■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ガイアの夜明け ☆1



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト 転載ダメ : 2015/10/27(火) 20:28:49.29 ID:s5WwCbAB
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/17105_201510272200.html


101 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:02.67 ID:jMdzFLuB
いやあそれほどでも


102 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:04.19 ID:TaGTAvBL
やるならこういうことなんだよな


103 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:05.46 ID:iZhJOL/j
>>72
手だけじゃなく全身が汚いの?


104 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:08.81 ID:E4HZ6DnP
カムバックサーモン


105 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:11.44 ID:1c3BNhBO
ホル・・・


106 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:11.57 ID:HRc2QKhg
やばい、シャケが国内で食べれなくなるのか


107 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:14.24 ID:+jKX3lYP
び…尾鷲


108 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:18.77 ID:rOgSuhtm
>>89
PAIPAN(´・ω・`)


109 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:18.85 ID:sHmmXF6N
>>69
エサに天然色の着色料を喰わせてるんじゃないんか?


110 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:19.47 ID:1fTbDSkU
外国人寿司食い過ぎやろ


111 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:19.95 ID:v1BhLEzn
>>87
もー十年もしないうちに、
全自動になって人間必要なくなるだろうね


112 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:20.17 ID:DLuhd6Al
寿司はアメリカやイギリスのスーパーでも売ってた。


113 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:21.85 ID:U6NiCRfU
寿司って世界各国に広がっても日本にはなんのメリットもないのになぜ宣伝しまくったんだか


114 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:23.46 ID:OA+DKE23
>>100
そう思わせるのがガイアの夜明けの今の目的だな


115 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:24.65 ID:bsREoon8
焼き鮭の皮 嫌いなやつってなんなの??
あれだけでもうまいわ


116 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:26.82 ID:Xc+YGzWl
そこで儲けに乗れないのが日本人だよなぁ
日本食で外国が儲けると言う


117 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:27.80 ID:xyu7+4Y3
なんで生魚をおっさんが素手で握りしめる食い物が
世界でウケるんだよ、意味わからん


118 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:30.55 ID:+jKX3lYP
>>104
宝酒造乙


119 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:29.56 ID:YSfTwYS1
皮なしだとワカコ酒の中の人が怒るな


120 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:33.62 ID:P6swsCPH
日本は遅れているね


121 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:39.69 ID:tV6kwzs8
ハマチじゃなくてブリなのか


122 :  : 2015/10/27(火) 22:05:40.64 ID:mc4rFdrO
フルーツ魚


123 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:38.11 ID:xlIIEB3a
原因は寿司


124 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:40.26 ID:kFFepkEr
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ カニカニ♪


125 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:44.27 ID:+jKX3lYP
かにかに〜


126 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:49.11 ID:VzYUoAoS
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ カーニーカーニー


127 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:46.94 ID:sOUczD0/
かにかに


128 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:47.41 ID:tH/yVJKc
ブリは生臭いからなぁ


129 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:50.97 ID:qGftZwE/
サケサケサケ〜


130 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:49.21 ID:Zx12EoxE
カニー


131 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:52.09 ID:+fXH2z3E
はいはい。かにかに。。


132 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:50.50 ID:ONhOEgVU
カニー カニー A.T.カニー


133 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:54.90 ID:6Otr5EoA
カニカニw


134 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:05:58.80 ID:mtMDzsXP
みんなが食ったら食材の値段上がっちゃうじゃん


135 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:03.58 ID:AzvDIN8O
生産者が努力しても原発ボーンで終わりだからな


136 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:01.54 ID:TcLf2lx8
皮ありのほうがうまいよなたぶん
芳醇な旨味が詰まってそう
香ばしいイカ臭い香りというか


137 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:04.73 ID:VdaLluyI
>>82
アブラガレイなんて全身エンガワだからなー


138 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:02.77 ID:sHmmXF6N
>>115
食わん


139 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:06.69 ID:VzYUoAoS
100本でもにんじん


140 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:07.00 ID:u+aWPAhx
高騰しまくって中国人に買われているのにどうするんだよ


141 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:10.15 ID:vTlvzMk0
なんの歌だよ
毎回


142 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:10.41 ID:OqmnQbWZ
>>100
日本はスゴイ系の番組に言ってやれよw


143 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:08.27 ID:HRc2QKhg
ニンジンの収穫面白い


144 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:09.34 ID:v1BhLEzn
これ、ナイナイの岡村がインタビューしにまわるやつ??


145 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:15.21 ID:xlIIEB3a
ニンジンで色づけか


146 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:15.29 ID:jTtn5RFA
>>69
海老の殻の粉末


147 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:20.71 ID:cbFU4wqZ
焼き魚は皮や内臓も食べるのが基本だからな


148 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:23.13 ID:Xc+YGzWl
>>117
アメリカや欧州では素手で握ってない
ポリの手袋してる


149 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:23.15 ID:YgeMDwzz
>>115
んまいよね


150 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:27.57 ID:Oolg0QUj
>>111
人間いらなくなれば子孫を残す必要がなくなって、
魚の養殖をしてまで食糧確保する必要もなくなるな


151 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:32.02 ID:9lLEG4TZ
海外に教えてブリが品薄になるのは勘弁してくれ
マグロより困る


152 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:31.22 ID:+fXH2z3E
鱒だよ


153 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:37.63 ID:xyu7+4Y3
スシは世界に輸出すんな
日本人だけが独占していればいい


154 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:35.33 ID:vTlvzMk0
>>144
違うわい


155 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:39.49 ID:f2H1rgp0
北海道の土地がどれだけ酷いかは北の零年という糞映画をみると分かるぞ


156 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:49.30 ID:6Otr5EoA
つかさー
外人はホントに寿司が美味しいと感じてるのか?


