるわけないわなwww
でもまぁ壮大な話でロマンはあって面白いねー


702 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:29.63 ID:c281xvj9
西暦203年なのに白い鳩


703 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:32.36 ID:Dh5N9QL4
>>677
あとは教会と二挺拳銃か


704 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:34.05 ID:RAG7j2GC
うめえな。繋がりに違和感ない


705 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:34.08 ID:kwY1JD20
サッカーやってね


706 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:42.47 ID:1A5H5xXW
少林サッカー始また


707 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:43.99 ID:qvwSpy7d
古来からサッカーを楽しんでおったのです


708 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:44.77 ID:gs05RNv6
>>583
うん、ただ何年に誰々が何した
誰が何年に何したって書いてるだけだしなあ
後年に注釈はついたけど、それにしてもあれを物語にまでするのは才能だな


709 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:45.60 ID:tGc7RIlI
鳩がこんな賢いわけない


710 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:45.87 ID:sDDfaFlv
何であれに爆弾をつけないのか?


711 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:45.97 ID:28eaEGCr
サッカーの起源は中国です


712 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:46.87 ID:yDCpt11k
 中国伝統の蹴鞠です。


713 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:51.65 ID:c281xvj9
ここから少林サッカー


714 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:53.00 ID:wjuMT0e+
こういう造形とか地形とか見てるとワクワクするよね


715 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:53.92 ID:j2wZRMrW
サッカーの起源か


716 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:55.95 ID:TD61gHCl
この鳩は有能だけど
日本のどっかの鳩は...


717 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:57.69 ID:pFcUNxQ+
サッカーの起源は中国だったのか…


718 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:58.89 ID:FRfCaYU+
>>630
ざっと大陸と日本は200年くらいズレがあるからな。しっかりした統一王朝ができるのはまだ先
軍事においては信長の時代くらいに追い抜いてるてるけど


719 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:05:58.97 ID:zoCpTEmO
やっぱりサッカーはカットしないなw


720 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:00.31 ID:nxJ25oZQ
サッカーの起源は中国あるよ


721 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:01.58 ID:+NhJLC6O
ハリウッド資本とはいえ、こんな映像を中華映画陣は作れる

でもジャポーン映画界には無理


722 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:04.40 ID:VBB6XDii
(;´д`)サッカー


723 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:05.35 ID:CwHgbeoK
>>690
ハットリ君に比べれは白歴史さ


724 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:06.99 ID:3xaRft3r
今日のって完全版?ノーカット?


725 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:10.63 ID:fKdvdEpj
柵火阿


726 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:12.17 ID:3g9hJ+lb
>>632
そんなんじゃドリフ版を見たらショック死しそう


727 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:15.79 ID:phTh55D2
スパイか


728 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:16.29 ID:FiGj3hUV
え?鳩に偵察させてる設定なの?


729 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:20.90 ID:c281xvj9
西暦203年なのにサッカー


730 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:22.28 ID:wGyqEJ0P
サッカーの起源wwwww


731 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:22.95 ID:nPklasb0
こんな昔からサッカーみたいなことやってんのに
今なんで弱いんだw


732 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:23.42 ID:BvkKI+dA
何でサッカーやってるの?w
「サッカーの起源は中国」的な民明書房?


733 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:24.55 ID:9iFOvS1R
無双オロチで赤壁の火計の威力強すぎて焼け死んだの思い出した


734 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:26.10 ID:nOd25c0I
デブ助きたーーー

ヴィッキーチャオきたーーー


735 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:27.55 ID:xb9dLZP/
ねえねえ、火曜日に東京さいくんだけんど、寒いかねえ?
今日の札幌と同じくらいなのかのう・・・
( ・ω・)


736 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:29.42 ID:FRfCaYU+
>>633
武井えみかゴーリキ


737 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:29.76 ID:3iKASwQh
関根麻里キター!


