■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

シネマスペシャル「アウトレイジ ビヨンド」反省会



このスレの画像一覧


1 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:09:19.64 ID:GKzOYMGI
シネマスペシャル「アウトレイジ ビヨンド」part17
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetx/1413381762/


853 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:31:50.39 ID:5GeXLmKf
>>682
>>718
武の中から来る、持ってるものなんだろうな
武の全てが混在してて、美学になってるというか何というか
笑えたり美惚れたり
終わった後の余韻がちょっと他にはない余韻なんだよなあ


854 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:00.53 ID:w0XKE6PR
座頭市は誰にでもお勧めできるけど、ヤクザ映画じゃないからね


855 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:04.15 ID:sIq5K2vD
>>741
前作は出ていない>彬
兄弟分のあの二人も同様


856 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:07.40 ID:WtJKks/H
>>815
ロシアでメチャクチャヒットしたけどな


857 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:08.85 ID:TUVTfeKz
アウトレイジギャング
http://image.eiga.k-img.com/images/movie/79368/poster2.jpg?1396887700

ハリウッドでもリメイク



このスレの画像一覧

858 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:14.66 ID:SHh+0oav
>>849
軟球より硬球がよかった


859 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:16.84 ID:4BnbA3ZA
>>792
片岡が上司にそう報告してるし、そういう噂流してるから
耳には入ってるはず。
そもそも大友関係なく、朝鮮ヤクザの縄張りにわざわざ行くか?


860 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:18.37 ID:OQKIZ7Mh
中尾ってさ確か極道の妻たちの最後の戦いだっけ?そのラストで救急車に運び込まれる直前に撃たれて死んでたよね
よくまあ頭撃たれて死ぬ人だな


861 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:25.39 ID:+QBZD/k+
前作もテレ東で放送してたけどテレ東じゃないとこういう映画は放送できないってことなん?


862 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:25.63 ID:9OJYPylb
>>740
:(;゙゚'ω゚'):ヒッ


863 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:27.68 ID:l7OBh/Zm
>>734
ないけど手打ちになってるから抗争は出来ない


864 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:28.43 ID:ht9Oefgq
ソネチネと凶暴と座頭市とキッズリターンとアウトレイジシリーズが好きだな
次どうしよっかな


865 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:37.74 ID:htSApdu7
金無くても腕が良ければ良い映画撮れるんだよな
言い訳してる監督情けねえな


866 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:38.68 ID:w8S5YRAi
>>800
俺は原作ありの作品で自分の味出そうとする監督が嫌い
そういうのはオリジナル作れるようになってからやれ


867 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:49.41 ID:LbPHIDC2
キッズ・リターンの面白い所は
石橋凌組長の津田寛治への接し方


868 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:51.62 ID:iAIIyA7w
>>733
なるほど、たけし数学好きだもんな
逆に数学できないような監督の映画はつまんないって事か


869 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:58.14 ID:pGlDp5Fb
>>416
たけしも2作る予定が最初からあったら殺さなかったかもな
桔平死んだのはアウトレイジ的に痛すぎる


870 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:32:59.35 ID:vPFpWS7p
小向の部下デカはたけしとつながってるだろうな。
小向が殺される知ってて別れただろ。
3への伏線でしょ。


871 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:00.20 ID:7/aQJC+v
>>853
府中刑務所をあんな感じに撮る監督いないもんね あの場面感心した


872 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:04.40 ID:C85l3fxS
>>861
テレ東舐めんなよ


873 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:04.51 ID:1KYAAPSw
>>857
ヒットしてなさそうー


874 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:07.32 ID:52vjdtTw
>>858
軟球だからいいんでしょ。ジワジワと体力を奪われていくっていうエグさが


875 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:08.26 ID:QTTp8Qxr
>>858
軟球のほうが死ぬまで時間かかるからいいんじゃないか
わかってないなぁ


876 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:08.73 ID:geuteL2q
最後片岡と別れたゴローちゃんが木村組とすれ違って会釈したのだけが分からないんだが


877 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:09.87 ID:XNUBIcd6
プロの役者なら絶対このシリーズ出たいだろうな


878 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:09.68 ID:qPJmsDUr
先代山王会長と花菱会長は兄弟分であるが
踊る大捜査線では副総監と所轄の警察署長という関係


