■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

完成!ドリームハウス★10 反省会 [無断転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5f10-nhGI) : 2017/09/10(日) 21:49:01.13 ID:+XEf1Auk0
完成!ドリームハウス★9
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1505046145/


401 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1a0b-b8/e) : 2017/09/10(日) 22:00:08.23 ID:TCVegbby0
床が抜ける図書館は新築じゃなかった すまん

蔵書荷重超過で床にひび 静岡県立中央図書館、3〜4カ月休館
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/376620.html

岐阜の新築雨漏り図書館と混じってたw
天井裏、全体にさび付きの恐れ メディコス
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20170829/CK2017082902000011.html


402 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5f66-BuSe) : 2017/09/10(日) 22:00:10.84 ID:GhBmlNgh0
掃除しやすい滑りにくいが一番じゃないとねえ
旦那は風呂掃除しなさそうだし


403 :◆Chindoraa0Nw (ワッチョイWW 8388-kA1u) : 2017/09/10(日) 22:00:17.24 ID:1adjNxRI0
>>383
あるぞ


404 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0ede-b3wh) : 2017/09/10(日) 22:00:17.66 ID:nQd50IQe0
>>372
これ見ると書斎にトイレあるの?
何故書斎にトイレ?


405 :ワールド名無しサテライト (ガラプー KKb3-CFJE) : 2017/09/10(日) 22:00:22.27 ID:Xmy0FAn8K
>>373
何度も書く
だったら脱衣場をトイレに作るな


406 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2348-OLqx) : 2017/09/10(日) 22:00:24.45 ID:0Xvtqx8a0
書斎は将来は息子の部屋にすればok
トイレ1階にもあんじゃん


407 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5f05-tmMj) : 2017/09/10(日) 22:00:25.04 ID:notMAkHr0
>>348
名言だな


408 :ワールド名無しサテライト (アウアウエー Sa52-w0Wv) : 2017/09/10(日) 22:00:28.92 ID:gZuvwt+0a
>>372
トイレ通って書斎w


409 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4bde-Xw7N) : 2017/09/10(日) 22:00:36.71 ID:41YBmM5u0
>>383
1枚目のトイレマーク見えんの?


410 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b780-D4YV) : 2017/09/10(日) 22:00:40.31 ID:OYC5wF5W0
郵便受けナナメってる時点でまともな感覚じゃないわ


411 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW e767-Mo9I) : 2017/09/10(日) 22:00:41.13 ID:l/TTmzXV0
>>400
節穴だった拡大して確認


412 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a7de-lxjr) : 2017/09/10(日) 22:00:41.19 ID:CRRQO6ec0
買い物難民的な家だな
車ないと困るぞ、あの家


413 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4e41-X48w) : 2017/09/10(日) 22:00:41.86 ID:IXz3Xfvh0
2F
https://22.snpht.org/170910220024.jpg
https://22.snpht.org/170910220022.jpg
https://22.snpht.org/170910220021.jpg
https://22.snpht.org/170910220019.jpg
https://22.snpht.org/170910220018.jpg
https://22.snpht.org/170910220017.jpg
https://22.snpht.org/170910220015.jpg



このスレの画像一覧

414 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 1ad3-b3wh) : 2017/09/10(日) 22:00:46.43 ID:UEz/OFXL0
>>246
子供部屋がなくても困らなくなるかもな


415 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dbfd-xkdj) : 2017/09/10(日) 22:00:53.27 ID:QiA0J5NL0
>>383
https://i.imgur.com/tuR0uuk.jpg



このスレの画像一覧

416 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 76de-WPj4) : 2017/09/10(日) 22:01:05.12 ID:AFgjmDN90
自分の会社の建築学科卒の後輩も施主ほぼ同い年で都心に狭小住宅建ててた(独身だったが
スキップフロアにしないの?て聞いたら
「あんなのは建築家のオナニーで使い勝手が悪いのが目に見えてますよ」
とか言ってたな


417 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 9a27-cGhN) : 2017/09/10(日) 22:01:05.53 ID:9NlfiYrH0
>>353
家とクルマは、自己満足でOK。
軽のワゴンRは便利だろうけど、絶対のりたくないだろ?
それと同じだよ。


