■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

東海実況part3953 今夜PS見てね



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 15:40:46.70 ID:7CQEQ+YD
番組表 http://www.tvguide.or.jp/TF0701LS.php?regionId=13
※各局へは番組表から飛べるからイイデスヨψ(^∀^)ψ
†実況難民† http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1312255121/
‡避難所その2‡ http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/livetokai/1150700313/
※避難所と難民は鯖落ちの時のために(・∀・)9m 要チェック
◇東海実況wiki ...... http://www4.atwiki.jp/livetokai/
【時間変更に注意】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1321184157/
※アニメ・特撮は東海アニメ実況へ
>>900踏んだ人がスレ立て>>950と>>>980は補欠で待機(駄目なら要申告

前スレ
東海実況part3952 なして東海実況落ちてるのかい?
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/weekly/1325951529/


356 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:39:22.92 ID:yXf89jl/
冷静に考えて卵が95円とかありえんよな・・・せめて50円で売れよ
原価厨じゃないけどたけえよ


357 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:39:57.30 ID:Cd6GfgT3
アオキーズは食ったことあるけど、すき家は行ったことないしコンビニおでんも食ったことないわ


358 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:39:57.24 ID:nsqTIxOU
ローソンのお姉さん可愛いじゃん。


359 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:39:57.78 ID:yXf89jl/
ん?牛すじって中部以外は食わないの?


360 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:39:59.97 ID:YBhItscz
焼きちくわ上位じゃないのか


361 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:04.54 ID:F2N5BoaD
>>353
イオンまで100キロに比べればましでしょ?


362 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:20.16 ID:57LTRAkY
コンビにおでんなんか買ったこと無いわ
何か汚らしい


363 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:24.16 ID:3l3VFmUu
コンビニにのおでんとか
汚くて食えん


364 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:24.54 ID:cn1cbMJG
>>356
さっきの店は生玉子でも50するんですよ!


365 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:33.99 ID:YBhItscz
名古屋人なら味噌で食べろよ


366 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:37.86 ID:DJOOVEhv
>>338
10万も入ってないと思う
ピーク時に強盗に入れば別だけど…


367 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:40.52 ID:hII+YY0z
ホコリとか入らんのかな


368 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:41.22 ID:nsqTIxOU
>>359
牛筋の本場は関西じゃん。


369 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:43.83 ID:eJVcwO8g
昔、セブンイレブンのCMにでてた石田ひかりが最近ローソンのCMに出てた


370 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:52.44 ID:PM6/ohl4
ロールキャベツってロシア料理なんだってな


371 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:40:54.72 ID:PgeGYPHd
だしを楽しむのもおでんの醍醐味なのに


372 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:41:04.59 ID:7VGu4MRg
じゅりなははきはきとコメントするなぁ
まだ中学生とか信じられんわ


373 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:41:13.53 ID:ahYXCUgy
コンビニのおでん買うぐらいなら弁当買う


374 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:41:17.38 ID:581+B1QA
蓋してほしいんだよなぁ


375 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:41:21.52 ID:cn1cbMJG
おでんでうどんなんてあるのかしらんかった


376 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:41:24.05 ID:Cd6GfgT3
>>358
テレビが入る時はたいがい本部から社員が来るよ


377 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:41:54.74 ID:+LGSv0e1
つけてみそかけてみそ


378 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:42:12.42 ID:57LTRAkY
SKE左、顔老けすぎだろw


379 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:42:13.74 ID:Cd6GfgT3
>>374
ベーカリーでも下の方の棚のパンは買わない
絶対アホガキが触ってるから


380 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:42:15.06 ID:xE0rHPrM
前ハエがとまってた


381 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:42:38.42 ID:yXf89jl/
>>368
だよね、だから3位牛すじが中部ならではってのがすげえ違和感あったから


382 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:43:06.90 ID:7VGu4MRg
俺のウインナー禁止↑


383 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:43:07.65 ID:Cd6GfgT3
かにかま?


384 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:43:12.96 ID:nsqTIxOU
常時炊き続けてるのに、ゴミが入るわけ無いじゃん
湯気が出てる所にハエなんかが止まるか?