738 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:29.96 ID:2NswlITD
きたチビスケ


739 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:31.96 ID:RAG7j2GC
動くと腹が減るしやめたほうがいいんじゃないの


740 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:34.00 ID:BUF6LTxu
>>726
ドリフ版最高じゃんw


741 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:35.17 ID:pFcUNxQ+
蹴り鞠じゃないの?w


742 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:36.78 ID:5Pb4w9uC
>>674
ネットはもはや中国でもかなりの若い人が使ってるだろうけど
アニメ見てる層なんてその一部の一部だろう

ああ、このハトが空飛ぶシーンで前編はオワリだったよな


743 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:38.92 ID:KgnjzWc9
蹴鞠は出世のチャンスでっせ


744 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:40.95 ID:K/yTNj1C
疫病か


745 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:41.56 ID:w/lG6Ylp
>>703
でてこないかなぁww


746 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:42.80 ID:aKawqiSM
いつの間にか劉備の嫁さんがww


747 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:43.15 ID:DwkoJouc
サッカーの起源ww蹴毬w


748 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:43.77 ID:fWIg1YCZ
>>711
知ってるのか?雷電


749 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:46.67 ID:7p3OWX8R
そういえば今のところCM少ないな


750 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:47.92 ID:pMdNoYv9
いやいや、バレるやろ


751 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:48.91 ID:aRJgq9gh
つか、演技でも関羽ってわりとアレな性格の人だった覚えがある。

異常にプライドが高くて、孔明もいつかそれで身を滅ぼすと心配してたけど、
実際その通りになった。


752 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:49.02 ID:ywFIY+Q7
大人すぎる17歳キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!


753 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:55.46 ID:jhOt4Hma
>>640
やめろおぉあのAAがw


754 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:57.57 ID:ZpeoOfdC
やっぱスパイは女に限るな!


755 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:06:57.96 ID:mZFd7vGG
>>682
ペイチェックで変な鳩飛ばしたくらいだしなw


756 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:07.65 ID:RAG7j2GC
鳩ってああやって呼ぶんだな


757 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:09.89 ID:0i0F/Acj
中国三大物語

三国志
西遊記
水滸伝


758 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:14.73 ID:AVo2kbLX
ブランコー


759 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:16.77 ID:j2wZRMrW
鳩が高性能すぎる件


760 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:17.76 ID:phTh55D2
すげぇ


761 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:18.17 ID:wGyqEJ0P
サッカーの起源は中国って意見が支配的らしいな


762 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:19.26 ID:kwY1JD20
トリックスターすぎるww


763 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:21.92 ID:yDCpt11k
>>701
 でも隋が高句麗攻撃で100万人動員したというのは、兵糧調達の文献とかから割り出した数字で根拠があるよ。
そんくらいのムチャしてた。


764 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:24.91 ID:sDDfaFlv
北京オリンピックの時に印刷は中国起源だとか言ってたよね


765 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:25.05 ID:pFcUNxQ+
ゴールがいっぱいある


766 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:31.07 ID:nPklasb0
うめえw


767 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:37.71 ID:zHImXKBv
踊ってる


768 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:39.18 ID:kwY1JD20
グリーンディスティニーはじまた


769 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:40.04 ID:67jKQ1ht
中国ではハトは食べ物、取って食うのかと最初おもたw


770 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:42.43 ID:FiGj3hUV
なんだ鳩に伝書させるのか…


771 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:42.56 ID:DaKCQgI/
サッカーの期限は韓国だったのか・・・・


772 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:42.70 ID:wjuMT0e+
どうやって入ったんだ、この頃はスパイって作戦は無いのか


773 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:45.70 ID:oBVbzWfR
この美人ちゃんだあれ?


774 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:49.91 ID:j+oTE96v
こういうわけ分からんシーンはカットしろよ


775 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:50.49 ID:aKawqiSM
よく見るとかなり美人だな


776 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:50.54 ID:FRfCaYU+
>>685
キムタクとドラマやってたね


777 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:52.51 ID:j2wZRMrW
>>757
チャイニーズゴーストストーリーは?


