■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

関西ローカル44727●”タオル”と言えば



このスレの画像一覧


1 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 17:40:20.99 ID:EtaQWP9b
関西ローカル44726●日銀総裁なにしとる
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewkwest/1328256137/

・関西ローカル番組板: http://bbs.2ch2.net/kansailocal/index2.html
・実況難民: http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
・実況難民free: http://free.jikkyo.org/lnanfree/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800すなずりがスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にはまち宣言推奨&スレ一覧ミロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次レス関連のスレ以外自粛よろしく


551 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:23.79 ID:k64kUSBX
この前、焼き肉のにおいに釣られて入ったけど、クソマズかったわ。変に凝っててダメダメになってた。

やっぱッ焼き肉は30000円二時間食べ放題のやっすい肉が一番ええ


552 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:34.86 ID:ZmFl82TV
本格的な音楽ホールである「やしきたかじん記念ホール」を作らないといけないからな


553 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:35.85 ID:t9r1DZxW
>>544
それどころか割り増しやで


554 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:38.20 ID:wXKtoU8C
コンサートホールもどうなるんだろう・・・


555 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:38.67 ID:YuSh3aA0
道頓堀プールって掃除とか大変やろな


556 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:38.97 ID:mZL8UJm1
それかWTCかATCを美術館にしたらエエやん。


557 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:40.98 ID:TvqQJUGb
おい、関ロの明石民!ディスられてんぞ!


558 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:41.87 ID:eRFf1UYX
まずあの土地をどう処分するか決めんと


559 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:43.00 ID:TpoE/ZA2
>>414
ないない
家電ブームなんてここ10年の話。
それブームを利用してメイドインジャパンブランドを破壊したんだから
小泉竹中改革が悪い。

メディアやネットに影響されすぎw
単純に考えれば誰でもわかる。何故今までも安かった韓国制 中国制は急に売れ出した?10年前は着るの恥ずかしいイメージのユニクロが今流行りだした?

メイドインジャパンブランド ものづくり大国日本技術ってもの破壊したからだよw


560 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:44.58 ID:LFR/2E35

他の県の美術館が多すぎるだけだろw




561 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:45.62 ID:zeuaju9+
>>549
頭の悪い奴ほど信者って単語使うよなw


562 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:46.28 ID:r7lphf7g
>>535
浦美術館に売ろか。


563 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:47.76 ID:itdhUmLc
>>538
なんだけど 大阪市庁舎どこにやる


564 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:48.57 ID:jtr4EjdK
韓国に技術をパクらせるからこうなる


565 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:48.79 ID:QtTf3fBu
会いたかったwww


566 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:49.30 ID:ISKHk/pF
そりゃ東京は国費で作るからな


567 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:51.04 ID:OK5AK+Hk
>>514
大阪市民が芸術に興味あるとは思えんねんけどw


568 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:26:53.32 ID:ueMgKwu3
>>538
美術館にしたら市庁舎は大きすぎる


569 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:00.48 ID:ObO24SWh
>>546
大阪人に洋画家の良さわかる奴おらへんからな


570 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:04.37 ID:snPnxhmq
盗撮用カメラみたいやな


571 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:04.92 ID:5z1TVtEP
最近、良さげな展覧会って京都市美術館ばっかりやわ


572 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:05.25 ID:bs+zYoEI
>>551
んんっ???


573 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:06.02 ID:7k1HUDgZ
>>551
3万も出して安い肉て・・・


574 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:13.19 ID:Uc94HT2N
>>528
別荘地に私立のわけわからんやつがいっぱいあるで。


575 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:20.14 ID:ueMgKwu3
>>541
弁天な


576 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/02/03(金) 18:27:21.42 ID:eQ1yAse7
>>534
どうみてもプールやろ・・・
夏におねーちゃんが乳揺らしながらきゃっきゃうふふしてんねんで


577 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:26.28 ID:oXvaVHa5
ばば〜〜とりあえずはあかんのや


578 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:27.01 ID:OX9k5Y9X
>>551
高級なのに食い放題もやってる店あるんか


579 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:28.72 ID:wvGskPPL
大阪人って美術館で値切りそう
なんで見るだけで600円もすんねんおまけ無いん?とか言いそう


580 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:29.01 ID:itdhUmLc
>>571
岡崎のとこにあるやつ?


