■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道特別番組 つながろう!ニッポン★11



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:32:22.74 ID:oBuvUJ+s

※前スレ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1331445654/


2 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:32:46.01 ID:aaZQekU/
>>1
おつ


3 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:32:54.83 ID:lGfOgeb1
こわいよう、こわいよう(;ω;)


4 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:33:02.21 ID:adAiW9Oq
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/11(日) 00:53:16.97 ID:3EVKfTs20 [1/10] (PC)
これが優勝だと思うやっぱ
http://www.youtube.com/watch?v=8vZR0Rq1Rfw



5 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:33:04.99 ID:x1JIzeIB
なぁ?おばあちゃんたちだけじゃ心配だろ?

おまえらまとめて福島へ行って来い


6 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:34:27.22 ID:0jBDsXWN
この動画津波で一番再生回数多いやつだよな


7 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:34:58.69 ID:HHPSwzwH
>>1 乙。(`・ω・´)ゞビシッ!!


8 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:12.43 ID:lGfOgeb1
溺れるとかじゃないな
最初の打撃が怖すぎる


9 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:21.17 ID:T29d+3Es
さっきの映像の左側で
老人ホームの職員と車椅子老人を助けに行った2人のうち黒服の男性が流されて行方不明
老人と職員は無事



10 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:33.63 ID:XkYZMwCu
外に出る勇気もすごいけどな(笑)選択だわ


11 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:39.10 ID:g7JaYueT
63にしちゃ若いね・・・。やっぱ髪の色って大事だな。


12 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:48.81 ID:gYTqVJ9D
何さっきの映像?コーンスターチまき過ぎだろ
平清盛の真似か?


13 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:50.97 ID:aDYnxsYG
南三陸って防災無線のお姉さんが亡くなったところ?


14 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:51.39 ID:/9BAKpEC
これと勘違いしてたわ
http://youtube.com/watch?v=_m8jLnOYzfg


15 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:54.08 ID:T2KHshxH
分かってる奴は一目散に逃げて助かってるんだよなぁ
これで死ぬのもただの自然淘汰じゃねえの
走れないようなのは生きても意味ないし


16 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:54.32 ID:wb4jS5L+
K-5か?


17 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:56.93 ID:SpMMqv6+

被害者は見ない方がいい
これは被害に遭ってない人用


18 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:57.26 ID:l1Im97sG
津波の速さ以前に動きが遅過ぎるんだよな、ばぁーちゃん


19 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:35:58.43 ID:xvHt93re
全部更地なのに車の往来だけが活発だ


20 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:00.08 ID:nfqjQZr+
防災庁舎というからにはせめて4階にすべきだよな


21 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:01.18 ID:d17cXDO/
すごい車と人だな


22 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:03.45 ID:SIMsWyiX
1000円高速復活しようぜ (´・∀・`)   あとガソリンも下げろ  廃墟を見に行きてえええええええええ


23 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:05.02 ID:QE6vpCCt
ペンタックスとはマニアックだな(´・ω・`)


24 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:05.29 ID:RakK3Jti
佐藤ヘラヘラすんな(`・ω・´)


25 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:10.22 ID:MDz6ju9C
>判断能力が無さ過ぎだ

お前もきっと、この現場にいたら「津波なんて来るわけねーよ」と家に閉じこもったままで流されてるだろうよ


26 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:10.02 ID:Q40PPJRT
自分が経験したことじゃないといくら6mとか言われても現実味ないよな


27 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:17.09 ID:+4L6eut1
東電は津波の賠償もしろよ


28 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:18.89 ID:82pDwNyZ
この人、防災庁舎の写真撮った人か。


29 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:19.41 ID:UtPEdf2y
南三陸町は多分今回の津波映像でも屈指の恐ろしさを感じたな
防災庁舎の津波写真がやばすぎた


30 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:22.11 ID:0FoTnkR4
>>11
量は…?


31 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:22.14 ID:j6tWgELU
いちおつ


32 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:22.40 ID:NyM+dR67
>>9
まじか・・


33 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:23.75 ID:/UqaXCL6
>>1
遅いお昼の朝食どぞ


34 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:26.12 ID:1boknhcJ
水がない田んぼでもけっこう歩きにくいんだよな



35 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:29.68 ID:eTVCDPmX
高揚して震えてるのか?


36 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:32.44 ID:PYCD9MLr
いつもパンツ盗撮してるんだろ


37 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:33.83 ID:h2LX0v1T
まくらもってくやつもいるくらいさし


38 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:34.07 ID:SBV1xdAg
盗撮か


39 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:38.11 ID:0jBDsXWN
カメラで撮ろうぜWWWWWWWWWWWWって死んだヤツ多数だからな


40 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:41.85 ID:83rDqtgh
>>15
巨乳も全力では走れません


41 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:42.75 ID:ERuR2Jze
俺らがPCをとっさに持ち出すのと一緒か


42 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:43.56 ID:pg0EPJXy
>>25
いや速攻逃げますけど


43 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:45.11 ID:jWKGxCB+
6メートルって聞いて逃げない人の気持ちがわからない


44 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:45.50 ID:QE6vpCCt
やっぱり動画機能と大容量のメモリーが必要だな(´・ω・`)


45 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:45.94 ID:i5rFIeAq
いつもカメラ持って・・・
盗撮とかしてないよ


46 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:45.76 ID:Sgabkl3r
さっきのバアチャンは、全国講演会行脚で金儲け出来るな 私のようにバカになってはいけません、という内容でな


47 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:46.34 ID:JK23Oh0o
俺なら手ブレが止まらない


48 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:48.13 ID:5XY99B9G
>>23
中判とか持ってるのかも


49 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:48.98 ID:QA3KBGxc
すげえ緊張してる
手がプルプル震えてる


50 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:49.67 ID:nfqjQZr+
いま防災庁舎の屋上にいる集団写ってたな。。。


51 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:50.83 ID:IaZkbSYS
>>15
本気で言ってるならお前死んだ方がいいよw


52 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:51.19 ID:M7LH5WxG
どんだけPTSD誘発させる質問するんだよwww


53 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:51.41 ID:WR8gPRoq
うぜーよおっさん


54 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:52.42 ID:1sh9koTB
これはさっきと反対側からの動画
http://www.youtube.com/watch?v=5k26OPEnhqo


55 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:52.95 ID:dDlp4Rlc
最初は緊張してヘラヘラしているのか思っていたが
段々不愉快になってきた


56 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:56.43 ID:SpMMqv6+
昼の朝食男ヘラヘラしすぎだろ



57 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:36:56.83 ID:iQbv7wln
ト、ト、トンキン 大発狂〜♪

デマを信じて買い占める〜♪


58 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:00.60 ID:Mg6WQjTc
この人が動画上げたのか!


59 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:03.14 ID:UrSRdm7q
カメラより重要なものあるだろ


60 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:04.62 ID:GPHFL+OF
なんでにやけてんの


61 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:05.72 ID:QhuhwbZn
防災庁舎の連続写真取った人だったか


62 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:07.77 ID:AiuazHiA


釜石の車ごと流されたオバチャンどうなった?




63 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:08.21 ID:OWTCcr6/
お前ら盗撮とか失礼だろ


64 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:08.58 ID:91XCqGbN
足遅いなら早く逃げなきゃダメだろって言っても
老人って頭の回転も遅くなってるからそんな的確に状況判断できないんだよ


65 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:08.49 ID:nfqjQZr+
うれしそうだなwwwwww


66 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:08.73 ID:ffuW6geA
あんな映像肉眼で見た人じゃないと特撮かなにかのCGだと信じるレベルだもん


67 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:08.74 ID:T2KHshxH
>>25
そんな過程はなしても意味ないだろ?
そして俺たちはいま生きている。


68 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:09.70 ID:lB2iSGuR
>>39
ハワイかどこかでも死んでたしなあ


69 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:11.05 ID:HbbKhsbL
「カメラで撮って衝撃映像で一儲けしようと考えてました」


70 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:11.15 ID:IJjwfiRt
震災以降更新の止まったサイト
http://ameblo.jp/m0i7k1i8/ (最期まで防災無線の呼びかけをしていた人)
http://ameblo.jp/x68030xvi/ (管理者死亡確認済)
http://blogs.yahoo.co.jp/esp_ebina (福島在住)
http://www.pixiv.net/member.php?id=989590 http://twitter.com/247109 (東北在住)
http://botchyworld.iinaa.net/index.html (SSD耐久テスト)
http://blog.livedoor.jp/tako_kora/ (サッカー系まとめブログ)
http://www.aniza.net/ (アニメのアイキャッチ、エンドカード)
http://funchi.blog57.fc2.com/ (管理者死後旦那が更新)


71 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:10.96 ID:3Mv9Pycc
通電してテレビ見たら原発ばっかりで津波映像は見れなかったのが被災地
軽いとこだと2日後の13日に通電だから津波映像も見れた


72 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:11.01 ID:sx3m9SM0
ニヤニヤ


73 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:14.13 ID:T1GJjwDA
この人愛想が良過ぎ
笑顔過ぎるから出したのはマイナスだな


74 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:15.26 ID:lGfOgeb1
>>15
一目散に逃げる、って行動なかなか取れないよ
迫ってくる絵を見たら逃げるけど、それまでは「(´゚ω゚)?」って感じになっちゃうと思う


75 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:17.66 ID:Nu3U0KRP
いま、真面目な書き込みするかHな書き込みするか迷ってる(´・ω・`)


76 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:17.93 ID:/xHFIj26
おまえら臭がするわ


77 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:20.27 ID:I/p9iZJ/
おちつけ


78 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:20.35 ID:j6tWgELU
あの鉄柱にしがみついてるのはすごかったよな


79 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:27.06 ID:g7JaYueT
>>24
家族とか親戚にあとで怒られそうだねw

>>30
いや、量はもちろんだけど。


80 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:28.31 ID:ARL0Z8Rw
>>25
そういやヒッキーが助かったとかいう話あったなぁ
今回の津波がきっかけで外にでたとかなんとか


81 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:28.55 ID:MjaEu+Oh
ファインダーを通すとそうなるって話良くあるよね


82 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:31.01 ID:QE6vpCCt
おいらも花形フードのレンズ( ゚д゚)ホスィ…


83 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:32.55 ID:iQbv7wln
けんもう豚くっさ
視ねくそwwww


84 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:33.02 ID:0SH9Dqa6
>>75
Hなほうで


85 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:34.00 ID:PYCD9MLr
話ながいな


86 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:34.17 ID:SBV1xdAg
なんでニヤケてんだよ秀昭


87 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:36.62 ID:sM2nSalx
津波なんか来ないしw
と思ってた俺は死んでるな


88 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:38.22 ID:1j13WQNV
このカメラマンはカメラ抱えてよく笑って答えられるよな。
信じられんわ。


89 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:38.53 ID:JYVoReeH
>>55
漫画家の蛭子さんみたいに、葬式でも笑っちゃう人なんだろ


90 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:39.28 ID:ERuR2Jze
よく知らないが大谷が死ねばよかったのに


91 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:39.63 ID:l4Y01Xhd
左側に映ってた人?


92 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:39.77 ID:SypQm/19
つーか 止まった時計集めてきたの?持ち主に断って?


93 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:40.35 ID:hTJJR0qn
こいつ盗撮マニアだな


94 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:41.43 ID:8+jW6UAb
もう黙らせろ


95 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:41.97 ID:wb4jS5L+
>>55
緊張しまくってるじゃんw


96 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:42.53 ID:co6T704q
なんで死んだ人は空飛んで逃げなかったの


97 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:42.69 ID:AiuazHiA


佐藤わろてるで


98 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:44.85 ID:Hl5mKqt6
>>29
陸前高田のUの字の街が一気に水に飲まれる映像もすごかった


99 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:47.12 ID:quEEXu4W
津波の映像を見て、日ごろから体力つけとこうとマジで思った


100 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:50.60 ID:SpMMqv6+
>>57
買占めて法外な値段で売ってた阪神大震災の被害者は可哀想だったね


101 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:54.80 ID:PFdrN/np
>>43
いつも実際より大きめに報道するからだろ
津波警報で津波が来たことは殆どない


102 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:56.48 ID:ROlTZfDc
撮るのに夢中で流されたの


103 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:37:57.76 ID:OWTCcr6/
おじさん緊張してるな
緊張しすぎてニヤけちゃうんだよな


104 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:00.41 ID:Mixswh2c
ニヤニヤしながら話すのは駄目だな


105 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:01.12 ID:Yq9UnelC
漫画家のえびすを思い出すな


106 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:06.94 ID:nfqjQZr+
横田のじいさんと同じ組合の人だな


107 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:08.06 ID:RvTaKTQH
判断能力も何もばぁちゃんがフォロー無しで30分の間にどこまで逃げれると思ってんだ


108 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:08.13 ID:T1GJjwDA
この人LIVE向きじゃないわ
素人だからしゃあないけど


109 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:10.02 ID:RakK3Jti
昼の朝食男


110 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:10.63 ID:XdX/cutT
まだいってんのか6m以上だろw


111 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:17.73 ID:+2vV2aJ4
前スレ>>861黒い人が助かったって教えてくれてありがとう!
映像でダメだと思える状況の人が実際無事だと分かる検証番組やってほしい・・つらすぎる


112 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:19.73 ID:ORphg0Fg
イケメンいたのか


113 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:21.52 ID:Hl5mKqt6
6mはヤバ過ぎだろ2mでも警報が出てテレビが見にくくなるのに


114 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:23.18 ID:0FoTnkR4
>>9
そうだっけ?
じゃあ、「この映像に映ってる人は全員無事でした」ってのは違う動画かな


115 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:23.84 ID:1WuYjOHo
6メーター7でも相当な高さに思えるが


116 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:24.21 ID:9gmpdJI9
いつも地方にいる板倉きゅん


117 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:27.38 ID:1UQ+XaPe
>>92
遺失物は半年で所有権が消滅する


118 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:27.91 ID:pg0EPJXy
まあ毎日5キロ走ってるから
俺だけは助かるな
おまえらも運動しとけよ


119 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:27.84 ID:aDYnxsYG
6mってマンションの3階並みだろ?
逃げないとか自殺するようなもんだ


120 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:28.87 ID:YxbjENL7
でも定期的に弱ってる人間は逃げ切れないぐらいの天災が起こって
老人とか障害者とか一掃してくれたほうがいいよな
放射能とかで尾を引くのは勘弁だけど


121 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:37.39 ID:SBV1xdAg
板倉は何か食ってろよ板倉


122 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:39.94 ID:3wNpf0wG
ほとんど更地…


123 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:40.65 ID:91XCqGbN
これ、ふんどしの男か(;´Д`)


124 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:45.51 ID:yr3yecYT
シムシティやろうず


125 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:51.32 ID:iQbv7wln
あなたがいればwwwwwwwwwwトンキン砂漠www


126 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:54.52 ID:T2KHshxH
老人だろうと若者だろうと死んだらそれまで
そこまでの人生だったってだけの話


127 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:57.29 ID:zuBxtWZT
ものすごい綺麗な写真と悲惨な写真はシャッター押せない


128 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:38:59.81 ID:wEyNg2mA
カメラどうやって撮ってんのー


129 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:01.16 ID:i5rFIeAq
ガレキ処分できない


130 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:01.58 ID:JK23Oh0o
お前らのせいで
見分けることが出来ませんが
にやけることが出来ませんに聞こえた


131 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:01.62 ID:5XY99B9G
どうやってカメラ動かしてんだ?ラジコン?


