■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

関西ローカル57027■冬の公明退治へ!(修正済) [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 10:51:16.63 ID:UVdiIhn6
前スレ:
関西ローカル57027★関ロ公認番組よ〜いドン! [転載禁止](c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewkwest/1415754130/

実況難民:http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
関ロ実況Wiki:http://www22.atwiki.jp/kanlo/
yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/

※立てる前に「宣言」「重複確認」(スレ一覧リロード)必須
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠(駄目なら要申告)
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛


661 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:38:40.93 ID:p/h+BdJS
カッコ付けてどこの党所属か書けよ


662 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:38:42.27 ID:G3iIwn20
市議会、県議会議員は基本口利きのために利用する。


663 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:38:44.26 ID:5KTKDSqJ
>>630
川ちゃんはこの後もまだまだアップで出てくるで


664 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:38:46.85 ID:mGJue91q
大八木不調担当なんか・・・


665 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:38:47.86 ID:dvbVvH+E
橋下が大嫌いな大八木が出てきたw


666 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:38:56.68 ID:ObxElSRx
これに5万て


667 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:38:59.59 ID:PFEMZ6p+
店で探して撮ったんとちゃうんかいw


668 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:00.36 ID:O24z+4E+
こんな小学生以下のおっさんがアホみたいに給料貰ってるのか思ったら
まともに生きるんアホらしなってくるわ


669 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:03.44 ID:frpyWQZ/
西があがって、この人が記者?

西のほうが向いてないなぁ


670 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:03.71 ID:LMnHEwfx
こんなんが5万近くすんのけ


671 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:03.96 ID:1wMErd1G
可愛いカバンやんww


672 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:04.54 ID:cuYV17vc
>>636
はずれ〜


673 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:06.75 ID:5cZwreET
>>638
バブルのときの株も買うてたのみんな日本人やったけど崩壊したでw


674 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:06.85 ID:lpwyuNAI
ゼロハリでこんなん価値あれへんやん


675 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:10.45 ID:bOrEll34
ニューハーフコンテスト8


676 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:10.97 ID:8GzSQIj6
>>638
円建てでも普通に破たんするで。
国内での生産力以上の消費をしてるってことやから。
貿易赤字で財政赤字ってのは。


677 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:13.40 ID:gyoQIpsG
現物の写メて


678 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:14.80 ID:hRGddVgA
>>650
自民党議員は基本チョンと仲が良い
毎年マルハンやらパチンコ献金も山ほどもらってるしね


679 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:15.70 ID:aUiSwBQ5
さっきの議員ちょっと頭来てるな
スカスカやった


680 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:15.96 ID:JlgtPOZT
ゼロハリやのになんでアルミのやつちゃうねんw


681 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:18.73 ID:GFEvyBRy
なんか普通のバッグやなあ
こんなんが4万もするんかい


682 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:25.30 ID:1Kt5Cgb3
>>657
そうやな
そんな奴の発言を引き合いに出すのが気持ち悪いって言ってるねん


683 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:37.72 ID:rRaIzlyZ
>>605
アフロ田中乙。


684 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:48.26 ID:eU2OOS0x
この写メはさっきの議員が送って来たん?


685 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:48.42 ID:D4W/q+yL
>>596 そりゃそうだよ。1年ごとに倍々ゲームみたいに負担の方が増えてんだからw 福祉を全部、消費税で賄うならノルウェーの25%以上かかるんだぞw


686 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:39:51.29 ID:QUVr+8B5
>>619
あんた首切り過ぎやで(´・ω・`)


687 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:05.26 ID:HTkVtrt7
PC持ち歩くのに
カバンだって
必要だろ

何を言ってんだ、石田は


688 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:12.18 ID:AOH8bFj8
今の会見、地味に面白かったなw


689 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:14.98 ID:ObxElSRx
土方のおっさんが水筒入れてるやつやな


690 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:20.36 ID:a0Dk6uXZ
8
わしが肛門の色と皺と形で決めるがな


691 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:20.40 ID:QzmG/HQh
高見沢さんはゼロハリバートンに特注したギターケースを使ってはるで。


692 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:20.70 ID:qKrMwUhV
アタッシュケース無駄に憧れたわ
ゼロハリっちゅーとこが作っとんのか


693 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:21.18 ID:1wMErd1G
もっと安いの買えよwwwwwww


694 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:22.38 ID:JlgtPOZT
パソコン大事やからアルミのアタッシュケース買いましたで良かったんちゃうの


695 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:35.76 ID:yR87RIny
千林で980円ぐらいで売ってそうなカバンやん


696 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:39.74 ID:ZQBcBeCz
そら上がらんほうがありがたいけど5から8にしてあの数字が改善すると思ってるところが頭やばいわwwwwwwwwwwwwww


697 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:40.19 ID:AmZp8Uhp
まあ、PC入れられる奴はちょっと高いけど、5万はイランわな


698 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:46.19 ID:XGI624hm
エロゲは政務活動費で落ちるで(ジポ法関連)


