■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

田勢康弘の週刊ニュース新書_20150808★1にゃーにゃ©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト 転載ダメ©2ch.net : 2015/08/08(土) 11:17:59.98 ID:CWDJwcDF
  番組HP(まーご&にゃーにゃ動画有り) http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
* テレビ東京系地上波/毎週土曜11:30〜12:05 * BSJAPANは13:30〜14:05
 2014年11月15日放送分から、新しい猫が仲間入りしています!
名前は「にゃーにゃ」 三毛猫(♀)生後13ヵ月くらい(推定、7/7頃生まれ)です
出演者やゲストに懐いたり、時にはスタジオを元気いっぱいに駆け回ります〜
ω 【まーご(♂)は、2014年10月10日21時頃、急性心不全で亡くなりました[享年8歳]】

前回の前スレ
田勢康弘の週刊ニュース新書_20150801★1にゃーにゃ
http://hayabusa7.2ch.net/readphp/read.php/livetx/1438395398/


624 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:15:53.61 ID:oakWF5Q7
日本もオリンピックの頃は悲惨なことになってそう


625 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:16:41.40 ID:kf32b29P
お食事券


626 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:17:00.88 ID:Kt3XVrW5
でもルセフは去年10月に再選されたばっかりなんだよな
その時も不人気だったが


627 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:17:19.97 ID:Nj3Bbslx
>>598
オレの原油ETFが壊滅ですよ。今時点で三千円の赤がでているのにぃぃぃぃ


628 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:17:29.68 ID:wpz5Rfhy
スーパー銭湯


629 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:17:41.36 ID:+cNvYQlC
いつの間にかノータイスタイルが当たり前になってる
クールビズだっけか


630 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:18:07.31 ID:AMOv6JK7
>>615 そもそも麻生は、ボンボン過ぎて党内で嫌われてたし、
左翼メディアだけでなく、讀賣や産経にも嫌われてた。
総理になれたのが不思議なくらい。


631 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:18:28.59 ID:zDUjON6m
>>613
民主時代にやった経済対策って、結局エコカー、エコポイントの延長だけだもんなw

>>616
菅VS小沢の代表戦のときに菅一派が議員宿舎からバスをチャーターしてホテルまで出向き、あの高額カレーを菅派議員が食していたというw
100杯くらいのカレーの急な要求のために、肉が足りなくなりそうでホテルが憤慨してたってどこかで聞いたなw


632 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:18:31.09 ID:I5atuD6H
>>613
三反園、すっかり地上波では見なくなったな。いいことだ。
麻生政権で、定額給付金を批判してたフジの夕方のニュース、
後から始めた台湾の給付金制度は評価してた。
アホかと思った。ただ麻生さんを批判したいだけ。


633 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:19:08.98 ID:V8UpYQo3
>>620
願望で出してる
実際、他国がGDP速報値発表まで1カ月かかるのに中国は半月で出してる
普通に考えて、数字並べて計算してないから出来る業


634 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:19:51.83 ID:Nj3Bbslx
>>610
メアも強行採決の強行の意味がわからんってテレビで言うてたしな


635 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:19:59.65 ID:CBBo0ILW
>>627
3000円って誤差の範囲内じゃん(´・ω・`)  おれは打診買いで11万円マイナスだよ?  これからが本チャンだからキニシナイ 


636 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:20:34.82 ID:C8WjDGlc
>>570
民主党の言ってたのは主権委譲や主権共有を目指すって奴は沖縄独立とは関係なくて
東アジアに欧州のEUのような東アジア共同体を将来作りたいんで
EUのように主権の一部を共同体に委譲したり他国の主権を共有したりする研究をしようってことだったね
売国的な事は間違いないが沖縄独立とは関係無いね 
ちなみに現状の日本はアメリカに主権の一部を委譲してるけどねw


637 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:20:49.20 ID:2EkLvlDZ
>>627
投機筋の動きみてる限り大丈夫だと思うよ
というか、今後上げ下げどっちもありそうで
よくわからんのだけど・・・


638 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:21:31.61 ID:CWDJwcDF
>>629
2000年前後にそういう政策出して欲しかったわ、とつくづく思うの


639 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:23:55.23 ID:Nj3Bbslx
>>638
羽田総理が人民服で登場したヤンか。あれに乗ってろよ


640 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:24:04.03 ID:CBBo0ILW
>>636
そうそう東アジア共同体設立のために、東アジア内での格差是正が必要だから

民主党は、日本からシナチョンへ富の移譲をがんばってたね  鳩山さんが言う友愛の精神ww

 売国ですらなかったな 売ってないもん タダであげてるだけww


641 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:24:18.07 ID:wpz5Rfhy
タッキー


642 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:24:35.81 ID:JLP0BbMj
sriとの違いが


643 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:25:22.59 ID:Q5yyV36d
SRI SRI


644 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:25:30.03 ID:A3TzR9L7
http://k.pd.kzho.net/1439004314805.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004315017.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004315230.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004315443.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004315656.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004315869.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004316083.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004316295.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004316509.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004316722.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004316934.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004317145.jpg



このスレの画像一覧

645 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:25:46.33 ID:kf32b29P
ESGは避けろと言うことか


646 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:26:04.66 ID:kf32b29P
金相場って持ち直したの?


