■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

関西ローカル71049★髪さま仏さま



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:22:32.41 ID:MSEkbkNY
前スレ:関西ローカル71048★バカボン彩羽きたで
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1517434944/

・関西ローカル番組板:http://himawari.5ch.net/livewkwest/
・関西ローカル実況@Wiki:https://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:https://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/

各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ


2 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:36:26.59 ID:4G66VMbk
https://22.snpht.org/180201103558.jpg
https://22.snpht.org/180201103559.jpg
https://22.snpht.org/180201103600.jpg



このスレの画像一覧

3 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:40:21.10 ID:i+OSbeD3
垂水駅前でこのマンション専門の不動産屋が有る。


4 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:40:45.02 ID:cKfG/5aG
これは田舎暮らしゆうより旅行やな
それやったらホテルニュー淡路でええわ


5 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:41:18.86 ID:jKoyfOiA
6頭身に分けて綺麗に巨根に白線


6 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:41:37.85 ID:T1lOMw0/
値段はいくらなんや@8


7 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:41:55.80 ID:rdRVjs/z
>>4
関ロ民の憧れ、ホテルニュー淡路


8 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:42:09.03 ID:e+IQGd65
また妄想コントか


9 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:42:11.87 ID:T1lOMw0/
車やないと食材調達大変やで@8


10 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:42:21.56 ID:2t77kwXJ
車絶対必要な場所はキツイな


11 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:42:24.59 ID:VD5lq+2+
酒井藍
重たいねん


12 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:42:29.25 ID:htGtQanm
ゴルフの安い会員券も、会員で予約しとうとした一杯で無理。て言われて、ビジターだとすっと取れたりするねん。知らんけど。


13 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:42:39.05 ID:F4Ux4vqT
蛭子能収やったら全部屋でセックスするんやろな


14 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:42:40.46 ID:y32idQqe
>>1 おつ

>>6
プリン不動産と一緒で値段は最後や(´・ω・`)


15 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:02.96 ID:T1lOMw0/
92年なんかいな@8


16 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:05.10 ID:2t77kwXJ
3000万円


17 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:12.04 ID:w7XxdTiA
周り店何にもないぞ
大量殺人した現場に近いし


18 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:17.50 ID:1SbsMiv3
ほんまのお金持ちやったらちゃんとした別荘買うやろ
どんな人が買うんやろ、こんなとこ


19 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:29.96 ID:htGtQanm
どんだけ利用したら元とれるんや。


20 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:31.29 ID:CDxLJVHm
>>7
関ロ民の3大あこがれ
・ホテルニューアワジ
・有馬兵衛の向陽閣
・びわこバレイ
・ホテルブルーきのさき


21 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:33.19 ID:rdRVjs/z
>>11
性格もだらしないと思う


22 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:37.19 ID:T1lOMw0/
固定資産税とかどうなるん@8


23 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:38.35 ID:y32idQqe
がんばったら買える(・∀・)


24 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:39.82 ID:opblhq2r
安すぎやんw


25 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:41.34 ID:cKfG/5aG
別途管理料がかかります それやったら普通のホテルか旅館でええ


26 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:44.23 ID:lpQs3u66
マンションのボロさ考えたらそんなもんか


27 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:52.06 ID:sLrJHrlB
1年中おれるやん


28 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:43:53.69 ID:AHxWVk5V
8
なにこれ
なんか裏があるんか


29 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:04.29 ID:cKfG/5aG
>>20
下の方、もうあらへん


30 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:05.25 ID:iGyXEsrE
買うわ(´・ω・`)


31 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:07.59 ID:T6t67pa1
管理費なんぼやねん


32 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:12.51 ID:jKoyfOiA
大理石の磨きでも鉛やったり軽石使ったり
敢えて磨かんかったりでホンマ動き出しそうやなユリウス二世廟の像


33 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:13.29 ID:htGtQanm
>>20
ブルー城崎て、もう大江戸温泉物語に


34 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:20.66 ID:rdRVjs/z
>>20
那智勝浦のホテル浦島も関ロ人気高いねん


35 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:21.17 ID:y32idQqe
893が買いそう


36 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:23.47 ID:BDjOUm2X
>>3
垂水なんか橋が見えるマンションでけっこう儲けてそう


37 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:25.63 ID:l5XTFBYq
これ維持費が相当いるからか?


