■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

関西ローカル71049★髪さま仏さま



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:22:32.41 ID:MSEkbkNY
前スレ:関西ローカル71048★バカボン彩羽きたで
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1517434944/

・関西ローカル番組板:http://himawari.5ch.net/livewkwest/
・関西ローカル実況@Wiki:https://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:https://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/

各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ


101 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:50:39.41 ID:jKoyfOiA
びわ湖 システィーナ礼拝堂天井画こうして見ると結構精巧に描かれとるなー
しかも常時寝そべりながらいうのは思とる以上に大変そうやでこれ


102 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:50:42.21 ID:j3qEeVDd
1 gdgd


103 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:50:44.38 ID:IWTjwXsu
>>98
天井に頭こすりつけながら移動して…ハゲてまうわ


104 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:50:55.84 ID:lpQs3u66
>>82
うん。わしが思ってるイメージも全くそれやわ


105 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:51:02.00 ID:sMJsgte6
>>95
意外と都市ガスって行き渡ってない


106 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:51:03.66 ID:83r02HGd
>>89
イオンのすぐとなりに図書館もあるし数年前に出来たデカイ県営病院も有るで(´・ω・`)
実家が洲本だけど、帰るたびに建て替えとか起こっててびっくらこいてる


107 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:51:04.58 ID:2t77kwXJ
>>99
イデオンの近く、に見えた


108 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:51:19.61 ID:y32idQqe
子供の時 お盆に淡路島行って海水浴したら浜がチクチクして痛かった
最近 ググったらエビとかの子供らしい


109 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:51:29.65 ID:rdRVjs/z
>>95
プロパンガスあほみたいに高いよね


110 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:51:41.87 ID:xu0fCs9g
広縁て言葉知らんのか


111 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:51:48.29 ID:IWTjwXsu
>>99
うん、そやからそういうのだけあっても不便やなと


112 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:51:58.25 ID:sMJsgte6
>>108
あるある


113 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:52:13.87 ID:y2MmElwG
8 本当に円広志ってキチガイだなw


114 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:52:18.17 ID:IWTjwXsu
>>106
図書館は無くてもいいな(笑)


115 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:52:18.27 ID:cKfG/5aG
インテリアの小物がなんか扇子ないな


116 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:52:22.88 ID:jKoyfOiA
>>105
兵庫県とか滋賀県とか和歌山県とかプロパンの家多そうやなあ
兵庫の場合は結構散発的にある感じやし
滋賀は大津が市営ガスやし和歌山は大阪ガス以外があんまし見当たらん


117 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:52:23.46 ID:opblhq2r
>>91
バカにすんな!3時間に1本や!
最終バス4時過ぎや


118 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:52:38.02 ID:2t77kwXJ
>>106
田舎によくある定期的に地元土建屋へ仕事を与えるための必要のない建て替えやで


119 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:52:46.55 ID:bLAfX8aa
>>84
そこが嫌で
こっちに出てきたんか


120 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:52:50.57 ID:lpQs3u66
旅館の風呂高いやろ


121 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:53:02.89 ID:T1lOMw0/
>>105
山梨みたいに都市ガスを液化したやつ運ぶ小型ローリーで来るとかはまだないんやな


122 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:53:06.57 ID:l5XTFBYq
おまいら住むなら淡路できまり!イオンも電気屋もあるしコンビニ近くある!移住するなら淡路できまり!


123 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:53:12.82 ID:2t77kwXJ
>>117
芸備線沿線か!?


124 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:53:16.51 ID:Ec/sXJKw
>>105
都市ガスかプロパンいうても
きっとガス会社が交換したりするんやろ
気にするほどでもなさそうやけど


125 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:53:17.15 ID:y32idQqe
>>112
それまで行ってた伊勢とかではなった事なかったから
淡路島のせいやと思てたけどちゃうかったんやな


126 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:53:33.21 ID:JHFaUpzA
ゆりあんオモロないわ


127 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:53:40.19 ID:htGtQanm
小芝居うざ


128 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:53:41.59 ID:bLAfX8aa
>>117
どんだけくそ田舎やねんw


129 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:53:41.65 ID:cKfG/5aG
>>120
ホテルの大浴場ってフロント通り過ぎてシュって誰でも入れそうやで
知らんけど


130 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:53:49.72 ID:rdRVjs/z
>>116
姫路に住んでたときもプロパンガスやった


131 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:54:03.18 ID:3YeRc+M2
>>97
ライフは遅くまでやってて二階に日用品とか売っとるのも便利やな
一人暮らし用の少量で野菜が買えるし


132 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:54:13.28 ID:jJXP0mKN
>>126
他の女芸人も絡み辛そうやんな


133 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:54:14.41 ID:jKoyfOiA
>>121
西脇とかはそうらしいけどなー
あっこ伊丹産業の都市ガスらしいし


134 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:54:19.50 ID:IWTjwXsu
こんなリビング広かったら光熱費が


