■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

美の巨人たち フェルメール『天文学者』★1 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 21:25:13.18 ID:+SQJNK8d
今日の作品は、17世紀オランダ黄金時代を代表する画家、ヨハネス・フェルメール作『天文学者』。
光の魔術師の円熟の技が光る傑作です。その生涯がほとんど明らかになっていない謎多き
フェルメールの作品の中でも男性一人をモデルにしたのは、この『天文学者』と、
対とされる『地理学者』だけ。しかも当時の人ではあり得ない描き方をしているというのです。
そこには彼の絵の秘密と狙いが!また背景の壁に描かれた画中画の意味とは?


401 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:08.09 ID:4tc9FyRM
江戸時代には日本にも入っていて、それで描かれた絵もあるけど
あまりピンボケっぽくなかったけどなぁ
たんに仕上げ段階で修正しただけかもしれないけど


402 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:09.38 ID:W63CJHaZ
まじかよ、騙されたわ。
今から、家にあるフェルメール売ってくるわ


403 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:17.22 ID:lWEyqOZ+
>>390
普段は図録しか買わないオレだけど鳥獣戯画トランプはうっかり買ってしまった


404 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:25.70 ID:3eKLvsZh
>>393
さすが三人のなんたらと九人のなんたらとか予想して外した人が言うことは違うな


405 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:29.02 ID:nNlTFG4h
ペンシルビルとかこの頃からあったのかw


406 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:33.36 ID:6zN5E+8K
>>273
それが欧米の美術館の良いところだよね。
ルーブルなんて作品大杉てダビンチの画に全然人がいなかったりする。
気がつかずに通り過ぎちゃう。


407 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:34.08 ID:KCN/LRn+
>>358
今日は入場までに約1時間半、甲巻観るまでに約3時間待ちだったらしいな・・・


408 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:36.61 ID:BhDUgh8t
>>374
哲学なんだな


409 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:38.37 ID:jJZYE23j
>>389
日系ブラジル人の画家の作品が、日本に来た帰りに落ちて大半が…


410 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:43.57 ID:1RnM5N9d
>>363
不幸にも蒼井一人になったら
音消して字幕出せばいい


411 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:47.98 ID:EWcIQlni
>>400
好きになったアニメの傾向が変わったとかかな(´・ω・`)


412 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:16:59.82 ID:g4YnbCaZ
美の巨人たちには向かないかもだが
BSの寺社の番組での近藤サトのナレは上手かった


413 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:02.68 ID:M4/aVkfQ
いつかのフェルメール展
カメラ・オブスキュラも展示されてたな


414 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:12.19 ID:zBQT3gxj
>>397
今は機械的にそのまま描けるようになってるだけで
そのままリアルな手を使って描ける事がなんで技術が低いことになるのか判らない


415 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:15.26 ID:kHbG54cV
だが待って欲しい
なぜ「自宅で描いた」と言い切れるのか?


416 :400 : 2015/05/16(土) 22:17:14.61 ID:ZtFY5eXt
ごめん>>357


417 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:17.89 ID:xCfkaga0
なぞって何が悪い


418 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:22.88 ID:d/adyKmg
>>403
それは額縁に入れて飾ったら良さげ


419 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:33.39 ID:9WPwDeSQ
>>399
まじか?芸能人ナレの中でもひどい方でしょコレ
声微妙だし変に力が入ってて不快になる感じ


420 :黄金ミイラ ◆6LpMf9D6nI : 2015/05/16(土) 22:17:34.32 ID:SdqGMroT
今日のキーワード
6.6m
とかいうなよなあ・・・m9(゜∀。:)


421 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:36.66 ID:V3jSilri
風が語りかけます


422 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:37.75 ID:zuaVrsXM
>>406
オルセーなんて好きな絵だらけでクラクラした


423 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:40.20 ID:4rVrIVMP
語りかけるといえば、風


424 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:40.45 ID:IhoTNYG+
>>407
体力ないと無理だな


425 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:43.57 ID:/Cw48MVx
天球儀が語りかけます
うまい うますぎる


426 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:51.01 ID:BhDUgh8t
>>407
洋画ならまさしく人間業じゃない作品に圧倒されたりすることあるけど
鳥獣戯画にそれ程の力があるか疑問だ


427 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:52.17 ID:wSYidXkh
>>412
ワーズワースの冒険 好きだったんだけど、またあういうのやってくれないかな


428 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:58.89 ID:3eKLvsZh
天球儀とか家にあったらオシャレだな


429 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:17:59.39 ID:V3jSilri
ソコマデワカルンダ、ジャホンノホウハ?