157 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:51.58 ID:Q/QrxMIF
>>117
六尺兄貴目当てに…


158 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:06:52.85 ID:HRc2QKhg
健康食品の宣伝番組


159 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:01.02 ID:+jKX3lYP
>>149
美味いけど脂大杉(´・ω・`)


160 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:01.89 ID:xlIIEB3a
シャケはノルウェーに一日の長があるな


161 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:04.19 ID:TaGTAvBL
>>100
政治が票田としか考えていないからな
改革出来ん


162 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:01.58 ID:f2H1rgp0
>>151
養殖しまくりんぐじゃん


163 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:08.00 ID:Q/QrxMIF
イサキは?


164 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:08.95 ID:1fTbDSkU
死んでる…


165 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:13.47 ID:Yv5X6oou
蟹〜蟹〜墨だ〜年越し


166 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:15.02 ID:sHmmXF6N
>>153
もう中国に知られて・・


167 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:17.16 ID:7xYr0f34
まーたバカチョンが寿司の起源が!!
って言い出すんだろ?


168 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:17.70 ID:+fXH2z3E
コーンまよも


169 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:20.16 ID:TP8c5IC9
エグチ
マクドに行ったんかな?


170 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:23.39 ID:+jKX3lYP
だって、回転寿司のマグロって…(´・ω・`)


171 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:21.30 ID:rOgSuhtm
>>153
魚介類の高騰が加速するよね


172 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:24.52 ID:VdaLluyI
お寿司で好きなのは軍艦。

海苔が好きなんだな、うん(´・ω・`)


173 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:22.23 ID:obdbQtNS
>>151
それでも魚の消費量の過半数は日本なんだよ


174 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:41.67 ID:jTtn5RFA
チリ産は恐ろしく不味いから買わない
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!


175 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:42.73 ID:MdpVGuWI
チリはTPPでサーモン安く入ってくるんかな


176 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:45.00 ID:E4HZ6DnP
帰るのやめるわ


177 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:45.52 ID:jTyQAPk/
>>159
カリカリに焼いて脂を落とすんだ


178 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:45.72 ID:jLKQVdDk
>>153
もう遅い


179 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:51.77 ID:muMth4BP
ジャアアアップwww


180 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:53.79 ID:bHWcwlrq
サーモントラウトの方かな


181 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:54.67 ID:YgeMDwzz
>>159
脂がうまいんじゃん、肉の脂とは違うし


182 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:55.68 ID:vTlvzMk0
魚高い


183 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:53.46 ID:Q/QrxMIF
チリのサーモンはなぜああも淡白なのか


184 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:54.57 ID:f2H1rgp0
>>147
それ昔の話だろ今は
皮→塩分よけ
内臓→重金属よけ
で食わないようになっている


185 :  : 2015/10/27(火) 22:07:54.96 ID:mc4rFdrO
チリさんのおかげで焼き鮭がうまい


186 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:00.01 ID:Xc+YGzWl
情けねえw
ちゃんと対策して儲けろよ


187 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:07:57.31 ID:xlIIEB3a
エグチェ


188 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:02.85 ID:TaGTAvBL
>>172
そんなに納豆巻きが好きなのか


189 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:00.48 ID:IlT7MEX1
今はいい寿司屋でもサーモン扱ってたりするのな


190 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:04.84 ID:+jKX3lYP
>>172
タオル軍艦なら(゚听)イラネ


191 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:05.05 ID:VdaLluyI
こんなちっこいブリがあるか(´・ω・`)


192 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:06.38 ID:v1BhLEzn
>>173
ほんとか?
今は中国が抜いてるんじゃねーの?
分母の桁が違うやん


193 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:07.42 ID:PRUVq2Wr
TPPでますます安くなるもんな


194 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:13.22 ID:2L9QDihK
http://folderman.mobi/s/fm35122.jpg



このスレの画像一覧

195 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:15.11 ID:f2H1rgp0
「ハマチだろ!」
「カンパチだろ!」


196 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:21.05 ID:cbFU4wqZ
そら日本は人件費や輸入してる餌代で勝てるわけないもんな


197 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:20.16 ID:Oolg0QUj
どう見ても横ばいで、311で養殖施設が破壊されたパターン


198 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:25.43 ID:Q/QrxMIF
ブリは名称がサイズ別に統一されてないから混乱するんだよ


199 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:30.05 ID:Q2ISFpLa
ブリリアントグリーン


200 :ワールド名無しサテライト : 2015/10/27(火) 22:08:27.55 ID:XPJgUAL9
ノルウェーのサーモンはなんかやばいとかニュース見た気がする


134 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50