■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

永遠の0 第二夜 軍オタ専用©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト 転載ダメ©2ch.net : 2015/02/14(土) 21:00:48.10 ID:CLqNd6qC
永遠の0 第一夜 軍オタ専用 [転載禁止](c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1423655754/


676 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:36:43.88 ID:ht86z08i
>>673
今では知ってて逃がした説が多くないかな。


677 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:36:49.94 ID:rsfyP2lB
>>610
大滝兄弟(兄やえもん 弟よしえもんはコンバットコミックにも描いてた漫画家)の同人誌版玉砕倶楽部で
兄やえもんの8コマ「なぜ怪獣を倒すおじさんたちは外道か」で
「すぐに脱出」「核融合積んだ機体を平気で街に落とす」「核融合積んでるのになぜか普通の爆発」などこき下ろされてて
「・・・というわけで、外道でした。」と結論付けられてて爆笑したw


678 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:36:49.98 ID:7barSVxu
>>643
隼3型には
ゼロ戦で失敗した、栄系エンジンへの水メタノール噴射装着が実現している
ガソリン吸入温度が下がり高密度の混合気を燃焼させるため
馬力が向上した、低空では
結局高度6000mあたりではゼロ戦52型と大差なかった
具体的にはハ115-2エンジンが
高度2800mで1230馬力・2700回転を発揮。回転数を上げればもっと馬力出たやろうけど
そこまでの改造はされていない


679 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:37:33.00 ID:ht86z08i
>>674
その見た目の華奢加減が結構好きかも


680 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:38:06.90 ID:K5raH48R
>>670
なるほど。
そうゆう事なんですね、分かりました。ありがとうございます。


681 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:38:15.81 ID:BW57sCSq
>>678
あとは武装がね・・・一応20mm装備の試作もあったけど


682 :A実況組@DVD : 2015/02/14(土) 23:38:14.93 ID:TOnqNB6Y
>>677
ひでえ、クソワロタwwwwwwww


683 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:38:57.18 ID:7barSVxu
>>420
地対空ミサイル奮龍は個体ロケットでは誘導に成功した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%AE%E9%BE%8D_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
液体ロケットエンジンにもっと早く注目していれば
ドイツからの技術提供あってのもんやが


684 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:39:05.84 ID:Q6FrwfXf
>>673
ハワイ空襲当時、諸島の周辺を遠くまで索敵していればエンタープライズやレキシントンも沈められたかも


685 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:39:19.14 ID:7k+ZAdNX
今日も楽しかったです。寝ます。
また、明日も見るので。

さて、明日は、叔父の戦記の下書きをするか。


686 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:39:32.88 ID:BW57sCSq
>>610
不名誉すぎるんよ・・・。それに比べてジェットビートルの堅さといったら・・・


687 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:40:16.37 ID:7barSVxu
>>626
戦争には負けたが電波リレー誘導ミサイルの奮龍はアナログテレビ放送に発展したらしい


688 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:40:30.11 ID:6H2ieXM0
>>676
それこそ未来人視点。
真珠湾以前は空母はあくまで戦艦の補助艦で戦艦残して空母だけ逃がすという
戦術はアリエナス。つうか日本も戦艦の撃沈が主任務で空母の撃沈はできれば
やりたいという副任務だったから。


689 :A実況組@DVD : 2015/02/14(土) 23:40:31.63 ID:TOnqNB6Y
>>686
あれ滅多におちないよねえw


690 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:41:57.65 ID:1j0pbKK9
抗日パルチザンがドラマ化したらなあ

TVマスゴミ反日サヨクは隠し過ぎ

日本人を虐殺した抗日パルチザンを北朝鮮や中国はマンセーしてるのだからTVマスゴミは乗ってやれよw

北朝鮮の初代首相、金日成が抗日パルチザン

抗日ドラマも抗日パルチザンがヒャッハーしてるし


691 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:42:00.12 ID:BW57sCSq
>>684
紺碧の真珠湾攻撃はそんな感じだったね
>>689
真ん前から光線食らっても落ちないし、耐久性はシリーズNo.1じゃないかなw