430 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:02.90 ID:nNlTFG4h
ラファエロとフェルメールを間違えてしまうんだ
違う時代の人だとは知ってるんだが


431 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:03.22 ID:DMDEZWHs
この本はだれんだ?
おらんだ


432 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:06.21 ID:/q4q6OIG
細かいな


433 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:10.19 ID:UmNJlIjJ
>>411
キルミーベイベーを見て衝撃を受けたんだよ


434 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:09.85 ID:3neMnQ+d
昨夜の錦織ジョコビッチ戦でも、NHKの女性アナウンサーの実況が
実況スレで大ブーイングだったが
女の声が耳障りな場合があるんだよな番組だと


435 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:10.10 ID:BhDUgh8t
>>202
お前知り合いかよw


436 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:12.86 ID:MTA7WrQf
焦点距離が短い商品もあったんじゃないの?


437 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:12.93 ID:M4/aVkfQ
カメラ・オブスキュラは、この頃の最新技術じゃなくて
ルネサンスの頃から有った


438 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:17.02 ID:tOpJctE9
そこまでわかってるのか
さすが点数が少ないだけのことはある


439 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:20.81 ID:HVC/czsc
すごい、そんな事まで


440 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:22.91 ID:jJZYE23j
>>416
なるほど、ありがとう。


441 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:21.34 ID:xCfkaga0
地球儀はわかる
天球儀って意味がわからない


442 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:24.60 ID:LGU+dXbQ
風が語りかけてきます

うまい!うますぎる!


443 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:27.94 ID:4rVrIVMP
>>430
国も違うし…


444 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:28.82 ID:+s/ZbE0a
うしかい座のアークトゥルスは梅雨時が見頃とか


445 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:34.01 ID:4tc9FyRM
>>399
なっちやんこと田中麗奈よりはいいと思う


446 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:41.42 ID:BhDUgh8t
>>390
PS5の展示会とかあったらソッチのほうが見たい
とりあえず


447 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:44.72 ID:tOpJctE9
>>442
埼玉人乙


448 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:50.58 ID:174mWJ1t
>>407
それは昼前の話だな


449 :黄金ミイラ ◆6LpMf9D6nI : 2015/05/16(土) 22:18:53.00 ID:SdqGMroT
>>404
思い出させるなm9(゜∀。;)


450 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:58.28 ID:71M+s/iM



451 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:18:58.46 ID:LGU+dXbQ
引っ張るなあ


452 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:01.97 ID:Vq4M7CKi
>>441
自分も謎だった


453 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:04.35 ID:SWk0U5dq
何故に蒼井? 小林だけではいかんの?


454 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:04.35 ID:wLeQaNWG
白いもやはよごれ?


455 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:13.49 ID:nNlTFG4h
>>443
いや
まぁ
そうなんだが


456 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:14.15 ID:fH8k2qlv
>>406
さすがにモナリザは別室で人も多かったと思うけど…

その前の廊下にさりげなく洗礼者ヨハネがおいてあったり


457 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:16.94 ID:+s/ZbE0a
>>442
テレ玉民発見


458 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:17.57 ID:tOpJctE9
そろそろカリブーンも美味しい季節やと思うんやで(´・ω・`)
下戸だからわからんが


459 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:18.16 ID:d/adyKmg
>>427
懐かしい。どんなのやってたか忘れたが良かった印象だけはあるなあ


460 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:21.20 ID:KfuWcHb+
>>427
(●д・`)つhttps://www.youtube.com/watch?v=dHJmENWrLVY


461 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:23.11 ID:EWcIQlni
>>426
まあ好き好きなんだろうけど、自分は待ってでも実物見れて幸せだった派


462 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:25.67 ID:kYF7ph9e
>>442
うらわの調ちゃんがツマんな過ぎるのでなんとかしてください><


463 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:29.31 ID:+zS5JsBg
キーワードは「天文学」で


464 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:28.44 ID:4rVrIVMP
>>426
俺はあると思う
けど、甲巻と丙巻、前にちょっとだけ見たことあったし


465 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:29.77 ID:oKDkvWXj
>>441
プラネタリウムの前身だよ


466 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:33.30 ID:gBAsmTGt
キリンは美の巨人たち用に もうちょっと品のええCM用意せんとアカン


467 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:35.58 ID:Gxve95jk
>>427
このスレには、やはり似たようなものに興味を持つ人があつまるな


468 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:39.50 ID:BhDUgh8t
>>441
地球が平面だから天体が球なんじゃね?


