■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

BS11 3281



このスレの画像一覧


1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 19:19:01.44 ID:YX+G9fMq
BS11 3280
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewowow/1313300114/


501 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:24:17.64 ID:MYiexQc9
>>466
スクリーンで観てる


502 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:24:26.38 ID:DluqpD/s
やっぱり、みんなように事思っていたんだね。

寄ったり引いたり花火の撮り方が下手くそすぎ。
折角の高画質なのに萎える。


503 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:24:39.50 ID:2gTiXez7
>>491
寄付金集めたんだろうね


504 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:24:49.61 ID:C4cwZRTk
650メートルもあるのか


505 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:25:03.83 ID:d2hSDFLr
今年は長岡行く余裕なかったからust中継見ながら遅れて聞こえてくる音で楽しんでたわ


506 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:25:07.02 ID:ahaD7UIq
昔は周辺民家の窓ガラス割りまくったというのは伊達じゃない


507 :灼眼のアナ ◆HOLE/.IN86 : 2011/08/14(日) 21:25:17.59 ID:VLxqEsf/
>>491
OB 頑張って金出したんだなぁ

>>493
雨降ったの3日だったのね


508 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:25:20.38 ID:uUvhL0ov
まるで空爆みたい。


509 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:25:30.33 ID:FO+qZWvv
これ生で見てみたいわ
地元のしょぼい花火とは比べものにならん


510 :灼眼のアナ ◆HOLE/.IN86 : 2011/08/14(日) 21:26:11.06 ID:VLxqEsf/
ブンサギさんの今のバージョン初めて見た


511 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:26:22.54 ID:2gTiXez7
このトークショーはいらん。


512 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:26:36.88 ID:T8dXoDn7
>>504
うん、川幅がある長岡だからできる。



あ、片貝の四尺玉は山の中だ…


513 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:26:39.35 ID:D8dkhyqW
>>501
こんだけ寄られたら、5インチくらいのモニターでいいな


514 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:26:42.36 ID:R5oABoqb
>>502
隙あらば寄り!のNHKの大曲花火よりはいい。

トイレタイムか
酒もってくる


515 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:26:44.41 ID:C4cwZRTk
長岡市長


516 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:26:49.89 ID:uUvhL0ov
誰かと思ったらこいつが市長なのか。


517 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:26:58.49 ID:FO+qZWvv
はよ続きやれ


518 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:27:06.30 ID:gwd+23e0
ポスター、まことちゃんのぐわしに似てる


519 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:27:10.49 ID:2gTiXez7
伊藤さん新潟の大学に通ってるんだよね


520 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:27:31.79 ID:uUvhL0ov
もしかして、これ映画公開のため宣伝番組?


521 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:28:05.15 ID:MYiexQc9
>>514
うん。NHKよりはマシ


522 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:28:08.21 ID:ahaD7UIq
この映画BS11も絡んでるんか


523 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:28:12.63 ID:7LASCj2Y
また話かよ
もういいや


524 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:28:29.19 ID:2gTiXez7
>>518
最初gleeのパクりかとオモタw


525 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:29:03.43 ID:DluqpD/s
>>509
長岡花火は一つ一つが大きいから、音が体に響く感じ。

毎年行きたいが、人混みや渋滞が嫌いだから行かない。
長岡の中古住宅は安いから、買うのもいいかも


526 :灼眼のアナ ◆HOLE/.IN86 : 2011/08/14(日) 21:29:13.98 ID:VLxqEsf/
2時間も枠いらんだろw
花火の仕組みでもやってろよ


527 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:29:14.96 ID:uUvhL0ov
日本一って大曲なの?長岡なの?


528 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:29:32.55 ID:FO+qZWvv
で、実際の所どこの花火が日本一?


529 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:29:50.62 ID:D8dkhyqW
伝説ってかっこいいな。まだ長岡花火手伝ってるみたいだけど


530 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:30:02.69 ID:Uti8JS8S
>>527
大曲だな。
こんなぐだぐだはない。


531 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:30:14.42 ID:2gTiXez7
海外の花火と全然違う。


532 :灼眼のアナ ◆HOLE/.IN86 : 2011/08/14(日) 21:30:26.74 ID:VLxqEsf/
大曲は3回観に行ってるけど 日本一と言われているだけあると感じた


533 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:30:45.89 ID:T8dXoDn7
>>528
その人次第ということで。



534 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:31:27.53 ID:uUvhL0ov
何なんだよ。山本五十六絡みでハワイ話持ってくるなよ!


