■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

ガイアの夜明け ☆2



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト 転載ダメ : 2016/01/26(火) 22:03:33.86 ID:0jcChjwo
ガイアの夜明け
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetx/1453812944/


2 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:04:11.60 ID:0jcChjwo
ガイアの夜明け
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetx/1453812944/
ガイアの夜明け ☆2
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetx/1453813413/


3 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:36:18.98 ID:RUr2qvJO
レタスの代表的な料理ってなに?


4 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:09.66 ID:8LhVUE+a
だから言っただろ


5 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:19.62 ID:cDPi24cE
愛のスコール


6 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:23.10 ID:chfEqIan
オワタ/(^o^)\


7 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:24.59 ID:G2fFem4u
>>3
タコライス


8 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:25.07 ID:jufVnKtR
>>3
チャーハン


9 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:26.14 ID:36AY33xp
ハウスごとやられてるwwwwwww


10 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:29.52 ID:OUJ2OLFu
絵に描いたような壊滅わろたwww


11 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:30.49 ID:dbe3amcv
オワタ


12 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:28.39 ID:ueJRdoBQ
むりむり


13 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:28.72 ID:tvCz1CM5
日本の技術はプロフェッショナルよwwwwwwwwwwww


14 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:29.07 ID:xSXTabc2
まあ、そうなるな


15 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:29.32 ID:sNTxFZNi
ビニールハウスがw


16 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:33.32 ID:ZC9jX87r
だからいったのに


17 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:33.83 ID:YlVgwUgS
>>3
サラダ?


18 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:34.26 ID:ARW8PtLl
アッカーン


19 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:32.34 ID:VSscAVAG
雨キター


20 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:32.35 ID:CcG1z8gJ
あーあw


21 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:32.60 ID:hJSe++3i
おつおつ
まもなく解決


22 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:32.67 ID:LwB+BNlG
おぅまいがっっ


23 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:32.93 ID:lCjG3vdZ
スコールは夕立とはレベル違うのか(´・ω・`)


24 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:34.91 ID:/dQoxCVC
ビニール潰れるのは痛いな


25 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:38.60 ID:WtIvHS8/
ぺっちゃんこwwwwwwwwwwwwwww


26 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:39.02 ID:u4EskNfl
忠告無視して全滅か


27 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2016/01/26(火) 22:37:39.71 ID:58O3Jqe7
スコールまで頭に入れてなかったのかよwww


28 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:41.69 ID:8LhVUE+a
↓俺のチンコを見たアメリカ人は必ずこういう


29 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:43.64 ID:B9TDoyVy
何の下調べもしてないの?アホちゃうんか?


30 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:44.75 ID:e7TfeG3f
分かってたのにこの有様はさすがに無能としか言いようがない


31 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:46.38 ID:JY254L3Z
今更だけど、ガイアって何?


32 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:46.45 ID:jQwxtgIX
地元の人がそう言ってるのにな


33 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:47.86 ID:36AY33xp
>>3
BLTサンド


34 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:50.19 ID:V03RZOtk
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫
┗┻━━┻━┻┛


35 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:51.80 ID:pPXDD1Yb
>>952
多分そこまで考えてないw
技術教えて終わり


36 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:52.70 ID:+US0TVny
甘く見てなんだな


37 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:56.31 ID:D1GkfJL9
なんで毎度毎度、事前にリサーチしないのよ
馬鹿じゃないの?


38 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:57.53 ID:1H6EM2Mg
積雪、雨の少ないうどん県でレタスの理由そのまんま。


39 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:57.72 ID:sNTxFZNi
日本の基準で作ったらそらあかんか


40 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:58.44 ID:pr2KcXS1
スコールも知らずに設計したんかあのハウスwwww


41 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:37:59.74 ID:sQtcorsk
いきなり終了していた


42 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:03.62 ID:T49UTaOv
今日って
解決するの??


43 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2016/01/26(火) 22:38:04.30 ID:58O3Jqe7
>>3
レタスバーガー


44 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:04.97 ID:arjd/qET
ニュージーランドの農業が勉強になるって
昨日ジパングでやってました(´・ω・`)


45 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:07.39 ID:S6195mRH
しかし土民に講釈を垂れられたくはない

ジャパニーズテクノロジーが出来ると言ったら
出来るんだよアホ

出来なかったらそもそもこんなとこまで来るかアホ


46 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:10.15 ID:lCjG3vdZ
>>31
パチンコ屋


47 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:08.03 ID:DSwL2V+w
他がクソで見るのがなくて来たら2だった


48 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:08.18 ID:nqT1TKu2
ジャガイモにしよう それしかない


49 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:09.01 ID:3JkL8i3m
見込みが甘かったかな
スコールを嘗めてたな


50 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:09.99 ID:H1n2a1P1
こんなの予想できるだろ
頭悪いんだろか


51 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:15.28 ID:Rv62+m5X
日本のままでやったらそりゃそうなるよな


52 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:12.88 ID:D98DiPGC
教える側の意識が強すぎて現地のおじさんによく相談しないから・・・


53 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:13.32 ID:bU9kaSML
マルチの穴が大き過ぎるわ


54 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:13.43 ID:tvCz1CM5
農業にとって天候は一番気にするところちゃうの
スコール対策してないんか?アホちゃう?


55 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:16.82 ID:G2fFem4u
バイク乗ってるヤツなら分かると思うけど雨って痛いよね

寒いっていうより痛いんだよな


56 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:14.31 ID:MsjjIKSP
スコールで目論見破綻

現地の農家おじさん、プロフェッショナルでわろた(´・ω・`)


57 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:15.97 ID:BIbs4EDY
>>3
てりやきマックバーガー


58 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:16.69 ID:YlVgwUgS
私恋をしている 悲しいぐらい
もう隠せない この切なさは


59 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:23.94 ID:XBJCBmSh
>>3
冷たいレタスにマヨネーズぶっかけて丸かぶり


60 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:24.50 ID:He/ZRY8I
レタスこそ野菜工場でいいんじゃないの?


61 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:26.73 ID:SYPqjjfJ
なんでビロビロレタスだったのか理由があるんだな


62 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:32.86 ID:UkemyXBH
スコールくるのは当たり前なのに
何でもっと頑丈なの使わなかったんだよ


63 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:35.31 ID:f1d4nQHT
下見してないのかよ スコール


64 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:35.42 ID:uUoFCNrz
カルピスソーダみたいなドリンク思い出したわ


65 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:36.00 ID:RUr2qvJO
>>31
トヨタの車


66 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:37.71 ID:VSscAVAG
スコールで壊滅したシーンで解決BGMをお願いします


67 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:38.87 ID:MdoBtFHt
気温だけしか調べんかったんか?


68 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:39.56 ID:khabHiVw
日本ほど恵まれた気候の国なんてほとんどないやろ


69 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:43.51 ID:g1ygK42A
スコールの凄いのは台風と変わらんからな
短時間でも頻繁にあるし


70 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:56.80 ID:KXJU6/r8
ベトナムがスコール国なんて中学生でも知ってるだろ
馬鹿なの?


71 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:55.08 ID:d2Q6Aa4r
え、気象なんて始める前からわかるだろ


72 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:55.40 ID:Yivg9HLa
さっきのマグロもそうだけど、現地に任せたままでクオリティ維持できるのかな?


