■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

シネマスペシャル「アウトレイジ ビヨンド」反省会



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:09:19.64 ID:GKzOYMGI
シネマスペシャル「アウトレイジ ビヨンド」part17
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1413381762/


901 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:34:56.96 ID:oGX5d+XV
それでここの実況民に本物のヤクザはいたのか?


902 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:00.10 ID:zJToKMcl
>>892
ぞうさんの下りとか間違いなくアドリブだと思うわw


903 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:02.05 ID:w0XKE6PR
俺も
その男、ソナチネ、座頭市、アウトレイジが好き

たまに「たけし映画はそれだけかよ」的なコメントつくけど、
こんなにあったら凄いよねw


904 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:03.28 ID:yXonWCNQ
西田敏行はなんでもやるんだな

ヤクザ
幽霊
貧乏神


905 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:04.74 ID:geuteL2q
>>880
直接花菱と山王会が争うというより
花菱の若頭が死ねば跡目争いとかで花菱が荒れ、山王会もまた盛り上がりってとこじゃないか


906 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:06.98 ID:T3b3/dDw
>>858
嬲り殺したかったんだよ


907 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:09.27 ID:4BnbA3ZA
>>833
違う違う
一流の監督なら
どうしても自分の考える良い画が撮りたいなら、ちゃんとそうなるような脚本作る。
って事だぞ


908 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:09.69 ID:YOm6oNyD
>>682
北野映画は深夜に酒とつまみをちびちびやりながら観て
終える頃にはいい具合になんともいえない気持ちに浸ってすぐ眠りにつけるんだよな
興奮することもなく「ああ、おわったな・・・」という感じで


909 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:10.78 ID:1KYAAPSw
最近の映画で凶暴は面白かったな


910 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:13.62 ID:UBudbiQH
●山王会
石原(若頭・元大友組幹部) - 加瀬亮
富田(幹部・白山、五味と兄弟分・花菱会西野と兄弟分) - 中尾彬
白山(幹部・富田、五味と兄弟分) - 名高達男
五味(幹部・富田・白山と兄弟分) - 光石研
舟木(幹部・元関内のボディーガード) - 田中哲司
舟木のボディーガード - 八田浩司
岡本(幹部) 菅田俊
組員 - 四方堂亘
組員(ヒットマン) - 山中崇
組員 - 中村英児
会長 加藤 - 三浦友和  前会長 関内 - 北村総一朗(写真)


911 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:20.01 ID:DJ4p/sfS
>>889
アリスクリードの失踪
って映画もムダがない映画で面白かった

何でこれをやってるんだ?→すぐ答え
何でこいつを信頼できるんだ?→すぐ答え

の繰り返し


912 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:20.99 ID:QTTp8Qxr
>>758
それスポンサーじゃなくてプロデューサーじゃなかったっけ?


913 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:35.03 ID:lPCd2643
>>888
1だと國村さんの池本役も良かった


914 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:40.90 ID:UBudbiQH
●花菱会
布施(会長) - 神山繁
西野(若頭・山王会富田と兄弟分) - 西田敏行
中田(若頭補佐・元村瀬組木村の知人) - 塩見三省
城(組員) - 高橋克典
組員 - 國本鍾建
組員 - 井坂俊哉
西野の若衆 - 中野剛


915 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:41.20 ID:AgbGl8vf
>>904
戦国武将
リーマン


916 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:42.30 ID:lreLamHM
>>479
伊丹十三を見ての意見か?


917 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:43.27 ID:w8S5YRAi
>>779
Gレコに関する批判で「他のことしながら見れないからダメ」ってのが衝撃的だったな
それだけに集中しないといけない情報量の多い作品見た経験ないんだろうね


918 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:44.31 ID:+WFuFz3d
>>869
1当時のレスで誰かも書いてたけど
首に包帯まいてしれっと出ればいいと思う


919 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:44.63 ID:y1OyLikz
>>897
仮に当たらなかったとして、何時間も首を反らしておければ良いがな
それ無理だから


920 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:00.39 ID:sk4W3h1L
>>912
いつも横に居る髪の長いおっさんがいったんじゃなかった?