778 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:53.13 ID:0a+Q9jUC
こういうのもうお腹いっぱいです(´・ω・`)


779 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:56.65 ID:nxJ25oZQ
いらないシーンだが。女いるからいいだろう


780 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:07:56.83 ID:28eaEGCr
戦の前の舞といえば


781 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:00.33 ID:GCsC4V0Q
↓こっぺぱーん


782 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:01.64 ID:BUF6LTxu
>>773
紅葉ちゃん


783 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:09.75 ID:jhOt4Hma
>>749
これは野球で省いたなw


784 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:12.44 ID:fKdvdEpj
風林火山のパクリかよ(´・ω・`)


785 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:14.26 ID:hj+s3Ruz
>>764
そうだよ、風林火山キタ━━(゚∀゚)━━━━ !!!
コッペパーン、ジャム塗ったらあんぱーん


786 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:15.34 ID:phTh55D2
中国人はビジン多いけど韓国はまじでブスばっか
ただ、美人でもきたねーんだよな


787 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:19.11 ID:TD61gHCl
しかしまぁここまでつまらない映画も珍しい


788 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:20.91 ID:67jKQ1ht
風林火山?


789 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:22.90 ID:uh6cXRix
風林火山キタ━(゚∀゚)━!


790 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:23.88 ID:VBB6XDii
(*´д`)風林火山


791 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:24.85 ID:MFC51MQe
リンチーリンだけ二時間流してくれないかな


792 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:24.64 ID:CwHgbeoK
普通にサッカーしてんなw
映画にまで入れるなんて中共はマジでサッカーに力入れてんだな


793 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:25.33 ID:wGyqEJ0P
スポーツ文化のない中国でスポーツ観戦www


794 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:26.49 ID:MyvEmZnR
風林火山


795 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:27.07 ID:gdmJgF8y
風林火山www


796 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:27.45 ID:aRJgq9gh
中国は王朝が変わるたびに焚書して歴史書を書き換えるから、
まともな歴史なんて本当は存在しない。

史実を調べるのに当時の日本の歴史書を参考にしたりしてるらしいし。


797 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:27.76 ID:c281xvj9
武田信玄のパクリきたー


798 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:28.42 ID:2NswlITD
風林火山


799 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:33.45 ID:nxJ25oZQ
剣の舞をカットして女だけ映せばいいのに


800 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:34.42 ID:xRLRHhRo
これ試合でも時々見るよね
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353247690496.jpg



このスレの画像一覧

801 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:34.98 ID:RAG7j2GC
動かざることおまいらのごとく


802 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:35.20 ID:nOd25c0I
しっかしCMが無いな

もらしてしまったぉ(○・ω・○)


803 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:35.38 ID:BvkKI+dA
このサッカーのくだり、省いてもよかったんじゃね?


804 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:36.06 ID:DwkoJouc
その内セパタクローも・・・・


805 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:40.73 ID:mKYMTuiT
>>769
ハトって骨だらけで不味いって聞いた


806 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/11/18(日) 23:08:44.24 ID:4ym54amI
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  //・\ /・\\
 |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
 |  (_人_)  |
 |  \  |  |
  \   \_| /


807 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:45.99 ID:yBEPpuB5
毛利の次は信玄のパクリw さすが中国人www


808 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:46.35 ID:4idRXUIC
ルビン・カザン


809 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:49.10 ID:DRKwzilR
床に傷がつくだろうが!


810 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:50.96 ID:IBdJ9EfT
今度は信玄のぱくりかよ


811 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:53.22 ID:j2wZRMrW
われら無職のことか


812 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:53.05 ID:7DvcNaSl
曹操って中の人と外の人の顔似てね?


