■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS朝日 254



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/07(水) 04:42:24.95 ID:2HV60iZM
BS朝日 253
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewowow/1315298155/


384 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:17:38.51 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノ八ツ場ダムどな寸のか聞いてみいや や


385 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:17:41.61 ID:Vqxy8hsQ
朝鮮のイヌは、日本の兵器を朝鮮無償提供したくて仕方が無いらしい。


386 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:17:43.52 ID:4LFeBP2r
自公政権でできなかったって言うのが、自称保守系の民主議員の定番言い訳なんだけど、
自公政権下であっても、世論の動向、マスコミの報道姿勢が大きく影響してるでしょ。
PKOを軍国主義の復活のように報道し、湾岸に向かう自衛隊隊員の家族が、黄色いハンカチを掲げて、
家族の身の安全を願えば、それを批判するキチガイ監督の発言を取り上げたり。
与党だからって、なんでも思い通りにできるわけちゃうわ、、


387 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:17:43.55 ID:DErGzgXE
>>373
自民党も地上波によばれなくなったか
落ち目はつらいなw


388 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:18:10.15 ID:vfXppLUS
前原はあちこちで自分が総理になったようなつもりで
発言してトラブル起こす予感


389 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:18:44.98 ID:eOeEN1ir
ゲル結構禿げ・・・ゲフンゲフン


390 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:18:49.87 ID:Ac1Wan6V
ニコ生なんか何の影響力もないからな


391 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:19:23.56 ID:ym/iUL46
話聞けよジジイ


392 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:19:28.78 ID:Icmwq1vS
ロリコンだ


393 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:19:32.56 ID:Vqxy8hsQ
>>387
今の地上波はオール与党なのだから、野党を呼ぶわけ無い。

ちょっと前の地上波は、オール野党だったしな。
自民党を呼んでも、罵詈雑言の嵐。


394 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:19:46.83 ID:QnkzRg4d
>>387
その落ち目の党が出した法案を丸呑みするしか無い政府・与党民主党って、何なんだろうね


395 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:20:05.01 ID:LPsdVYD8
>>390
2chなんか何の影響力も無いからな


396 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:20:14.25 ID:ZZWKp1iI
SatoMasahisa 佐藤正久
なんか前原氏の武器使用基準見直しや集団的自衛権容認発言が政権内で急速にしぼみつつあるようだ。
藤村官房長官も野田内閣では集団的自衛権見直しはないと明言したり一川防衛相も武器使用基準見直しに
慎重発言。なんかJALや八ッ場ダム、中国人船長逮捕の時と似たような感じになりつつある
23分前

sugawaraisshu すがわら一秀
民主党新体制で政調会長に政策決定の絶対権限を付与したのに、前原氏の武器輸出3原則見直し発言に
ついて、政府内からこぞって否定論続出。口先番長復活か
9分前


397 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:20:22.51 ID:eOeEN1ir
なにあの後頭部


398 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:20:47.78 ID:Fpd5ClAh
やっぱり見づらいなこの番組


399 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:20:51.86 ID:yn08w8IG
ユウコ毛が延びてなんかおかしいぞ


400 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:21:10.21 ID:ZZWKp1iI
「議論してきてる」と「合意してる」は違うぞ


401 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:21:12.02 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノ田原のジミンガーは要するに自民党は黙れ いうとんねん ねん


402 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:21:13.56 ID:Vqxy8hsQ
>>395
2chは何の影響力も無い。だが、表には現れない地下水脈として、
その流れが決して途絶えることも無い。


403 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:21:17.17 ID:3w1JfC8j
このババアはいつも髪型が変だな



404 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:21:23.08 ID:LPsdVYD8
図星だと訛りが出る前原w


405 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:21:30.60 ID:ym/iUL46
平野:おまえら馬鹿がバレるからTV自粛な


406 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:21:51.32 ID:yn08w8IG
おお
アシはイイ


407 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:22:05.69 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノ前原も若干ニヤニヤはいっとるな るな


408 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:22:07.81 ID:LPsdVYD8
>>402
どうやら俺のレスの意味が分かってないようだ