921 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:06.25 ID:iAIIyA7w
ついでにバトルロワイヤルも放送しろよテレ東コノヤロー


922 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:08.24 ID:52vjdtTw
西田敏行はこの作品の撮影に入る前に
ナイトスクープの現場で松村をたけし役にして本読みをしたって話が好き


923 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:09.17 ID:aEVh2AfN
>>853
ソナチネはオープニングのシーンから
死に向かってるのを感じ、もうそこからたけし映画の虜になってるけど、
なんなんだろう、
やっぱり決して監督の顔が浮かぶわけではないけどバックボーンや美学が
入ってくる感じ、心地良んだよなぁ。
こういうの他に居ないよなぁ。邦画ではタケシ以外居ないわ。


924 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:13.60 ID:/W7RBuxh
>>908
ブラザーはシラフで劇場で見るより
深夜に酒飲みながら見たほうが何倍も面白かったな


925 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:20.44 ID:DJ4p/sfS
>>916
亡くなってしまったのが本当に残念だ


926 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:22.38 ID:qPJmsDUr
>>893
その代わり1作目では國村隼とか椎名桔平を最高に輝かせ
2作目では塩見三省をヤクザに目覚めさせたあたりが流石のキャスティング


927 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:29.81 ID:5GeXLmKf
>>871
あの場面綺麗だ、すげえ好き
風景を撮る監督ってのはホントいいよなあ


928 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:32.98 ID:Ll5PenbP
>>733
一人一人撮らないのは安くあげるためだよ
ゴダールの方程式


929 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:35.11 ID:UBudbiQH
●警察
片岡(刑事) - 小日向文世
繁田(刑事) - 松重豊
山本(刑事・片岡の後任の山王会担当) - 貴山侑哉
課長 - 中村育二
組織犯罪対策部長 - 中原丈雄
公安部長 - 深水三章

国土交通省役人 - 西沢仁太


930 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:37.12 ID:y1OyLikz
>>917
ここはあの糞アニメ褒め称える場所じゃねえよ


931 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:41.63 ID:V+zPSqMi
>>830
あんまり死ぬのを怖がってるとね 死にたくなっちゃうんだよ


932 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:46.14 ID:4BnbA3ZA
>>844
JRA


933 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:47.68 ID:6DmlpSoo
>>861
たけしは最初の頃にスポンサーになってた博報堂やテレ朝とかが嫌で
そいつらが降りるまで娯楽作品を作るのをやめて興行的に失敗すること承知で実験作をやってた
今は自由にできるので数作分をまとめて見れば収支が赤字にならないように
何本かに1本は興行的に当たりそうな娯楽作品を作ってるらしい


934 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:51.98 ID:+WFuFz3d
>>892
ドクターX2以来、西田のアドリブわかるようになったわw


935 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:10.28 ID:nDC2yjgB
>>861
制作にテレ東が噛んでる


936 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:14.08 ID:UBudbiQH
監督・脚本・編集 - 北野武
音楽 - 鈴木慶一

衣装 - 黒澤和子
大友衣装 - 山本耀司
加藤衣装 - 洋服の青山
 


937 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:19.62 ID:uyCEqsKS
お前らヤクザみたいなら伊丹十三の映画みろよ もっとリアルなヤクザ出てくるぞ


938 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:21.35 ID:lxSdTqLB
>>917
膨大な情報量の奔流に翻弄されていい体験だと思うけどなあ
何回も見返して理解したっていいじゃんと


939 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:27.57 ID:6649E3HP
なんだぁ!?このチンピラヤクザがぁー!!


940 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:36.28 ID:52vjdtTw
>>923
フランス映画の影響が強いって言われてるよね。
ソナチネなんかまんまゴダールだし


941 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:43.81 ID:EV48JBi1
>>904
ぽん酢のCM


942 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:54.40 ID:dHpPsYgs
>>894
とかちゃん無理やり掘ったりな


943 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:58.32 ID:htSApdu7
>>866
20世紀少年やパトレイバー見たらそうは言えないかもw
原作忠実に守りすぎてもつまんなくなる事ある


944 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:01.88 ID:V+zPSqMi
>>740
後のほうがハマっている


945 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:07.67 ID:qPJmsDUr
>>912
プロデューサーのところにスポンサーから注文が着いてたみたいよ


946 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:16.58 ID:AYtML+3W
ソナチネの仮題は沖縄ピエロだったな


