■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

アニメ関西ローカル36081◇ピカリあれ



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:30:38.29 ID:0xmU4cyJ
前スレ:アニメ関西ローカル36080◇主人公が捕まるアニメは名作
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewkwest/1401646335/

【スレ立てに関して】※立てる前に「宣言」「重複確認」(スレ一覧リロード)必須
(1)通常時     :次スレは>>800が立てる >>850,900 は補欠(駄目なら要申告)
(2)まったり時   :>>900が立てる。または速度により相談し志願者が立てる
(3)先行時     :スレ内で相談し志願者が立てる
(4)月/木/土深夜:汎用スレでスレ整理し志願者が立てる(宣言も汎用スレで)
>>900を超えて次スレがない場合は次スレ関連のレス以外自粛よろ※

・実況避難所(実況難民):http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
・アニメ関西ローカルwiki:http://anikan.tv/


335 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:11.96 ID:QH+CMCaK
>>316
今は白富野だからな
重度の鬱病患者だった頃の作風はもう望めない


336 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:17.09 ID:JrYUWea3
>>312
まあ、オーパーツだよ


337 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:21.95 ID:WsApzfhr
10時出勤なんでゆっくり寝ます


338 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:28.11 ID:fcFQhyBv
小説連載終わってアニメのキャスト発表の頃から追ってたから
足かけ五年くらいユニコーンと付き合ってるなあ


339 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:29.80 ID:ZqBb8l2Q
>>243
機体を新しいのに換えればいけるんじゃね?


340 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:32.18 ID:Hr2AiL7c
>>302
最近すごい白いやん
幼児の頭ふっ飛ばしてた頃とは違うで


341 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:37.95 ID:ZGOT1oGb
>>295
Gレコでも待ってろ


342 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:42.33 ID:FerL0bcA
>>295
今の白富野にそんなことは出来ない(´・ω・`)


343 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:42.38 ID:VL7B2bb9
>>271
そこはほらZよりデンドロの方が強そうだし・・・


344 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:46.62 ID:fARwPpFV
>>325
女の子乗ってた赤いやつな
首振って口からビームしてた


345 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:40:47.04 ID:Rk9fXSle
>>324
たぶん、予算とかスタッフとか、邦画の限界

進撃の巨人もダメだろうね


346 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:41:02.47 ID:zSuTn8Op
>>325
シャンブロの事やろ
ガンダムでゾイド言うたらバクゥ思い出してまうけど


347 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:41:04.27 ID:pt9/hYCo
>>334
MXってふだんのアニメでもネタバレ湧きまくりなんでしょ
アニ関ではほとんどのアニメではそんなことないし


348 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:41:20.66 ID:AbPc6jv1
>>292
UCくらいマジキチなクォリティーのアニメ作るのって
楽しいんかな、やり甲斐ありそうだがめっちゃしんどそうw


349 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:41:32.38 ID:EE69GchG
7のネタバレ

ホモ


350 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:41:36.37 ID:0xmU4cyJ
>>345
キャスト決まってんのかな?ジャニーズかな


351 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:41:42.34 ID:Bvk+neQE
>>347
ウチクダケーが結構酷い


352 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:41:42.02 ID:eRmQ/ntF
>>347
MXじゃなくてテレ東やね


353 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:41:53.67 ID:ZqBb8l2Q
>>271
デンドロビウムは黒歴史w


354 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:03.52 ID:r7nB9XLM
>>324
手旗信号はそのまんま実写化すべきではなかった


355 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:08.91 ID:fARwPpFV
>>333
>>346
ありがと名前しらんかった


356 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:11.95 ID:/5JuAk1V
>>334
EP7のは見なかったけど
ネタバレなのか解説なのかわからないのは結構あったw

解説は嬉しいけど先の話までされるなとな〜
ビームの音が作者希望とかそういう解説はすごい嬉しいんだけどなw


357 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:20.50 ID:paBjVZkT
白富野監督作品でもブレンパワードみたいにぶっ飛んでたらいいのだが


358 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:31.40 ID:1rAUranK
>>349
アニ関民好みの内容ってことだけはわかった


359 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:35.46 ID:JrYUWea3
>>331
そうか?
あそこは分かり合えるものの可能性と
分かり合えないものの生き方と
うまく描けてたと思う


360 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:42.50 ID:QH+CMCaK
>>292
そういうこと言う子にはメルトプロジェクション!