813 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:55.36 ID:aKawqiSM
孔子だもんな風林火山


814 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:55.73 ID:alx0IA4k
武田がぱくりなw


815 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:55.86 ID:OVhBnyaq
ん?風林火山


816 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:56.53 ID:0i0F/Acj
動かざること実況民のごとし


817 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:08:59.46 ID:zHImXKBv
>>787
キャシャーンに比べればまだまだ


818 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:00.90 ID:ZpeoOfdC
>>763
まじかよ…大昔にそんなに兵を挙げられたのか…本当にむちゃくちゃしてんな


819 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:02.64 ID:N/1s2zFI
>>645
徴発する前提だと進軍先に十分な物資があるかという調査が必要
そこら辺の情報や計画を立てるには無線通信の技術が無いと不可能
例外はモンゴル軍で、騎兵がチートだったからね


820 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:05.38 ID:TD61gHCl
チャンコロもパクルことしかできんのかw


821 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:05.75 ID:AVo2kbLX
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  他人と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットで煽ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴


822 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:07.25 ID:ywFIY+Q7
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し          __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ


823 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:08.08 ID:e4h/Sqd3
そもそも中国じゃ沙悟浄がカッパってのが許せん……ってのを聞いた事がある


824 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:08.79 ID:mZFd7vGG
毛利元就と武田信玄の影響受けすぎだな


825 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:10.23 ID:4nVqkXP9
ええぃ!美三娘はまだか?


826 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:12.57 ID:2bUQaFDE
乳輪火山


827 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:14.86 ID:tZ+Xy21x
>>817
キャシャーン結構面白かったじゃん


828 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:16.02 ID:yDCpt11k
 知りがたきこと陰の如し、攻めること雷挺の如し、と続きます。


829 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:19.81 ID:Soxiw30J
雷と陰はどこいったんだよ


830 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:22.24 ID:vlcSzGTQ
言っておくが、風林火山自体孫子の兵法が元だからw


831 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:22.43 ID:4idRXUIC
戦に行くさ


832 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:23.68 ID:wGyqEJ0P
さっきの毛利といいなんで戦国時代も混ぜてるの?


833 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:27.01 ID:+NhJLC6O
たぶん2人ぐらいは本気で信玄のパクリと思ってるはず


834 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:27.78 ID:hj+s3Ruz
>>821-822
こっぺぱーん


835 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:28.72 ID:OVhBnyaq
実況すること火のごとく


836 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:30.01 ID:KgnjzWc9
屹立することコブラの如し(´・ω・`)


837 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:34.54 ID:Dh5N9QL4
>>812
磯部さんはもっとギョロ目


838 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:35.95 ID:zHImXKBv
>>827
えー実況するのすら苦痛だった


839 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:37.38 ID:rRWPJmhP
>>821-822


840 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:38.95 ID:CwHgbeoK
>>821-822


841 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:39.90 ID:UQ31NglP
エロいな


842 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:44.70 ID:lhdOXrPs
風林火山って孫子だったのか


843 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:45.52 ID:FiGj3hUV
>>823
豚と猿は許容できるのかw


844 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:47.02 ID:nPklasb0
美人だな
日本にはあまりいないタイプの美人


845 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:49.34 ID:j2wZRMrW
日本で尊師といえば麻原彰晃


846 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:49.91 ID:1BGfvozG
いやいや、武田信玄のぱくりじゃなくて、孫子だから


847 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:52.71 ID:H89T516f
俺、この映画所見なんだが、この美女はもしかしてスパイ?


848 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:55.74 ID:jhOt4Hma
女は古い声優つかってんなw


849 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:09:58.13 ID:MyvEmZnR
風林火山こっちが先だろ


850 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:01.14 ID:TD61gHCl
>>817
あれはあそこまで行けばある意味凄いわw


851 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:06.31 ID:6OhhMUMo
かわえええええ


852 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:06.35 ID:c281xvj9
>>823
元は河童じゃないのかよw


853 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:09.26 ID:QAc4ENyj
この人にならハニートラップにかかりたい


854 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:11.05 ID:2RtcrSrh
美人だなぁ


855 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:12.51 ID:FiGj3hUV
風土なのかFOODなのか


856 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:13.10 ID:phTh55D2
インファナルアフェアのゲーム面白いよ


857 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:13.55 ID:Uzzfrqto
孫子が出てくる物語はないの?