699 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:51.32 ID:p/h+BdJS
どこの党所属や


700 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:56.55 ID:Jg4d4bU9
>>638
そうじゃなかったら今頃ゴールドマン・サックスあたりにおもちゃにされてる
国内で支えてても1000兆は異常やで 是正されるべき 今の国費にどんだけ利子が遣われてるか見てみ


701 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:40:59.69 ID:gNXjxVdf
8で美女


702 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:00.41 ID:HTkVtrt7
自分のカバンと使ってるというのなら
PCだって
自分のPCとしても使ってるだろ

もうやめろよ
こういう報道


703 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:00.88 ID:dvbVvH+E
重箱の隅突きだしてるな クリーンな公明党議員の不正もっとやれよブタ


704 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:11.05 ID:5cZwreET
>>660
維新が出てきたら地方はどこも与野党が一体となって潰しに掛かると思うでw


705 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:16.94 ID:bOrEll34
http://free.5pb.org/p/s/141112144052.jpg
難しい話の合間に



このスレの画像一覧

706 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:17.87 ID:8vobPr54
タイだな


707 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:24.45 ID:lpwyuNAI
その論理もおかしいけどな石田デブ


708 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:25.49 ID:1wMErd1G
Amazonで安いのあるやろ(´・ω・`)


709 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:40.34 ID:OoGgSeai
>>633
>福祉は今すでに十二分すぎる
それなりやとは思うが、十二分すぎる、は言い過ぎやろ。
むしろ福祉においても格差が酷いのが問題やと思うわ。


710 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:51.25 ID:7T+/jLbz
>>687
政務活動費で買わなかったらいいねん。
経費に認められる条件ってけっこう厳しいねんで。


711 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:54.17 ID:re7Sm/62
427 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 14:13:39.37 ID:QUVr+8B5
阿倍野ミックス失敗と見るか消費税の影響が思いのほか大きかったと見るか考察せんとアカンのに
(´・ω・`)
461 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 14:17:20.60 ID:QUVr+8B5
(´・ω・`)
491 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 14:20:59.47 ID:QUVr+8B5
(´・ω・`)
524 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 14:24:45.56 ID:QUVr+8B5
(´・ω・`)
575 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 14:31:38.05 ID:QUVr+8B5
(´・ω・`)
686 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 14:39:51.29 ID:QUVr+8B5
(´・ω・`)


712 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:41:55.77 ID:QXA+Lt93
中古レベルのノートかタブレット買えてまう


713 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:00.83 ID:gTO487Em
4 そんなん突っ込むところかー?
なんか無理くり弄ってるな


714 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:01.29 ID:HTkVtrt7
カバンが
4万7千円なんて
高くないだろ

石田は
一生
ユニクロのカバン3990円を使っとけよ


715 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:11.24 ID:1wMErd1G
ざこびっちwwwwwwww


716 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:13.10 ID:FWzqSBx6
さすがぷいぷい
大阪市の局長の時はやたら維新と絡めるのに
副議長だからか自民とは一切絡めない


717 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:16.23 ID:hRGddVgA
>>685
もう頭悪いなー君は
増税しても日本の借金はまったく減らん

歳出削減 ← 日本に必要なのはこれ

一番確実に歳出削減できるのは公務員の賃金を民間並に下げればいいだけのこと
それだけで、消費税5%分くらい軽く歳出減らせる
日本のGDPは今後劇的に上がることは無いんやから
じゃぁ、今ある予算でいかに借金減らすかだけな


718 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:18.69 ID:KST73F80
ざこばなんて


719 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:20.21 ID:aUiSwBQ5
>>698
嫌いやいうてるうちにハマるんやな


720 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:30.34 ID:eU2OOS0x
大八木さんはこう見えてメタラー


721 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:34.11 ID:p/h+BdJS
アホざこKY発言頼むで


722 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:45.02 ID:D4W/q+yL
>>676
円建てで破産ってことは国際的に円の信用度が下がるってことだけど、そんな事ありえるの?
まさか中国元の価値が上がるとか言わないよね?中国人ですら信用して無い通貨なのにw


723 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:42:53.60 ID:NznTNrwa
高いか高くないかじゃなくて自分の金で買えって事だろう。


724 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:43:00.69 ID:W9bV16HI
まぁ小物ネタでワイワイ報道して
大抵そこでメディアが満足しちゃって大物は見過ごされてそう


725 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:43:02.35 ID:R8t3AEWf
鞄なんて微妙な所よな


726 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:43:18.58 ID:W/mdJrT3
>>702
いや仕事のPCを私用に使うなや
安全面からしてもあかんやろ


727 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:43:21.93 ID:cuYV17vc
>>702
後援会の方ですか?


