■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

TOKYO MX マターリスレ☆2832



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:25:17.26 ID:B2M9zmyZ
TOKYO MX
http://s.mxtv.jp/
週間番組表
http://www.mxtv.co.jp/bangumi/
アニメ番組表
http://www.mxtv.co.jp/anime_list/
前スレ
TOKYO MX マターリスレ☆2831
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/weekly/1382537893/


101 :らみえる : 2013/10/24(木) 01:42:04.06 ID:eyYLNnL3
うたた寝ひろゆきした


102 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:42:22.14 ID:I3cNJQLT
おにこえー


103 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:42:23.22 ID:SN0lmICb
服もい大きくなるのか


104 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:42:25.20 ID:eBS3U7SI
姉ちゃん暴れすぎや。


105 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:42:25.45 ID:1vKtd9v+
デカい


106 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:42:53.80 ID:rXdNPok5
>>99
なんかアメコミの出版社化してるね


107 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:43:06.62 ID:SN0lmICb
>>101
遅刻はぼっきん勃起ンガム


108 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:43:31.22 ID:8i2xfeOD
>>86
もう、未来放浪ガルディーンは見限ったよ・・・


109 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:43:37.54 ID:B2M9zmyZ
>>101
ちょっとモナェ呼んできて、おしおきするから(´・ω・`)


110 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:44:05.98 ID:107rHFsZ
>>100
まあ、その世界でって意味ではあるな、
80年代、ほとんど読まない俺だって名前は知ってたし


111 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:44:31.34 ID:8i2xfeOD
>>109
モナエとラミエルってそういう関係だったの?
不潔!!


112 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:44:33.96 ID:eBS3U7SI
紆余曲折の多い年表だな。


113 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:44:41.69 ID:zz6ypKy0
>>99
この世界、名前を広め、売る方が、リアルマネーを手に入れるより重要。
有名になれば、他で仕事の依頼も来る。
ベテランになれば、専門学校やカルチャースクールの講師の口も来る。


114 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:45:15.29 ID:huXeU/Pi
>>99
その『低い敷居』ん中には編集を自分で責任持って下さいとかいう
実質的な自費出版みたいなのもあるから何ともなぁ

普通に新人賞へ応募して投稿しようとしたら
どんなに低い奴でも何百通何千通って倍率の中を勝ち抜かなきゃならないし


115 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:45:24.09 ID:I3cNJQLT
ここで鏡都にうつったのか


116 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:45:30.60 ID:Jgaq2yuz
>>113
世間に飽きられたら、干されるのも早いけどね


117 :らみえる : 2013/10/24(木) 01:46:04.02 ID:eyYLNnL3
>>109
なんかテニヌみてるようだなー


118 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:46:11.33 ID:eBS3U7SI
何を造っとるんだ。


119 :らみえる : 2013/10/24(木) 01:46:56.91 ID:eyYLNnL3
鬼っ娘が可愛すぎるなー


120 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:05.03 ID:5nJU1FsG
つーかスレの勢いやべえな
過疎すぎるけどほとんどの人に切られたのかな


121 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:05.38 ID:eBS3U7SI
いなくなっちゃった。


122 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:26.96 ID:v9Lifl6r
色々中途半端な世界観だな


123 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:29.21 ID:I3cNJQLT
京騒戯画は楽しみ方がわかってきて面白くなってきた


124 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:32.70 ID:huXeU/Pi
>>113
リアルマネー得られんならひとりぼっちでも…って奴の方が普通に多そうな気がするけどな
そういう物書き志望の奴らん中でも


125 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:34.05 ID:NBL14I/m
>>120
み、見入ってるんだよ


126 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:42.06 ID:zz6ypKy0
0話から2話まで見てないから、全然話し解らないや。


127 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:51.68 ID:SN0lmICb
>>120
ということは、今日やってるやつで一番面白いのって絶対選択肢ってことになるのか


128 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:52.11 ID:Vk6cU9pL
>>120
ほぼ実況しないで見てる


129 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:53.69 ID:8i2xfeOD
・作者がアレしちゃったので続編が読めない作品
 グインサーガ、風の聖痕、ゼロの使い魔、トリニティブラッド、えむえむ