385 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:43:16.96 ID:hFGtCMgk
関西で肉まんにカラシが付くのと同じように
名古屋でおでんに味噌をつけて欲しい


386 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:43:20.58 ID:2dKYHssm
かにかま


387 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:43:49.71 ID:TXixze/y
やっぱりね、太ももが見えてないとダメですね
ブレザー好きだけどさ、プリーツスカートと太ももと紺ハイソまでが制服じゃん?
SKE出して、しかも制服着てるのにずっと座らせて足見せないってどうかしてるぜ!

ローソンありがとうローソン
おでんありがとうおでん


388 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:43:53.71 ID:3l3VFmUu
>>384
こいつ何言ってんだ


389 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:43:55.12 ID:7VGu4MRg
練り物かこんにゃく


390 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:43:56.31 ID:Cd6GfgT3
定番なのか


391 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:44:03.53 ID:2dKYHssm
昆布巻きに変更


392 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:44:06.93 ID:eJVcwO8g
>>361
それ北海道だっけ?
こっちはイオンまで80キロの看板はあったような


393 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:44:13.19 ID:nsqTIxOU
>>385
サークルkのおでんって、味噌が付いてなかったかな?


394 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:44:14.41 ID:yXf89jl/
つみれ?


395 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:44:16.42 ID:YBhItscz
つみれか


396 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:44:17.60 ID:hFGtCMgk
ベスト7ってあまり聞いたこと無い区切りの付けかただな


397 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:44:22.35 ID:fqM2PU8K
つみれ?


398 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:44:36.63 ID:yXf89jl/
はんぺんはむちゃくちゃおいしいから無いわ


399 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:44:54.52 ID:7VGu4MRg
あ、この白い丸いのはんぺんなのか!!初めて知ったわ


400 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:45:10.96 ID:YBhItscz
白いはんぺんって気持ち悪い


401 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:45:17.31 ID:eUyz08hs
>>384
湯気でてないよね


402 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:45:20.43 ID:cn1cbMJG
金子しゃべれ


403 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:45:24.55 ID:eJVcwO8g
ちくわぶってないんか?


404 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:45:32.11 ID:yXf89jl/
はんぺんって白じゃねえの?
静岡とかだと黒だけど


405 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:45:36.46 ID:581+B1QA
>>393
家の周りはついてる


406 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:45:38.78 ID:fqM2PU8K
はんぺんは泡雪みたいでおでんに入れるものじゃないわ


407 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:45:56.61 ID:yXf89jl/
>>403
味噌との相性がやばい


408 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:46:05.98 ID:eJVcwO8g
こっちではさつま揚げのことをはんぺんって言うんだが


409 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:46:07.78 ID:Cd6GfgT3
ところでおでん鍋っていつ洗ってるんだ?


410 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:46:11.83 ID:cn1cbMJG
これ当てに行かなくて食いたいもんいったほうがいいんじゃね?


411 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:46:18.79 ID:yXf89jl/
へぇ〜、はんぺんおいしいのに


412 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:46:23.63 ID:YBhItscz
生姜が入ってるはんぺんはないのか?


413 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:46:33.37 ID:PgeGYPHd
ハンペン入ってるの見たことない(´・ω・`)


414 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:46:33.91 ID:hFGtCMgk
松井珠理奈ってやっぱり可愛いな
ちょいヤンキーぽいところも好き


415 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:46:34.21 ID:bqVc1gEo
全種入っている状態を見たことがない


416 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:46:36.76 ID:2dKYHssm
がんもおいしそう


417 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:46:41.13 ID:yXf89jl/
>>408
さつま揚げとはんぺんはちゃうやろ


418 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:47:04.47 ID:cn1cbMJG
>>403
名古屋らへんはちくわぶねえよな、まあなくてもいいけど


419 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:47:16.28 ID:fqM2PU8K
>>417
違うけど西だとはんぺん扱いじゃね?


