■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

WOWOWプライム361



このスレの画像一覧


1 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 02:24:09.43 ID:0qcAyGB4
立つかな


201 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:39:34.88 ID:YdvqJ1tq
ちょっと映画館に行ってくる


202 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:39:40.47 ID:Xsf3rXDy
アイアンマンのじいちゃんがアメリカなのw


203 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:39:57.13 ID:eZUl0Igm
最初の15分見れなかったから最後まで見る気なかったのに
思わず見てしまった、結構おもしろかった。


204 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:40:42.03 ID:szvFToJn
14年に2の予定だったはずー


205 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:41:40.63 ID:16Xer6eh
歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


206 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:41:56.79 ID:YdvqJ1tq
ふぅ面白かった


207 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:42:32.22 ID:o190tGlA
超人兵士計画の残骸⇒ハルク
コズミックキューブ⇒ソー
スタークパパ⇒アイアンマン

一応全作品とリンクしてるのか


208 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:42:52.75 ID:/pgCJlNL
良い感じだけどやっぱり安っぽさが拭いきれないなキャプテンアメリカはw


209 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:45:24.46 ID:sxmw89eu
>>208
安っぽさはアメコミには不可欠


210 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:46:54.89 ID:16Xer6eh
過去編はもうちょっとレトロちっくな作りで良かった気がする


211 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:47:56.03 ID:szvFToJn
キャプテン帰ってクルー!


212 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:48:15.52 ID:16Xer6eh
シュッシュ


213 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:48:45.58 ID:YdvqJ1tq
きた


214 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:49:33.55 ID:16Xer6eh
ソーだけチートすぎる気がするんだが


215 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:50:03.12 ID:/Xbh0Nr4
キャプテン・アメリカになるのは大変だったって書いてた
マイティ・ソーの人もマッチョになるの大変だったのかな


216 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:50:55.21 ID:EejM/9XJ
ソーより面白かったわ


217 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:53:12.63 ID:/Xbh0Nr4
この番宣の曲好き


218 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 17:54:36.13 ID:/Xbh0Nr4
>>214
アベンジャーズはソーとアイアンマン以外役に立つのか心配になってしまうんだが


219 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 18:04:14.21 ID:22f2X9VH
>>218
観てきたけど結構皆ちゃんと見せ場がある。でも一番印象に残ったのはロキw


220 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 18:05:37.53 ID:szvFToJn
>>219
びたーんびたーんw


221 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 18:19:01.80 ID:pKxA1djh
戦ピアの吹き替えは超久しぶりだなあ、他局でもここ5年は放送してない。


222 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 18:22:19.53 ID:IjEC3/JJ
プレデターいつ出るんだろ


223 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 18:28:31.80 ID:itjsri3c
弟ェ・・


224 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 18:31:15.14 ID:IjEC3/JJ
狩りをしてるんだ


225 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 18:31:33.59 ID:DzNoMmxO
捏造


226 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 18:35:32.97 ID:IjEC3/JJ
グロ中尉


227 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 18:39:54.77 ID:itjsri3c
たった70年前の話しか・・


228 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 18:59:15.47 ID:IjEC3/JJ
殺戮シーンばっかりなげーよ


229 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:05:40.67 ID:hvuSkflL
都市区画ごと木っ端微塵にされるぞ


230 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:13:51.22 ID:1PBVfz7p
動物以下とはこの事


231 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:20:44.03 ID:IjEC3/JJ
いったい何が始まるんです!?


232 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:29:51.62 ID:eZUl0Igm
そんな見た目で何人かわかるの?


233 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:31:46.72 ID:CdZnWzy2
やっぱ鼻かな
日本人が韓国人分かるのと似た感覚なのかもな
欧米の人には見分けつかないだろうが


234 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:36:33.39 ID:eZUl0Igm
>>233
鼻か、あまりそこに注目したことはなかったw

ピアノとかフラグだろwww


235 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:37:49.02 ID:1PBVfz7p
ピアノが彼の命を救うんだよね


236 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:37:55.39 ID:eZUl0Igm
ポーランドのゲルだなwww


237 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:38:02.13 ID:OjntT6g4
うさんくさい男


238 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:43:04.25 ID:CdZnWzy2
>>235
まさに一芸身を救うだな
でも助けてくれたドイツの将校は・・・


239 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:47:31.59 ID:CdZnWzy2
街中で戦車で砲撃とか無茶苦茶だな
今でもシリアなんかであるから人間進歩しないな


240 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:48:06.01 ID:DzNoMmxO
キーンとするw


241 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:48:13.10 ID:/Xbh0Nr4
なんで開かないの


242 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:48:29.00 ID:1PBVfz7p
そうです

この時代はオランダ人もかなり殺されてる


243 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:48:42.11 ID:CdZnWzy2
外から鍵かけてたから


244 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:50:25.59 ID:IjEC3/JJ
バトルフィールドやりたくなってきた


245 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:50:46.07 ID:RGBnqFVz
見てられない
最後鬱になる映画じゃないよね?


