■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

美の巨人たち フェルメール『天文学者』★1 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 21:25:13.18 ID:+SQJNK8d
今日の作品は、17世紀オランダ黄金時代を代表する画家、ヨハネス・フェルメール作『天文学者』。
光の魔術師の円熟の技が光る傑作です。その生涯がほとんど明らかになっていない謎多き
フェルメールの作品の中でも男性一人をモデルにしたのは、この『天文学者』と、
対とされる『地理学者』だけ。しかも当時の人ではあり得ない描き方をしているというのです。
そこには彼の絵の秘密と狙いが!また背景の壁に描かれた画中画の意味とは?


443 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:27.94 ID:4rVrIVMP
>>430
国も違うし…


444 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:28.82 ID:+s/ZbE0a
うしかい座のアークトゥルスは梅雨時が見頃とか


445 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:34.01 ID:4tc9FyRM
>>399
なっちやんこと田中麗奈よりはいいと思う


446 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:41.42 ID:BhDUgh8t
>>390
PS5の展示会とかあったらソッチのほうが見たい
とりあえず


447 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:44.72 ID:tOpJctE9
>>442
埼玉人乙


448 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:50.58 ID:174mWJ1t
>>407
それは昼前の話だな


449 :黄金ミイラ ◆6LpMf9D6nI : 2015/05/16(土) 22:18:53.00 ID:SdqGMroT
>>404
思い出させるなm9(゜∀。;)


450 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:58.28 ID:71M+s/iM



451 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:58.46 ID:LGU+dXbQ
引っ張るなあ


452 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:01.97 ID:Vq4M7CKi
>>441
自分も謎だった


453 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:04.35 ID:SWk0U5dq
何故に蒼井? 小林だけではいかんの?


454 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:04.35 ID:wLeQaNWG
白いもやはよごれ?


455 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:13.49 ID:nNlTFG4h
>>443
いや
まぁ
そうなんだが


456 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:14.15 ID:fH8k2qlv
>>406
さすがにモナリザは別室で人も多かったと思うけど…

その前の廊下にさりげなく洗礼者ヨハネがおいてあったり


457 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:16.94 ID:+s/ZbE0a
>>442
テレ玉民発見


458 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:17.57 ID:tOpJctE9
そろそろカリブーンも美味しい季節やと思うんやで(´・ω・`)
下戸だからわからんが


459 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:18.16 ID:d/adyKmg
>>427
懐かしい。どんなのやってたか忘れたが良かった印象だけはあるなあ


460 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:21.20 ID:KfuWcHb+
>>427
(●д・`)つhttps://www.youtube.com/watch?v=dHJmENWrLVY


461 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:23.11 ID:EWcIQlni
>>426
まあ好き好きなんだろうけど、自分は待ってでも実物見れて幸せだった派


462 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:25.67 ID:kYF7ph9e
>>442
うらわの調ちゃんがツマんな過ぎるのでなんとかしてください><


463 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:29.31 ID:+zS5JsBg
キーワードは「天文学」で


464 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:28.44 ID:4rVrIVMP
>>426
俺はあると思う
けど、甲巻と丙巻、前にちょっとだけ見たことあったし


465 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:29.77 ID:oKDkvWXj
>>441
プラネタリウムの前身だよ


466 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:33.30 ID:gBAsmTGt
キリンは美の巨人たち用に もうちょっと品のええCM用意せんとアカン


467 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:35.58 ID:Gxve95jk
>>427
このスレには、やはり似たようなものに興味を持つ人があつまるな


468 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:39.50 ID:BhDUgh8t
>>441
地球が平面だから天体が球なんじゃね?


469 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:47.05 ID:K40Q3uug
蒼井はいらんな


470 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:50.15 ID:MiD4EEKL
ヨガる


471 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:55.71 ID:UmNJlIjJ
>>434
女の声というか、高い声が合わないシーンはあるよね
自己主張が強すぎる


472 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:00.01 ID:qvYxiiOj
>>422
へびつかいの女が意外な場所にあって独占したわ


473 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:02.35 ID:2QBIP8n2
>>426
力を感じる作品もあれば愛でたい気持ちになる作品もあるのさ


474 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:04.06 ID:tOpJctE9
>>462
あれは声優のライブやるほど人気があるんだそうな
人の趣味はわからんのう