692 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:42:06.17 ID:gPPLchhd
>>675
しかしあの情勢では参戦は不可避だったと思う
アメリカを無視は出来なかったし
ならソ連をどうにか引き込こめばドイツがイギリスを落として枢軸Vsアメリカだったら勝負できたんじゃなかったかと思うんだ


693 :A実況組@DVD : 2015/02/14(土) 23:42:18.12 ID:TOnqNB6Y
>>688
空母撃ち漏らしたり工廠や石油タンク攻撃しなかったことでこき下ろされまくる南雲中将マジ不憫


694 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:43:24.06 ID:Do02Zwzz
むかーしガキの頃、ウチにお手伝いに来てたばーちゃんに戦争中の話聞くの好きだったなぁ。
空襲中(昼間)裏山に逃げ込んで、そらを見たら一筋に伸びる飛行機雲に向かって近づくキラキラ太陽光に反射する飛行物体が見えて、程なくして近づいていた飛行物体が黒煙吐いて落ちて行ったと。
日本機が撃墜された瞬間だと思って悲しかったな。日本機は強いと思ってたし。


695 :A実況組@DVD : 2015/02/14(土) 23:43:44.49 ID:TOnqNB6Y
>>692
他の人も書いてるけど、ソ連が参戦しても旨みがないとね・・・
日本が満州差し出すとかならともかく


696 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:45:31.66 ID:ht86z08i
>>693
南雲長官より、初の特攻隊や小沢提督の機動部隊を囮にしてまで決行したレイテ沖海戦で自分は水上特攻しなかった栗田長官の方がイカンと思う


697 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:45:34.43 ID:6H2ieXM0
>>693
真珠湾においては南雲に失点はまったく無い。糞味噌に叩かれていいのはミッドウェイ
での采配ミス。山口の爆撃奏のまま発艦させろって進言を聞いてればねえ。


698 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:46:52.84 ID:7barSVxu
>>681
戦闘機なら12.7mm砲でも相手できたらしい
空気信管の導入で作動の確実性も上がったとか
爆撃機相手は無理だな。30mm厚以上の防弾ゴムがあり
翼に弾丸当ててもなかなか燃えない。ガソリンも漏れない。
爆撃機には20mm弾丸でも厳しい。
有効なダメージを与えるには雷電や紫電みたいに20mm銃×4が最低限かもしれない。


699 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:46:52.04 ID:HtTVoFad
>>684
ミッドウェイでも索敵に飛ばした水偵が燃料がつきかけて
帰還したがってるのに偵察を強要してんだよね
利根級の母艦が何隻いたのか知らないけど複数は飛ばさないと


700 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:47:36.74 ID:BW57sCSq
南雲が第三次攻撃隊を出さなかったことが叩かれるけど、トラ・トラ・トラ!を見れば仕方なかったと思うな


701 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:49:12.08 ID:7barSVxu
>>695
第二次大戦のアジア側のキーワードは満州国なんだね
日本は満州の確保に血眼
中国とかアメリカばかり見ても戦争した理由が分からない


702 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:50:51.79 ID:5kK1Qn10
敵空母の所在が不明ゆえ結果論で語られてもっていうのはあるね


703 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:50:56.77 ID:stXpBuz8
https://www.youtube.com/watch?v=wcS3TCI4SBw
B-29の生産工場の動画だが
日本の1960年代レベルで日本の20年先を行ってやがる。
こんな国に勝てというのは無理ゲーすぎる。


