■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

WOWOWシネマ 192



このスレの画像一覧


1 :月額視聴料774円 : 2013/05/02(木) 20:57:48.21 ID:6r7uUYm/
WOWOWシネマ 191
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewowow/1366707935/


459 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:27:58.10 ID:cVv3zKNW
何故ファンが入ってこれる


460 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:29:43.70 ID:EfxtNiZm
海外のメジャーバンドもこんな楽屋? なら気の毒だなw


461 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:34:39.65 ID:Wmwt7wBo
また音声途切れた


462 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:35:10.84 ID:Wmwt7wBo
あんこw


463 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:35:57.32 ID:EfxtNiZm
歌・・・


464 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:36:30.05 ID:cVv3zKNW
千葉君にも見えた


465 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:38:20.51 ID:Wmwt7wBo
らりあっとw


466 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:39:29.53 ID:Wmwt7wBo
tmエボリューション


467 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:40:35.75 ID:cVv3zKNW
竹山グッジョブw


468 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:43:25.48 ID:Wmwt7wBo
向かい利いい体してんなー


469 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:44:48.24 ID:Wmwt7wBo
字幕w


470 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:46:29.80 ID:cVv3zKNW
実際に歌ってるバージョンとかも作れば良かったのに


471 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:48:51.70 ID:EfxtNiZm
佐藤健は相当音痴なんだろうな


472 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:50:29.78 ID:EfxtNiZm
au


473 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:51:02.02 ID:cVv3zKNW
レコーディングでなんとでもなったと思うし最悪他の人の声でもいいし
下手でも脳内補完で上手く聴こえてるふうに解釈すればいいと思うんだよなあ


474 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:56:18.27 ID:Og0HgRcI
おれは好きだけど、原作が古過ぎてイマイチなのとワイルドな姫がイメージとちがうジョンカーター クルー


475 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:57:09.39 ID:SkdW+9nS
ジョン・カーター初見待機


476 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:58:16.55 ID:iMK4RYpY
なぜ「ジョン・カーター」なんてタイトルにしてしまったのか


477 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:58:57.42 ID:Og0HgRcI
火星のジョンカーター でよかったかもしれない


478 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:59:10.59 ID:mtSVfnOL
原作は「火星のジョン・カーター」だから


479 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 20:59:16.08 ID:h0HtqeE8
>>476
原作タイトルは何?


480 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:00:08.73 ID:Wmwt7wBo
スタートレックの乗員かと思ってたよw


481 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:00:21.07 ID:mtSVfnOL
監督がアンドリュー・スタントンってのは知らなかった 知ってたら見に行ってたかも


482 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:00:43.38 ID:aFenxdXh
興業は大失敗だったらしいけど金掛けまくった映画らしいので楽しみ


483 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:00:46.98 ID:CQbA0BOl
ジョン・カーペンター


484 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:00:57.72 ID:iMK4RYpY
原作は「火星の月の下で」 邦題は「火星のプリンセス」


485 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:01:11.44 ID:Og0HgRcI
>>479
たしか
火星のプリンセス


486 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:01:19.45 ID:Wmwt7wBo
風呂場かよw


487 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:01:27.98 ID:CQbA0BOl
ブレイキングバッドのウォルターとウィレムデフォー待機


488 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:01:54.46 ID:uKFvKSLG
ボクシングから移動
映画館で観ようと思ってたら大コケの評判みて金払うのやめた映画だ

どんなもんかね


489 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:02:01.67 ID:Og0HgRcI
>>482
金はたしかにかかってる。かけすぎてイメージとちょっとずれるぐらいに金はかかってるw


490 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:02:04.02 ID:mBXQg/UF
絵やん


491 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:02:10.47 ID:Wmwt7wBo
間とってERのカーター先生にすればよかったんじゃ


492 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:02:20.14 ID:h0HtqeE8
>>484-485
d


493 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:02:20.20 ID:aFenxdXh
砂の惑星っぽいな。WOWOW放送してくれんかな


494 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:02:39.28 ID:CQbA0BOl
>>482
最近こうゆうタイプの映画前より減ってるきがするなあ


495 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:03:13.70 ID:Wmwt7wBo
これだけの技術があるのに微妙にアナログだよなw


496 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:03:26.17 ID:uKFvKSLG
進んでる文明なのか逆なのかw


497 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:03:34.00 ID:h0HtqeE8
>>494
それと作風がかぶることが多くなった。


498 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:03:51.32 ID:XLGGCCBG
これが噂の俺の2時間を返してくれ
っていう映画か


499 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:03:57.99 ID:Wmwt7wBo
サブさん?