581 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:30.41 ID:CX419wCH
音楽ホールは大阪になくても尼崎にあるから別にええやん
って思うねんけど


582 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:34.14 ID:ICPETz4V
>>554
たかじんがあのまま復帰できなんだら話も消えるやろうな
大阪は決してホールが少ない訳じゃないで


583 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:35.32 ID:FnBNriDd
>>573
普段この人は数十万の食べてはるねんw


584 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:37.42 ID:r7lphf7g
>>549
橋下は職員とか職員OBも区長に応募しろ言うてたやん。


585 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:44.28 ID:ZmFl82TV
美術文化芸術は京都や奈良に集中させるべき

大阪なんかに要らん
奈良に作れ 近代美術館


586 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:41.14 ID:59F/WU6I
景気なんてタイミングやなにかのきっかけで上下するもんだし政策で良くなったり悪くなることはないと思う。

景気も格差もマスコミや識者が連呼してなけりゃ日本人にとっては実にどうでもいいこと
ニートだのヒキコモリだのもどの時代にもいる一部の社会不適応者ってだけ


587 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:50.79 ID:AxcfcwI6
足立は庭で売ってるだけやん
美術館としてはどうかと思うけど
職員がタカビーですかんわ


588 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:52.00 ID:mZL8UJm1
>>581
西北にも立派なんあるしな


589 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:52.55 ID:5z1TVtEP
>>580
そう、平安神宮の前


590 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:54.87 ID:ueMgKwu3
>>569
世界中の絵画見て回ってるワシ以外な


591 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:59.11 ID:snPnxhmq
>>573
キャバ嬢の同伴やろ(´・ω・`)


592 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:27:59.18 ID:60qvChTj
適当に外人が受けそうなアニメの絵とか展示してた方がアhな外人来て流行るんちゃうか?w


593 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:00.15 ID:oXvaVHa5
>>579
おまえのおかんとかがよくやってそうや


594 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:00.95 ID:ObO24SWh
>>575
弁天町なんかになんかあるんか?


595 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:03.73 ID:DOcV2EgR
キンモクセイてええ匂いすぎて食いたくなるもんな


596 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:04.10 ID:itdhUmLc
>>581
南部からしたら尼なんて遠すぎるw


597 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:04.66 ID:zeuaju9+
>>559
製造業で派遣採用されてなかったら日本製品は今以上のコストかかって世界に製品が全く売れず
倒産する企業が今の倍にはなってたよな

小泉構造改革で日本は救われた


598 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:09.06 ID:Uc94HT2N
>>541
あそこガワはでかいけど、美術スペース貧弱やで。
ほとんどアイマックスシアター。


599 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:09.20 ID:XKy0HCjg
サントリーのCMw@4


600 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:14.98 ID:aTFY/SFr
10
シェフ、散髪せー。


601 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:19.00 ID:TvqQJUGb
このバンダナなんだよw


602 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:23.14 ID:jtr4EjdK
次の技術を開発しても韓国の流出を防がないとダメだろ


603 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:26.12 ID:22oWYF8M
>>551
高い食べ放題じゃの
300000円あれば食べ放題じゃない方がいいだろ


604 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:26.58 ID:yaCQJo9x
BSで「「傷だらけの天使」を見ているが誰も実況していない


605 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:30.97 ID:snPnxhmq
イカ臭いんやなw


606 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:36.04 ID:CX419wCH
>>596
じゃあ南港に音楽ホール作ろか


607 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:36.26 ID:ObO24SWh
>>582
音のええほーるあらへんやん


608 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:37.85 ID:AxcfcwI6
>>579
いや、そんな人はそもそも見にこんてw


609 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:37.89 ID:ZmFl82TV
>>582
たかじんが死んだら故人の功績を称えて
「たかじん記念ホール」で作れる


610 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:40.47 ID:ax/CVbSD
>>585
それ動く人形置かなあかんやん


611 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:40.77 ID:BQsGKw+t
処女か


612 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:44.22 ID:KFa/HeyI BE:630342869-2BP(347)
>>581
西宮にもでかいのがある
大阪のあれはABCが持ってるので・・・


613 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:47.75 ID:OX9k5Y9X
>>603
一桁増えたw


614 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:50.15 ID:d/CdrbWi
>>597
そうなってたらここまで円高になってなかったかもしれんでw


615 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:52.72 ID:tFg38hnm
>>528 別荘地みたいなところに私立の小さいのが結構ある

俺も博物館美術館見学好きだけど大阪府はこれ以上いらんやろ
だいたい建てたい言ってる連中の言い分が、大阪が学芸に理解ある都市として
認められたいっていううわべの見てくれのことしか言うてへんのやから


616 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:54.13 ID:t9r1DZxW
>>596
南部は関ロで差別されとるな