418 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 9a68-SLfY) : 2017/09/10(日) 22:01:11.09 ID:6xWnKDCU0
トイレ通って書斎なわけねえだろ
どんだけ馬鹿なんだよ


419 :ワールド名無しサテライト (アウアウカー Sa43-diy1) : 2017/09/10(日) 22:01:11.28 ID:6jg1JySba
>>301
20代後半でまだ子供いないけど、転勤族だからいつか家建てるかマンション買うか悩む


420 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3ed4-XPrz) : 2017/09/10(日) 22:01:16.40 ID:I76ugF650
エレベーターがないなら一階はキッチンが鉄板というか
奥さんが毎日買い物してきて階段登るって考えてすらいないんだろうなぁって・・・


421 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW be47-/Tpt) : 2017/09/10(日) 22:01:17.68 ID:gP3lNBXe0
>>404
本の匂い嗅ぐとンコーしたくなる人種がいるらしい


422 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4e10-QyhX) : 2017/09/10(日) 22:01:18.17 ID:9TcLQV5P0
台所は台所全体を囲ってないと煙や油が部屋全体に広がるけど
古い家や安めのマンションは別と
新しい家や高い家ほどオープンだよね


423 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b686-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:01:20.06 ID:Acp+N1sz0
>>404
模型じゃ省略されてるけど普通にドアついてるだろそれくらい分かれ


424 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9ac4-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:01:21.95 ID:KwhhY/ek0
>>354
ドリームハウスのHPで間取りみても一階は寝室とクローゼットと書斎だぞ


425 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5f10-IwTX) : 2017/09/10(日) 22:01:24.07 ID:pIDC/AN20
表札読めねーよなあれw


426 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 3ed4-dJIl) : 2017/09/10(日) 22:01:25.43 ID:aRvnAgvM0
>>360
つっても旦那は風呂とあの廃材の壁位でそれすらケチって
あとインテリアやら家具はなんか嫁の思い入れの部分って感じはする
まあデザインって部分が最大の我儘か


427 :ワールド名無しサテライト (アウアウカー Sa43-1JcL) : 2017/09/10(日) 22:01:26.86 ID:9y3B77/7a
>>372
トイレにドア無いのかよ!?
どんだけ開放的な家庭なんだよ!?


428 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW b3de-w/Og) : 2017/09/10(日) 22:01:28.26 ID:ZA2N70dS0
>>384
それ手洗い場じゃね?
施主こだわりの鏡があるし


429 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7a43-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:01:29.38 ID:2skdkAoh0
将来一階のみで生活?w


430 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e767-WEBq) : 2017/09/10(日) 22:01:43.16 ID:KaoztQSj0
>>391朝からキツいよw


431 :ワールド名無しサテライト (アウアウカー Sa43-j0ul) : 2017/09/10(日) 22:01:50.81 ID:76fg9Uwya
>>372
なんか日本人じゃ無いのかもしれんトイレ配置(´・ω・`)


432 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5f3e-FXPZ) : 2017/09/10(日) 22:01:56.60 ID:MbF1J7kd0
>>367
やっぱ便所ないな


433 :ワールド名無しサテライト : 2017/09/10(日) 22:02:13.30 ID:env26JhS
>>427
書いてないだけだろw


434 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 57bd-FXPZ) : 2017/09/10(日) 22:02:25.90 ID:rXMDBzF20
見れなかったけど
奇っ怪な家だったの?


435 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 0e3e-k7sX) : 2017/09/10(日) 22:02:29.28 ID:+JirJFhm0
>>405
なんで1階にトイレがあったら、脱衣所にトイレ作っちゃいけないんだよw


436 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 1ade-nkYL) : 2017/09/10(日) 22:02:31.32 ID:Gu2dzbNh0
>>330
むしろ何故矢沢は引き受けたのかと


437 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b68f-QyhX) : 2017/09/10(日) 22:02:37.59 ID:sG8V9jCq0
>>405
東京にはたまにある、省スペース用の間取りなんだよ…田舎じゃわかんないだろうけど


438 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dbfd-xkdj) : 2017/09/10(日) 22:02:42.25 ID:QiA0J5NL0
>>424
書斎とクローゼットの間みてみ


439 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ e33e-ZmYb) : 2017/09/10(日) 22:02:42.39 ID:z6T7OHOR0
>>432
お前文字で示されてなかったらトイレわからんのか