420 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:47:27.14 ID:PM6/ohl4
SKEは秦くらいしかキャラ濃い奴おらん


421 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:47:30.76 ID:F2N5BoaD
>>392
北海道の根室〜釧路だった気がする。
東海3県でイオンまで80キロとなると
尾鷲方面か飛騨高山あたりだろうか


422 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:47:38.37 ID:581+B1QA
味噌よりカラシだわ


423 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:47:53.13 ID:yXf89jl/
>>419
わいは尾張の人間だがはんぺんははんぺん、さつま揚げはさつま揚げいうとったでー


424 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:48:20.69 ID:Cd6GfgT3
>>422


425 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:48:55.99 ID:7VGu4MRg
はんぺん=さつま揚げやとおもっとったわ


426 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:49:05.95 ID:YBhItscz
これがはんぺんじゃないの?


427 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:49:08.40 ID:sDCeofGx
白いやつクソマズい


428 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:49:09.57 ID:cn1cbMJG
味噌で煮込んだおでんは好きだけど後からかけるのはいまいちだわ


429 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:49:09.81 ID:+LGSv0e1
100円もすんのかあ



430 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:49:21.94 ID:eJVcwO8g
>>417
さつまあげをはんぺんって呼ぶ
はんぺん自体が売ってない


431 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:49:28.19 ID:e0WlTQvZ
>>384



432 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:49:40.60 ID:7VGu4MRg
つみれは大きさしだいだろ


433 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:49:42.03 ID:nsqTIxOU
>>409
二日に一回は深夜シフトのバイトが洗ってたな。



434 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:49:44.79 ID:YBhItscz
はんぺんがゲシュタルト崩壊してきた


435 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:49:53.52 ID:cn1cbMJG
さつま揚げのこと天ぷらっていう地域もあるもんな


436 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:50:05.78 ID:F2N5BoaD
おでんって割高な気がするのだが


437 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:50:10.10 ID:hFGtCMgk
ローソンはあんまり行かないなあ
ほとんど7・11ばかり行ってる


438 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:50:23.02 ID:Cd6GfgT3
>>421
三重はイオン帝国だから80kmも離れてなくね?


439 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:50:24.17 ID:PgeGYPHd
いいかげんCMうざいわ


440 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:50:27.28 ID:2z49lZMy
CM多過ぎだろ


441 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:50:34.48 ID:eJVcwO8g
>>421
うん、尾鷲からちょっと北あたりにイオン明和まで80キロの看板がある


442 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:51:07.56 ID:eJVcwO8g
斉藤アナのニュースって珍しいなあ、スポーツアナなのに


443 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:51:11.79 ID:UA9f9XYn
東海だが、清水ってなんで今年に入ってから出番がないんだ?


444 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:51:12.73 ID:bqVc1gEo
テレビ見てCM見てという方式はそろそろ終焉なのかねぇ
番組内容自体がすでにCMという・・・


445 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:51:38.52 ID:581+B1QA
>>428
うまそうだな


446 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:51:47.23 ID:Cd6GfgT3
>>433
ビジュアル系バンドやってるような兄ちゃんが洗ってるのか…


447 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:51:49.98 ID:PgeGYPHd
>>444
視聴者よりもスポンサーが大切という表れだろうね


448 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:52:24.57 ID:eJVcwO8g
>>438
いや、その看板から最寄りのジャスコは20キロもないと思う


449 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:52:52.60 ID:PCycgrNt
今のモザイクは何だ


450 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:53:11.97 ID:TXixze/y
つみれ美味しいのにね


451 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:53:17.83 ID:cn1cbMJG
あらもう終わりかいな


452 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:53:19.22 ID:VliIT8kK
まあ敢えてコンビニでは買わんな


453 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:53:21.81 ID:YbsKwrDG
岡崎の人にさつま揚げの事をはんぺんっていったら笑われた
東海地方も場所によって違うのかな


454 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:53:28.84 ID:eJVcwO8g
かにかま120円ならつみれ110円だと思うが


455 :LIVEの名無しさん : 2012/01/08(日) 23:53:40.13 ID:PM6/ohl4
>>444
食べ物扱えば手っ取り早く数字取れるし
店側にとっても宣伝になるし、製作費も浮くといい事尽くしさw
これも時代の流れ。


127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50