132 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:02.87 ID:ORphg0Fg
どうやって撮ってんだこれ


133 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:02.99 ID:ERuR2Jze
>>99
ガレキに揉まれて手足首が無い遺体がいっぱいらしい


134 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:03.78 ID:nfqjQZr+
>>120
そういってる奴がまっさきにやられそうだなw


135 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:05.58 ID:j6tWgELU
>>113
2mって自分の身長よりでかいのが来るしなあ
6mなんて想像もできんわ


136 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:05.93 ID:v+SppKQC
カメラマン背が高いな


137 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:06.38 ID:SypQm/19
>>96 肉体は脱げて中身は飛んでいったかも


138 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:07.92 ID:Y/fGkxdi
>>25
海沿いに住んでいる人間でその判断はどうなの?


139 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:09.36 ID:50olpEEq
走れない年寄りは死ねとか本気で言ってんのか?
自分のじいさんばあさんが目の前で流されてもそういうのかね。
ゆとりゆとり言いたくないが、なんか人の痛みを感じられない人間が多いな今日は。



140 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:10.68 ID:QE6vpCCt
これクレーン使ってるのかな。金かけてるなぁ(´・ω・`)


141 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:12.33 ID:VQiWoPE6
震源地が太平洋であれだけ大きな地震が来たら
予想できない大きな津波が来ますとか言わないと駄目だろ


142 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:12.44 ID:teUvlpsc
ふわふわとカメラが浮いた


143 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:12.81 ID:KiBMBlyO
今のカメラワークすげえ


144 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:14.67 ID:qECvuNw7
こういう場所は人が暮らす場所じゃねーんだよ
はやく気づけ


145 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:16.23 ID:TmecPw67
何もないな


146 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:18.39 ID:SpMMqv6+
>>90
大谷がまず死ぬべきだよ


147 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:19.95 ID:X2FUMp2W
スタンドやってんのか


148 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:21.77 ID:Hl5mKqt6
>>110
最初の到達予想が6m
海上で6mだったら陸上では30m行く
という事を皆知らんかったよなぁ


149 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:23.55 ID:lKZgIIxt
>>124
地震のあとシムシティで原発爆発させて、
遊んだよ


150 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:24.30 ID:T1GJjwDA
>>120
お前が真っ先に淘汰されちゃいそうだけどいいの?


151 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:25.18 ID:S3e+qOkw
あのスタンドすごいな 営業してるのか


152 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:27.57 ID:WR8gPRoq
おっさんも地震で深度けよ


153 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:27.86 ID:VzTrnxcm
>>15
近所のマラソン大会、去年の倍の参加者だった。
やっぱ鍛えてるって大事だと思う、


154 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:28.32 ID:83rDqtgh
>>120
それだと健康でも被害がでるだろ。安楽死を認めればいいだけの話だ


155 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:30.34 ID:taQZkCuV
>>111
現在でも特番で出てくる映像に映っている人は助かっていると思う。
最近見掛けない映像の人は厳しいかもしれない。


156 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:30.34 ID:U4wFXxWM
すごいガレキの山だ(´・ω・`)


157 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:32.52 ID:/xHFIj26
ガレキ処分する場所がないのか


158 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:34.16 ID:nfqjQZr+
屋上にいれば助かったところか


159 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:42.84 ID:ka1MyVg0
このアングル移動のしかたってなにで撮ってんだ


160 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:43.06 ID:zfgaqyDa
耐震補強がむき出しに


161 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:44.24 ID:ERuR2Jze
ヘリが着陸した病院か


162 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:40.11 ID:QE6vpCCt
屋上ギリギリまで津波の高さがあったんだよな(´・ω・`)


163 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:47.49 ID:fb76CVkb
耐震補強の成果すげぇえええええ


164 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:49.19 ID:z46RPZwf
このキャメラはどうなってるんだ


165 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:51.32 ID:TmecPw67
1年なにやってんだよ


166 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:52.29 ID:ROlTZfDc
心霊スポット


167 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:54.08 ID:/5eoZnVU
ラジコン映像?


168 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:54.30 ID:lKZgIIxt
>>150
俺は疫病神だから死なない


169 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:54.38 ID:JYVoReeH
>>133
写真はほとんど公開されないから信じられないなぁ


170 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:54.96 ID:ce2diX2Q
カメラのクレーン操作技術がすごい


171 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:55.68 ID:Yg3xc9Jz
あわわわわ


172 :(*з*) : 2012/03/11(日) 15:39:55.85 ID:7ttzRZ5c

そのときカンチョクトは・・・


【被災者見殺し】醜い菅直人、震災翌日に違法献金韓国人に口止め電話、犯罪隠蔽に奔走★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1313297508/l50
.


173 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:57.99 ID:nuBIlb5p
名物:漁船


174 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:59.20 ID:l1Im97sG
素早く避難できない人は海沿いに住む資格ないよな、完全な自己責任

誰のせいでもありゃしない、住み着いた人が悪い、先祖が悪い


175 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:39:59.49 ID:JxNNFFyB
>>15
後半は同意しないが前半は同意
町の判断や気象庁に怒りぶつけてる人もいるけど
過去の教訓や自分の判断で逃げて助かってる人はたくさんいるんだしなぁ


176 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:01.44 ID:i5rFIeAq
まだ撤去してないのかよ


177 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:03.39 ID:ipYxz5O/
笑う事で精子を保ってるんだろ


178 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:04.08 ID:qWk7Nqs8
4階まで津波きてるな


179 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:05.28 ID:jnbsDpXJ
やっぱり高台に街を作るべきだよなぁ
リアス式海岸のデメリットをメリットに変えるべき


180 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:06.14 ID:4kMW6AUd
やっぱコンクリの建物って大事なんだな。形が残ってるのは全部コンクリだ。


181 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:06.61 ID:GPHFL+OF
男なら一度は天災から好きな女子を助ける妄想はするよなh


182 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:06.56 ID:RakK3Jti
いまカーテンの後ろに人いたよな・・・


183 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:08.46 ID:UThVRVDG
船…


184 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:08.56 ID:j6tWgELU
病院&津波最強の心霊スポットだなw


185 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:10.71 ID:iQbv7wln
東京人の選んだアホ総理のおかげで被曝したトンキンタムシ共w


186 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:12.20 ID:3Gv8+Tsv
どんだけ津波高かったんだよって感じだよな


187 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:12.00 ID:x7zIvuH4
>>43
逃げたんだけど津波来ないってなって荷物を取りに
いったん帰宅したとこを津波にのまれた人が多数だったって


188 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:12.99 ID:UtPEdf2y
津波の主な死因は溺死なのかな。圧死とかもありそうだけど。


189 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:13.30 ID:hISAYrdJ
斉藤さん?がアップしたyoutubeの津波画像
再生回数が千二百万を越えてるね


190 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:16.35 ID:MDz6ju9C
>でも定期的に弱ってる人間は逃げ切れないぐらいの天災が起こって
>老人とか障害者とか一掃してくれたほうがいいよな

そうだな、まずお前のカーチャンがそうなって
お前が年取った時にお前も天災でいなくなるといいと思うよ


191 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:17.60 ID:Hj+KhmRi
うんこ


192 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:17.49 ID:ixTV9NKe
>>103
恐怖すると自然と笑ってしまうっていうのも実感したなあの日
そういうのもあるんだろう


193 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:18.41 ID:sM2nSalx
可愛いアナだな


194 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:20.10 ID:PYCD9MLr
鯖読んだロ


195 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:20.31 ID:9gmpdJI9
もっと背高く見えるけど普通だった


196 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:20.95 ID:z46RPZwf
すげえキャメラ


197 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:23.41 ID:nfqjQZr+
気象庁の罪だなあ


198 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:24.40 ID:HwIuObLo
南三陸町って流されてなんにもないんだなって思ったら、最初っから田畑ばっかだったんだな
これだと津波のパワーが


199 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:29.91 ID:qECvuNw7
地盤沈下地域に がれきで土地を上げればいいんだよ


200 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:31.60 ID:kgzjU8p/
止まった時計必要?


201 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:35.89 ID:HbbKhsbL
最初は3メートルじゃね


202 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:38.46 ID:T2KHshxH
取りあえず自転車でも普段から乗るようにするだけで違うよ
足が全然動く
ジョギングはきちーからな


203 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:39.66 ID:Go9PLsbG
何が目覚ましい復興だよ野田。
この映像見てまだそう抜かせるかよ


204 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:39.49 ID:Sgabkl3r
逃げる時の心理状態で、6mだから、ここでOKとか 8mだから、あそこまで行かなきゃとか思うか?
俺なら、とにかく頭に入っている近場での最高の高台を目指すぜ


205 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:39.77 ID:1UQ+XaPe
夜中にこの津波が来ていたら被害者増えただろ


206 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:41.24 ID:brHVdfax
無駄に力の入ったカメラワークだな
クレーン持ってってんのか?


207 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:45.17 ID:Lh6aUMv4
このカメラワーク何?
クレーンカメラとかいう奴?


208 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:45.52 ID:5XY99B9G
4倍弱のほうが的確じゃね?


209 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:46.04 ID:rIfxGXYk
倍かよ


210 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:48.95 ID:CBFH1YZL
風強そうだな


211 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:50.25 ID:z46RPZwf
CGか?


212 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:50.36 ID:bEiXr6qU
旗振ってるのかと思った


213 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:51.91 ID:VzTrnxcm
ラジコンヘリか?


214 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:52.37 ID:/9BAKpEC
12m


215 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:52.79 ID:wEyNg2mA
これラジコンヘリにカメラつけてるっぽいなぁw


216 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:54.72 ID:ka1MyVg0
カーテンにびびったわ


217 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:56.80 ID:b6DVbOQ3
こういうところの瓦礫も原発近くの瓦礫と勘違いして
ワーワー騒いで受け入れ拒否反対運動してるキチがいるからな
背後でどんな団体が糸引いてるのはあきらか


218 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:40:57.13 ID:SypQm/19
>>99 今日から走って鍛えるお(`・ω・´) 何かあったら母ちゃん背負って逃げるんだ


219 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:03.26 ID:0jBDsXWN
カメラワークすげぇな



220 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:03.98 ID:fissXqs6
>>201
宮城県は最初から6m予想だったと


221 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:04.04 ID:82pDwNyZ
>>98
南三陸と陸前高田は両方凄いね。
それでも順位つけるなら、自分は陸前高田が一番ひどいと思った。


222 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:05.02 ID:X2FUMp2W
>>212
おれも


223 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:05.29 ID:AiuazHiA
震災直後の動画サイト

死体が流された映像とか垂れ流しだったからな




224 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:06.00 ID:Dq8GkKbs
このカメララジコン?


225 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:06.13 ID:XdX/cutT
瓦礫の山w


226 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:06.29 ID:mg+xQ7DI
これどうやって写してんの


227 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:07.73 ID:j6tWgELU
どうやってとってんだ?


228 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:07.77 ID:ERuR2Jze
気象庁が最初から20メートルの津波予想出しとけば1000人は助かったはず


229 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:08.89 ID:pg0EPJXy
50m 6.5秒
1500M 4分後半
これぐらいの身体能力は最低持っておけよ


230 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:10.49 ID:DKDnI+Xq
無駄なカメラワーク


231 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:11.63 ID:qidKPd1E
なんかさー
こんな事言ったら不謹慎かもだけど
今回の津波の映像って世界に誇れるよねー

これが本当の「TSUNAMI」だぜ!

って感じー


232 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:12.24 ID:qIfasvzJ
ラジコンだな


233 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:12.73 ID:nfqjQZr+
でも骨組みはしっかり残ってるのはすげーな


234 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:13.30 ID:zmxIyRSK
>>187
そこがなあ…人間の捨てきれない欲の悲しさだよねえ…気持ちがすごくわかるだけに


235 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:13.94 ID:5qKkbIyp
なんで壊さないんだろ、国庫負担での瓦礫除去今月いっぱいで終わるのに


236 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:15.91 ID:RakK3Jti
クレーン持ち込んだのかテロ朝(´・ω・`)


237 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:17.57 ID:dDlp4Rlc
カーテンが揺れているのを
人が手を振っているのかと思った



238 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:18.08 ID:TQnWz5+q
ラジコンにしては静かだな


239 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:20.51 ID:ROlTZfDc
怖いわ


240 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:21.04 ID:+Mzb8sau
これどうやって撮ってるんだ?


241 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:23.11 ID:AwQSBYfK
>>119
津波をただの高い波だと勘違いしてる人が多いんだよね。
サーフィンとかのビッグウェーブと同じだと思ってる。


242 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:24.34 ID:iQbv7wln
いちばんブサヨとチョンが集結してんの東京だよね
香ばしいなあ


243 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:25.22 ID:aDYnxsYG
心霊スポットみたいになってるな


244 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:26.81 ID:3Z0XtYJO
いい撮影だ


245 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:26.99 ID:2tgIs4v9
クレーン撮影だろうな


246 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:27.58 ID:OwRc1jF/
これどうやって撮影してんの?


247 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:27.79 ID:6TqD8z93
http://www.tec-s.tv/contents/assets_c/2009/04/Dream%20CAT-thumb-270xauto.jpg



このスレの画像一覧

248 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:27.65 ID:J/nHOcdI
これどうやって撮ってんのかな?


249 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:28.48 ID:3Mv9Pycc
津波が来るようなところに建てるなボケと言っても
職住分離を訴えても高台移転を訴えても
そこに住むというボケカスばかりで何も進まない
年寄りや漁師ほど強欲なやつはいないぞ


250 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:30.37 ID:tJUR1PPl
いや、あの矢印は震災後じゃないのか


251 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:30.48 ID:uqVy4UYo
めっちゃきになる


252 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:30.65 ID:4kMW6AUd
>>187
もどっちゃダメだって防災訓練でも言ってるのにな・・・
海も見てないのに思い込みで行動した連中は、みんな死んだんだな。


253 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:31.51 ID:cN8t0EP6
足の速さが重要ならセグウェイが命を救うってことも考えられるな


254 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:32.24 ID:UrSRdm7q
よく屋上て施錠してるよね逃げたはいいけど相手なかったら悲惨


255 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:34.27 ID:IaZkbSYS
>>229
お前つまんねー


256 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:42.07 ID:qWk7Nqs8
>>205
たぶん倍の人が…


257 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:43.06 ID:ua9ObUZw
カーテンついたままか


258 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:44.69 ID:eTiHSTSM
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/6/e63483ce-s.jpg



このスレの画像一覧

259 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:48.15 ID:4MIG+B2y
>>205
停電したし日が暮れてたら大変なことになってたな。


260 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:48.37 ID:5SKDIxBF
これは助からんわ


261 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:50.13 ID:z46RPZwf
カメラマン飛んでるの?


