■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

関西ローカル60881●みえない [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:08:17.37 ID:jmgz5X83
前スレ:関西ローカル60880θ釘宮病から卒業(c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livewkwest/1443621082/

・関西ローカル番組板: http://2chlog.com/2ch/live/livewkwest/
・実難local@jikkyo.org: http://kita2.jikkyo.org/lnanlocal/
・実況難民free: http://free.jikkyo.org/lnanfree/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/

各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ


501 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:27:47.14 ID:QnWJI20R
50円ゲーセン有った時は100円で1時間遊んでたなあ


502 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:27:47.34 ID:11haAUE6
>>453
格ゲーは家で1人でベリーイージーでやってる分にはまだ楽しいな


503 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:27:56.93 ID:lOOOwxil
>>483
ミカドに引き取られたんかw


504 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:27:57.99 ID:YgLMHQIV
>>482
まぁ、ゲーセンも急速になくなってきてるし
いつしか公衆電話並にレアになるんやろうけどw


505 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:08.26 ID:y18HlBT9
>>461
ファミコンじゃなくてゲーセン版ツインビーは玉避ける楽しみあるので面白い


506 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:12.13 ID:8+rEv/Zb
自機のグラフィックと当たり判定に差があるのは勘弁だな


507 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:12.57 ID:mz115gzE
あらっクソゲーやってたか(´・ω・`)


508 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:15.46 ID:cap2A7Hi
>>474
クソゲーならAVGN(The Angry Video Game Nerd)の翻訳動画でも垂れ流しとけばすむ気もする…


509 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:15.75 ID:QnWJI20R
>>474
クソゲーに近いのはもうやったやろ


510 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:21.43 ID:YZ2rJGhk
弾幕系はAndroidでもいっぱい面白いのあるよな


511 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:22.93 ID:ly51Nzrf
>>484
アナゴでペナクラッシュ連続成功とかおらんのか


512 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:25.16 ID:jHcmlTsV
>>480
弾の判定も見た目より小さいで


513 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:26.03 ID:jmgz5X83
>>504
メダルゲーがご老人の憩いの場になってるな


514 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:28.77 ID:ao5bPcut
ダウンタウンのガキ使のゲーム回ぐらいの方がまったり見れるな


515 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:30.50 ID:kWiIrsRK
>>499
その結果がCAVEちゃんに……


516 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:31.51 ID:kVh/sKHF
修行僧的な自分を追い込む方向の楽しさやから伝わらんのはしゃーないやろなまあ


517 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:32.62 ID:u78iwT1U
>>481
シューティングでヨコはねぇわ…
あんまりやらんかった、ってのもあるけど


518 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:33.26 ID:aTWLNg1U
>>453
格闘ゲームはまずルールとか「テクニックを覚えるのが大変やからな
ウル4のチャレンジとかパッドのコントローラーでは俺でも全部クリアするの無理やし


519 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:41.19 ID:sJAia/e1
>>439
ああなんだ。最高難易度なのね


520 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:41.50 ID:iFtc4jG1
もう周りにゲーセンが全くない


521 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:49.37 ID:RA+s0CBo
レトロゲームでまったりやるのがええねんて


522 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:51.15 ID:N4k1KqNq
最近の3大はつまらんなあ


523 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:53.75 ID:ZDrCNe1K
三大無理ゲーとかやってほしいな


524 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:54.83 ID:hwfS0X6v
受けがめっちゃ小さいブロック崩し得意だったんだけどな


525 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:54.78 ID:4Lii1Uga
スマホのアプリで斑鳩あるらしいな
あんなもんスマホでどうやってやるねん


526 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:57.15 ID:AUE6MbWK
PCゲームで馬で進むやつで足バラバラに動いて
なかなかすすまん奴おもろかったな


527 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:57.84 ID:STQyVJLO
>>454
職人技とは違うけど、俺のFF9クリアはちょっと自慢や
ジタンがトランス中(暴走状態)で操作でけへんうちに他の全PT死亡
ラスボスの攻撃一発受けたら終わりやなー(´・ω・`)ってぼんやり見てたら
その一撃をジタンが回避、そのまま最後の一撃をボスに当てて終了


528 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:58.70 ID:EAuOCEKY
>>517
ファンタジーゾーンは良かった


529 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:28:59.88 ID:lOOOwxil
近大前もゲーセン絶滅したし関大前も風前の灯火


530 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:01.84 ID:zL5g/dww
明日花キララと聞いて


531 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:02.21 ID:sJAia/e1
>>520
あってもクレーンゲームしかないようなのだな


