■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

TOKYO MX マターリスレ☆2832



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:25:17.26 ID:B2M9zmyZ
TOKYO MX
http://s.mxtv.jp/
週間番組表
http://www.mxtv.co.jp/bangumi/
アニメ番組表
http://www.mxtv.co.jp/anime_list/
前スレ
TOKYO MX マターリスレ☆2831
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/weekly/1382537893/


2 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:25:34.01 ID:RdeZkKYR
>>1
おそおつ


3 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:25:39.91 ID:3qPcjB/6
>>1


なんであの子があんな反応したのか
意味がわからないよ


4 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:25:42.53 ID:WGFcPo9n
オチどうすんだよこれw


5 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:25:44.64 ID:cGUx/hxz
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1382545529704.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1382545533796.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1382545537141.jpg



このスレの画像一覧

6 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:25:44.75 ID:PF6R86nN
>>1
絵はかわいいよな


7 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:25:50.19 ID:5JaZi0o5
???


8 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:25:52.71 ID:15H2Zh7X
おつ
実写EDだったんだ


9 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:01.64 ID:eBS3U7SI
>>1 乙。
パンツになった。空を飛ぼう。


10 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:02.67 ID:riEwWonq
>>1
これは乙じゃなくてポニテ云々


11 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:05.52 ID:qQaNCScR
なんぞこえw


12 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:09.34 ID:cGUx/hxz
このパートはちょっと面白い気がする


13 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:14.49 ID:3qPcjB/6
CパートのIF選択肢の方が面白いww


14 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:16.84 ID:B2M9zmyZ
マイメロの監督か


15 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:20.57 ID:rXdNPok5
シュールだな


16 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:23.35 ID:Y+K12caZ
初見やけど来週もみるわ


17 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:26.18 ID:5ibBAYNv
最後ちょっとワロタ


18 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:34.51 ID:RdeZkKYR
Cパートどういうことだよw


19 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:35.64 ID:qQaNCScR
毎週Cが面白いのは


20 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:36.14 ID:Jgaq2yuz
選べ!
@>>1
A>>1


21 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:44.82 ID:1vKtd9v+
しょこたんのガーターベルト


22 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:50.80 ID:diB/c/PI
最後スカートめくれるのは今日の5の2か


23 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:51.40 ID:5JaZi0o5
東京じゃない東京か


24 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:26:58.62 ID:107rHFsZ
キャラがハルヒみたい、と思ったけど、
比べると全然違うんだな


25 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:27:01.05 ID:+0Oneo3v
さーて、くぎゅで癒やされよう。


26 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:27:11.06 ID:riEwWonq
そらおと18巻もいってんのか


27 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:27:11.22 ID:PF6R86nN
あの顔文字のコテのやつルールに乗っ取り制裁な


28 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:27:28.25 ID:1vKtd9v+
声ちがうぞ岡部


29 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:27:43.08 ID:Jgaq2yuz
漫画のアニメ化は、BDに描き下ろしコミックなんてほとんど付かないのに
なんでラノベは付くんだろう


30 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:27:56.13 ID:5JaZi0o5
これも寒いな


31 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:28:05.31 ID:WGFcPo9n
オワタw


32 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:28:09.82 ID:SN0lmICb
>>27
尻から木の杭を打ち込むくらいで許してあげて!


33 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:28:12.40 ID:eBS3U7SI
モじゃなかったぞ。見ねえよ。終わった。


34 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:28:19.20 ID:riEwWonq
全体的にすべりすぎだろ・・


35 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:28:34.49 ID:r/VYQWvP
女ってちんこが動くこと知らないから見せてあげると喜ぶぞ


36 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:28:41.43 ID:5nJU1FsG
>>29
労力が段違いだからじゃね
文字書くだけなら大した手間じゃないだろ
それに漫画家は常に締め切りに追われてるし


37 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:28:46.96 ID:RdeZkKYR
ナデシコ続編どうしたよ

はよつくれや


38 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:29:10.24 ID:5ibBAYNv
>>29
角川系はコミックにつくのも珍しくない


39 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:29:42.85 ID:riEwWonq
スワヒリ語でおk


40 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:29:50.20 ID:5JaZi0o5
>>37
ステルヴィアに化けて消えたんじゃねーの?


