■スレッド一覧に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
カンブリア宮殿【お屋敷がレストランに!お値打ち和食チェーン「がんこ」登場】★1
このスレの画像一覧
- 1 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c3bd-DEUH) : 2018/11/22(木) 21:11:05.27 ID:+TkmmT1w0
- ねじり鉢巻きの職人がトレードマークの和食チェーン「がんこフードサービス」。
日本料理、寿司、炉端焼きなど「和食」を基本路線とした多彩な業態の店を100店舗展開。
伝統的な日本家屋を再利用した「お屋敷がんこ」事業も話題となっている。
創業者の小嶋淳司は「どこよりも良いものを、どこよりも安く」をモットーに客を満足させるサービスを徹底する。
和食チェーンのパイオニア、がんこフードサービスのおもてなし術に迫る!
-
- 855 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW ff26-CR4t) : 2018/11/22(木) 22:49:53.95 ID:I40szd7R0
- クッソつまらん回だった
- 856 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 33b3-eOu1) : 2018/11/22(木) 22:49:57.57 ID:AoXpT3x50
- >>807
そういうとこは転勤地獄やろなー
- 857 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d33e-ta/Z) : 2018/11/22(木) 22:49:57.95 ID:Vcb6gcXq0
- >>845
体育会系なら素手で掴むぐらいの気概じゃないとな(´・ω・`)
- 858 :ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr47-kPzf) : 2018/11/22(木) 22:50:03.63 ID:klsqkEHGr
- >>813
近所に夜になってもショーケースに沢山残ってる小さいケーキ屋さんが
売れ残ったケーキどうしてるか不思議だった
- 859 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6fde-Kv/S) : 2018/11/22(木) 22:50:20.08 ID:EmpVbalH0
- ノーベル賞候補のありがたいポエムだぞ
- 860 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ff7a-mYF5) : 2018/11/22(木) 22:50:20.28 ID:Ald63hoc0
- 落とし所の曖昧さに今回の編集の苦悩が垣間見えるな。
- 861 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c348-zhOP) : 2018/11/22(木) 22:50:24.11 ID:VBRMpYKm0
- さっききたけどみなくてよかったみたいやな
- 862 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 6f4c-pCBT) : 2018/11/22(木) 22:50:26.21 ID:AhoHelCq0
- 変なポエム
- 863 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8fde-Kv/S) : 2018/11/22(木) 22:50:26.65 ID:mL5To/830
- >>831
生クリームの劣化って予想以上に早いからね。
繁盛してるケーキ屋だけど店頭に出して3時間経ったら廃棄してるとこあるわ
- 864 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8380-Zoqv) : 2018/11/22(木) 22:50:42.04 ID:gVvYcgoR0
- こんなんで番組なるんだなw
- 865 :ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa27-rAzz) : 2018/11/22(木) 22:50:43.77 ID:KA2cYvSba
- >>855
苦しんでる社員もろとも売り飛ばしてなかったことにしたところとか最高に面白かったけど(´・ω・`)
- 866 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 439f-+94A) : 2018/11/22(木) 22:50:48.24 ID:BcJ1AwoN0
- >>807
何度もうるせーよ左遷野郎
- 867 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c31e-+G/M) : 2018/11/22(木) 22:50:48.99 ID:bnPkgPdg0
- 人じゃなくてCSR重視してるだけだろ
- 868 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c348-zhOP) : 2018/11/22(木) 22:50:50.74 ID:VBRMpYKm0
- また飯w
WBSといいほかにないのか
- 869 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bf40-iA5q) : 2018/11/22(木) 22:50:52.39 ID:yV0nhlXT0
- 確かに今回はつまらんというかくだらん
唯のブラック企業の紹介だった