535 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:31:56.47 ID:2gTiXez7
広島プロ市民


536 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:32:12.63 ID:FO+qZWvv
>>525
やっぱ人多いんだ。まあ当然か。
さすがに家は買えんw


537 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:32:44.56 ID:R5oABoqb
メイン新潟煙火が上げてるのかとオモタ。

先代亡くなって嘉瀬煙火あるの?


538 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:34:01.63 ID:r3SrauXX
どうせ50分過ぎまで話が続いて
最後ちょろってやるんだろ


539 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:34:26.51 ID:uUvhL0ov
おい、早く花火見せろ。


540 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:34:47.95 ID:y2DvP6GI
チャンネル変えてくれといわんばかりのトイレタイム


いつも思うんだけど、左岸からのド迫力の映像もやってほしい
フェニックスと三尺は断然右岸だけど、迫力で言うと断然左岸だと思う。
あれだけの花火をあれだけの迫力で見れるのはそうないとと思う。


541 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:34:51.12 ID:MYiexQc9
外国人が日本の花火観るとびっくりするらしいね


542 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:35:11.03 ID:HfV73VHL
なんでパンプキンのトークが始まってるんだ?


543 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:35:35.20 ID:2gTiXez7
>>469
伊藤さんの代わりに徹子が仕切ってくれたらよかった


544 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:35:59.24 ID:MYiexQc9
スタジオをカットしたら1時間枠ですか


545 :灼眼のアナ ◆HOLE/.IN86 : 2011/08/14(日) 21:36:06.55 ID:VLxqEsf/
>>541
西洋の花火は丸くないし 色の変化もないしなぁ


546 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:36:20.75 ID:T8dXoDn7
>>536
車1台分の土地を近くに持てるといいんだけどね。
当日は通行止めになるし駐車場はいっぱいになる。
そこから花火が見れれば最高。


547 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:36:31.00 ID:7iNgciqa
赤川花火大会>>>長岡花火


548 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:36:57.27 ID:R5oABoqb
>>525
音・衝撃なら山で囲まれてる片貝のほうが


549 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:37:22.51 ID:D8dkhyqW
>>536
まぁ、大きい花火が多いから遠くからでも見られるし、ラジオ用意すれば場内アナウンスや音楽がそのまま流れてるから、会場に行かなくても音楽とシンクロした花火が楽しめる。
でもわざわざ遠くから来て離れたところから見たって面白くないけどね。



550 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:37:28.40 ID:7iNgciqa
>>527
赤川最強だろ


551 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:37:35.33 ID:uUvhL0ov
また赤字映画だろ。


552 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:37:40.77 ID:7iNgciqa
>>532
赤川行けよ


553 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:37:50.19 ID:2gTiXez7
>>541
海外の反応系の翻訳ブログにあったよ。
めっちゃ感激しまくりのコメントだらけだった。


554 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:37:57.84 ID:hR/Ja+j2
>>541
独立記念日の時にみたワシントンの花火は日本のしょぼい地方都市の花火大会に比べたら素晴らしかったよ



555 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:39:00.71 ID:gwd+23e0
わかったから
映画見たげるから早く花火を…!


556 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:39:07.94 ID:C4cwZRTk
市長寝てた?