・作者が生きてるのに続編が絶望的な作品
 火浦功全般、アルスラーん戦記、夢枕獏のキマイラシリーズ

・作者が健在で、バリバリ書いてるのにとても終わる気がしない作品
 菊池秀行全般(先生、これ以上新シリーズを増やさないで下さい)


130 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:47:58.90 ID:PqsrXxBu
>>120
このアニメに関しては俺は実況ほとんど見てない


131 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:48:19.81 ID:1vKtd9v+
黒子ゲーム発売は、犯行予告出てないのか?w


132 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:48:28.16 ID:eBS3U7SI
鉄人だ。


133 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:48:30.36 ID:I3cNJQLT
>>120
>>130
あまり実況向けじゃないよな
のほほんと雰囲気楽しむ感じな気がする


134 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:48:30.62 ID:SN0lmICb
>>129
アルスラーン書いてるってアフタヌーンのコメント欄に書いてあった


135 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:48:33.32 ID:WGFcPo9n
C股

何かアニメハジマター


136 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:48:38.81 ID:Jgaq2yuz
東映アニメーションが原作の作品をアニメ化するなら、
「魔法少女鬼塚さくら」アニメ化してくれ


137 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:48:47.82 ID:huXeU/Pi
>>120
1話てか最初のオンエアだけで作品をある程度足切りしようとする馬鹿な輩が後を絶たないからね


138 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:48:48.85 ID:rXdNPok5
虫プロより動いてるぞ!


139 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:48:59.72 ID:5JaZi0o5
あれ?まだ半分?なげーな


140 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:49:00.16 ID:8i2xfeOD
>>126
まさかの 俺の脳内>京騒 になろうとは・・・


141 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:49:11.09 ID:B2M9zmyZ
タンスの裏は調べたか


142 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:49:19.77 ID:eBS3U7SI
みやこい。


143 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:49:23.94 ID:I3cNJQLT
げんぶうううう


144 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:49:32.23 ID:qSPRLHl8
青龍かわいい


145 :らみえる : 2013/10/24(木) 01:50:06.64 ID:eyYLNnL3
>>120
面白いのにねー


146 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:08.45 ID:8i2xfeOD
>>134
今更、荒川弘が漫画化したのはどうかと思うんだが・・・・


147 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:09.11 ID:mqqO44Bo
素麺たべてぇ


148 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:17.04 ID:eBS3U7SI
素麺が。


149 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:31.07 ID:1o5Z2PjS
ポッキー


150 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:37.21 ID:SN0lmICb
>>146
荒川弘の無駄遣いやね


151 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:39.53 ID:eBS3U7SI
ポッキーアニメ。


152 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:44.69 ID:6CrLicgR
× だいかいひん
○ だいたいひん


153 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:46.81 ID:rXdNPok5
FA-MASじゃないすかーやだー


154 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:48.05 ID:IXyDFZKn
ファマス


155 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:50.94 ID:NBL14I/m
リモコンは土に埋めた


156 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:52.43 ID:riEwWonq
くぎゅう


157 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:50:58.08 ID:SN0lmICb
銀魂かぐらみたいな喋り方に


158 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:51:05.42 ID:eBS3U7SI
孫悟空かよ。


159 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:51:06.83 ID:huXeU/Pi
>>138
あれは東映の作り方だからアクティブに見えるだけだからな
カット割りは普通に当時から東映の方が上だったし


160 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:51:07.70 ID:15H2Zh7X
釘宮さんの声だ


161 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:51:08.86 ID:1vKtd9v+
(∪^ω^) わんわんお!


162 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:51:53.81 ID:eBS3U7SI
うふふ。おほほ。


163 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:52:07.38 ID:1o5Z2PjS
>>155
テレ玉か


164 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:52:11.54 ID:huXeU/Pi
>>150
あれでしょ、講談社が荒川弘と一緒に仕事したという実績が欲しかったからってだけで依頼したんでしょ(適当)


165 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:52:18.71 ID:107rHFsZ
カラスがPSP持っていたら、涙目だよな


166 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:52:19.94 ID:5JaZi0o5
新しいの買えよw


167 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:52:33.05 ID:eBS3U7SI
どんなBGMだ。


168 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:52:33.22 ID:I3cNJQLT
これは深夜ってか朝夕にやる内容だな


169 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:52:35.17 ID:zz6ypKy0
>>124
今ライトノベル一冊書いて、幾ら貰えるのか見当も付かないので。