532 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:05.71 ID:GTKNFNq7
昔はゲーセンじゃなくてもそこらじゅうにアーケードゲーム置いてあったよな駄菓子屋とかレンタルビデオ屋とか


533 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:06.06 ID:aTWLNg1U
アーケードゲーマーあらしが↓


534 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:07.47 ID:GFCm9XPP
>>473
正直アケゲーは昔の方が難易度高かったけどね
弾幕系も難しそうに見えるけど、時期狙いや弾の速度を遅くしてプレイしやすくしている。


535 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:12.19 ID:ZtgVmoA6
少子化でゲーム人口自体が先細りだし、
一番ゲームやってた氷河期世代が今は社畜で
ゲームやってる時間がないからな
電車乗りながら時間かけずに出来るソシャゲに流れる道理


536 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:17.98 ID:zMm64Ouj
4 孤島になった時か


537 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:20.76 ID:URxmPwIy
GTAとかはやるんやけど
ああいう昔からある落ちゲーと格げーとシューティングは一切やらへんなったわ


538 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:23.87 ID:0eAgpQXE
東亜プランなら大旋風が好きだったな


539 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:25.09 ID:YgLMHQIV
>>513
そうそうw
この前、TEDのぬいぐるみ欲しくてクレーンゲームしにいったら、老人ホームみたいになってて笑ってしまったわ
子供ひとりもおらんもんww


540 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:27.26 ID:BYu1y+tJ
>>504
今、ゲーセンはお年寄りの社交場だからな
コイン落としが全盛


541 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:30.67 ID:iFtc4jG1
>>481
グラディウスが何故ないw


542 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:31.84 ID:TGuThLjl
>>480
玉が見えないと難易度上がるで


543 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:35.40 ID:RA+s0CBo
DQでもレベル1でラスボス倒すやつもおるんやろ


544 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:41.91 ID:N4k1KqNq
さて仕事なんで寝るかーー


545 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:42.30 ID:YZ2rJGhk
>>517
横の方が絶対たのしいで
画面有効利用できてる分迫力あるし


546 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:42.35 ID:+2ZpGEPC
>>481
超兄貴ww


547 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:50.44 ID:QnWJI20R
>>506
でもほとんど全部のSTGは見た目通りの判定ちゃうぞ


548 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:50.47 ID:EAuOCEKY
>>529
あうとばぁんは20円ゲームがなくなってどこにでもあるゲーセンになってしまったと聞いたことがある


549 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:54.21 ID:mz115gzE
>>508
なんか面白そうやな、探すか(´・ω・`)


550 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:56.74 ID:JiwabdQ2
サムライスピリッツにはまった時期あったわ

千葉麗子が来た家庭用ゲーム機発表会見に行った


551 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:58.80 ID:wQdZEodn
>>454>>469
RTS SLG STG FPS PZL RAC ACGは技術いるけど
RPGだけはいらんw


552 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:29:58.94 ID:Tu00aRPe
CSでシューティング番組やってたな。司会者がウザかった


553 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:02.63 ID:zL5g/dww
関西の番組かこれ


554 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:10.31 ID:iFtc4jG1
>>531
それとプリクラだけや・・・・


555 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:17.50 ID:YZ2rJGhk
>>541
ええゲームやとは分かってるけど個人的にはハマらんかったわ


556 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:17.92 ID:zL5g/dww
TEN6は


557 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:19.29 ID:u4LKMm44
面識のある女性にデートしようと言ったら引かれるかな?


558 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:19.35 ID:ly51Nzrf
>>513
いまラウンドワンでもコインゲーってめっちゃ安くなってるな

ていうか昔が高すぎたよな、1000円50枚とかパチスロと一緒の値段でやってるゲーセンとかもあったし


559 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:22.57 ID:jHcmlTsV
>>520
インベーダーブームの頃は全国に4万店
現在、5000店


560 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:24.96 ID:ZDrCNe1K
>>546
超兄貴のBGMは優秀やな


561 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:30.21 ID:0eAgpQXE
>>513
たまにクレーンゲームしに行くと
たくさんおるわw(´・ω・`)


562 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:33.16 ID:7KJ1Nmgi
>>554
女児向けゲームするねん


563 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:34.92 ID:STQyVJLO
>>482
上級者しか楽しめんゲーセンに素人は行かへんって(´・ω・`)
せやから初心者も楽しめる何かが必要やったはずなんや
時既に遅しやけどな


564 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:36.24 ID:/Isr012j
2Dシューティングむずすぎる
スプラトゥーンのような3Dシューティングが楽しい