135 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:54:19.65 ID:htGtQanm
>>124
無くなったら電話せんとアカンのやろ。


136 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:54:25.37 ID:w7XxdTiA
ここ南海トラフの津波で間違いなく被害出るでw


137 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:54:27.92 ID:iGyXEsrE
築1985年(´・ω・`)


138 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:54:40.22 ID:lpQs3u66
今の格好はちょっと面白かった


139 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:54:45.38 ID:jKoyfOiA
>>122
KBS京都が映らんとこはお呼びやない(´・ω・`)
旅行で行くならまだしも


140 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:55:02.93 ID:2t77kwXJ
>>129
部屋のキー預けないと入れないホテルもあるで


141 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA : 2018/02/01(木) 10:55:05.78 ID:cHD4E8a5
淡路島の反対側は沈む夕日が綺麗よ
ってほんま安いな
でも淡路島の海沿いに下手に家買うと崖が崩れて住めんくなるし
 †
( ゚∋゚) >>109 実はオーナーとの契約内容次第だったりする。安いとこは安い。高いとこは青天井糞ボッタクリ
    >>105 沖縄本島より下の島なんて皆プロパンちゃったっけ。小豆島もプロパンやった


142 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:55:06.59 ID:1SbsMiv3
天井高いからさぶいで


143 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:55:16.59 ID:rdRVjs/z
>>131
ライフはお惣菜がちょっとお高いねん(´・ω・`)


144 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:55:21.87 ID:T1lOMw0/
あのビーチて 大阪の川じゅうのゴミが集結するので有名やんかw


145 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:55:23.32 ID:gI0NPc6W
大浜海岸や〜、夏は海水浴に花火大会。
実家から自転車で10分掛からんトコや、ああ全てが懐かしい・・・(´;ω;`)


146 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:55:27.53 ID:83r02HGd
洲本は大阪と同じTVのチャンネル状況やから実況も余裕でできるで
大阪でも一部でしか見れないKBSはさすがにないけど


147 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:55:31.06 ID:Ec/sXJKw
>>135
そうなん?
それなら面倒やな


148 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:55:49.50 ID:2t77kwXJ
>>137
えらい老舗やな、室町時代ぐらいか


149 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:55:51.98 ID:jKoyfOiA
>>130
姫路に大阪ガスが来とるエリアは昔からの姫路市くらいか
夢前とかの前は別の自治体やったとこやとプロパンやったんかな


150 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:56:01.32 ID:sMJsgte6
>>116
大阪府内でもよう見たら古めの一軒家とかアパートとかかなりプロパンやで


151 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:56:02.97 ID:jJXP0mKN
>>131
ポイント3倍5倍デーが頻繁にあるのもええね、関目店が相当数儲かってるらしいで色々すごいらしい


152 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:56:03.87 ID:BDjOUm2X
洲本は便利やけど砂浜はファミリー層が多くて姉ちゃんをじっくり眺めるには不向き
行くなら地図の上の方にある都志とか五色浜の小さなビーチの方が関西のエロい姉ちゃん見れる確率が高い


153 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:56:29.78 ID:y2MmElwG
8 創価学会員の円広志とリンゴは1年2ヶ月以内にテレビから消えるw
尼崎創価の原(前科者)のテレビの力キャンペーンのせいw
一般家庭に土足で踏み込んで「税金や!」と泥棒をする創価学会と公明党ごと潰れるのでお楽しみにw


154 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:56:32.68 ID:cKfG/5aG
淡路やったら電車で行けるやろ


155 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:56:37.59 ID:jKoyfOiA
>>146
生駒山にサン・テレビ大阪・KBSの共同送信所があったら淡路島でもKBS京都見られるのに


156 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:56:52.47 ID:w7XxdTiA
>>117
日本一バス代高いしな


157 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:56:59.46 ID:T1lOMw0/
>>141
道クネクネでほぼ片側一車線やん

昔三原で花火あったとき渋滞の抜け道で使ってたけど配送してた普段は疲れてよういかんわ


158 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:57:03.46 ID:80KZV8nS
がんばれ山本太郎


159 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:57:05.90 ID:sMJsgte6
>>147
大体は無くなる前に定期的に来る


160 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:57:08.03 ID:opblhq2r
>>123
電車なんか無いわ


161 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:57:34.04 ID:y32idQqe
さっきのリゾマン 家族で行く人やったらほんまええなぁ


162 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:57:41.83 ID:xu0fCs9g
日本のエーゲ海牛窓


163 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:57:45.40 ID:3YeRc+M2
>>143
0時前後の割引でちょうどええぐらいやな
最近林檎ジャムをワンタンの皮で包んだ変わった揚げ物買ったわ(´・ω・`)


164 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:57:55.45 ID:T1lOMw0/
>>156
あの国鉄バスより高いとこがあるんか


165 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:57:58.38 ID:2t77kwXJ
>>154
梅田の次やしな
案外近いねんな
もうすぐJRも開通するしね