- 870 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ff80-Kv/S) : 2018/11/22(木) 22:50:52.85 ID:VKyR6bNB0
- >>857
顔を突っ込むのは無理です
- 871 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 7384-DlAD) : 2018/11/22(木) 22:51:00.27 ID:4hx8bq0S0
- 内田洋行
- 872 :ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr47-kPzf) : 2018/11/22(木) 22:51:00.39 ID:klsqkEHGr
- 目付きヤバイ
- 873 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 6f4c-pCBT) : 2018/11/22(木) 22:51:00.60 ID:AhoHelCq0
- 来週よさげ
- 874 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW e380-LZ6j) : 2018/11/22(木) 22:51:04.94 ID:akFGZZEH0
- 父さんの会社が・・(・ω・`)
- 875 :ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa27-kbBB) : 2018/11/22(木) 22:51:08.46 ID:jI/G0exea
- また菓子パンか?と思わせて釜屋さん
- 876 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ f367-Kv/S) : 2018/11/22(木) 22:51:09.05 ID:Xqo7o3vq0
- 東京人基地外は基本カッペだから歪むのだが 本当に病気一歩手前だから手が付けられないんだよなw
- 877 :ワールド名無しサテライト (ガラプー KKe7-Rs88) : 2018/11/22(木) 22:51:21.19 ID:7I/GXmmwK
- 元煎餅屋
- 878 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 63df-AsBJ) : 2018/11/22(木) 22:51:22.26 ID:az9W6Nx+0
- もうネタ切れで飲食しかねえのかw
- 879 :ワールド名無しサテライト (スプッッ Sd1f-+1oj) : 2018/11/22(木) 22:51:24.76 ID:nj1TjxcZd
- >>799
値段は据え置き
だからケーキ屋は午前中に行くのはあまりオススメしない
売れ残りの可能性がある場合が高いからw
ケーキ屋ってブランド価値を自ら下げる安売りとかは基本やらないからな
売れ残りはたいてい翌日1日くらいまでだな
- 880 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW e380-LZ6j) : 2018/11/22(木) 22:51:25.13 ID:akFGZZEH0
- >>866
初めて言ったわ暇人(・ω・`)w
- 881 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d33e-ta/Z) : 2018/11/22(木) 22:51:29.08 ID:Vcb6gcXq0
- >>870
それ、最近みたけど、なんだったけかな(´・ω・`)?
- 882 :ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa27-kbBB) : 2018/11/22(木) 22:51:31.52 ID:jI/G0exea
- >>858
売り切るんだよ!
- 883 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ffde-A3/R) : 2018/11/22(木) 22:51:32.58 ID:kvdkoW4k0
- モノづくりのほうが楽しいな 飲食は結局人のためで終わるから
- 884 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6380-yHwJ) : 2018/11/22(木) 22:51:35.21 ID:dmUKazlj0
- 食わないと意味ないよ
- 885 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bf40-iA5q) : 2018/11/22(木) 22:51:44.49 ID:yV0nhlXT0
- 皮食えよ、馬鹿が
- 886 :ワールド名無しサテライト (スフッ Sd1f-1OR1) : 2018/11/22(木) 22:52:17.41 ID:cP4fb+0qd
- >>780
叩き上げで独立してもほとんど潰れちゃうしね
昔からあった有名飲食店も関係なくどんどん潰れていってるし
- 887 :ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa27-kbBB) : 2018/11/22(木) 22:52:21.81 ID:jI/G0exea
- >>870
なんか面白いことやれ
- 888 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ff80-Kv/S) : 2018/11/22(木) 22:52:33.34 ID:VKyR6bNB0
- >>881
芸能事務所の社員と社長
- 889 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bf40-iA5q) : 2018/11/22(木) 22:52:36.58 ID:yV0nhlXT0
- >>883
客に失望して終りだよ、マジで