565 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:39.29 ID:YgLMHQIV
>>473
 そやで
ニッチな層に合わせていってしまったためにいつしか客が居なくなったw


>>534
後の祭りやな
既にイメージが付いてしまった以上、今更どうしようもないで


566 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:39.40 ID:zL5g/dww
横の女知らんわ


567 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:41.63 ID:kWWhLhig
>>557
引かれる


568 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:43.95 ID:VjjpDwk8
レガゾン面白かったな


569 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:47.54 ID:kVh/sKHF
>>562
アイカツおじさんやったか


570 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:55.46 ID:2iL3LycZ
>>479
腹が立ちすぎて
家庭用でも本体までつぶしそう


571 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:57.56 ID:gkVNV0e/
>>558
セガのメダルゲー高かった気がするけど
いくらだっけ


572 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:30:59.07 ID:lOOOwxil
パロディウスもセクパロで難しくしすぎて終焉してもうたな


573 :【ぴょん吉】 : 2015/10/01(木) 01:31:10.37 ID:JNw8zKuJ
ああ寒い


574 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:10.83 ID:cap2A7Hi
>>551
技術とは違うけど条件縛りクリアとかは結構面白いんちゃう?しらんけど


575 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:11.45 ID:iFtc4jG1
>>548
あうとばぁんは35年前ぐらいに毎日行ってたわ


576 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:11.97 ID:aTWLNg1U
>>550
大斬り当てたら体力の半分ぐらい減るやつか
小学生の頃行った銭湯に置いてあったな


577 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:13.91 ID:QnWJI20R
>>545
重力の概念を使えるのが強みやな


578 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:15.39 ID:SEYzTnW6
1はすまたんで追いかけとる子か


579 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:16.11 ID:BHsPEwJk
地味にぷよぷよは今でもプレイヤー多いんやで
ハイレベルな対戦は見てても面白いんよ


580 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:23.39 ID:kWiIrsRK
これでアイレムも生き返る??
R-TYPEの続編待ってるんだけど……


581 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:28.88 ID:ly51Nzrf
>>548
日本橋の10円ゲームで有名やったフェラーリの看板最近取り外されてしもたな(´・ω・`)


582 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:29.31 ID:YZ2rJGhk
>>560
今聴いてもええ仕事してると思うわ


583 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:29.84 ID:0eAgpQXE
>>528
なによりBGMが最高やった


584 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:33.18 ID:lOOOwxil
>>548
そのんあばとぅあも今年あぼんしたで


585 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:38.45 ID:BHENtdA2
レイヤーセクションがオレの最後のシューティングやったな


586 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:39.87 ID:nWi/F/tc
>>535
市場はもう世界じゃないの
ゲームとか
しらんけどw


587 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:41.73 ID:8+rEv/Zb
>>547
俺はポリゴンゲーに慣れてしまってるからな
2D格闘もイマイチ


588 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:42.42 ID:p95hjN3k
>>532
KOFとかのネオジオ筐体はレンタルだったからそこらへんにあったんだよねえ


589 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:46.83 ID:JuHVJZTo
近大前はゲームも安かったしたこ焼きも安かった


590 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:48.95 ID:e/Au3YLN
>>548
2階がレトロゲーム満載でカオスやったなぁ、床が底抜けそうだったところも


591 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:54.89 ID:fQsTp2Tu
このスレに
ゲーマーおじさんが一杯いて
ちょっと嬉しかった

予想より大分多かったけどww


592 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:31:57.81 ID:u78iwT1U
>>545
そうかな〜…
グラディウスとか、まだ初期ファミコンのレベルでの話やけど「絵の綺麗さに誤魔化されてるわ」て思てた


593 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:32:00.77 ID:aTWLNg1U
>>579
ぷよテトはPS4で結構配信されてるな


594 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:32:00.77 ID:jmgz5X83
>>581
ああなつい働いてたわw


595 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:32:11.03 ID:GFCm9XPP
>>564
あれも反射神経かかるからおっさんには厳しいぞ…


596 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:32:18.19 ID:QnWJI20R
>>580
無理
版権渡したし


597 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:32:18.78 ID:+c4iUtvT
>>540
温泉のゲームコーナーやな


598 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:32:22.92 ID:iFtc4jG1
>>555
そうなんかぁ
因みに超兄貴は未プレイやけど他のは全てクリア済や


599 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:32:39.29 ID:UcrX5Eo7
(`●ω●´)<待機


600 :LIVEの名無しさん : 2015/10/01(木) 01:32:53.46 ID:ly51Nzrf
>>571
具体的にはしらんけどジョイポリスとかクッソ高かったで


140 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50