■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

★映画実況8570 リミットレス #7 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:28:55.93 ID:cudDi7n5
【テレ東シネマストリート】
午後のロードショー
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html
午後ロー実況AA保管庫 パート8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mona/1373628867/
午後のロードショー実況wiki
http://www14.atwiki.jp/gogoro/

★映画実況8569 夏川リミットレス #6(c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1418105634/


501 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:34.65 ID:gLR17oWx
>>422
目にでっかいゴミが入った時って反射的に両目閉じたりすんだろ
そんな感じなんじゃね?


502 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:36.12 ID:745YTa6w
天才の割に望みがショボイんだよなんか
不老不死の研究とかしろよ


503 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:37.25 ID:smJNRhuk
>>456
するする退化もする


504 :◆yJDropKick : 2014/12/09(火) 15:34:37.61 ID:+ayHqYqw
>>435
うむ。こーゆーのもいいじゃない


505 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:38.71 ID:0mXlwWDH
子供の頃ツリーハウス欲しかった


506 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:38.63 ID:Jh/bNWx4
面白かったけど最後のひねりが欲しかったな
昔ならゴールデンでやってたのに


507 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:40.59 ID:D51W4eps
久しぶりに面白い映画見たわ
飽きずに見れた


508 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:40.94 ID:LAB9wTTe
面白かった(´・ω・`)


509 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw : 2014/12/09(火) 15:34:43.80 ID:i6jBtkYZ
>>421
ライトは大量殺人やってるからバッドエンドしかないだろ
この主人公は正当防衛での殺人しかしてないし


510 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:44.69 ID:xDzRNQCr
>>350-351
(´・ω・`)タモさん、言うことキツいなぁ〜


511 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:45.72 ID:di1ukD+p
>>406
腹痛は副作用だったのか!


512 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:46.23 ID:BsU+3cK3
薬は使い続ける方が良いってどんなオチじゃw


513 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:46.81 ID:dVQynHid
元嫁が人相変わるくらいになったのにこの主人公ときたら


514 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:47.32 ID:kIo4152z
ドラッグは使った時が良くなるってよりシラフが糞になるらしいからな
恐ろしいわ


515 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:48.20 ID:rH+tUqMj
時を止めたりしなかったな


516 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:49.04 ID:Zjn8n0uQ
最後の辺りが微妙だったけど面白かった
超天才の脳を手にしたのなら、まずは薬の製造元を安定して守るために全力を尽くして
さらに品質の改善に努めるもんじゃなかろうか
そこがしっかりすれば、あとは怖いもの無しなんだから


517 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:51.95 ID:cudDi7n5
>>369
目の色は夫婦で違ったから安全な薬が出来たって事かとおもた
それかシナプス強化する薬?


518 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:52.06 ID:qUwXM6Jp
>>294
薬はうまくやめれば一生エクスタシーって意味では?w


519 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:52.33 ID:boYBiG+i
殺人容疑はやり手の弁護士に頼ませるために仕組まれたものでほんとはやってない?


520 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:52.35 ID:i7PAlW9F
>>486
マジで?


521 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:55.08 ID:q7Uk2QAP
まぁつまんなくはなかったけど
身構えてた分なんか肩透かし食らった気分だ
それが監督の意図だとしたら見事w


522 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:55.09 ID:5RS+HoSC
でも絶対絶望エンドだと思ったから
なんかハッピーエンドで驚いたという意味でもいい映画だったな

だがテレ東てめぇこの危険ドラックの時期に度胸あるな


523 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:57.81 ID:/DH/W2+x
>>424
クスリ(ヤリ)マス


524 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:58.08 ID:ZBA9p+EI
これは2年後にまた午後ローでやるかもしれん


525 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:34:58.44 ID:cNzWIVDc
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||  
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}  しぇしぇしぇのしぇーーー!
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//


526 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:01.05 ID:qNl7Rfxn
>>474
あれはアルコールを一緒に飲むとなるだけじゃね?


