■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

関西ローカル56990○毛利勝永にもっとスポットを [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 10:04:37.28 ID:Qj2e/sl4
前スレ:関西ローカル56987☆アイドリング8周年 [転載禁止](c)2ch.net(実質56989)
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewkwest/1415466988/

・関西ローカル番組板: http://bbs.2ch2.net/kansailocal/index2.html
・実況難民: http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
・実況難民free: http://free.jikkyo.org/lnanfree/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/

各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ


425 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:13:34.29 ID:BWRvtUS9
>>420
343空か・・・


426 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:13:41.31 ID:1tDkaWBx
たかじんのそこまで言って委員会 世界崩壊の序曲“恐怖のシナリオ"を徹底検証!アメリカ、中国、韓国、北朝鮮そして日本・・・各国が抱える“経済崩壊の危機"とは?専門家と委員会メンバーが徹底討論!
2014年11月9日(日) 13時30分〜15時00分

世界崩壊の序曲“恐怖のシナリオ"徹底検証スペシャル! ▽バブルがはじけ経済失速?中国が抱える“崩壊の危機"とは? ▽崖っぷち?韓国経済の“実態"に迫る ▽
“金王朝"に未来はあるか?北朝鮮は今 ▽「イスラム国」に「エボラ出血熱」超大国アメリカの苦悩 ▽経済崩壊のシナリオ・・・日本の場合

金美齢 津川雅彦 桂ざこば 加藤清隆 長谷川幸洋 宮家邦彦 竹田恒泰 山口もえ
惠谷治(ジャーナリスト) 富坂聰(フリージャーナリスト) 渡邉哲也(作家・経済評論家) 三橋貴明(経済評論家)


427 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:13:56.05 ID:e1bt7Qsv
なんでそんなしょうもないことで喧嘩するねん…


428 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:14:00.58 ID:9D++fgQ8
柿を皮ごとwwしかも渋柿ww


429 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:14:01.83 ID:1tDkaWBx
>>424
なんにんくらい残りそう?


430 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:14:08.18 ID:Qj2e/sl4
>>425
日本で唯一実機が見れるねんで


431 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:14:26.16 ID:e1bt7Qsv
相葉くんのNY!!!


432 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:14:31.99 ID:BWRvtUS9
町医者にエボラ感染者対策なんか徹底できんだろう・・・

でも、初期症状だと、町医者のとこに行くし


433 :西洋わさび 【関電 70.3 %】 : 2014/11/09(日) 11:14:33.68 ID:0sn7oJgM
鯛飯1280円、北浜の方が量も多いわ


434 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:14:43.77 ID:S9jjU0Lt
>>420
紫電見てから紫電改みると不細工やで


435 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:14:44.46 ID:a4kxqrwM
>>422
人間性はしょーもないやつやな
そうでないと研究者はやってられんのかもしれんけど


436 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:15:22.61 ID:9D++fgQ8
狩野ちゃんケツ丸出し(*´д`)ノハァハァ


437 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:15:32.41 ID:a4kxqrwM
>>434
でも飛燕見てから五式戦見ると良く見える


438 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:15:48.19 ID:RFmUj3TH
>>422
ほんで、日亜側から「だが、断る!」と言われたんよな。


439 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:16:22.31 ID:Qj2e/sl4
>>434 紫電はもう見れらへんからな、でも俺は紫電改の方が好きやけど
>>437 五式戦闘機ほんま偶然の産物やな。


440 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:16:22.95 ID:Nz6B+l+8
さっきの8、和田ちゃんが切られて小物入れになった紙袋を
「私ここの店の袋好きなんです」、収納コンサル「心が弾みますね」て返してたけど、
ささやかな抗議やったんかな。


441 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:16:23.30 ID:S9jjU0Lt
エボラ危険地域の国なんか行くやつって何の用事があるねん


442 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:16:26.38 ID:KnhBSZDz
>>436
見てたかw


443 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:16:28.11 ID:PP/v+yAr
松山の夜は早く終わる印象が(´・ω・) 10


444 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:16:49.37 ID:1tDkaWBx
>>441
テロ