73 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:56.40 ID:tOv/Yqts
安い土地と労働力でレタス作って儲けるぞ → 雨でおじゃん


74 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:56.62 ID:JY254L3Z
>>3
レタスチャーハン


75 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:59.85 ID:eehyRAnZ
ベトナムの百姓の方が頭いいじゃんw


76 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:58.99 ID:8INcduhf
俺の 中国進出といい 現地のリサーチ不足過ぎだろ無能め


77 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:59.73 ID:HRRYYn/H
これからは中国よりベトナムだ、そうだベトナムでレタスだとか勢いで行っちゃったのかな。


78 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:38:59.85 ID:chfEqIan
なんで気候考えないんだろうか
結局この人は技術だけでやってるだけなんだよ


79 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:00.06 ID:gBcNbJkJ
シンガポールみたいに頑丈なビニールハウスで
稼働型の棚を使った水耕栽培方式の方が良いんじゃないのか


80 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:05.26 ID:DSwL2V+w
>>3
チャーハンとスープの具


81 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:02.67 ID:lnOunf9s
もっとハウスの鋼材を頑丈にすれば大丈夫だと思うけど


82 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:09.69 ID:D98DiPGC
>>45
100年前の日本人は外国から学ぶ名人だったのに


83 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:11.36 ID:thPjIfW2
>>37
ね 進出となったら最低でも1年くらい調査するよね
地元の農家の意見も聞くよね


84 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:12.86 ID:LuSi0qDv
国内の屋内生産でいいだろ?
輸送燃料消費を考えたら地球にも優しくないし何より現地に合わない品種とかアホだろ。


85 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:18.42 ID:BRTbm0FZ
やっぱその土地に合った作物じゃなきゃダメだな


86 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:21.33 ID:mCRSODgy
>>60
まあるい普通のレタスって工場で作れるのかな


87 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:20.82 ID:pr2KcXS1
寒冷紗みたいな網状のもので保護しときゃあ良かったのにな
気候は暖かいんだし


88 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:24.60 ID:wd7CR3dL
>>34


(・ω・)   \ /
┗╋┓  ╋(・ω・)╋
┏┗、、,  ┃   ┃


89 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:27.45 ID:hJSe++3i
スコールって飲み物なかったっけ
カルピスみたいなの


90 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:38.89 ID:7qZgX9U8
俺のおしっこを見せたらびっくりするだろうな


91 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:39.47 ID:ZDP+Qeja
気温変化調べてたのに、スコールは調べてなかったのか


92 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:42.26 ID:thPjIfW2
目前にはみえなかった


93 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:40.10 ID:PrxP4Lda
ベトナムには雨が振らないと思っていました


94 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:42.08 ID:r1dURZ75
気候の違いくらい考慮しようぜ。


95 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:42.67 ID:KXJU6/r8
人件費とか冬がないとかばっか考えてるからこうなるんだよ


96 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:47.08 ID:/0ACr8E6
>>68
いくらでもあると思うがあのレタスが作れるかどうかは分からん


97 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:44.68 ID:sNTxFZNi
雨季にウキウキ


98 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:45.71 ID:dbe3amcv
スコール


99 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:48.41 ID:LwB+BNlG
天気予報を注意しとけや


100 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:49.90 ID:YlVgwUgS
さっきまでの〜通り雨が〜


101 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:53.52 ID:JY254L3Z
銀行のCMに可愛い子出てると思ったら、アオイホノオの子じゃないか


102 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:55.16 ID:8LhVUE+a
ベトナム人「あんたたちがやってることは、俺たちがとっくに通り過ぎたことだ」


103 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:55.25 ID:BIbs4EDY
痛そうな雨


104 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:39:59.02 ID:F2FWvjcp
よくこんなところに住めるな


105 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:01.93 ID:chfEqIan
全滅か


106 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:00.23 ID:tOv/Yqts
土人以下の脳ミソってまじ?


107 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:04.17 ID:lCjG3vdZ
(ノ∀`)アチャー


108 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:01.47 ID:1H6EM2Mg
>>89
yes


109 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:04.90 ID:S6195mRH
>>89
愛の

ローカル飲料だと知った時の絶望感w


110 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:02.90 ID:3MeoF/3R
あーあ


111 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:03.67 ID:H1n2a1P1
所詮農家か


112 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:06.47 ID:V03RZOtk
>>44
(´・ω・`)「日本の農民よ、海外で農業しろ」との政府からの啓蒙活動です


113 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:03.97 ID:bU9kaSML
愛のスコールとは


114 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:04.35 ID:8INcduhf
こういう無能って俺海外で仕事して格好いいとか酔ってるんだろうなw


115 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:07.80 ID:nazK/jAe
ああああああああああああ


116 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:05.41 ID:ckzqYHE/
あーあ


117 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:08.83 ID:BIbs4EDY
ぐっちゃぐちゃwww


118 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:11.00 ID:r1dURZ75
ナンシーより緊急連絡


119 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:12.49 ID:nfuNrNfq
乗り越えて成功したのを見せるんやろうな


120 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2016/01/26(火) 22:40:13.54 ID:58O3Jqe7
ズタボロ


121 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:14.33 ID:thPjIfW2
スコールこええwww


122 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:11.99 ID:u6Wkj9du
プロデューサー「いいよいいよ」


123 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:15.47 ID:ZC9jX87r
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「このレタスオワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」


124 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:14.37 ID:MsjjIKSP
ベトナムのダラットって、高原の避暑地やね(´・ω・`)
高級リゾートもおおい


125 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:18.52 ID:pr2KcXS1
全滅wwwww


126 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:18.71 ID:hJSe++3i
破れるほどすごいのか


127 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:22.69 ID:nqT1TKu2
さすがにマヌケすぎる


128 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:22.84 ID:sNTxFZNi
つかちゃんと手入れしてんのかこれ


129 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:20.20 ID:OUJ2OLFu
これムリやん


130 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:20.81 ID:d2Q6Aa4r
この人バカなの?


131 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:21.59 ID:sYQU3Pz4
気候が違いすぎる


132 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:27.40 ID:u4EskNfl
連絡来たの雨の何日後だよw


133 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:25.37 ID:2bcmWrjv
スコールあることぐらい事業始める前にわかるだろ・・・


134 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:31.13 ID:YlVgwUgS
マルチ破るんかよwスコールって威力あるなぁ


135 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:29.05 ID:AO0PpABY
解散w


136 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:29.71 ID:xSXTabc2
何故何の対策もしてないのか


137 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:32.83 ID:36AY33xp
馬鹿なのこいつ


138 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:31.86 ID:tvCz1CM5
おじさんの予言的中


139 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:33.84 ID:2d4L+B13
なぜレタスなんだ


140 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:34.68 ID:xBPUQzGS
どんだけ〜


141 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:34.71 ID:PPXiA/Yi
まともに対策してなかったのかよ馬鹿じゃね


142 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:34.73 ID:D98DiPGC
レタス弱え


143 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:38.10 ID:sNTxFZNi
早すぎたんだ


144 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:41.31 ID:BLDs62GH
マヌケ


145 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:40.28 ID:ZDP+Qeja
そんなに貫通力あるのか


146 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:40.29 ID:gBcNbJkJ
ボッコボコだな


147 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:40.63 ID:sQtcorsk
ぼろんぼろん


148 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:43.53 ID:CcG1z8gJ
あーあwww


149 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:41.74 ID:tvCz1CM5
ジャップマジ無能


150 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:45.81 ID:irZBqLeX
そこまでか


151 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:43.10 ID:wscvulDa
なんで対策してないんだよ


152 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:43.23 ID:MsjjIKSP
(ノ∀`)アチャー


153 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:43.57 ID:r1dURZ75
つーか、雑草生えまくり


154 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:44.30 ID:Z1a+SiyE
日本のやり方そのまま持ち込んで上手く行く訳ねーだろ


155 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:45.37 ID:dbe3amcv
あららら


156 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:45.71 ID:WtIvHS8/
知らなかったのかよってレベルだな


157 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:47.37 ID:lCjG3vdZ
どうせ解決するんでしょ?


