■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

関西ローカル51800◎小枝不動産あるで



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 12:52:43.66 ID:vuZotfQI
前スレ
関西ローカル51799◎倍返しキャンペーン
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewkwest/1379731522/

・関西ローカル番組板: http://bbs.2ch2.net/kansailocal/index2.html
・実況難民:
http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
・実況難民free: http://free.jikkyo.org/lnanfree/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/

各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ


301 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:12.97 ID:RklTab9M
>>271
焼け石に水やで


302 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:16.86 ID:R1D2VGGh
>>262
4000円弱やな(´・ω・`)
行ったときは両方してみる

ホワイティの丼屋行こかな


303 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:22.62 ID:TCsRSZHj
須田だせえw


304 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:25.99 ID:G5iJO3Y9
>>233
二度ほど対談系のゲスト番組で見たけど
素で壊れとるで、会話できへん子


305 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:27.29 ID:1ueEJvVr
>>286
なるほろ


306 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:29.95 ID:vuZotfQI
>>283
公務員って別に高いわけじゃないんだけどなぁ
知り合いが30超えて公務員になって給料の安さを嘆いてたわ


307 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:31.00 ID:TH1fsOjg
>>293
あれが整形やとしたらかなりええ腕してはるで


308 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:31.27 ID:IuaCxxrc
日本の消費税はあらゆる商品取引で課税されるけど、欧州系の消費税は最終製品だけに課税される違いがあるから
単純に欧州の税率と比較することはできへん
まあ15%までは許したってもええし、20%までは我慢したるわ(´・ω・`)


309 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:37.53 ID:4PXSNxIK
三橋が正しいんですけど
安倍ちゃんはその路線を取らないからな


310 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:41.13 ID:8oVHSxvQ
庶民を菜種油と一緒だと思ってんな
チキショー


311 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:48.12 ID:/mJFo9q4
>>282
シルシルじゃないか


312 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:51.00 ID:ioE/6Dk9
>>297
ステマして叩かれたから無理やろ


313 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:52.71 ID:pj+7dKfR
>>285だから呂律がw


314 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:56.39 ID:88lxNZ1o
7
いや福祉カットしたらええやん


315 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:56.88 ID:aOCuPy5v
ファイトクラブ 殴られるんか。


316 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:21:59.15 ID:byHLf59x
>>304
おかしな子が天然扱い
見る側の先入観で決まってるわ


317 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:06.08 ID:R1D2VGGh
>>297
クドカンに口説かれる(´・ω・`)


318 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:11.76 ID:pAnJ6X4z
>>297
能年ちゃんがワシに枕してくれたら、あまちゃんの続編やれってNHKに投書しまくったるのに( ´・ω・)


319 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:18.75 ID:vuZotfQI
>>298
そういう風に個別に税金かけてたんが物品税
トランプはなぜか税金が高かったりしてたんや


320 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:19.87 ID:9cyuPgJx
大谷のかわりに てっちゃんあたりに代わらんかなぁ


321 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:19.91 ID:COzTcE5D
>>256
それよりも最近の記者があれなのかわしの読解力があれなのか、係り受けがあいまいでどうとでも取れる文章とか多い気がする。あと見出しとリードと本文で微妙にニュアンス違ったり(´・ω・`)


322 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:21.40 ID:i8ftG8gM
現状だと給料増えるシステムは崩壊してるけどな
リーマン前の景気拡大期でさえ非正規雇用が増え続けた


323 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:22.38 ID:7rj3JRRt
倍返しやw


324 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:32.36 ID:No6ubDQx
真理恵ちゃん脚ほっっそ


325 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:33.76 ID:8oVHSxvQ
>>318
ハイリスクノーリターンやん


326 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:35.07 ID:hCDyhELE
>>320
採用


327 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:36.45 ID:uVngrbR2
ファミレスに千円出す勇気はないわ


328 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:40.80 ID:2XtJNZBN
>>300
誰が優勝したの?西川きよし?