262 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:52.57 ID:rqBlzzpY
ギシギシいってたからクレーン撮りだなこれ


263 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:52.56 ID:SypQm/19
>>187 第一波のあとに家に戻って第二波でやられたとかね(´・ω・`)


264 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:52.77 ID:5XY99B9G
>>215
でもマイクがプロペラ音を全然拾ってない


265 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:54.23 ID:4nKlFV0t
こんなでかい津波なんて映画やドラマの世界だよ
誰も想像なんてできないって


266 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:41:56.75 ID:ce2diX2Q
ちょっとこの番組の演出家呼んできて
生放送ワンカット撮りでこれは凄い


267 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:00.82 ID:taQZkCuV
>>235
復旧関係者の避難ビルだろうね


268 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:00.62 ID:j6tWgELU
60人以上死んだのか


269 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:05.13 ID:ERuR2Jze
よほど背の高いカメラマンが撮影してんだろうな


270 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:05.26 ID:nfqjQZr+
やっぱ陸側にちょっと傾いてるな


271 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:05.71 ID:SpMMqv6+
止まった時計

おじいさんが死ぬフラグだろ


272 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:08.68 ID:BSRpc294
板倉キタ━━(゚∀゚)━━!!!!


273 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:09.25 ID:91XCqGbN
>>187
そういう人たちってもう津波は一切来ないものだと思ったのかな

下に戻ってる間に来るかもって思わなかったんだろうか


274 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:09.71 ID:50olpEEq
>>218
お前みたいな若者が沢山増えてくれることを願う。


275 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:10.53 ID:uA9i2UZC
>>217
基準80倍にしたのが悪い
利権だし
http://www.nippon-dream.com/?p=7297


276 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:12.20 ID:Hl5mKqt6
>>180
低い土地にどうしても住みたい場合は集合住宅のマンションにしなきゃな
形を海に向かって船にたいなトンガリハウス風にして


277 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:13.15 ID:lGfOgeb1
>>241
俺も今回の件があるまではそう思ってた
ざばーんてすげえ高い波がくるもんだとばかり


278 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:19.90 ID:2tgIs4v9
風にはためくカーテンが無常観をあおる


279 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:24.49 ID:5SKDIxBF
それにしても静かだな


280 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:25.48 ID:RakK3Jti
どんだけ大津波(´;ω;`)


281 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:29.91 ID:T2KHshxH
今でも信じられないよ10m超えなんて
人間が理解できる範疇超えてるわ
特に現代科学が発展しすぎた日本だから舐めてたのもしゃーない


282 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:30.27 ID:UrSRdm7q
逃げれないじいさんばあさんが沢山死んだろうな


283 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:30.91 ID:VgLPg178
廃墟と化した先輩


284 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:30.92 ID:zuBxtWZT
屋上さえ危険って


285 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:32.96 ID:zmxIyRSK
しかも東北の3月で雪も降ったから
助かったのに
ぬれた体で凍えた人もいたんだよね…


286 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:34.22 ID:Rkj4eW2f
これ カメラ どうやって映してるの


287 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:38.41 ID:iQbv7wln
トンキンの韓流好きは異常


288 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:40.10 ID:p1APjXAy
このアナウンサーはいいな


289 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:44.09 ID:Lh6aUMv4
ラジコンなのか?すげーな。


290 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:46.08 ID:X2FUMp2W
>>231
まあ津波ってただ大きな波だと思ってたし


291 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:48.37 ID:FyUcbZc+
津波の恐ろしさは想像できても破壊力は想像できません


292 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:50.39 ID:Sgabkl3r
>>217
同じグループの人が、色んな会場に現れて、例の大きな声で、時には涙演技っぽく反対を叫ぶ
多くのサイレントマジョリティーは、それにいつも負けてしまう


293 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:51.00 ID:0FoTnkR4
>>103
昔、地元のテレビにインタビューされたことあるけど、
変に笑っちゃうんだよね


294 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:52.35 ID:T1GJjwDA
>>257
わざわざカーテンだけ外しておく意味が分からんが


295 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:55.55 ID:lV7a5fwb
>>161
ここなのか
50cm?浮いているから着陸してないって事で救助してたの


296 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:57.61 ID:27ysDnEX
>>119
場所によっては11メートル超えとかだからな
堤防も役にたたん


297 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:58.47 ID:Z///VRDJ
4階にいてもアウトな津波ってすげえな・・


298 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:58.46 ID:UrSRdm7q
でた大川小


299 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:42:58.58 ID:+4L6eut1
日本人は平和ボケしてるからちょうどよかった


300 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:01.64 ID:OLXlrbhw
大川消化よ…


301 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:03.88 ID:qECvuNw7
6mの津波でも 四方八方から来るからそれが重なり合うから30mとかになんだよ

明治、昭和 チリで経験してんのに何故逃げない?


302 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:04.06 ID:j6tWgELU
大川小学校。・゚・(ノД`)・゚・。


303 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:05.21 ID:oOYHKYt9
大川小きた


304 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:05.18 ID:FtLa6zF6
大川小学校来るか


305 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:06.71 ID:AatX0JAQ
4階まで来るとか普通にかんがえられねーわ


306 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:06.99 ID:taQZkCuV
>>264
シーソーみたいな、テコの原理で動く手動クレーンじゃないの?
ドラマとかで音がしたら台詞とれないし。


307 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:08.22 ID:PYCD9MLr
津波でなく水位が上がるようなイメージだからな


308 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:08.04 ID:Mixswh2c
キャメラマンがチェホンマン並みにでかいのか


309 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:09.09 ID:Cqn2+sq6
>>256
10倍だよ。誇張じゃなくな。
朝日が昇ったら町も人も消えてなくなってる。
向こう二百年は心霊スポットとなり謎の海難事故多発地域になったよ。


310 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:09.92 ID:ERuR2Jze
板倉の蘇民際のふんどし画像いる? いるなら貼るけど


311 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:10.30 ID:bIMuBqFY
2012/03/11(日) 16:00〜17:30
つながろう!ニッポン 第三部 「フラガール〜笑顔に込めたメッセージ〜」[デ][字]

震災で休館に追い込まれた福島県いわき市の「スパリゾートハワイアンズ」。様々な苦難を背負いながら、故郷の復興のため、笑顔で踊り続けたフラガールの1年を追った。

【ナビゲーター】
石原さとみ


312 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:12.42 ID:ovZtm81g
大川小きたあああ


313 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:12.80 ID:ka1MyVg0
クレーンにしちゃ足元くらい低いとこから上がってってたし
ラジコンヘリにしちゃスムーズでゆっくりすぎるし


314 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:13.35 ID:v+SppKQC
この時計群は博物館行きかな


315 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:15.07 ID:4kMW6AUd
津波って、波というよりも海があふれるイメージが正しいよ。


316 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:15.46 ID:iQbv7wln
\トッンキ〜ン/


317 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:15.56 ID:pmNhVUko
最大の判断ミスの場所


318 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:17.44 ID:vHAVOCW0
Google急上昇ワードで "黙祷" が1位を獲得


319 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:17.81 ID:zmxIyRSK
大川小学校の親があきらめ切れない気持ちがよくわかる
これに関しては判断力に欠けた大人のせいだと思う


320 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:18.51 ID:MDz6ju9C
>逃げれないじいさんばあさんが沢山死んだろうな

当時の新聞の、確認された犠牲者欄見てみな
身元判明した人の年齢も横についてるから


321 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:19.80 ID:9gmpdJI9
大川小キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


322 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:21.50 ID:8Ewk4FXO
大川小で死んだ子供は可哀想過ぎる


323 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:21.75 ID:cEAzYyaq
ベッドごとゆっくり流されて行って渦に巻き込まれて消えていったって言ってたな


324 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:23.13 ID:q6KTs15C
大川小学校…


325 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:23.96 ID:rCaoj0sM
今回の地震が無かったら津波が街を飲み込むなんてその場にいても
夢にも思わないだろうしなあ…


326 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:25.32 ID:ePxdoiG1
無能教師の集まりの小学校か


327 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:25.86 ID:D1uwvxVt
大川小の判断は最悪だからな


328 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:26.22 ID:fb76CVkb
大川小は人災で当確


329 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:21.35 ID:T1GJjwDA
大川小は教師が馬鹿過ぎ


330 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:27.33 ID:0F8ZXh2O

馬鹿な大人のために貴重な子供たちが


331 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:27.94 ID:wEyNg2mA
>>264
なんかブオォ〜って小さい音聞こえてる感じのは違うのかな?
そもそもラジコンヘリじゃないんかなぁ


332 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:28.43 ID:Mg6WQjTc
あああ来たか


333 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:29.86 ID:z46RPZwf
イケメン


334 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:31.14 ID:T2KHshxH
>>218
被災地の人が口をそろえていってたのが
『折りたたみ自転車が神』

まぁ津波がきたら流されるけどな、地震だけなら必須アイテム。


335 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:31.88 ID:d17cXDO/
この時計ズレていても
手で無理矢理46分に変えていそう


336 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:32.03 ID:U304BPRJ
>>258
くもじい?

志津川は小中学校が高台にあったんだな



337 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:32.48 ID:IJjwfiRt
・女、頭骨、頸椎、脊髄、骨盤、両膝のみ残存、頸椎から尾骨まで44cm
・性別、年齢不明 頭骨、脊柱、、肝臓、心臓、右前腕のみ残存
・不詳 頭部のみ残存炭化、首から下は焼失

当時身元不明遺体まとめてた岩手県のサイトに書かれてた一部だけど
ちゃんと身元判明したんだろうか


338 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:38.16 ID:brHVdfax
とみーといい今のといいテレ朝はイケメン揃いだな


339 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:40.92 ID:GPHFL+OF
70人が死亡!?
まじかよ


340 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:38.07 ID:0jBDsXWN
伝説の大川小きたぁぁあああああああああああああああああああああ


341 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:43.22 ID:lGfOgeb1
>>273
今まで経験した津波が「ハイハイワロスワロス」の津波しかないんだから
来ないと思ったんだろ


342 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:44.75 ID:pg0EPJXy
体は鍛えておくべきだな
最後に頼りになるのは身体能力だしな


343 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:47.75 ID:iQbv7wln
左を向けばレイプ 右を向けばエイズ患者 振り向けばホットスポット
それがトンキンヒトモドキランド


344 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:49.03 ID:FAcnilj3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13839698
地震って怖いね


345 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:50.01 ID:th9v3UC5
>>241
だね。波が来るんじゃないんだよな、海そのものが押し寄せて来る


346 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:55.27 ID:j6tWgELU
大川小のがれき撤去した自衛隊員の話は泣けた


347 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:55.56 ID:YlqvXOEa
>>318
検索して何になるんだ


348 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:55.39 ID:VzTrnxcm
見物人が押し寄せて地元民とトラブルになってる大川小か


349 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:43:56.59 ID:zfgaqyDa
50分くらいか


350 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:04.44 ID:hn+L+idW
こういうので撮ってる
http://www.circle-j.co.jp/cssitem/images/javelin.gif


351 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:05.65 ID:pl0l+kmn
>>62
元気で旦那さんと働いてるのを数日前にテレビで見たよ
自分んちの店手伝うために 大学休学して息子も帰ってきて


352 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:07.44 ID:Yg3xc9Jz
>>330
おまえ何の番組見てるの?


353 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:09.55 ID:UrSRdm7q
教師が児童を殺したんだよな


354 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:09.99 ID:mg+xQ7DI
>>261わらた


355 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:10.26 ID:W7Rslbmy
ラジコン飛行船カメラじゃね


356 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:11.55 ID:U4wFXxWM
ああ大川小学校か(´;ω;`)


357 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:16.28 ID:ynjz933+
止まった時計すきだな


358 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:17.49 ID:DDBImILL
NHKから帰還。ついつい長居してしまった


359 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:19.52 ID:qt6JhXuC
校庭とか馬鹿か


360 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:19.84 ID:AiuazHiA
>>335

津波到達の時間は違う


361 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:21.12 ID:SpMMqv6+
>>292
サイレントが勝利するとかどこのエスパーだよ?



362 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:21.36 ID:qWk7Nqs8
ここは悲惨すぎてダメだ…


363 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:22.84 ID:qECvuNw7
直ぐに校庭の裏山に逃げてれば全員が助かった


364 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:24.81 ID:PFdrN/np
>>347
やり方がわからないのかも知れん


365 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:26.18 ID:91XCqGbN
>>218
つ 津波てんでんこ


366 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:28.60 ID:T1GJjwDA
>>339
今頃驚くお前って何なの


367 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:29.47 ID:rIfxGXYk
東京に地震が来るなら夜中がいいな


368 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:31.00 ID:tm7+ZXp4
大川小きたのか


369 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:33.15 ID:jnbsDpXJ
あーこんな感じで当日実況なんてしてたら逃げられないわ
いつの間にか時間経ってるし


370 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:33.59 ID:UThVRVDG
後ろに山があったのに


371 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:34.25 ID:i5rFIeAq
話し合いwwwwwwwwwwwwwwwwww


372 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:34.05 ID:j6tWgELU
山に逃げてれば


373 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:34.50 ID:pmNhVUko
教師は子供を家に帰そうとしただろ多分



374 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:35.03 ID:0FoTnkR4
ここが避難場所か…


375 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:36.44 ID:SSEqKLB4
アホか(´;ω;`)ウッ…


376 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:36.95 ID:pkYUvVur
すぐ近くに山があんのにな


377 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:38.55 ID:HbbKhsbL
無能教師のすくつ


378 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:39.90 ID:quEEXu4W
>>277
去年の地震前から防災研究所とかで低い津波の実験して、アナが「立ってられません!」とか言う映像は度々流れてたけど、
やっぱりわからんよなぁ


379 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:40.27 ID:ua9ObUZw
>>294
カーテンだけじゃなくて、ちゃんと瓦礫掃除すべきだろ。


380 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:41.56 ID:5XY99B9G
>>331
>>247にヒントがあった


381 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:41.91 ID:4IRKqWsG
全校児童1200人くらいの学校だったらさらに酷かったな


382 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:46.13 ID:Y/fGkxdi
>>187
海沿いに住んでいて、その認識だもんなあ

普段、完全に甘く考えているか、防災訓練とか全然やってなかったんだろうな
この震災で意識が変わればいいけど、無理なんだろうな


383 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:46.71 ID:gZmoBf+V
何故山に逃げなかった・・・・


384 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:47.03 ID:AROBTJDd
教師共全員死ねよ


385 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:45.03 ID:eZ3etGCM
話し合いは完全に余計だったなぁ


386 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:48.47 ID:AatX0JAQ
山に行けや…


387 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:51.56 ID:9gmpdJI9
山に逃げてりゃ助かったのか


388 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:58.04 ID:TmecPw67
生死を分けた瞬間か


389 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:44:59.66 ID:D/KBTEL0
バカ教員だらけだったんだよなこの学校は


390 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:00.72 ID:XdX/cutT
ここなら確実にあがれるわけだ


391 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:00.50 ID:AKiVst6T
あーあ


392 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:01.92 ID:tm7+ZXp4
>>346
どんな話だよ?