361 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:43.24 ID:BvD2aKJk
というかアニオタやったらUCくらいep7まで視聴済みやろ
ネタバレもクソもない。という感じ
それくらい初日のなんばパークスはクソ人多かった


362 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:46.04 ID:DG5oikXe
>>353
GP01でもZより速いとかだったからなあw


363 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:49.02 ID:08GvPemu
魔法戦争は愛があったなぁ
最終話で主人公に視聴者の代弁をさせるほどに


364 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:42:58.96 ID:WQNyQiFr
>>295
UCにはオマンコを舐めたくなるようなキャラが居ない。


365 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:06.19 ID:JrYUWea3
>>285
割と感慨深いなもう一回ぐらい劇場行こうかな


366 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:14.09 ID:zSuTn8Op
>>348
やりがいは有るけどしんどいで
描いても描いても終わらんし

そもそもこんな作り方そうそう許してもらわれへんけどな


367 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:16.91 ID:8awGsiqq
>>348
けどこういう不定期だけど凄い作品を製作するってスタイルは好きやわ


368 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:19.26 ID:ZGOT1oGb
シャンブロはリフレクターがプロペラで一生懸命浮遊してる姿に萌えた


369 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:22.79 ID:X75YIjNj
>>332
コミックの最終巻が秋頃出るから、それに合わせて新劇の情報くるって思っとかないとやってられない(´・ω・`)


370 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:24.94 ID:Rk9fXSle
>>364
マリーダさん可愛いだろ


371 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:26.44 ID:dGp6bgbc
>>345
どうせ
ミカサ・アッカーマン:剛(ry
になるんだろ…


372 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:27.43 ID:DG5oikXe
>>364
おちんこはいるんだなw


373 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:31.32 ID:r7nB9XLM
>>362
GP-01は宇宙でボコられてたイメージしかない


374 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:34.97 ID:VL7B2bb9
>>364
マリーダさんとかロニは舐めたくなるだろ!


375 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:37.61 ID:0pEAHx5G
今100秒でわかるユニコーン見たけどめっちゃおもろいなww


376 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:44.96 ID:Y2/wtTkx
そのエピソード7で完結するの?


377 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:46.01 ID:DKnagObd
>>361
大体1週間後あたりに行ったけどレイトショーガラガラやった


378 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:43:59.33 ID:0pEAHx5G
>>364
マリーダさんの可愛さがわからないとは


379 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:01.74 ID:9ZpNsRkN
>>363
今すぐスカパーのTBSチャンネルを見るんだ


380 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:08.88 ID:fARwPpFV
>>370
甘えたい


381 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:09.51 ID:GkUJA2Aj
>>335
もうおまんまん舐めたいとか言わなくなっちゃったのか…(´・ω・`)


382 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:12.74 ID:ZqBb8l2Q
>>361
乱暴な言い方する人はキライですw


383 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:15.45 ID:Hr2AiL7c
>>364
監督、自分はマリーダ嬢のをぺろぺろしたいです!


384 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:32.00 ID:BvD2aKJk
>>376
そうよ
さらにep7は90分もあるよ


385 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:33.84 ID:08GvPemu
>>375
止めるって何?
戦争


386 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:34.42 ID:/5JuAk1V
>>361
お前が見てるアニメが全員見てると思うなよッ!


387 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:39.43 ID:cpoD0dmz
ミノフスキーフライトが標準化しつつあるVやガイアギアより未来なのに技術が退化してるように見えるGセイバー…


388 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:41.62 ID:ZaCwRjI4
>>371
ゴー(ryにぴったりの役柄あるじゃん
オリジナルの女性型巨人役


389 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:43.34 ID:VL7B2bb9
>>375
EP1,2ではかっこよかったリディが


390 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:43.87 ID:zSuTn8Op
>>376
90分有んねん
ほぼ映画や


391 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:56.16 ID:r7nB9XLM
>>384
なが!


392 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:44:58.11 ID:fcFQhyBv
>>375
ナレーションはマリーダさんの中の人やでw


393 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:11.21 ID:Vc/YtDV9
>>370
舐めるだけで我慢しなきゃいけないし・・・


394 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:15.74 ID:FerL0bcA
>>375
面白けど、EP5見終わるぐらいじゃないとネタバレしちゃうけどな(´・ω・`)


395 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:17.14 ID:K7DzEjjt
鑑定士Qもアニメ化にしておくべきだった


396 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:21.60 ID:eRmQ/ntF
>>384
綺麗におわるん?続編ありそうなかんじとかじゃなくて?


397 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:27.74 ID:DKnagObd
>>375
確かEP6までのほぼネタバレな内容じゃなかったっけ?w


398 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:30.43 ID:4sLN1aWJ
3.4早く見たいわ
絶対戦闘なるやんあれ


399 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:35.33 ID:QH+CMCaK
>>381
最近は収録で女子泣かせたりはしないらしい
ケツは触ってくるらしいでけど


400 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:35.59 ID:0pEAHx5G
>>392
それはわかった
お茶目なマリーダさん


401 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:42.11 ID:JrYUWea3
>>333,344,346
ああ、あれのこと言ってたのね

あれ、ジオン製っぽいがな
ビグロとか、デラーズのアレとかっぽい


402 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:43.71 ID:GkUJA2Aj
>>371
綾野剛?
草薙剛?