166 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:58:01.70 ID:lpQs3u66
>>129
無銭入湯やん


167 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:58:09.52 ID:jKoyfOiA
3びわ湖 なるほどミケランジェロが技巧派言われる訳か
これテレ東系での本放送の時は何らかの展示会とセットやったんやろなぁ
もちろんキリンビール&損保ジャパン日本興亜のCMもセットで


168 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:58:17.55 ID:jJXP0mKN
土産物屋で散財しない人間になりたいもんやわ


169 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:58:21.52 ID:6+om8/r9
4 キックしたw


170 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:58:27.93 ID:y32idQqe
>>153
ゲストのお兄さんもそれやて言われてるな


171 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:58:44.58 ID:Ec/sXJKw
>>159
なら安心や


172 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:58:46.69 ID:Wgp+1VJA
>>129
入れるで

知らんけど


173 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:58:50.96 ID:rdRVjs/z
>>163
まあおいしいからしゃーないねんけどな(´・ω・`)


174 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:58:51.93 ID:l5XTFBYq
洲本て気温も高いし京都より冬は過ごしやすいだろなーええなーリゾート気分だろー


175 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:59:01.72 ID:CDxLJVHm
>>166
略して無入…むにゅう…むにゅう…無乳?


176 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:59:07.92 ID:sMJsgte6
今日は休みやからゆうべ3時までこれ作っとった
http://imepic.jp/20180201/074760
まあこれから用事で出掛けなあかんねんけど


177 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:59:21.35 ID:w7XxdTiA
>>164
淡路交通は高いので有名や
電車通すの反対したからそれで淡路は終わった


178 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:59:26.77 ID:iGyXEsrE
>>175
(´・ω・)≡〇)`Д゚).・;'∴


179 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:59:28.51 ID:+DScuPxd
福島とかよう行くわ


180 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:59:43.94 ID:T1lOMw0/
>>165
JRどこいくねん 塚本までいくような話は聞き覚えないで


181 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:59:56.94 ID:jKoyfOiA
美の巨人たちオワタ
5でおやかまっさん待機


182 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:00:03.79 ID:opblhq2r
>>175
真理恵の悪口やめーや


183 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:00:15.23 ID:2t77kwXJ
>>175
Aカップ以下の人は利用禁止の風呂やな
カオリン可哀想・・・


184 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:00:24.22 ID:cKfG/5aG
>>179
環状線で?


185 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:00:28.12 ID:jKoyfOiA
5 おやかまっさんハジマタ
今日はひらのんデー


186 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:00:39.26 ID:dXlS8xpA
>>165
阪急がいつまでたってもスピードアップしないよな
あの複雑な配置がボトルネックになってるからやけど高架でどんくらい解消されるのか


187 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:01:18.60 ID:2t77kwXJ
>>179
梅田から歩いていけるやん


188 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:01:26.05 ID:CDxLJVHm
>>183
胸にもう2つ「浴槽」が出来るんや。


189 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:01:34.64 ID:5UqkIHEC
だいすけおにいさん税抜き価格大正解w


190 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:01:53.78 ID:3YeRc+M2
>>151
ポンタカードと連動しとるんやっけ
家から一番近所は太融寺店やったかな
セルフレジでバーコード通す時の音がニャーニャー言うとるな(´・ω・`)


191 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:02:10.38 ID:bLAfX8aa
>>149
パイプラインは、岡山まで繋がっとるらしいけど
なんでやろな

法人向けか


192 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:02:18.55 ID:CDxLJVHm
>>182
私服のダサい真理恵


193 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:02:30.19 ID:l5XTFBYq
ダイスケてフジテレビアナウンサーと付き合いやつてるのか!かなり人気ものやな!


194 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:02:32.01 ID:iGyXEsrE
>>190
わしはワンワンレジが好きや(´・ω・`)


195 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:02:43.38 ID:T1lOMw0/
>>177
でも洲本-岩屋で換算したら神姫よりまだまだやすいで

JR中国>>>西>>>>>神姫>>南海>第十、テイサン>近鉄、ナコー>>おけいはん
>>>>阪急>>>>>>>>>>>>宇野やな


196 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:02:47.10 ID:+iVR4R2Y
三井不動産レジデンシャルのCM曲はミスチルの桜井に似てるな


197 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:02:51.76 ID:rdRVjs/z
>>190
ポンタが使えるライフと使われへんライフがあるな


198 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA : 2018/02/01(木) 11:02:52.09 ID:cHD4E8a5
なぜ会津若松 謎
 †
( ゚∋゚) >>157 どまん中貫通してる高速道路はわりと直線だったわよ


199 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:03:04.19 ID:CDxLJVHm
>>193
阿部知代?


200 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 11:03:31.76 ID:3YeRc+M2
>>173
惣菜不味いスーパーはほんま何かが物足りひんよな(´・ω・`)


189 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50