704 :A実況組@DVD : 2015/02/14(土) 23:51:26.08 ID:TOnqNB6Y
>>696
最近の説だと栗田艦隊がレイテ突入しても戦果よりも損害の方が大きかったとか・・・
利根の艦長の黛大佐も反転は妥当って言ってるし(ソースは佐藤和正氏のレイテ沖海戦)
アレはもう栗田中将の指揮官の素質云々よりも作戦全体が批判されるべき
>>697
南雲中将も硬直した人事の被害者としか・・・
ミッドウェイで全部空母が撃沈された時、夜戦を決行しようとした説があった気がした


705 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:52:16.98 ID:7barSVxu
>>694
本土戦はレーダー誘導が全て
性能差より、初期誘導の速さで勝敗が決まる
突如、空中で敵に遭遇するようでは仮に性能が有利でも負ける
ガダルカナルのアメリカ軍もこういう戦い方をした
一撃離脱うんぬんはあまり関係ない
レーダー誘導の速さが勝敗を分ける


706 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:53:18.64 ID:ht86z08i
>>704
まぁそうなんだけど、どの道いかなきゃ油切れで動けなくなるんだし帰国してどーすんねんと。最後の大和特攻しか出番ないし、、


707 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:54:37.08 ID:BW57sCSq
>>698
確か、マ103は20mm並の威力があったとかWikipediaに書いてあったな
>>703
何かで見たけど、日本が徴用だったのに対して、アメリカは主婦の小遣い稼ぎだったらしいね


708 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:54:45.00 ID:rsfyP2lB
>>668
馬鹿な軍官僚とマスゴミを暗殺して一部訪米に譲歩して植民地を渡して時間稼ぎしつつ
石油や資源ルートを確保、絶対負けない高性能兵器と合理的軍隊組織を作り
・・・要するに紺碧艦隊作らないと無理じゃね・・・

>>682
「怪獣を狙ってるのに流れ弾がガンガン街に当たる」もあったわw


709 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:55:15.30 ID:7barSVxu
>>703
日本もタクトシステム、つまり時間制流れ作業や
基準孔システムなど大量生産に適した工場に変わっているよ
丸や航空機ファンくらいしか取り上げてくれないけど
日本が負けたのは航空機そのものではなく、ガソリンや防漏ゴムなど
飛行機を支える素材面


710 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:56:07.52 ID:HtTVoFad
>>701
満州鉄道に資本参加したがってた米ユダヤを引き込めば
アメリカとの前面対決が避けられたかもとの説もあるけど
あの時代に大陸利権を外国に分配したら日比谷事件が連日発生したかも


711 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/14(土) 23:56:49.13 ID:BW57sCSq
まともな燃料と排気タービンがありゃ多少は変わったかねぇ・・・


712 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/15(日) 00:00:07.00 ID:HR8aMKdM
>>708
いつ照和に転生してもいいように、準備しとくか(´・ω・`)
>>704
仮に4戦隊が健在だったら、少しは変わるかな?


713 :A実況組@DVD : 2015/02/15(日) 00:00:14.02 ID:19RYpLsF
>>706
突入しても輸送船団がいなきゃ意味ないし、いたとしても揚陸が終わってりゃ意味がない・・・
そもそもズタボロの栗田艦隊がオルデンドルフ艦隊とやりあって負ければ意味がない
反転しても突入しても同じだったような気がする

大和特攻に関しちゃ小細工しないで沖縄へ真っ直ぐ突入するルートを選べばデイヨー艦隊と砲撃戦を行えたかも知れんが


714 :A実況組@DVD : 2015/02/15(日) 00:01:35.51 ID:19RYpLsF
>>710
下手したらクーデター起きかねん


715 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/15(日) 00:04:22.68 ID:S1eVkkcw
>>707
20mm並みは盛りすぎじゃないかなあ
20mmって現代の装甲車も破壊する威力だよ
装甲鋼板も200mで20mm厚は楽々貫通
まあ12.7mm弾丸連射で500mで18mm厚を抜く
留まって射撃する分隊支援火器でも7.62mm弾、つまりゼロ戦の機首武装並みで
歩兵が持ち歩くアサルトライフルは5.56mm