879 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:13.39 ID:KltcbBAU
>>861
制作にテレ東が入ってるんだよバカヤロー


880 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:14.74 ID:bHdKICqS
>>495
大友が葬式で暴れれば、それを機に山王会と花菱が揉めるだろうって腹だったのかな


881 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:20.37 ID:NeyiRU2W
しかし将来本庁に勤めるような警官も通う学校出といて(中退か?)
あんな朴訥なヤクザになっちまうもんかね


882 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:20.90 ID:r+MGfYCm
>>821
仁義なき戦い方式はやらないと思う
ゴッドファーザーを意識してるだろう


883 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:26.59 ID:+WFuFz3d
>>810
映像で説明したら家事や実況してる連中が見逃すからな


884 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:33.67 ID:52vjdtTw
>>861
単にテレ東が製作に加わってるから


885 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:36.90 ID:IutxRayF
>>390
追加でカミカゼタクシー


886 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:37.25 ID:pGlDp5Fb
>>858
それだとすぐ死んじゃうじゃん(´・ω・`)


887 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:43.60 ID:znoigtaW
>>717
ブラザー1番面白いだろ


888 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:46.72 ID:sk4W3h1L
アウトレイジは桔平もよかったけど
レンジのんぁあ、みたいな台詞がいいよ。


889 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:51.12 ID:lxSdTqLB
>>829
たけしの要ってた映画の因数分解=「繰り返しの場合、最初に一つ描写をしたら、あとは省略してもいい」
の典型が ロボコップでロボが任務に付き始めた冒頭だな
あの映画も無駄がほとんどないいい映画


890 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:55.91 ID:V+zPSqMi
>>801
歯医者行くといつも思い出すw


891 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:56.15 ID:lN7u36z2
>>812
役者としては素人だと思う。


892 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:33:59.99 ID:xk/h2w3r
西田はアドリブ飛ばしまくってたろw


893 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:34:02.83 ID:dHpPsYgs
>>758
うん
だからアウトレイジはあんまし見る気しなかった


894 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:34:04.28 ID:AYtML+3W
3-4は巨大将棋で無理やり指を詰めるのが笑える


895 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:34:21.92 ID:Ss2Z8TOX
>>684
頭ちょっとずらせば避けられるのになぜ避けないのか


896 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:34:27.94 ID:zKK3jlGP
>>892
西田敏行のアドリブすぐわかるよね


897 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:34:31.35 ID:2x+xMYX2
>>849
あれあの縛り方なら首をヒョッと反らせば球当たらないような気もするが


898 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:34:33.26 ID:UBudbiQH
大友(元山王会池元組傘下大友組組長) - ビートたけし

張大成(韓国フィクサー) - 金田時男
李(張の側近) - 白竜

●木村グループ
元村瀬組若頭 木村(花菱会中田の知人) - 中野英雄
嶋  - 桐谷健太
小野 - 新井浩文


899 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:34:40.04 ID:OQKIZ7Mh
大友もヤクザの葬式やってる会場のすぐ近くでよくサイレンサー無い銃ぶっ放したよな
あれじゃあなんじゃなんじゃって銃持って下っ端が大勢見に来るだろうに
片岡の車に乗って逃げたのかな?


900 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:34:44.66 ID:5wGGk7hd
実は元々の台本ではラストシーンあの終わり方じゃなかったらしい。
どうやったかは俺は知らんけど。


901 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:34:56.96 ID:oGX5d+XV
それでここの実況民に本物のヤクザはいたのか?


902 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:00.10 ID:zJToKMcl
>>892
ぞうさんの下りとか間違いなくアドリブだと思うわw


903 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:02.05 ID:w0XKE6PR
俺も
その男、ソナチネ、座頭市、アウトレイジが好き

たまに「たけし映画はそれだけかよ」的なコメントつくけど、
こんなにあったら凄いよねw


904 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:03.28 ID:yXonWCNQ
西田敏行はなんでもやるんだな

ヤクザ
幽霊
貧乏神


905 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:04.74 ID:geuteL2q
>>880
直接花菱と山王会が争うというより
花菱の若頭が死ねば跡目争いとかで花菱が荒れ、山王会もまた盛り上がりってとこじゃないか