393 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:02.35 ID:zfgaqyDa
危機感が薄かったか


394 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:03.67 ID:e8wl4uTM
話し合いとかあほか、校長が無能すぎる


395 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:04.61 ID:v+SppKQC
川のそばに避難とかクレイジーだな


396 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:05.79 ID:UrSRdm7q
逆に大成功した学校もあったんだよ


397 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:06.77 ID:w/jnesoa
徒歩遠足かよ


398 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:07.78 ID:xy7EG38p
料理人ってセックス上手っていうけどあれウソだよ
だって私の彼、寿司職人だけどすっごいセックスへた


399 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:08.84 ID:27ysDnEX
これ向かいにこれなかった親は一生後悔するだろうな


400 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:13.20 ID:6TqD8z93
>>347
漢字の書き順


401 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:14.95 ID:pkYUvVur
なんで山に逃げなかったんだよ


402 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:15.22 ID:jWKGxCB+
すぐ裏が山なのにかあああああああああああああああああ


403 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:15.35 ID:RakK3Jti
これは先生の判断ミスなのでは(´・ω・`)


404 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:15.90 ID:+4L6eut1
死んだ死んだ♪


405 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:16.06 ID:qt6JhXuC
50分絵ええええええええええええええええええ


406 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:19.27 ID:Wnm3cKBl
>>285
あの日は夕方から雪だった
濡れた体で助かって低体温症でなくなった人もかなりいた



407 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:19.39 ID:qECvuNw7
当時 山がぬかるんでて滑る危険があったから やめたらしいな


408 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:19.97 ID:SpMMqv6+
>>318
お前情報抜き取られてる


409 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:21.78 ID:zmxIyRSK
この大川小と、名前は忘れたけど幼稚園児を皆殺しにした幼稚園の園長は酷い


410 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:22.07 ID:Lx5ZSnLh
今なら間違いなく山を選択するだろうけどな


411 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:22.97 ID:Vp8DdhBi
動画で見たけど左の方にゆるやかな山道あるんだよね


412 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:24.57 ID:D1uwvxVt
グダグタ話したあげく水辺にいくとか


413 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:26.83 ID:T1GJjwDA
地震が来てから相談て


414 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:26.76 ID:ukzReOsX
ツープラトンか


415 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:27.82 ID:mBcsVt+E
>>139
バーチャンが存命だったらおぶって逃げるけど、生きてたとしても当日仕事で家にいなかったわ(´・ω・`)


416 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:29.38 ID:ixTV9NKe
>>277
今回の震災でようやく津波というものがどういうものか知ることができたのは大きいな
悲しいことだが


417 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:29.82 ID:wEyNg2mA
>>350
これかっ


418 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:31.50 ID:o+Znoe+c
津波警報が出てるのに川に向かうなんてありえない


419 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:31.99 ID:UkfIUHbV
常襲地帯なのになんで逃げる場所きめとかなかったんだ?(´・ω・`)


420 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:33.05 ID:q6KTs15C
オワタ…


421 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:34.90 ID:Hl5mKqt6
>>228
国土交通省が海に浮かべたブイが4m上がったそうな。
経験上沖で4mだと20mになるのはわかってたって。
なぜこの情報が共有されなかったのか


422 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:34.73 ID:2pM6tiGw
釜石の奇跡は凄かったんだな・・・・


423 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:35.82 ID:XdX/cutT
この校舎が避難できない構造だった


424 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:36.98 ID:T2KHshxH
しかし50分も時間的余裕あったなら
今回はしょうがないとしても、今後は大丈夫だろうな
みながこぞって逃げるだろ


425 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:36.66 ID:c4faWmMO
すぐ後ろが山とか・・・
これ確か若い教師が生徒数人連れて独断で山に登って助かったんだっけ。


426 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:39.12 ID:UtPEdf2y
大川小は校庭で教師が点呼とってた時に
恐怖から泣いたり、嘔吐してた生徒がいたって証言聞いて
マジで悲しくなった・・・


427 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:39.26 ID:3wNpf0wG
山に行っていれば…


428 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:39.92 ID:apvUs97p
いう事を聞かなくて裏山に逃げた子は助かったんだっけ


429 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:40.95 ID:l38BYguD
可愛い(*^_^*)
http://tvcap.dip.jp/2012/3/10/120310-2149250015.jpg



このスレの画像一覧

430 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:41.52 ID:1UQ+XaPe
>>296
堤防決壊のメカニズムはさっきやっただろ
見てなかったのか
基礎杭さえキチリと打ち込めば大丈夫なんだよ


431 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:41.34 ID:tm7+ZXp4
50分て長すぎだな


432 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:42.06 ID:i5rFIeAq
学校は何事も民主的に話しあいで決める


433 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:44.01 ID:4MIG+B2y
あらためてみても、ここにぞろぞろ避難するってありえないわ。
学校にとどまってたほうが山が近くてもうちょっと助かったかも。


434 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:44.28 ID:ua9ObUZw
>>409
石巻の日和幼稚園


435 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:45.12 ID:wwq4W1Pl
>>394
校長はたまたま不在だったんだよ


436 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:45.42 ID:cEAzYyaq
確か橋の所も津波は来なくて助かっていたらしいな


437 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:47.04 ID:Q0ovljmH
>>301
経験が仇になることだってあるんだよ


438 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:47.19 ID:Mg6WQjTc
これは教師の責任は免れない


439 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:47.63 ID:RakK3Jti
沖縄県


440 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:49.53 ID:Ene7uhkT
SEIKOじゃなくてKOSE


441 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:50.46 ID:HP0SSljr
大川小もなあ
もしもいち早く裏山に避難させて
津波が来なくて山崩れでも起きてたら
「こんなとこまで津波なんか来るはずないだろ
山崩れの可能性も考えられなかったのか!」
って叩かれそうな気もする


442 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:51.63 ID:UrSRdm7q
なぜか近くの橋に向かったんだよ
阿呆教師


443 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:53.04 ID:AKiVst6T
今のはほとんど死んだってことだよな?
ハッキリ言わないんだな


444 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:55.45 ID:0F8ZXh2O

昔話でも山に逃げるってあっただろ・・・


445 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:57.38 ID:hTJJR0qn
痰野タン


446 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:45:59.56 ID:4kMW6AUd
人の判断なんか当てにならん。自然現象なんだから、それを観測しなきゃな。
あの地震で、直感でやばいと感じなかったのなら、そいつは鈍感だったんだよ。


447 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:02.35 ID:ZVdjIHaW
>>383
地盤が緩くなってる可能性がありますので、土砂崩れに注意してください
とかやってる


448 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:02.91 ID:AiuazHiA

グリンピア田老にも津波きたのかな?




449 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:04.28 ID:eZ3etGCM
>>396
避難路を増設した学校だっけか
兎に角津波が来たら山まで逃げろって教えてた所は助かった


450 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:09.30 ID:qt6JhXuC
山に逃げろと指示しなかった先生一生トラウマだな


451 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:10.60 ID:+CeNFSTs
「学校の怪談」で津波シーンが信じられんかったが、現実か


452 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:10.93 ID:l4Y01Xhd
たろうかじゃ


453 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:13.02 ID:uqVy4UYo
話してる場合か?


454 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:14.59 ID:vHAVOCW0
ずいぶんキレイな時計だな


455 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:15.02 ID:2NeFeFTm
万里の長城(笑)


456 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:21.38 ID:J/nHOcdI
日和幼稚園もやれ!夜中に瓦礫に埋もれたバスの中で助けて助けて叫んでたのに、周りの大人達は何も出来ずに焼き殺された


457 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:22.70 ID:HbbKhsbL
震災地で時計の買い占めブーム


458 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:23.45 ID:Sgabkl3r
5mの高台が、そこにあれば誘導するかなあ 低くないぞ5mは しかし・・・・・裏には山が有ったからなあ


459 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:24.28 ID:ka1MyVg0
このきれいな時計は局の用意した小道具じゃねえのか?


460 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:19.59 ID:ce2diX2Q
まさに想定外か


461 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:25.02 ID:91XCqGbN
>>341
ワンセグとかで大津波警報出っ放しだったのになあ

もしワンセグとか見てなかったとしたら情報なかったら尚更動くの危険なのに(´・ω・`)


462 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:26.60 ID:ASMQy5SY
今日ご遺体を捜す重機のお母さんはあっちに行ってるのか


463 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:26.65 ID:U4wFXxWM
出かけようと思ってたけど止めた(´・ω・`)


464 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:27.56 ID:iLRmxT83
シャワー浴びてこようかな


465 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:27.62 ID:f+MFgjwO
何故笑ってるんだ?


466 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:28.36 ID:5XY99B9G
大川小って目の前に山あったのに何で登らなかったんだ?


467 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:30.43 ID:UrSRdm7q
>>421
役人が「無能だから


468 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:30.67 ID:82pDwNyZ
あの山は登るにはきつい。
もし批判するならもっと早く別の高台へということかな。
でも自分は批判できないけどね。
河口から5kmであれくるなんて思わないもの。


469 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:32.35 ID:twETLoBl
万里の長城って役に立たなかったんじゃね
何で誇りなんかな


470 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:35.05 ID:Ene7uhkT
>>450
死んでるし


471 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:38.79 ID:T2KHshxH
こういうのは実際の目で見てみないと実感しないから一度いってみたいものだ


472 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:38.83 ID:2pM6tiGw
あら 秋田朝日の丹野ちゃん


473 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:39.50 ID:qidKPd1E
『ズゴク絵図だズゴク〜!』まだー?


474 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:41.16 ID:ukzReOsX
>>451
ああ、、あったねえ・・・


475 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:43.57 ID:ATTAov2S
山に避難すべきと主張した教師もいたろうけど声の大きいだけの無能教師が押し切ったんだろうな。
無念と言わざるをえない。


476 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:43.79 ID:JYVoReeH
>>426
生徒も薄々自分達がどうなるか分かってたんじゃないのか


477 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:45.49 ID:HwIuObLo
海に向かって避難した学校ってどこだっけ


478 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:45.84 ID:p1APjXAy
ひどい化粧だな


479 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:49.09 ID:tJUR1PPl
いや、それはないだろ
防潮堤があったから時間がかせげたんだから
過信してたやつがダメなだけ


480 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:49.28 ID:+++6fESx
一局くらい「全国の皆さん1年でこんなにも復興しましたよイエーイ!まだまだ大変だけどがんばるぞっ!」
みたいな切り口でやらないかな


481 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:51.12 ID:wjsE414b
膨張ティポ


482 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:51.07 ID:TQnWz5+q
すげえな


483 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:51.48 ID:Lx5ZSnLh
防潮堤を作った金は無駄だった


484 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:52.16 ID:zmxIyRSK
>>434
あーそれそれ、本当に酷い話


485 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:53.67 ID:aDYnxsYG
沼津の海行ったとき10mくらいの堤防あったけどあそこなら平気だろうな


486 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:54.94 ID:lGfOgeb1
「山に逃げた方がいいんじゃないか、おい」
って思ってても集団行動乱しちゃまずいか、と動かなかった人も多かろう


487 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:55.06 ID:rCL+OikP
BBCのドキュメントで見たけど、遺族が一人生き残った教師を責め立ててた学校かな



488 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:55.66 ID:zfgaqyDa
ギリギリまでか


489 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:57.05 ID:PFdrN/np
このレポーターの顔がどうも駄目だ


490 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:57.94 ID:i5rFIeAq
これぞ人間力


491 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:58.71 ID:+4L6eut1
みんな死んだ♪


492 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:59.61 ID:Pb4HpJfG
防潮堤が悪いんですか
そうですか


493 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:59.66 ID:Rwzr1GeP
防潮堤越えたなら 役になんて立ってないよ


494 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:46:59.77 ID:nfqjQZr+
なにが防潮堤だよ!


495 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:00.55 ID:SpMMqv6+
>>421
被害を甚大にするためにきまってるだろ


496 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:01.00 ID:OWTCcr6/
5メートル?


497 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:02.37 ID:gZmoBf+V
田老地区の堤防来たか
出張で行ったことあるけどあの堤防はホントに凄かったんだぜ
高いだけじゃなくすんごく分厚いの
あの防潮堤を破壊するんだからすげえよな、自然の力ってのは


498 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:03.06 ID:FtLa6zF6
でも防潮堤がなかったらもっと被害ひどかったんじゃ・・・


499 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:03.80 ID:dzrfxN9O
アフォか防潮堤がなかったらもっと低い津波で損害を数回出していただろうに


500 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:08.78 ID:S+mQIIiW
間、間でニコッってやるなよ


501 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:11.15 ID:qt6JhXuC
正解


502 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:12.39 ID:T1GJjwDA
>>407
それは嘘だよ
低学年でも楽に上れる道がちゃんとあった


503 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:12.64 ID:j6tWgELU
漁協の建物つええええええええ


504 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:15.70 ID:VHYZcseo
さっきの病院の屋上の入り口…
曇りガラスのとこに黒い人影見えた?
2人位。
動いてたよ



505 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:15.52 ID:x7zIvuH4
>>273
時差があったのがな・・津波なんて来ないほうが良いに決まってるが
来るならもっと早く来てくれてればなあ・・・


506 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:15.82 ID:UtPEdf2y
結局助かった数人の教師生徒も裏山駆け上がって助かったんだよな・・・
あまりに悲劇的な結末


507 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:18.80 ID:5XY99B9G
田老行ったけど堤防あるのに周りに何もなかったな


508 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:19.52 ID:nfqjQZr+
「なにが防波堤だよ!」


509 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:20.30 ID:+Mzb8sau
あってよかったのか悪かったのか、防潮堤


510 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:24.27 ID:hTJJR0qn
切れてないよ


511 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:24.85 ID:SBV1xdAg
架空の人物かよ


512 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:25.26 ID:PYCD9MLr
50メートルだよな


513 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:28.43 ID:0FoTnkR4
>>447
山が崩れたらそれはそれで問題になるだろうし…いろいろ考えると難しいね


514 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:29.35 ID:3ooeyW8L
防潮堤がなかったら満潮の度に浸水してるわ


515 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:35.66 ID:hn+L+idW
データ放送のTwitterがリアルだな


516 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:36.26 ID:qt6JhXuC
震災のときは集団行動は仇になるな自分の直感を信じるべき


517 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:38.17 ID:fb76CVkb
シメに入ってきた


518 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:39.34 ID:OtZk64xK
何でこの釣り目女は半笑いでニコニコしながらリポートしてんの?