440 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 9a27-cGhN) : 2017/09/10(日) 22:02:42.53 ID:9NlfiYrH0
>>404
書斎で仕事するんじゃないの。
だったら隣にあった方がいいでしょ。


441 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4e84-xkdj) : 2017/09/10(日) 22:02:44.71 ID:mRVkZNl60
>>372
オナニーティッシュをすぐに流せるね


442 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 83e0-LGt8) : 2017/09/10(日) 22:02:44.77 ID:5rEtXkrb0
住むのも作るのも普通が1番


443 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4e41-X48w) : 2017/09/10(日) 22:02:51.19 ID:IXz3Xfvh0
土地・建物
https://22.snpht.org/170910220112.jpg
建物だけ
https://22.snpht.org/170910220111.jpg
3F
https://22.snpht.org/170910220110.jpg
https://22.snpht.org/170910220109.jpg
https://22.snpht.org/170910220108.jpg



このスレの画像一覧

444 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 0b80-83eS) : 2017/09/10(日) 22:02:52.73 ID:nkqeNecJ0
>>434
番組的には良い家


445 :ワールド名無しサテライト (スッップ Sdba-r0U7) : 2017/09/10(日) 22:02:57.73 ID:iPMocQW8d
書斎が風呂場になってたらまだ使いやすそう


446 :ワールド名無しサテライト (アウアウカー Sa43-diy1) : 2017/09/10(日) 22:02:59.42 ID:6jg1JySba
>>388
その狭さなら0.5畳でもえらく変わりそう、体感的にも物理的にも


447 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ db10-zoTg) : 2017/09/10(日) 22:02:59.42 ID:AVIEAmi30
>>427
>>433
>>367の一枚目の間取りを見てみろよ


448 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW be47-/Tpt) : 2017/09/10(日) 22:03:00.06 ID:gP3lNBXe0
>>432
おい3枚目のミニマップ…


449 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7699-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:03:06.38 ID:yUHGWkoE0
>>434
ケチ付けてる人の頭がいかれてるだけで良い家だった


450 :ワールド名無しサテライト (ドコグロ MM92-jUcc) : 2017/09/10(日) 22:03:11.70 ID:ZgwkNTNBM
>>352
おれも同感。
外壁の桧はどうにかなるが、自然石の浴槽と桧の縁はメンテめちゃくちゃきついよ。


451 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 47d5-lud9) : 2017/09/10(日) 22:03:14.58 ID:rZG9bpw80
>>372
トイレ通らないと書斎やクローゼットに行けないの?


452 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 9a68-SLfY) : 2017/09/10(日) 22:03:17.04 ID:6xWnKDCU0
都内の狭小にしてはよく建ってる
あれならイザとなれば売れる


453 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 5fb5-/t3F) : 2017/09/10(日) 22:03:17.42 ID:ZKT0Pfmc0
寝室と収納と書斎だけのフロアの床暖房が最大の謎


454 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9a67-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:03:21.39 ID:27foYIzo0
>>372
これはさすがに映せなかったか


455 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 1a29-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:03:25.75 ID:4rKi2kpo0
>>419
マンションがいいぞ


456 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4bde-Xw7N) : 2017/09/10(日) 22:03:35.61 ID:41YBmM5u0
>>435
むしろ問題にスべきは、1階、3階にトイレ付けたのに、なぜ2階にだけトイレ付けなかったのか? だろう


457 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8331-AZda) : 2017/09/10(日) 22:03:43.24 ID:nfrAFI/X0
>>404
>>408

突き当たりの白いドアがトイレだな
https://22.snpht.org/170910215727.jpg



このスレの画像一覧

458 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dbfd-xkdj) : 2017/09/10(日) 22:03:44.73 ID:QiA0J5NL0
>>445
洗濯物中心に考えたんだろうね


459 :名無しさんにズームイン! (ワッチョイ 1ade-l9ia) : 2017/09/10(日) 22:03:46.38 ID:IJI3Q7lM0
最終的には寝室→旦那の部屋
一階書斎→娘の部屋、3階子供部屋→息子の部屋
リビング→嫁の部屋みたいな感じに落ち着きそう


460 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9ac4-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:03:48.23 ID:KwhhY/ek0
>>438
あそこ洗面所かとおもったらトイレなんか?