329 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:41.87 ID:67ZBVCGd
税あげても税収増えなきゃ意味ないわな。


330 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:44.92 ID:G7NeXi05
\1000超えの丼やなんて、どんだけセレブやねん (´・ω・`)


331 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:47.02 ID:j8K7hC3B
明らかに三橋のほうが正しいやん


332 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:50.73 ID:TH1fsOjg
>>304
アニメばっかし見てるからまともにコミュニケーションでけへんのちゃうか


333 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:52.62 ID:NwDRABKk
来年増税したって税収は増えないわな。
地方交付税やめて見たらいい。


334 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:22:54.62 ID:TCsRSZHj
須田反論になってないし


335 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:00.38 ID:eGa0NOP+
日本の貧困層なんて実質無税に近いんだから
ちょっとくらい税金出せよ


336 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:04.54 ID:hCDyhELE
須田 減収して税収アップかね


337 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:05.24 ID:gsWogPwG
>>314
まぁ老人医療2割取ることにするべきやな
そんだらいかん奴も増えるやろうし


338 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:05.67 ID:8Mnxr/Y7
>>311
やったかなあ あちこちでやりすぎてんだろなw


339 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:09.61 ID:IuaCxxrc
>>259
記者会見に誰を入れるかがお味噌やな
記者クラブ連中だけじゃあかんわ、最低でもニコニコ入れな(´・ω・`)


340 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:10.89 ID:4PXSNxIK
何言ってるんだ
それなら消費税で税収が上がっても使うって話じゃないか
無茶苦茶だな須田


341 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:14.83 ID:8oVHSxvQ
あれ?老人減らしたら良いんじゃね?


342 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:21.72 ID:ioE/6Dk9
>>300
バーニングのケツモチって山口組だっけ?


343 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:22.25 ID:TCsRSZHj
大谷アホだろw


344 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:24.15 ID:zo8i6kF3
小杉、今のはスベったな


345 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:24.39 ID:1ueEJvVr
知らない

いさぎよい応えw


346 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:35.32 ID:NwDRABKk
使わなければいいだけだろ


347 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:39.71 ID:TH1fsOjg
花子のキッチン狭いな


348 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:40.99 ID:juDvwGLt
>>306
公務員は公務員で、大企業、中堅企業の給料・賞与や、税金少ない自営業をうらやましがっとるな
隣の芝は青い


349 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:41.33 ID:G7NeXi05
>>337
井戸端会議と化しとるとこもあるらしいな
知らんけど


350 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:23:42.12 ID:7rj3JRRt
>>327
ココスで1200円のサーロインステーキ食うてきたけど、固いし塩こしょうで誤魔化しとるだけの大雑把な味やったわ('A`)


351 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:00.23 ID:xI8jkiht
結局どっちが正しいかよりも別のところに問題があるってことやん


352 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:01.74 ID:hCDyhELE
>>348
公務員呑気やな


353 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:05.37 ID:SZsIrl5H
税収が増えても支出が増えるなら増税しても意味ないやん


354 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:06.87 ID:eGa0NOP+
老人負担3割でいいよ

高額医療費の補助だけで十分すぎる


355 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:07.70 ID:COzTcE5D
というか朝ドラのヒロインでCM1本で「ごり押し」言われるのかw


356 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:07.75 ID:RklTab9M
>>308
日本も最終製品だけ課税だよ
赤旗にでも騙されたか?


357 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:09.67 ID:vuZotfQI
>>259
それやるとお気に入りの記者だけに情報流すようになるよ
アメリカとかそうやん
政府の人間が記者を指差して「はい貴方の質問は?」って形式


358 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:12.03 ID:ZykDRhoL
真理恵さんの脚が最高のコストパフォマンスですな


359 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:12.32 ID:TCsRSZHj
須田の意見をまとめると
景気よくしちゃいけないってことになるぞw


360 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:14.34 ID:kBrMAjg2
今日はアゴ髭が燃えとるな


361 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:17.33 ID:KYEB4XUA
三橋ってアンガの田中の喋り方に似てるな


362 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:22.63 ID:NwDRABKk
>>348
それバイトやろ。


363 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:33.90 ID:2XtJNZBN
唐揚げおいしいけどすぐに腹一杯になるねん(´・ω・`)


364 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:38.88 ID:ioE/6Dk9
>>350
ココスはバイキング目的以外で行ったことないわ(´・ω・`)


365 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:44.77 ID:xXslk5hA
>>356
仕入れとかでも消費税掛かってるでしょ


366 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:46.22 ID:hCDyhELE
5%なってデパートの売り上げずっと下降したやんけ


367 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:46.64 ID:pj+7dKfR
近畿の地方公務員の給料は全国ベスト200に入るから高いほう
芦屋西宮伊丹なんて飛びぬけてる


368 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:57.01 ID:khIFeajM
>>291
だ〜か〜ら〜