519 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:40.02 ID:XdX/cutT
周りの学校も高台に避難したわけじゃなくて校舎や体育館に逃げてただけだし
ここの教師だけの落ち度ではないな。


520 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:42.64 ID:QfKPv+2Q
>>394
校長は娘の卒業式のために午後は有休

勿論、校長だって預言者じゃないからそれを責めるのは酷だけど……


521 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:43.40 ID:zfgaqyDa
防潮堤も越えたら意味なしだな


522 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:46.52 ID:pmNhVUko
まず学校は子供を家に帰しちゃ駄目だな

これで結構やられてる


523 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:47.00 ID:ukzReOsX
平和ボケのせいで

初動が遅くなったのだ


524 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:48.73 ID:r0ee+Xwe





あったらあったで文句言うしなかったらなかったで文句を言う


525 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:52.84 ID:fDiulzID
防潮堤がなかったら逃げる時間さえ稼げなかったろうな
さいごは防潮堤のせいですかw同情できんわ


526 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:52.88 ID:qECvuNw7
>>502
マジかよ 山に登ってれば・・・・・・・


527 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:53.31 ID:bx9heaKR
5mじゃねえしw
5kmじゃないし、
500mくらいか



528 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:54.39 ID:cN8t0EP6
>>378
流れるプールで流れに逆らうようなもんだよな


529 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:55.82 ID:eZ3etGCM
>>450
その教師達が山に向かって逃げて助かってるから皮肉だよな


530 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:56.40 ID:lGfOgeb1
防潮堤無かったらもっと直撃してるんじゃないの


531 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:57.62 ID:z+uAP3Ix
>>504
(-人-)


532 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:47:59.44 ID:+4L6eut1
日本人は平和ボケだからしょうがない♪


533 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:00.79 ID:kdu3FFuG
土建屋のための防潮堤だしな


534 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:00.94 ID:U4wFXxWM
>>426
まじかよ。・゚・(ノД`)・゚・。


535 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:01.53 ID:Hl5mKqt6
>>480
それじゃ政府批判に持って行けない
って3年間はよく言ってたな


536 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:01.76 ID:XinB+URT
最悪の状態を想定して行動するもんだろ
無かったらなんて言ってたらもっと逃げる距離を延ばさなきゃいかんのわかってんのやら
アレがあったからあの程度だったのかもしれないとは考えないのか


537 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:04.48 ID:MSzJ+nSX
>>504
やってるのか(;´Д`)ハァハァ


538 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:06.49 ID:SBV1xdAg
何がポタージュだ


539 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:09.62 ID:T2KHshxH
体鍛えるついでに、泳げる練習もしとけよお前ら
俺はカナヅチだから津波きたら諦めるけどよ


540 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:11.97 ID:taQZkCuV
>>466
証言が断片的(生存者が少ない)だが、校庭でも安全だろう、
山は低学年が登れない、といった議論をグダグダ・・・


541 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:12.54 ID:Rwzr1GeP
じゃあ10mの万里の長城をすべての沿岸に立てるか?
無理だろ

もう自己責任で住めよ


542 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:16.40 ID:ZVdjIHaW
やめて
消して


543 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:16.46 ID:ERuR2Jze
裏山にちゃんとした階段作ってあればなぁ
今更言ってもしょうがないが


544 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:17.16 ID:uUfZiCdY
気象庁が悪い、行政が悪い、防潮堤が悪い
テロ朝は悪者作りしたらいいってもんじゃないぞ


545 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:18.74 ID:/iCCOmxd
人間は自然にはかなわんのよ


546 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:20.96 ID:rIfxGXYk
松島のとこみたいに波を弱める効果があるならまだしも
波を真正面から受け止めるコンクリートはもろい
実際波の衝撃が消えるわけじゃないし、川があれば波が川を逆流して被害が出る


547 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:25.25 ID:ce2diX2Q
人は自然に勝つことはできない


548 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:26.60 ID:ASMQy5SY
>>504
心の病気餅はこういう番組見ないほうがいい


549 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:28.69 ID:qt6JhXuC
津波くるのに体育館とか校庭て相当馬鹿な教師だな


550 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:28.70 ID:AiuazHiA


学校の教師は基本的に






世間知らずの馬鹿が多い


551 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:29.43 ID:gZmoBf+V
>>119
数字で言われると不思議とたいしたことないように感じてしまうもんなんだよ
ビルの3階以上とかもっと具体的に言わないと脅威は伝わらないんだろうな


552 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:32.61 ID:3Mv9Pycc
年寄り向けの施設が山だと不便なところにあるのは安全を考えてるから


553 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:37.76 ID:UrSRdm7q
津波てんでんこで全員無事だった小学校もあった
被害にあったのは小学校から帰ってしまった児童


554 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:40.68 ID:isWl069b
防潮堤が無ければ良かったとかリポーター頭大丈夫か


555 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:41.39 ID:j6tWgELU
山がない我が県は最強だな


556 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:44.18 ID:F1uUDNvn
助かった生徒たちもトラウマになるな目の前で飲み込まれていくの見たら


557 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:46.48 ID:ZNo6gaVp
安心安全という言葉を信じるなってことだな


558 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:48.04 ID:cEAzYyaq
防潮堤が津波の威力をかなり軽減させたから
まだこの程度の被害で済んだっって言ってたな


559 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:51.25 ID:sHvEyNkm
>>485
あそこはすぐ横に狩野川の河口があるからそっちから遡上する


560 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:52.03 ID:r0ee+Xwe





所詮自然の力には勝てないんだし、逆らわずに対策ができれば一番良い


561 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:53.15 ID:Sgabkl3r
10m津波でもOKの防潮堤を自民が計画してたら 公共工事が〜っ! ゼネコン癒着が〜っ! とか絶対にテレビ屋はブッ叩いていただろうな


562 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:54.39 ID:IaZkbSYS
>>504
精神病院いっとけ


563 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:48:54.33 ID:ARL0Z8Rw
>>382
いやさすがに少しは変わるんじゃね…と思いたい

てんでんこの教えで小学生(休み児童以外)全員助かったという町あったよな
地震起こって全員即高台逃げたっていう
他人よりまず自分だけでも助かれ、助かって人が残れば町は続くだっけか
足遅い年寄りよりまず若いやつが生き残れという
厳しいが現実だ


564 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:01.45 ID:Mixswh2c
>>530
それは言っちゃ駄目みたい


565 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:06.54 ID:T2KHshxH
>>426
そこの学校か忘れたけど
生徒が騒ぎやめないから、黙らせるために何度も注意して点呼してる間に全員流されて死んだってのもあったな。


566 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:07.42 ID:+4L6eut1
日本人はもっと現実を見ようよ
福島なんて50年は人住めないよ♪


567 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:11.48 ID:Q0ovljmH
>>528
しかも瓦礫ミックスな


568 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:13.44 ID:iQbv7wln
>>544
2chコロのことですね


569 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:18.08 ID:isWl069b
優子のジャンプ力スゲー


570 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:19.54 ID:zmxIyRSK
>>426
親はたまらないだろうな…


571 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:19.98 ID:a549lv1l
>>505
第1波はたいしたことなかったけど第2波が洒落にならなかった地域
は多かったと聞く


572 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:20.52 ID:qt6JhXuC
校庭などに集まらずに命を危険を感じて体力つづくまで走って逃げるな


573 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:23.46 ID:uA9i2UZC
>>421
行政は縦割りだからな…



574 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:25.46 ID:4kMW6AUd
>>541
安全率ケチりすぎ。10m以上くるとわかったのだから、25m級で支えないと。
もう山作る勢いでないと。新日本列島改造計画だなw


575 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:26.01 ID:gZmoBf+V
>>424
夜中に来たらOUT


576 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:29.58 ID:T1GJjwDA
>>513
だからってわざわざ川に向かって避難開始とか馬鹿過ぎるわ


577 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:31.47 ID:qECvuNw7
防潮堤立てるんなら何故支持層まで杭を打たなかったんだろな?
馬鹿じゃねーの?


578 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:32.04 ID:cN8t0EP6
>>551
横の距離で言うと実際大したことないもんな
縦にすると凄く高く感じる


579 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:33.00 ID:XdX/cutT
完封したように見える普代村でさえ、あの自慢の水門を大幅に超えられてるんだよな。
操作室が水没している。



580 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:33.29 ID:lB2iSGuR
>>551
実際見ないとへーそりゃすごいな
でおわりだよ
実感なんてない


581 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:33.79 ID:DqZc+RVp
桑田佳祐さん「TSUNAMI、歌える日がきたら」
http://www.asahi.com/culture/update/0311/TKY201203110002.html


582 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:35.29 ID:0FoTnkR4
防潮堤は必要ないって言ってる人いるけど、
それがなかったら、逃げる時間さえないだろうに


583 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:38.56 ID:ATTAov2S
どんだけ言っても結局結果論だけどな。
死んだ人が生き返ることはない。


584 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:45.84 ID:ERuR2Jze
あれだけ長時間揺れた地震なんて初めてだし
すぐに裏山に登ればなぁ 津波くらい想定出来ただろうに


585 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:47.29 ID:Rwzr1GeP
>>536
最悪想定して原発事故から逃げた奴がどんだけいるんだよ

俺は東京から一旦逃げたけどな。
今でも線量計持って何時でも逃げられるようにしてる。平静は
装ってるけどな。




586 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:54.47 ID:SpMMqv6+
>>550
そうは言ってもうちの会社の奴らも経営会議をその日の夕方から始めたアホ経営者だしな


587 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:58.23 ID:JxNNFFyB
>>504
これから震災で被害受けた建物が映るたびにこーゆうレスが毎回あるんだろうな
ホントに見えてんのかどうか知らんけど


588 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:49:59.82 ID:VzTrnxcm
ハヤブサっていくつ映画つくってんだよ


589 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:06.92 ID:zfgaqyDa
到達までに時間あったのにな


590 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:14.41 ID:MytYX6uP
日本がこんな時にハヤブサは何やってたんだ?


591 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:15.83 ID:b2sfAxGN
今日のテロ朝はなんか番組のつくりがオシャレだな
やりすぎな気もしてくる


592 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:21.73 ID:uqVy4UYo
マグナム級の津波です


593 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:22.34 ID:AKiVst6T
なんでこの女顔笑ってんの?


594 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:24.21 ID:ka1MyVg0
防波堤がなきゃ無いと困る波がしょっちゅうきて住みにくかろうに


595 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:26.89 ID:+4L6eut1
何で日本人って平和ボケしてるの?


596 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:27.24 ID:ORphg0Fg
ぷにすけw


597 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:31.30 ID:j6tWgELU
>>588
3つくらいある


598 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:31.95 ID:XdX/cutT
何笑ってんだよ


599 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:35.54 ID:sHvEyNkm
この女は笑ってるみたいな顔だ


600 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:39.11 ID:rCaoj0sM
結局全ては結果論でしかないんだけどね…子供は可哀想だよ本当


601 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:42.05 ID:SpMMqv6+
>>581
もう死ねよ年寄り歌手


602 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:44.31 ID:0F8ZXh2O

おいおいもう防波堤作るのやめろって・・・・
公共事業ならもっと別のことやれよ


603 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:45.66 ID:SypQm/19
>>428 その子はこれから先自分の動物的勘だけで生き残っていきそうだな


604 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:48.84 ID:UrSRdm7q
海に流されたんだ


605 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:52.38 ID:ZVdjIHaW
>>561
三重だか和歌山だかの津波避難所の塔、震災の半年前に無駄の象徴みたいに報道されてたらしい
あの辺りは東日本大震災でも避難しなかった


606 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:50:58.58 ID:ukzReOsX
>>558
波の威力の分散で 時間稼ぎも出切るしね

盾は、あれば、あった方がいいよね

小さくても


607 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:00.58 ID:hn+L+idW
>>593
全国放送であがってるんじゃないの


608 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:01.48 ID:Z///VRDJ
>>346
フジテレビは大嫌いだけど「自衛隊が撮影した3・11」の出来は良かったな


609 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:01.95 ID:GPHFL+OF
平和ボケできる国が一番いいと思う


610 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:02.04 ID:1UQ+XaPe
>>581
さざ波にしとけば叩かれなかったものを


611 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:02.67 ID:iLRmxT83
さて シャワー浴びてくるわ


612 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:06.21 ID:JYVoReeH
いまさらこんな所にお金かけても仕方ないだろ


613 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:10.25 ID:9gmpdJI9
50分wwww


614 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:12.54 ID:fcZyUofh
もう腐ってぐちゃぐちゃだろ


615 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:14.39 ID:MQg/XGiG
避難しやすいアメリカみたいな広い道作ったほうがいいんじゃないの?


616 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:17.43 ID:Rwzr1GeP
>>561
誰が作らせるか そんなもん 

よくて沿岸地区に10m越える避難場所兼ねる高層建築物くらいだな。




617 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:17.69 ID:VzTrnxcm
大川小の捜索って終わったってオヅラさんが言ってたぞ


618 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:18.07 ID:XkpS8zM1
俺震災以前は三陸旅行したら田老の大防潮堤と宮古の湾口防波堤見たいって思ってた


619 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:19.27 ID:qECvuNw7
でもさ〜 大川小の位置を考えれば ここまで津波が来るわけないと思うわな〜

まさか川を遡って大津波が来るなんてだ〜〜れも想像すらしねーわな


620 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:19.52 ID:zmxIyRSK
>>585
事故直後から「とにかく周囲の人は逃げて、危ないから、放射性物質が漏れて危険だから」と書いたけど
めちゃくちゃ叩かれて罵られて笑われて酷い目にあったよ…


621 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:21.65 ID:isWl069b
逃げたくても逃げられなかった人は可愛そうだが、
逃げられたのにバカにして逃げなかったやつは自業自得


622 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:24.44 ID:+4L6eut1
防潮堤で津波を防げるなんて思ってるらしい
何て平和ボケしてるんだ♪


623 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:25.25 ID:q6KTs15C
キタ━━━━━━━━━━━(  д) ゚ ゚━━━━━━━━━━━!!!!


