■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

関西ローカル52381◆近鉄もやってた



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 07:16:43.53 ID:LqTQKr69
前スレ:関西ローカル52381
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewkwest/1383252292/

・関西ローカル番組板: http://bbs.2ch2.net/kansailocal/index2.html
・実況難民: http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表: http://tv.yahoo.co.jp/listings/?a=40

各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ


30 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:41:49.79 ID:DnRLkxgf
>>22
混んできたら連結の所に籠もっててほしいな


31 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:41:50.20 ID:x7INUmLi
>>18
めぐみには早く産んでもらったほうが高齢出産はいろいろと大変やから・・・
関テレ容赦無いな。


32 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:42:11.49 ID:AR5nc52i
めっちゃ高いがな


33 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:42:30.25 ID:UEdJglY4
>>30
優しい人がようけ乗っとる女性専用車両に乗ってくれたらエエねんヽ(・∀・ )ノ


34 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:42:31.23 ID:JL2tGQaG
>>28
自分探しなんかしてる奴は一生見つけられへんてこないだ勝谷が言うとったな


35 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:42:48.24 ID:blSPWWp7
>>29
妊婦とかガキ連れは、そこのけそこのけ妊婦が通るみたいな感じでイヤやわ


36 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:43:10.29 ID:zY7iPtvF
>>9
ダルパパはイラン人で商売してる
ペルシャ絨毯とか扱っていたような


37 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:43:25.21 ID:vPPksL5F
ベビーカーにドライブレコーダーつけとかなあかん時代になりつつあると思うで


38 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:43:25.91 ID:i/LvlyuP
森三中の村上も妊娠やったな
30過ぎての出産が当たり前になってきたのか


39 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:43:36.62 ID:AR5nc52i
>>34
勝谷がソレやからなw


40 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:43:52.88 ID:SNZ2lEl1
座面が高いと重心高くなって不安定にならんのかいな


41 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:43:53.28 ID:GcPcKCkm
>>35
妊婦はそうでもない
ベビーカーとショッピングモールのカートが1番うざい


42 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:44:03.03 ID:ge9S+XPr
ベビーカーって高いんだな。
まぁ今後必要になることもないだろうけど


43 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:44:04.88 ID:ye8QDNNO
学際の季節がやってきたか・・・


44 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:44:06.65 ID:cRUCHVOc
>>38
というか、初婚平均年齢が29歳の時代
妊娠適齢期過ぎてから結婚してる


45 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:44:12.91 ID:wT4/jPvT
>>38
ますます産婦人科やる人減りそうやな
リスクがどんどん高くなる


46 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:44:27.59 ID:AR5nc52i
塩ビパイプで自作せー


47 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:44:31.66 ID:Plbqpo8o
>>42
大概、じじばばが買ってくれるねん


48 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:44:43.50 ID:uzTPkKtU
>>18
結局そのまま産休なんか

休ましたった方がええな(´・ω・`)


49 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:44:45.37 ID:ltoq+pAs
ベビーカーの方がチャリんこより高いんか('A`)


50 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:44:50.89 ID:UEdJglY4
大五郎タイプのは売っとらんのか ミサイルやら槍やら標準装備のやつがエエなヽ(・∀・ )ノ


51 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:45:08.42 ID:SbnbgyY+
育児した事ある人と
した事無い人との間には
深くて暗い革があるんやな


52 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:45:11.48 ID:ltoq+pAs
>>47
ランドセルとかも高いけどジジババに買わすもんなぁ


53 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:45:13.89 ID:SNZ2lEl1
>>46
コーナンが自作コーナーをオープンw


54 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:45:15.02 ID:0icvVQfH
>>45
クレームつけるバカ妊婦がおってなりたないわあんなん


55 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:45:24.17 ID:ge9S+XPr
>>47
そうか…


56 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:45:29.76 ID:COZWZk39
関口民は子供連れに優しくした方がええで(・ω・`)
美人な母親やと思ってたら妹の子供を預かってた独身美女やった事あったで


57 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:45:48.72 ID:AR5nc52i
>>48
ほんまは現金がええんやろ?