消費税増税して法人税減税 設備投資減税だと言ってるだろ
つまり大企業優遇 庶民冷遇の格差拡大が狙い



答えは投票したお前らが悪い


369 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:24:57.02 ID:6+WgBpe1
>>350
クッキングパパ「肉を一番美味く食う方法は塩コショーでザッと焼くだけ」


370 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:01.92 ID:hCDyhELE
>>359
ピンポン


371 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:04.59 ID:8oVHSxvQ
>>361
骨格が似てる感じだから声も似ちゃうのかな


372 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:07.47 ID:R1D2VGGh
夫婦善哉キター(・∀・)


373 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:07.83 ID:BHRI0PlS
>>304
土曜スタジオパークは、ばっぱと2人で出演
あさイチは、イノッチとうどんの2人がいたからなんとかなったと思うわ

この前の情報まるごとで放送した、感謝祭の時に岩手局が撮ったインタビューを観逃したのが悔やまれる(´・ω・`)


374 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:08.25 ID:UnDcohVb
須田みたいなド素人に喋らせるなよ
こんなもんテロみたいなもんじゃねーか


375 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:11.72 ID:pAnJ6X4z
>>338
短期間に同じ企業がいろんな番組でピックアップされる傾向あるな。ちょっと前は大阪王将がよく出てた
広告代理店のパッケージであるんやろなぁ


376 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:18.19 ID:VmLdMGn3
三橋ええぞw


377 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:21.55 ID:4PXSNxIK
消費税の増税で絶対財政は均衡なんてしないから
すると思ってることがそもそも間違いで


378 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:23.70 ID:2XtJNZBN
>>364
朝のバイキングが気になるなる


379 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:27.37 ID:TCsRSZHj
だんだん反日大谷の正体でてきたw


380 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:38.87 ID:vuZotfQI
>>361
やめでくださいぃよぉ〜


381 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:39.62 ID:R1D2VGGh
>>355
若春子は出過ぎや(´・ω・`)


382 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:48.20 ID:gsWogPwG
>>368
増税の法律通したのは民主党だろ
何を言ってるんだ?


383 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:50.56 ID:88lxNZ1o
>>337
老人に対する手厚さは、一般的・平均的には高すぎると思うわ
そら一部貧しい人は居るやろうけどなぁ
もっとお金使わなくても辛い侘しい思いさせずに済む方へと転換せなあかんわ


384 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:52.92 ID:IuaCxxrc
>>356
ほんなら何で下請け企業に消費税掛かるねん(´・ω・`)


385 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:25:56.71 ID:hCDyhELE
羽野無視された


386 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:07.81 ID:i8ftG8gM
概算要求でやりたい放題しとるからもう詰んどる


387 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:10.11 ID:x/ZuwJyv
7 羽野晶紀はイランやろ


388 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:16.03 ID:COzTcE5D
>>298
景気いいので消費税上げます!けど物価下がってるので生活保護下げます!はちょっと笑った(´・ω・`)笑ったらあかんけど


389 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:17.74 ID:1ueEJvVr
給料が15%くらい上がったらいいねんけど


390 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:24.14 ID:BHRI0PlS
>>320
哲ちゃん、昨日は委員会の収録で今朝はウェークアップに出てたね


391 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:24.16 ID:Q4JoUBTN
須田は必死だなぁ
財務省の金で何人AKB抱かせてもらったんだろう?


392 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:25.24 ID:DyeSu/CH
須田は公共事業に税金を流すさすが暴力団の顧問


393 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:30.12 ID:NwDRABKk
財務省をなくしたらええやん


394 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:38.26 ID:TCsRSZHj
財務省の給料カットしろよ


395 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:42.02 ID:eGa0NOP+
社会保障なんかに金だしても、非生産層が長生きしたりナマポが潤うだけだろw

インフラ整備に出すほうがよっぽどいい


396 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:46.29 ID:8oVHSxvQ
生チュー1回の値段


397 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:49.39 ID:vuZotfQI
>>388
消費税あげます!大特価です!お値段異常です!


398 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:51.77 ID:zYEXs7eF
珠代 すんげー巨乳


399 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:26:59.03 ID:pj+7dKfR
大手企業の京大卒でも50代で部長クラスがリストラにあうここ15年
ローンどうすんだよw


400 :LIVEの名無しさん : 2013/09/21(土) 13:27:01.09 ID:4PXSNxIK
消費税が20%になったら
おそらく日本の名目GDPは横ばいじゃなくて
5〜10%下がるんじゃないかな


161 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50