557 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:39:14.00 ID:d2hSDFLr
フェニックスクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


558 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:39:23.79 ID:rTkONchi
おおw


559 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:39:42.01 ID:rTkONchi
ミニフェニックスw


560 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:39:49.49 ID:6C8fD1of
尺玉100発同時打ち上げ
http://www.youtube.com/watch?v=0Qhp_4uYBFU


561 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:39:52.56 ID:T8dXoDn7
ミニ…


562 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:40:03.11 ID:2ZFJlUCD
しょっぱい


563 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:40:05.85 ID:y2DvP6GI
花火を映すだけ映して、スタジオは最後で良かったと思う
録画のスタジオで語られてもなあ


564 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:40:08.39 ID:r3SrauXX
左下いらんだろ
何この接待番組


565 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:40:09.56 ID:hR/Ja+j2
音楽いらん
せっかくの花火が


566 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:40:10.45 ID:V4MOVzSm
毎年地元で小規模の花火大会があったんだけど、津波のせいでいつ復活することやら…


567 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:40:51.69 ID:D8dkhyqW
>>548
片貝は発射音まで遠くに響くからねw一昨年は玉皮浴びたしw


568 :灼眼のアナ ◆HOLE/.IN86 : 2011/08/14(日) 21:41:04.63 ID:ujW/c913
>>552
赤川はスターマインがメインでしたっけ


569 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:41:17.56 ID:R5oABoqb
バッタモンのフェニックスは見附で上げてる


570 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:41:20.62 ID:kOeDHUwZ
石巻、今年はさすがに縮小されてて寂しかったな。


571 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:41:34.92 ID:ahaD7UIq
曲の編成変えてる


572 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:41:41.74 ID:uUvhL0ov
もしかして、今後もずっとジュピターをBGMに起用する気?


573 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:41:44.68 ID:hR/Ja+j2
地元の花火大会は市の財政が逼迫してるので今年も中止(´・ω・`)


574 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:42:25.82 ID:D8dkhyqW
石巻は最大5寸までしか上げられなかったんだって


575 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:42:36.65 ID:2gTiXez7
金鳥の夏 蚊取り線香


576 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:42:58.00 ID:uUvhL0ov
ここからまた語りが長い・・・・・


577 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:44:11.76 ID:ahaD7UIq
>>572
せめてボーカル無しでいってほしい気もする


578 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:44:17.42 ID:gwd+23e0
>>572
音楽がある演出は逆に安っぽいね



579 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:44:47.95 ID:D8dkhyqW
出来だけで言えば、CM挟むほどではなかったかなと思う


580 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:46:33.13 ID:y2DvP6GI
とにかくCM多い
2時間番組にしないほうが良かった


581 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:46:37.13 ID:2gTiXez7
トークショーとCMで2時間なんだw


582 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:46:40.30 ID:d2hSDFLr
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!


583 :灼眼のアナ ◆HOLE/.IN86 : 2011/08/14(日) 21:46:45.72 ID:JZFsHGLe
はじまった


584 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:47:00.03 ID:rTkONchi
セブンがつく(ry


585 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:47:30.75 ID:T8dXoDn7
>>580
そうね。
母べえと並行して見てたよ…



586 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:47:42.95 ID:D8dkhyqW
やっぱり10年目、最後のフェニックスは「ファイナルフェニックス」かな


587 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:47:55.56 ID:C4cwZRTk
すげーなあ


588 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:48:35.48 ID:HfV73VHL
綺麗だがカメラワークが。
落ち着け。


589 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:48:46.08 ID:uUvhL0ov
復興祈願ってもう長岡復興したよね?


590 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:48:59.95 ID:R5oABoqb
これ2日目フェニックス?


591 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:49:09.78 ID:y2DvP6GI
去年のカメラワークの2尺最高だった


592 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:49:28.41 ID:kOeDHUwZ
>>586
不死鳥にファイナルつけちゃいかんよ


593 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:49:39.51 ID:MYiexQc9
寄り、いらねー


594 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:49:42.99 ID:T8dXoDn7
2.8Kmにわたって打ち上げられてるらしい。


595 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:49:48.98 ID:C4cwZRTk
>>589
がんばろう日本っていう意味じゃね?


596 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:50:01.81 ID:d2hSDFLr
やっぱ凄いwwwwww


597 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:50:02.76 ID:VXjY4wnd
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE


598 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:50:27.36 ID:ouGpRj6m
近くで見たら確実に視界に入らないな


599 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/08/14(日) 21:50:34.84 ID:r3SrauXX
天地人の方が凄かった気がする


600 :灼眼のアナ ◆HOLE/.IN86 : 2011/08/14(日) 21:50:46.84 ID:JZFsHGLe
幅広いのは羨ましいな


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50