158 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:47.44 ID:OUJ2OLFu
下調べが甘すぎだろ・・・


159 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:50.11 ID:wd7CR3dL
\(^o^)/


160 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:53.83 ID:ckzqYHE/
大損害wwwwwwwwwwwww


161 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:55.15 ID:pr2KcXS1
この兄ちゃん馬鹿すぎんだろ・・・


162 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:53.37 ID:SYPqjjfJ
しかし雨でこんなになるかね・・


163 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:57.24 ID:MsjjIKSP
おーまいがー


164 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:55.21 ID:YlVgwUgS
黒腐病ですな


165 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:59.19 ID:qMTaOCwa
地元民の言うとおり( ー`дー´)


166 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:59.51 ID:LwB+BNlG
周りの農民の忠告を無視するからや


167 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:57.08 ID:G2fFem4u
ベトナムは雨季がオススメ

JKは白いアオザイ着てるからスコールでスケスケになるんだぜ


168 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:40:57.57 ID:fk/VVuMb
壊滅やないか


169 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:01.27 ID:3MeoF/3R
どんだけ威力強いんだよwwwwww


170 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:01.40 ID:chfEqIan
いくらの損害かな
500万


171 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:02.01 ID:RUr2qvJO
なぜ英語


172 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:02.03 ID:HcHtSsnx
あーあ


173 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:02.90 ID:KXJU6/r8
行く前:ベトナム最高!フロンティア!


スコール後:ポカーン


174 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:06.57 ID:JY254L3Z
>>89
サイボーグ009に出てくる敵の名前なんじゃ


175 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:06.81 ID:/dQoxCVC
訳「いその野球しようぜ」


176 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:05.33 ID:BIbs4EDY
人の言う事聞かないからw
業に入っては だよ


177 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:05.70 ID:FdtVb8LZ
これ結構な投資やでw


178 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:09.17 ID:sYQU3Pz4
下調べしなかったのかね


179 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2016/01/26(火) 22:41:07.10 ID:58O3Jqe7
リサーチ不足過ぎwww


180 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:07.23 ID:NVLhc3Xr
地元農家が有能


181 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:07.33 ID:dmA1fdJJ
うわあ…


182 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:07.63 ID:tvCz1CM5
郷に入っては郷に従え


183 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:07.94 ID:bU9kaSML
川上村ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああwww


184 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:12.57 ID:LuSi0qDv
日本でのレタス栽培だって容易く雨でやられてしまうのに現地の農家の忠告をきかないから…


185 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:14.53 ID:nqT1TKu2
あの帽子かぶってる意味が分かったな


186 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:13.41 ID:xSXTabc2
これは撤退するレベル


187 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:17.04 ID:uUoFCNrz
スコールのこと考えずに始めるとか本気かよ、見込み甘すぎるな


188 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:19.78 ID:r1dURZ75
幸いじゃねえw


189 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:18.10 ID:CAzW0T7Q
ビニールじゃない屋根をつけるしかないな


190 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:23.42 ID:pPXDD1Yb
ww
このレベルで海外事業とか
コントだなぁ


191 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:27.24 ID:D98DiPGC
これベトナムで使われてるビニルハウスなんじゃないの?


192 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:27.29 ID:DSwL2V+w
>>118
ナンシートルネアータ


193 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:27.73 ID:ORXYdIfD
朝鮮企業確定なの?


194 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:30.84 ID:y75P24nA
レタスなんか工場で作ればいいだろ


195 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:29.19 ID:mCRSODgy
ビニールではなく普通の温室作らないとまずいのか?


196 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:29.25 ID:1H6EM2Mg
日本でも悪天候でハウスが壊れることはあるけどな


197 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:29.38 ID:YlVgwUgS
>>165
結局地元の人の方が経験則で知ってんだよな


198 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:31.00 ID:lCjG3vdZ
>>167
ちょっとベトナム行ってくる(´・ω・`)


199 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:37.64 ID:FsOWi2Bt
こいつ無能だな


200 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:38.86 ID:UkemyXBH
予想できた結果
何故対策してない


201 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:40.51 ID:MsjjIKSP
ビニールハウスへの投資が大損(´;ω;`)ブワッ


202 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:40.53 ID:ZDP+Qeja
日本の農業は園芸だって言ってたのがいたな


203 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:42.82 ID:tvCz1CM5
もっと小さい規模でテストするべきだったのに


204 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:43.24 ID:xSXTabc2
価値はある(成功するとは言ってない)


205 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:44.42 ID:V03RZOtk
(´・ω・`)まだ懲りてないのか…


206 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:46.71 ID:dmA1fdJJ
工場で作った方がいいやろ


207 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:48.64 ID:Z1a+SiyE
何故わざわざ環境の違うベトナムでレタス栽培しようと考えたんだ
日本で野菜工場作った方がマシじゃね?


208 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:50.56 ID:OUJ2OLFu
ガッチリした建物でやらないとダメだな
ビニールハウスとか無力


209 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:59.45 ID:dbe3amcv
ちゃんと調べないとな


210 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:58.23 ID:tOv/Yqts
ベトナム人は知ってたやんけ
無能すぎる


211 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:58.98 ID:sNTxFZNi
なぜ雨季に植えようとしたのか


212 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:59.02 ID:ckzqYHE/
完全にギャンブルやんけw


213 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:41:59.40 ID:sQtcorsk
時期をずらすだけ?w


214 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:09.15 ID:WtIvHS8/
地方でレタス作ってただけの人には荷が重すぎたんじゃ


215 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:08.82 ID:wcZ/tM1W
まあ保険に入ってるんだろうけどね


216 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:08.95 ID:MdoBtFHt
野菜工場でFA?


217 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:13.37 ID:S6195mRH
綺麗


218 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2016/01/26(火) 22:42:16.51 ID:58O3Jqe7
乾季があるならその時期やれよwww


219 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:14.77 ID:ORXYdIfD
>>194
パナソニックのか?


220 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:15.51 ID:JY254L3Z
DASH村?


221 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:15.75 ID:xBPUQzGS
日本まで運ぶのにどれだけかかるんだ


222 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:16.73 ID:h2MKqwbe
まずは一年間生活してみればいいのに


223 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:23.16 ID:OUJ2OLFu
もう花農家になろうぜ


224 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:23.58 ID:y6uoBlMD
テレビ局に取材されて浮き足だっちゃったか


225 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:30.86 ID:WEMHDA+y
ベトナム人に上から目線で教えたるわみたいな感じで乗り込んできて、恥ずかしいのお〜


226 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:31.64 ID:BLDs62GH
>>203
環境が全然違うのにテスト栽培みたいなのしないのかね


227 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:30.90 ID:hJSe++3i
どうするのそれ?


228 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:31.36 ID:RUr2qvJO
マリーゴールド売れよ


229 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:34.28 ID:thPjIfW2
よく畑にうわってるね


230 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:37.78 ID:KXJU6/r8
いやこれ正直馬鹿過ぎでしょ



人件費の安さと冬がないからだけで行くとかアホの典型じゃん


231 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:39.45 ID:D98DiPGC
線虫


232 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:38.35 ID:pw5NZ1Co
地元の人の意見も聞かずに何でも日本式で成功すると思い込んでる奴は海外事業で失敗してるよ。
アホすぎる。


233 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:40.00 ID:96pMdjeG
無能過ぎる日本人


234 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:41.19 ID:d2Q6Aa4r
まず行動の人なんだな
実際に失敗してみないと学習しない人


235 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:42.25 ID:wd7CR3dL
山口「なるほど」


236 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:45.14 ID:YlVgwUgS
コンパニオンプランツだな


237 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:46.85 ID:CAzW0T7Q
結局雨季回避なだけで解決かyo


238 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:47.78 ID:sYQU3Pz4
学校の花壇によく植わってるな


239 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:48.00 ID:HcHtSsnx
へぇー


240 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:48.68 ID:sQtcorsk
へぇ〜


241 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:52.44 ID:xBPUQzGS
ベトナムの虫に効くのか?


