■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

関西ローカル70047おいしいSHINOむすび



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 11:20:32.07 ID:5ogOieIU
前スレ:関西ローカル70046ハロワ色の汽車に乗って職に就いておくれよ〜
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1509579809/

・関西ローカル番組板:http://himawari.2ch.net/livewkwest/
・関西ローカル実況@Wiki:http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ


201 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:06:15.01 ID:cyiT3L/z
>>190
めちゃくちゃ美人でも一緒にしてつまらんかったら結婚は無理やろな
男でも同じ


202 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:06:16.06 ID:TC7pIpvw
将軍家のメシウマ


203 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:06:20.29 ID:wwJrolM5
サン
メシウマ


204 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:06:36.20 ID:g2lOmzVv
>>195
どっちも福岡やな
てかイエハイレとか


205 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:06:44.59 ID:g7kJUblF
>>168
ねえ


206 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:06:49.49 ID:JM5d7IwP
>>179
観光客は京都の中心部と隣県が意外と近いってことを知らん人が多いしな。
大阪〜京都とか普通に新幹線を使おうとする(レールウェイパスとかは別として)。だから1日の観光で大阪京都神戸巡りとか組まへんな。

関西人は逆にそれに慣れてしまって、北海道とか沖縄とか行ったら「国際通りのついでに美ら海」とか「函館のあとに札幌」とか平気で言うもんなw


207 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:07:14.19 ID:/f/ePzO0
( ・`ω・´)つ「下」


208 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:07:17.55 ID:JM5d7IwP
>>183
これまでも、そしてこれからも(´・ω・`)


209 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:07:37.86 ID:JM5d7IwP
>>185
後者は初めて聞いた。


210 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:07:59.02 ID:o/tYf04j
>>190
せやな(´・ω・`) 自分に合う人てなかなかむずかしい


211 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:08:00.65 ID:aBF36PUj
>>173
岡山駅は瀬戸大橋線のホームだけやな
山陽本線は線路は続くよどこまでもだった気が

>>179
滋賀行くんなら向日町とか長岡京の方が良さげ


212 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:08:14.78 ID:cyiT3L/z
>>206
沖縄はまぁ端から端までの距離は知れとるけど、
北海道はまじででっかいどうやしなw


213 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:08:26.23 ID:TC7pIpvw
下総御料牧場


214 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:08:27.80 ID:qx8yChfP
>>206
> 大阪〜京都とか普通に新幹線を使おうとする
ええ…勿体無い


215 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:08:37.75 ID:o/tYf04j
自分も相手に合わせなあかんけどな(´・ω・`) 限度があるね


216 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:08:54.37 ID:wwJrolM5
あれ?茜と才三てこんなとこに堂々といられる立場なんか


217 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:09:09.72 ID:SkzC48fj
さっきからサンテレビでオメシ オメシって連呼や


218 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:09:32.91 ID:JM5d7IwP
>>211
瀬戸大橋線の両端は瀬戸内海を渡るって意味で採用した感じやな。旅情が掻き立てられる。


219 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:09:49.27 ID:g2lOmzVv
>>211
線路は続くよは阪神でも使とるな


220 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:10:21.27 ID:cyiT3L/z
4 この現場色々ときついやろなぁ〜


221 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:10:24.15 ID:aBF36PUj
>>212
那覇市内〜美ら海は90kmくらいだから大阪からだと姫路あたりやな


222 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:10:39.82 ID:wwJrolM5
サン
め組の一人で渡辺いっけいみたいなのおる


223 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:10:44.70 ID:o/tYf04j
うるさいナトラックトラックどっかいけ 


224 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:11:08.31 ID:k6AU5S2U
後のお庭番やな


225 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:11:20.41 ID:ZTyM1eQG
>>209
わし若い時は笑いながら説が有力やったなー
なんかルールがよくわからんなー


226 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:11:58.46 ID:JM5d7IwP
>>214
岩手の個人商店のおばちゃんが言うてた。孫が京都に修学旅行に行って、新幹線乗ったって。東北には新快速はおろか快速もほとんどないし、そもそも鉄道使わんしな。岩手の新幹線は駅も多いし、そっちの方が当たり前なんやろな。


227 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:12:10.69 ID:o/tYf04j
下総??しもうさ?


228 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:12:41.89 ID:Y5t182fv
シンクタンクと聞くとデブを思い出す@1


229 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:12:42.69 ID:+in7rWwI
8 折れた煙草の吸殻で嘘を見抜く人か


230 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:12:43.84 ID:o/tYf04j
>>224
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン  そう・・・・・ そう・・・・ 悲しいね


231 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:12:51.08 ID:JM5d7IwP
>>227
しもうさ。上総はかずさ。


232 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:13:02.04 ID:wwJrolM5
>>227
千葉の下半分…かな?