38 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:26.50 ID:2t77kwXJ
耐震補強・津波対策は別途費用がかかります


39 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:35.17 ID:lpQs3u66
>>27
どこで働くんや


40 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:49.42 ID:T1lOMw0/
淡路島にいく橋か船代相当さがらんと
片道2000円近くじゃ非現実的や


41 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:50.64 ID:jKoyfOiA
>>29
今は大江戸温泉物語の宿として蘇ったんちゃうんか<ホテルブルーきのさき


42 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:44:53.56 ID:jJXP0mKN
>>10
最低でも徒歩5〜10分圏内にスーパー2件、コンビニ1件、病院たくさんないと無理や


43 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:45:00.44 ID:EOEO9yAQ
8 永久って…胡散臭いな(;-.-)y-~


44 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:45:13.25 ID:2t77kwXJ
民泊に使えそうだけど駅が遠すぎるという時点であかんな


45 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:45:39.75 ID:w7XxdTiA
洲本は場所はええけど人は悪いで


46 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:45:39.76 ID:dXlS8xpA
>>7
あのCMが流れて姉ちゃんが大浴場で入浴してるのを見ると欲情してきます


47 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:45:40.13 ID:Ec/sXJKw
>>31
これかな
それでも地方は人がいなくて不動産安なってるみたいやけど


48 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:45:41.24 ID:T1lOMw0/
>>39
ダイキとかこーなんあるやろ


49 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA : 2018/02/01(木) 10:45:47.39 ID:cHD4E8a5
350万やっすwでもリゾートマンションって日本各地で叩き売りやで
販売価格30万で年間管理費60万とかw
 †
( ゚∋゚)


50 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:45:54.88 ID:OcHHkJqS
>>42
メシ屋もいっぱい欲しいわ


51 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:45:55.51 ID:y32idQqe
洲本出身の朝比奈彩はハーフでもないん?


52 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:45:58.61 ID:CDxLJVHm
淡路島とか滋賀とか、電車が走ってない未開の地なんてムリや。


53 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:00.17 ID:htGtQanm
チャーシューがチャーシューを紹介


54 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:07.38 ID:cKfG/5aG
GEXの水槽置いたあるw


55 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:08.00 ID:F4Ux4vqT
>>44
田村にインフラ整備してもらわな


56 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:13.98 ID:3YeRc+M2
酒井藍はなんでこんなにごり押しされとるんやこの子地頭があかんわ
同じデブでも渡辺直美は声が落ち着いたトーンやからまだマシ


57 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:20.93 ID:2t77kwXJ
うまそうなステアベブ


58 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:26.44 ID:rdRVjs/z
>>46
棚田の湯やな。おねえさんと入りたい


59 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:32.89 ID:sLrJHrlB
唾とぶ!!!!!!


60 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:34.03 ID:cKfG/5aG
肉汁落としてるやん きたないなー


61 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:35.44 ID:xWN/Tmiz
肉につばかかる


62 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:38.56 ID:lpQs3u66
淡路島は閉鎖的であんまりいいイメージがないけどあったかいとこなんやな


63 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:39.01 ID:sMJsgte6
>>43
変な外人に目ェ付けられそうで心配


64 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:40.81 ID:VD5lq+2+
8 ブーブーブーうるさいねん


65 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:43.84 ID:jKoyfOiA
>>52
滋賀はちゃんと鉄道走っとるわ失礼なヽ(`Д´)ノ


66 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:43.93 ID:bLAfX8aa
>>43
で・・・オーナーになって
予約しようと思たら
満室なんですぅ〜で
使われへんオチなんやろな
知らんけど


67 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:53.78 ID:BDjOUm2X
京都で人気やったラーメン屋も移住してきたよな


68 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:55.83 ID:CDxLJVHm
札幌の方がええやん。


69 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:46:57.26 ID:IWTjwXsu
ああいう焼豚かぶりつきたい