242 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:51.09 ID:ysT3AplC
土地安いんだから工場建ててLED照明で屋内栽培すりゃいいじゃん


243 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:53.27 ID:3JkL8i3m
レタス辞めてマリーゴールド売るん?


244 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:42:59.21 ID:D98DiPGC
アレロパシー


245 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:02.94 ID:zuJWP015
せん虫除けか


246 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:04.13 ID:UoyPnO6Q
なんだこのピックアップ


247 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:06.37 ID:bn9Hs9xl
>>235
また知識をつけやがった・・・


248 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:03.94 ID:tvCz1CM5
マリーゴルドはしらんけど
葛みたいな結果にならんのかね大丈夫か?


249 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:09.46 ID:DSwL2V+w
レタスって苦いから虫が来ないのかとおもてた


250 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:10.11 ID:bU9kaSML
>>212
農作物はギャンブルだよ


251 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:10.43 ID:HcHtSsnx
偉そうなヤツキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


252 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:07.99 ID:uUoFCNrz
日本にいない害虫もいそうだけど


253 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:08.27 ID:2d4L+B13
大黒天だあああああ


254 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:08.31 ID:NVLhc3Xr
これがテスト栽培なんじゃないの?


255 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:08.41 ID:ViVt7aF6
LED水耕栽培で良くね


256 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:12.25 ID:G2fFem4u
線虫 = 寄生虫


肛門からうどんが出てくるアレです


257 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:09.60 ID:e7TfeG3f
害虫は何がいるかも調べてなさそう


258 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:09.75 ID:UP5dcXxc
なにこれ
【農園・酪農】農家でリゾートバイト part11
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/part/1433394038/

14は見るなよ絶対見るなよ


259 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:09.82 ID:BLDs62GH
マリーゴールド屋さんやれば?


260 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:12.77 ID:wcZ/tM1W
大黒屋!


261 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:13.22 ID:ebZyeqpw
スーツw


262 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:16.05 ID:1H6EM2Mg
ディオw


263 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:16.65 ID:FdtVb8LZ
業務スーパーやんけ!


264 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:17.05 ID:chfEqIan
キター美味しいとこだけ持ってく仲介業


265 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:17.42 ID:LwB+BNlG
ピンはねしにきたんやろうな


266 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:20.44 ID:qze+P9WX
ラ・ムー来た


267 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:21.26 ID:S6195mRH
神戸物産「どこのもんや」


268 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:19.43 ID:YlVgwUgS
結構勉強になるな
今年のレタス作りの参考になるわ


269 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:22.78 ID:sNTxFZNi
できてんじゃん


270 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:20.17 ID:1Qd8mRJm
ラムーw


271 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:20.36 ID:D1GkfJL9
こういうのって現地の人間を土人と見下して
忠告を聞かないのが失敗の原因のような気がするな


272 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:20.97 ID:JY254L3Z
高く売れそうなものだけ育てる作戦?


273 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:23.83 ID:V03RZOtk
(´・ω・`)解決したのか…


274 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:22.64 ID:jE5kQKI6
上手くいったら上手くいったで最終的に自分たちの首を絞めるとは考えないのか


275 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:25.59 ID:LeDVO3P2
岡山の安売り屋かいな


276 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:25.72 ID:8Zi45NSf
野菜工場の方が良さそう


277 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:30.48 ID:37eZyVtg
ラムー?


278 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:30.26 ID:RUr2qvJO
小ぶりなおっぱい


279 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:35.02 ID:SKvMf1Vy
ラムーか


280 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:35.63 ID:r1dURZ75
立派・・・か?


281 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:37.60 ID:UoyPnO6Q
OCです


282 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:38.40 ID:k7Cn1OtC
日本の農業と漁業の敵はこの人たちだな


283 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:44.16 ID:jQt+/9wT
ラムーだな


284 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:41.95 ID:q6803OtH
トライトンっぽかったな


285 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:43.05 ID:bMJI00Jf
畑に革靴で来るバカ


286 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:46.42 ID:MsjjIKSP
成長する前にスコールが来たらアウトです

・・・ギャンブルやんけ


287 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:46.85 ID:tvCz1CM5
だっちゃ。


288 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:46.91 ID:tOv/Yqts
10月だと日本で採れるから意味ないんじゃね


289 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:50.04 ID:wd7CR3dL
”この品質で”


290 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:51.12 ID:sNTxFZNi
あっうまーい!


291 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:52.72 ID:sQtcorsk
結局、時期ずらしてスコール降らないのを祈るだけ?w


292 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:54.71 ID:S6195mRH
一個いくらよ
儲かるかこれ


293 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:56.26 ID:wv/fvIZb
糞熱い中スーツ着た怪しい奴ら


294 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:56.69 ID:qMTaOCwa
>>273
これで解決なら強引過ぎる


295 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:57.03 ID:KXJU6/r8
いやこれ沖縄で林檎作るみたいなもんでしょ
馬鹿過ぎる


296 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:58.07 ID:96pMdjeG
ここでスコールですよ


297 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:43:59.12 ID:wcZ/tM1W
愛は心の仕事です


298 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:04.45 ID:FdtVb8LZ
あ、ラムーか


299 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:01.84 ID:sYQU3Pz4
結局年間通しての収穫は無理かい


300 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:03.08 ID:Iao316P4
今年秋って去年じゃないの?


301 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:06.15 ID:ViVt7aF6
>>233
もっと無能すぎた韓国人


302 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:06.51 ID:PPXiA/Yi
日本のやり方が海外でも通用すると思ってる馬鹿は日本から出るんじゃねえ


303 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:03.88 ID:BIbs4EDY
>>207
レタスなんて水耕栽培で室内でも作れるのにな


304 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:06.86 ID:T49UTaOv
輸送に何日かかるの?


305 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:07.93 ID:RUr2qvJO
ベトナム産なんて安くても買わないよな普通


306 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:08.89 ID:OUJ2OLFu
ハウスで防げなかっただろ!


307 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:09.24 ID:hJSe++3i
日本向けなのね
ベトナムで売らないのか


308 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:09.84 ID:gBcNbJkJ
ラムー相手じゃ買い叩かれるんじゃないのか


309 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:10.36 ID:V03RZOtk
>>279
(´・ω・`)菊池桃子が絡んでるのか


310 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:21.24 ID:8INcduhf
こういう社長って絶対女買う目的で来てるよなw


311 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:21.93 ID:2bcmWrjv
小さいな


312 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:23.32 ID:SYPqjjfJ
努力の結果2円安くなった


313 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:26.49 ID:HcHtSsnx
もともと、この時季が本命で、さっきのは実験だったのか?


314 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:29.93 ID:LuSi0qDv
このあと花屋に転身して大成功


315 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:31.57 ID:1H6EM2Mg
>>275
はい。市営住宅の近くに店舗展開していくディオです。


316 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:32.30 ID:qMTaOCwa
>>297
ラムーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!


317 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:36.46 ID:sNTxFZNi
>>303
でもコスト高いし味もいまいちらしいやん


318 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:38.76 ID:1Qd8mRJm
>>271
1回は試してみないと駄目な気がする
その上で現地のやり方を取り入れるか考えた方がいい


319 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:44.20 ID:lCjG3vdZ
解決しなかった


320 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:44.89 ID:FdtVb8LZ
葉物ってベトナムから輸入しても鮮度持つのか?
レタスなんて鮮度命やぞ


321 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:45.03 ID:uUoFCNrz
これなら廃墟ホテルかなんかでやった方が早そうだ


322 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:45.64 ID:pPXDD1Yb
>>274
だよねぇ


323 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:49.02 ID:HcHtSsnx
マグロキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!