58 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:45:55.57 ID:DnRLkxgf
拝一刀が押してる乳母車は両サイドの竹筒が機関銃になってるから反則やとおもうねん


59 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:45:57.08 ID:nkCTiStZ
>>40
座面低い普通のベビーカーで、ハンドル部分に荷物をたくさんつるして、
子供を持ち上げたひょうしに、ベビーカーがひっくり返っているのをよく見る


60 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:46:01.29 ID:vPPksL5F
おとうさんが背負子で赤ちゃん後ろ向きに背負ってる
という姿見なくなったな


61 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:46:20.21 ID:0icvVQfH
匠が作った純日本製木製ベビーカー売れるで


62 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:46:28.32 ID:xKXxSddu
嫁をあれにうつぶせに乗せて
前後に動かしたら便利そうやな


63 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:46:28.82 ID:Plbqpo8o
>>52
「喜んで!」言うて買ってくれるで


64 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:46:36.37 ID:GcPcKCkm
嫌いでも嫌いとは言われへんやろ


65 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:46:42.30 ID:blSPWWp7
全国転勤あるんか@8
正社員なんかな


66 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:46:49.25 ID:SNZ2lEl1
>>59
あるやろね
しんどいのは判るけど、そこまで考えてないのが多そう


67 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:47:06.17 ID:SbnbgyY+
>>63
どっかの居酒屋のかけ声みたいや


68 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:47:09.63 ID:UEdJglY4
>>61
吉野杉の組木仕様のやつやなヽ(・∀・ )ノ


69 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:47:20.31 ID:ltoq+pAs
>>56
メモメモ〆(´・ω・`)


70 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:47:22.67 ID:SNZ2lEl1
>>67
昨日の焼肉屋w


71 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:47:24.97 ID:blSPWWp7
この、〜させて頂いて言う言い回しに違和感あるわ


72 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:47:29.35 ID:0icvVQfH
>>52
今のランドセルてカラフルでビックリやわ


73 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:47:41.06 ID:a/J2LN8M
岡田岡リ


74 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:48:13.70 ID:UEdJglY4
橙色のエプロンの人は妊婦なんか?ヽ(・∀・ )ノ


75 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:48:14.68 ID:GcPcKCkm
>>72
変な色やといじめられそうやから赤か黒でええわ
もしくは濃いピンクか紺やな


76 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:48:37.37 ID:COZWZk39
8 字汚な(・ω・`)


77 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:48:47.15 ID:DnRLkxgf
>>71
社畜に多いパターンやな


78 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:49:07.84 ID:0icvVQfH
おっぱいはグーパー


79 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:49:12.66 ID:SbnbgyY+
>>70
喜んで!より
喜ぶでしかし
とか言ってほしいな


80 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:49:18.90 ID:xKXxSddu
>>75
今はランドセルで一番売れてないのが赤なんやで


81 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:49:24.17 ID:UEdJglY4
>>75
ワシの息子は黒色スタンダードで娘は水色を選びよったでヽ(・∀・ )ノ


82 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:49:26.05 ID:A4YgQZiC
>>72
ワシらの時代は赤か黒以外のランドセル背負っているやつは浮いてたな


83 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:49:30.53 ID:JL2tGQaG
犬の躾けと一緒やな


84 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:49:35.63 ID:i/LvlyuP
>>44
いくら平均寿命が伸びても
医学的な妊娠出産の適齢期は変わってないのになぁ


85 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:49:37.24 ID:ltoq+pAs
>>75
今日日黒とか赤の方が珍しくなってきてるんちゃうか
そもそもランドセルじゃなくても良いって学校多いし


86 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:49:38.08 ID:AR5nc52i
>>75
子供的には4年くらいでぶっ壊れるのがベストやろうな
4年くらいからは肩掛けのバッグ使いたい年頃やから


87 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:49:44.88 ID:blSPWWp7
>>77
そやから、沖縄転勤でも受け入れたんやな


88 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:50:03.00 ID:Plbqpo8o
>>81
キミは二人も子供がいてるんか


89 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:50:09.43 ID:xKXxSddu
>>82
転校生が茶色背負っていきがっとるねん


90 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:50:10.38 ID:ge9S+XPr
赤さんかわいいな


91 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:50:14.11 ID:0icvVQfH
>>80
女の子やったら赤よりピンクやろなあ


92 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:50:18.54 ID:SNZ2lEl1
>>79
最後に
パイセンやで!
って言うんやねw


93 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:50:27.73 ID:GcPcKCkm
>>80
あえて人が持ってないのを選ぶのもええんちゃうか
あえてガラケー持つのと同じ


94 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:50:39.16 ID:UEdJglY4
>>87
沖縄のお吸い物にはニモみたいなんが入っとる時があるから要注意やヽ(・∀・ )ノ


95 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:50:42.33 ID:JL2tGQaG
なんやねんこの外人w


96 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:50:47.37 ID:SbnbgyY+
>>87
でも沖縄は楽しそうな転勤先やね


97 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:51:13.46 ID:SNZ2lEl1
>>83
5歳児くらいの知能あるもんね<犬


98 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:51:24.92 ID:RC+6SYKZ
子供をなきやまそうと思うのが間違いやで


99 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:51:32.46 ID:UEdJglY4
こいつテロリストやろヽ(・∀・ )ノ


100 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:51:43.70 ID:GkOvqXH6
よしもと新喜劇
2013年11月2日(土) 12時54分〜13時54分

「茂造の半沢直樹で倍返し」▽旅館で働く花沢直樹(辻本)が家族の絆を回復させようと大奮闘!お楽しみに!