527 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:02.13 ID:v0uq0Rc0
>>469
それ見抜けた奴はまあまあIQ高いよな


528 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:02.62 ID:9C6fB4Tw
結論
ブラッドリークーパーはイケメン


529 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:10.91 ID:k1Gz6KAD
あの薬は処理速度上げるもので、判断力とかは後からついてくるんだろうな


530 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:11.20 ID:zhq4Dtew
目のこと話している奴は覚醒しても
たいしたことないな


531 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:11.32 ID:eFlPXRC9
>>450
それを知っていたのか、偶然なのか・・・


532 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:11.78 ID:dhhGpmJo
>>448
途中までノリノリで作るんだけど最後ガス欠しちゃうんだよな・・・(´・ω・`)


533 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:11.64 ID:TTsIH41q
>>498
デ・ニーロの熱演だな(´・ω・`)


534 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:12.32 ID:SLljoPop
壁どん


535 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:12.71 ID:+aI7UULm
>>421
デスノは月が負けた相手がLならまだよかったんだけどな・・・・・


536 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:13.89 ID:fF2BaW6C
最後は食事のシーンで夫婦二人そろって薬を飲んでほしかった


537 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:15.29 ID:ruONjE7f
>>422
先に右目を突いていったん引き、素早くもう一度今度は左目を突いておいて離れると言う神業
でFA


538 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:15.91 ID:vYtyNtat
殺人事件とかの扱い適当すぎだろ


539 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:17.74 ID:EzbMnUPV
>>459
マリファナはダウナー系だから吸った後クルマの運転したりしないから
犯罪に走る可能性が限りなく低いのもいいみたいだな


540 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:18.35 ID:aO2F5ovE
>>474
アルコール止めたらなくなったからただ酔ってただけ説


541 :◆yJDropKick : 2014/12/09(火) 15:35:18.54 ID:+ayHqYqw
>>488
薬無しでアレか!ってなって面白かった


542 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:19.03 ID:0TKECw39
レナードの朝の方が現実つけつけられておもろい


543 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:20.36 ID:1QEZyfg4
みっちーが堀北と共演しとる


544 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:21.01 ID:pNU+6vff
>>502
不老不死とかくだらねーな


545 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:21.13 ID:NZD+5zVl
反省会だけでもけっこう伸びてるな
こういうのは成功作品って事でいいんだよな

ヘタに練った話やるより単純化・簡略化した方が客が入るってね


546 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:22.41 ID:hS2Bq21Q
>>422
右目の瞳くすんでたから元々見えてなかったんじゃない?


547 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:24.06 ID:mGeZ3c3e
薬は病気が治るまでちゃんと飲み続けましょう

って映画だったんだね


548 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:30.30 ID:QeoZ11OT
>>363
面白そう 是非とも頼むよ


549 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:31.80 ID:bOAi+853
この映画たぶん途中から脚本グダグダになったんだろうな


550 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:38.75 ID:Gtx2QiG/
>>348
なんだってそうだけど
常識の枠を超えた生き方しないと
つまらないぞ
ドラッグの経験もまた良いとは思う
ハマらなければ


551 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:40.75 ID:ZGguPpvY
>>494
wwwwwwwww


552 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:40.86 ID:yKDhB0kl
>>400
>主人公が警察に追われていた件は?
デニーロが主人公を追い込むために仕組んだのでは


553 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:41.94 ID:iJ59nPDF
弁護士が薬盗んだのはなんでなの?
NGTなんて知ってるわけないよね


554 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:42.24 ID:Txbvt/nj
とりあえず主人公はタヒんどけよ…なにこれ


555 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:42.27 ID:Z8LL4peC
>>454
Amazonに頼んだら、発送日が一週間後なんだけど(´・ω・`)


556 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:44.20 ID:bO/Yy2KR
>>400
> NGTの制作はデニーロの裏の会社?→裏じゃなく買収した会社にやらせてる
> デ・ニーロは主人公が薬漬けなのを知ってた→どこかで知った(タイミングは?と主人公が聞いたが明言せず)
> 最後に主人公をコマにするために脅しに来た→だが完敗
>
> 疑問
> 主人公が警察に追われていた件は?→悪徳弁護士が顔激似3人呼んで解決


557 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:46.00 ID:Xy49FBPG
>>374
改良した薬で除ヶに量減らしたら脳のシナプスが変化して薬なしで覚醒状態になったらしい


558 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:46.03 ID:vdSkjqhS
他の常用者と末路が違いすぎだろ


559 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:48.19 ID:ivxsLLQT
12ヵ月後以降の話は別のエンディングありそうだな


560 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:48.74 ID:DRveM+OE
最後デニーロの車が爆発したりするかと思った


561 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:48.74 ID:rB5NbEmi
>>516
850万ドルする要塞マンションのセキュリティですらガバガバだから仕方ないね


562 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:50.91 ID:eM27S+Pi
ロシア映画で血を飲まないと能力発揮できない超能力者の
善悪同士が闘うシーリズをなんとなく思い出した


563 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:53.09 ID:qPnnlFNy
>>363
話として結構いいんじゃね?
徐々に失っていく、狂っていくってのはウケがいいかと


564 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:54.77 ID:fS3MClld
面白かったけどあまり好きじゃないw