- 890 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c335-FCQA) : 2018/11/22(木) 22:52:41.15 ID:OIusRvCw0
- >>863
こないだ半額のいちごタルト買ったら生クリームの表面がカチカチだった
まあ半額だからしょうがないよね
- 891 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW ff66-Yc2k) : 2018/11/22(木) 22:54:41.39 ID:akMlbIk30
- >>879
近所の店バースデーケーキとかホールのは予約必須だが
もしかしたらソレすらそんな残りモン販売してたりするかもなのか…
ひえええ
- 892 :ワールド名無しサテライト (スプッッ Sd1f-+1oj) : 2018/11/22(木) 22:55:44.24 ID:nj1TjxcZd
- >>819
あるよ
やる気あって若ければ簡単に雇ってくれる所多いよ
万年奴隷不足の業界だし
そりゃ超有名店なんかは難しいかもしれないけど普通の街のケーキ屋なら案外いける
- 893 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ e380-hNmM) : 2018/11/22(木) 22:56:07.17 ID:S8gkHUMb0
- こんだけ野菜由来の模倣品食べてるはずなのに
ヴィーガンはなんであんなに激高したり危ないのが多いんだ・・・
- 894 :ワールド名無しサテライト (スプッッ Sd1f-+1oj) : 2018/11/22(木) 22:57:05.20 ID:nj1TjxcZd
- >>879
予約なら基本大丈夫だから安心せい
- 895 :ワールド名無しサテライト (スプッッ Sd1f-+1oj) : 2018/11/22(木) 22:57:59.58 ID:nj1TjxcZd
- 安価ミス
>>891
- 896 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d33e-ta/Z) : 2018/11/22(木) 22:58:23.15 ID:Vcb6gcXq0
- >>888
そーだった(´・ω・`)
- 897 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cf10-zhOP) : 2018/11/22(木) 22:59:02.14 ID:5ga+Pm5y0
- 大さじ4杯は大さじで測れ
- 898 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW ff66-Yc2k) : 2018/11/22(木) 22:59:02.19 ID:akMlbIk30
- >>895
ε-(´∀`*)ホッサンクス
- 899 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c335-FCQA) : 2018/11/22(木) 23:00:26.34 ID:OIusRvCw0
- >>894
関係者さんぽいから質問
バターケーキが懐かしくて今年のクリスマスバターケーキにしてみようか
迷ってるんだけど最近のバターケーキのお味ってどうです?
ホールは高いのでちょっと迷ってます
まあ店によるんだろうけど
- 900 :ワールド名無しサテライト (スプッッ Sd1f-tP8i) : 2018/11/22(木) 23:09:31.84 ID:nj1TjxcZd
- >>899
今のバターケーキは逆に味に自信あるケーキ有名店がやってるところのほうが多い感じかな
バタークリームが美味い店はハズレがないと思う
本格的なフランス菓子ではよく使うからな
昔のバタークリームの不味さは分かんないけど今のバタークリームのケーキは普通レベルに美味いとは思う
バターケーキで有名所なら『エシレ』とかいいんじゃないのかな
- 901 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c335-FCQA) : 2018/11/22(木) 23:19:06.23 ID:OIusRvCw0
- >>900
どうもありがとう
実は数年前和菓子屋がバタークリームのクリスマスケーキやっててバラの花しぼり
とか可愛くて思わず買ってしまったんだけどなんだかクリームがろうのようでクッソ
不味かったんですね
でこないだショッピングモールに入ってるケーキ屋でも見かけたので再チャレンジ
してみるかどうか考え中なんだけどまあそのケーキ屋もチェーン店だからなあ・・
田舎なものでなかなかバタークリームのケーキってみないんよね
- 902 :ワールド名無しサテライト (スプッッ Sd1f-tP8i) : 2018/11/22(木) 23:32:21.39 ID:nj1TjxcZd
- >>901
チェーン店か…微妙なところだな
バターの種類にもよるけど美味さ的には平凡レベル位かもしれんね
本格的な美味いバタークリームだとやっぱり都会の流行りのパティスリーとかのほうが外れはないからな
あと和菓子屋のケーキは昭和の時代遅れのケーキが多いからやめといたほうが無難だな
そういうところで味に拘っているところはほぼないと思う
ケーキなんて見た目で簡単に誤魔化せれちゃうから買うときはその店のそのケーキの味の想像をしっかりしてから買うといいよ
有名店でも不味いケーキなんてたくさんあるしw
- 903 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7f43-iA5q) : 2018/11/22(木) 23:58:01.28 ID:LSD6kvyW0
- >>901
試すなら地域の個人店行けばいいじゃん
オサレで新しい店なら自信と腕があって独立したんだろうしチェーンよりマトモそうじゃね?
158 KB
新着レスの表示
スレッド一覧に戻る 全部
前100
次100 最新50