475 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:12.73 ID:1RnM5N9d
鼻声なのが色っぽいこともあるが
こいつはなあ
鳥獣戯画一部しか見られないんだろ?
京都ではそうだった


476 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:12.94 ID:128/6Gky
真珠の耳飾りの少女のスカヨハ、ほんとそっくりだよね


477 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:13.96 ID:Np1Z5VYY
>>434
基本スポーツはダメだよ。野球の実況、前に女性アナがやってて頑張ってはいたけど


478 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:19.60 ID:MiD4EEKL
女性ナレは加賀美幸子さんで


479 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:24.10 ID:kHbG54cV
>>441
google earthの天空図モード


480 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:24.24 ID:ZtFY5eXt
>>441
天球は中学理科でも習っただろ

でも「なんちゃって」なんだよなこの天文学者
望遠鏡もないしさ(当時はガリレオ式が最新)


481 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:25.87 ID:3eKLvsZh
こんな寡作で本人の人生も謎に包まれてて、なんで評価されるようになったんだ


482 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:26.40 ID:X3ef6np8
>>406
モナリザはもう二度と見なくてイイ
ってくらい見たわ

文乃に戻せよおおおおおお


483 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:27.12 ID:cEeXSl05
>>466
カリブーンとか?


484 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:39.10 ID:IhoTNYG+
>>455
エロさのある絵の方がラファエロ


485 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:37.81 ID:nNlTFG4h
>>444
日本の天文学にとって受難の季節だな


486 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:46.31 ID:Vq4M7CKi
>>466
東芝のLEDみたいな?


487 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:49.01 ID:Gxve95jk
>>460
シャリオンはCDを持ってるw


488 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:49.43 ID:+zS5JsBg
>>459
徳川埋蔵金とかやってたような記憶が


489 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:53.54 ID:HVC/czsc
>>476
あの映画のサントラ大好きだ


490 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:55.86 ID:lWEyqOZ+
>>406
企画展が人一杯でコレクション展示がガラガラって世界共通みたいだけどね

前にボストン行った時も常設は空いてるのにジャポニズム展みたいなのは混んでた
日本人の俺からしたら「この屏風のクオリティは郷土資料館レベルじゃないの?」ってのも人だかりが


491 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:58.51 ID:jbrRTjC8
>>407
俺が京都に行った時は休日に行って17時に並んで19時過ぎには外に出れるくらいだったのにねぇ。
限界超えてますな。


492 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:04.82 ID:MTA7WrQf
>>430
ガンジーが日本に来て鑑真になった、って嘘を真に受けちゃう人もいるらしい。


493 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:05.75 ID:0CYTXcjC
>>475
前期と後期で半分づつ


494 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:09.55 ID:KCN/LRn+
鳥獣戯画の御朱印帳、すげえ人気なんだよな。
http://albus.co/wp-content/uploads/image/20150407_1531111.jpg
http://gigaplus.makeshop.jp/be1887/shopimages/8_000000001196.jpg



このスレの画像一覧

495 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:12.90 ID:M4/aVkfQ
聖母子像だよね


496 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:18.81 ID:tOpJctE9
寓意を言い出すと全部エロにするフロイトというおっさんがいたな


497 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:21.70 ID:BhDUgh8t
>>477
ナブラっちとかモレスモみたいな女やったらええねん


498 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:22.71 ID:d/adyKmg
>>477
今のスポーツ解説の男絶叫は止めて欲しい


499 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs : 2015/05/16(土) 22:21:25.46 ID:yrhWQXXD
>>487
宇宙刑事(´・ω・`)


500 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:36.45 ID:oKDkvWXj
最後の審判っていうと崇高だがファイナルジャッジメンっていうとラノベっぽいな


501 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:39.40 ID:EmI3ADE1
桃太郎かよ


502 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:43.64 ID:TP6SK1qB
モーセはいつも怒ってるよね


503 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:46.43 ID:zRR7YBrl
>>273
俺も現地でみた。めっちゃよかった
http://www2.age2.tv/rd2/src/age11909.jpg



このスレの画像一覧

504 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:50.03 ID:/q4q6OIG
エクソダスだー


505 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:50.07 ID:kYF7ph9e
>>441
天動説を成り立たせるために無理矢理考えられたもの
つまり天が球体で回転していると考えた


506 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:51.79 ID:6zN5E+8K
>>422
そうだね。
特にオルセーは4階(3階だったかも)のセーヌ側のスイートルームが最高だった。
椅子に座ってじっくり見るのが良かった。


507 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:52.41 ID:4tc9FyRM
>>68
ねこ歩きのあおいは誉めている人多かったで


508 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:54.19 ID:2QBIP8n2
られる、というところがすごく早く流れちゃうね蒼井優ちゃん


509 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:55.42 ID:keSlm0j1
なんだよこの声w


510 :黄金ミイラ ◆6LpMf9D6nI : 2015/05/16(土) 22:21:56.62 ID:SdqGMroT
ががが画中画!!!
モーセの発見!!!