41 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:29:56.01 ID:Jgaq2yuz
>>36
小説家は雑誌連載でもしてない限り、マイペースで仕事できるんだろうなぁ・・・


42 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:30:03.20 ID:eBS3U7SI
始まった。


43 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:30:05.80 ID:WGFcPo9n
強壮股


44 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:30:08.35 ID:B2M9zmyZ
はじまた


45 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:30:20.14 ID:1vKtd9v+
くぎゅまた


46 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:30:42.83 ID:SN0lmICb
動かしやすいキャラデザでガンガン動かすのかと思ったら0話だけだったアニメハジマッタ


47 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:30:46.48 ID:5JaZi0o5
ダームの塔が沈黙しました


48 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:30:55.15 ID:OT+ekzut
このアニメをざっくり言うとどんなアニメですか?


49 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:30:56.00 ID:eBS3U7SI
強くてニューゲームから。


50 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:31:30.57 ID:107rHFsZ
今日はキー局でアニメは無い日か


51 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:31:35.01 ID:5JaZi0o5
>>41
禁書原作者の仕事量がオカシイ


52 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:31:39.37 ID:eBS3U7SI
>>48
家族ゲーム。


53 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:32:02.03 ID:8i2xfeOD
>>41
火浦功はマイペース過ぎて収入はどうなってるのか不思議だわ。


54 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:32:06.92 ID:5nJU1FsG
これも意味不明系オサレアニメだよなぁ
同じ京都なら有頂天家族の方が全然面白かった


55 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:32:16.01 ID:Vk6cU9pL
このOp好き


56 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:32:18.96 ID:rXdNPok5
>>48
ファンタジー


57 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:32:53.36 ID:UpzMcgc+
どうみてもアイマスの・・・


58 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:33:08.85 ID:8i2xfeOD
>>51
その分、設定とか文章とか色々おかしい所が多いけどね。

漫画版超電子砲の貢献は結構デカイと思う。


59 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:33:20.94 ID:1vKtd9v+
「たむらぱん」って、初めてちゃんと耳にしたわ、ずっと

た   パ
  むら  ン だと思ってた


60 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:33:23.57 ID:WGFcPo9n
A股


61 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:33:46.37 ID:eBS3U7SI
三兄弟会議ー。


62 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:33:50.38 ID:zz6ypKy0
>>41
作家専業で喰えているのは、日本では一握りだろうなぁ。


63 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:33:51.90 ID:Jgaq2yuz
>>51
>>53
あかほりさとるの著作群を見ると、ラノベって楽な仕事だなぁ、としか思えないw
あいつのはどう見ても台本のト書きだし


64 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:34:10.36 ID:107rHFsZ
キタエリが金髪の巻紙なんて


65 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:34:45.46 ID:5nJU1FsG
キタエリって今期これ以外に何か出てたっけ


66 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:34:53.39 ID:riEwWonq
初見だと分け若芽だな


67 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:35:11.59 ID:NBL14I/m
選択肢
数分前と繋がった


68 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:35:13.84 ID:zz6ypKy0
>>63
今は何やっているのかねぇ。ライトノベルを焼き畑していたが、漫画原作者に転進した後を知らない。


69 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:35:17.33 ID:8i2xfeOD
>>63
正直、あかほりが書いた脚本のアニメってあんまり
面白くないってイメージなんだが。
何で売れてるのか超不思議。


70 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:35:40.45 ID:eBS3U7SI
引っ張り合って痛がった時に手を放した方が本当の親。


71 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:35:46.23 ID:Jgaq2yuz
>>62
西村京太郎のって、しょっちゅう2サス化されているけど
そんなにいっぱい出してたのかなぁ?