906 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:06.98 ID:T3b3/dDw
>>858
嬲り殺したかったんだよ


907 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:09.27 ID:4BnbA3ZA
>>833
違う違う
一流の監督なら
どうしても自分の考える良い画が撮りたいなら、ちゃんとそうなるような脚本作る。
って事だぞ


908 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:09.69 ID:YOm6oNyD
>>682
北野映画は深夜に酒とつまみをちびちびやりながら観て
終える頃にはいい具合になんともいえない気持ちに浸ってすぐ眠りにつけるんだよな
興奮することもなく「ああ、おわったな・・・」という感じで


909 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:10.78 ID:1KYAAPSw
最近の映画で凶暴は面白かったな


910 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:13.62 ID:UBudbiQH
●山王会
石原(若頭・元大友組幹部) - 加瀬亮
富田(幹部・白山、五味と兄弟分・花菱会西野と兄弟分) - 中尾彬
白山(幹部・富田、五味と兄弟分) - 名高達男
五味(幹部・富田・白山と兄弟分) - 光石研
舟木(幹部・元関内のボディーガード) - 田中哲司
舟木のボディーガード - 八田浩司
岡本(幹部) 菅田俊
組員 - 四方堂亘
組員(ヒットマン) - 山中崇
組員 - 中村英児
会長 加藤 - 三浦友和  前会長 関内 - 北村総一朗(写真)


911 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:20.01 ID:DJ4p/sfS
>>889
アリスクリードの失踪
って映画もムダがない映画で面白かった

何でこれをやってるんだ?→すぐ答え
何でこいつを信頼できるんだ?→すぐ答え

の繰り返し


912 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:20.99 ID:QTTp8Qxr
>>758
それスポンサーじゃなくてプロデューサーじゃなかったっけ?


913 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:35.03 ID:lPCd2643
>>888
1だと國村さんの池本役も良かった


914 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:40.90 ID:UBudbiQH
●花菱会
布施(会長) - 神山繁
西野(若頭・山王会富田と兄弟分) - 西田敏行
中田(若頭補佐・元村瀬組木村の知人) - 塩見三省
城(組員) - 高橋克典
組員 - 國本鍾建
組員 - 井坂俊哉
西野の若衆 - 中野剛


915 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:41.20 ID:AgbGl8vf
>>904
戦国武将
リーマン


916 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:42.30 ID:lreLamHM
>>479
伊丹十三を見ての意見か?


917 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:43.27 ID:w8S5YRAi
>>779
Gレコに関する批判で「他のことしながら見れないからダメ」ってのが衝撃的だったな
それだけに集中しないといけない情報量の多い作品見た経験ないんだろうね


918 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:44.31 ID:+WFuFz3d
>>869
1当時のレスで誰かも書いてたけど
首に包帯まいてしれっと出ればいいと思う


919 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:35:44.63 ID:y1OyLikz
>>897
仮に当たらなかったとして、何時間も首を反らしておければ良いがな
それ無理だから


920 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:00.39 ID:sk4W3h1L
>>912
いつも横に居る髪の長いおっさんがいったんじゃなかった?


921 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:06.25 ID:iAIIyA7w
ついでにバトルロワイヤルも放送しろよテレ東コノヤロー


922 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:08.24 ID:52vjdtTw
西田敏行はこの作品の撮影に入る前に
ナイトスクープの現場で松村をたけし役にして本読みをしたって話が好き


923 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:09.17 ID:aEVh2AfN
>>853
ソナチネはオープニングのシーンから
死に向かってるのを感じ、もうそこからたけし映画の虜になってるけど、
なんなんだろう、
やっぱり決して監督の顔が浮かぶわけではないけどバックボーンや美学が
入ってくる感じ、心地良んだよなぁ。
こういうの他に居ないよなぁ。邦画ではタケシ以外居ないわ。


924 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:13.60 ID:/W7RBuxh
>>908
ブラザーはシラフで劇場で見るより
深夜に酒飲みながら見たほうが何倍も面白かったな


925 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:20.44 ID:DJ4p/sfS
>>916
亡くなってしまったのが本当に残念だ