409 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:22:10.71 ID:yCwt4YOC
>>393
山本がサタずばに出てたけどね


410 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:22:12.40 ID:4LFeBP2r
前原は、仙石が代理になったことで、ハシゴ外されたんだよ、

仙石が党内をまとめ、前原の意に沿わない方向にする。
党内がまとまれば、その方向性を無視はできんだろうし。
前原は、内政問題では、まったく仕事できない状態になりそうだから、
なんとか、突破口見つけようと、今回のこの防衛問題をぶち上げたんだろうな、
四閣僚が先送り前提で同意した話を取り出して暴れてるだけ、
辞めるきっかけが欲しいだけなんだろうね、


411 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:22:49.16 ID:QnkzRg4d
政権とって2年経っても、国防の基本事項について「これから話し合う」なのね

わかってたけどw


412 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:23:13.41 ID:yn08w8IG
ヌコヌコ見ながら見るか


413 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:24:11.93 ID:TK2X66Ki
>>402
誰も管理しなくなったらこんなトコ簡単に途絶えるだろw


414 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:24:24.58 ID:eOeEN1ir
結局予算委員会やるのやらないの


415 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:24:31.55 ID:j2D6sEJS
アメポチだから保守っちゃあ保守だけど
こいつらを愛国保守みたいに持ち上げてもらいたくないねえ
朝鮮人や腐れ外道から違法献金もらっても
マスゴミから禊は済んだなんて恵まれてるよなあ
さすが完全アメポチ売国奴だけはあるよなあ


416 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:24:54.44 ID:ZZWKp1iI
田原の妄想は結構です


417 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:25:00.31 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノ鳩山と菅を特命大臣で沖縄に常駐させとけ屋 けや


418 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:25:07.05 ID:oiUqwYzE
前原なんてすぐ投げ出して逃げるだけだろがw


419 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:25:26.93 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノできれば県外茶腕 ちゃうで
ヽ( ・∀・)ノ最低でも県外や や
ヽ( ・∀・)ノ意味茶うがな がな


420 :【東電 64.9 %】 : 2011/09/10(土) 10:25:56.70 ID:Fy5e6+Jq
早く憲法改正すりゃ良いんだよ。いつまでまがい物の平和にすがってるつもりだ
自ら国を守る気概の無い国民や政府なんて赤子も同然だな


421 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:26:26.58 ID:Ac1Wan6V
アメポチ二人だしてもつまらんな


422 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:26:36.15 ID:ZZWKp1iI
で、外相やら国交相やら沖縄北方担当相やら務めたお前は問題解決のために何をしたよ


423 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:26:38.28 ID:LPsdVYD8
溝畑を観光庁長官にした時点でコイツ終わってる
村人根性の古い人間


424 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:27:10.75 ID:4LFeBP2r
>>414
民主党の平野国対委員長が7日、臨時国会で、予算委員会を開かない理由について、
「不完全な内閣で、十分な答弁ができない」などと述べたことが波紋を呼んでいる。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207094.html

自民党がこんなこと言ったら、朝から、解散、解散、解散、解散ってぶっ叩き続けることでしょう (´-ω-`)


425 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:27:19.79 ID:TK2X66Ki
>>420
何で自民は50年もしなかったのか?

自民の怠慢に尽きる、50年もあったのに。


426 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:27:21.41 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノ3者が納得してたのが政権交代直前の状況やったんやけどなあ なあ


427 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:27:55.99 ID:QnkzRg4d
1.民主党を守る
2.自民党に政権を戻さない
3.国民・・・

こんな自己保身だけの党に、命を懸けて政策を実行使用とする奴がいる訳が無い


結果的に命を懸けたのは永田だけか? > 前原+野田


428 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:28:01.11 ID:tMezq4N8
>>425
ヽ( ・∀・)ノ君憲法呼んだ方がええで ええで


429 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:28:49.27 ID:eOeEN1ir
>>424
首相新しくなったからまたハネムーン中になっちゃったのかな


430 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:28:58.83 ID:oiUqwYzE
感情的w


431 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:29:00.21 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノ政経塾の人は謝らんことで有名やで やで


432 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:29:03.65 ID:jT96wdMr
沖縄に行くのは後だろ  今更蒸し返すほうが愚策