947 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:26.60 ID:zJToKMcl
>>917
ああいう連中はアニメを喋る道具程度にしか思ってないからな


948 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:27.24 ID:sk4W3h1L
グラサンの西田さんはワロタ


949 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:29.20 ID:YOm6oNyD
>>924
あの最後の黒人の色々な想いが詰まった叫びが一人で酒飲んでいる時に凄い突き刺さるんだよな


950 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:30.88 ID:xk/h2w3r
>>896ゾウさんな、となりの塩見が吹きそうだったよ


951 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:32.07 ID:ht9Oefgq
>>916
ずいぶん前に死んだ奴を…昔の邦画なら面白いの多いだろうなぁ
いなくなったらって言ってんだからこれからの邦画で見れるもんないって意味って分からんのか


952 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:32.18 ID:Prlq4dUT
>>937
仁義なき勧めろよ


953 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:36.95 ID:VtQwOluD
>>938
あの情報量に押しつぶされる感覚が好き
説明だけど説明なげーよってならないのが演出力なんだろう


954 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:45.48 ID:dHpPsYgs
>>899
俺もいつもそういうこと思っちまうw


955 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:48.79 ID:lw/DaXDX
伊丹十三って言うほど凄いか?吉田喜重や鈴木清順の方が凄くね


956 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:50.81 ID:aEVh2AfN
>>940
だろうなぁ。
シーンつなぎ方も、
どこかフィルム・ノワールを感じさせるし


957 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:06.10 ID:sk4W3h1L
>>950
まじ?見返してみようっとw


958 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:10.64 ID:l7OBh/Zm
>>937
リアルすぎてヤクザに殺されてしまったな

仁義なきとかもリアルすぎてモチーフのヤクザから電話かかってきたりすたらしい


959 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:14.81 ID:LJ140DsZ
>>810
ながら見の視聴者が大多数だからテレビドラマはそれで正解
ただ映画はそれじゃマズい
ながら見の人は映画の場合は存在しないから


960 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:22.34 ID:geuteL2q
>>897
木村のバッティングセンターだし死体の片付け必要だから誰か見てるだろうし意味ないだろ


961 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:27.27 ID:iAIIyA7w
>>933
テレビタックルやってるじゃねえかたけし


962 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:27.79 ID:tdVSkjLZ
演技はリアルじゃないけど、普通にフィクション映画として楽しめる『仁義無き戦い』だけはみといたほうがいいな。
アレンジがそこかしこにあるが、あれは完全にフィクションだし、どうしてヤクザ社会が生まれていったのかも良く分かる。


963 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:31.29 ID:VtQwOluD
>>943
実写パトレイバー無料放送でやってたから見ようとしたけど…
シゲさんの冒頭の歯磨きシーンの後で消した(´・ω・`)


964 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:36.01 ID:+WFuFz3d
>>943
20世紀少年はほんとにねー
メディアの違いで成立するかしないかを勉強したわ


965 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:38.00 ID:pGlDp5Fb
>>720
>>812
たけしの旧友で統一日報っていう新聞社の社長らしい


966 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:39.01 ID:l7OBh/Zm
>>943
20世紀少年は大ヒットやし
あの再現度は立派やろ!


967 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:39.20 ID:iiwEdHeD
>>917
ネットは小才に発言権を与えてしまったからな
アホは自分が恥ずかしい事を言っているとわからない


968 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:44.66 ID:5GeXLmKf
>>923
観るのも恐ろしい筈の感覚なんだけど心地いいのもあるって何だろうな


969 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:52.97 ID:m6ofSxeH
>>955
そんな全然違うタイプの監督持ち出されても


970 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:56.74 ID:T3b3/dDw
>>955
マルサはイイ出来


971 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:39:59.86 ID:V+zPSqMi
>>416
やっぱり出たかったんだなぁ 気持ちはわかるわぁ


972 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:40:04.63 ID:MJsaj5zv
Skin Trade
http://youtu.be/fmZHQERlHWg

ドルフ・ラングレンにトニー・ジャーにピーター・ウェラーにマイケル・ジェイ・ホワイトにロン・パールマン
集まった顔ぶれはアウトレイジ以上に信頼できる布陣だな


973 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:40:06.28 ID:6DmlpSoo
>>961
映画の話


