■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

関西ローカル83326 空が晴れてる日にはどうでもいい気がする



このスレの画像一覧


146 :LIVEの名無しさん : 2020/10/12(月) 10:55:00.58 ID:8IiOGVpB
>>137
調べてみた
> 神田の大学生説
> まずは大正から昭和にかけて、学生街である東京の神田近辺で、大学生が好んで食べていたためにこの名前がついたという説。
> 大学生の学費捻出説
> 昭和初期に、学生が学費を捻出するためにこれを売ったのが由来という説もあります。
> 大学前のふかしいも屋説
> ある大学の前に、かつて「三河屋」というふかしいも屋があり、そのお店で売られていたのが、今の大学芋によく似たお芋。
> そのお芋が大学生の間で人気になったから、という説もあるようです。
> 大学いもがはやりだしたのは関東大震災後のことだそうですが、なぜ「大学いも」と呼ぶのかというのは、実は
> 「おいもの世界の三大七不思議」の筆頭にあげてもいい難問です。
らしいわ


152 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50