433 :【東電 64.9 %】 : 2011/09/10(土) 10:29:13.99 ID:Fy5e6+Jq
>>425
アメリカの腰巾着に徹してる方が楽だからな
でもこれからアメリカが衰退していくのは誰の目にも明らか
残された時間はそんなに多くないと思うぞ


434 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:29:26.67 ID:3w1JfC8j
ゆすりたかりの沖縄のご機嫌なんて取る必要なし



435 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:29:33.07 ID:TK2X66Ki
>>428
安部が法律作るまで国民投票法も無かったんだぜ。
50年間何もしなかった自民、まるで護憲だ。


436 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:29:36.02 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノマーた適当に総理の気持ちを忖度しとる とる


437 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:29:37.29 ID:oiUqwYzE
行っても帰れコールされるだけじゃね


438 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:29:54.21 ID:oiUqwYzE
タイフウガー


439 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:30:26.81 ID:eOeEN1ir
激論になってないじゃん・・・


440 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:30:28.27 ID:ZZWKp1iI
ニコ生はじまた


441 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:30:34.37 ID:DErGzgXE
民主は沖縄から候補者を立てないだろうから気楽だよなw


442 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:30:50.65 ID:jT96wdMr
軍隊ってのは必要な場所に置かなきゃいかんからな。 昔は北海道だったが今は沖縄だろう。


443 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:30:56.64 ID:4LFeBP2r
>>415
アメポチ保守でも、けっこう。
公然と、在日朝鮮人の参政権主張し、従軍慰安婦の捏造歴史を支持し、公然と、
「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」で、
活動してるキチガイ売国奴よりは、アメポチでも数段まし、 日本はそこまで危機的な状況に来てる。



444 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:30:58.52 ID:2I27G/gq
ニコ生

生石場きたぞ


445 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:31:21.47 ID:us97D21h
前原もダメだけど石破も相当的外れなこというよなw
ダメだこりゃ



446 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:31:22.65 ID:YpGXPZSE
謝ったって自民党が総理になろうが茂が総理になろうが
普天間移設なんか実現しませんからお疲れ様www


447 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:31:24.03 ID:TK2X66Ki
>>439
いいじゃん、落ち着いた雰囲気で。
本当の激論なんてうるさくて聞いてられない。


448 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:31:59.40 ID:Vqxy8hsQ
>>413
最近は2chのログを公開しているサイトも多いから。
価値ある情報なら、消えることは無いよ。


449 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:32:00.41 ID:tMezq4N8
>>435
ヽ( ・∀・)ノその点はそうやな やな


450 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:32:00.63 ID:DwjFVZ2R
在チョン参政権を持ち出さなければ激論にならん


451 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:33:10.70 ID:YeghGNxn
ゲルと前原は仲がいい


452 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:33:18.32 ID:3w1JfC8j
このババアの瞬き回数は異常だなw



453 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:33:23.69 ID:TK2X66Ki
>>444
未編集で後で見れるのに生で見る必要無いだろ。


454 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:33:50.15 ID:LPsdVYD8
日米同盟はこれからも続くべき物だけど、アメはイギリスやイスラエルのほうをずっと大切にしてるからな
イスラエルとは同盟ではなくとも
日本はアジアであり有有色人国家って事をもっと日本人自体が理解したほうがいいと思う


455 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:34:03.21 ID:yn08w8IG
ユウコの目wwww


456 :【東電 64.9 %】 : 2011/09/10(土) 10:34:15.85 ID:Fy5e6+Jq
>>435
俺達国民にも自分達で国を守る気概が無いのも原因だな
面倒な事は金を払ってアメリカに任せてしまえと
凡そ独立国とは言えず金稼ぎに邁進してきた結果がこれだよ


457 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:34:21.51 ID:Vqxy8hsQ
>>415
アメリカの手下路線を批判するのなら?