461 :ワールド名無しサテライト (バットンキン MMdf-ToV5) : 2017/09/10(日) 22:03:52.03 ID:0UUnRZCFM
ぶっちゃけ、4000万超のまあまあのマンション買ってキッチンと、風呂をあのバスタブ&ヒノキにリノベというか
リフォームすればよかったとしか思えない
三階にトイレあるとか正気じゃないし風呂から外の景色も楽しめない


462 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4e10-QyhX) : 2017/09/10(日) 22:04:16.75 ID:9TcLQV5P0
>>352
旅行中の話で終わらない程度には金に余裕があるんだろうね


463 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e380-zLVa) : 2017/09/10(日) 22:04:17.20 ID:U5vh3CBn0
>>420
これ


464 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ be91-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:04:18.87 ID:b4ZQmWq60
>>453
あれで全館暖めるんだろう。


465 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5f3e-FXPZ) : 2017/09/10(日) 22:04:26.86 ID:MbF1J7kd0
よく見たらトイレあった
洗面所かと思ってたわ


466 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 0e3e-k7sX) : 2017/09/10(日) 22:04:35.18 ID:+JirJFhm0
>>428

>>415を見てみろ
トイレあるだろ。


467 :ワールド名無しサテライト (バットンキン MMdf-ToV5) : 2017/09/10(日) 22:04:42.44 ID:0UUnRZCFM
ぶっちゃけ、4000万超のまあまあのマンション買ってキッチンと、風呂をあのバスタブ&ヒノキにリノベというか
リフォームすればよかったとしか思えない
三階にトイレあるとか正気じゃないし風呂から外の景色も楽しめない


468 :ワールド名無しサテライト : 2017/09/10(日) 22:04:45.64 ID:env26JhS
マンション買うやつってバカだと正直思う


469 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 83e0-LGt8) : 2017/09/10(日) 22:04:52.53 ID:5rEtXkrb0
掃除が大変そうな家だなぁ


470 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2367-+qdT) : 2017/09/10(日) 22:04:57.15 ID:K+ZW1fAS0
下駄箱なかったし全体的に収納少ないから、子供学校行き出したり親のセンスと違うアイテムが増えてくると狭い家はどうにもならなくなるよね


471 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b686-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:05:04.08 ID:Acp+N1sz0
>>461
ガキがいるから戸建てのほうがいい


472 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ db10-zoTg) : 2017/09/10(日) 22:05:08.40 ID:AVIEAmi30
>>455
今20代でマンション買うのは微妙
賃貸か売れる土地買って一戸建て⇒売ってマンション暮らしが理想だな


473 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b398-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:05:22.57 ID:GFB/OZ5R0
うちも浴槽すべてヒノキの風呂だったけど、メンテ知らんししなかったから穴が開いた
今はタカラスタンダードの浴槽でお手入れがすごく楽ちん


474 :ワールド名無しサテライト (アウアウカー Sa43-diy1) : 2017/09/10(日) 22:05:28.90 ID:6jg1JySba
>>455
やっぱり?
夫婦とも戸建て育ちだから、戸建てが良いなぁとは思うけど、転勤族だし利便性はマンションだよね…


475 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW be47-/Tpt) : 2017/09/10(日) 22:05:30.35 ID:gP3lNBXe0
>>468
管理費払ってるのにってゴネられる


476 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4e41-g9be) : 2017/09/10(日) 22:05:31.15 ID:IXz3Xfvh0
聖蹟桜ヶ丘なら5000万でそこそこいいマンション買えたね


477 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5f3e-FXPZ) : 2017/09/10(日) 22:05:39.88 ID:MbF1J7kd0
これで下痢問題も解消か
ドリームハウスとしてはまともだったな


478 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 1ade-nkYL) : 2017/09/10(日) 22:05:40.30 ID:Gu2dzbNh0
>>450
絶対ヌルつくからやめたほうがいいよな


479 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 17bc-kHdr) : 2017/09/10(日) 22:05:49.79 ID:5L70Perl0
洗濯物持って降りるより食材を螺旋階段で持って上がる方が修行だな


480 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5f66-BuSe) : 2017/09/10(日) 22:05:53.78 ID:GhBmlNgh0
ベランダにもネットが張ってあったな