858 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:15.73 ID:fWIg1YCZ
狼狽すること風の如し 呆然すること林の如し  怒ること火の如し 不貞寝すること山の如し
  /,_ ┴─/ ヽ                      ノ)ノ,(ノi           _,,..,,,,_   
 (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ         ∧∧  .∫      (    (ノし        /    ⊃ヽ-、__
 / ,,__,ニ、、  |         /⌒ヽ)─┛     .┐) ∧,∧  ノ        l    /      ヽ
 | Y~~/~y} `, |       〜(___)        ..|( ( ....:::::::) アリエナス! /`'ー-/____/
 | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く        ''" ""''"" "''       ̄⊂/ ̄ ̄7 )    


859 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:16.32 ID:yDCpt11k
>>819
 孫子の時代には、兵糧は現地調達を心がけろって書かれてるよね。


860 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:18.46 ID:hj+s3Ruz
>>849
これもパクリw


861 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:22.28 ID:MFPr33OU
真鍋かおりに似てるな


862 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:22.76 ID:7p3OWX8R
ギャース


863 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:23.72 ID:0i0F/Acj
>>838
あれ地上波でやったのかwww


864 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:24.57 ID:pFcUNxQ+
埋めろよw


865 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:24.79 ID:hVLJAaOV
バカ殿の全裸かるた


866 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:27.27 ID:5Pb4w9uC
まさかさっきから
毛利と武田のパクリじゃんww

とか言ってるやつはネタで言ってるんだよな?本気じゃないよな?


867 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:29.28 ID:FRfCaYU+
>>763
その隋は高句麗遠征に失敗して滅亡したという悲しみ・・
北方民族の国強すぎ


868 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:30.88 ID:mKYMTuiT
マジで部屋が寒くなってきたんだけど
もう暖房つけてる?


869 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:35.67 ID:vlcSzGTQ
>>832
逆だw
同じような兵法書はいくらでもあるw
毛利のも日本では毛利が有名というだけで。


870 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:38.73 ID:aKawqiSM
撤退するしかないな


871 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:40.90 ID:zHImXKBv
>>863
うん、この番組でw


872 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:45.38 ID:DgqIyeNg
護摩法ね


873 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:50.43 ID:VYgUZgre
疫病の知識ってそれほどあったのかな


874 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:50.68 ID:wGyqEJ0P
中国人なら食べちゃいそうだけどな人


875 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:55.51 ID:3G5uNayu
「噂をすれば(誰々が来た)」を
中国語では
「曹操と言ったら曹操が現れた」
という。
これ豆知識な(嘘


876 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:55.34 ID:c281xvj9
>>856
ゲームって何?


877 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:10:57.95 ID:qvwSpy7d
俺が戦に出ていたらああいう末路だろうな(´・ω・`)


878 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:00.69 ID:egvNA8mM
孫子て強かったの?


879 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:00.86 ID:AVo2kbLX
投擲機で投げ込むのかな


880 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:03.45 ID:RAG7j2GC
疫病までも利用するのか えげつないな


881 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:05.13 ID:phTh55D2
>>863
おれは結構好きだよ
デビルマンより良かった


882 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:07.57 ID:okQQrptX
肉のないチンジャオロースなんてのは、チンジャオロースとは言わねん じゃねーのか?


883 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:09.55 ID:oSr+vtEa
勝利クルー(・∀・)

勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!勝利!


884 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:09.86 ID:6OhhMUMo
疫病きたああああ


885 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:11.33 ID:Dh5N9QL4
>>842
ちなみに日本で最初に旗印にしたのは南北朝期の北畠顕家と聞いたことがある


886 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:14.17 ID:gs05RNv6
>>615
ワロタ
>>680
でもレッドクリフがそうであるように、
三國志といいつつ、物語ではたいてい後漢末期がメインなんだよね
三国鼎立した曹丕劉禅孫権の時代はあまり触れられない
ましてや西晋統一まで触れてる作品は少ないんじゃないかな


887 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:14.37 ID:1BGfvozG
>>857
中国のドラマならあるよ。
確かBSでもやってたはず。