565 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:55.47 ID:vrAXV+Ma
>>422
片目を刺された人の、もう一方の目は白く濁っていただろう。
最初から片目は見えてなかった。


566 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:35:59.93 ID:3PFGT71B
納得逝かないわ
モヤモヤする


567 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:00.03 ID:0mXlwWDH
>>503
そうなのかー
脳細胞は一度壊れたらそれっきり、って聞いていたから
シナプスも変化なんてし得ないかと思ってたわ
別物なんだな


568 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:01.74 ID:jdJJ4bum
>>531
頭がよくなった瞬間に相手の眼球の動きや手足の使い方で見抜いた


569 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:03.25 ID:rh2cxLfF
>>525
大勝利かもw


570 :名無しステーション : 2014/12/09(火) 15:36:05.66 ID:u55HBI32
>>529 動きの速いバカってことだよね(´・ω・`)

具志堅とかチョッチュみたいな


571 :◆yJDropKick : 2014/12/09(火) 15:36:11.92 ID:+ayHqYqw
>>494
何コレワロスwwwwwwwwwwww


572 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:13.57 ID:ZGguPpvY
>>326
ダメ人間ランキング乙


573 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:15.71 ID:SZXU03N4
あんだよ電話対応してたら終わっちまった


574 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:16.98 ID:NZD+5zVl
>>487
クーパーは今でも人気だろ
ヒットに事欠かないし


575 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:17.13 ID:qUwXM6Jp
>>421
破滅エンドの方がむしろありがちな昨今


576 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:17.69 ID:oGXHhuDu
>>474
あれは株取引のためにガンガン飲んでたから副作用が起きた


577 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:18.50 ID:boYBiG+i
>>522
破滅系だと思ってたからこのエンドはよかった


578 :ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw : 2014/12/09(火) 15:36:19.05 ID:i6jBtkYZ
>>474
あれはアルコールとの併用が原因だって説明してたよ


579 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:21.10 ID:1WdqDTdv
>>494
なにこれすごく面白そうなんだけどw


580 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:23.30 ID:OsNtPtv4
>>469
割とご都合だよねw
両目見えてる奴が来たらアウトだったわけだし


581 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:23.61 ID:sP/YydrG
>>422
白濁してたじゃん


582 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:25.98 ID:y5hVOuMP
さすがドーピング先進国の映画だな
お薬スゲーお薬バンザイで終わるとは


583 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:27.75 ID:cc8RfG9e
>>363
ついでにアルジャーノンってネズミを登場させると良いよ


584 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:28.19 ID:bO/Yy2KR
>>469
いや、思いっきり右目がおかしい色だったろ
たぶん白内障みたいなやつ


585 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:30.48 ID:TTsIH41q
>>527
普通に白内障なんだろうなってわからんかったか(´・ω・`)


586 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:32.14 ID:eFlPXRC9
>>537
納得したw


587 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:32.83 ID:yXZ1Y4Yy
>>363
主演はビンゴボンゴとかいうバンドのボーカルがいいかも


588 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:37.42 ID:i7PAlW9F
>>518
まぁこれはドラッグではあってないしな!


589 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:41.63 ID:dU7fQT6K
>>494
なんの映画?


590 :◆cYbeRbOBBY : 2014/12/09(火) 15:36:42.57 ID:g/CIE+O6
>>563
見たことないけどたぶんアルジャーノンに花束をって話のあらすじそのままレスしてるだけだぞw


591 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:47.65 ID:iuX/OF4A
>>363
リメイク猿の惑星かな


592 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:49.20 ID:ip1BbEG7
この毛布いいな


593 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:36:51.52 ID:iVk4PTsa
もうこの映画見るだけでヤバい薬体験した気分だわ


594 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:37:00.38 ID:E4tk0BlX
>>494
いいなこれw


595 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:37:09.63 ID:iJ59nPDF
デ・ニーロは、主人公が薬で頭良くなってるのを知ってて
なんで最後コマにしようとやってきたんだ?
金貸しのハゲだってあれだけ頭良くなるくらいだったなら主人公にこだわる必要ないじゃん


596 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:37:09.84 ID:jdJJ4bum
>>540
俺なんてアルコール飲んでないと無性に喉が乾くし心臓が冷たくなってまっすぐ歩けなくなるのに


597 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:37:14.03 ID:ZGguPpvY
>>522
テレ東はすごいよなwww


598 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:37:15.39 ID:gZtC7O1+
>>494
なんぞwww


599 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:37:15.98 ID:745YTa6w
>>494
なにゃこれ・・・


600 :ワールド名無しサテライト : 2014/12/09(火) 15:37:17.26 ID:rH+tUqMj
1年後とかせこいわ


134 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50