324 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:50.55 ID:sQtcorsk
マグロに移ったw


325 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:51.84 ID:UkemyXBH
底辺御用達か


326 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:55.29 ID:PTWMdUGg
紫のサニーレタスは好きだけど
普通のレタスは食べないな


327 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:44:53.89 ID:PrxP4Lda
まずは儲けだけ求めないで農業の基本から教え込まないと駄目なんじゃないの
雑草やらなにやらなんか色々酷いわ


328 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:02.87 ID:lnOunf9s
ご期待ください


329 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:04.75 ID:41HRDF80
マグロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


330 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:02.59 ID:UoyPnO6Q
>>284
最近のアジアンカーは分からんよ


331 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:02.73 ID:YlVgwUgS
ベトナム色んな意味で熱いな
行ってみたい


332 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:04.36 ID:7qZgX9U8
マグロも解決したようだ


333 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:06.44 ID:thPjIfW2
マグロきたわあ!


334 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:07.21 ID:nqT1TKu2
あらおいしそう


335 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:09.93 ID:sYQU3Pz4
綺麗だ


336 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:07.36 ID:S6195mRH
>>207
富めるものは奉仕する義務がある
のぶれすおぶりーじゅ
すしざんまい


337 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:09.36 ID:wcZ/tM1W
ご期待ください


338 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:10.23 ID:r1dURZ75
ラムーとか客層悪すぎて引く(´・ω・`)


339 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:13.41 ID:chfEqIan
傷んでるぞ


340 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:13.96 ID:e7TfeG3f
ん?スコール対策は?


341 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2016/01/26(火) 22:45:17.98 ID:58O3Jqe7
寿司握れ


342 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:22.20 ID:WtIvHS8/
船にカメラ同行してないのかよ


343 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:31.93 ID:sNTxFZNi
グエンも食え


344 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:34.37 ID:oj2UkVjs
2・3年後にはこいつがら中国に流してるってネタが放送されそう


345 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:37.78 ID:V3fbMiOM
>>322
季節が違うし


346 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:38.61 ID:2bcmWrjv
>>340
テントを張る 以上にございます


347 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:38.90 ID:BIbs4EDY
>>317
へーー


348 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:38.96 ID:LwB+BNlG
>>250
そうそう、去年末、大根の値段が高い時期畑に大根まいていた農家が今その大根を踏み散らしててワロス


349 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:39.33 ID:LuSi0qDv
この花岡って若造は映画のエデンの東を見てないんだろうね。
輸送でも何か起こりそうだ


350 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:40.65 ID:/dQoxCVC
日本人同行しているからいいけどいなくなったらどうなるかだな


351 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:43.90 ID:pPXDD1Yb
モチモチ?


352 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:44.38 ID:8Zi45NSf
味を答えろよ


353 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:46.00 ID:hJSe++3i
このあと解決


354 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:46.54 ID:thPjIfW2
うまそうやんけ


355 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:47.65 ID:YlVgwUgS
>>340
おそらくトンネルで対策かと


356 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:50.02 ID:SKvMf1Vy
やっぱりケツァクウァトルよりラムウだよな


357 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:50.41 ID:tvCz1CM5
それだけ?


358 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:45:50.88 ID:Z1a+SiyE
>>225
江戸時代に日本に来た白人の宣教師みたいな感じなんだろ
「無知なお前らを俺らが啓蒙してやる」って上から目線で接して現地の古老の言う事無視して伝染病蔓延させるタイプ


359 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:02.64 ID:G2fFem4u
>>338
半額シール貼られる時間帯なんか最悪

殴り合いが始まるんだぜ


360 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:04.30 ID:X6JEZQpo
ベトナムの漁師が実際に漁しているところ見たかったな


361 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:08.17 ID:ckzqYHE/
鰻とマグロを養殖出来れば大富豪になれるのにな


362 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:08.90 ID:ZDP+Qeja
ベトナム人「おいおいこいつ生で食ってるよ」


363 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:20.72 ID:+US0TVny
回転寿司用なら納得


364 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:22.02 ID:5mc6Pgey
中国様「いいマグロ5倍の値段で買うよーカウヨーオカネアルヨー」


365 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:22.14 ID:CAzW0T7Q
>>340
諦めた


366 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:27.12 ID:BLDs62GH
マグロってモチモチしてるのか?


367 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:27.19 ID:V03RZOtk
>>274
(´・ω・`)数年後に、日本より高く買ってくれる欧米や中国に横取りされるという事ですね、わかります


368 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:33.44 ID:pPXDD1Yb
>>345
全く時期が被ってないの?


369 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:32.33 ID:mCRSODgy
>>340
スコールの時期は川上村でレタス取れる時期だから、
ベトナムで作らなくても良い


370 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:38.47 ID:T8Sn8Ray
メキシコ産アスパラとか、スーパーで売ってるけど、おまいら買う?

防腐剤・防かび剤をなんぼほどやってもってくるんだか・・・


371 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:37.18 ID:wd7CR3dL
>>359
ベン・トーかよ


372 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:41.56 ID:UoyPnO6Q
スタッドレスって暖かいと滑るんだよなぁ


373 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:42.00 ID:FdtVb8LZ
>>359
ひえー
百円アイスしか食べないワイ恐怖


374 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:47.82 ID:3JkL8i3m
しばらくして…
ベトナムのマグロは日本より高値で中国に買われていた…


375 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:50.81 ID:KXJU6/r8
マグロはともかくレタスは絶対撤退するわ


376 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:54.50 ID:D1GkfJL9
>>350
日本人が監視していないと
すぐ自己流に変えてしまうもんね


377 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:52.71 ID:NVLhc3Xr
>>320
空輸してどれぐらいで店頭並ぶんだろうな


378 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:53.31 ID:HcHtSsnx
あんちゃん・・・


379 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:57.21 ID:PTWMdUGg
>>327
大企業のお偉いさんが、零細企業に天下りして最初に躓くのが低学歴の部下


380 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:58.20 ID:8INcduhf
やっぱ日本より海外でやってる事業の方が見てて面白いわな
どうせ町工場ばっかだし 日本は駄目なのかもな


381 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:01.42 ID:S6195mRH
>>361

  ∧_∧
  <丶`∀´>   <フムフム
  ( ̄ ⊃・∀・)
  | | ̄l ̄
  〈_フ__フ


382 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:46:59.31 ID:y75P24nA
>>361
エビ養殖で懲りました


383 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:04.71 ID:e5317YLe
あんちゃん…


384 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:04.26 ID:qMTaOCwa
先週末に孤独のグルメのカレンダーと特製湯のみ2がテレ東から送られて来ましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


385 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:04.32 ID:0MMgbvXI
レタスはシンガポールの垂直農法使ったほうが良さげ


386 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:11.03 ID:r1dURZ75
>>358
田舎に出店したイオンが、地元の商店街を駆逐してから撤退するような感じにも思える。


387 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:15.67 ID:F2FWvjcp
>>361
鰻とマグトロの味に近い魚を養殖して売りさばこうぜ


388 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:22.56 ID:chfEqIan
>>370
野菜用洗剤使わないとヤバイよ
そういうのね


389 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:35.08 ID:LwB+BNlG
>>340
スコール時期は避ける。解決


390 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:37.60 ID:UoyPnO6Q
EOS7Dか


391 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:41.94 ID:FdtVb8LZ
>>377
空輸なんてコスト考えたら割に合わない気が….


392 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:43.82 ID:OUJ2OLFu
土人に気前よく技術を配るなよ
裏切られるだけだからそれなら最初から裏切り込みの値段で教えろ


393 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:49.52 ID:lCjG3vdZ
>>377
5日前後かな?