500 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:04:09.96 ID:yNf1/woz
もう置いてきぼり喰らった


501 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:04:16.43 ID:uKFvKSLG
今更だけど主人公の名前がジョン・カーターなの?


502 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:04:18.49 ID:mtSVfnOL
バスルームに空目する


503 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:04:50.96 ID:Wmwt7wBo
ジョン母さん?


504 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:04:57.23 ID:CQbA0BOl
JOHN CARPENTER


505 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:05:16.62 ID:Og0HgRcI
>>496
原作の時代からするとはるかに進んでるけど、現代のSF観からするとイマイチ進歩してないw


506 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:05:35.97 ID:h0HtqeE8
>>504
そんなに好きかw
俺も好きだけど


507 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:06:01.70 ID:CQbA0BOl
>>497
こじんまりして似た作風ばかりだなたしかに・・


508 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:06:22.07 ID:EfxtNiZm
スタチャンもジョンカーターでござる


509 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:06:24.05 ID:Og0HgRcI
原作者役きたー


510 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:06:31.87 ID:uKFvKSLG
>>505
ふむ・・・

バトルシップみたいに映画館で観なくて正解だったけど実況向けな映画だといいな


511 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:06:33.41 ID:mtSVfnOL
ジョン・カーターが異世界にトリップしてヒーローになるのか そんなアニメ多いな


512 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:06:51.86 ID:CQbA0BOl
>>506
名前少し似てるからなんとなくw
ハロウィンとザ・フォッグ放送してほしいな


513 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:07:04.62 ID:Wmwt7wBo
このくらいの時代の方が燃えるw


514 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:07:14.28 ID:Og0HgRcI
>>510
バトルシップと同じ日にみて、バトルシップは実況むけだなあと思ったよw


515 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:07:32.65 ID:uKFvKSLG
>>508
番組表見るとしょっちゅうかぶってるよね
母体が同じなんだっけ?わおわおと
っていうかわおわおの一部?


516 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:07:45.11 ID:CQbA0BOl
>>508
月に二度以上被ってる気がw


517 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:07:51.41 ID:Og0HgRcI
>>511
まあその手の作品の元祖だからしかたない


518 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:07:51.45 ID:HfwM4vH8
壮大な失敗作 SFとしても今一かな


519 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:08:49.39 ID:aFenxdXh
型破りなひとか。前にもどっかで見たな。


520 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:09:00.21 ID:mtSVfnOL
バロウズ


521 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:09:03.34 ID:uKFvKSLG
ウィルスミス親子のやつとかオブリビオンとかとりあえず観てみなきゃって映画これから続くね


522 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:09:23.69 ID:XLGGCCBG
俺にも居ねーかな
そんなおじさん


523 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:10:02.90 ID:CQbA0BOl
クリミナルマインドで自分の裸ネットで公開してた子供の人かな?


524 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:11:02.88 ID:CQbA0BOl
>>521
スミス親子の奴はシャマラン監督だからまた酷評されるのかな・・


525 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:11:33.02 ID:uKFvKSLG
昔話を聞かせるのはウォルター少年と、夏の休日と同じだの


526 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:12:07.89 ID:h0HtqeE8
>>515-516
映画購入した時に、放送できるのが公開1年後とか決まってるんじゃないかなあ。
それで新作の場合は大体土曜とか日曜日に割り振られるから時間がかぶると。


527 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:12:22.70 ID:uKFvKSLG
>>524
そうだったシャラマンだった・・・
嫌いじゃないんだがエンドロール後のモヤモヤをまた味わうことになるんだろな