500円の本なら、1割前後の印税で(50円前後)、それに初版部数を掛けた分しか、収入無いよ?
印税の支払いは、発売日から3ヶ月後。
最低でも二〜三ヶ月に一度、続刊を出せれば良いが、半年一年単位だったら、
親や他人からの援助無しには無理。


170 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:52:47.31 ID:rXdNPok5
>>159
手塚治虫は東映から技術パクって自社アニメ作ったしね


171 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:52:48.02 ID:8i2xfeOD
>>150
無駄遣いというか、荒川の絵に合ってないから
両方に取っていい事ないと思うよ。

何よりも、どの辺までやるつもりか知らんが、
完結する気がしないんだが・・・


172 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:52:57.32 ID:I3cNJQLT
うしれか


173 :らみえる : 2013/10/24(木) 01:53:33.58 ID:eyYLNnL3
置き忘れてたかw


174 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:53:40.48 ID:eBS3U7SI
食堂に忘れてたか。


175 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:53:46.98 ID:8i2xfeOD
>>169
ブックオフのせいで再販がかかりにくい世の中になったらしいしね。


176 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:54:00.76 ID:Jgaq2yuz
>>170
で、現在は東映の社長が東映アニメーションの社長を焚きつけて、手塚の作品をアニメ化している


177 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:54:01.94 ID:I3cNJQLT
こいつだれだ


178 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:54:06.57 ID:WGFcPo9n
えーw


179 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:54:21.15 ID:teRQZOIy
もえる


180 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:54:24.05 ID:6CrLicgR
>>169
印税は1割も貰えないだろ


181 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:54:30.19 ID:eBS3U7SI
腋。


182 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:54:33.44 ID:I3cNJQLT
おにの探しものと関係あるのかと思ったらあんまりなかった


183 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:54:38.85 ID:B2M9zmyZ
まさにこんな事もあろうかと


184 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:54:44.66 ID:5nJU1FsG
話や設定が意味不明でつまらない


185 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:54:48.05 ID:zz6ypKy0
>>170
東映と組んで、孫悟空が主人公のアニメ作った。
その過程で、東映スタッフからは嫌われ(ハヤオとかも居た)、手塚も東映が嫌いになった。


186 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:55:31.90 ID:5nJU1FsG
この坊主の声、有頂天家族でも聞いた気がする


187 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:55:33.03 ID:eBS3U7SI
この眼鏡もあっちの人か。


188 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:55:48.76 ID:huXeU/Pi
>>169
文庫本で1冊500円で出せるもんなんてありませんけど?
15年くらい前だったらそうだったかもしれないけど


189 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:55:50.86 ID:Jgaq2yuz
東映と生前の手塚のタッグは、77年のジェッターマルスが最後か


190 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:55:56.22 ID:rXdNPok5
>>176
共同制作しようとしたら、自分の公式否定されて憤った(つかアニメ制作に未熟
生きてたらどう思うんだろう


191 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:56:26.78 ID:8i2xfeOD
>>180
基本的には10%だよ。
弱小出版社や足元を見られる新人は10%切る事もザラらしいけど。


192 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:56:46.35 ID:zz6ypKy0
>>188
今は、600円とか、700円かなぁ。文庫も高くなったね。


193 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:57:16.64 ID:rXdNPok5
この小僧が1番くさいのか


194 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:57:21.18 ID:Jgaq2yuz
>>190
ブッダ、パート2をちゃんと作るとは思わなかったよ


195 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:57:33.75 ID:1vKtd9v+
アンニョヌエボ!!


196 :らみえる : 2013/10/24(木) 01:57:35.13 ID:eyYLNnL3
>>175
ブックオフ、いらなくなった本が他の人が読めるなんて素敵ですよね的なアナウンス流れてるけど
70、80年代の漫画とか置いてないんだよな。
買い取らないみたい。ちょっと古めのしかなくて意味がない。


197 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:57:43.22 ID:B2M9zmyZ
アンニョヌエボw


198 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:57:58.71 ID:SN0lmICb
>>196
回転の悪いのはゴミ扱いだからね


199 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:58:34.19 ID:Jgaq2yuz
アンニョヌエボ、今はプリキュアはやってないよね?


200 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:58:35.89 ID:B2M9zmyZ
来週はキタエリ回か


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50