481 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8331-AZda) : 2017/09/10(日) 22:05:54.85 ID:nfrAFI/X0
>>468
マンションと戸建てなら注文住宅の戸建てがいいけど
この家だったら何の変哲も無い間取りのファミリー向けのマンションがいいわ


482 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b68f-QyhX) : 2017/09/10(日) 22:06:02.81 ID:sG8V9jCq0
>>419
賃貸をお勧めする。
マンションは管理費を払い続けないといけないし、いずれ建物は老朽化する。
よほど便利な土地でない限り、家余りのこの時代、売れないで負の財産になることもありうる。


483 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dbfd-xkdj) : 2017/09/10(日) 22:06:17.56 ID:QiA0J5NL0
>>468
新築建てて近所にDQN一家が越してきてみろ
マンションどころか賃貸にしときゃよかったって思うよ


484 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4bde-Xw7N) : 2017/09/10(日) 22:06:27.70 ID:41YBmM5u0
>>474
戸建てせっかく勃てたのに、近隣のキチガイが居て悩まされたりした時に引っ越しできない


485 :ワールド名無しサテライト (ドコグロ MM92-jUcc) : 2017/09/10(日) 22:06:32.30 ID:ZgwkNTNBM
旦那が夢見過ぎて何気に家族のスペースが犠牲になってる。自分は1階に引き籠もってればメシと風呂の時だけ上に上がってくればいいが、女房子供の負担はでかいぞ。


486 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ be91-x/0H) : 2017/09/10(日) 22:06:37.28 ID:b4ZQmWq60
風呂はユニットバスが一番良いのに。


487 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 23de-uT3l) : 2017/09/10(日) 22:06:45.10 ID:vt0HK5t30
>>341
洗面台はあるけどトイレはない
手を洗うだけ


488 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3ed4-XPrz) : 2017/09/10(日) 22:06:52.93 ID:I76ugF650
>>479
卵とか入ってる袋あって他にも袋持ってたらもうめんどくさいよね


489 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7a43-lxjr) : 2017/09/10(日) 22:07:04.12 ID:pM50z/hM0
夫婦だけかひとり暮らしなら良い家だと思うよ


490 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ db10-zoTg) : 2017/09/10(日) 22:07:05.85 ID:AVIEAmi30
>>487
>>367の一枚目の間取りを見てみろよ


491 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dbfd-xkdj) : 2017/09/10(日) 22:07:12.65 ID:QiA0J5NL0
>>484
ほんとな・・・・


492 :ワールド名無しサテライト : 2017/09/10(日) 22:07:16.97 ID:env26JhS
これから不動産価格下落するから買わないほうがいい
こいつみたいに土地持ちは別だけど
 
特にマンションは手を出さないほうが無難
転売なんか相当損しないと無理だと思う


493 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイWW 5fb5-/t3F) : 2017/09/10(日) 22:07:19.99 ID:ZKT0Pfmc0
狭小ならマンションのが良いわ、俺


494 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8331-AZda) : 2017/09/10(日) 22:07:22.73 ID:nfrAFI/X0
>>479
今時水も買う時代なのにな


495 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4eb5-ytya) : 2017/09/10(日) 22:07:27.49 ID:yBSpm4EV0
>>372
これトイレじゃないだろさすがに
トイレのドアねえじゃん(´・ω・`)


496 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ b3f0-xkdj) : 2017/09/10(日) 22:07:28.53 ID:3nccyS5A0
聖蹟桜ヶ丘、よくネガキャンされてるよな
陸の孤島とか高齢化とか


497 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 83e0-LGt8) : 2017/09/10(日) 22:07:30.17 ID:5rEtXkrb0
そのうち旦那は単身赴任で住まなくなるんだろう


498 :◆Chindoraa0Nw (ワッチョイWW 8388-kA1u) : 2017/09/10(日) 22:07:39.30 ID:1adjNxRI0
>>413
入れてる設備がみんなたけえ…


499 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9a88-152M) : 2017/09/10(日) 22:07:51.47 ID:PeUc8zbp0
>>486
自分だけジム通いしてデカイ風呂に入ればいい


500 :ワールド名無しサテライト (ガラプー KKb3-CFJE) : 2017/09/10(日) 22:07:59.79 ID:Xmy0FAn8K
>>470
下駄箱は一階の階段の踏み台になってる茶色の箱みたいなの


119 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50