888 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:15.44 ID:FRfCaYU+
>>797
信玄がもともと大陸の兵書から学んでるわけで


889 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:15.83 ID:BvkKI+dA
>>828
>攻めること雷挺の如し
侵掠すること火の如く、と被ってるな


890 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:16.91 ID:0a+Q9jUC
>>868
電気ストーブぽかぽか(´・ω・`)


891 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:17.45 ID:ufqoBGon
人肉として食料にしたらいいのに^^


892 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:25.14 ID:UQ31NglP
わざわざ孫権の嫁スパイに使わなくてもいいだろw
細菌兵器キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


893 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:27.55 ID:MdJCYhAV
右から左へ受け流せ


894 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:29.99 ID:aKawqiSM
ひでえ


895 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:31.17 ID:pFcUNxQ+
不法投棄するなw


896 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:32.75 ID:rRWPJmhP
Tウイルスか


897 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:34.17 ID:nPklasb0
疫病おくりこんだのか


898 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:36.13 ID:phTh55D2
>>876
スリーピングドッグス


899 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:37.87 ID:mZFd7vGG
>>866
何人かは本気にしないか試してるw


900 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:46.79 ID:hVLJAaOV
この恨み地獄へ流します


901 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:48.79 ID:FiGj3hUV
これは細菌兵器ってことか


902 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:50.20 ID:K/yTNj1C
えげつないことするなぁ


903 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:52.05 ID:FRfCaYU+
>>818
それでも北方騎馬民族にはボコボコにやられるんだぜ


904 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:56.56 ID:7+qRT+sG
もうちょっと情報多く流せよw


905 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:56.91 ID:ufqoBGon
>>877
おれも・・・
というか戦場に討ち捨てられそう・・・


906 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:11:59.43 ID:alx0IA4k
>>869
というか孫子自体が戦国武将の教科書だったんだよ


907 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:03.78 ID:RAG7j2GC
なんで触るのよ


908 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:06.83 ID:tGc7RIlI
南斗五車星かよ


909 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:10.45 ID:FRfCaYU+
>>827
5分もたず秋田わあんなの


910 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:13.30 ID:aRJgq9gh
わかった、鶏肋=撤退しろが曹操の本心だな、間違いない


911 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:14.50 ID:yDCpt11k
 ちゃんとインフルエンザの予防接種受けてないからこんなことに・・・。


912 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:16.40 ID:67jKQ1ht
>>868 密閉性が高いから朝夕の日差しで部屋が暖かい


913 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:22.31 ID:c281xvj9
>>868
厚着とこたつ


914 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:29.03 ID:pFcUNxQ+
触るなw


915 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:30.38 ID:MFPr33OU
つけとるよby京都

でたっ疫病攻撃!


916 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:30.60 ID:AVo2kbLX
いててて


917 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:31.56 ID:mZFd7vGG
正直女いらないけど
リン・チーリンとヴィッキーのタイプの違う美人だからまぁ、眼福にはなるな


918 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:39.94 ID:j2wZRMrW
孔明はどけなんて言わない


919 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:42.97 ID:yBEPpuB5
これはひどい差別


920 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:44.24 ID:ZpeoOfdC
何の疫病?


921 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:44.42 ID:YkCNecG3
春秋戦国時代に日本なんてあるかないかわからん時代だしなあ


922 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:46.28 ID:aKawqiSM
オワタ


923 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:52.08 ID:gs05RNv6
>>678
最遊記か


924 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:12:54.05 ID:MdJCYhAV
身ぐるみ剥いどる


925 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:01.39 ID:fIxE8GqA
ひでえことしやがるなあ


926 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:03.36 ID:0i0F/Acj
石井731部隊のことをどうこういうなよ(´・ω・`)


927 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:04.71 ID:yDCpt11k
>>920
 淋病。


928 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:04.74 ID:tGc7RIlI
なんで疫病って分かるの_?


929 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:14.33 ID:c281xvj9
>>898
dクス!