394 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:50.75 ID:V3fbMiOM
>>368
そういう地域を選ばないか?


395 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:54.90 ID:08cdmk6k
>>358
町人に素朴な質問に答えられなくて、後から日本に行くのを宣教師がめちゃくちゃ嫌がったらしいけどな


396 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:57.38 ID:knHbu9O2
まぁシナが労せずかっさらって行くよね


397 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:47:59.38 ID:irZBqLeX
撮り鉄狙い打ちなのw


398 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:04.12 ID:RUr2qvJO
>>320
ちょっと前ガイアでやってた急速冷凍の機械使う


399 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:07.82 ID:5OM8vmMM
>>366
モチモチしてないよ
パサパサのを食ってくれ
俺は別のを食うから


400 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:08.81 ID:TsyTPEkg
ベトナムで食事するときってメニュー表に値段が無いことが多いのね
お会計するときに時価ってのが怖い。外国人価格ふっかけてくる。


401 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:09.12 ID:qMTaOCwa
8本!?


402 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:06.65 ID:BIbs4EDY
はっぽん


403 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:10.14 ID:wd7CR3dL
>>358
そう思っていたら識字率の高さに驚いて帰っていったんだよな(´・ω・`)


404 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:04.02 ID:PrxP4Lda
1年後のガイアでベトナムのレタスが前回放送のタコみたいな事になってると特集されるのさ


405 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:17.06 ID:V03RZOtk
>>391
(´・ω・`)テレビを見ると空輸されてますね…


406 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:15.35 ID:VSscAVAG
客が美味しいと言って解決BGM


407 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:19.45 ID:IWGDbBV8
解決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


408 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:23.66 ID:UoyPnO6Q
マグロといえばインドネシアの時代もあったのに


409 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:26.23 ID:KXJU6/r8
>>366
天然でモチモチは鮮度悪い証拠


410 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:32.15 ID:sNTxFZNi
あいかわらず何に言ってんのかわからん


411 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:36.25 ID:NVLhc3Xr
いけるやん


412 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:34.60 ID:YlVgwUgS
観光立国になったから空輸が捗ってんな


413 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:36.99 ID:AO0PpABY
マジか


414 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:39.27 ID:S6195mRH
ど内陸にある
中央卸売市場


415 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:47.73 ID:chfEqIan
いいじゃん
同等なら悪くない


416 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:46.28 ID:r1dURZ75
>>391
ガイアでもやった鮮度を保持するコンテナで海運かな。


417 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:46.33 ID:nWmZqgTk
地元や 中央市場


418 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:49.52 ID:UoyPnO6Q
バイトーするならー


419 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:54.35 ID:He/ZRY8I
>>374
その前に漁場が中国の領土になっていたのであった


420 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:54.40 ID:PrxP4Lda
キハダって元々日本人は生で食わなかったろ
最近ねこそぎになってきたな・・
そんなうまくねーのに


421 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:53.28 ID:mCRSODgy
>>397
スゴイ機材揃える人がいるからな


422 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:56.14 ID:+US0TVny
マグロも日本近海で育って大人になる為に世界一周して来てまた日本近海に戻って来ればいいのに


423 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:48:57.48 ID:FdtVb8LZ
>>409
ダメやんけ!


424 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:03.48 ID:D98DiPGC
市場の仲買人は評判なくてもちゃんと評価するからすげえよな


425 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:06.63 ID:sNTxFZNi
はい解決


426 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:06.47 ID:thPjIfW2
きたー


427 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:11.12 ID:SYPqjjfJ
ギリギリやん


428 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:08.45 ID:0MMgbvXI
ギリギリだな


429 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:11.74 ID:hJSe++3i
解決したようですよw


430 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:12.41 ID:BIbs4EDY



431 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:12.73 ID:1Qd8mRJm
解決!


432 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:10.61 ID:nazK/jAe
魁傑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


433 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:13.73 ID:NVLhc3Xr
ぎりぎりじゃないの?


434 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:11.45 ID:TCj7OzY+
解決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


435 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:14.81 ID:LwB+BNlG
鮮度チェック機械とかあるのか


436 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:12.27 ID:BLDs62GH
おお、基準値越えた


437 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:15.12 ID:UoyPnO6Q
何を測るセンサー?


438 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:14.35 ID:wd7CR3dL
解決(´・ω・`)


439 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:17.05 ID:V03RZOtk
(;´・ω・`)え、解決?


440 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:15.20 ID:lCjG3vdZ
解決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


441 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:15.51 ID:qMTaOCwa
解決BGMキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!


442 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:18.19 ID:JxufWsDX
解決したな


443 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:15.90 ID:RUr2qvJO
解決した


444 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:22.15 ID:FdtVb8LZ
解決キターーーーーー


445 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:25.42 ID:pPXDD1Yb
>>394
ベトナム人に時期と地域と輸出制限も日本人が強制できるの?


446 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:25.85 ID:S6195mRH
か☆
いけ☆つ


447 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:26.71 ID:sQtcorsk
解決


448 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:26.37 ID:CcG1z8gJ
解決


449 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:32.75 ID:BIbs4EDY
はっぽんやん




450 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:32.42 ID:bynang0x
たいきすいさん!


451 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:33.54 ID:UoyPnO6Q
これ日本だったのかw


452 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:34.10 ID:lnOunf9s
今週も解決した


453 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:37.05 ID:8INcduhf
もっと良い品を国内で回せる世の中にしてくれないかね
デフレはもういいよ


454 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:34.62 ID:LwB+BNlG
解決だぁぁぁーー。


455 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:37.24 ID:+92lnT++
ギリギリ解決やんけ


456 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:37.49 ID:chfEqIan
改善してるな
解決してるわw


457 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:41.98 ID:TCj7OzY+
ギリギリなのに解決しちゃっていいのかよ(´・ω・`)


458 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:41.86 ID:m2iuouOc BE:353536565-PLT(12122)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
これは解決だわ


459 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:45.09 ID:nqT1TKu2
マグロは刺身以外使えないのがな ツナにすればいいんだろうけど


460 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:45.90 ID:T49UTaOv
あの機械は
なんの数値を見てるんだろう


461 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:46.42 ID:WtIvHS8/
こんなん撮ってどうすんだよw


462 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:47.74 ID:YlVgwUgS
キハダってそもそも旨かったかな?


463 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:45.41 ID:LeDVO3P2
大起で人体実験


464 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:48.72 ID:BRTbm0FZ
鮮度どうやって数値だすん?


465 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:46.59 ID:nWmZqgTk
>>414
そんなど内陸ちゃうで


466 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:48.30 ID:1q7eVUcM
すしざんまいやれよ


467 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:49.57 ID:lCjG3vdZ
やすっ


468 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:53.65 ID:5OM8vmMM
勝浦はどんどん寂れるな


469 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:54.31 ID:OUJ2OLFu
所詮はキハダ


470 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:56.58 ID:FdtVb8LZ
まぁマグロは解決してるなw


471 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:58.33 ID:LwB+BNlG
釣るシーンと血ヌキシーンが欲しかった


472 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:49:59.23 ID:ckzqYHE/
ベトナムのマグロとかなんか嫌・・・・


473 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:04.07 ID:BIbs4EDY
レタス切り捨てたなテレ東


474 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:06.09 ID:PrxP4Lda
鮮度は規定値ギリギリです


475 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:05.94 ID:KXJU6/r8
>>420
というかキハダはマグロ節の材料だったような


476 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:09.07 ID:N1A7N/VV
>>464
(´・ω・`)スカウターと同じ原理やで


477 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:07.13 ID:8Zi45NSf
ヘッドライトテールライトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


478 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:08.28 ID:UoyPnO6Q
OCです


479 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:08.76 ID:YlVgwUgS
100円ならなw


480 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:12.82 ID:ZGROliH3
こんなことやるからマグロが減るんだろ


481 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:15.05 ID:S6195mRH
本当目先のバラ巻きやめろ

マグロ絶滅するわ!!!