728 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:43:26.00 ID:7T+/jLbz
>>709
福祉にかかる予算は十二分ってことじゃないの?
福祉の中身はクソみたいなもんやけど。


729 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:43:31.59 ID:Jg4d4bU9
>>709
人間のすることやから格差はでるよ
先進各国みても北欧なみの日本の福祉はやりすぎやと思う
特に終末期医療 一週間で何百万も消費して何日か息するだけ


730 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:43:34.87 ID:aUiSwBQ5
>>716
連れて来たん誰よ
橋下やんか


731 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:43:46.93 ID:/Ko2IA4Q
この鞄ちょっと高いけどPC入れるのであれば許容範囲やと思うわ
議員を庇う訳やないけど


732 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:10.19 ID:8GzSQIj6
>>722
戦後みたらわかるやん。
円建ての戦時国債発行して戦争して、その後、どんだけインフレなった?


733 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:18.47 ID:D4W/q+yL
>>704 まぁ利権固定されてたら新参者来たら排除されるのは政治だけでなくどこの業界でも同じだもんなぁ


734 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:21.24 ID:7T+/jLbz
>>702
じゃあ自費で。


735 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:26.24 ID:lgdLm+p+
東大阪の議員粘着的叩きしているの なぜかなと思ったら 自民党議員だから叩いているのか ぷいぷいは


736 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:31.02 ID:QzmG/HQh
>>709
介護用ベッドは介護保険でレンタルしたら1割負担だからってお値段高めに設定されるねん。
レンタル契約の書類がいっぱいですねん。
介護用ベッドを買い取るって最初に言うとお求めやすい値段まで下げてくれますねん。


737 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:35.89 ID:eU2OOS0x
宮本さんのタイガース優勝経済効果もちゃんとチェックしないといけない


738 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:52.77 ID:bOrEll34
わし私用のPCを、完全仕事用として会社に置いてたわ
会社のが遅すぎてw


739 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:54.60 ID:p/h+BdJS
アホざこKY発言頼むで


740 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:54.82 ID:JlgtPOZT
議員も余計なもんを政務活動費で買うなって思うけど
大手柄やって偉そうにしてる記者もなんだかな


741 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:57.73 ID:Z2a9Pycy
http://img.news.goo.ne.jp/picture/nikkan/P2014111103664.jpg



このスレの画像一覧

742 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:59.62 ID:Jg4d4bU9
市民オンブズマンあげwwwwやっぱ左巻きなんだな
あんなプロ市民どもをw


743 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:44:59.97 ID:1wMErd1G
ざこびっちwwww


744 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:45:01.07 ID:c5usBXst
なんか他人事やな
報道機関もチェックせいよ


745 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:45:06.88 ID:hRGddVgA
市の職員1人でも40人程度の領収書のチェックできるやろ
公務員どんだけ無能やねんw

このあいだの兵庫県議会の時も
3人の職員で県議全員の1年ぶん15000件のチェックと言うてたが
そんなもん1週間でできる量やろw


746 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:45:20.33 ID:lpwyuNAI
議会ともめたい役人なんかおれへんからw


747 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:45:23.82 ID:D4W/q+yL
>>717 だから年間どれだけ福祉で金消費してるか無視するんだよw 今でも足りないんだぞw


748 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:45:27.56 ID:5cZwreET
>>732
戦争中の愛国債はほぼ紙くずになったからな


749 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:45:51.63 ID:R8t3AEWf
企業だと大抵の物は経費で落ちるしな〜
その感覚やったんやろか


750 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:45:59.15 ID:FWzqSBx6
>>730
連れてきたから
誰か職員が不祥事起こしたら採用決めた人事の担当者は毎回糾弾されるのか?

じゃ議員の場合はどんな悪いことしても当選させた市民が悪いんだぁ


751 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:46:01.95 ID:7T+/jLbz
>>738
それが会社の経費で買ったものやったら問題っていうなんだよね。


752 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:46:16.16 ID:QzmG/HQh
>>738
会社のPCに時前でメモリ増設してた。
辞めたときにメモリ引っこ抜いてくるの忘れたわw


753 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:46:16.60 ID:Jg4d4bU9
>>745
間違う事が絶対いやなんやろな
民間なら3倍以上の速度でできる


754 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:46:23.02 ID:HmJF1g4Q
ざこばただしいやん


755 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:46:23.43 ID:p/h+BdJS
おのまちちゃん可愛いな


756 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:46:37.09 ID:wFgjGI7X
6 NY


757 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:46:40.66 ID:vOrLW7k4
何が問題かわからん
食べ物とかは駄目だろうけどさ
自分で基準持ってたら
どうどうと反論したら良いだけだろう
と思う。
これで問題にした議員が弱すぎる


758 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:46:47.71 ID:ojvCDWsG
おっぱいキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


759 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:46:48.58 ID:W/mdJrT3
>>738
俺もマウスとキーボードは自費で買ったわ
好きなもん使いたいなら自分で買わんとな


760 :LIVEの名無しさん : 2014/11/12(水) 14:46:49.22 ID:D4W/q+yL
>>732 戦中のこと言ってるならブロック経済時代と今の自由経済と同じ理屈で比べること自体ナンセンス


166 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50