十津川警部にしても渡瀬のと高橋ので、同じ話をドラマ化してないだろうか


72 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:36:06.80 ID:eBS3U7SI
飛ぶボール乙。


73 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:36:12.51 ID:rXdNPok5
>>69
あいつの場合、企画会議に顔出してただけで
協力者としてギャラ要求してたらしい


74 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:36:13.64 ID:I3cNJQLT
これはいいチワだ


75 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:36:20.14 ID:5nJU1FsG
主人公のキャラがキルラキルと被ってるな


76 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:36:26.55 ID:zz6ypKy0
>>69
便利なときにその周辺にいたんだよ。作品は糞が大半だが、たまに拾って貰えたのがアニメ化。


77 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:36:55.52 ID:107rHFsZ
>>65
化け、あとレイブンズにも出るみたい


78 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:36:57.42 ID:eBS3U7SI
マッドサイエンティスト千和。


79 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:37:19.91 ID:Jgaq2yuz
>>69
当時は、アレで受けてたんだと思うよ・・・

作品の構造はアニメうる星のなぞりでしかなかったと思うけど


80 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:37:23.89 ID:riEwWonq
>>73
今の広井もそんな感じか


81 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:37:49.24 ID:8i2xfeOD
あのラノベ作家はどこへいったのか?

1位 火浦功
2位 大倉らいた
3位 哀川譲

まぁ、3位の人は年内に復活するらしいけど。


82 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:38:12.61 ID:huXeU/Pi
>>62
そりゃまあ一流商社マンや国家公務員やマスコミ出版社の中の人達レベルの収入で喰えんのなんて
それこそ文豪クラスやベストセラー連発してる人達や大衆サスペンス物書いてる推理作家とかのほんのごく一握りだろうけど


83 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:38:24.73 ID:eBS3U7SI
何か飛んでる。


84 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:38:26.48 ID:zz6ypKy0
>>80
プロデュースする能力はあるのだろう。


85 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:38:36.35 ID:8i2xfeOD
アニメ化と言えば、介錯作品のアニメ化率が異常に高い気がするんだが、
あれは一体何故なんだろうか・・・・


86 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:39:21.84 ID:107rHFsZ
>>81
火浦は、ラノベなんて言葉が出る前から有名作家だったと思うが。


87 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:39:23.02 ID:WGFcPo9n
先生=三人の父


88 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:39:56.80 ID:5nJU1FsG
>>85
ワるきゅーレとか最初からメディアミックスされること前提で描いてたしな


89 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:40:06.05 ID:B2M9zmyZ
Aはえー


90 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:40:08.62 ID:zz6ypKy0
>>85
一時期、アニメが尽きなかったな。


91 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:40:28.64 ID:1vKtd9v+
  .ハ
  | |
 |  |
| ● |
/|-_-|ヽ


92 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:40:30.06 ID:riEwWonq
CMはえー
そして何も内容が入ってこないww


93 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:40:40.82 ID:Jgaq2yuz
>>85
数えたら、そんなでも無いと思うが


94 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:41:00.02 ID:WGFcPo9n
B股


95 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:41:17.84 ID:1vKtd9v+
   .ハ
   | |
  |  |
  | ● |
 /|-_-|ヽ


96 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:41:23.54 ID:eBS3U7SI
あっさり造るなよ。


97 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:41:25.70 ID:107rHFsZ
二位さんだ


98 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:41:26.09 ID:Vk6cU9pL
三男より後に描いたのかよwww


99 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:41:26.50 ID:8i2xfeOD
>>82
今はネット小説からのデビューが多いから、
「本を出すだけ」なら敷居は結構低いらしいよ。

専業で食っていくのは狭き門らしいけど。

あと、ラノベはイラストの力で売れてる作品も
あるから其の辺は評価して絵師に売上を還元するシステムがあってもいいと思うんだが。
実際はpixivの学生をだまくらかして全権利を二束三文で買い叩いてるらしいけど。


100 :LIVEの名無しさん : 2013/10/24(木) 01:41:38.97 ID:huXeU/Pi
>>86
有名つったってSF界隈にいる作家ん中では比較的…ってレベルじゃないのか


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50