まずアメリカを追い出す努力をしてくれよ。
明日にでも、在日米軍基地、米大使館を焼き討ちしてくれ。

それがなされない以上、お前はアメリカポチを批判する権利を持たない。


458 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:34:23.73 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノぽっポの時に予算人質に沖縄恫喝してたやんけ やんけ


459 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:34:32.13 ID:eOeEN1ir
だったら選挙で沖縄にせめて候補ぐらい出した方が


460 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:34:37.47 ID:ym/iUL46
売る気満々やん
前やくざ宴会政調会長


461 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:34:47.46 ID:QUupIXmN



462 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:34:59.24 ID:yCwt4YOC
>>453
尻切れ蜻蛉や 放送ではngがあるからねえ


463 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:35:22.77 ID:TK2X66Ki
>>441
ある意味戦略的だなw


464 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:35:23.50 ID:FxoLkBUP
>>458
恫喝に行ったのが平野だしね


465 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:35:30.42 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノ安保のこと論議するのに外国勢力下にある人間と話しても意味ないん茶うか うか


466 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:35:33.14 ID:DErGzgXE
国と県の関係がオカシイんだよ
国が沖縄に強制できるようにすべきだよ
その代わりに補償は手厚くする

成田空港の中に残る反対派の畑みたいに個人のエゴが勝ってしまう


467 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:36:53.51 ID:yn08w8IG
ゲル人気あるな
6000人あっさり超えたよw


468 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:36:54.04 ID:Vqxy8hsQ
>>420
憲法改正は事実上不可能だよ。

だけど廃止なら一夜で出来る。
日本國憲法廃止で、大日本帝國憲法復活。

この路線しか無い。


469 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:36:56.13 ID:TK2X66Ki
>>454
中国が幅利かせて来てるから日本はすげー大事。
ロシアもあるしな、アメリカにとって日本は戦略的最重要地。


470 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:37:01.84 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノ問題はそこやないやろ やろ
ヽ( ・∀・)ノどんな論点持ち出しても民主党内で一向にまともに議論されなくてまとまらんのやから意味ないで ないで


471 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:37:37.01 ID:YpGXPZSE
>>457
わざわざ自滅してくれるのにわざわざ手を汚す必要ないだろ
アメリカは経済と現在の中東問題だけでいっぱいいっぱいで
それすらできないで落ちぶれまくっていってるのにやる意味あるの?

保守って世界の情勢とかにはまったくの鈍感でもやってけるって思ってるんだけどねw


472 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:37:59.63 ID:DErGzgXE
>>467
視聴率でいうと何パーセント?


473 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:38:00.44 ID:tMezq4N8
ヽ( ・∀・)ノなんか前原の言い方聞いてると予算の積み上げで金額言うてるンと茶うなあ なあ


474 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:38:01.50 ID:eOeEN1ir
>>469
ロシアが日本海でなんかやってるらしいな・・・


475 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:38:02.90 ID:FxoLkBUP
>>470
おっちゃん
あの党は綱領が無いからどうしようもないよ


476 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:38:09.39 ID:LPsdVYD8
>>469
中国と米が全く話をつけてないとは思えないんだがな


477 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:38:33.25 ID:tMezq4N8
>>475
ヽ( ・∀・)ノ魔愚なカルタはある言うてたで たで


478 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:38:51.82 ID:4LFeBP2r
この番組もスタジオで猫を放し飼いにすれば、視聴率あがるのに、
http://image.blog.livedoor.jp/nya_mi_911/imgs/c/6/c6721f15.jpg
http://notheastwestsoth.up.seesaa.net/image/bs20japan10.jpg



このスレの画像一覧

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:39:00.80 ID:TK2X66Ki
>>472
テレビと比べてんの?
なら単純に見れる人数で換算するなら1%以下だろ。


480 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:39:13.64 ID:MIRSmQbm
何で前張りは公民権停止にならないの?


481 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:39:38.90 ID:DErGzgXE
>>479
サンクス


482 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:39:44.61 ID:yn08w8IG
>>472
東電の会見が13000くらいだから
ま そんくらい
7500超えた


483 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/09/10(土) 10:39:46.33 ID:Vqxy8hsQ
>>471
自滅を待つような消極路線で良いのなら、あと千年くらいはアメポチで辛抱すれば?

連中の歴史はたかだか、200年。
あと200年経てば、無くなっているかも知れない。


143 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50