528 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:12:53.29 ID:aFenxdXh
>>511
スターゲートの前半の高揚感は素晴らしかった


529 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:13:23.15 ID:uKFvKSLG
>>526
1年後なの?今は
わおわおって新作映画もっと早くに放送してた気がするけど今は違うのかな


530 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:13:41.48 ID:Og0HgRcI
スターチャンネルも確認してみたけど30秒ぐらい遅れてるなw


531 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:13:41.55 ID:mtSVfnOL
学習しろよw


532 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:13:42.59 ID:CQbA0BOl
ウォルター・ホワイト先生だw


533 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:13:42.43 ID:Wmwt7wBo
ワロタ


534 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:14:34.70 ID:h0HtqeE8
>>529
1年てのはたとえで、本当のところは知らない。たぶん配給会社によって違うと思うよ。


535 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:14:42.67 ID:CQbA0BOl
>>527
ハプニングは好きだけどエアベンダーが・・だったので少し不安だw


536 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:15:40.83 ID:uKFvKSLG
スター・チャンネルでは03:10からもやるのな
しょっちゅうなのかなそういうこと


537 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:16:15.68 ID:Og0HgRcI
キレテナーイ ことはなかった


538 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:16:40.47 ID:uKFvKSLG
すぐに追いつかれたな


539 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:16:52.94 ID:Wmwt7wBo
スゲー土地だなー
トウモロコシでも植えればいいのに


540 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:17:01.61 ID:CQbA0BOl
金かかってるのにアナログなシーンが多いw


541 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:17:49.72 ID:CQbA0BOl
>>536
ま、あそこはほとんど映画しか放送する素材ないからなあ


542 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:17:50.10 ID:aFenxdXh
最近の映画は上映期間が短くていつか見に行こうと思っても見逃してしまう。
その分BD化が早くてDMMで借りて家のテレビでゆっくり見たらいいかと納得してしまう。


543 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:17:58.43 ID:Wmwt7wBo
この大尉は部下のしつけもできねーのかw


544 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:18:00.38 ID:Og0HgRcI
>>539
ソバぐらいしかそだたんよ ってかえしたくなった。 なぜか。


545 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:19:16.40 ID:Wmwt7wBo
のちのスパイダー万である


546 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:19:20.50 ID:CQbA0BOl
やっぱウォルターホワイトは砂漠の映像が似合うな


547 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:19:21.05 ID:aFenxdXh
WOWOWは韓流ばっかでスタチャンに変えようかとは思う。
でもクリマイとテニスとボクシングが見れなくなるから悩む。


548 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:19:41.09 ID:uKFvKSLG
>>542
でも家で観てすげーつまらんって映画も映画館だとだいぶ許せてしまうこと多いね


549 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:21:00.88 ID:yNf1/woz
ようやくバスルームに来たか


550 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:21:01.65 ID:Wmwt7wBo
(トイレにいきたいのか?)


551 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:21:04.09 ID:Og0HgRcI
とばされたー


552 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:21:23.75 ID:uKFvKSLG
wowowってフジが株主なんだっけ?そのあたりから韓流ばっかになったのかな
ドラマとか充実してきてるしUFCもあるからやめる気はないけど今ライブでやってるちゃんぐんそくだの
いらないのが多すぎる


553 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:21:25.70 ID:h0HtqeE8
>>547
映画好きならスターチャンネルいいよ。
でもスポーツ(特にテニス)も見るならWOWOWも必須だよね。


554 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:21:30.12 ID:mtSVfnOL
重力が小さいから 超人になっちゃうのか


555 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:21:38.86 ID:Wmwt7wBo
ズザーw


556 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:22:13.74 ID:aFenxdXh
重力少ないのか。でも永くいると骨スカスカになるで。


557 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:22:15.73 ID:Og0HgRcI
超遠投キター


558 :月額視聴料774円 : 2013/05/04(土) 21:22:34.53 ID:Wmwt7wBo
これ界王星で修行した悟空みたいじゃんw


100 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50