■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

WOWOWシネマ 256



このスレの画像一覧


1 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 20:03:44.43 ID:xnPApH86
WOWOWシネマ 255
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewowow/1404653073/


501 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:43:17.46 ID:fCwifkHI
Xファイルザムービー的な


502 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:43:25.44 ID:pHEvwJbx
い〜んだよ、あとでチューすりゃ覚えてないってw


503 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:43:27.18 ID:+AyHm9EK
ここからパシフィックリム


504 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:43:37.78 ID:UjyFOWfg
スカリー

見たか?


505 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:43:55.84 ID:P7yVGQIl
プレデター入りましたー


506 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:01.36 ID:az0YdNbh
これ日本ではヒットしたの?
旧作全部みてるけどこれだけは見てなかったんだよね

ずいぶん時間がたつけど今のところつまんない


507 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:12.65 ID:9lpfBd9h
今度はCSI


508 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:13.30 ID:fCwifkHI
ここまで何作品にオマージュを捧げてるんだろう


509 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:17.44 ID:AZt4aqDY
完全にXファイルの流れw


510 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:17.31 ID:nErdS/UL
SVUの人?


511 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:17.81 ID:zCtaH/dG
マトリックスの人や


512 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:17.99 ID:qeVX8HUR
教授こんなとこにいたのか


513 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:20.12 ID:NASnVTms
脇が豪華だなw


514 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:21.91 ID:NovbC5F/
スーパーマンを見るつもりだったのにスターウォーズが始まり、
スターウォーズを見ているつもりだったのにプロメテウスが始まっていた


515 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:24.58 ID:dD+Hz9OK
あなた疲れてるのよ


516 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:33.00 ID:BvyhFpwP
モーフィアスきた


517 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:34.64 ID:mJQrdUSl
この人知ってる


518 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:38.86 ID:pHEvwJbx
黒人観客対策 ランドカルリシアン方式だなw


519 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:38.92 ID:u8hfZl+w
脇役がやたら豪華なのにスーパーマン役は全然見たことない人だ


520 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:39.93 ID:EgscnhuP
よし催眠療法で記憶をさぐろう


521 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:55.36 ID:3znadx1+
ネットで流出って・・


522 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:44:55.33 ID:3s2rK1Us
モーフィアスの頃と体型変わりすぎだなあ


523 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:45:05.81 ID:VvfELwzW
東スポに持ち込めよ


524 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:45:24.86 ID:AZt4aqDY
案外近いところにまだいた


525 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:45:26.61 ID:VbykrG1O
東スポ「宇宙人の記事は間に合ってる」


526 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:45:29.35 ID:9lpfBd9h
チョットBBCアース


527 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:45:41.67 ID:fCwifkHI
優秀なOS積んでるな


528 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:45:41.89 ID:58WYa0zK
淡々と物語が進む 盛り上がることもなく 


529 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:45:41.90 ID:nErdS/UL
>>523
「ムー」とかがいいと思うw


530 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:45:45.19 ID:xVWX+bdl
エイミーアダムスってホラー映画のスペルに出てたと思ってたんだが、あれ別人なんだな


531 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:45:55.75 ID:pHEvwJbx
>>519
それは旧作も同じ事w


532 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:46:06.77 ID:JMo+ezgo
>>506
日本国内での興行収入はクロユリ団地以下でした


533 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:46:48.46 ID:pHEvwJbx
まるで実像みたいだなw


534 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:46:53.83 ID:az0YdNbh
全くワクワク感がわかない


535 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:46:57.41 ID:fCwifkHI
>>532
あつさんに負けたのか…


536 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:47:10.45 ID:u8hfZl+w
>>530
不細工にするとターミネーター1,2のサラコナーになりそうだ・・


537 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:47:37.93 ID:bKWLxf62
もっとのほほんとした話でいいだろスーパーマンなんて


538 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:47:40.52 ID:VbykrG1O
タイトルに「スーパーマン」入れておけばもう少し客が入ったかもな


539 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:47:45.22 ID:u8hfZl+w
>>531
あとテッドでダメな方の〜って言われてた前作もw


540 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:47:53.33 ID:9lpfBd9h
時既にお寿司


541 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:47:58.04 ID:qeVX8HUR
>>532
日本はの題名はスーパーマンにしときゃいいのに。


542 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:00.49 ID:pHEvwJbx
つくづく音楽効果ってあるわな、ジマーの曲は正直単調だったりするもんw


543 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:01.89 ID:5IaOVD0P
ヒロインは瑞々しくないし
主人公はアルゼンチンのアグエロがウルヴァリン役やってるようにしか…


544 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:04.04 ID:ZeDNuKC0
なんか暗いな


545 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:03.93 ID:NovbC5F/
ああ、博多華丸は将軍だったのか


546 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:09.10 ID:VvfELwzW
>>532
俺はもう日本の映画市場が分からん
多分ハリウッドの関係者も同じなんだろう


547 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:20.26 ID:zCtaH/dG
サイバイマンか


548 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:33.53 ID:3znadx1+
はいはい 自分だけは特別に中出し


549 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:36.06 ID:fCwifkHI
>>536
TV版のサラコナーの美熟女ぶりときたらたまらんですわい


550 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:38.28 ID:AZt4aqDY
子供製造機搭載してんのかよw


551 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:43.23 ID:6xfphY5s
>>537
俺はその台詞を、ダニエル・クレイグの007映画見てるときに言った覚えがある


552 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:50.48 ID:mJQrdUSl
えらいシリアスだな ジョークがない


553 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:51.38 ID:u8hfZl+w
>>543
ヒロインと主人公の中の人10歳近く年違うんだな・・