930 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:14.59 ID:sDDfaFlv
疫病は甘え


931 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:17.79 ID:9iFOvS1R
疫病蔓延って報告受けてるのになんで確認したの?(´・ω・`)


932 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:18.00 ID:AVo2kbLX
なんで針治療でわかるんだよそんなこと


933 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:18.66 ID:fnYUFDCi
当時の医者って疫病が何なのかどの程度
わかってたんだろうな?


934 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:35.59 ID:ufqoBGon
>>928
ペロリ
これは疫病


935 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:38.61 ID:3+nsMDhp
>>757
金瓶梅は?


936 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:40.37 ID:tGc7RIlI
>>921
日本って何の時代?
卑弥呼とか?


937 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:53.62 ID:1BGfvozG
>>921
魏志倭人伝の「魏」がこの時代のちょっと後だからな。


938 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:54.71 ID:BUF6LTxu
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!


939 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:13:57.06 ID:5130xZSe
つか赤壁の戦いで普通に曹操が勝ってたら
後に三国志と言われる戦力拮抗の時代は現出しなかったわけで

赤壁で負けた曹操の功績は大きいよね


940 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:03.67 ID:gs05RNv6
>>932
チャングムの悪口はそこまでだ


941 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:09.26 ID:gm9kb0Sp
>>931
三歩歩いて忘れちゃった


942 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:12.97 ID:wGyqEJ0P
卑弥呼と天皇家ってなんか関係あるの?


943 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:13.29 ID:wjuMT0e+
これはクソCM


944 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:17.70 ID:yDCpt11k
>>921
 春秋戦国じゃねぇw


945 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:25.13 ID:YkCNecG3
>>936
卑弥呼が三国志時代かちょいあとじゃなかったっけ


946 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:26.48 ID:N/1s2zFI
>>859
その現地調達出来る限界が大体10万くらい
小都市だと2万も厳しい


947 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:27.14 ID:pFcUNxQ+
このころ日本は、弥生時代じゃないの?


948 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:29.56 ID:e4h/Sqd3
>>878
孫子の兵法ってのは孫武が書いた兵法書を孫ビンが新に加えて書いた兵法書
孫子って人物はいない
呉子の兵法は呉起って人物が書いたのと同じ


949 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:32.34 ID:1BGfvozG
>>935
金瓶梅は奇書なんでは。


950 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:38.63 ID:0i0F/Acj
>>881
ヤッターマンなら分かるけど・・
デビルマンは暗すぎる
あれは夜中の2時以降じゃないとだめだ


951 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:43.46 ID:aKawqiSM
敵は非情で徹底的な悪にした方が受けがいい


952 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:43.47 ID:TD61gHCl
野球みたいに理不尽な延長はぜずに時間通りに終わろうぜ
映画番組は野球番組とは格が違うと言うのを見せ付けてやろうぜ


953 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:47.39 ID:MFPr33OU
レヂーナオスプレイ搭載


954 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:47.70 ID:mKYMTuiT
電気代が高いからガマンしてたけど暖房つけるか


955 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:48.54 ID:phTh55D2
>>935
ソープ?


956 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:14:59.02 ID:ufqoBGon
>>942
卑弥呼=神功皇后説


957 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:15:01.06 ID:KgnjzWc9
疫病と言えば水滸伝天導一○八星
三国志では自軍にはあまり発生しないイメージ


958 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:15:05.88 ID:hVLJAaOV
>>935
ソープランド


959 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:15:26.19 ID:yDCpt11k
>>946
 そもそも指揮命令系統が一軍5万が限界だしねぇ。


960 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:15:31.15 ID:9iFOvS1R
早く焼いてあげなよ


961 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:15:37.00 ID:FRfCaYU+
>>937
ま、国王の位贈るくらいだから一応邪馬台国はそれなりのものと認識されてたのかな


962 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:15:39.02 ID:egvNA8mM
>>949
高級ふりかけ


963 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:15:52.37 ID:FRfCaYU+
>>942
ない


964 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:15:52.45 ID:wGyqEJ0P
関羽を張飛はどの三国志で見ても一発で分かるなw


965 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:15:59.45 ID:kwY1JD20
死体は焼くのが一番


966 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:05.37 ID:pFcUNxQ+
>>921
春秋戦国時代は三国志から3百年前の時代だよw


967 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:10.64 ID:fnYUFDCi
焼くのが一番安全って知識はあったのかな?