624 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:26.12 ID:Q0ovljmH
>>588
3つ、帰還前に作ったドキュメント1つ


625 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:26.94 ID:TmecPw67
もうあきらめろ
復興しろ


626 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:27.97 ID:Go9PLsbG
テレ朝の本領発揮は古舘&長渕のクソ番組からです


627 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:27.98 ID:j6tWgELU
ドラ詐欺募金キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!


628 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:28.83 ID:ERuR2Jze
詐欺募金


629 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:29.00 ID:uA9i2UZC
>>582
あきらかに高コスト過ぎるのに住むのありきで考えることないだろ
常襲地帯は住まないのが一番


630 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:30.73 ID:nfqjQZr+
津波対策してなかったとかあほかw
校長が悪いな


631 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:31.50 ID:T2KHshxH
でた、ドラえもん詐欺


632 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:34.20 ID:p6jWBgoB
4時からのフラガール特番はつまらなそうだな


633 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:35.57 ID:l4Y01Xhd
大日本住友製薬


634 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:35.36 ID:kdu3FFuG
>>582
数分も持たなかったろうから防潮堤が稼いだ時間などゼロに等しいな


635 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:38.27 ID:ARL0Z8Rw
サギ募金に注意しましょう!


636 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:38.80 ID:5XY99B9G
気仙沼見に行った時にあった漁船だ


637 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:39.22 ID:taQZkCuV
>>576
山を選択肢から除外すると川の方面しか道(公道以外も含め)がない。
ほかはそれよりも低地。


638 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:39.13 ID:Db1d4TQK
もう募金やめようぜ


639 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:42.20 ID:tJUR1PPl
振り込み詐欺は、ごらんの口座番号ですって聞こえた


640 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:42.59 ID:rDq3UxXd
ここでどら詐欺かよ


641 :窓際暇人 ◆DQN9UGUNko : 2012/03/11(日) 15:51:43.20 ID:kUgk5tQM
( ´D`)ノ<うさんくさいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


642 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:44.19 ID:MytYX6uP
うちの小学校も津波の場合の避難場所は決まってないな@埼玉


643 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:46.15 ID:sCMgtIMY
ドラえもん募金きたー


644 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:46.65 ID:uqVy4UYo
ドラえもん募金きたー


645 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:46.65 ID:91XCqGbN
>>587
怪談話は震災の少しあとからたくさんあるよ


646 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:46.50 ID:nfqjQZr+
ドラえもんwwww


647 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:48.49 ID:lV7a5fwb
ドラえもん詐欺か


648 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:49.12 ID:6XgiZ71M
ドラえもんw


649 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:49.67 ID:19wYaKIH
原発事故もを人災と報道しろ


650 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:50.56 ID:U304BPRJ
50分もあって逃げなかったんじゃ保護者も諦めきれないなぁ


651 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:51.87 ID:+iPWY/TT
またか


652 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:51.71 ID:PFdrN/np
>>607
嬉しいんだと思うよ


653 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:53.91 ID:+++6fESx
ドラえもんも本当に困ったときに出してくれるのは現金か


654 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:54.42 ID:SSEqKLB4
北朝鮮系募金ニダ━━━━━━< *`∀´* >━━━━━━!!


655 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:55.67 ID:8qpJ3yNu
ドラえもんは関係ねーだろw


656 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:57.99 ID:sHvEyNkm
社員の臨時ボーナスになります


657 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:51:58.76 ID:0xCikTiz
パンダ募金


658 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:01.86 ID:D/KBTEL0
生き残った先生って自殺したんじゃなかったっけか


659 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:02.17 ID:o9yGX2A7
また風化した頃に来るんだろうな200年後とかに


660 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:03.99 ID:AiuazHiA


防波堤とか防潮堤なんかまた作る方が馬鹿


頑丈な避難用ビル建てた方が合理的


661 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:05.40 ID:jWKGxCB+
ロリコン教師が実社会じゃあ何の役にも勃たない見本の話だな


662 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:06.14 ID:mW7uG19N
ドラえもん募金って運営費引かれちゃう奴?


663 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:10.45 ID:SBV1xdAg
半分だけ被災地に寄付するドラえもん基金


664 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:10.67 ID:8Ewk4FXO
>>617
行方不明の子供のお母ちゃんが免許とってユンボ動かして探してる


665 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:11.72 ID:ce2diX2Q
長渕はどうもうそ臭くて嫌だ


666 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:13.96 ID:NMKKNA0+
時計はスタッフが用意したものです


667 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:14.79 ID:zmxIyRSK
>>581
復興の象徴って…
「僕ももう二度と歌いません」くらい言えっての
そうして初めて周囲が「そんなことないよ」って言うもんだろ


668 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:15.71 ID:eZ3etGCM
怪しいドラエモン募金にいれるなら赤十字にいれるわ


669 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:16.13 ID:VgLPg178
今、下に「嘘か本当か分からない情報を見極めるのが大事です」

とか書いてあったがバカッター民が言っても説得力ないよな


670 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:16.47 ID:UrSRdm7q
募金してもちゃんと使われないからな


671 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:17.75 ID:QE6vpCCt
捜索の継続って警察や消防や自衛隊がやるんだろ。継続を望んでる遺族も一緒に彼らに混じって捜索しろって(´・ω・`)


672 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:17.96 ID:0FoTnkR4
番組内容はテレ朝が民放の中では一番マシかな


673 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:20.78 ID:1V7jBe7P
募金詐欺



674 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:20.92 ID:MSzJ+nSX
どこかのNPOに渡されるんですか


675 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:21.35 ID:LfPY/+m0
まだ懲りずに防潮堤防なんて言ってるんだ
馬鹿に付ける薬はないってほんとだな


676 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:24.28 ID:/xHFIj26
o((=゜ェ゜=))o


677 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:27.05 ID:+2vV2aJ4
震災婚が流行ったけどスピード婚した人達は長続きするのかな


678 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:27.64 ID:z+uAP3Ix
山へ行ったら土砂崩れとかあったかもしれないしな
こんなもん咄嗟に判断なんてできんよ…


679 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:29.17 ID:0ji5wXbS
藤子先生はいくらもらうんすか?


680 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:29.49 ID:91XCqGbN
ドラえもん詐欺w


681 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:33.09 ID:NPwtYDA9
ジャパン・プラットフォームの運営にご寄付下さった企業・団体
2011年2月1日現在
金額(万円)
〜100 日本労働組合総連合会
〜50 住友化学株式会社
全日本空輸株式会社
野村ホールディングス株式会社
〜30 王子製紙株式会社
東京電力株式会社




682 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:34.27 ID:SpMMqv6+
http://i.imgur.com/5h0wA.jpg
ドラえもん募金

これを貼れと言われた



このスレの画像一覧

683 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:35.30 ID:UtPEdf2y
>>650
ここだけがあまりに大きい被害だったしね・・・



684 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:36.40 ID:QfKPv+2Q
>>561
田老の防波堤の高さから考えれば、結果的に正しかっただろう。


685 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:37.57 ID:UPjZ54j1
>>591
ここまでかなり良かったけど次がどうなるか

3/11 16:00〜17:30 (90分) 【テレビ朝日】
[字][デ] つながろう!ニッポン 第三部 「フラガール〜笑顔に込めたメッセージ〜」
震災で休館に追い込まれた福島県いわき市の「スパリゾートハワイアンズ」。
様々な苦難を背負いながら、故郷の復興のため、笑顔で踊り続けたフラガールの1年を追った。
震災で施設が損傷し、休館を余儀なくされた「スパリゾートハワイアンズ」。
踊る場所を失ったフラガールたちは、人々に笑顔を届けるため、全国キャラバンに出た。
去年10月に一部営業を再開したが、原発による風評被害や「自分たち自身も被災者」という厳しい現実があった。
原発事故で実家が立ち入り禁止になったメンバーもいた。そんな苦難の中、リーダーの加藤さんを中心に、笑顔で踊り続けた。
そして2月8日、待ちに待ったハワイアンズのグランドオープン。フラガールたちは故郷のため、家族のため、仲間のために懸命に踊った。それは


686 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:41.35 ID:+4L6eut1
人間が自然に勝てるわけないよ♪
2万人死んでもまだわからないの?


687 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:41.40 ID:qIfasvzJ
>>661
勃ってるがな


688 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:41.74 ID:lGfOgeb1
まあこの速さだから言うけど

真面目なレスしてますが、朝っぱらはこまちんちんとか言ってました


689 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:44.04 ID:XinB+URT
>>585
一撃死と持続状態異常一緒にすんな
異常にしても個人で許容できる範囲は違うしそこは個人で考えるしかない


690 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:48.29 ID:T1GJjwDA
>>428
最後尾にいた子供たちが前方から津波が来るのを見てとっさに山に向かったんだよ
たまたまだ


691 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:51.05 ID:IaZkbSYS
ドラえもん募金=今日の出演者のギャラ


692 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:52.17 ID:f+MFgjwO
ドラえもん募金って使途不明になる募金だろ?


693 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:55.13 ID:ERuR2Jze
クレヨンしんちゃん募金にすればいいのに


694 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:56.04 ID:ka1MyVg0
ジャニがパンダよぶ話聞いてからどの募金も信用できなくなっちまったい


695 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:57.92 ID:xhs1jK4i
勝手に目標額達成したと、あまった額を大西に横流しするドラえもん募金


696 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:58.65 ID:tm7+ZXp4
>>426
教師は無能だな


697 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:52:59.61 ID:isWl069b
ドザえもん募金


698 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:01.74 ID:ASMQy5SY
>>664
そのお母さんのお子さんのご遺体は見つかったけど
まだ見つからない他のお子さんのために今も動かしてると知って泣けた


699 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:09.51 ID:ukzReOsX
>>595
左まきまきの功績だもん


700 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:10.66 ID:UtPEdf2y
>>685
1番の心配は間違いなく長渕の方じゃねw


701 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:12.33 ID:ipYxz5O/
>>664
その母ちゃんの写真見たけど目が死んでた


702 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:13.73 ID:JxNNFFyB
>>608
そのIDでその文だとおまえがツンデレに見えるw


703 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:13.76 ID:Mixswh2c
詐欺じゃない募金ってどこ?
どこに募金すればちゃんと届く?


704 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:14.41 ID:Q0ovljmH
>>669
2ch民も同じようなもんだ


705 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:16.19 ID:o+Znoe+c
>>581
あの歌詞で津波を比喩に使うのは封印したほうがいいと思う


706 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:17.22 ID:zmxIyRSK
>>683
だよねえ…似たような地域の学校の生徒は死んでないんだからさ…
恨みたくても先生も死んでるし


707 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:19.71 ID:IxlOlBkQ
>>659
そんなにかからない。


708 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:20.89 ID:rIfxGXYk
>>660
安全に山に逃げられる道を作ったほうがいいな


709 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:23.45 ID:l4Y01Xhd
AU


710 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:30.98 ID:D1uwvxVt
>>671重機の免許とって単独で捜索してる親がいなかったけ


711 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:34.46 ID:SypQm/19
>>581 もう歌わなくていい。引退勧告


712 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:37.67 ID:VzTrnxcm
小湊鉄道で、どこを旅すると言うんだ


713 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:40.29 ID:jnbsDpXJ
松島の島々くらいに大胆に防波堤作らないと防止はできないだろうね


714 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:48.54 ID:1sh9koTB
>>39
カリフォルニアでは津波撮影に来た人が1人だけ流されて死んでたな


715 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:53.67 ID:eZ3etGCM
>>671
朝から晩まで四六時中捜索して倒れた人なら知ってるわ


716 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:56.05 ID:f+MFgjwO
テレ朝は昔、ベルリン桜基金でやらかしたからな


717 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:53:56.89 ID:Y/fGkxdi
近々来るって言われてる千葉沖か茨城沖?の大地震

来たらどうなるか、何が起きると予想されるか、どこに避難させるかとか、
役人はちゃんとシミュレーションしてるのだろうか・・・

公務員に任せると死ぬことになりそうだし、住んでるところの地盤とか、
津波が来たら届くかとか、自分で調べといたほうがいいかな・・・?


718 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:01.22 ID:AiuazHiA


長渕が変な鎮魂ソング歌ったら偽善





719 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:06.36 ID:AwQSBYfK
>>703
オレ、オレ


720 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:07.02 ID:lGfOgeb1
どこかに怒りをぶつけないと収まらないってのは分からんでもない


721 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:08.32 ID:Sgabkl3r
>>616
土着民を納得されるのは大変だぜ 893系に頼めばいいけどな 原発誘致みたくさ


722 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:11.68 ID:24qd/7eT
不便だけど山の上に住むのが安全なんだろうな


723 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:14.53 ID:bx9heaKR
>>378 >>528
川幅10m、深さ10cmくらいの川の真ん中に自然温泉があって
そこまでの橋が壊れてたから、夜、水の中を歩いて行こうとしたら、
とてもじゃないが、足を取られそうで行けなかった。足首の深さでも
流れが速いと、立ち止まることは可能だが絶対歩けない。
足を抜いて、一歩出した途端に、足を取られるぞ。それだけの水圧がかかる。
流されたら闇夜の川下へ溺れてたと思う。怖かった。



724 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:23.27 ID:UtPEdf2y
>>714
日本の津波映像見て無かったのかな
正直自業自得すぎる・・・


725 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:29.16 ID:ahIjEqFj
日テレで何故かフィギュアスケート


726 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:34.38 ID:taQZkCuV
>>710
発見された。かなり傷んだ姿で洋上で。その後、残りの子の捜索に継続して参加している。


727 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:39.35 ID:4kMW6AUd
>>717
人任せな時点でNG。自分の命は自分で守る。
人に頼ると、肝心なとき判断できなくて死ぬぞ。


728 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:40.15 ID:5XY99B9G
>>719
wwww


729 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:42.51 ID:Rwzr1GeP
>>606
それ以外の何十、何百年、景観ぶちこわしだけどな。


730 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:42.78 ID:a549lv1l
>>575
それが実際に起きたのは奥尻だろう


731 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:48.41 ID:T1GJjwDA
>>696
迎えに来た親が「警報が出てるから子供たちを早く避難させて」と言ってたのに
「おかあさん、落ち着いて」となだめて、寒いからと火を焚こうとしてたらしいね


732 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:49.34 ID:nzQDhzWo
津波が来たら避けられないんだからさ、街ごとジェット噴射で100m浮かび上がれるようにしたらいいんじゃね?


733 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:51.88 ID:fb76CVkb
大谷さん寒そうだな(´・ω・`)


734 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:55.26 ID:askClLH1
他のとこも見てるけどテレ朝が一番良いな


735 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:55.96 ID:AlmDLBeZ
大谷風邪ひいてこじらせて逝け


736 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:56.89 ID:SpMMqv6+
大谷役に立ってないから
死ねよ


737 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:58.23 ID:tJUR1PPl
なんの役に立ったって?