926 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:22.38 ID:qPJmsDUr
>>893
その代わり1作目では國村隼とか椎名桔平を最高に輝かせ
2作目では塩見三省をヤクザに目覚めさせたあたりが流石のキャスティング


927 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:29.81 ID:5GeXLmKf
>>871
あの場面綺麗だ、すげえ好き
風景を撮る監督ってのはホントいいよなあ


928 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:32.98 ID:Ll5PenbP
>>733
一人一人撮らないのは安くあげるためだよ
ゴダールの方程式


929 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:35.11 ID:UBudbiQH
●警察
片岡(刑事) - 小日向文世
繁田(刑事) - 松重豊
山本(刑事・片岡の後任の山王会担当) - 貴山侑哉
課長 - 中村育二
組織犯罪対策部長 - 中原丈雄
公安部長 - 深水三章

国土交通省役人 - 西沢仁太


930 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:37.12 ID:y1OyLikz
>>917
ここはあの糞アニメ褒め称える場所じゃねえよ


931 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:41.63 ID:V+zPSqMi
>>830
あんまり死ぬのを怖がってるとね 死にたくなっちゃうんだよ


932 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:46.14 ID:4BnbA3ZA
>>844
JRA


933 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:47.68 ID:6DmlpSoo
>>861
たけしは最初の頃にスポンサーになってた博報堂やテレ朝とかが嫌で
そいつらが降りるまで娯楽作品を作るのをやめて興行的に失敗すること承知で実験作をやってた
今は自由にできるので数作分をまとめて見れば収支が赤字にならないように
何本かに1本は興行的に当たりそうな娯楽作品を作ってるらしい


934 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:36:51.98 ID:+WFuFz3d
>>892
ドクターX2以来、西田のアドリブわかるようになったわw


935 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:10.28 ID:nDC2yjgB
>>861
制作にテレ東が噛んでる


936 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:14.08 ID:UBudbiQH
監督・脚本・編集 - 北野武
音楽 - 鈴木慶一

衣装 - 黒澤和子
大友衣装 - 山本耀司
加藤衣装 - 洋服の青山
 


937 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:19.62 ID:uyCEqsKS
お前らヤクザみたいなら伊丹十三の映画みろよ もっとリアルなヤクザ出てくるぞ


938 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:21.35 ID:lxSdTqLB
>>917
膨大な情報量の奔流に翻弄されていい体験だと思うけどなあ
何回も見返して理解したっていいじゃんと


939 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:27.57 ID:6649E3HP
なんだぁ!?このチンピラヤクザがぁー!!


940 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:36.28 ID:52vjdtTw
>>923
フランス映画の影響が強いって言われてるよね。
ソナチネなんかまんまゴダールだし


941 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:43.81 ID:EV48JBi1
>>904
ぽん酢のCM


942 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:54.40 ID:dHpPsYgs
>>894
とかちゃん無理やり掘ったりな


943 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:37:58.32 ID:htSApdu7
>>866
20世紀少年やパトレイバー見たらそうは言えないかもw
原作忠実に守りすぎてもつまんなくなる事ある


944 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:01.88 ID:V+zPSqMi
>>740
後のほうがハマっている


945 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:07.67 ID:qPJmsDUr
>>912
プロデューサーのところにスポンサーから注文が着いてたみたいよ


946 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:16.58 ID:AYtML+3W
ソナチネの仮題は沖縄ピエロだったな


947 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:26.60 ID:zJToKMcl
>>917
ああいう連中はアニメを喋る道具程度にしか思ってないからな


948 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:27.24 ID:sk4W3h1L
グラサンの西田さんはワロタ


949 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:29.20 ID:YOm6oNyD
>>924
あの最後の黒人の色々な想いが詰まった叫びが一人で酒飲んでいる時に凄い突き刺さるんだよな


950 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:30.88 ID:xk/h2w3r
>>896ゾウさんな、となりの塩見が吹きそうだったよ


951 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:32.07 ID:ht9Oefgq
>>916
ずいぶん前に死んだ奴を…昔の邦画なら面白いの多いだろうなぁ
いなくなったらって言ってんだからこれからの邦画で見れるもんないって意味って分からんのか


952 :ワールド名無しサテライト : 2014/10/15(水) 23:38:32.18 ID:Prlq4dUT
>>937
仁義なき勧めろよ


182 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50