旅館で働く元銀行員の花沢直樹。息子の会社の倒産に両親の離婚、家族がバラバラの危機、全米川下り選手権廃止に!
果たしてこの家族の問題を花沢は解決する事が出来るのか!?お楽しみに!!

出演者辻本茂雄 井上竜夫 島田一の介 青野敏行 浅香あき恵 前田真希 ほか


101 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:51:46.47 ID:SbnbgyY+
>>92
吉本プロデュース居酒屋しか出来ない接客話法


102 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:51:55.46 ID:AR5nc52i
>>94
羊やったか山羊の汁物が要注意や!
ぶっちゃけマズイ


103 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:51:58.99 ID:A4YgQZiC
>>89
私立のランドセルにありそうやな茶色は


104 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:03.95 ID:GcPcKCkm
>>84
そういう教育もなかったしマスコミとかの影響はあるわな
今のアラサーからアラフォーは気の毒や


105 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:04.09 ID:JL2tGQaG
>>99
鳩山邦夫の友人の友人か


106 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:05.31 ID:ewQAHzik
ホシノサンサイコー


107 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:06.77 ID:blSPWWp7
>>94
ニモ?

>>96
沖縄時間で、待ち合わせに時間通りが無いんちゃうんか?
知らんけど


108 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:10.65 ID:UEdJglY4
>>98
パブリックな場所で泣き止まそうと努力する姿を見せん親には殺意が湧くでヽ(・∀・ )ノ


109 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:10.66 ID:i/LvlyuP
>>71
西靖が問題
アナウンサーを指導する立場になったのに
やたらと「させて頂く」って言う
そんなのはアカンと指導する側やろうが


110 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:22.46 ID:9XHFoA90
で、星野さん自身にお子さんはいてるん?


111 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:23.79 ID:a/J2LN8M
俺は子作りをサポートしたい


112 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:33.31 ID:UEdJglY4
>>102
山羊メニューはワシもギブアップやヽ(・∀・ )ノ


113 :◆XmaSsexO6E : 2013/11/01(金) 10:52:38.25 ID:dDEdfHjw
じつは友達?っぽいお客さん
>>1
おつでし


114 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:38.99 ID:xKXxSddu
>>93
子供それ一番嫌がるで
自転車屋でバイトしてたとき母親が変わった自転車子供に選ばせようとして
よく子供と喧嘩してたわ

「それ、xxちゃんとこと一緒でしょ!」って


115 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:52:51.06 ID:GcPcKCkm
>>86
ランドセルじゃなくてもええのんか


116 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:53:08.57 ID:UEdJglY4
>>107
ファイティング もといファインディングなカラフルな魚やヽ(・∀・ )ノ


117 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:53:12.65 ID:GkOvqXH6
>>109
タチやねんからしかたない


118 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:53:15.99 ID:0icvVQfH
>>112
ヤギのお乳にヤギのチーズもあかんか


119 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:53:21.78 ID:SbnbgyY+
>>108
さかもとさんですか?


120 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:53:37.54 ID:AR5nc52i
>>109
二段階でへりくだるのおかしいけど、やっぱおかしいんか


121 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:53:41.41 ID:RC+6SYKZ
>>108
赤ちゃんも空気読むからな
サインもできんのは仕方ないけど
ある程度言葉がわかるのでそういうのは普段からコミュニケーション取れてないんやわ


122 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:53:48.88 ID:ltoq+pAs
宇治原、朝の生放送でおっぱいとか何言うてるねん(´・ω・`)


123 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:54:01.90 ID:blSPWWp7
>>108
ガキの泣き声の周波数があるんか知らんけど
一番イラッとくるわ

>>109
雰囲気を、ふいんき言うアナもおったな


124 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:54:07.25 ID:4Ngjbchg
真理恵は座高が高いな


125 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:54:11.38 ID:UEdJglY4
>>118
イタリアのなんちゃらチーズゆう山羊のチーズはげんなりやで
ブルーチーズは2kg食べてもエエでヽ(・∀・ )ノ


126 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:54:11.49 ID:SbnbgyY+
>>107
沖縄は午前一時からが本格的な飲み始めと言ってたな


127 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:54:12.76 ID:SNZ2lEl1
>>119
さかもと未明のこと、誰が覚えてるねんw


128 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:54:13.09 ID:GcPcKCkm
>>114
子供時代は目立つの嫌がるか
日本って面倒くさいのう


129 :LIVEの名無しさん : 2013/11/01(金) 10:54:19.45 ID:COZWZk39
>>81
子供二人設定なんやな(・ω・`)


167 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50