233 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:13:10.67 ID:cyiT3L/z
>>221
そんなもんやね
高速使えばそんなに時間もかからん

まぁついでに行ける距離ではないかもだがw


234 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:13:23.54 ID:JM5d7IwP
>>229
ごめんなさいね、私見ちゃったの。


235 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:13:29.56 ID:ZTyM1eQG
兄にTwitterのパスワードを知らせる
この怖い兄妹訳ありかな(´・ω・`)


236 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:13:59.92 ID:o/tYf04j
>>231
>>232
ほな、どこらへんかしら


237 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:14:28.04 ID:o/tYf04j
>>234
あなたの 黒い 電話帳〜


238 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:14:42.42 ID:JM5d7IwP
>>233
大阪府内に住んでると、同一県内の移動で数時間とか考えられへんもんな。


239 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:14:42.96 ID:g7kJUblF
もう座間事件は報道規制でええわ
どうせロクな事実出てこんわ


240 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:14:58.19 ID:aBF36PUj
>>232
上が下総、真ん中が上総、先っぽが安房


241 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:15:41.46 ID:SkzC48fj
シモフサ君 幸せそうなのに


242 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:15:44.77 ID:JM5d7IwP
>>236
鉄道の路線図とか見たら分かるで。だいたい旧国名が付いてるとこ多いし。


243 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:15:45.79 ID:/f/ePzO0
罵倒観音


244 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:15:54.37 ID:k6AU5S2U
罵倒観音


245 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:16:30.32 ID:JM5d7IwP
>>237
今ならケータイ・スマホのアドレスとかLINEのトーク履歴とかやろな。


246 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:16:44.37 ID:qx8yChfP
>>221
車ない&運転出来ひんから基本バスかタクシー移動になりそうやな沖縄旅行は


247 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:16:47.77 ID:f2ZbPFsA
【統一日報】より多くの在日が日本国籍を取得すれば、在日の声をより強く日本社会に発信できる。国籍は変わっても『韓民族』[11/02]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509583921/

国籍は変わっても『韓民族』

ほんとそのとおりやな


248 :tr ◆UqNmZifrGc : 2017/11/02(木) 12:16:48.18 ID:fdeij2sx
お前ら2ちゃんの連休前から昼かよwwwww


249 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:16:48.42 ID:/f/ePzO0
馬を見に行きたい頭w


250 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:16:57.14 ID:wwJrolM5
>>240
上下逆やったんか
てか、上総と下総だけじゃなかったのね


251 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:17:09.31 ID:8lhOyrVE
七転八倒


252 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:17:14.84 ID:cyiT3L/z
>>238
他県のサイズ感っていまいち掴めなかったりするしなw


253 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:17:36.55 ID:wwJrolM5
>>243-244
そんな観音様、誰も崇めへんわ(笑)


254 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:17:55.01 ID:+in7rWwI
>>240
真田安房守昌幸の安房ってそこか


255 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:17:55.49 ID:SqA88nz2
>>238
兵庫県内やと尼から鳥取との県境までとか
何時間かかるんやろな

京都やと北端?の舞鶴から南端の奈良との県境とか


256 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:18:24.70 ID:SqA88nz2
>>252
サイズ感w


257 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:18:26.36 ID:wwJrolM5
>>249
これがキッカケでキタサンブラックを


258 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:18:26.97 ID:JM5d7IwP
>>246
バスは路線が充実してるから慣れればラク。ただ都心部は慢性混雑だから乗降はギリギリの郊外が○。都心部だけならゆいレール。

タクシーは初乗りが安いな。


259 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:18:58.69 ID:ZTyM1eQG
空前の煽り運転ブーム


260 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:19:00.86 ID:SkzC48fj
ワシの部屋から馬頭観音が見えるねん
https://kotobank.jp/image/dictionary/daijisen/media/108260.jpg



このスレの画像一覧

261 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:19:21.61 ID:JM5d7IwP
>>250
上越・中越・下越も関西から見たら逆に感じるしな。


262 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:19:23.51 ID:cyiT3L/z
4 でもこいつの証言もいまいち本当か分からんなぁ

>>256
地図見てっと近いように見えるけど、案外遠かったりさw


263 :tr ◆UqNmZifrGc : 2017/11/02(木) 12:19:39.88 ID:fdeij2sx
最終戦やのにつまらん試合やのうWs


264 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:20:33.32 ID:JM5d7IwP
>>252
香川県が一番小さくて大阪は2番目やったかな。電車に乗ってるときの静岡県とか山口県とか岩手県の「終わらなさ感」は異常w


265 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:20:39.24 ID:aBF36PUj
>>242
下総中山、上総一ノ宮、安房鴨川とかあるね

しかし摂津本山は何だか違和感が。あの辺も摂津だったんだろうけど


266 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:20:42.39 ID:g2lOmzVv
>>261
しかもこれとは別に越前・越中・越前が存在しよる


267 :tr ◆UqNmZifrGc : 2017/11/02(木) 12:20:48.61 ID:fdeij2sx
ダジャースファンお通夜www


268 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:20:54.26 ID:ZTyM1eQG
遺体に囲まれていったいわしは何をしてるんやろって思わんかったんかな


269 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:21:04.75 ID:+in7rWwI
>>252
都道府県の持ち方みたいな本出てたな
バカリズムやっけ?