617 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:55.96 ID:nP0TE1vw
伊藤アナこれ私服なんかなぁ?
金あるくせにしょぼくれた格好やなぁ。高級なの着ろとは言わないけどもうちょっとあるやろ。


618 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:28:57.17 ID:mZL8UJm1
>>563
府庁(中枢)とWTC(それ以外)に分割吸収


619 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:08.81 ID:oXvaVHa5
>>585
奈良の税金で好きなようにせ〜や


620 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:10.25 ID:nsMpwE51
さっきの絵画


思いっきりチクビ出してマンコもろ触りだったけど謎の光は無かったなw
アートなら許されるとか…二次萌エロもアートだろw


621 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:13.18 ID:eRFf1UYX
>>609
地方競馬の個人協賛レースみたいな名前やなw


622 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:15.85 ID:7k1HUDgZ
美智子さん綺麗やなぁ


623 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:23.46 ID:aXTVGoAy
>>596
学園都市に比べたら近かったで


624 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:29.50 ID:bs+zYoEI
>>603
んんっ???更に値段が!


625 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:42.46 ID:uExgmy69
吉田くん美術館へ


626 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:47.57 ID:ueMgKwu3
えらいもの見つけてしまった

男の貞操帯
http://kanpocn.com/uploadPic/cb4000004.jpg



このスレの画像一覧

627 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:48.15 ID:ISKHk/pF
足立美術館か


628 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:48.34 ID:yaCQJo9x
美術館もないような都市が国際都市として通用するわけがない


629 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:49.05 ID:snPnxhmq
○ちんこ


630 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:57.12 ID:Z5McvjBb
>>414
海外のエネルギー利権、かたっぱしから中国へ持って行かれた小泉政権。 

その後、世界的なエネルギー高騰。  

沖縄のさとうきびでエタノールなんてマスコミ煽ってパフォーマンスするも、誰も振り向かず。www


631 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:29:59.39 ID:ZGiGCw17
>>537
大阪城面白くなるぞ

本丸のおみやげ屋さんぶっ潰して追い出して、旧陸軍4師団本部を府の正庁の間のように回収して
本丸の観光施設として使う。


632 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:01.71 ID:ObO24SWh
>>616
ミナミの帝王みたいのがごろごろいるデンジャラスゾーンやろ
しかも西成のおまけ付きや


633 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:03.23 ID:itdhUmLc
音楽ホールも美術館もいらんてやつは
シムシティーで住宅と電車ばっかり


634 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:07.65 ID:ICPETz4V
>>559
まぁココには2派の陰謀派があるな。
「小泉=米国陰謀説」と「民主=中国陰謀説」


635 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:08.77 ID:JlHkVwlv
>>573
関ロ民にも格差社会(´・ω・`)


636 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:12.39 ID:aTFY/SFr
ブサイク姉妹


637 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:14.52 ID:ZGiGCw17
足立美術館全然知らんわ


638 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:14.53 ID:r743Zv7t
島根か。直島とりあげるんか思たわ


639 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:16.17 ID:Uc94HT2N
>>569
天王寺美術館にいた人がそう言って金沢に転職して大成功してるな。


640 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:17.27 ID:ISKHk/pF
庭園のとこか


641 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:22.33 ID:r7lphf7g
MBSもこんなん箱物行政や言うて批判してたんちゃうの?


642 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:23.03 ID:7k1HUDgZ
犬印本舗じゃアカンか・・・


643 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:23.42 ID:wvGskPPL
ちゅうか大阪城のとこの赤レンガの建物を美術館とかに改装できへんのかもったいない
あそこのフェンス怖いし


644 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:30.67 ID:nP0TE1vw
二人とも中出し


645 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:31.90 ID:5FBQNCnU
>>585
奈良で勝手に作ればいいだろwww


646 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:35.86 ID:zeuaju9+
>>630
かたっぱしから利権もっていかれたのは民主党政権やなw

はいお前の負け


647 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:40.86 ID:itdhUmLc
>>632
南部ってもっと南や堺よりも南


648 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:41.23 ID:fXkJtOqP
4 大都市大阪で利益出さなあかんねんど
片田舎のわけわからんショッボイ美術館なんか参考になるかいw


649 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:49.82 ID:22oWYF8M
音楽関連は大阪でもやってる事あるけどやってる所が半端なんだよ
市外からもアクセスいい所じゃないと


650 :LIVEの名無しさん : 2012/02/03(金) 18:30:53.54 ID:ISKHk/pF
>>639
その後クリスティーズに行ったよ、そのひと


157 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50