968 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:12.66 ID:0i0F/Acj
レアで(´・ω・`)


969 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:17.08 ID:3i+rudIE
なぜさっき
サッカーのシーンがあったかというと

ジョンウー監督はネット右翼も真っ青の熱狂的な右翼で(反日でもある)
サッカー好きでもあるので
サッカーの起源は中国だとしたいので

サッカーは大昔から中国にあったようにでっちあげて中国が起源だと映画を使って
洗脳しようとしたからです

蹴鞠のような足を使ってボールを蹴るのは中国だけじゃなくて世界中に太古からあります



970 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:21.16 ID:mZFd7vGG
これが火葬の始まりである・・・


971 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:22.82 ID:TD61gHCl
まるでチャンコロがカラスの餌のようだ


972 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:27.58 ID:yDCpt11k
>>961
 邪魔台国ではハニワ原人が強大な軍事力を持っていたぞ。


973 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:27.59 ID:Soxiw30J
修行するぞー修行するぞー修行するぞー


974 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:28.79 ID:sDDfaFlv
ぼこぼこ人なんか死んでるんだから、今更なあw


975 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:32.60 ID:j2wZRMrW
もーえろよもえろーよ


976 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:32.40 ID:CwHgbeoK
>>961
あの頃に海渡って行ったんだからな
そこそこの力はあると判断されるのは当然だよね


977 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:35.21 ID:Rven+VTr
>>964
横光張飛はわからんぜ


978 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:38.32 ID:AVo2kbLX
焼くと雨になって降ってきてエラいことになるんじゃないかな


979 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:38.48 ID:5130xZSe
>>942
関係あるとした方が、古代の歴史が面白い


980 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:39.05 ID:lhdOXrPs
油でもまいてまとめて焼けば良いのに


981 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:50.55 ID:kwY1JD20
エキストラの人大火傷


982 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:55.12 ID:FiGj3hUV
>>962
ばーちゃんが好きだった


983 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:16:59.63 ID:Dh5N9QL4
三村、漢詩もできるんだな


984 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:03.67 ID:MFPr33OU
できれば映画ドラマ三国志のキャストでやってほしかったな


985 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:06.53 ID:yDCpt11k
 あれ?これ李白じゃねぇの???


986 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:07.49 ID:KgnjzWc9
例えば張魯の如し


987 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:08.32 ID:7+qRT+sG
>>961
遠洋に軍を送るほどの船舶技術がないから、てっとり早く威嚇して飼い慣らそうとしただけ


988 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:11.65 ID:5130xZSe
五行の詩キター


989 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:14.26 ID:FRfCaYU+
>>966
だから日本についての記述はこの世になくてわからんって話だろ


990 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:18.20 ID:K/yTNj1C
いい声だなぁ


991 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:19.24 ID:egvNA8mM
酔拳


992 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:24.49 ID:87Dfj5pr
饅頭は公明が考えた食物


993 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:30.46 ID:qvwSpy7d
おー!おー!おー!


994 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:33.12 ID:YkCNecG3
>>966
いや書き込みミスで孫子ができた時代ね


995 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:34.21 ID:zHImXKBv
これ英語だと全部訳されているのかなあ


996 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:36.54 ID:q6r1THZK
>>967
焼却とアルコールはどの国も昔から使ってそう


997 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:40.25 ID:gm9kb0Sp
イイハナシダナー


998 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:17:49.08 ID:j2wZRMrW
1000なら爆乳三国志復活


999 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:18:09.06 ID:j2wZRMrW
1000なら爆乳三国志復活


1000 :名無しステーション : 2012/11/18(日) 23:18:10.74 ID:TD61gHCl
1000なら再来週から13日の金曜日全シリーズ放送決定!!!!!!!


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50