738 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:54:58.28 ID:1V7jBe7P
政治家も官僚も企業も募金もみんな詐欺


739 :(*з*) : 2012/03/11(日) 15:55:04.56 ID:7ttzRZ5c

そのときカンチョクトは・・・


【被災者見殺し】醜い菅直人、震災翌日に違法献金韓国人に口止め電話、犯罪隠蔽に奔走★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1313297508/l50
.


740 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:05.16 ID:rIfxGXYk
俺も土建屋になって防波堤つくりてー
ぼろ儲けできるかな


741 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:06.33 ID:ERuR2Jze
大谷、よろめいて時計置いてある台の角に頭ぶつけて死ねばいいのに


742 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:06.83 ID:8Ewk4FXO
現地寒そうやな


743 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:07.71 ID:MQg/XGiG
堤防よりこういう高い場所まですぐに行ける道つくれよ


744 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:11.35 ID:TzgkQGUN
あれBKDのじじいがいるじゃん


745 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:13.28 ID:0F8ZXh2O
>>696
教師なんて一生学校から卒業できない人
ビジネスマンとは感覚がずれている


746 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:15.02 ID:z46RPZwf
右のおっさんはなんで右足を前に出してるのですか?


747 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:19.34 ID:BcwA/jiB
>>717
今になってもまだ役所に頼るとか何言ってんの?
自分の身は自分で守らないと


748 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:20.05 ID:zmxIyRSK
>>725
震災にかこつけて「被災地を元気付けるために」うたいまーす、おどりまーす、スポーツしまーすが多杉


749 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:20.77 ID:aaZQekU/
石原さとみちゃん(´・ω・`)


750 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:20.85 ID:l4Y01Xhd
また常磐か


751 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:21.18 ID:5XY99B9G
なんで気仙沼は鹿折の漁船の前で中継しないんだろ?
アレ見に行ったときは驚愕だったな


752 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:24.27 ID:lGfOgeb1
景観より命じゃないの
雄山も怒ってたけどさ


753 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:25.34 ID:qIfasvzJ
日テレは24TVのノリか?


754 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:26.49 ID:91XCqGbN
フラガールはいいや・・


755 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:27.75 ID:f+MFgjwO
全く繋がっていないと思うのは俺だけか?


756 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:32.98 ID:eZ3etGCM
>>703
赤十字しかないんじゃね?あそこ以外は自己責任だろ
日本ユニセフとか名前だけの募金組織も多いからなぁ


757 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:33.66 ID:HbbKhsbL
石原さとみ待機


758 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:42.44 ID:ERuR2Jze
ピカガール


759 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:46.19 ID:QE6vpCCt
フラガール好きだねぇ(´・ω・`)


760 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:47.74 ID:p6jWBgoB
TBSいくか


761 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:49.77 ID:IJjwfiRt
栃木も被災地と同じ震度だったけど被災地扱いされてないあたり内陸県って最高だな


762 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:50.79 ID:fb76CVkb
16時からはNHKに移動するか
巨乳も拝めるし


763 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:53.81 ID:Sgabkl3r
さ、名古屋マラソン全然結果知らないから移動するか 相撲に移動するかだな


764 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:55:59.54 ID:MytYX6uP
福島と羽合ってなにか関係あるの?姉妹都市とか?


765 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:01.39 ID:/PXxYxUe
内容は良かったけど、千穂さんが空気だったの残念


766 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:01.88 ID:rhvr3/cj
千穂の美しさがつらい


767 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:02.64 ID:bIMuBqFY
翻弄はねーだろ


768 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:04.11 ID:mW7uG19N
不らガールも南三陸LIVE?


769 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:04.22 ID:Vp8DdhBi
結構ぎりぎり
http://www.youtube.com/watch?v=Y8W3AqfOlwk


770 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:04.25 ID:uqVy4UYo
フラガール!!


771 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:05.16 ID:Q0ovljmH
ディスカバリーチャンネル見てくるお


772 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:08.24 ID:i5rFIeAq
フラガールネタもマスコミ受けするよな


773 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:08.41 ID:jnbsDpXJ
原発関連はないんか(´・ω・`)


774 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:09.99 ID:Go9PLsbG
復興ビジネスそのものすなぁ


775 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:16.46 ID:IaZkbSYS
ピカリゾートヤバイヤンず


776 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:16.54 ID:0FoTnkR4
>>725
今日の日テレって一番ひどい番組作り


777 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:17.63 ID:ePxdoiG1
フラガールいらね


778 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:17.77 ID:ukzReOsX
>>732
家が丸ごと 見事に浮き上がれば 最高だよね


779 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:18.73 ID:MQg/XGiG
おっぱい


780 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:19.69 ID:lGfOgeb1
>>759
白虎隊と常磐ハワイアンセンターくらいしか、知名度あるのないしな


781 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:21.92 ID:l4Y01Xhd
しずちゃんコネ━


782 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:22.27 ID:f+MFgjwO
山崎静代がアップ始めました


783 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:23.47 ID:UtPEdf2y
>>731
津波がここまでくるって意識が無かったんだろうな・・・



784 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:23.99 ID:ERuR2Jze
腋フェチにはたまらないんだろうな


785 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:25.85 ID:iQbv7wln
東北から搾取して成り立つトンキン
トンキンに天罰まだー


786 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:27.82 ID:i5rFIeAq
フラガールネタもマスコミ受けするよな


787 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:28.96 ID:9gmpdJI9
石原さとみクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!


788 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:33.95 ID:PYCD9MLr
SEXしたい


789 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:35.72 ID:ASMQy5SY
>>725
( ゚д゚)


790 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:36.79 ID:MSzJ+nSX
>>762
相撲?


791 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:37.22 ID:quEEXu4W
当時、津波前にNHKが固定カメラで港を映していてそこを歩いてた人がいたな
あの人はやっぱり流されてしまったんだろうか


792 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:38.05 ID:rhvr3/cj
そうかそうか


793 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:38.08 ID:8Ewk4FXO
石神国子クルー


794 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:38.27 ID:wkrL3tJz
千穂さんバイバイ・・・


795 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:41.72 ID:eLYUOC3c
はあ?今来たけどなんで大谷?この馬鹿サヨ

ほんとこいつ馬鹿だからマスコミに重宝されてるよね


796 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:42.62 ID:SypQm/19
>>696 無能ならまだしも有害だわ


797 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:43.73 ID:+Mzb8sau
創価はいりまーす


798 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:46.17 ID:SpMMqv6+
>>724
日本からの津波がカリフォルニアにもって張り切ってカメラ撮影だからな
お前がバカな心配してる暇ねえから


799 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:48.03 ID:/OFvMJ/V
>>761
一時期納豆がスーパーからほとんどなくなってたな、それなりに被害あったんだろうな


800 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:49.14 ID:VgLPg178
可愛い創価


801 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:51.21 ID:T2KHshxH
>>426
しかし、中には迎えに来た親御さんが海辺にある自宅へ帰って幼児ごと死んだっていう人もいるのね


802 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:56:55.39 ID:rhvr3/cj
米軍の奴は見るか


803 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:00.33 ID:nuBIlb5p
濃姫来たぞ


804 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:01.63 ID:ZeGp4Dar
どうせ君たちはどうせエロ目線で見るんだろ


805 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:02.09 ID:U4wFXxWM
フラガールか・・・ちょっと他の番組でも見るか(´・ω・`)


806 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:04.13 ID:QE6vpCCt
>>780
福島県(´・ω・) カワイソス


807 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:05.48 ID:sCMgtIMY
濃姫


808 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:06.09 ID:UtPEdf2y
>>776
こういう日くらいジャニーズなんて起用しなきゃいいのにな
いくらZEROでいつもキャスターやってるとはいえ


809 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:06.96 ID:AiuazHiA


そうかそうか





810 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:11.54 ID:GsC5ur1H
フラガールってチョン資本なのか!?
テレビで持ち上げが凄いな


811 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:11.62 ID:f+MFgjwO
>>790
東海大?


812 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:12.23 ID:5XY99B9G
>>793
スゲー本名だよなw


813 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:12.80 ID:z46RPZwf
>>793
千石規子?


814 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:14.11 ID:eZ3etGCM
>>732
着地で街ごとみんな死んでしまうじゃねーか…


815 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:16.97 ID:Lb0xW3Jy
ナレーターは蒼井優が最適だったのに・・・


816 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:20.29 ID:0F8ZXh2O
脳姫 いつやるの?


817 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:21.26 ID:ERuR2Jze
震災特番、いい加減に飽きてきたな なんか映画でもやれよ


818 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:24.13 ID:lGfOgeb1
フラガールはいいので移動
みんなまたね


819 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:24.46 ID:th9v3UC5
どうせ数十年後には風化するんだろうな


820 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:25.36 ID:JxNNFFyB
ここらでちょっと小休憩するか(´・ω・`)
今日の特番はまだまだ長いからな


821 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:27.61 ID:4nKlFV0t
>>539
車の中に
http://item.rakuten.co.jp/cattail/lifejacket-manual/#lifejacket-manual
家の椅子に
http://item.rakuten.co.jp/hotman/montbell-1127577/

うち海岸から4kmだから想定外でしたとか言い訳できないし
誰も守ってくれないからな


822 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:28.74 ID:DqZc+RVp
>>799
イバラキちゃうで


823 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:30.26 ID:1sh9koTB
>>731
あほだ・・・


824 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:32.41 ID:wnGXrxbu
石原さとみ かつぜつ悪いのに


825 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:33.24 ID:zcyKe+uo
巨乳Tバックに移動するか


826 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:36.18 ID:AiuazHiA


タラコそうか


827 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:36.29 ID:qXJUaKuj
フラガールはどうもあざといんだよな
チャンネル移動


828 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:40.18 ID:jNex5QNg
4号機の一番上に作業員がいたな
線量どれくらいなんだろ


829 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:46.23 ID:PP/4kfHU
神クルー


830 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:46.64 ID:sHvEyNkm
>>723
津波が来たら板キレもってりゃ浮くだろ
みたいな事考えてる奴は全員水死って事か


831 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:48.50 ID:bx9heaKR
津波は足のつかない深さに尋常じゃない速い流れ。しかも尖った瓦礫が押し寄せるんだから、
立ち泳ぎしても、ドスドス腹や背中を挿しまくって失血死みたいよ。
津波に一歩足を取られて流されることは=死を意味する。


832 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:50.11 ID:AwQSBYfK
>>748
日テレの得意技だもんね、そういうの。24時間テレビとか。


833 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:52.54 ID:9x+aPrEe
ロック様何してん


834 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:53.49 ID:SpMMqv6+
>>703
あしなが育英会は使い道を細かく教えてくれるって


835 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:58.25 ID:PFdrN/np
>>776
桜井が物凄い笑顔で司会してた時に、頭おかしいのかと思った


836 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:57:59.69 ID:Mixswh2c
>>810
監督がたしかチョンだった木がする


837 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:12.71 ID:Q0ovljmH
ディスカバリーchこの時間無料だよ


838 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:14.30 ID:wkrL3tJz
さてJチャンまで休憩するか


839 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:17.06 ID:T1GJjwDA
>>730
奥尻の時は地震発生数分後に津波の第一波が来ちゃったからなあ


840 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:25.10 ID:6f59w78M
ワールドカップ予選で戦うオマーンですが・・・

先の震災では、被災地、南相馬市の浄水器を扱う企業に、
オマーンの企業から浄水器26億円分もの発注がありました。
しかも、「我々が買った品は、そのまま被災地で使ってくれ」
という粋な計らいです。

また、現カブース国王の祖父であられるタイムール国王は
ご子息に皇位継承後、日本旅行中に日本人女性大山清子さんとご結婚。
「大山さんを海外に連れて行き、彼女の御両親を悲しませたくない」
という理由で、そのまま日本に在住されていました。(大山さんが他界されるまで)
ちなみにお二人の間にできた王女は、いまもご健在です。


841 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:27.39 ID:IxlOlBkQ
サブちゃんの「北の漁場」の三番の歌詞に「北の漁場はヨ 男の死に場所さ」という歌詞がある。
今は、作詞家の許可を得て、一番と同じ「男の仕事ばサ」と歌っている。


842 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:31.33 ID:5XY99B9G
>>799
あるある


843 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:34.73 ID:4kMW6AUd
>>830
ちなみにサーファーは尋常じゃないビックウェーブが来ると察知して、一目散に山に逃げた。
連中馬鹿にしてたけど、正直見直した。


844 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:45.21 ID:/OFvMJ/V
>>822
えー、でも地元のスーパーで納豆無くて聞いたら「栃木の工場が」って言われたよ?
「茨城じゃなくて?」って思わず聞き返したわ


845 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:46.28 ID:VgLPg178
ごり押しの悲劇


846 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:50.49 ID:PFdrN/np
>>831
鉄板を体に巻きつけるしかないな


847 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:52.18 ID:/PXxYxUe
フラガール、テレ朝アナ集めてやればいいのに
千穂さん始め、カワイイ女子アナたくさんいるんだから


848 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:58.69 ID:bIMuBqFY
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/961720.jpg



このスレの画像一覧

849 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:58:58.99 ID:Rwzr1GeP
沿岸部の市区町村の建物がまた高く豪華になるだろうな。
奴らが一番地元に残りたいんだからな。

さらに税金使ってやりたい放題。



850 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:59:09.33 ID:SypQm/19
>>808 ジャニ辞めてから来たら評価する


851 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:59:22.54 ID:l4Y01Xhd
ジェネレーションズ


852 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:59:23.79 ID:8Ewk4FXO
>>843
そういうのって経験がモノを言うよね


853 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:59:25.45 ID:sCMgtIMY
>>816
3/17 21時


854 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:59:27.49 ID:SpMMqv6+
>>839
しかも深夜


855 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:59:42.17 ID:IxlOlBkQ
>>835
そんなに酷かったのか?


856 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:59:44.56 ID:AB2czOQc
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|  つ ノ     ___
  | つ ∩ と_)_)       | i \ \
 と_)_)             | i  l =l
     ∧__∧          | |__ノ  ノ
   (    )<)       | ̄ ̄| ̄ ̄|
   ( _  ノ
    ||_|| ヽ     録画開始
    ||  ||~し'


857 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:59:53.12 ID:jnbsDpXJ
>>843
喜んで波に突っ込んでいくもんだと思ってたけど意外だな


858 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:59:57.70 ID:UrSRdm7q
CMどんだけやってんだ


859 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 15:59:59.26 ID:uqVy4UYo
cmなげええええ


860 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:01.50 ID:Lb0xW3Jy
女の子大好きが多い2ちゃんで、露出大、腰振り有りなフラガールの不人気はなぜ?