482 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:12.58 ID:k/uSm6Zb
マグロって美味しいか?


483 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:15.37 ID:r1dURZ75
100円で売るために、海外でマグロを買い漁る日本人(´・ω・`)
デフレですなぁ


484 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:14.02 ID:qMTaOCwa
昨日雪の中から助けられたおばちゃん!?


485 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:15.18 ID:u4EskNfl
高えよ
一皿50円じゃなくちゃベトナム産の意味が無い


486 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:18.38 ID:1H6EM2Mg
ガイアの夜明けに出た誰かを、しくじり先生に出して欲しいわ


487 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:18.81 ID:V03RZOtk
(´・ω・`)関西人による人体実験開始…


488 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:21.11 ID:BLDs62GH
レタスは


489 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:21.83 ID:JY254L3Z
回転すしってみんな注文するのになんで回してるんだろ
写真だけ回しておけよ


490 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:23.13 ID:TzAZ0tMv
味の分からない人たち


491 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:26.57 ID:PTWMdUGg
エイジングはどうしてんの?
メジマグロなんて新鮮なのは旨味なんてないよ


492 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:30.46 ID:IWGDbBV8
それにしても、海外で水揚げした魚が日本で生で食べられるなんてすごいよなぁ


493 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:28.14 ID:e7TfeG3f
こっちはキッチリ解決したなぁ


494 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:30.19 ID:chfEqIan
>>472
板前で食えばいいだろ


495 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:33.42 ID:hJSe++3i
>>482
俺は白身魚のほうが好きw


496 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:31.83 ID:SYPqjjfJ
キハダなんて冷凍でいいわ


497 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:36.33 ID:FdtVb8LZ
>>476
18過ぎると爆発するんか


498 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:37.59 ID:ckzqYHE/
マグロ絶滅wwwww


499 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:38.66 ID:SehYUcnd
枯葉剤の味がするぜ(´・ω・`)


500 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:39.26 ID:tvCz1CM5
>>464
アミノ酸とかちゃうの適当に思ったけど


501 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:42.34 ID:UoyPnO6Q
と申しております


502 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:45.12 ID:X6JEZQpo
日本とベトナムでWin-Winならいいな


503 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:46.76 ID:ZC9jX87r
レタスはどこいった


504 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:49.10 ID:2pvYaoz8
そんなしょっちゅう食わなくて良くない?他にも美味しい魚いっぱいあるよ


505 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:46.60 ID:08cdmk6k
>>467
良いネタを安く提供するためにやってたわけだしな
あれで高かったら意味が無い


506 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:47.60 ID:knHbu9O2
韓国マグロの100倍イイ


507 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:48.81 ID:sQtcorsk
これから中国がもっと高く買うよってかすめとっていくのか
あれ、レタスw


508 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:52.78 ID:sNTxFZNi
>>476
近海物のクロマグロだと爆発するのか


509 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:50.24 ID:V3fbMiOM
>>445
ベトナムでじゃ無くてもいいのにベトナムを何故チョイスしたかを考える


510 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:52.99 ID:h2MKqwbe
100円なら文句言わんだろ


511 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:55.86 ID:YlVgwUgS
キハダの赤身ってあっさりだもんな


512 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:50:57.29 ID:D1GkfJL9
>>403
宣教師たち農民にキリスト教の矛盾点を突かれまくられて
みんなノイローゼになったらしいね(´・ω・`)


513 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:02.61 ID:G2fFem4u
回転寿司って手洗おうとしたら熱湯出てくるし粉ワサビは全然辛くないし最悪だわ


514 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:06.14 ID:arjd/qET
…で、レタスは解決したのかい?


515 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:05.00 ID:UoyPnO6Q
タコの奪い合いはどうなったんや


516 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:08.92 ID:LwB+BNlG
>>485
店が儲かってホクホクって話やで


517 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:09.58 ID:3MeoF/3R
まず中国どうにかしないとな


518 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:13.12 ID:PrxP4Lda
俺の鮮度も測ってほしい


519 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:12.28 ID:OUJ2OLFu
もうシナも弾切れだし
これからは少し落ち着いたりするんじゃねいの


520 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:13.20 ID:+US0TVny
レタスは解決済み


521 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:14.21 ID:UkemyXBH
生魚は嫌いなのでどんどん値上がりしたらいい


522 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:14.40 ID:0MMgbvXI
海外の日本食ブームを抑えればマグロは解決しそう


523 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:18.08 ID:1H6EM2Mg
>>482
霜降り肉とか好きな人はいいらしい。俺は白身がいい


524 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:18.33 ID:hVZV+Nyc
漁法教えなくていいよ 寿司も
捕りつくされて絶滅しちゃうよ


525 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:20.30 ID:r1dURZ75
>>491
そんな味の判る人は来ないだろ


526 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:21.03 ID:dbe3amcv
でレタス放置か


527 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:22.89 ID:+92lnT++
あそーばなーあいー

カニカニ死ねばガジガジ


528 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:25.14 ID:X9rit2eS
私の鮮度は64万です


529 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:25.39 ID:nqT1TKu2
マグロ以外の代用品を考える時期だな 


530 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:30.23 ID:ZC9jX87r
レタスなんてなかった


531 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:30.23 ID:NVLhc3Xr
市場での評価が良かったなら今後期待できそうだな


532 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:33.01 ID:8INcduhf
100寿司やめろよ 貧乏くせーな


533 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:34.65 ID:UoyPnO6Q
台湾に行きたいわん


534 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:40.15 ID:sQtcorsk
レタス入れないで漁に密着のが良かったな・・・


535 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:42.35 ID:V03RZOtk
(´・ω・`)必需品じゃなくて嗜好品ばかり…老人の趣味の店か…


536 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:45.15 ID:S6195mRH
また三井かよ
いいかげんにしろ


537 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:46.27 ID:BIbs4EDY
>>482
うまいのは赤身で凄くうまい


538 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:47.86 ID:1H6EM2Mg
レタスは


539 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:48.94 ID:knHbu9O2
レタスェ


540 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:50.22 ID:iYcB1Dwz
ベトナムからわざわざ空輸したキハダ

キチガイだろ、魚なんか国内でも幾らでも余ってるだろ、それ食えよ


541 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:51.11 ID:CA5RSwuj
現地で漬けにして冷凍して持ってきてくれてもいいんだけど


542 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:56.19 ID:tvCz1CM5
カニカニの歌詞って非公開なんだっけ


543 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:56.50 ID:PrxP4Lda
だからいい加減日本食売り込むのやめろやゴミカス


544 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:51:59.20 ID:qMTaOCwa
えいえいおー!ガ ━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━ ソ !!!!!


545 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:00.70 ID:pPXDD1Yb
他の魚食えばいやん
毎度減って高くなってから価値を見出すとかw


546 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:05.38 ID:UoyPnO6Q
トヨタがインドネシアでイモ作ってて驚いた


547 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:06.39 ID:UkemyXBH
日本の技術を手に入れて中国への輸出が捗るな


548 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:06.90 ID:WtIvHS8/
赤さん


549 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:08.25 ID:FdtVb8LZ
>>515
どこだっけ
モーリタニアだっけか?