974 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:40:15.82 ID:w8S5YRAi
>>892
リテイクのたびに違うこと言ってたんじゃないっけ西田
それで他の役者吹き出してNGなった


975 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:40:31.88 ID:52vjdtTw
>>958
仁義なきは出演俳優に本物のヤクザからサイン求められたらしいからな。
金子信雄は新幹線乗ってたらヤクザに挨拶されたらしいしw


976 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:40:34.20 ID:yXonWCNQ
>>941
先生もあったな


977 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:40:37.93 ID:ML2TSDSs
ところどころしか見てなくて分からん
小日向がガサ入れして拳銃とか全部持ってってヤクザに
木村が殺されやすそうにして、んでたけしにカタキうち
そそのかして拳銃渡して手柄ひとりじめしようとした
けど結局たけしに殺されて終わりってことっすか?


978 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:40:40.73 ID:7/aQJC+v
>>955
日常にありふれたものを違う角度からスポット当てるって相当すごい事だと思う
その視点がとにかくすごい才能なんだよ


979 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:40:43.32 ID:+WFuFz3d
>>966
きちんとやりすぎて覆面の中の人が誰かわかっちゃうやん!


980 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:40:57.35 ID:52J0Fc+R
(´・ω・`) こわいお


981 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:41:08.43 ID:/W7RBuxh
>>955
後半にバスとかトラックで下らんカーチェイス入れちゃうの除けば
結構凄い監督だと思うけどなw


982 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:41:15.95 ID:OQKIZ7Mh
あれ?そういやアウトレイジもアウトレイジビヨンドもたけし映画にはレギュラーとも言えるくらい出まくってる
石橋凌と寺島進が出てなかったなどうしたんだろ


983 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:41:26.21 ID:dHpPsYgs
>>962
あれは絶対見るべきだね


984 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:41:28.92 ID:pGlDp5Fb
>>926
加瀬亮に関しては顔合わせであまりに加瀬亮がヤクザ感なくてたけしは頭抱えちゃったらしいよ
そんで加瀬も落ち込んだらしい
CSで10回ぐらい放送した時、毎回映画の後にやってた出演者2人のトーク番組が面白かった


985 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:41:33.40 ID:znoigtaW
>>717
ブラザー1番面白いだろ


986 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:41:44.96 ID:V+zPSqMi
>>904
産婦人科の医者(クズ) カネだけ出す悪代官


987 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:41:45.81 ID:QlG79gU5
もう宅配レンタル頼んじまったが、3がアウトレイジギャングってやつでいいんだよな?


988 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:02.51 ID:sk4W3h1L
仁義なき戦い面白いのか、借りてこよ。


989 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:06.02 ID:B1JllOmP
>>982
大杉連も


990 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:08.11 ID:AYtML+3W
ダニエル・ラドクリフがヤクザを題材にした映画出るけどたけし出たら面白そうやな


991 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:14.60 ID:52vjdtTw
>>984
アウトレイジの後にSPECで瀬文やったから完全にイメージが変わったね


992 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:16.10 ID:tdVSkjLZ
>>983
山岸さん、まだぁ弾残っとるがよ


993 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:17.12 ID:EUp4zrl9
俺も中学の頃に女の前で全裸にさせられてチン毛燃やされた奴にケジメつけてくるわ


994 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:18.04 ID:+WFuFz3d
>>975
何か忘れたけど近年のヤンキー映画でもそんな話きいたことあるなー
意外と純粋だな不良は


995 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:20.24 ID:/W7RBuxh
>>966
20世紀少年は漫画だから出来る表現っての理解してないのかよって思ったね
実写は無理


996 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:20.79 ID:sIq5K2vD
>>861
テレ東がスポンサー
まーごの番組に宣伝でたけしが出たぐらい


997 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:25.52 ID:htSApdu7
映画は映像で語ってほしいよな
小道具の位置も全て意味を持たせてほしい


998 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:45.94 ID:yXonWCNQ
反省会で埋まるんかい


999 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:42:50.34 ID:O/+sel3A
あれ加藤の時計だったんだなあ

 ガサ入れで木村組から出てきたと加藤の子分にしゃべったんだ


1000 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:43:02.00 ID:ht9Oefgq



182 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50