647 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:26:47.12 ID:I5atuD6H
>>634
パックンが説明してやりたいって書いてたな
パックンは反安保法制、日本の議会制度に欠陥があると思ってるらしい


648 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:26:54.97 ID:+cNvYQlC
資産運用とか自分みたいな愚鈍な人間には無理だな〜といつも思う


649 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:26:55.67 ID:C8WjDGlc
>>638
バブル処理が上手く行かなかったのは官僚のせいもあるけど
小沢の一連の乱と 冷戦が終わって政府批判の新たな飯の種を探してた左翼とマスゴミの暗躍で
効果的で大胆な政策をやる事は 不可能であったことが大きいよ


650 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:27:16.17 ID:CWDJwcDF
人 民服 とかなに言ってるのかと


651 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:27:31.80 ID:9pWos09I
民主党 管グループ 「国のかたち研究会」 前会長 土肥隆一衆議院議員

活動
1 外国人学校に対するいわゆる「差別」撤廃と朝鮮学校無償化
2 韓国への謝罪運動
3 金泳鎮・韓国国会議員との連携
4 外国人地方参政権の推進
5 日本国の竹島領有権放棄に署名
6 サハリン残留韓国人の救済運動
7 天皇陛下にお辞儀したオバマ大統領に謝罪要求


652 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:27:51.91 ID:AwQIhwX8
ダイワもその辺の商品出してるからな
目論見書捨てちゃったけど


653 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:27:55.88 ID:Nj3Bbslx
>>646
時代は金だよ。相場とか無視して第一産業さんを信頼してりゃええんやで


654 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:28:08.61 ID:7pmNHp+9
お客様の手数料が
私達の喜びですきごう!


655 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:28:48.38 ID:kf32b29P
>>647
パックンってリベラル臭がするんだけどどうなんやろ。


656 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:29:01.88 ID:Nj3Bbslx
>>647
あいつ、何なんだろうな。安保も反対とかオバマに言えって事を言い出すし。


657 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:29:07.39 ID:A3TzR9L7
http://k.pd.kzho.net/1439004532519.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004532731.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004532943.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004533155.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004533366.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004533580.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004533792.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004533904.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004534115.jpg
http://k.pd.kzho.net/1439004534328.jpg



このスレの画像一覧

658 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:29:18.44 ID:kf32b29P
>>653
わかった。金買ってくる。


659 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:31:44.36 ID:Nj3Bbslx
>>650
羽田時代の会話が通じなくなったのかな。
羽田総理、人民服ってキーワードがあるから検索すリャええのに、なんなの


660 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:32:45.30 ID:I5atuD6H
>>655
すごいリベラルだと思うよ。
捕鯨に関しても、止めろって立場だし。
人それぞれだから、それでいいとは思うけど、
長年、日本に住んでる人だから、個人的には残念だと思う。


661 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:32:45.42 ID:C8WjDGlc
>>647
日本の議会制度に欠陥がある事は事実だからなあ
イギリスの貴族院のような戦前の貴族院を無理やり民衆選挙の参議院にし第二の衆議院にしたおかげで
他国のような上院の優越性や上下両院の役割分担が無い
これでは同じ内容を2回審議するワケで何でも時間がかかるしストップしやすい
ネジレが起きれば即、機能不全になる


662 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:33:08.37 ID:d/CbwBmI
秋元才加、セクシーになったねえ


663 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:36:07.00 ID:Srrns5NV
にゃーにゃ提供失敗から、ガースー提供に成功してなかったか?


664 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:39:02.59 ID:C8WjDGlc
日本にとっては不幸なことに
日本に興味にある米国人はほとんどがリベラルで中韓などアジア諸国にも興味があり親近感も持つ
保守派の米国人は基本的には他国にあまり興味ないしアジアは区別つかない人が多い


665 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:42:14.52 ID:I5atuD6H
>>664
>日本に興味にある米国人

愛読紙がNYTなんて人が多そうだもんね


666 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:42:37.24 ID:Nj3Bbslx
日本に興味ある保守派の外人がメディアで扱われないだけ。
弁護士のケントだっけかは日本の立場を理解しての発言を良くしている。


667 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:43:19.83 ID:CWDJwcDF
羽田時代 って…
求めてたのは小渕、森の頃の想定… げほげほ


668 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:51:57.56 ID:I5atuD6H
>>666
ケント・ギルバートが朝日の慰安婦捏造謝罪から、
一気に転向(?)したのは驚いた。
所謂ネトウヨと同じようなことも言ってるから大丈夫って心配なくらいw
WGIPについて語ってくれるようになったのは貴重だと思う。
あと、元NYT支局長のヘンリーストーク氏も日本のよき理解者だけど、
結局、産経くらいしか取り上げないんだよねぇ。


669 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 12:56:01.37 ID:Nj3Bbslx
>>668
一部では有名なマイケル・ヨンとか名前すら聞かない存在だからねぇー


670 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 13:02:26.79 ID:I5atuD6H
>>669
ピュリッツァー賞受賞の著名なジャーナリストって触れ込みだけど、
ググッても個人ブログしか出てこない。
しかも寄付して下さいって…w


671 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 13:05:59.36 ID:mtSgspF4
>>552
今日もありがとうございました。


672 :ワールド名無しサテライト : 2015/08/08(土) 13:10:50.32 ID:Nj3Bbslx
>>670
ジャーナリスト様が左団扇の高給取りってのが日本ぐらいって話やで


105 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50