403 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:48.41 ID:Y2/wtTkx
>>369
コミックって、まだ続いてるのか
十何年も前のアニメだから既に完結してるんやとおもてた


404 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:55.41 ID:ZqBb8l2Q
>>373
fbの機動力が出せるのであれば宇宙でウェイブライダー形態に変形する意味無いよねw


405 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:56.02 ID:1rAUranK
>>388
それはあいなまかBerrz工房の熊井ちゃんの2択だべw


406 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:45:59.53 ID:zSuTn8Op
>>395
おいしくて強くなる
300m走れるミステリーやったっけ


407 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:01.11 ID:5E7ZW/rK
>>322
マリオン・ウェルチか
野望系シリーズのゲームじゃ世話になった・・・


408 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:09.92 ID:pt9/hYCo
劇進撃って長崎かどっかで撮影してるんじゃなかったっけ
モデルそのままの都市が海外にあるのにやる気さえ感じない


409 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:21.77 ID:JrYUWea3
>>369
むしろ、もうコミックで終わりでいいかも


410 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:23.62 ID:Rk9fXSle
>>398
地球に行ってからは宇宙世紀オタ歓喜の展開だから期待してろ


411 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:25.68 ID:BvD2aKJk
>>396
よくある後日談をとくとくとやる感じではないけど終わる
続編うんぬんはない。


412 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:27.96 ID:L9CW+ane
>>379
その前の1時からのイカ浦さんは録画した
こっちSUNだったけどTBS関係だったのかこれ


413 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:43.36 ID:8awGsiqq
>>404
と言うより宇宙で飛行機形に変形する必要性がががg


414 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:43.49 ID:0xmU4cyJ
>>402
堂本剛


415 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:47.54 ID:eRmQ/ntF
>>399
まだ枯れてないのか


416 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:53.88 ID:AbPc6jv1
>>303
RDとかアクション描写に定評のある監督なんよ


417 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:46:55.13 ID:paBjVZkT
>>395
ソッコルで有名なゼロ THE MAN OF THE CREATIONをアニメ化してほしいゾ


418 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:00.60 ID:Y2/wtTkx
>>384>>390
完結するのか。サンクス


419 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:02.22 ID:zSuTn8Op
>>401
ハマーンの時のネオジオン設計


420 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:12.35 ID:r7nB9XLM
>>409
悲劇を繰り返さなくていいなw


421 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:14.15 ID:X75YIjNj
>>403
連載自体は去年終わってるで
加筆修正してんのか知らんけど最終巻やたらと待たせてんねん(´・ω・`)


422 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:14.68 ID:eRmQ/ntF
>>411
ありがとう


423 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:18.38 ID:QH+CMCaK
>>410
>>398はガンダム童貞だから4話は訳分からんだけかもしれんよ


424 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:22.31 ID:2kKo1mpt
今日のレス数(前回)

デート・ア・ライブU 1050(1360)
彼女がフラグをおられたら 1510(1950)
ブレイクブレイド 750(1140)

[特番]機動戦士ガンダムUC(1:20-3:36)
episode1(1時間6分) 3410
episode2(1時間6分) 4070

今日は12スレ消費


425 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:34.99 ID:ECaPt1MK
>>359
原作じゃなくてアニメね
劇中ではほぼ会ってないのが会話しだす状況になるからw


426 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:46.41 ID:WrJFCqp+
ウェブライダーって重力下と大気圏突入用じゃないのん?


427 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:49.28 ID:9ZpNsRkN
>>412
ごめんよく知らないんだ


428 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:47:59.72 ID:XxCYUzUj
そういや前ターンAのリメイク作りたいとかお禿様が言ってたな


429 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:48:01.43 ID:oOkST55a
>>424
レギュラー深夜アニメは全部減った


430 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:48:02.07 ID:DKnagObd
>>424
EP2の方がホモレスの分多いな


431 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:48:11.86 ID:JrYUWea3
>>361
金曜に見に行った!

そしたら、終了後の劇場販売はナシよて言われて
クリアファイル買いそびれた


432 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:48:11.81 ID:/5JuAk1V
>>416
RDのアクションシーンと言えばロボ娘とフルフェイスのバトルだなw


433 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:48:13.96 ID:i1QkLdca
ユニコーン以外のガンダムは残ってないのん?


434 :LIVEの名無しさん : 2014/06/02(月) 03:48:28.82 ID:BvD2aKJk
ep4はけっこう原作から大きく構成かわったよな


181 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50