246 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:51:22.94 ID:CdZnWzy2
死体のふりw


247 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:52:18.96 ID:CdZnWzy2
>>245
最後はこの人はハッピーエンド
ただそこまでが悲惨すぎる・・・


248 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:52:28.86 ID:DzNoMmxO
>>245
体験記を基にした映画


249 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:52:31.11 ID:eZUl0Igm
よくそんなものの上で寝れるなw


250 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:53:51.92 ID:RGBnqFVz
>>247
そうなんだ
とりあえず見続けよう


251 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:55:42.24 ID:CdZnWzy2
しかし容赦ねえな、ドイツ軍


252 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:56:47.39 ID:OjntT6g4
やりすぎ・・・


253 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:57:08.43 ID:RGBnqFVz
迫害受けた人たちは某国みたいに謝罪しろとか言わないのかな


254 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 19:57:54.72 ID:/eYSYmUu
第2次大戦のドキュメントみたりするけど
ヨーロッパ各国よく瓦礫から復興できたと感心する。
日本は木造建築だから復興楽だけど
本土決戦しなくて本当良かった。
ほんと圧倒的戦力のアメリカ様様だったわ。


255 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:01:03.52 ID:CdZnWzy2
>>253
迫害受けた国にもナチスに加担してた人たちもいるから強くは言えないのかも
まあ強制的にだけど


256 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:02:28.64 ID:/eYSYmUu
ミカハッキネンさん…


257 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:03:08.01 ID:CdZnWzy2
これは怖いだろうな
この状況でよく手震えないでピアノ弾けたよ



258 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:04:45.80 ID:ZWNOX2Ij
将校さんはなんでここにいたんだろうか


259 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:05:41.36 ID:CdZnWzy2
適当な前線基地になりそうな場所探してたと思う


260 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:06:00.58 ID:1PBVfz7p
この状況だと弾く曲にも意味がないと


261 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:06:49.51 ID:ZWNOX2Ij
>>259
なるほど


262 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:06:58.01 ID:/eYSYmUu
ファシストのナチスでさえ降伏するのを避けたソ連が一番の鬼畜である。


263 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:08:21.48 ID:1PBVfz7p
ソ連が勝てたのは冬将軍のおかげ


264 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:08:25.49 ID:/eYSYmUu
これだけは事実。
アメリカが原爆落とさなかったら本土決戦で日本民間人100万人以上は
死んでいたと言われている。


265 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:08:31.28 ID:DzNoMmxO
ドイツ市民はロシアにめちゃくちゃに強姦されまくってるからね


266 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:09:04.51 ID:CdZnWzy2
>>262
そして今日本は北方4島巡ってそいつらと争ってる
なんせ親玉が元KGBだからなw


267 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:09:16.83 ID:DzNoMmxO
>>264
海に落とせば降伏してるだろカス 実験したかったんだよ


268 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:10:05.05 ID:RGBnqFVz
ここもイントネーションかえて吹き替えにしてほしいな


269 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:12:20.59 ID:CdZnWzy2
>>264
海軍を失った段階で降伏すべきだったとは思う
もうあとはひたすら防戦一方だし


270 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:13:08.40 ID:eZUl0Igm
ソ連はソ連で悪魔だよな


271 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:13:14.56 ID:RGBnqFVz
ソ連攻めてくるのに自分ら平気なのかい


272 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:13:30.14 ID:/eYSYmUu
>>267
歴史に”たられば”などない。
あるのは実際に1発目落とされても降伏しなかったという事実だけ。



273 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:14:39.86 ID:RGBnqFVz
いい人だな


274 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:14:51.19 ID:eZUl0Igm
この人は生き残ってほしいな


275 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:15:07.80 ID:CdZnWzy2
良い将校だよな
まあ追い詰められてる状況だから逆に人に優しくなれたのかもしれんが


276 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:15:22.06 ID:DzNoMmxO
>>272
おまえが先にたられば言ってんだろww


277 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:15:47.25 ID:ZWNOX2Ij
いい人過ぎる・・・


278 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:15:52.21 ID:N0htB9yK
この将校はソ連の捕虜になってシベリア送り


279 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:16:13.33 ID:CdZnWzy2
ソ連キター


280 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:16:15.63 ID:ZWNOX2Ij
終わった・・・


281 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:16:17.03 ID:eZUl0Igm
つうかこの人の長男日本で教授やってるのかw


282 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:16:17.69 ID:uq6TguQN
その服はアカーン!!


283 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:16:30.63 ID:CdZnWzy2
制服脱げよw


284 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:16:37.08 ID:/eYSYmUu
本土決戦覚悟だったのは事実なのだが…



285 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:16:47.21 ID:DzNoMmxO
将校は殺されるだろー


286 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:16:48.14 ID:RGBnqFVz
ソ連はユダヤ人を助けたの?


287 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:16:52.13 ID:ZWNOX2Ij
服がまずいw


288 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:16:58.28 ID:eZUl0Igm
いやドイツの軍服きてたらまずいだろwww


289 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:17:20.29 ID:IjEC3/JJ
(ノ∀`)アチャー


290 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:17:33.23 ID:DzNoMmxO
wwwwwww


291 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:18:09.18 ID:uq6TguQN
ヘタしたら出た瞬間を撃たれたところだったな・・・


292 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:18:13.97 ID:IjEC3/JJ
撃ち殺されるとこだったぞアホw


293 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:19:00.30 ID:CdZnWzy2
>>286
元々ユダヤ人を狙ってるのはナチス
というかヒットラーだけだからなw


294 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:19:22.37 ID:uq6TguQN
ムカチン!


295 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:19:33.57 ID:RGBnqFVz
助けられないのかースピルマン


296 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:20:16.90 ID:ZWNOX2Ij
ツェスカ―


297 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:20:29.00 ID:RGBnqFVz
>>293
ヒットラーはもう殺された?


298 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:20:56.76 ID:OjntT6g4
助命嘆願したがソ連は無視だった


299 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:21:06.54 ID:CdZnWzy2
>>295
将校の名前が分からないから・・・


300 :月額視聴料774円 : 2012/09/15(土) 20:21:24.94 ID:RGBnqFVz
ええー助けてあげようよ


105 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50