469 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:47.05 ID:K40Q3uug
蒼井はいらんな


470 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:50.15 ID:MiD4EEKL
ヨガる


471 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:19:55.71 ID:UmNJlIjJ
>>434
女の声というか、高い声が合わないシーンはあるよね
自己主張が強すぎる


472 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:00.01 ID:qvYxiiOj
>>422
へびつかいの女が意外な場所にあって独占したわ


473 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:02.35 ID:2QBIP8n2
>>426
力を感じる作品もあれば愛でたい気持ちになる作品もあるのさ


474 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:04.06 ID:tOpJctE9
>>462
あれは声優のライブやるほど人気があるんだそうな
人の趣味はわからんのう


475 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:12.73 ID:1RnM5N9d
鼻声なのが色っぽいこともあるが
こいつはなあ
鳥獣戯画一部しか見られないんだろ?
京都ではそうだった


476 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:12.94 ID:128/6Gky
真珠の耳飾りの少女のスカヨハ、ほんとそっくりだよね


477 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:13.96 ID:Np1Z5VYY
>>434
基本スポーツはダメだよ。野球の実況、前に女性アナがやってて頑張ってはいたけど


478 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:19.60 ID:MiD4EEKL
女性ナレは加賀美幸子さんで


479 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:24.10 ID:kHbG54cV
>>441
google earthの天空図モード


480 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:24.24 ID:ZtFY5eXt
>>441
天球は中学理科でも習っただろ

でも「なんちゃって」なんだよなこの天文学者
望遠鏡もないしさ(当時はガリレオ式が最新)


481 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:25.87 ID:3eKLvsZh
こんな寡作で本人の人生も謎に包まれてて、なんで評価されるようになったんだ


482 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:26.40 ID:X3ef6np8
>>406
モナリザはもう二度と見なくてイイ
ってくらい見たわ

文乃に戻せよおおおおおお


483 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:27.12 ID:cEeXSl05
>>466
カリブーンとか?


484 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:39.10 ID:IhoTNYG+
>>455
エロさのある絵の方がラファエロ


485 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:37.81 ID:nNlTFG4h
>>444
日本の天文学にとって受難の季節だな


486 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:46.31 ID:Vq4M7CKi
>>466
東芝のLEDみたいな?


487 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:49.01 ID:Gxve95jk
>>460
シャリオンはCDを持ってるw


488 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:49.43 ID:+zS5JsBg
>>459
徳川埋蔵金とかやってたような記憶が


489 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:53.54 ID:HVC/czsc
>>476
あの映画のサントラ大好きだ


490 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:55.86 ID:lWEyqOZ+
>>406
企画展が人一杯でコレクション展示がガラガラって世界共通みたいだけどね

前にボストン行った時も常設は空いてるのにジャポニズム展みたいなのは混んでた
日本人の俺からしたら「この屏風のクオリティは郷土資料館レベルじゃないの?」ってのも人だかりが


491 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:20:58.51 ID:jbrRTjC8
>>407
俺が京都に行った時は休日に行って17時に並んで19時過ぎには外に出れるくらいだったのにねぇ。
限界超えてますな。


492 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:04.82 ID:MTA7WrQf
>>430
ガンジーが日本に来て鑑真になった、って嘘を真に受けちゃう人もいるらしい。


493 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:05.75 ID:0CYTXcjC
>>475
前期と後期で半分づつ


494 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:09.55 ID:KCN/LRn+
鳥獣戯画の御朱印帳、すげえ人気なんだよな。
http://albus.co/wp-content/uploads/image/20150407_1531111.jpg
http://gigaplus.makeshop.jp/be1887/shopimages/8_000000001196.jpg



このスレの画像一覧

495 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:12.90 ID:M4/aVkfQ
聖母子像だよね


496 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:18.81 ID:tOpJctE9
寓意を言い出すと全部エロにするフロイトというおっさんがいたな


497 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:21.70 ID:BhDUgh8t
>>477
ナブラっちとかモレスモみたいな女やったらええねん


498 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:22.71 ID:d/adyKmg
>>477
今のスポーツ解説の男絶叫は止めて欲しい


499 :俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs : 2015/05/16(土) 22:21:25.46 ID:yrhWQXXD
>>487
宇宙刑事(´・ω・`)


500 :ワールド名無しサテライト : 2015/05/16(土) 22:21:36.45 ID:oKDkvWXj
最後の審判っていうと崇高だがファイナルジャッジメンっていうとラノベっぽいな


151 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50