70 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:47:21.88 ID:dXlS8xpA
これワシらが沖縄に行くようなもんやろ


71 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:47:40.03 ID:opblhq2r
>>42
贅沢やなぁ、ワシの実家なんか
1番近いコンビニまで車で50分やで


72 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:47:40.26 ID:2t77kwXJ
>>55
大正区も整備してもらわな


73 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:47:40.92 ID:y32idQqe
>>56
舞台の声で訓練してるからテレビやとちょっとうるさいな


74 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:47:46.44 ID:3YeRc+M2
>>42
駅とドラッグストアも徒歩5〜10分圏内やとより良いな


75 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:47:58.63 ID:cKfG/5aG
これ、家紹介せんと店ばっかり紹介しとるな


76 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:48:05.06 ID:CDxLJVHm
札幌やったら東京でも暖かいやろ。


77 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:48:08.50 ID:jJXP0mKN
>>50
そこはまあ駅まで行ったらたくさんあるって言うなら妥協してもええわ


78 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:48:08.97 ID:iGyXEsrE
>>71
どこやねん(´・ω・`)


79 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:48:11.26 ID:bLAfX8aa
>>42
持病持ちのかんろ民には、病院・保険証は、必須アイテムやな

ついでに、駅まで徒歩数分で


80 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:48:15.75 ID:T1lOMw0/
>>52
近江鉄道とSKRと湖西線と琵琶湖線廃線になってもうたんか

のぞみ34号の影響おおきすぎや


81 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:48:34.30 ID:IWTjwXsu
レジャーを楽しんでるのはだれじゃー


82 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:48:39.43 ID:w7XxdTiA
>>62
ものすごい閉鎖的で島国根性が支配してる


83 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:48:44.89 ID:CDxLJVHm
>>80
北陸本線も。


84 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:48:47.63 ID:opblhq2r
>>78
広島の山の中や


85 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:48:59.67 ID:dXlS8xpA
>>52
琵琶湖の回りぐるり一周しとるでよ


86 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:49:02.11 ID:jKoyfOiA
>>76
札幌の家は断熱しっかりしとる上にセントラルヒーティングがあるんやわ
町行ったら地下街も普及しとるし
それに慣れると東京が寒く感じられるらしい


87 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:49:12.86 ID:3YeRc+M2
>>73
あ〜確かにそれもあるわな


88 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:49:17.25 ID:cKfG/5aG
部落のニコイチみたいなデザインの家やな


89 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:49:19.53 ID:IWTjwXsu

デカい店だけあってもあかんて
スーパーやコンビニ、役所、市民病院が近くないと


90 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:49:24.05 ID:GEgais4p
オノマチて演技してなかったらただの関西のオババンやな。


91 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:49:44.67 ID:iGyXEsrE
>>84
バスが1時間1本とかやろ(´・ω・`)


92 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:49:45.67 ID:CDxLJVHm
>>86
すすきのから札幌駅まで地下街全通したしな。


93 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:49:48.81 ID:IWTjwXsu
1m70(笑)


94 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:49:54.99 ID:rdRVjs/z
>>84
おかんの田舎の熊本でも駅までクルマで30分で行けるのに(´・ω・`)


95 :環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA : 2018/02/01(木) 10:50:01.86 ID:cHD4E8a5
淡路島旅行するには素敵やけど電車無いから車無かったら生きてけんがね
  †
(´・ω・`) おまけにガスは100パープロパンちゃったっけ


96 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:50:02.73 ID:dXlS8xpA
>>58
3人くらいのエロい姉ちゃんと代わる代わるええことしながら


97 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:50:06.90 ID:jJXP0mKN
>>74
ドラッグストアはライフがあれば事足りるな!スギ薬局入ってる場合もあるし
スーパー2件の内1件はライフで決まりや


98 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:50:11.80 ID:sMJsgte6
低い
170は低い


99 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:50:20.49 ID:w7XxdTiA
>>89
この家は巨大なイオンの近く


100 :LIVEの名無しさん : 2018/02/01(木) 10:50:22.54 ID:bLAfX8aa
>>71
どこの田舎やねん


189 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50