861 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:04.09 ID:DqZc+RVp
>>844
被災っつーか計画停電じゃね?


862 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:04.48 ID:T1GJjwDA
最近このデコの広い子役良く出てるけどマナより嫌だな


863 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:05.26 ID:o9yGX2A7
上山千穂さんと繋がりたい


864 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:11.29 ID:iQbv7wln
東京大空襲で日本人皆殺しにした米軍を賛美するトンキンメディアw
トンキン人って何人なん


865 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:12.89 ID:UtPEdf2y
>>854
東日本大震災が深夜にきてたら、更にとんでもない事になってたな・・


866 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:16.99 ID:/OFvMJ/V
>>846
津波にのまれて流れてきたトタンで真っ二つになった奴がいたって本当なのかなあ?


867 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:18.00 ID:GPHFL+OF
ジャニーズも募金やってたなぁ
それはパンだのだけど


868 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:20.02 ID:5XY99B9G
>>846
そうすると沈む


869 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:24.48 ID:aaZQekU/
俺のさとみん


870 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:25.59 ID:JlXTSg5u
おっぱいカップ


871 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:27.34 ID:ZeGp4Dar
                  (´⌒(´
       ∩∩   (´  (´⌒(´
   ∧,,,,∧⌒ノ 三 三(´⌒(´ 三 三 三      
 ⊂(゚ ∀゚ )⊃ノ'ノ'ノ'ノノノノノノ ノ 
  ズサァァァァアアア ' ' ' '


872 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:28.40 ID:rIfxGXYk
>>860
美人がいない


873 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:30.43 ID:7nuRdcOW
いきなりエロきた


874 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:34.58 ID:SypQm/19
>>843 海の怖さを人一倍知ってるってことか・・


875 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:37.59 ID:aA377cGI
(*´д`)ハァハァ


876 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:37.45 ID:T2KHshxH
こんなときにエロ目線で見ろって朝日はなにかんがえてるん


877 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:39.36 ID:zmxIyRSK
そういえばまとめサイトで
「津波が来たから電柱にしがみついてて、少したって落ち着いてみたら
足首からなくなってた」って人がいたな


878 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:39.74 ID:VgLPg178
は?石原さとみは踊らねーのかよ


879 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:40.43 ID:T1GJjwDA
>>860
昭和のにおいがするからかな


880 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:41.15 ID:5XY99B9G
細いなぁ


881 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:45.00 ID:MgzRDQxd
>>860
フラババアだからじゃね?


882 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:45.61 ID:IxlOlBkQ
>>846
沈むって


883 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:45.41 ID:cN8t0EP6
>>843
ちゃんと波のこと知ってるんだな


884 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:45.74 ID:PX0MvaOr
そこは蒼井優だろ


885 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:53.51 ID:VCKYQFnz
あおいゆうが取材すればよかったのに


886 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:54.39 ID:QhsXpBit
学会員きたーーーーーーーーーーー
学会員きたーーーーーーーーーーー
学会員きたーーーーーーーーーーー
学会員きたーーーーーーーーーーー
学会員きたーーーーーーーーーーー
学会員きたーーーーーーーーーーー
学会員きたーーーーーーーーーーー
学会員きたーーーーーーーーーーー
学会員きたーーーーーーーーーーー
学会員きたーーーーーーーーーーー
学会員きたーーーーーーーーーーー


887 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:00:58.46 ID:qWk7Nqs8
>>843
Nスペでやったやつか


888 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:01.59 ID:HnNNFKjW
エロい女優きた


889 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:02.75 ID:fCVXr94C
エロいのきたああああああああああ


890 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:03.82 ID:AB2czOQc
ファイヤーナイフダンサーもやれよ


891 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:05.41 ID:QzbA/KcO

ええ腰つき



892 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:05.71 ID:W21ePlCu
そうかそうか


893 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:11.53 ID:OEJvJ+ME
僕も石原さとみたんと繋がりたいお(`・ω´・)b


894 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:12.93 ID:wnGXrxbu
声がスカスカしてんだよ


895 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:17.29 ID:l4Y01Xhd
ドサまわり


896 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:18.58 ID:PFdrN/np
>>855
うん、今日もいつものジャニーズスマイル崩さずやってるよ
震災扱う時くらい深刻な顔できないのかと


897 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:26.19 ID:HJ2YQ9/2
で、平均年齢を先に教えてほしいわな


898 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:27.73 ID:5XY99B9G
ハワイのフラガールってもっとゆったり踊ってね?
これってファイアーダンスじゃないの?


899 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:28.02 ID:GalOSqPs
いくらでお持ち帰りできるんだろ


900 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:31.96 ID:AiuazHiA

津波の破壊力

パネェ


901 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:32.37 ID:T2KHshxH
いきなりスレ過疎化w

>>843
なんだかんだで、サーファーは小さい波でも海は怖いことしってるしね。


902 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:34.67 ID:fCVXr94C
おっぱいでけえ


903 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:35.48 ID:+/RydcsF
マルヒア〜(^o^)/


904 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:37.43 ID:bIMuBqFY
もしかしてナレーションだけかよwwww


905 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:53.11 ID:fZSXPgoU
>>877津波すげえな


906 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:54.18 ID:SypQm/19
>>879 熟女も多そう?


907 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:55.81 ID:wwq4W1Pl
フラ熟女


908 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:01:59.09 ID:5XY99B9G
>>860
小学生じゃないと興奮しない


909 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:02.22 ID:IxlOlBkQ
>>896
ひでぇな。


910 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:02.85 ID:9YrhKYJO
夏以外くそ寒いのに、なんで福島でふらガールなんだろう


911 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:03.01 ID:HJYQyxg3
石原さとみがフラガールに挑戦!!!



だったらいいなと思った日曜日。


912 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:04.90 ID:Lb0xW3Jy
>>872
蒼井優レベルが続々じゃないの?
あの映画も実話と聞いた。


913 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:05.28 ID:th9v3UC5
>>852
その逆ではいはいわろす津波ばかりを経験してたからナメて避難しなかった人もいるんじゃね?


914 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:09.88 ID:HXT8ItWa
ババアやん


915 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:11.89 ID:41QsUL36
立ち止まってもいいのよ


916 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:16.51 ID:4MIG+B2y
フラは何度かみるとあきるけど、ファイアーナイフは何度見ても興奮する。


917 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:23.55 ID:sHvEyNkm
>>843
俺それ見た。NHKの特集だっけ?
原発の事を心配したり決行冷静に行動してたね


918 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:23.71 ID:5XY99B9G
>>890
きたよ


919 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:24.68 ID:W21ePlCu
>>893
繋がったら学会員になりますが、それでもよければ


920 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:25.74 ID:QzbA/KcO

男はいらん




921 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:26.71 ID:quEEXu4W
>>866
時速100キロで割れたトタンが突っ込んできたら余裕で真っ二つになりそう・・


922 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:28.27 ID:f+MFgjwO
男版ならフラボールか


923 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:32.83 ID:QhsXpBit
学会員きたーーーーーーーーーーー

学会員きたーーーーーーーーーーー

学会員きたーーーーーーーーーーー

学会員きたーーーーーーーーーーー


924 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:35.36 ID:MgzRDQxd
地方の元ヤンキャバ嬢崩れって感じだな


925 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:32.48 ID:IxlOlBkQ
>>901
なら台風などのときに高波に攫われるのは何故だといいたい


926 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:42.02 ID:U4wFXxWM
なんでチアガールとフラガールってごついやつが多いんだろうか(´・ω・`)


927 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:43.30 ID:QPycgiP1
別にどうでもいい


928 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:44.73 ID:l4Y01Xhd
ケチャダンサー


929 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:46.39 ID:x7zIvuH4
>>610
さざ波か、当時からヘンな曲名だと思ってたがそっちがぴったりだな


930 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:51.44 ID:rDq3UxXd
ビッチダンス


931 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:51.59 ID:8Ewk4FXO
>>913
必ず一定数の阿呆はいるからなあ


932 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:53.66 ID:+/RydcsF
フラガールに18才とかいてスゲー可愛かったぞ


933 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:02:59.45 ID:HJ2YQ9/2
こういうの、昭和50年頃を境になくなってると思ってたwww


934 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:00.12 ID:uqVy4UYo
チャンネルかえるかな


935 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:06.33 ID:GalOSqPs
ドラマ化されるんだろうなぁ


936 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:14.74 ID:qWk7Nqs8
>>877
瓦礫にもっていかれたのか


937 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:22.09 ID:UkfIUHbV
>>934
おれはテレビ消したお。(´・ω・`)


938 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:25.93 ID:IaZkbSYS
日テレでjk


939 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:29.76 ID:IxlOlBkQ
>>908
まったく、小学生は最高だぜ!!


940 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:32.67 ID:4kMW6AUd
>>917
先週のいつかのNスペだったかな。九十九里の連中だったと思う。


941 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:36.07 ID:VzTrnxcm
>>921
関東大震災は風に舞う火のついたトタンだったな


942 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:42.74 ID:MgzRDQxd
俺も石原さとみと聞いて来たんだが
帰ったほうがいいかな


943 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:43.46 ID:OWTCcr6/
http://www.kyonyuudeboin.com/kd110524/001.jpg



このスレの画像一覧

944 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:03:52.29 ID:I3K6Lr+M
さとみナレーションだけ?


945 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:04:02.71 ID:GPHFL+OF
ハイパークロックアップできるやついねぇのかよ


946 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:04:14.06 ID:5XY99B9G
>>939
ロリコンが釣れたw


947 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:04:25.05 ID:SypQm/19
>>908 おまわりさんこのひとですん


948 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:04:31.04 ID:T1GJjwDA
>>854
深夜ではない
22時17分
それでも住人は停電している中高台に避難したんだけど多くの人が飲み込まれた


949 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:04:35.08 ID:GalOSqPs
>>933
寧ろバブル期に田舎にリゾート施設つくってパンパンやってたイメージ


950 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:05:03.23 ID:IxlOlBkQ
>>946
ロリコンじゃない!
ペd(ry


951 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:05:17.96 ID:AB2czOQc
かわいい


952 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:05:38.51 ID:5XY99B9G
>>947
いやおまわりさん>>939
俺はおまいらを代弁しただけであっておまわりさんのお世話になるような人間ではない


953 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:05:40.43 ID:Lb0xW3Jy
フラガールがAKBレベルだったら復興もスピードアップするような気もする。


954 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:05:42.83 ID:uqVy4UYo
映像はなしか


955 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:05:54.51 ID:5XY99B9G
>>950
更に酷いw


956 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:05.29 ID:3hmq8a84
夜は腰フリガールになるのか?


957 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:08.01 ID:JK23Oh0o
今客席壊れてた?


958 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:17.24 ID:PYCD9MLr

なにこれつまんね(´・ω・`)


959 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:17.47 ID:bIMuBqFY
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/961721.jpg



このスレの画像一覧

960 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:21.14 ID:PFdrN/np
素人が習い事の発表会やってるのと同じようなイメージしかない<フラ


961 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:23.41 ID:HJ2YQ9/2
>>949
バブル期は、サンバとかランバタとかラテンのイメージだけど
ハワイアンはなんか古臭いんだよなぁ


962 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:23.76 ID:GalOSqPs
>>953
え?


963 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:26.85 ID:ypUL2jRj
石原さとみナレだけかよ


964 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:31.11 ID:SypQm/19
あのね 日本人のサンバカーニバルとかフラとかあんまり見たいと思わない


965 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:32.39 ID:b2sfAxGN

なんだこれ


966 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:41.83 ID:IxlOlBkQ
>>952
ロリコンもペドも犯罪を起こさない。
犯罪するやつはチャイルド・マレスターというんだ。


967 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:51.64 ID:qWk7Nqs8
蛆は大川小で助かった子供の取材…もうそっとしといてやれよ…屑が


968 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:06:52.45 ID:8hVprqf2
たまんない熟れ具合だな (;´Д`)


969 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:09.52 ID:Q40PPJRT
ステージメイクで普通のかっこしてると違和感。


970 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:09.62 ID:MgzRDQxd
>>959
もう少しここにいるか


971 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:12.18 ID:3Ny7/Doy
おまいらTBSに集合!煽るぞおおお


972 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:14.46 ID:QwtlV5oa
なんだよ画面にシミがあるかと思っただろ>左上


973 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:28.29 ID:HJ2YQ9/2
そういや、前田敦子がフラやったら似合いそうだな
板野はサンバで


974 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:36.42 ID:Zm/p1Hz5
お、お前らの粗チンが反応


975 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:36.49 ID:uqVy4UYo
かわいいよ


976 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:36.84 ID:8hVprqf2
ワーゲンに乗って金持ちの娘なのかな・・・


977 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:38.22 ID:W21ePlCu
あらかわいい


978 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:38.11 ID:JK23Oh0o
ゆとりだけどフラダンスはフラガールのイメージ


979 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:43.02 ID:b2sfAxGN
道すげー


980 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:45.59 ID:Lb0xW3Jy
>>962
ロリ、ぺドが多いわりには2ちゃんではAKも人気がないという不思議。


981 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:45.75 ID:9x+aPrEe
上戸にくりそつ


982 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:47.98 ID:SypQm/19
>>967 まじで


983 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:07:50.68 ID:/yzjuO91
<丶`∀´>


984 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:08:01.51 ID:5XY99B9G
あらきゃわわ


985 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:08:03.11 ID:PFdrN/np
>>967
あれは、地元の大人が利用してる


986 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:08:14.79 ID:IxlOlBkQ
昔は海外旅行は大変だったしね。
ハワイは憧れの地だったし。


987 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:08:21.28 ID:rDq3UxXd
かわいいからAKBには入れないな


988 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:08:21.62 ID:SSEqKLB4
ああああああああああああ(´;ω;`)ウッ…


989 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:08:33.94 ID:HXT8ItWa
かわいい子はよ


990 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:08:49.31 ID:ASMQy5SY
>>971
やっぱり煽るために来てるのか
最低だな


991 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:08:52.20 ID:5XY99B9G
青い子ノーブラじゃなかったか?


992 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:08:53.19 ID:L1/mdAte
腰つきハアハア


993 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:09:04.97 ID:8hVprqf2
エロい腰の動きだ・・・


994 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:09:08.69 ID:W21ePlCu
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!


995 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:09:14.58 ID:XjKyIhks
オエエエエエエ


996 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:09:15.92 ID:uqVy4UYo
ラインはまっすぐ!!


997 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:09:17.09 ID:HJ2YQ9/2
29かぁ・・・・声と肌の質から40前かとにらんでた


998 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:09:23.85 ID:KrnPNwsX
私服だとかわいい子もおるな


999 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:09:25.74 ID:b2sfAxGN
リーダー・・・


1000 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 16:09:28.01 ID:Wnm3cKBl
かわいいこいたー!!!


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


143 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50