550 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:10.01 ID:LwB+BNlG
>>490
去年だか一昨年の偽装で高級店で喰ってる奴も味がわかってないことが判明してる


551 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:14.29 ID:5mc6Pgey
次はその確保したお安いルートを守り続ける手法を考えないとな


552 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:14.57 ID:CAzW0T7Q
三井不動産が27日に台北郊外でアウトレット開業
http://www.sankei.com/world/news/160125/wor1601250027-n1.html


553 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:14.60 ID:JY254L3Z
最近、番組タイトルとか内容に「日本」が付いてる番組が多い気がする


554 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:22.00 ID:AO0PpABY
ベイブレードはホント定期的に復活するなw


555 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:34.82 ID:tvCz1CM5
サッカー見るかまだ00だし


556 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:34.24 ID:NVLhc3Xr
性欲満タンアナか


557 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:59.71 ID:PTWMdUGg
土鍋で自遊人式炊飯した飯食わせれば一発で落ちる


558 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:52:59.91 ID:F2FWvjcp
>>554
ビーダマンも周期的に復活するよな


559 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:53:02.26 ID:08cdmk6k
>>547
安く買い叩かれる方に売るのか


560 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:53:05.85 ID:5OM8vmMM
薩摩切子
親父の喜寿の祝いにやったらおかんが3日後に割った


561 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:53:08.98 ID:nWmZqgTk
日産この曲ばっかやな


562 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:53:17.13 ID:7qZgX9U8
WBS見る?


563 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:53:15.29 ID:1H6EM2Mg
>>552
兼高かおるがパンナムバッグを持って行きます。


564 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:53:24.04 ID:FKjwBzbR
台北と桃園空港の間の林口に三井のアウトレットできる3月に


565 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:53:30.42 ID:D98DiPGC
>>552
ららぽーとじゃないのか


566 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:53:37.46 ID:BIbs4EDY
>>489
昔のたけしのコントで板前が円卓の中心で回ってたぞ
開店ベッドだって


567 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:54:06.11 ID:UoyPnO6Q
>>549
インド洋のどっかだったかも
日本とヨーロッパの取り合いだけでもタイヘンだったのに中国まで加わって


568 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:54:13.59 ID:7V6aYfHN
>>563
ただ単に中韓や左翼の影響力がなくなったのか
それとも日本を下げる新手の手法なのか


569 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:54:22.20 ID:8INcduhf
欧州みたく5巻2000円の寿司をなんで1巻100円で売るんだよ日本はアホだろ


570 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:54:34.48 ID:nqT1TKu2
寿司を世界に広めるメリットはなかったよな
結局日本企業は進出せず海外のパチモン企業が広ゲて
ラーメンだけでよかったんや


571 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:54:35.52 ID:AO0PpABY
>>489
最近は裏メニュー流してるよ


572 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:54:42.00 ID:nWmZqgTk
>>563
芥川隆行が


573 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:55:01.00 ID:H1n2a1P1
こういうのちゃんと還元されてんのかねえ
最終的には今までの10倍で取引されてても漁師には今までの1.5倍程度で誤魔化かしてそうな
ちゃんと金払えば向こうの漁師も血眼になって勉強すんだろ


574 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:55:06.62 ID:UoyPnO6Q
感情を逆なでするトヨタのCM


575 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:55:13.71 ID:41HRDF80
>>391
密度低いものは空輸でも割が合うはず
体積に対して重量が少ない(その割には値段が高い)ものは空輸向き
体積に対して重量が多い(その割には値段が低い)ものは海運向き

後は鮮度的に船じゃレタスは保たないと思われ


576 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:55:11.30 ID:8INcduhf
台北と桃園空港のMTRは繋がったのかね 丸紅の


577 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:55:19.57 ID:r1dURZ75
>>570
ラーメンも深刻なトンコツ不足やで。
マジで(´・ω・`)


578 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:55:34.76 ID:qMTaOCwa
お寿司を最後に食べたのは去年の秋頃だったかな・・・


579 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:55:36.34 ID:LwB+BNlG
>>569
たかが3%だかの消費税程度で大騒ぎするからな


580 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:55:46.93 ID:JY254L3Z
>>571
大トロってだいたい裏メニューだよね
俺が大トロ注文するとだいたい大トロなんてあるのかって隣のやつが驚いて真似して注文する


581 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:56:05.38 ID:/xyxoUZ4
虫歯菌になりますw


582 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:56:23.58 ID:CAzW0T7Q
1点get


583 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:56:30.84 ID:1H6EM2Mg
>>572
ぶしつけな発言で兼高さんの不満をかいます


584 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:56:31.96 ID:LwB+BNlG
>>577
おまえらの骨を提供するんや


585 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:56:37.84 ID:UoyPnO6Q
日本にもこんな町並みがあれば


586 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:57:06.61 ID:nWmZqgTk
Take Five


587 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 22:57:28.65 ID:LwB+BNlG
>>585
沖縄の離島にありそうだけどな


588 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:02:26.63 ID:41HRDF80
http://lin.alic.go.jp/alic/month/dome/2003/feb/chousa-2.htm

K値による鮮度の判定とトリーメータ値との関係
 魚介類の鮮度を測定するのに際して化学的・微生物学的手法が用いられる。
この中には微生物自体の計数やその作用によって魚介肉中に生成した物質(トリメチルアミン、揮発性塩基窒素など)の量を測定するものなどがあるが、
これらの指標は主として腐敗の目安として使われている。
しかし、実用上から言えば「活きのよさ」を表す指標の方が重要であり、これまでに多くの指標がられているが、中でもK値は研究例が最も多いものである。
この指標について簡単に解説すると、魚肉では鮮度低下の過程でATPは次のように分解され最終的にヒポキサンチン(Hx)に到達する。


589 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:05:08.00 ID:41HRDF80
ATP@→ADPA→AMPB→IMPC→イノシン(HxR)D→HxE
注:@アデノシン三リン酸 Aアデノシン二リン酸 Bアデニル酸 Cイノシン酸 Dイノシン Eヒポキサンチン

この時、これからの化合物の総量はほとんど一定であることから、次のようなK値という鮮度指標が定義された。
K値(%)=(HxR+Hx)×100/(ATP+ADP+AMP+IMP+HxR+Hx)

http://lin.alic.go.jp/alic/month/dome/2003/feb/cho-g03.gif


K値とTMR(トリーメータ)に相関関係があって、このTMRで鮮度を割り出しているものと思われ


590 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:14:25.53 ID:sefY8mFY
風俗休暇は?


591 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:18:24.16 ID:UoyPnO6Q
なんやて?


592 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:19:02.44 ID:UoyPnO6Q
海良、生きとったんかわれ!


593 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:20:18.17 ID:/8+qVFvT
かっこいい!!


594 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:20:42.76 ID:UoyPnO6Q
ロータス方式だな


595 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:21:03.28 ID:LaUYzoVT
ミニ四駆?


596 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:22:26.89 ID:UoyPnO6Q
このデザイナー、マツダだったりして


597 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:22:31.07 ID:/8+qVFvT
ほしいほしい


598 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:23:53.10 ID:UoyPnO6Q
典型的な間違った「ガルウィング」の使い方


599 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:24:41.14 ID:UoyPnO6Q
現状EVでは不便すぐる


600 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:25:05.43 ID:/8+qVFvT
世界=中国

っていうのは社長間違えちゃったな(笑)
大損ぶっこくかもね


601 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:25:27.81 ID:UoyPnO6Q
元がトミーカイラZZだからガソリンエンジン車も出せばいいのに


602 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:25:45.86 ID:/8+qVFvT
あれ、こんな原付を大島優子がCMしてなかったか?


603 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:28:07.13 ID:cRqwDvb0
  
http://asonko.scico.net/archives/76.html

Hカップ美人妻wwwwwwwwwwwwwwwww


604 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:28:39.43 ID:rzE6OEXl
古い建物だな


605 :ワールド名無しサテライト : 2016/01/26(火) 23:30:34.22 ID:UoyPnO6Q
価値の高まった物件(20年後)


77 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50