554 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:48:52.99 ID:pHEvwJbx
「オマエ、ノアだろ!」


555 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:49:03.63 ID:lhjiKep6
毛むくじゃらのヒーロー映画が日本でヒットするわけないな。


556 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:49:06.18 ID:5IaOVD0P
>>544
リターンズは暗くても「スーパーマン」っぽかったよ
スーパーマンの切なさがあった


557 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:49:17.92 ID:9lpfBd9h
もっこり


558 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:49:25.03 ID:oGjs3zgd
このダサい服は自分で作ったわけじゃないのか


559 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:49:30.52 ID:u8hfZl+w
>>549
見たことないけど美人なのかあ


560 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:49:38.86 ID:3s2rK1Us
「このコスチュームはないわwwww」


561 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:49:44.11 ID:6xfphY5s
>>549
でも、キチガイ演技ばっかりでしたがw


562 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:49:45.25 ID:VbykrG1O
エルかエスかはっきりしろ


563 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:49:45.79 ID:JMo+ezgo
衣装が赤パンじゃないのが敗因だよなぁ


564 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:49:59.28 ID:NovbC5F/
クラーク(え、なにこのダサい全身タイツ・・・)


565 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:09.12 ID:RNOLa+gL
紋付きのコスチュームかよ


566 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:15.75 ID:VvfELwzW
クラーク「え・・・ まさかそのダッサいスーツ着なくちゃいけないの?」
キャプテンアメリカ「大丈夫、すぐ慣れるさ」


567 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:16.46 ID:pHEvwJbx
パンツ履き忘れてますよー


568 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:25.88 ID:AZt4aqDY
50分目にしてスーパーマンスーツ登場、まあ一作目もそんなもんだけど


569 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:30.97 ID:syuYWgV5
クリプトン人こんなマント付けてなかったじゃねえか


570 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:31.54 ID:u8hfZl+w
>>544
ノーラン制作に参加させたりしてダークナイト意識したのかね


571 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:32.99 ID:lNRS5qAI
>>558
本人は喜々としてきてるけど
実は「鎧のインナー」だという罠。


572 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:46.99 ID:RNOLa+gL
はげかけだな


573 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:48.38 ID:P7yVGQIl
なんというもっこり


574 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:52.67 ID:VvfELwzW
赤パン履かないスーパーマンなんてノーパンみたいなもんだ


575 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:50:56.31 ID:3znadx1+
ジャンプw


576 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:00.72 ID:nErdS/UL
スーパーマンにしなかったのは
電通の戦略なのかな
エイリアンの続編なのに
プロメテウスとか
バカじゃないかと思うわ


577 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:02.46 ID:VbykrG1O
こんな動きいやだw


578 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:03.46 ID:JMo+ezgo
UFOマン!


579 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:05.60 ID:az0YdNbh
これから盛り上がる所はあるのかい?
風呂に入ろうと思うんだけど録画…しなくていいか


580 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:06.86 ID:EgscnhuP
この鱗みたいなコスはやってるのか?


581 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:07.98 ID:dD+Hz9OK
これは楽しそうw


582 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:08.46 ID:fCwifkHI
>>559
ゲームオブスローンズでもかなり美熟女悪女してて(*゚∀゚)=3


583 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:16.97 ID:pHEvwJbx
リーブ時代にこの特撮技術が有ったらなぁ…


584 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:19.36 ID:+GMaWl32
ほんとにビギナーって感じだなwww


585 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:37.41 ID:mJQrdUSl
そりゃ 最初は慣れないもんな


586 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:44.19 ID:oGjs3zgd
スーパーマンのマニュアルを無くしたから飛び方が分からないのか


587 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:44.40 ID:VvfELwzW
>>576
向こうでも直球で「バットマン」「スーパーマン」とかはカッコ悪いというイメージなんじゃないか


588 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:44.84 ID:syuYWgV5
あれ?ヒゲ剃った


589 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:49.98 ID:6xfphY5s
>>575
もともとスーパーマンは、空を飛ぶんじゃ無く、ジャンプするだけの設定だった
だから「高いビルもひとっ飛び」と言ってるだろ


590 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:51:54.04 ID:UjyFOWfg
だめだ、プロフェッサーに能力のコントロールの仕方習っとけよ


591 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:52:11.39 ID:NovbC5F/
>>570
ワーナーが無能
グリーンランタンも失敗したしな


592 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:52:22.15 ID:AZt4aqDY
>>566
キャプテンは舞台の演者として着てたからなぁ(映画の知識のみ)


593 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:52:24.79 ID:lNRS5qAI
いちいち何か破壊しないと空も飛べんのか


594 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:52:34.88 ID:dD+Hz9OK
でもヒーローの衣装でマントは危ないって聞いたぞ。


595 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:52:41.10 ID:5IaOVD0P
>>553 サンクス!
アカデミー常連を割り当てればいい…みたいな?


596 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:52:48.60 ID:fCwifkHI
>>561
そこはいかにも打ち切りドラマなので^^


597 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:52:53.27 ID:VvfELwzW
>>589
ラリー・ニーブンが「ビルの方が壊れるだろ」と突っ込んでたのは
そういう設定を念頭に置かないと理解できないな
もうふつうに重力制御してるんじゃないのとかしか思えないから


598 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:52:57.24 ID:JMo+ezgo
なんかワクワク感がないな


599 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:52:59.32 ID:u8hfZl+w
>>591
グリーンランタンは酷かったよなあ
カジノ・ロワイヤルの監督なのに全然緊張感なし


600 :月額視聴料774円 : 2014/07/12(土) 21:53:10.97 ID:az0YdNbh
音楽もなってないわ
もっとさーこう空を飛ぶっていう浮遊感がないと


123 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50