716 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/15(日) 00:06:31.62 ID:T+7P1sHB
>>713
もともとは無理な作戦で終戦に向けた海軍内での動きの一つかと思ったりもする。特攻もして虎の子の戦艦部隊も突っ込んで沈んで、海軍としてはやる事はやりましたみたいな


717 :707 : 2015/02/15(日) 00:08:06.82 ID:eyuvyeSm
>>715
(新型マ103を装備する一式戦と交戦したアメリカ陸軍航空軍の乗員は「20mm弾が命中した」とよく報告している)Wikipediaでは一応こう書いてる。一応・・・

20mmは現代戦でも脅威的だもんねぇ。上記が事実なら結構すごい・・・


718 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/15(日) 00:15:15.89 ID:S1eVkkcw
>>711
日本もガソリンはオクタン価(耐爆性)は91オクタンを維持した
これが裏目に出てガソリンの分溜性質が悪化してしまう。
比重の偏った希薄な混合気が過熱を引き起こし
誉21型など期待の新型エンジンが馬力を制限する事態になっていた。
しかしゼロ戦や月光の栄や、屠龍の瑞星
四式重爆のハ42などは性能低下しつつも全力運転は可能だったようで
一概に失策とは言えない。
排気タービンは百式司偵4型や、キ83など双発機では実用化の兆しがあったが
ゼロ戦などの追加装備には苦しいかもしれない
一応百式司偵4型と同じ金星62型+ル2排気タービンが五式戦闘機2型に搭載されたが
実現しても少数を運用するのが精一杯だろう


719 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/15(日) 00:27:42.06 ID:S1eVkkcw
>>674
隼は実際に翼桁が薄く、胴体も細いんでゼロ戦よりは脆いよ
隼は陸軍・軽戦闘機の最終形態で、空戦中もフラップが開ける(翼面荷重が下がる)
ゼロ戦は海軍・重戦闘機の始まりで重武装。その気になれば武装拡張も可能。
まあ海軍はゼロ戦が最後まで主力になってしまうが。


720 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/15(日) 00:37:46.02 ID:S1eVkkcw
>>636
それでも弾幕は戦闘機にとって脅威
飛行コースが少しズレただけで被弾してしまう
急降下も高速になると操縦困難で、はじめから高速で降下してしまうと
制限速度に差し掛かって機体破損の危険すらある
そういう慎重な操作を感を頼りにやらないといけない
日本海軍には連続して急降下せず、強引に翼を沈める横滑りで弾幕をかわすテクニックもあったが
これも滑らせるタイミングを間違えたら被弾してしまう


721 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/15(日) 00:52:54.13 ID:eyuvyeSm
B-29は射撃管制装置があったとか聞いたなぁ


722 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/15(日) 01:38:29.97 ID:S1eVkkcw
>>721
無人銃座は外したみたいたが、残ってる銃座だけでも高い防御力がある
これを機関銃だけで倒すのは死を覚悟しないといけない


723 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/15(日) 02:01:55.46 ID:S1eVkkcw
>>51
岩本さんと宮部の軍歴は同じくらいだが
実際そのクラスは大佐に知り合いがいたりするくらいで、古参も良いところだから
こんな体罰は受けなかったんじゃないか。
本来認められない特権が色々黙認されている


724 :ワールド名無しサテライト : 2015/02/15(日) 02:06:34.45 ID:S1eVkkcw
>>451
岩本さんは一撃離脱というより編隊空戦
ラバウル自体が編隊空戦だったが、岩本さんの編隊は戦いが終わるまで潜んでいて
帰還しはじめた敵を不意打ちで落としていくのが定石だったらしい
編隊空戦やるからには部下に命令するだけでなく
隊長機と部下がお互いにどのような役割を果たすのか理解させないといけない


150 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50