445 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:16:57.09 ID:2CmgxD+U
>>435
我の強い人間だから研究を、会社の業務命令を無視してまで続けられて後の実用化へのブレイクスルーになったとも言える。
あとのゴタゴタはクズだけど。


446 :西洋わさび 【関電 70.3 %】 : 2014/11/09(日) 11:16:59.53 ID:0sn7oJgM
商店街福屋の上にに猫カフェ
怒られへんのやろかw


447 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:17:03.15 ID:dXYrxuPt
結局ネコ補充か…


448 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:17:07.21 ID:NgJtCTAv
>>422
どうやらあれだけアゲまくったアメリカでも人格疑われてるって気付いたんだっけかw


449 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:17:10.79 ID:1tDkaWBx
>>436
どこどこ?


450 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:17:23.49 ID:S9jjU0Lt
>>437
液冷エンジンはお嫌いですか?


451 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:17:35.51 ID:HvicHbm0
あ〜やっぱり動く気なれんなあ


452 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:17:39.71 ID:oq/gOMvN
松本がにやけを我慢してる時の口元きもいねん


453 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:17:58.45 ID:JGYq/lMT
10 今日の旅のおさらい 新大阪−松山まで3時間44分、大洲まで4時間34分
↓各地からは以下の通り
【山陽・東海道新幹線、JR神戸/京都/琵琶湖/湖西線沿線から】(松山からは特急宇和海利用)
・姫路から 松山まで3時間10分(ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで3時間53分
・西明石から 松山まで3時間38分(ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで4時間20分
・新神戸から 松山まで3時間27分(さくら+特急しおかぜ)、伊予大洲まで4時間9分
・尼崎から 松山まで4時間4分(新大阪乗り換え普通+さくら+特急しおかぜ)、伊予大洲まで4時間46分
・高槻から 松山まで4時間12分(新大阪乗り換え普通+ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで4時間57分
・京都から 松山まで3時間55分(ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで4時間40分
・草津から 松山まで4時間33分(京都乗り換え快速+ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで5時間18分
・近江今津から 松山まで4時間53分(新大阪乗り換え特急サンダーバード+のぞみ+特急しおかぜ)、伊予大洲まで5時間44分
・米原から 松山まで4時間16分(ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで5時間1分
(続く)


454 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:17:59.27 ID:/++m1w/a
8
後姿が幼女だったから期待したのに…


455 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:18:11.59 ID:1tDkaWBx
>>451
止まってると死んでしまうで


456 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:18:13.70 ID:uT2idvTg
四国方面に行くのも18きっぷシーズン昔ムーンライト、今はジャンボフェリーの深夜便だな


457 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:18:15.45 ID:2CmgxD+U

おっぱい


458 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:18:42.42 ID:HGiBNucK
8 キンタマ握られたら即死やな


459 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:18:51.13 ID:9D++fgQ8
>>449
モヤさま2武蔵野周辺を裏ぶらり


460 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:18:57.46 ID:HvicHbm0
>>455
雨で寒いとあかんね
まず気分が滅入る


461 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:19:05.77 ID:ysI2Jded
女クライマーめっちゃかわいいー


462 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:19:14.76 ID:dXYrxuPt
>>453
乙でした


463 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:19:36.16 ID:2CmgxD+U
>>461
そうでもなかった


464 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:19:52.62 ID:KnhBSZDz
クライマー!っしょ!


465 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:20:05.33 ID:BWRvtUS9
>>434 そうかなぁ
http://www.warbirds.jp/kakuki/kakjitu/sch40s.jpg
http://www.upsold.com/image/cache/cache_wedesign_129420_1_400x400.png



このスレの画像一覧

466 :西洋わさび 【関電 70.3 %】 : 2014/11/09(日) 11:20:06.63 ID:0sn7oJgM
松山空港って無かったかな


467 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:20:15.19 ID:ysI2Jded
>>463
(`´)


468 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:20:25.39 ID:HvicHbm0
最近やたらとストレスためないことか言うけど、毎日いやいや仕事してたら無理な話やわ(´・ω・`)