なーんてあせったフリはしねえよwm9(゜∀。;)


511 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:58.15 ID:gBAsmTGt
>>483
あれは別格


512 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:00.20 ID:5ccyRd+Q
ホンマ酷いなこの女


513 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:00.38 ID:nNlTFG4h
>>484
そうか
フェルメールが蒼井優
ラファエロが青井そらだな


514 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:03.98 ID:3eKLvsZh
日本では川を割った人ぐらいにしか理解されてないモーセ


515 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:06.77 ID:V3jSilri
きしくも? 「くしくも」じゃないの


516 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:05.41 ID:wSYidXkh
>>501
フイタwww


517 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:15.88 ID:8BKY3qdQ
出エジプト記


518 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:14.30 ID:EWcIQlni
>>493
法律で展示できる日数決まってるらしいね
作品保護の為に


519 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:27.11 ID:kYF7ph9e
えくそだす!


520 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:30.53 ID:P7hvArzn
何でもモーセ


521 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:36.33 ID:b/gBIY37
>>492
いくらなんでも時代が違い過ぎるだろw


522 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:38.23 ID:jbrRTjC8
>>456
> その前の廊下にさりげなく洗礼者ヨハネがおいてあったり

そこはダビンチの絵が4枚並んでます。
そこはいつも数人眺めてるだけだったわ。

カラバッジオになると完全スルーされてたわ。


523 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:40.24 ID:wSYidXkh
密接な関係(意味深


524 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:45.33 ID:Np1Z5VYY
>>409
小松崎茂の肉筆画も家が焼けたときにかなり焼失したからね


525 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:48.33 ID:tOpJctE9
レンブラント「そんなこと考えてねぇよう…(´・ω・`)」


526 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:51.00 ID:1RnM5N9d
>>491
それは夕方だったからだろう
平日で3時間はかかったぞ


527 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:22:57.12 ID:DrUZE1CA
そういや鳥獣戯画は昔学校で模写した気が…

はあ、蒼井優おろしてくれないかな


528 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:02.57 ID:EVS3XhVr
言ったもん勝ちの世界


529 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:19.92 ID:g4YnbCaZ
蒼井の高めな声は番組に合わない
まだアラタさんの滑舌悪いナレの方がまし


530 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:18.40 ID:3Pt8KSSG
メソポタミアの方が早かろう


531 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:25.22 ID:PbRnTzJP
この時代の本て何語で書かれてるんだろう
ラテン語?


532 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:26.26 ID:fH8k2qlv
>>514
旦那、海ですぜ


533 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:33.27 ID:ZtFY5eXt
>>476
あのフェルメールが怪しすぎてww
でも本人も相当怪しい風貌だよな(取り持ち女に登場、絵画芸術は後ろ姿)


534 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:38.37 ID:BhDUgh8t
http://hakujitsu-kansai.com/members/ikushima-hiroshi/5_55.jpg
生島浩とかまんまフェルメール真似てるよな



このスレの画像一覧

535 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:41.25 ID:3eKLvsZh
研究者というよりも借金取りみたいな風貌のおっさんだ


536 :黄金ミイラ ◆6LpMf9D6nI : 2015/05/16(土) 22:23:41.49 ID:SdqGMroT
つまり
科学の探求は聖書と矛盾しないと主張


537 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:54.76 ID:SWk0U5dq
んなこたぁねえ


538 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:57.66 ID:EmI3ADE1
今の天文学者なんて夢かロマンの役にしか立たねえ


539 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:23:59.87 ID:5Dbo5kKB
学者のモデルがフェルメール自身ってことはないのか?


540 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:24:05.74 ID:3eKLvsZh
星のヽ( ・∀・)ノ●


541 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:24:04.77 ID:TP6SK1qB
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!


542 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:24:05.07 ID:kYF7ph9e
>>514
実は竹を割ったような人だったらしいな


151 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50