270 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:21:52.53 ID:+in7rWwI
サラメシはじまってた


271 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:22:23.62 ID:o/tYf04j
江戸時代にサラブレッド??


272 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:22:28.53 ID:g2lOmzVv
>>266
越前・越中・越後やった


273 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:22:39.66 ID:TC7pIpvw
サトノダイヤモンドみたいな流星


274 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:22:43.74 ID:SqA88nz2
>>262
東西の移動は、早いけど
南北の移動には、時間かかるとか

>>264
終わらなさ感w
各停だけ?やったら、そらそうやろな
行ったこと無いけど


275 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:22:51.00 ID:ZTyM1eQG
わしもマザックの工作機械欲しいなー


276 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:22:59.73 ID:cyiT3L/z
>>264
静岡分かるわw
鈍行とかやと更に「まだ静岡か」感満載や

>>269
バカリズムやなw


277 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:23:15.35 ID:SkzC48fj
アホやな、落馬しても手綱は離したらあかんのやで!


278 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:23:45.95 ID:SqA88nz2
>>272
備前・備中・備後とか

備中鍬とかあるらしいな


279 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:24:05.68 ID:/f/ePzO0
>>277
ノーリーズン「ほんまやな」


280 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:24:11.30 ID:JM5d7IwP
>>274
新幹線の駅が多いし、快速系統がないから余計そう感じる。


281 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:24:11.73 ID:+in7rWwI
1 おにぎりマシン工場
さっきの三角に切削する機械をもっとみせてや


282 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:24:42.96 ID:g7kJUblF
京都に近いほうが〜前 になるんやな
越前
上越下越も同じ


283 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:24:58.64 ID:k6AU5S2U
>>253
お参りしたら「なんどいや!このダボが!」て言われるねん


284 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:24:59.47 ID:UgjOpvvX
有は何しにドジャースへ??


285 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:25:04.97 ID:g2lOmzVv
>>275
秋のわくわくプレゼント?


286 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:25:19.60 ID:JM5d7IwP
>>276
豊橋から浜松はまだいいけど、その先の熱海までの「果てしない感」は気が遠くなりそうやw


287 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:25:20.64 ID:SqA88nz2
>>280
静岡は、駅の数は、多いけど
メインは、こだまで、たまに、ひかり。

のぞみ通過税を取るとか言う話も見た様な


288 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:25:38.75 ID:o/tYf04j
>>277
ほんまに?(; ・`д・´) そうなん・・ ワシ2度ほど乗馬したことあるけど
そんな注意は受けなんだ 慣れてる年寄り馬やったからかなあ


289 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:25:45.26 ID:+in7rWwI
>>278
備中松山城やな


290 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:26:19.03 ID:g2lOmzVv
>>282
そういうことなんや
なるサン


291 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:26:40.49 ID:+in7rWwI
>>277
アンソニー(; ・`ω・´)


292 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:26:48.91 ID:o/tYf04j
人間はいつから亡くなったものに花を供えるようになったんやろ


293 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:27:02.34 ID:SqA88nz2
>>289
松山は、四国やろ


294 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:27:08.95 ID:aBF36PUj
>>254
よく考えたら安房と阿波の2つ「あわの国」があるんだけど、勘違いとかなかったんやろか?


295 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:27:13.38 ID:ZTyM1eQG
>>285
両方ヤマザキやからどうボケたらええか悩む難しいパターンや(´・ω・`)


296 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:27:19.97 ID:o/tYf04j
あしびはあかんで!( ゚Д゚) 馬ヘロヘロや


297 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:27:26.07 ID:JM5d7IwP
>>278
豊前・豊後・筑前・筑後などなど


298 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:27:38.89 ID:SkzC48fj
時代劇に出て来る馬って、昔から日本におる在来馬ちゃうのばっかりやな
サラ系かアラブばっかりや


299 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:28:00.95 ID:JM5d7IwP
>>294
テンパって「あわわわわ…」ってなるんやな。


300 :LIVEの名無しさん : 2017/11/02(木) 12:28:13.35 ID:cvgOyX1b
>>292
平賀源内が、花屋に頼まれて流行らせたんちゃうか (´・ω・)


159 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50