469 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:20:43.44 ID:HGiBNucK
4 半分までしか皮のムケへん関ロ民も注意やな


470 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:20:59.01 ID:a4kxqrwM
>>450
液冷自体はええねんけど
日本の工作精度が低いから・・・
当時はピアノ線すら安定して作れない工業力


471 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:21:06.57 ID:dXYrxuPt
前愛媛県方向に行った時はアンパンマン列車だったのにな…伊予灘物語来た


472 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:21:07.43 ID:BWRvtUS9
>>466
あるよ


473 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:21:07.45 ID:uT2idvTg
>>459
BS7


474 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:21:14.41 ID:1uUJLPI/
女性のNYおわった 7


475 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:21:24.97 ID:e1bt7Qsv
>>469
頭は全部ムケてるのに


476 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:21:29.17 ID:S9jjU0Lt
>>465
無理から低翼にしてるラインが不細工やねん


477 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:21:37.34 ID:uT2idvTg
>>469
ザキヤマに竹山・・・


478 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:22:10.64 ID:Qj2e/sl4
>>470
日本の工業力が良くなったのは80年代以降やもんな。


479 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:22:14.79 ID:PP/v+yAr
南予の鯛飯の方が好きかな(´・ω・) 10


480 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:22:24.71 ID:ysI2Jded
ぜったいコーチと付き合ってるわ


481 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:22:27.61 ID:B+CDN/oE
>>411
その頃は、まだ消防やったわヽ(`Д´)ノ


482 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:22:34.20 ID:+scXBocq
シコルスキーかよ


483 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:22:56.67 ID:ysI2Jded
クライミングのブツブツが気持ち悪い


484 :西洋わさび 【関電 70.5 %】 : 2014/11/09(日) 11:22:58.83 ID:0sn7oJgM
>>472
そやなー
松山けっこう遠いねん、大阪からやと
香川は線路でもエエねんけどw


485 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:23:23.01 ID:9D++fgQ8
>>473
テレビ大阪映らんもんやから、、、
もう実況しまへんm(_ _)m


486 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:23:31.50 ID:BWRvtUS9
>>484
一度、鉄道で行ったけど、岡山からの在来線特急で疲れたw


487 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:23:40.78 ID:Zsi9Zuki
来週保田と石川か
狼にスレ立てとこ


488 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:23:53.13 ID:8zMalHsy
握力27しかないんか
俺の小学4年の時レベルやで


489 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:24:36.33 ID:7NMyIFQg
なんでイルカはオーバーオール着ていかへんねん


490 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:25:00.67 ID:wtNqA8Xn
なかなかイルカええやん


491 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:25:31.22 ID:HGiBNucK
>>482
ダヴァイ!!


492 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:25:38.66 ID:BWRvtUS9
酸素バーて


493 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:25:43.89 ID:uT2idvTg
>>486
だからピーチやジェットスターが距離は短いのに幅を利かせるのか


494 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:25:50.15 ID:2C25BlqG
>>486
広島から船か、福山から高速バスのほうが楽やろな


495 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:26:12.03 ID:LO5FH244
8
そんなんで食べていけるんか


496 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:26:33.74 ID:BWRvtUS9
目の前を通過したレクサス車にwwwwww


497 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:26:36.44 ID:7NMyIFQg
わしの軽自動車で乗り付けても入れてくれるんか?


498 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:26:38.43 ID:S9jjU0Lt
>>478
昔は日本もパクリ コピー 粗悪品やったのにいまの若いモンはそれを知らんと中韓叩く滑稽さやわ


499 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:26:55.73 ID:a4kxqrwM
>>487
日シリ4戦目の時に狼の石川スレがお通夜みたいになっててワロタ


500 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:26:59.92 ID:BWRvtUS9
>>497
外から見えない駐車場に誘導します


501 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:27:01.64 ID:Fsz/LeBB
レクサスにお辞儀w


502 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:27:04.58 ID:HGiBNucK
8 親父が秋山監督みたいや。父親の身体能力継いでるな


503 :西洋わさび 【関電 70.5 %】 : 2014/11/09(日) 11:27:04.91 ID:0sn7oJgM
筋交いの無い家も多いのに
木造の耐震性は、なんか信用出来んわ


504 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:27:07.74 ID:On1zwKU2
どこに金かけてんだ(´・ω・`)


505 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:27:14.03 ID:wtNqA8Xn
レクサスもなかなか欧州車みたいにステイタスが上がらんな


506 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:27:40.62 ID:BWRvtUS9
イワシが港を埋め尽くす

臭そうなんですが


507 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:27:57.30 ID:7NMyIFQg
>>505
欧州車のステイタス自体は相対的に下がってるけどな


508 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:27:58.80 ID:wtNqA8Xn
>>506
鼻いわしてまうな


509 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:28:03.97 ID:HGiBNucK
>>505
日本じゃセルシオの後継いうことでDQNが乗り出しとるからな


510 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:28:18.07 ID:uT2idvTg
>>493
改めて調べたが関空から松山にジェットスターはなかった
ピーチもあったが夜1本だけ
日によっては2490円と安いのは魅力だが


511 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:28:26.37 ID:Qj2e/sl4
>>498
それは有るな、ただ日本はコピーから独自路線に以降出来たけど、
中韓がその後独自路線に行けそうな気がしない。


512 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:28:27.81 ID:BWRvtUS9
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      >>508
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |


513 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:28:42.36 ID:wtNqA8Xn
>>507>>509
ブランドの価値を作り上げるのも一朝一夕にはできんな


514 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:28:47.80 ID:LO5FH244
>>505
CTとかHSなんか売ってるからや。


515 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:28:53.01 ID:BWRvtUS9
時代は群馬だな
小渕さんも大喜びだろう


516 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:29:24.41 ID:9D++fgQ8
マラカスおじさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


517 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:29:30.26 ID:2C25BlqG
>>510
そういや最近ピーチの人のタンカレーを見ないな


518 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:29:47.02 ID:wtNqA8Xn
>>514
欧州車もフルラインアップやしなぁ


519 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:29:54.76 ID:On1zwKU2
今のターフィーそっくりだけどあっちのほうが古いんか


520 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:30:00.83 ID:Qj2e/sl4
>>513
欧米やとトヨタとかマツダのブランドは凄いんやけどな、
どうも日本人は日本の製品を下に見る傾向が有るわ。


521 :西洋わさび 【関電 70.5 %】 : 2014/11/09(日) 11:30:32.62 ID:0sn7oJgM
剛力さん言う人、顔はシュッとしてるのに
なんか足らん


522 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:30:55.32 ID:wtNqA8Xn
>>520
今も昔も舶来信仰は変わらんな


523 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:31:03.97 ID:JGYq/lMT
(>>453の続き)
10 今日の旅のおさらい 新大阪−松山まで3時間44分、大洲まで4時間34分
↓各地からは以下の通り
【それ以外の沿線から】(松山からは特急宇和海利用)
・天王寺から 松山まで4時間14分(新大阪乗り換え普通+ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで4時間59分
・奈良から 松山まで4時間50分(天王寺・新大阪乗り換え大和路快速+特急くろしお+ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで5時間35分
・宇治から 松山まで4時間45分(京都乗り換え普通+ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで5時間30分
・王寺から 松山まで4時間34分(天王寺・新大阪乗り換え大和路快速+特急くろしお+ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで5時間19分
・和歌山から 松山まで5時間8分(新大阪乗り換え特急くろしお+ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで5時間53分
・篠山口から 松山まで5時間15分(尼崎・新大阪乗り換え快速×2+ひかり+特急しおかぜ)、伊予大洲まで6時間
・東舞鶴から 松山まで5時間52分(綾部・京都乗り換え普通+特急きのさき+のぞみ+特急しおかぜ)、伊予大洲まで6時間35分

(以上、時間は全て来週土曜6時出発で設定)


524 :LIVEの名無しさん : 2014/11/09(日) 11:31:04.12 ID:7NMyIFQg
>>520
欧米にはマツダコネクトはなさそうだしな


161 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50